ソニーが開発した照明が、音楽かけたり、会話できたり、いろいろすごい
http://www.gizmodo.jp/2016/01/sonyled.html
記事によると
・ソニーが開発した新しいLEDシーリングライト「マルチファンクションライト」
・照明自体に「リモコン」の機能が搭載されているため、テレビやエアコンなどの各家電をコントロール
・Wi-Fi接続で出先からスマホでの操作が可能
・スピーカー内蔵。天井から音楽を流したり、スマホと接続して会話できる
・2016年前半 商品化予定
Sony Japan | Multifunctional Light 快適と安心を届ける、暮らしのプラットホーム | LEDシーリング | ソニー
この話題に対する反応
・照明を介する意図がよくわからない。保有率が一番高くかつスイッチングコストが低い家電だから?
・接近センサーと連携させて近づいたら大きく光るような道しるべになる演出ができるな~
・一瞬、AIの出番かとも思えるが、やはりアーティストに期待
・なんで照明なんだよ!!w
・これめっちゃ欲しい、APIを俺らが触れるならもっと良い
・音質はどんなもんじゃろ
ソニーCEO平井氏「100以上のPSVR対応ソフトが開発中!登録してるデベロッパーは200超える」
エンタースフィア岡本社長 「任天堂とソニーの提携破棄はゲーム史に残る愚行 トップシェアを取ったファーストは不思議とやらかす」
小島秀夫監督がプレイステーションを選んだ理由「お互いをよく知っているソニーとは気持ちよく仕事ができる」
【超貴重】ソニーと任天堂が共同開発した幻のハード『ニンテンドー プレイステーション』が動作!スト2とボンバーマンで遊んでるwwwww
ソニー「6億円で新007にXperiaを使わせて欲しい」映画会社「ソニーのスマホは最高じゃないから嫌だ」


ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱&【Amazon.co.jp限定】DLCが入手できるコード付&「数量限定特典」クローズドベータテストPS4版参加コード配信posted with amazlet at 16.01.17ユービーアイソフト (2016-03-10)
売り上げランキング: 34
進撃の巨人 初回封入特典(エレン&リヴァイ「お掃除」コスチューム+「はたきブレード」早期解放シリアル)付 & 予約特典(ゲーム『進撃の巨人』マイクロファイバータオル)付posted with amazlet at 16.01.17コーエーテクモゲームス (2016-02-18)
売り上げランキング: 85
ゴキブリこれにどう答えるの?
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
で、APIは公開されるのかな?
カワタニ
ベッキー
無駄なものが多すぎる為に、動作が鈍くなったり、熱をもったり、故障しやすくなる
ソニー製品のイヤホンジャックが直ぐダメになるのは仕様ですか?
」
上の住人が床ドンしてくるやろな
イヤホンなんか消耗品だよ
何でソニーだけだ?
照明に、カメラとマイクが付いている国の人には言われたくない
値段と音質とリモコンの範囲が良かったら買うかもしれん。
センサー関連は自分的にはどうでもいい。
cdラジカセが上下左右に動くという、
買ったぜ?
キングジムに同じこと言えんの?
とおもったけどそういう特許は既にどっかにとられてそうだなあ
他は堅実な製品しか出さないのに
いや、イヤホンじゃなくてイヤホンジャックの方なんだが
接続不良を起こして、直ぐにノイズが入る
ウォークマンとエクスペリア使ってるけど両方とも
ハロの後継、高音質microSD、電球+スピーカー
ぶっちゃけ9割おもちゃだけど、たまに奇跡の製品が生まれる
ウォークマンWとか防水スピーカーSRSとか
爆売れ(出荷)
金メッキのとこか?そこの部分綺麗に拭き取ってみた?ちなみにZ4Z5の場合は本体の問題だよ
そのうちLANとかも使えるようになるんじゃね
新しい技術と言うよりは既存のものを組み合わせただけ
こういうのは付加とは言わない、余計と言う、wi-fiリモコンをなんで照明につける必要がある
電気消してGTAVやってたらパトカーに追いかけられた時にライトバーの赤青が周りの壁や天井に反射して雰囲気出るけど、これが連動すれば更に効果が大きくなる
ヘリの上空の音は天井のライトから鳴らすと更にサラウンド効果も出る
これはPS4と連動させるべき
とかできたら面白そうだけど
さすが後追いのソニー
スマホとも繋げられるし手軽な簡易スピーカーになりそう
そこは流石家電屋のSONYといったところか
怖いけど
消費者なめんな
これいくらだよw
音質が気になる
よく考えられてると思うわ。
あ、これ任天堂には無理だ
LEDの駆動回路は簡単で誰でも作れる
うちにあるソニー製品でイヤホンジャックがダメになったのって1つもないが
他の所が壊れた事はあるけど
ら
な
い
リモコンのスイッチを押すごとに懐中電灯のように見えない光がピカピカ発光してる。
ただ、このたぐいの家電対応IT機器って日本メーカーの方が長期のサポートボロボロだし、他社との連携もないしで結局ゴミになるんだよな…
照明を出先からスマホで操作ww意味ねえ
LEDの照明器具は今相当安くなってる
もう蛍光管のシーリングライトとか売ってないレベル
特に通話機能とかは警備などで有用じゃね
去年エアコンが壊れたから買い換えた時にコロナのやつにオプションの無線ユニットをつけたけど
スマホで操作できると快適だよ
人間が住んでいる部屋で照明がない部屋なんてありえないからな
まぁ売れるかどうかは分からんが興味はある
そんな事知らない奴いんの????
ソニー(SONY) Bluetooth対応 LED電球スピーカー LSPX-100E26J
当然これの事を言ってるわけだが・・・
つーか、パナソニックやNECから3、4年前から出てるけどな。
こいつに関してはソニーから出てるとはいえ、どちらかというと部屋にいる人との会話とかに使うものっぽいから、音質的には微妙だと思うぞ。
スマホ 接続 スピーカー は やばいな
余裕で盗聴されるで
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ 2ch」で検索