• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





賛否両論! 子どもの写真付き年賀状をもらったらうれしい? それともイヤ? 多数派は「うれしくない」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1962953
200aaa


記事によると
・子どもの写真付き年賀状をもらったらうれしいですか? それともイヤ?

Q.子どもの写真付き年賀状をもらってうれしいですか。

うれしい……174人(49.0%)

正直うれしくない……181人(51.0%)

<写真付き年賀状・賛成派>
■可愛くてほっこり
■幸せのおすそわけ
■百聞は一見にしかず

<写真付き年賀状・反対派>
■ハガキなの? 写真なの?
■関係ないし……
■複雑です……





この話題に対する反応


・年賀状自体がオワコン

・親にいろいろ言われるのは嫌だ……一人暮らし先にペット家族全員載ってるの送るなら全然いい。写真ならやっぱ知り合いの顔がないとね

・基本的に誰からきたかってことで名前と住所欄しかみてないんであとは好きにしたらいいんでない?ってなる。

・会社関係の社交辞令の年賀状は割り切れ、友人からの年賀状でイライラしたらその場で友達関係やめろ。

・年賀状を貰うこと自体は嬉しいし、子供の写真は別に嬉しいも嬉しくないもない、そんなに他人の年賀状の中身とかいちいち気にしないわ

・子供の写真付き毎年心待ちにしてるけどなあ…子持ちの知人はそんな頻繁に会えるわけじゃないし、兼近況報告で楽しいじゃん。
















家族写真を送る相手をちゃんと選んでいるなら問題は無いだろうけど









関連記事
『失礼にならない年賀状の辞退テクニック』が公開! これであの螺旋から抜け出せるぞ
【酷い】郵便ポストに焼肉のタレを入れるイタズラが発生!大切な年賀状など300通がタレまみれに
年賀状配達中に用水路に転落し64歳男性アルバイトが死亡、落ちてズブ濡れの年賀状は乾燥して配達へ
日本郵便の無料年賀状作成ソフトが萌えに本気出しすぎ!干支を擬人化した羊娘が可愛いwwwwww
【2015】年賀状テロまとめ!今年もとんでもない年賀状が満載wwwwwww
【悲報】若者の年賀状離れ・・・2人に1人が「出さない」












Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 15.12.28
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)
売り上げランキング: 2


Star Warsバトルフロント
エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 20


コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:00▼返信
どうだ?ゴキ、
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:01▼返信
他人のクソガキの顔なんか一切興味がないからどうでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:01▼返信
ロリゴキ被告
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:01▼返信
若いうちは嫌だろ30後半くらいになると何も思わん
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:02▼返信



お風呂の?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:03▼返信


パジャマの逆立ち
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:04▼返信
うちは子供の写真載せてるわ。別に日常生活が始まったらすぐ忘れるだろ。好きにすればいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:04▼返信
他人の幸せとか君ら嫌いでしょ

コメント読まなくても展開がわかるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:04▼返信


お風呂上りレモネード
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:04▼返信
そんなことよりGジェネ新作の情報何かないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:06▼返信



線香花火のPPM
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:07▼返信


アレルギーがあるなんらかの写真
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:08▼返信





吊り橋は叩いて渡れ夏休みの宿題
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:08▼返信
文字とか絵柄だけより全然嬉しい
それより載ってるコメントが全体的に悲しすぎるわ

15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:09▼返信



年賀状は、だまし討ち
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:10▼返信



家族が増えました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:11▼返信
とくに嬉しくも嫌でもないわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:11▼返信
そんな質問するやつが一番うざい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:11▼返信




茄子高原いった、家族葬
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:12▼返信
まあWiiUの写真よりはいいかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:12▼返信
娘さんの場合体の成長がわかるように水着にするべき
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:13▼返信


手形の裏打ちで、無くした。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:13▼返信
そもそも年賀状を貰わない
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:13▼返信
なんだこのアンケートの取り方は…
嬉しいですか?って質問への答えが「嬉しいor正直嬉しくない」の二択だったら、正直嬉しくないと答えた人の中に
受け取って何も感じない人と受け取ってイヤだと思う人が混在することになるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:14▼返信



料亭で金持ちに買われて、将来の愛人契約書の記念撮影後、飛び降ります
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:16▼返信



赤ちゃんの頭が無いのよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:17▼返信


3つの子の三つの口を3日塞げ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:17▼返信
いや、別に……毎月地域広報で知り合いの結婚情報とか子供生まれました情報は見てるから
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:17▼返信
親戚と仲の良い友達の子供だけは楽しみ
良く知らない子供見ても可愛いと思わないし
写真つきハガキを捨てるとき罪悪感ある
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:18▼返信




太陽が、腐った。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:18▼返信
何とも思わないな

逆にうちは子供の写真は外に一切出さないし
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:18▼返信
今どき年賀状とかアナログすぎる。現代はメールとかデジタルが主流だろう。日本はおかしい。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:19▼返信
う~ん?おっさんの写真よりはいいかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:20▼返信
別に嫌じゃねーけどお年玉付き年賀はがきじゃないから扱いは悪い
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:20▼返信



写真亡くなった

津波で。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:22▼返信


写真を元に、小学校へ、引き取りに…


はあ〜ん。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:24▼返信
手書きのイラストだとちょっとテンション上がるかな
それ以外はあんまり変わらん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:24▼返信


納豆食べるとき、産婆を踊る。


39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:25▼返信
※35-36
恥を知れ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:26▼返信
歯磨きは1日、1回

牛乳で
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:28▼返信
ああ、あれね
送ってきた画像はフリー素材だとおもってるからコラにしてツイッターに載せてやるつもりだよ^^
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:29▼返信
特になんともなあ
元気そうで何よりっておもうだけだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:37▼返信
年賀状自体いらない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:39▼返信
悪しき文化
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:40▼返信
※42
そう、嬉しい嬉しくないの話じゃないんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:44▼返信
お年玉付き年賀はがきで送ってこない奴は無礼
前の年のとか使ってる奴は常識知らず
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:45▼返信
知ってる子供だと嬉しいよ。と思うのは年をとったからだろうか。
友達でも親戚でもそうなんだけどさ、皆成人すると一年で変化する部分が少ないし、学生の時みたいに一年の区切りとかも感じないんだよね。
でも家族写真に入ってる子供の姿だけは毎年メキメキと変わってゆくので、何年ぐらい会ってないとかよく分かる。
年賀状の一つの役割だと思うのだが。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:59▼返信
家族写真は当然だけど下手な自撮り風景写真でもキモイなーと思いながらごみばこに捨ててる
自分の子供やら姪っ子の写真は大事に保管するけど他人のクソガキみて何が楽しいのか解らん
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:59▼返信
デザインから文章まで全部代行サービスとか年賀状の本末転倒を郵便局そのものがやる末期症状
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:03▼返信
要らん 鬱陶しい キモイ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:03▼返信
>>48
前に出産明けで何故か子ども事務所に連れてきた人が居て、職員で囲んでワイワイやった後にその人帰った後、皆の本音の会話聴いてたら絶対年賀状に写真とか付ける気起きなくなったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:16▼返信
荒んでんなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:25▼返信
ごく普通のことだと思ってるから
嬉しいも嫌もない
ただ遊びに行ったときに顔がすぐ分かるから便利ではある
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:29▼返信
他人の幸せを喜べない人は嫌だと思うだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:33▼返信
写真付きにするなら子供だけ止めろ
親も一緒に写れ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:42▼返信
男がどうとか女がどうとかあまり好きじゃないが
こういうの嫌がるのって女なんだろうなーと正直思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:50▼返信
年賀状自体がイラネ
メールも迷惑
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:52▼返信

 正 直 、 迷 惑 極 ま り な い 。

みんなホンネはそう思ってるんだろ?
普段、なんもしないくせにこういうときだけ送ってくる。
つまらん。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:55▼返信
結局、相手にとって面白くもなんともないものを送るということは
結局、そういう扱いってことなんだよ。

そう思うから、かなり気分が悪くなる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 05:56▼返信
人に何かを贈るときには、何かしらその人にとって
欲しいものを考えて贈るもんだよ。

はっきりいうと、いらないチラシを投げ込まれたときの気分。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:04▼返信
独身にはきつい
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:14▼返信
別にどっちでもいいかな
どうせたいして見ないしな
63.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月29日 06:15▼返信
貰ってもギリギリ兄弟の子供の写真までだろう
親戚とか言ってしまえばほぼ他人な所の知らねぇ子供の写真貰っても…な
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:18▼返信
こんな事でぐちぐち言う人って人生しんどそう。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:32▼返信
割とどうでもいい
過剰に反応してるやつはマジでうだつの上がらない人生歩んでるんだろうよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:36▼返信
会ったこともないガキの写真なんぞ興味はない。
不細工ならなおイラナイ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:39▼返信
身内なら
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:47▼返信
年賀状なんて資源の無駄。ブラック企業日本郵政に金使うのも嫌だ。

69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:47▼返信
世間体を気にして出さない選択のできないチキンだがデザインセンスも無い
そんな奴の逃げ道が写真付き年賀状
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:47▼返信
他人の餓鬼の写真なんて
なんの興味もないわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:50▼返信
子供の写真嬉しいよ
成長がわかるし面影あるし

イラストなんて対してみないし
文章も色々書かせるのは大変でしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 07:17▼返信
でお前ら年賀状貰える友達いるのww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 07:28▼返信
既婚者なら写真付きの方が嬉しいでしょ。
独身者には新年早々自分の体たらくを知らしめられる苦痛でしか無いだろうけどさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 07:29▼返信
身近な人ほど嬉しいね、子供の成長も分かるし、
知人のレベルだと特に何とも思わない、イヤではない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 07:35▼返信
お前らには来ないから
関係ないよなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 07:38▼返信
親密度によるかな
お年玉あげるくらいの子供ならあってもいいが
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 07:40▼返信
許せない人は自分の人生について考え直したほうがいいだろうな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 07:49▼返信
貰った時に気持ちかほっこりするから有り。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 07:49▼返信
自分ちの子供でさえ小さい頃は猿みたいだと思うのに
他人の子供なんて猿どころか下手すりゃエイリアンに見えるわ


ああ、来年は申年か
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 07:52▼返信
危険です❗️

ゴキは貴方お子さんの写真をオカズに射、精してます

81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:02▼返信
写真を送ってくるやつに限って
子供がブサイクとブス
やっぱり犯罪が多いこの世の中、可愛い子供は載せれないよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:04▼返信
うれしいとか、うれしく無いとか、感情論の問題にしてるやつがバカなだけじゃね?

喜ばしい、という言葉を身につけろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:07▼返信
個人情報とか騒いでるやつに限って
写真付き年賀
子供の口に穴でも空けて送ったらいい
バナナもたせて
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:17▼返信
幸せの押し売りが吐き気するほど目障り、勝手に自分達だけで幸せごっこしてればいいだけじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:22▼返信
子供もイイけど、差出人本人の方が見たい
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:28▼返信
郵便局の仕分けに見られ、配達員に見られ、もう爆笑
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:38▼返信
子供が産まれたら必要な報告だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:39▼返信
結婚しましたとかの写真や家族写真は
数年後も離婚とかリストラされたお父さんの見るの寂しいな
笑顔を取り戻してホ・シ・イ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:40▼返信
>>87
障害児でも?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:42▼返信
>>87
そういえば、ダウン症の子供の写真みねーな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:43▼返信
自分も写真を使うけど、必ず家族写真(飼い猫も入れる)にしてるわ
友人でも会社の人でも写真付きの年賀状は楽しいけど、子供の写真だけだと「え、別にあなたの子供自身とは知り合いじゃないし」と思ってしまう
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:45▼返信
>>91
猫が載ってる写真は好き
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:48▼返信
それが姪っ子や甥っ子ならともかく、親の代からの惰性で出してるとこからきてもリアクションとれんわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:51▼返信
家族写真ならいいけど、こどもだけの写真は要らない
近況知りたいのは本人な訳だし
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:55▼返信
嫌なら送るなって言えばいいのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:00▼返信
>>94
家族写真もいらんわ
そもそも見たくも無い家族や子供の写真送るのがおかしい、喜ぶと思ってるのか?
ペットの写真送ってくれたほうがええわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:01▼返信
子供の写真が嫌って、記事にも書いてないし何が嫌なのかが分からないな
結婚を急かされている気がして?
自分なら相手の結婚急かして子供の写真送るのか?って思うよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:02▼返信
他人の幸せそうな姿を見たくない
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:03▼返信
心狭すぎだろw
おおらかに生きましょうよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:05▼返信
嫌に決まってるだろ
他人の子供をみて「かわいい」とか言うのは、99%は社交辞令でそう言っているだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:08▼返信
>>100
自分の考えが世界の全てだと思うな
99%の根拠出せよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:09▼返信
イヤというか、殺意が湧きますね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:11▼返信
>>99
たかだか新年の挨拶するぐらいで

くっっっっそどうでもいい見たくもない家族写真貼りつけてくる自己満がどうかしてる

そんな年賀状送るぐらいなら味気無い文章だけの年賀状のがよっぽどマシだから
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:13▼返信
>>103
送ってきた人に直接そういえばいいんじゃない?
そしたら二度とこないよ。
誰からも。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:15▼返信
>>104
言ったよ、どうせすぐ仕事場で会うから送らなくていいってな
おかげさまでスッキリしたわ、送り返さなくていいしなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:19▼返信
金払って送ってくるのだし、貰って損があるでもないし
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:25▼返信
>>105
いやそこだけじゃなくて、「くっっっっそどうでもいい見たくもない家族写真」これをぜひ言うべき。
飛び抜けて欲しい。

それじゃただ年賀状断っただけでしょ?
普通じゃない。
一線を超えろ。
その先に望む未来がある。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:35▼返信
まぁ見て欲しいんだろうなーってのは分かるが返事自体めんどいから送ってほしくない
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:38▼返信
家族写真、子どもの写真が嫌な人は返事出さなきゃいいだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:39▼返信
こういうのはがきに対する感想って受け取った方が未婚か既婚かで変わるらしいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:39▼返信
写真より、一言もない義理で送ってるような味気ない印刷だけの年賀状の方が嫌だ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:41▼返信
結婚も出来ない、彼氏彼女いない人は他人の幸せそうな写真を見ると妬ましかったり、惨めになるのかな?
そうなら、写真も見たくないか
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:42▼返信
義理で送る年賀状が面倒で減らしていったら身内しか出さなくなったw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:44▼返信
子ども生まれても、子ども写真は使わないなー
結婚式してない友達もいるし、子どもできない家もあるし
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:52▼返信
写真付きだと処分に困る
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:56▼返信
人による
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 09:58▼返信
当たり番号用に取って置く。
クソガキ写真付きは何故かよく当たるから。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 10:05▼返信
忘年会でいつも年賀状送って来る既婚者に、お金もかかるし送らなくていいよと丁寧に断って来た
その実送り返すのが面倒だったりそんな理由だけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 10:06▼返信
どっちでもいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 10:12▼返信
家族全員の写真ならいいよ
歳とったな、禿げたなとか子供は嫁似だなとか楽しめる
面識もない子供だけの写真ならイラネ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 10:17▼返信
反対派は間違いなく惨めな人生を送っている
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 10:48▼返信
>>121
まあそれはまず間違いない
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 10:53▼返信
子供の写真でしこるから重宝しますねえ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 10:54▼返信
息子さんと娘さんの二人お子さんがいるひとから、そのお子さんの写真年賀状が送られてくる。

二人とも大学生なんよね…

これもらったら複雑よ(笑)
二人ともガリ勉眼鏡かけた真面目な感じの子らだわ(笑)
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 11:05▼返信
子供だけってのは勘弁
親も一緒に、それでこいつも老けたなってつっこみいれるのが楽しいのに
でもつまんないんだよね個性なくて、すぐ捨てられるからいいんだけど
アートっぽい凝った年賀状だと何度も見て楽しんでるし凄いって感動する
そしてとっとこうって思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 11:06▼返信
聞いてみたいんだが…

結婚して子供がいる家庭のひとで、
子供の写真年賀状出さないひといる?
なんで出さないの?

その答えが妬み抜きでの答えだから参考になるよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 11:08▼返信
「子供だけ」はちょっとなぁ
本人の写真も見たい
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 11:29▼返信
(おかずにするから)嬉しい
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 11:37▼返信
これイヤってやつはじぶんが不幸なフェミくらいだろ心まで腐ってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 11:42▼返信
別に嬉しいと思って送ってねぇから…
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 11:44▼返信
独身男女の闇か
概ね女性何だろうけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 11:56▼返信
反対派て結構多いよな。
送っても良く思われないなら送らない方が無難かなーと思ってからはペットの写真にしてるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 11:59▼返信
年賀状自体がオワコン?理解に苦しむ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 12:00▼返信
ふーんで済む話でしょ、狭量
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 12:01▼返信
ズリネタになるから嬉しい!
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 12:03▼返信
年賀状貰えるだけでも嬉しいだろ。
こっちは政治家からしか来ねぇぞ!
137.vb投稿日:2015年12月29日 12:04▼返信
送る方は何とも思ってない。

受けとる側のコンプレックスからくる、ただの狭量だろ?
恥ずかしい
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 12:07▼返信
結婚して子供のいる人で反対派って聞いた事ない。要はそれだけの話でしょ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 12:26▼返信
うれしい
パンチラ、胸ポチなどのサービスがあるとさらにうれしい
おかずになる
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 12:34▼返信
良くも悪くもまったく気にしない。
それ以前に年賀状なんてこの20年くらい全く貰ったこともないけど。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 12:40▼返信
お年玉付き年賀はがき使ってればなんでもいい
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 12:48▼返信
親の都合で転居を続けてきたから知り合いなんか別におらんよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 14:18▼返信
写真用のハガキが厚くてちょっと大きくて、時間がたつと曲がって整理しにくいから嫌い
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 15:58▼返信
知らない子達なのでなんとも思わないが
145.ぼく投稿日:2015年12月29日 16:01▼返信
ひでえ記事だわほんと
他人の子供はウザいって・・お前ら大人だろうがしっかりしろよクソが
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 16:08▼返信
>>145
他人にクソなんて汚い暴言吐くなよ
自身をしっかりしろ^^;
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 16:41▼返信
年賀状自体どうでもいいのに
他人の子供というどうでもよさが加算されて
どうでもよさマックス
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 17:20▼返信
知ってる人の知ってる子供だと見る気はあるが、
全然あったこともない子供だと反応に困るな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 18:09▼返信
子を持った幸せのお裾分け頂きましたーあざっす
ぶっちゃけどうでも良いんだけどな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 18:21▼返信
シュレッダーにかけるから、どうでもいい
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 19:40▼返信
別に嬉しくは無いけど特別嫌でもないって奴は
どう答えればいいんですかね?
なんで好きか嫌いかだけなんだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 20:30▼返信
>>151
普通は内容なんてどうでも良いって感想が正しい。
謹賀新年とか干支のイラスト"だけ"でいい。とか通信面に希望出してる奴がどうかしてる
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 20:32▼返信
かーわーいーいー
幸せのお裾分けだね!
おおきくなったねー

以上テンプレ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 20:33▼返信
義理の年賀状いらないとかいう本末転倒なレスがゆとり仕様だな
年賀状って義理とか知り合い程度な関係だから送るもんだから
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 21:28▼返信
相手の反応は関係ない

ただ出す方は楽なのよ

子供生まれて毎年年賀状のデザイン考える必要なくなった
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 22:19▼返信
ガチでウザがられる年賀状。感謝の意味わかってないな・・・見せびらかしだけなんだろ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 22:42▼返信
イヤでもないし、嬉しくもない。
子供の写真を見てもなんとも思わん。
出してる方だって見せたいとかじゃなくてネタがないから仕方なくじゃん。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 23:26▼返信
古い年賀状に子供の写真つきのがあると、シュレッダーかけるときせつない…
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 14:20▼返信
子供もいらんし疎遠な奴の「結婚しました」もいらん
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 14:44▼返信
年賀状自体紙の無駄だろ

メールでよくね?って言ったら日本人として...とか言い出して草

直近のコメント数ランキング

traq