【前回】
【『シン・ゴジラ』2016年7月29日公開決定! 『シン・エヴァンゲリオン』はまだかあああああ?】
↓
TOHO'S NEW "GODZILLA RESURGENCE" EXPOSED Private Photos Taken at Toho Studios Leaked!
http://augustragone.blogspot.jp/2016/01/tohos-new-godzilla-resurgence-exposed.html
記事によると
・庵野秀明監督 ( 新世紀エヴァンゲリオン )と樋口真嗣監督 ( 進撃の巨人)による『シン・ゴジラ』のビジュアルの流出と思われる写真が話題になっている。
・初代ゴジラの水爆による影響をイメージしていると思われるこだわりが感じられた。
流出したシン・ゴジラらしきビジュアル
ツイッターでも流出
正規のルートなのかわからないけれど、シン・ゴジラの画像が出回ってますね。 あのポスターのイメージ通りのようですが、これは好みが分かれるでしょうねぇ(≧∀≦) pic.twitter.com/wsGVAyCMM1
— 真ゴジラ応援団 1/17平成ゴジラ原点 (@ggrasperZX) 2016, 1月 4
この話題に対する反応
・これは…怖いゴジラですね 焼け爛れてるって感じ
・シンゴジラの画像きた⁈
こういう路線でいくんだね
どんな風に暴れまわるのかな


ゴジラ(昭和29年度作品) [60周年記念版] [DVD]posted with amazlet at 16.01.04東宝 (2014-05-14)
売り上げランキング: 10,944
敵は出るのか
つまんない
デザインひどい
水爆で焼けただれた皮膚をイメージしたものだからね
原点回帰でこんくらいやった方が面白いかもね
マグロ喰ってる奴や真仮面ライダー的な勘違いをおこしてる奴だ
初期からバーニングゴジラなのか・・・
最初のゴジラを思い出すわ(爺並感)
シェーしてたころが懐かしい
ビジュアルはハリウッド版の方がカッコいいね
セブン第12話の時みたいに被爆者支援団体がまた騒ぐぞ
これは的確なデザインだわ
だからお前ら見に行けよ
いつもの竹谷胸筋じゃねーの 好きだけどさ
84年ゴジラも凶悪でよかった。
これは第一作の白黒の初代のイメージなんだろうな。
ゴジラというブランド力のおかげで爆死はないだろ。
内容はエヴァみたいな糞になってブランドを汚す事になるかもしれないけど。
大怪獣総攻撃以上の怖さだわ。
初代のオキシジェンデストロイヤーに耐えぬいたゴジラって設定かねえ?
ゴジラは核実験してて騒がしいからって理由で起きたようなもんだぞ。隣の家のピアノの練習がうるさいってレベル。
不安だわ
手の部分は中に機械入れて動かすのかな
それだとまともに格闘出来なさそうだし
他の怪獣なしのゴジラ対人間って感じなのかね
目がエヴァ素体っぽい
この作品にエヴァネタ仕込んできたらマジデ糞と言っておくわ
多分実在の自衛隊の兵器でも勝てるぐらいの雑魚
ヒットしたら続編製作の話が出て、やっぱりエヴァは作られないよ!
自分でやっといて「流出」はねえだろ
某犯罪企業がデータを集めたニュースサイトの統計では
「違法」「非正規」をにおわせるとアクセス数が伸びる
って結果になったから、それなんだろうが
くだらねえ
昭和か
新機動戦記ガンダムW
機動新世紀ガンダムX
シン・アスカ
シンガンダムはもう3回やったから今更やで
誰が見ても「とにかく殺しておかないとマズイ」って感じのデザインはいいかもね。
動物愛護バカが思わず黙るようなさ。
歯はリアルだけど表皮?がなんか・・・
怖いゴジラ、天災としてのゴジラがみたいよ
ハリウッドがあんな腑抜けゴジラだったし
エメよりマシだったけどさぁ・・・絶賛する空気は本当に信じられない
まぁシリーズ続けば続くほど整形されていくんだろうけどね、誕生直後はこれくらいグロいのが正解かもね
清川さんならごちうさ出とるで
元気や
オタク特有の主張かよ
カッコよさでいったらギャレス版だな、そもそもシンゴジラはそういうコンセプトじゃなさそうだが
この人こういうデザインしかできないよね
デスってニートガンダム
行きます!
痛々しいゴジラや、まるで流星人間ゾーンから出て来たみたいやねぇ…
完成時にはたぶんCGで+αのビジュアルにすると推測
子供は泣きそう
奇形でグロテスクな生物で正解
てか、被爆ネタしすぎると放送禁止にされるぞ。
ウルトラセブンの様に。
コレは禁止でもいかなw
それと同じこと
シン・マツナガ「・・・」
お前ら本当に東京へのコンプレックス強いよなww東京はそんなコワい場所じゃないよww大丈夫だよww
思うんだけど、この人の考えるカッコイイは、次の人が10年くらい前にやっちゃってるんだよな。
エヴァも20年前は最先端でカッコ良かったけど、今はストーリーも演出も古過ぎる。
Qが駄目なのはその辺なんだよね。
もう、次の人がやってて、それすら10年くらい古くなってるって言う。
庵野さんは旬の時期にエヴァ以降何もやってないのがもったいなさ過ぎる。
そして今は古過ぎて、イタ過ぎる。
でけー対立煽りの釣り針に引っかかるなよ
アレは雑誌のライターがうっかり余計な一言を書いてしまったので問題になったにすぎない。
将来はゴジラと同じようなグロ生物まっしぐらかな?w
シン・ハム太郎と同時上映にして観客を和ませるべき
本当に竹谷がデザインしてるのか???
皮膚感ダサイし、ティラノみたいに腕退化させてんのかこれ?
着ぐるみじゃ動きも古臭い演出しか出来ねえしな
ああいう関係ない映画とのセット販売みたいな上映なくなったよな。東映だってもう単品でしか出してないし。
お前は「ビートルズは過大評価」と言うのか?
煽り耐性無さすぎー
火病か?
糞ゴミ
ラッドポップコーンとヌカコーラのLのコンボをお願いします。
かわいいゴジラとかNO,Thank You!
ティザーがクローバーフィールドのパクリでどうなるかと思ったが意外にいけるかも?
アメのゴジラ見た後だと猶更クオリティの落差に驚く
米国のと差別化としてはありだけど真っ向からの勝負は避けてる感じ
でも楽しみ
パックマン以上の口裂け具合なんだけどwww
体のバランスからして人が入るの難しそう
大型巨人みたいに5,6人がかりで操舵する感じに見える
エキストラには"空襲警報がなったつもりで演技して"と指導しただけあってリアル
まだハリウッド版新GODZILLAのほうが正統
お前の言う正統は本当に正統なのか?
ただお前が一番気に入ってるだけじゃないのか?
グロゴジラ良いよ
かっこいいゴジラはハリウッドさんに任せよう
人間殺しまくるゴジラ観せてくれ
これは気持ち悪い
ゾンビみたい。
シンって、真仮面ライダーみたいな考え方なのかな
化け物感が出てる
その下のロングショットはちょっとかっこよく見える不思議
「まだ」あっちのほうが本筋に近いってことだよ
これはどうみたってトカゲGODZILLAのような勘違いモデリング
意識高い系の自 慰みたいなもん
巨神兵もゴチャゴチャさせ過ぎ
メカゴジラとスペースゴジラくらいの時が一番好き
安っぽい映画の予感しかしない
説教くさい映画にならないか心配だ
ただのゾンビにしか見えねーよw
初代の1954ゴジラ比べてギャレゴジとシンゴジ、どっちが似てると言われてギャレゴジが似てると?
初代をベースに水爆実験の影響をより強調したデザイン、といった感じだね。
あとは実際の映画でどういう話が展開されるかでまた評価が変わってくると思う。
こんなのゴジラじゃない
今はCGのほうが安いけどね
随分とお詳しいんですね、もうシンゴジラもご覧になったのでしょうか?それとも単なるアホか?
真は現実=リアル意味があるんだね
続編が望めないのは残念だけど楽しみや
進撃の監督とか、顔面からコケる
きもい
これ誰がよろこぶの?
正統進化は平成ガメラでやっちまったからか
ドラゴンゾンビ化になるなんて想像しなかったわ
これポイントや
巨神兵と同じで
冒頭だけゴジラでそのままエヴァが始まる
斬新な演出
なんだか人をバリバリと食べそうな感じがするね
淵!い、いやヒ・・・ヒソカ!!
結局CGは評判悪かったけどね
GMKゴジの生き生きとした描写と同レベルのものを望んでいる
一応褒め言葉
それ突き詰めちゃったら口自体要らなくなっちゃうからwwwそれか象の鼻みたいな口したゴジラいやだろ
自信というかハリウッド版に便乗しただけじゃね?着ぐるみゴジラはもはや伝統芸なだけだろ
心の病なんで許してやれ
はぁ?
2014のCGゴジラは評価高いが。
主人公が発情したとこゴジラに襲われるんですね
ゴジラは人間でいうダークヒーローみたいなとこあったのに
光線も巨神兵のやつになるな
指とかほっそ
ゴジラ好きだから楽しみにしてるぞ
子供向きじゃねえwww
これは正に人類最大の敵だ
これは期待できる
ハリウッドのなんちゃってガメラより面白そう
どこが怖いの?
ビルをなぎ倒したりしなさそう。
いつものやつは怖くないと?
え?
え?
巨神兵みたいな感じで操演?だと思う
何が面白いの?
特撮もんは着ぐるみが常識だろ
見るからに安っぽいよ
でもこれも今までに無い感じでいいかもしれないw
宇宙から来た使徒に違いない
特撮そのものはもう進化が止まってるのに何をそんなにこだわってるのかね
昭和期系でも平成系でもない
オリジナリティ出して失敗した、ローランド・エメリッヒのゴジラみたいになりそう
病みながら作るだけだろ
特撮だけ上映しても爆死するだけだから
サプライズでエバつけるんじゃね
マジかよw
一枚目の歯の生え方とか明らかに化物とかの類だよな
生物というよりおばけみたいな印象受ける
それはそうと初代ゴジラの出自を知らない奴が多いな
今回のゴジラが放射能で生まれた怪獣になっていてもいいけれど
初代ゴジラは違うからな念のため
エヴァ見てから見ますわ
気持ちよく寝てたのに、水爆実験で起こされてお怒り。
いっそオリジナルで怪獣デザインすればよかったのに
ちょっと赤基調すぎてなんかな...って感じはする
あと腕が細すぎるのと胸のデザインが生物っぽくなくて嫌い
それ以外は個人的に悪くないと思う
vsシリーズでは「生物としてのゴジラ」が明確に取り上げられた(監督自ら公言してる)
実際初代ゴジラも設定としては怪獣と言うより恐竜に近い
このゴジラはどういうゴジラを描く?怪獣か、化け物か、生物か?
何でもかんでもCGで作れば、カッコいい!と思ってる奴らばかり。
もう「CG=カッコいい、リアル」「着ぐるみ=時代遅れ、ダサい」の脳に茹だっちゃった奴らばかりだ。
私は、今回のゴジラは恐怖の対象のようで好きです。
まさか2014アメリカ版よりも尖ったものを出してくるとは
特撮のどこがいいのか全くわからんね。
あえて言おう、海外のが断然いい。