• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






今年はゲームが面白い! 二大作品そろい踏み、新機軸も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96053340T10C16A1NZ2P00/
1453108762856

記事によると
日経トレンディ2月号の記事より

・スマホに押されてやや影が薄かった据え置き型ゲーム機のソフトが、今年は久々に脚光を浴びそうだ

2016年はナンバリングタイトルの『ファイナルファンタジー15』と『ドラゴンクエスト11』がそろって発売される見通し

100万本以上の売り上げが確実なソフトのそろい踏みで、ゲーム機本体の売り上げ増にも貢献するだろう

・VRヘッドセットの発売もゲーム業界を盛り上げてくれるだろう




この話題に対する反応

・日本人的にはいまだにゲームといえばFFドラクエなのかな…

・最近は据え置きハードでじっくり遊ぶことできなくてツラい。ドラクエはどっちも遊んでみたいな。VRも期待!

・HMDは常用するものではないらしいからなあ。メガネになるまで手は出すまいか。

・家庭用ゲーム機市場前年比プラス間違いなしだなー(棒

・安定の日経クオリティ。PS4じゃFF15とDQ11のミリオンは怪しい

・SAGA2015も出る、はず?

・ドラクエ11って今年発売って言ったっけ?

・出る!!出るかな…










関連記事

日経トレンディは2016年ヒット予想に『PS VR』と『ドラゴンクエスト』をピックアップ

日経トレンディが「2016年ヒット予測ベスト30」を発表!『PSVR』『ドラクエ11&ビルダーズ』が上位にランクイン!!

1位 新電力トリプルセット割
2位 激安オムニ家電
3位 街かどインスタプリント
4位 セルロース・ナノ・コスメ
5位 PlayStation VR
6位 “テラハ風”エコノミーホテル
7位 G-SMART
8位 ベランダ・グランピング
9位 ドラクエXI&ビルダーズ
10位 食べるコスメオイル













FFとドラクエ、どっちも強力なソフトには違いないけど100万本いけるかな

ドラクエは2017年発売になりそう











コメント(933件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:36▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:36▼返信
ヴェルサスはよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:36▼返信
任天堂は人気
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:36▼返信
すまんのう
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:37▼返信
はちまは神
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:37▼返信
国内だけじゃ難しくねえかな。
海外含めりゃ余裕だろうが。
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:37▼返信
はちま民は優秀
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:37▼返信
俺が作ったすごろくも発売決定!!!!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:37▼返信
FFは今年出るかもしれないけどDQは出ないんじゃないかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:37▼返信
ドラクエは無理だろう
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:37▼返信
FF15は今年だかドラクエ11って今年だっけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:37▼返信
今年は任天堂の方が売れる
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:37▼返信
日本人は~ って言う奴なんなん
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:37▼返信
NXで完全版
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:38▼返信
海外にも出るから100万本以上余裕
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:38▼返信
FF15は絶対にミリオン無理やなこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:38▼返信
FF15はPS4版爆死、箱1版爆売れで箱1が息を吹き返すだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:38▼返信
100万が国内本数限定の数字なのか

海外も含めれて1000万本いかなければビッグタイトルとは呼べないし

今は洋ゲーの方がずっと凄い
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:38▼返信
100万は余裕でしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:39▼返信



                     据え置き機に




21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:39▼返信
DQはビルダーズのことかな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:39▼返信
ゼルダの方が売れる!
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:39▼返信
無理無理
最終的には100万本越えるだろうけど、今年だけでは無理やろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:39▼返信
ドラクエ、FFですら100万でヒットか…
CSが終焉に向かってるのを感じるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:39▼返信
今のFFじゃ500万台普及してたとしてもミリオン無理だろ
そんくらい13で人が離れた
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:39▼返信
据え置きはなあ
27.高田馬場投稿日:2016年01月18日 18:39▼返信
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:39▼返信
DQ11は今年はでない
FFは百万本は厳しいんじゃないかな
キャラに魅力を感じてない人はそこそこいると思う
俺は買うけどね
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:39▼返信
ドラクエ11のスコアは、3DS版の方が高いと思う




ファミ通ならね
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:39▼返信
知ってた
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:40▼返信
今の日本じゃ厳しいと思うが、期待したい
どの道PS4は売れるだろうし、国内ミリオンじゃなくてもいいかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:40▼返信
FF15は大いに期待してるがPS4の普及率から見てもミリオンは無理だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:40▼返信
>>18
1000万とかアホな事言ってるなぁw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:40▼返信
DQ11が無理とか言ってる奴は任豚だろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:40▼返信
15は国内だけだと60行けば御の字だろ、
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:40▼返信
国内としてFFは行けるがドラクエ11は厳しいだろう
いけても10Xとかギリギリ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:41▼返信
FFはどうせ12月ぐらいだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:41▼返信
100万はかなり微妙なラインじゃない?
ぎりぎり迷うわ
旧世代機と今のゲーム機事情ってちょっと違うと思うんだよなぁ
ドラクエはさすがに行けるだろうけど、FFはマジで迷う
80くらいは安定してるはずなんだよ
でもそれ以上ってなるとどうかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:41▼返信
FF13って200万いかなかったんだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:41▼返信
FF13
初週販売本数:151万本
PS3本体販売数:24万台

相当牽引するだろうし100万くらいは行くだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:41▼返信
モンハンは一種のコミュニケーションツール化してるのもあってなんだかんだで毎回100万本以上出してるが、今の時代にソロプレイ専用の、しかも据え置きのゲームがそんなに売れるかな?
携帯機でも出すドラクエは合計すれば売れるかもな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:41▼返信
どんだけアホだったら今年ドラクエが出ると思えるのか

「30周年中」ってさんざん強調してるんだから2016年5月27日~2017年の5月27日
この2017年の方を想定してるのは明らか
それさえ伝統の延期芸で間に合わないのがドラクエ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:41▼返信
つーかFFはちゃんと出るの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:42▼返信
>>12
子供のおもちゃ用途以外では全く死んでるんじゃねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:42▼返信
FFは和田と鳥山求による被害がでかすぎるからな
3作続けてクソゲー出されりゃさすがにファンも離れる
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:42▼返信
FFは間違いなく出るだろうけど問題はDQだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:42▼返信
ドラクエ来年だったらミリオンはそんな難しくないだろな
今年は普及台数から考えたら厳しい気が
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:42▼返信
WiiU「・・・」
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:42▼返信
ドラクエPS4は100万行くだろうけどFFは無理でしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:43▼返信
ドラクエ11は3DS版なら今年出せるんじゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:43▼返信
日経て本当適当だよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:43▼返信
FF15はミリオン行く気がしない
DQ11は今年無理だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:44▼返信
ネット民ってなんで創価学会と在日アジア人が嫌いなの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:44▼返信
どっちもいらね
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:44▼返信
てかいまPS4やってる奴は洋ゲーのようなクオリティ重視で
和ゲーをやらない奴がけっこう
いるんじゃないか?PS4のランキング1はFO4だし
FFはMGSのような例外かもしれないが・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:44▼返信
FF15は我々はちま民が1人3本買いで2016年売上TOP3入りさせるから
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:44▼返信
え、100万はねーだろ
13てそんな売れたっけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:44▼返信
FF & DQが出来る唯一のハードPS4
一緒に盛り上がろうぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:44▼返信
FFはペルソナより先には出ない
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:44▼返信
>>50
んな事したらニノ国みたい爆死だぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:45▼返信
海外合わせりゃ100万なんてレベルじゃないだろFF
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:45▼返信
>>44
全く死んでるって
日本語おかしいよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:45▼返信
ドラクエって未だに
たたかう
どうぐ
ぼうぎょ
とかだろ、いくらライト層といえやりたいと思うかね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:45▼返信
FF15→今年発売日を告知します
DQ11→30周年のうちに出せたらいいなぁ

どっちも年内確定なんていってないっていうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:45▼返信
FFはペルソナにビビってるからなあ
同時期に出たらペルソナのほうが間違いなく売れる
FFのブランドはホントに低下した
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:45▼返信
ドラクエは無理だろ
絶対でないわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:45▼返信
FFのミリオン厳しいという声も多いが
FFですらミリオン行かないなら日本の据置市場はもうだめだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:45▼返信
アンチの声がでかすぎるからネットだとFF不人気なのかと錯覚するが普通にミリオン超えるわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:45▼返信
今のFFにミリオンなんていけるはずがないだろ
しかも15の悪評は13以上に広まってる
80万ぐらいで頭打ちだよ
DQ11も3DSに客の大半は取られるからハーフいけたら御の字ってとこだろう
今年もPSはムリオン
売上ランキングは任天堂が独占だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:46▼返信
ドラクエとffが100万行かなかったら悲しいな
ドラクエはマルチだから売上の煽り合いが楽しみです
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:46▼返信
FF15楽しみやで
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:46▼返信
今頃かよってかんじ。
ドラクエは一年くらいでミリオンいくだろうけどね
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:46▼返信
とりあえずナックラインは超えるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:47▼返信
出てもいないのにFF15の悪評って意味わからない
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:47▼返信
すまん余裕で超えてたわ。
まぁ13.14と糞ゲー過ぎて今更FFに期待してるやつなんてそんないねーだろ。
DQはしらね
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:47▼返信
>>69
15の悪評なんて
お前らのホスト連呼くらいしか聞かんぞw
JRPGで別格だよ
並ぶものすら無い
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:47▼返信
FF15はワゴンになってからじわ売れでやっとミリオンかな。
てか、どっちもワゴンまで買う気ないよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:47▼返信
俺は行くと思うけどな
PS4の今までのタイトルって陰湿ブラッドボーンとかドンパチMGSとかだろ?
普通に一般向けのビッグタイトルなら買う層はかなり増えると思うんだよね そういうソフトが無かった
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:47▼返信
>>64
FF15は今年と言ってるが?
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:47▼返信
ドラクエはビルダーズとヒーローズ2やろ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:47▼返信
PS4版MGSVがハーフ割ってるからなあ・・
いっても80万くらいじゃない
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:47▼返信
日経の記事にマジレスするだけ無駄
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:47▼返信
100万ギリ届かないぐらいじゃないかな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:48▼返信
ネット民ってなんで大阪が嫌いで創価学会が嫌いで在日アジア人、アジア人が嫌いなの?
みんな実は同じ人がアンチ活動してるんじゃないの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:48▼返信
>>77
ネット回線繋ぐ暇あったら働け貧乏人
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:48▼返信
>>70
普及率で考えて絶対に3DS版のほうが売れるんだから売上競争とかくだらないわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:48▼返信
>>67
ペルソナとかジョジョをパクったオサレキャラゲーだろww
ハーフも無理な分際でFFに喧嘩売るとか身の程知らずか
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:48▼返信
エニックスの大作RPGは延期癖あるからどう考えてもドラクエ今年はない

トライエースも堀井もまともに当初の予定通り作り終えた方が珍しいからな エニックスのRPG

89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:48▼返信
買うけど無理じゃねぇかなぁ…
こっちとしては欲しくなるソフト沢山出てくれるだけで相当ありがたいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:48▼返信
80万いったらいい数字じゃね
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:48▼返信
ペルソナもFFも両方出来るのはPSだけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:48▼返信
DQ11は今年無理だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:49▼返信
日経の記事は信じないことにしてる。
94.shi-投稿日:2016年01月18日 18:49▼返信
ドラクエは行くだろうがFFXVは無理オンだな

世界的に13の600万本を越えるという黒歴史を撃ち破る快挙はしてくれると信じてる
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:49▼返信
あれ、任天堂ハードは?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:49▼返信
世界ではPS4普及してるから600万は固いな
日本はもうだめだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:49▼返信
その2タイトルをもってして100万っていうあたりが如何に据え置き機のゲームが衰退してるかを表してる
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:49▼返信
ペルソナはいいからライドウ出してくれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:49▼返信
日本は任天堂ハードで出さない限りミリオンは無理だね
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:50▼返信
まだホストホスト言ってるのか
馬鹿だなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:50▼返信
豚そっとじ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:50▼返信
あのFF13ですら爆死PS3で国内だけで200万本近く売ってんだから
100万本位だったら余裕でいくだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:50▼返信
>>95
DQ11(劣化版)が出来ます
劣化版(DQ11)とは言えDQが出来ます
ちなみにFFは劣化版すら任天ハードでは出来ません
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:50▼返信
FF15がミリオンって
現状じゃハード持ってるヤツの2人に1人が買わなきゃ無理だぞ
ソフトに合わせて買うヤツを含めてもさすがに不可能に近いだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:50▼返信
現在200万台以上、国内でPS4売れてるらしいけど
その程度の普及率だと100万本以上なんて無理だろ
例え国内でPS4これから先が300、400万台売れたとしてもキツイ数字
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:50▼返信
3DSのドラクエ11とps4のドラクエ11を同じゲームと見るべきか否か...
ミジンコと人間様は両方生き物レベルの話だわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:51▼返信
FFは世界で売れるからいいだろうけど
大作RPGなんてもう割に合わんね
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:51▼返信
FF15は体験版の評判もすこぶる悪かったし、確かに100万いったらいいほうかもなぁ
日本単独では厳しいかな
伝家の宝刀「※アジアを含む」で何とか100万本突破を発表できるといいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:51▼返信
FFはミリオンいくだろうし、本体も大きく牽引するだろうが、
DQ11は3DSに押されてミリオンには届かなさそう。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:51▼返信
静かに楽天検索トップまた消失かよ
俺様用osのわ偶に消えるクポ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:51▼返信
ドラクエってもう少しかかるって30周年イベントかなんかで言ってなかったっけ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:51▼返信
一般消費者はNX待ちじゃねーの
日本じゃPS4は完全終了ハード・・・(泣
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:51▼返信
ペルソナも出るし和ゲーやるならPS4だろうな
そういや、ニノ国2はいつかなー
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:51▼返信
豚はどさくさに紛れてクレクレかよwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:51▼返信
>>108
体験版単独で既に
任天ハードに出てるどのソフトよりも上
という事実・・・w
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
>>97
今は昔と違って作るほうも遊ぶほうも選ばれた少ないゲーム好きの奴らって感じしかしない
ゲームはオタクが買うものって認識が強くなってると思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
>>108
すこぶる評判悪かった...?()
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
>>80
マルチだからps3でいいやって貧乏な奴がいたし
FF15遊びたきゃ買うしかないんだよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
>>112
だからNX知らないってwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
まあ全てはゲームの出来次第だよな。
面白けりゃ売れるだろさ

ブランド力と相乗効果でミリオン余裕



121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
そもそも据置自体国内で必要とされてない
FFがどうしてもブランド守りたかったならFF15はヴェルサスなんて完全に捨てた完全新作として3DSで出すべきだった
グラにばっかこだわりすぎて時代が見えてないからFFは死んだんだよ
3DSの3Dでの迫力ある表現とFFの相性は悪くないと思うんだがな
残念だ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
ドラクエ11て今年出るのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
FF・DQのナンバリングなんだからダブルプラチナプライズは余裕でしょ
124.shi-投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
>>95
???<無理無理ですw
???<締めだしている...
???<誇り被ってる
???<次世代機でもない
???<ノイズさ...
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
え!?
ドラクエ11年内にでんの?
そんな情報あったっけ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
日本じゃいまだにPS4ってWiiU以下だもんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:52▼返信
任天堂なんもねぇな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:53▼返信
>>121
でも3dsで出したら爆死するやん?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:53▼返信
延期しそう。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:53▼返信
>>105
ff13は400万台の時に150万以上売ったから決して無理ってわけではない
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:53▼返信
>>123
3DSならな
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:53▼返信
FF15は日本でPS4ユーザーが海外でもPS4と箱1ユーザーが買うだろう
DQ11は日本で3DSユーザーが買ってPS4ではまあまあ売れるだろう
これらを合わせたら普通に100万は行くんじゃないか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:53▼返信
>>126
ペースは既に上回っている
販売期間考慮しないならPS3が現行機ナンバーワンだね
君馬鹿だから気付かないんだろうけどw
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:54▼返信
>>127
3DS:9000万台
VUTA:200万台 <任天堂なんもねぇな

クッソワロタw
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:54▼返信
>>123
ドラクエ10とFF13が悪かったらそれはないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:54▼返信
>>126
WiiUが1年先に出たってだけで
WiiUがPS4より売れた年なんて存在しないぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:54▼返信
118<ってことはー250万以上確定ってとこになるね
モンハン250万はいってるから
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:54▼返信
FF15の体験版て全く話題にならないけど実際どうだったんだよ面白いのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:54▼返信
豚の猛烈なクレクレワロタ
FFは完全に高性能機にシフトしてて低性能確定なNXには出ないとわかってるからこそ言える夢物語だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:54▼返信
あったら怖い話。

おっさんがドラクエ11を子供専用機の3DS版買うこと。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:54▼返信
>>108
その悪い評判の内容とやらを具体的に詳しく。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:55▼返信
>>40
国内だけでFF8は369万本だったのにFF13で151万本まで減っている今の時代余裕かなぁ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:55▼返信
100万余裕
ドラクエ11は来年じゃないかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:55▼返信
>>81
MGS5はPS3版もあったからな
FF15は現世代機のみ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:55▼返信
>>130
期待度に雲泥の差があるがな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:55▼返信
>>134
全世界でも9000万も売れてないんですが
どこの平行世界?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:55▼返信
>>131
ドラクエ8と10の結果知ってるの?w
148.shi-投稿日:2016年01月18日 18:55▼返信
>>125
無いけどかってに産経の記者が勘違いして書いてるんだろう

堀井、斎藤P<30thいないに出します!(細かく言うと2017年5月まで)
産経の記者<よし!年内にでるぞ!
こんな感じ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:55▼返信
>>126
日本の据え置きはイカ一色に染まってるからな
あとはマリオメーカーブーム

クソステ4?声のでかいキモヲタがうるせーだけw
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:55▼返信
まあ世界中で売れるから
日本で50万か100万かなんて大したことじゃないけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:55▼返信
「PS4の今の普及台数からしてFF15の国内ミリオンは無理だろ」


当然の如く無視される箱1ェ……
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:56▼返信
>>149
イカ臭えww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:56▼返信
任天堂の新作ラインナップは完全に死んでるからな

はよステマプゥ〜ン2作れよ?

倒産するぞwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:56▼返信
>>81
そもそもMGSはシリーズ通して日本でミリオン行った事ないぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:56▼返信
ff15欲しくってps4買ったけど
レインボー6かったから…いいやもう。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:56▼返信
国内でもFF15は現世代機だけだから100万以上は確実だ
ドラクエ11は3DS版があるけど
FF15発売後ならPS4版も間違いなくミリオンセラー
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:56▼返信
DQ10批判的だけど割と戦闘システム凝ってて楽しいぞ DQ11は多分DQ10ベースだから3DS版より戦略練れて楽しそう
FF15はFF13並みに意味不明じゃなければ何とかなるでしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:56▼返信
DQも楽しみだがFFなんだよなー
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:56▼返信
>>149
どんだけ前のゲーム持ち出すんだブタはww
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:57▼返信
おいおいこれ以外にもまだまだソフトが出るぞ・・・・
PS4やっぱすげーな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:57▼返信
豚よわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:57▼返信
※153
するわけないじゃん、馬鹿なの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:57▼返信
>>149
マリオメーカーブームは草
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
まぁ腐ってもドラクエだし最近も3DSリメイク(笑)ですら初週50万以上行くんだからPS4版とNX版足したらさすがに100万は行くやろ 行かなかったら笑うわ
FFは知らん
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
昔からのシリーズで売れるのがわかっているから100万200万程度じゃ別に驚きもなにもないな。
500万くらい国内で売れたらそりゃ驚くけどw

166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
マルチがあった頃は任天ハードの方が売れる!だったのに
今や新作は大体PSのせいでニシ君の口癖はクソゲー連呼ばっかりだ
もうゲーマー辞めたら?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
>>149
で、WiiUは売れましたか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
>>140
あるよw
頭が8才児のおっさんの豚が買うからw
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
>>162
結構危機だからな。 バンナムより稼げない任天堂がテーマパーク作って人形屋になるっつてんだから
倒産はあり得るだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
たった100万本かよ

世界のビッグタイトルなら桁が1つ多いぞw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
ドラクエは合算なら余裕だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
>>159
スプラトゥーンは社会現象なのに何言ってんだw
マジで就職しろよw
休憩時間とか会社でイカの話題しまくろだぞ?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
煽りおる
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
ソースにが日経とかその時点でガセなんだよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
FFは無理だろ
この俺ですら今回のは見限った
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
>>140
昔のゲームの方が面白かったって言う懐古厨のおっさん多いから
おっさんが3DS版ドラクエ11買うの多いんじゃないの?
頭の中ドットゲームから進化してないの多いからスマホゲ程度で十分なのもいるし
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
ミリオンは無理だろ。90年代じゃあるまいし
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
売れて当たり前のタイトルだからPS4の手柄にはならんな
無名タイトルや新規タイトルがハーフミリオンやミリオンいったらすごいが
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:58▼返信
3DSのDQ11は、申し訳ないが古臭く感じる
進歩を止めた停滞の象徴
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:59▼返信
SO5、DQ11、FF15、SAO、テイルズ、ペルソナ5、KH、ダクソ3、軌跡等など
JRPGオールスターズに等しいラインナップのPS4
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:59▼返信
早くドラクエの売上でゴキブリを煽りたい
ゴキブリの泣き声程心地良い物は無い
ゴキブリの悲鳴が早く聞きたい
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:59▼返信
割とマジメに任豚は知能指数かなり低いと思うわ いつまでもスプラスプラってガイジかな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:59▼返信
>>172
随分とハードルの低い社会現象もあったもんですね^^
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:59▼返信
>>134
豚がVUTAて自虐かよクソワロタwwwwwwwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 18:59▼返信
DQも楽しみだがFFなんだよなー
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:00▼返信
>>172
ねーよ ニートが妄想するなよ きめぇな
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:00▼返信
>>178
マリオモンハンポケモン両手に凸してた豚が何今更ビビってんだwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:00▼返信
ぶっちゃけ3DSのDQ11ってスマホでもいいじゃんと思ってるの俺だけかな
3Dと2D切り替えるのも序盤だけでどっちか選択しなくちゃみたいだし
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:00▼返信
>>169
無知無恥ゴキちゃんは 2052年 任天堂 250億赤字で検索しようね
最強キャッシュを備える任天堂に倒産はねぇよカスw
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:00▼返信
>>180
SAOと軌跡はいらんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:01▼返信
>>175
うん 今回のを見限るんじゃなくてFF13を見限ったらいいでしょ?
見限る要素あるっけ?空中戦闘、飛空艇、海での戦闘。 ムリって言ってた事実現してますます期待高まってるじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:01▼返信
売れるっちゃ売れるけど100いくかな?
PS4持ってる人がまだまだ少ないからなぁ PS4持ってる人がゲームソフト買う率高いのは確実なんだけどね
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:01▼返信
>>170
むちゃいうなよ
所詮ガラパゴスゲームなんだし
GTAやFOみたいな世界で売れる嗜好のゲームじゃねぇよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:01▼返信
なぜ15が売れないと思うのか謎
E3の会場の盛り上がり見てないのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:01▼返信
>>189
まだその妄想信じてる奴居るんだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:01▼返信
187<モンハンはもうお腹いっぱい…狩りゲーから離れたモンハンはもういらん
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:02▼返信
そもそも、「国内でミリオン売れないと~」って言う理屈が意味不明で。
国内だろうと海外だろうと、開発会社にとっては売れればそれがそのまま利益になるわけで。
国内限定では3DS>PS4だろうと、全世界での総売り上げではPS4>3DSになるだろうから、スクエニにとってはPS4版のほうが価値が高い。
日本でミリオン行かなくても、十分売上げの底上げになるだけの本数が出るのは確定してるしな。
ローカライズコスト分すら売れない箱1とかとは違うから。
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:02▼返信
DL版買うから売り上げに貢献できないのはつらい
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:02▼返信
>>180
蒼ヴァル、二ノ国も
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:02▼返信
>>189
強がらなくていいよ 2053年には倒産するかもね
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:02▼返信
ドラクエはないだろ、ドラクエは来年の4月か5月だわ
同じ年度に出すような馬鹿な真似はしないだろう
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:02▼返信
>>172
休憩時間ww 
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:03▼返信
194<ごめん、、ff7リメイクの盛り上がりしか、覚えてないわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:03▼返信
任天堂は倒産しない!
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:03▼返信
DQ11は気長に待つわ
今年はFF15で十分
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:03▼返信
今年と来年までにPS4は5200万台は余裕で行くだろうがPlayStation VRは失敗する
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:03▼返信
>>172
うちの会社じゃゲームの話題は恥ずかしいんだけど? 君の会社って精神病院?
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:04▼返信
日本のライトユーザー買わないって言うなら
開き直って難易度高くしてくれねーかな
みんなFF13くらいの難易度でいいよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:04▼返信
>>194
世界じゃFF13より絶対に売れると思うわ
FF13のE3はクッソ冷えてたけどFF15に関しては外人は非常にポジティブな意見が多い

E3でFF15の実機映像が流れ始めてからの反応の良さはこっちも嬉しくなるね
体験版も海外での満足度は非常に高かったし
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:04▼返信
DQは出ないだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:04▼返信
>>204
ソフトで生きていけると俺も思う
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:04▼返信
テーマパークと人形に注力するんだし任天堂はもうゲーム会社じゃないだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:04▼返信
ドラクエ11は任天堂の威信にかけて3DS版のステマ活動をすると社員から聞いている
SCEはそんなことしないだろうから惨敗確定
個人的にはスクエニが公平に宣伝して欲しいが、こちらにも任天堂が裏から手回しをするだろうね
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:04▼返信
>>194
とりあえず、今回は国内で100万以上売れるかって話なんだけどな
海外含めればそりゃ100万ぐらいは売れるわ
215.shi-投稿日:2016年01月18日 19:04▼返信
>>194
V13→XVの盛り上がりよりもそのあとのKH3の方が盛り上がって流れてしまっただろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:04▼返信
>>172
休憩時間にゼノブサ薦めてた
迷惑な任天ジジイと同一人物ですか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:05▼返信
>>208
13は敵が固くてウザいだけで嫌だわ最後の方、ブレイクとかいらんねんあれならw
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:05▼返信
>>172
>>休憩時間とか会社でイカの話題しまくろだぞ?w
日本語が不自由な国の人ですか?
しまくろ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:05▼返信
スクエニはDQ11のCMは二機種並べて比較画像をよく出したほうがいいw
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:05▼返信
これは事実上のNX版開発中のリークといっても差し支えないな
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:05▼返信
シーン4)乗り換えホームに上り階段で着いたら電車がいってしまった
電車がでた後に階段でホームに上がってくる主人公
少し息が切れていて下を向いて息をつぐ
顔を上げるとゼノクロのポスター
ポスターと主人公を入れた引きの絵
NA「週末は、この惑星で生きていく」
原初の荒野上空を飛ぶシーン数秒
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:06▼返信
FFは累計でそのうち100万は売れそうだけどドラクエは微妙かな
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:06▼返信
発売されたら3DS版とps4版の比較動画上げてやるわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:06▼返信
>>220
NX中止とも言える
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:06▼返信
しかしFFもDQも任天堂に育てて貰ったブランドなのに後ろ足で砂かけるような真似して任天堂に対する恩義とか感じてないんかね?
今はCS全体がソシャゲと戦わなきゃならんって時代な訳で、今こそ据置は統一機を作ってCSを盛り上げんなあかん時や
つまり今こそスクエニが任天堂に対する恩義を返すときとちゃうんか?
ほんまスクエニは腐りきっとる
組長の墓前で地面に頭付けて土下座すべきや
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:06▼返信
まぁどちらにしろWiiUんkじゃDQ11もFF15も出来ないっていうw
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:07▼返信
出てから言おうな・・・
もう何年FF待ってることか
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:07▼返信
>>214
いや海外含めりゃ500万くらいは余裕だろ
FF13ですら600万以上売れてるんだぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:07▼返信
>>225
だって次世代ハード作らないやん?
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:07▼返信
>>226
ゼルダすらできるかどうか解らない状況だし
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:07▼返信
>>225
>今こそ据置は統一機を作ってCSを盛り上げんなあかん時や
PS4「俺に任せとけ」
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:07▼返信
223<なんで携帯ゲーム機とくらべんの?笑
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:08▼返信
ドラクエは3DSで買って更にNXのも買わされるニシくんからの集金2度出来てスクエニもウハウハだろうなw
しかしどっちもPS4はクオリティ越えてないというw
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:08▼返信
ドラクエはいくけどFF15は正直きついっしょ
俺は7は買うけど15は未定だなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:08▼返信
累計なら両方行きそう
初秋は無理
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:08▼返信
ドラクエ11って今年じゃないだろww
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:09▼返信
ゲームの衰退と人離れが予想以上に激しいからな
世界云々で国内を邪険にしてるのも致命傷
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:09▼返信
取りあえずPS4一強の時代はかなり続きそうだな 
これほど任天堂に対してネガティブな要素が有りすぎると売れる気がしない、そろそろステマ活動もいい加減にしてほしいし
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:09▼返信
ドラクエが3dsにも出るのが許せない
もし売上で負けたら豚に煽られるのは確定だからな
240.shi-投稿日:2016年01月18日 19:09▼返信
>>225
Ps4という統一機が既にあるのに余計なものは要らないでしょ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:09▼返信
FF15発売されるかも怪しいし
ドラクエ11は今年じゃないよな
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:10▼返信


ドラクエは買うけど、FFは買わん。


243.投稿日:2016年01月18日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:11▼返信
ドラクエは、ともかくFFは今年、本当に発売されるのか不安
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:11▼返信
据置(PS4)でミリオンか・・・
FFはともかく、ドラクエは無理だろ
皆3DS版買うと思うよ・・・日本人はアホだから
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:11▼返信
>>232
なんでってWiiU版が出ないからでしょ?w
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:11▼返信
>>237
衰退してるのは日本(の家庭用ゲーム機)だけであって
世界のCS機やモバイルゲームはむしろゲーム人口増加で全盛期なんだよなぁ…

そんなんで国内優先する方がアホでしょ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:11▼返信
>>232
同じゲームと思われたくないからやで
249.投稿日:2016年01月18日 19:11▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:11▼返信
>>242


で?



251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:12▼返信
>>245
アホというか時間が無いんだわ 通勤中でもできるって点はデカすぎる
俺はPS4でもやりたいし両方買うがな・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:13▼返信
>>244
は?DQの方が発売するか不安だろ

FFはもう完全に出来上がって3月に発表会あんのに
なんで何も情報がないDQが先に出ると思ってんの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:13▼返信
FF15累計ミリオンは行くだろうが初動はハーフ、60万位じゃない?
年末年始と年度末、DQ11発売前にPS4の並が来るから半年でミリオンは行けそう
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:13▼返信
>>232
タイトルが同じだけで技術レベルも何もかも別物のゲームを同列で語る馬鹿に違いを教えてあげるためだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:13▼返信
>>65
はちまに騙されてる
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:14▼返信
ドラクエは今年絶対でねえから安心しろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:14▼返信
今のご時勢100万売れて大ヒットなのか
昔は100万売れなきゃ続編作らせないなんてソフトもあったのに
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:14▼返信
>>245
俺は逆だと思う
ff15が100万行くかいかないかでDQ11は150万くらい行けると思う
FFがちょっと現時点のブランドが予測出来んわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:14▼返信
まあFFDQより
今は直近のSO5の方が楽しみ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:15▼返信
任天堂ハードとPSでは統一機としての安心感が違う
ゲーム機のことを世間の人がなんて呼ぶか知ってるか?
「ファミコン」や
こういうことからもわかるように世間的にはゲーム機といえば任天堂なんや
世間は任天堂王国の復活を待ち望んでる
そしてそれがCSが息を吹き返す唯一の道や
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:15▼返信
>>225
同じ理屈のカプコン&モンハンに対して一言どうぞ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:15▼返信
>>239
寧ろ3DSは4年も先に発売してて普及台数的に勝って当たり前何だから
もしPS4に売上で負けたら豚のほうが死ぬ程煽られるんじゃねーの?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:15▼返信
DQとFFがミリオン行く行かないで議論とか時代を象徴しているな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:16▼返信
>>260
うーん、50代以上の方?ゲームの事ファミコンって呼ぶの老人だけだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:16▼返信
>>252
不安というか今年はないあんなに30周年にはなんとかって言ってるのに
今年にできるわけがないしそれでいいと思う
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:16▼返信
>>260
えーと、何時代の人ですか?w
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:16▼返信

ちなみに欧州ではPlayStationがゲームの代名詞的存在になってる
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:16▼返信
>>257
昔より海外展開意識してるから国内の売上だけを考えなくなっただけだよ
どこの国のAAAタイトルも市場は1国じゃなくて世界で考えるから当たり前だけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:17▼返信
正直携帯機の任天堂、据え置きのソニーで決着早くついてほしいわ
欲張って据え置きまで覇権握ろうなんて欲深すぎるわ 君島はよ頭丸めろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:17▼返信
日本人的には未だに〜って海外だってそんなもんでしょ
海外も同じくらい「ゲームといえば未だに〜なのか」な世界だよ
アサシンクリードももうすぐ10周年です
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:17▼返信
FF15はPS4だけだし厳しいんじゃね?PS4で100万近く売れたゲームていまだないだろ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:17▼返信
>>260
60歳くらいの人ですか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:17▼返信
両方出ないんじゃないか
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:18▼返信
>>193
国内は少子高齢化などで今後国内の需要は減り続ける

だから、海外で売れるドラクエを作らないとダメ、今の子供から大人までをやめにして
大人向けのドラクエを作る、例えばフロム版・ドラクエ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:18▼返信
FF15はワールドワイドで販売計画してるでしょ
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:18▼返信
あれ?任天堂は?
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:18▼返信
>>260
「ファミコン買って」とか「昨日はファミコンやってて」とか今言う?
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:18▼返信
鳥山求が関わってないから大丈夫だろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:18▼返信
任天堂ハードが何度も失敗してる現実を
無視しちゃいかん
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:19▼返信
>>260
いつの時代の人間だよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:19▼返信
こんな2つよりアンチャの方が大作だし期待度高いなぁ
いい加減FFドラクエは卒業しようよ
マリオを信仰してるどこかの宗派と同類だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:19▼返信
国内はもうソシャゲに占領されればいいよ
その内パチ.ンコレベルの規制入って多少マシになるみたいだし
CSは日本なんて小国に囚われない世界を見て欲しいわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:19▼返信
>>274
二ノ国やペルソナが海外でウケて
ドラクエがさっぱりってのは
任天ハードでガラパゴってからだろうしなあ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:19▼返信
ぐやじいぶひぃい!
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:19▼返信
とりあえず買うよ、、、、、
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:20▼返信
>>261
いやそもそもカプコンは任天堂に育てて貰った会社なんだから任天堂に尽くすのは当たり前じゃん
バイハやらなんやらおかしいことしてたけどとりあえず許してやるわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:20▼返信
ベテラン任天オヤジでも
ゲームの事ファミコンなんて呼ばんだろww
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:20▼返信
えらくハードル下がったな・・FFもw
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:21▼返信
>>253
FF15がいつ発売するか次第だろうな
年末なら普及台数考えるとFF13と同じ位は売れる
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:21▼返信
今の市場規模を考えると、国内ミリオンは厳しいだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:21▼返信
>>283
二ノ国やペルソナより海外でDQのが売れてるよ
特にDQ8
あのまま進んでいけば今の海外産RPGとの差別化も出来てたし今頃ビッグタイトルになれたかもね
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:21▼返信
>>260

それ言うの40代過ぎの老人だけだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:21▼返信
今でもゲーム機は「ファミコン」だろ
お前ら子供おらんの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:22▼返信
13-2、13LRを見てるから15はミリオン安泰とは言えないんだよなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:22▼返信
任豚堂はドラクエ11を「3DS独占!」とか嘘の広告を平気でうちそうだからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:22▼返信
任天堂が終われば終わる程ゲーム業界が回復していってるね
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:22▼返信
>>275
海外にも積極的にFF15のカンファしてるのを見ると
FF13の時と比べてかなり海外に力入れてるのは分かる
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:23▼返信
>>257
ゼノギアス2はよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:23▼返信
>>293
今の子供はファミコンすら知らない世代ですよ^^:
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:23▼返信
恩義も何も、少なくともスクウェア要素に関しては任天堂に対する恩義なんて無いだろ。
マリオRPGの取り分の配分とか、初心会擁護の任天堂がコンビに流通のデジキューブをつくろうとしたスクウェアに対して出禁扱いにしたよな。

そもそも、出禁解除の為に京都に土下座しに行った和田追い出してる時点で、スクエニが任天堂と仲良くする気なんて無いだろ。
出禁時代経験してる古参とかは未だに任天堂を毛嫌いしてても不思議じゃない。

しかし、任天堂が恩義を語る資格なんてあるのかね?自分の都合で生産調整しまくって生産工場の経営を傾けた挙句、そのまま見捨てて潰した任天堂に。
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:24▼返信
>>293
子供にファミコン知ってる?
って聞いてみ
知らんから
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:24▼返信
へー
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:24▼返信
>>293
孫「おじーちゃんこれは3DSだよ なんだよファミコンって?」
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:24▼返信
DQは出ないだろ
ぶっちゃけ来年の5月の30周年ギリギリさえ遅れると思ってる
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:24▼返信
>>291

DQがアホやらかしたから二ノ国がうけたってのが正直な所だろ

DQが進化してたらああなってたんだろな〜ってな
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:24▼返信
100万は売れる、いや売れないって話してる時点で何か虚しいよな
とうとうここまでになったか・・・みたいな
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:24▼返信
>>300
スクエニが恩義あるのはSCE
ってスクエニ自体が認めてるんだよなあ
映画の件は業界内でも有名な話
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:25▼返信
ドラクエのナンバリングは来年だぞ
それよりも龍が如くとビルダーズが楽しみだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:25▼返信
妖怪3>>>ドラクエ>>>>>>>>>>>>>>>FF

割とマジでこれくらい差がつくと思う
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:25▼返信
ここ数年のps4の躍進で任天堂がどれだけゲーム業界にとって害悪だったかよくわかるわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:25▼返信
流石に100万本は余裕だと思うわw
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:26▼返信
つうか海外でどうこうとかもう俺がやるゲームになんの関係もないし
家庭用ゲーム完全に終わっちゃったな
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:26▼返信
子供が30年以上前のハード知ってる訳ねーだろ クソジジイ
DSでもギリギリ怪しいわ

3DSだろ 普通は
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:26▼返信
早くビルダーズ2でマルチプレイしたいわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:26▼返信
スプラトゥーン好き
だから任天堂好きだよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:26▼返信
>>310
任天堂って既に64GC時代のような
空気のような存在に戻ってるんだよなあ
ゲハ界隈でうるせーだけで
いや、嫌われてる分64GC時代イカかも
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:26▼返信
今更ドラクエねぇw
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:27▼返信
FFのことしかわからないけどかなり微妙なところだと思う
FF13が初週150万越で売れたときのPS3の販売台数がおよそ400万だったから
FF14が100万を超えるには少なくとも300万は欲しいPS4は今200万台は超えてるからここからどこまで伸びるか
それとFFが今もなお人気かどうかだな俺の周りはゲーム好きしかいないから参考にならん一般の人はどう見てるだろうか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:27▼返信
>>309
確かにそれくらい世界では差があるなFFが強い
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:27▼返信
WiiUはFF15待たなくてもP5発売までに
抜くだろうがFF15発売されれば台数差は
100~200万になるから豚は二度と
コクナイガー言えなくなるな
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:27▼返信
>>286
カプコンは元々アーケードゲームが本業で、アーケード版のスト2の大ヒットででかくなった会社。
任天堂なんか関係ないから。
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:27▼返信
どーでもいいけどFFの一本道は勘弁してくれよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:27▼返信
>>312
お前のやるゲームと家庭用ゲームの関係が終わっただけやで^^
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:28▼返信
>>260
任天堂信者ってガチでこんなキモいおっさんしか居ねーんだな
マジで引いたわ・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:28▼返信
ドラクエは100%今年は出ない
FFも怪しい、たぶん来年の春か夏
今年の発売が確実なのは超高性能なゲーム機・NXくらい、これは1000%出る
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:28▼返信
PS4でミリオンいくのかな?
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:29▼返信
>>322
5年くらい前から息していないのか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:29▼返信
FF15の主人公の髪型変えたら200万本
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:29▼返信
>>322
キモもチャーハンも一本道やったぜ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:29▼返信
物語の主人公としての追体験、頑張って時間をかけてやれば
必ず報われるシステム、って言うのが好きなんだろうな
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:29▼返信
※315
俺もスプラは好きだよ
でも任天堂は大っ嫌い
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:29▼返信
>>312
そう
もうお前は何の関係もない無縁の爺さんでしかないから
どっか逝け
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:30▼返信
>>312
関係が無いのなら、なにしにこのスレ来たの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:30▼返信
>>331
何で任天堂嫌いなの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:31▼返信
>>283
ドラクエヒーローズ海外爆死やないか
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:31▼返信
今の日本のゲームブランドでミリオン行くのは
マリオ、ポケモン、スプラトゥーン、モンハン、妖怪くらいだろ
マニア向けゲーム機のためにほとんどのブランドが死んだ
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:31▼返信
3DS版100万本
PS4版100万本
FF15 100万本
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:31▼返信
ライトユーザーがPS4に来るということやな
先行きは明るい
339.ネロ投稿日:2016年01月18日 19:31▼返信
その程度の駄作で満足できる世の中やもんな

安いねえ~ 笑
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:31▼返信
>>324
今の大学生ですらゲームボーイアドバンスかDS世代なのに
小学生がゲーム機のことを33年前のハードのファミコンで呼ぶ訳ねぇのにな

ゲーム機の事をファミコンって言う奴は100%昭和生まれ
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:32▼返信
マルハン渋谷閉店2016きましたね!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:32▼返信
>>336
まだいたのかよ
ファミコン爺さん・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:32▼返信
>>339
そんなこと言い始めたらポケモンマリオゼルダスプラは何て言えばいいんや
その程度の駄作以下やぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:33▼返信
DQ11もFF7REも2017年あたりでもいいよ。
今年はそれ以外にPS4でやるゲームが多すぎるw
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:33▼返信
>>294
流石に派生作品とナンバリング比べてもねぇw
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:33▼返信
>>328 主人公もだけど取巻きを変えてくれたら300万本
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:33▼返信
大きい子供任豚w
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:33▼返信
いくらFFDQと言えどさすがに今の時代100万は厳しいだろ
DQは3DSに客取られるし
個人的には楽しみでもちろん両方PS4版だけど無茶な持ち上げ方はできん
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:33▼返信
FF、DQ抜きでも
P5、仁王、アンチャ4、horizon、二ノ国2、
シェンムー3、小島新作とPS4を買う意味
がいくらでもある
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:34▼返信
100万本はハードル下げ過ぎだろw
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:34▼返信
スマホゲーが蔓延している中、100万売れるか?と問われると…
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:34▼返信
ファミコン世代のおじいちゃんが
ゲハブログのコメント欄でゲハやってることに引いたわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:34▼返信
裏切られた途端ドラクエ叩きか
逆恨みで堀井も叩いてるし
だから豚は嫌われるんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:34▼返信
ビルダーズがいい指針になるだろね
ビルダーズ合算売上の1.5~2倍くらいだろなと推測
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:35▼返信
>>349
日本市場では小粒なタイトルばかりだね
NX貯金するのが賢い消費者かと
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:35▼返信
>>300
そもそも出禁になった理由が完全にスクウェアの自業自得な件
自分とこの軒下借りてゲーム売ってるだけの一サードが販路にまでケチ付け出したら誰でも怒るだろ
しかも育てて貰った恩も忘れて他社に行くなんてもっともやっちゃいけない不義理までしてな
その後任天堂によるチェックが無くなってFFは急激にクソゲー化が進んだ訳だがピンチになった瞬間また任天堂に出させてくれとか調子が良すぎるとしか言いようがない
本当にスクウェアが任天堂に恩を感じてるなら今が恩を果たすラストチャンスだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:36▼返信
ソウルシリーズならすぐ買うが、いまのDQ、FFはワゴンで充分ぐらいの魅力しかないな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:36▼返信
ドラクエはギリいけそうだけどFFは無理だろ国内じゃ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:36▼返信
FF15のためにはPS4買おうとは思わないけどDQ11のためには必ずPS4を買う
それまではDQXとSteamのSaleで買いすぎた洋ゲー消化とVitaあたりで遊ぶかな
今の俺にとって正直FFシリーズは魅力ない、評判がよほど良くないかぎりは手を出さないだろうな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:37▼返信
任豚w
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:37▼返信
>>355
今年中にもうコクナイガーも言えなくなるからなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:38▼返信
>>356
それを言うならカプコンも叩けよw
スクエニが今更落ち目の任天堂に恩義を果たして何のメリットがあるんですかね...
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:38▼返信
世界累計なら100万くらい超えて当たり前っしょ
ビルダーズはともかく、FF15は国内ミリオン、世界累計500万くらいいかんとスクエニ死ぬぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:38▼返信
♯キモやチャーハン爆死させておいて
何を偉そうにほざいてるのやらw
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:38▼返信
もちろんドラクエは3DS版で買うよね
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:38▼返信
PS4版はキャンセル、NX独占に変更!
あると思います
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:38▼返信
P5や二の国もあるから学生層が牽引してPS4益々伸びるだろうし心配いらんだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:38▼返信
FF15の話だけど、みんな仲間に女キャラいなくても大丈夫なの?
俺はこの事実だけで買うのやめたんだが…
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:38▼返信
>>361
すまんな、NXが出たら終戦なんだ、、、PSもハードとしてはそれなりに頑張ったとは思うけどな
やっぱり最後はコンテンツの魅力で決まるんだろう
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:39▼返信
>>355
NXに出るゲームがそいつら以下の魅力なことが低性能な時点で確定してるわけだが
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:39▼返信
>>322
一本道の定義は人によってはバラバラやからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:39▼返信
>>369
普及台数0台という底辺からスタートなのに
随分ポジティブやなww
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:39▼返信
ダクソ3でPS4の普及一気に進みそうな気もするがね
PS3持ってる奴でダクソやってた人は多いだろう

ダクソ3からは完全に次世代機限定だから
正直、縦マルチだったMGSよりかは断然牽引力はあると思う
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:40▼返信
FF15が発売近くなったらまたチャーハンで
喧嘩売るのかな?それとも♯キモ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:40▼返信
ff13では初週売り上げ150万本いったからなんだかんだ100万はいくんじゃね?
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:40▼返信
>>369
そこはファミコンじゃないの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:40▼返信
>>356
>>しかも育てて貰った恩も忘れて他社に行くなんてもっともやっちゃいけない不義理までしてな
モンハンの事ですね。分かります。
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:40▼返信
>>371
地上に降りてからの13は
一本道というには違和感あるしなあ
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:40▼返信
ドラクエは確実に来年
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:40▼返信
>>370
性能と売り上げは関係ありません
wiiがなぜ売れたのか考えてみればわかるでしょ
ゲームは画質なんかよりゲーム性が大衆の心に訴えるかどうかが肝心
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:41▼返信
ff15出てないというのに豚ハードのRPG全部爆死したなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:41▼返信
>>365
PS4版買うに決まってんだろ
ストーリー楽しめるのは最初の一周目だけなのに3DSでやるなんてもったいないわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:41▼返信
>>368
俺はゲームをキャラが可愛い可愛くないで買った事無いからその発想が分からん
その理屈だとほとんどのゲームが買えなくなるし
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:41▼返信
ドラクエ11は年内出るわけないし、ビルダーズとヒーローズ2で100万いけるか?
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:41▼返信
>>375
ハードが全然売れてないから無理
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:41▼返信
PS4版なら世界で売れる。
3DS版は国内でしか売れない。
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:42▼返信
>>356
>今が恩を果たすラストチャンスだな
おおーっと松田選手
これを華麗にスルー!w
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:42▼返信
>>373
ダクソ好きな人は既にブラッドボーンでPS4購入してるだろうよ
ブラボの評価高かっただけにな
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:42▼返信
>>380
Wiiがなぜ売れてその後ものの3年保たずに失速したかの理由がよくわかったわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:42▼返信
>>380
WiiUがなぜ売れなかったか考えてみましょう
低性能だからです
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:42▼返信
>>341
朝鮮.人て言われたいからはちま便所に来たのかな?
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:42▼返信
Ff15の戦闘面白いけどねw
ニシ君は幻影陣ばれて
本スレから居場所なくなって
平和になって好評だよ?w
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:42▼返信
>>385
普及スピードPS3以上なんですが?
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:42▼返信
FF15もDQ11も日本限定でPS4オンリーで考えると100万行かない気がする
俺は両方買うけどさ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:43▼返信
で、尿WiiのFFとドラクエはミリオン行ったのか?w
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:43▼返信
さっき、龍が如く極のCMみたけど
名越っちゃん、顔の割に線が細い&声高いなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:43▼返信
>>386
モンスターズの予約の悲惨な状況見ても
3DS版はもうアカンでwww
ドラクエ8ですらミリオン超えてないしw
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:43▼返信
>>388
加えてダクソ2のリマスターで買ったクソ2ユーザーもおるやろな
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:43▼返信
>>368
自分は仲間に女がいるかどうかは些細なことだとしか思ってない。
それよりもストーリーが気になる。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:43▼返信
>>392
戦闘はFF史上一番楽しかった
体験版時点で既に
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:43▼返信
>>388
といってもブラボはあくまで別シリーズだし、
全員が全員、移ったとは思えないんだよなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:44▼返信
任豚w
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:44▼返信
>>380
3DS WiiU 失敗してるんだが
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:44▼返信
ニシ君をPS系の本スレから追い出すために
例のツールを普及させよう
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:44▼返信
>>356
コナミは好きにさせてた癖によくいうぜ


人によってコロコロ態度変えてりゃそりゃ嫌われますよ

なんで あそこだけ特別視してんだってな
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:44▼返信
>>393
FF13は出るの遅かったがな
まあ今年の年末ならギリ400行く可能性もあるけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:44▼返信
任豚堂w
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:45▼返信
>>401
現実みようぜ
ダクソ3もPS4版の予約好調だから
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:45▼返信
今PS4持ってるユーザーは洋ゲーメインの人達だろうから
出て見ないとどうなるかはわからん

俺はFF13で懲りたからFFは絶対に手を出さない
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:45▼返信
>>392
本スレ何かあったの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:45▼返信
仲間に女がいるかどうかでゲーム買うって言ってる人
RPG以外は買わない人?

アクションとかシューティングとかほとんど男主人公一人のゲームしか無いぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:45▼返信
バイト豚も煽り頑張れるの今年いっぱいだろうな
最後の頑張りどこ
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:45▼返信
ドラクエは3DSの方が
売り上げいいと思う
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:46▼返信
俺15からFFデビューしたいんだけど大丈夫かな?
話の繋がりはないんだよね?
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:46▼返信
>>408
いやだからダクソと同時にPS4購入する人多いんじゃね?って話なんだが…
ダクソのソフトだけ先に予約してる人もいるだろうし
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:46▼返信
13の評判の後でも零式は外伝でかなり売れただろ
ゲハばっか見てないで現実見ろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:46▼返信
今のWiiUとPS4の台数差が約50万台
春までWiiUには何もないうえに
PS4は怒濤のソフトラッシュ
多分年度末にはPS4がWiiU抜くのは確実かと
そこから圧倒的な差が生まれるのはFF15発売
までまたないといかんだろうがな
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:46▼返信
どっちも売れなさそう
特にドラクエはないだろう
体験版出さなきゃ騙せたかもしれないのに
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:46▼返信
>>414
全然ないし安心しな、敵とか武器、小ネタは過去作知ってると面白いが
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:46▼返信
>>414
話の繋がり自体は全くないから気にするな
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:47▼返信
>>414
全くない
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:47▼返信
>>410
IP表示になってから豚が一斉に消えた
今のゲハは綺麗なもんよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:47▼返信
PSのJRPGの需要についてはまずはSO5が前哨戦だな
ゲハ見る限り予想は25万ってとこが大勢みたいだがマジでSO5が25万ならFFがミリオン超えることは無いだろうな
SO5がハーフ超えるようならやっとFFのミリオンも見えてくるって感じじゃねえの?
スクエニに華持たせてやりたいならいつもゲーム買わないゴキブリも今回ばかりはちゃんと買ってやれよ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:47▼返信
FF13の時は本体が薄型、値段が3万円と買い時が神ってたからなあ
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:47▼返信
>>414
まったくない。
FFナンバリング作品間に、話のつながりがあることはない。
FF10-2とか、FF13-2とかちゃんと○○-2って付いている時は別だが。
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:47▼返信
>>413
毎度Vitaにマルチで負けてるのに?
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:47▼返信
>>413
妖怪3には勝てないだろうけどね
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:47▼返信
>>385
ps4以外と売れてないんだね><
半分の人がff15を買うかっていうと、、、難しいね;;
日本でミリオンは厳しいかもだけど、ff海外のが人気だから海外合わせれば1000万はいけるかもね
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:47▼返信
>>418
馬鹿参上
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:47▼返信
>>423
ゲハの居場所取られたからってこんなとこまで出張してきてご苦労様です
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:48▼返信
今年は据え置きに春が到来するな
VITAマルチでない独占タイトルも出そろってるし
とりあえずダクソ3が楽しみだ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:48▼返信
みんなありがとう
安心してFFデビューするわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:48▼返信
野郎四人パーティーとかプレイしててつまんないからな
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:48▼返信
>>423
殺虫剤プシュー
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:48▼返信
古参だけじゃなく現世代にドラクエやFFがうけるかどうかが大事だよな
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:48▼返信
いや、スクエニは任天堂に恩義なんかこれっぽっちもないぞ?
むしろ
度重なる邪魔ばっかりしてる任天堂に恨みの方が大きいぞ?w
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:48▼返信
>>418
ナニイッテンダコイツ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:48▼返信
ブーちゃんよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:49▼返信
>>423
SO5が25万?
前作超えしてるやんwwwwwwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:49▼返信
モンハンも避けるだろうし
DQFFしかやるゲームがないから売れるでしょ
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:49▼返信
>>433
遊んでから言いましょうねwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:50▼返信
>>440
それ以外もたくさんあるけどねw
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:50▼返信
売れるだろそりゃ
出ればの話だが
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:50▼返信
春が終わる頃にはPS4がWiiU抜いて
箱は国内撤退か
春なのにチカニシには冬だなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:50▼返信
SO5は前作でハードル下がってるからいいよね
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:50▼返信
>>423
そもそもSOってPS2時代でも初週でハーフ行くタイトルじゃねーだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:50▼返信
FFはともかくドラクエは厳しくない?いやFFも厳しいだろうが
ドラクエは3DSでも発売するし大半はそっち買うだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:50▼返信
>>445
WDのおかげだなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:50▼返信
FFもSOもDQも前作ナンバリングでやらか炎上してるから予想がつかん(笑
一応ライトニングさんも発売前はTVで番宣してたんだよな〜。あのときはまだムノウもちゃんとスノウと呼ばれていた。
FF15も番宣やるんじゃね。
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:51▼返信
>>423
箱のS04ですら20万売れてるから25万は低すぎるぞ
豚の立場からすれば売れてほしくないんだろうなw
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:51▼返信
ってかドラクエ11よりビルダーズのが国内販売台数多くなりそうなきが。。。
流石にないか
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:51▼返信
任天堂は売るゲームないじゃんw
だからテーマパークとか言い出したんでしょ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:51▼返信
>>445
前作のせいでブランド死んでるけどね
どこまで復活できるか
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:51▼返信
>>413
ジョーカーの状況見た感じそれはないわwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:52▼返信
豚の中でスターオーシャンがとんでもないタイトルになっててワロタ
PS2のSO3で初週38万やぞ

なんでSO5が初週ハーフいくと思ってんだよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:52▼返信
ていうかドラクエFFがたった100万?
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:52▼返信
FF→オワコンだから売れない
ドラクエ→3DSで発売されるからPS4版は売れない
結論 どちらも無理
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:52▼返信
>>447
中立ブタ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:52▼返信
カプコン「モンハンストーリーズもよろしく!」
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:52▼返信
FFは世界で爆売れ確定だから心配いらない
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:52▼返信
>>457
それが豚の願望?w
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:52▼返信
NXに期待持ち過ぎるとWiiuの時みたいにガッカリすることになるからやめときなよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:52▼返信
>>427
ドラクエより
妖怪ウォッチの方が人気あるけど
ps4より3DSの方が買う人多そう
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:52▼返信
>>451
ビルダーズこのままだと売上やばいかもしれんぞ
ジョーカーよりはマシだが
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:52▼返信
予約状況的にはSOは前作超えいけそうですわ。
ま、スクエニ公式のアレは完売してるけどねw
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:53▼返信
結局のところまずは宣伝だよ。
視聴率が下がったとはいえ、テレビに対する依存と影響は未だに大きい。
任天堂はワイドショーで無理やりスプラトゥーンを、
ガキ使で無理やりマリオをねじ込んできたけど、
日本の消費者はただでさえ受け身だからやはりあれくらいの強引さが必要だろう。
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:53▼返信
>>460
海外のff好きは異常
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:53▼返信
FF15は細かい欠点はあるだろうが
今回は一本道ではないから安心して買える
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:53▼返信
そりゃあテイルズと並ぶ三大RPGだからな
ミリオンぐらいは余裕でしょ
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:53▼返信
>>452
テーマパーク作って人気出るなら
それはそれでいいじゃん
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:54▼返信
前作でやらかしているのは
モンハン4Gも同じ
だけどモンハンXはちゃんと前作超えまでした

そもそもFF13もレビューサイトで基準点くらいの評価は取ってるし(8、10-2、12よりは点数は高い)
ToZやジョジョやモンハン4Gなんかよりは全然マシな評価
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:54▼返信
>>464
新潟限定の店舗で何言ってるの・・・・
東ザナなんて発売週20ptぐらいしかなかった店舗だぞ?(初動で10万本近くたたき出すという)

わりとそこの店舗PS系はpt低くても高い売り上げたたき出すぞ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:54▼返信
ビルダーズって爆死しそうなの?
ちびっこに売れるタイトルだと思ってたが...
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:54▼返信
PS4の覇権は確実とはいえ豚が消えることはない
あのPS2時代ですら生き抜いたメンタルの強さ
全力で現実を認めない異常さをバカにしてはならない
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
※423
お前らブーちゃんが持ち上げた真のFFよりは売れると思うけどwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
というか強制コテハンになったおかげでFF15スレの豚ネガキャンがだいぶ緩和しててワロタwwwwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
馬場「テイルズも出るから買えよ」
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
>>466
13のときニュース番組で映像流したりしてたし、さすがにCSでのナンバリングってなるとスクエニも相当宣伝には力を入れると思うよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
海外はシナリオよりシステム重視だから
何の進歩もないドラクエよりは毎回システムがコロコロ変わってるFFの方が受ける
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
>>471
全作は4Gじゃなくて4ですよ?
無印と比較しないとねw
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
え?
お前らSO5あんなにグラすげーとか神ゲーとか持ち上げてたのに初週25万すら無理だと思ってたの?www
PSの基準低すぎるだろwww
市場として完全に崩壊してるって自覚してたんだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
FFは13の続編が爆死してたから無理だろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:55▼返信
メーカーとしては国内100万本にたいした意味なんかないだろうけどな
総売上で1000万本目指してる時代に
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
>>473
ちびっこは予約なんか考えないしなw
店頭に行かないニシ君は店頭でビルダーズに子供興味示してるの知らないんだろうw
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
据え置きハードの正しい乗移り方
SEGAサターン➡︎ゲームキューブ➡︎Xbox360➡︎PS4
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
FFなんて海外でも国内でもオワコンじゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
アクションだから逆に初の人はとっつきやすいかもね
コマンドがいいならWoFFの方か?
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
>>481
市場の大きさとブランドの大きさは関係ない
池沼かな?
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
DQ11出る頃には3DS末期やぞ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
>>473
コングポイント的に見ると20~30万くらい
まあ子供向けだから評判よければじわ売れするでしょ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
>>481
♯キモが3万しか売れないハードって・・・・
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:56▼返信
ゲームキューブ?
普通に
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:57▼返信
>>481
PSの基準じゃなくて日本市場の基準だよ、子ブタちゃん(´・ω・`)
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:57▼返信
>>486
体験版の評価、海外の方がむしろかなり高いけどどうした?
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:57▼返信
今のスクエニは応援したくなる
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:57▼返信
>>481
じゃああんだけハードが売れてる3DSは
出るソフト全て100万以上売れないとね

え?売れてないの? 市場感全崩壊してるな
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:57▼返信
FFはともかくドラクエは元々がグラ重視のゲームじゃないのもあって厳しいかもな。
ただ3DSにない表現が出来るならPS4版のが優勢になりそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:58▼返信
>>482
爆死してないから続編出せるんですよ?
お分かり?w
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:58▼返信
WiiUにFF15出せ
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:58▼返信
>>318
PS4本体の1年目の累計が97万台、2年目が133万台で合計230万台売れてて
今年は和ゲーのソフトも一番期待できる年だから年末までに累計350~400万台になる
そこにFF15をぶつけると100万は売れると思うよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:58▼返信
WiiUにFF15出せ
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:58▼返信
モンハンは3DSに移って3Gでマイナストリプルミリオンとまで馬鹿にされたが
モンハン4は予想を遥かに上回る売上でしたね
4GもXも大ヒット
メタルギア5も4であれほど叩かれ、5のコング推移から爆死爆死言われたが
蓋を開けてみれば合算で4に近い売上でしたね

モンハンにもDQFFにも言えるが
3DSにもPS4にも言えるが
ハードの起爆剤となるタイトルはゲハ連中が馬鹿にしているなんかよりは遥かに凌駕するよ
今のCSは限られたタイトルに一極集中しているんだから
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:58▼返信
買っておきたいシリーズだから買うそれ以外に理由はないだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:58▼返信
>>497
すでに発表会でない表現のオンパレードだったな・・・・
PS4版の要素は3DS版じゃストーリー以外ほとんど削除だとさ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
>>481
任天堂ハードじゃどんなに頑張っても妖怪とかに負けちゃうんだぜ?
そりゃサードも出すわけないよなw
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
WiiUにFF15出せ
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
高品質版ドラクエもFF15も豚のコンプレックス
に突き刺さるから顔真っ赤に反応するなw
妖怪?興味ないですwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
FF15にFF7リメイク体験版付属で爆売れですね
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
>>339
安い酒飲んでぼくちん大満足!!
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
WiiUにFF15出せ 
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
ドラクエはグラ以前の問題だろ
戦闘がショボすぎる
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
豚の~してるはずなんだよ理論(´・ω・`)
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 19:59▼返信
FFは無理そう
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:00▼返信
>>492
PS以外の日本市場は据置でも良作ならきちんとミリオンが出る市場なんだよなあ
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:00▼返信
WiiUにFF15出せ
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:00▼返信
>>501
無理無理です
NXも
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:00▼返信
>>500
FF15夏だと思うんだよね
年末なら発表会なんてせずにE3でやれば大々的に発表できるし
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:00▼返信
FFってもう日本人に馴染みのあるものでもなくなってるからなぁ
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:00▼返信
WiiUにFF15出せ
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:00▼返信
俺は妖怪ウォッチより二ノ国だわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:01▼返信
戦場のヴァルキュリア4出る可能性ある?
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:01▼返信
WiiUにFF15出せ
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:01▼返信
>>514
顔真っ赤で安価間違ってんぞ、子ブタちゃん(´・ω・`)
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:01▼返信
流石に♯FEで売れないと馬鹿にしてる奴は馬鹿。
あれは単純にタイトル詐欺で誰得なゲーム内容にした時点で既に詰んでた。
素材は良かったのに調理が下手でくそ不味くなっただけ
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:01▼返信
FF人気ないのかな・・俺的には好きなゲームなんだけど
まぁFFの特徴で毎回システムとかが変わるのがダメなのかな
加えて今回はホストとか言われてるし
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:01▼返信
FFってPS3でも出すんだっけ?
合算ならいくんじゃね?
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:01▼返信
DQは任豚堂が邪魔して発売させないかもな。
任バツが出るまで待つニダってねw
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
>>520
あー二ノ国もあったな
妖怪は興味ないけど
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
>>514
ソフトがないから売り上げが莫大な宣伝に推されてるゲームに偏ってるだけですよ?

それ以外のタイトルはラビッツ逝きor初動3万も超えないものばかりで悲惨じゃないか
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
WIIUとかいうゴミカス産廃ハードまだ捨ててないやついたのか
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
DQはしらんけどFFはPS4でミリオン無理だったらどのハードでも無理だよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
>>481
WiiUでRPGの比較対照だと
♯キモとチャーハンになるんだよなあ
それらは楽勝過ぎて話にもならん
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
FF15の三月の発表の噂だとゲームで削られた部分を映像作品として埋めるとか
もしくはFF7リメイクの体験版を付けるみたいな話もある模様
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
E3でFF15発表は盛り上がるな
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:02▼返信
ドラクエ11はPS4版だけで100万本は売れるはず
だがFF15は絶対に売れないだろ
PS4がどうとかよりも
このゲームはゲハ、FFファン、RPGファン
全てを敵に回している
こんなホモゲー買う奴いねえよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
え!?クソステってまだミリオンだしてなかったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
>>525
ホスト言ってたやつごっそり消えた。
本スレの強制IP表示でw
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
キューブってps2にボロ負けでしたやん
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
FFは何だかんだで一部の古参やネットマナーを評価に入れゲーム叩くようなアホ以外には人気だろう
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
>>525
システムじゃなくてファルスのパルシのルシになってコクーンでパージしたせいだと思うよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
>>521
続けて行きたいというコメントはあったよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:03▼返信
Q.ウンコにFF15は出ますか?
             ∧..∧
           . (´・ω・`) <技術的に むりっす(^_^;)うぃっしゅ!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
任天堂見倣って恥も外聞もかなぐり捨てたステマの絨毯爆撃すれば日本では100万は楽勝
今の日本人の大半には良いものは判断できないからね
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
>>535
体験版もやってないなら黙ったら?
本スレから追い出されて居場所なくなったバカ豚君w
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
どっちもこれしかない需要で売れるんじゃね?
PS4ってろくなソフトないし
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
15は海外で爆売れとかいって煽れば日本人は買うでしょ
メタスコア次第だが
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
売れる!
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
FF15 65万
DQ11 75万

まじでこのコースだと思う
ミリオンはない
断言できる
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
>>526
少しは自分で調べてから物言え
550.Q投稿日:2016年01月18日 20:04▼返信
売れるだろう。正統派ドラクエは行ってみればVIII以来と言っても過言ではないわけだもんな。ファンは飢えてるハズ。
FFはオフライン前作のXIIIがゴミだったから怪しいかもしれんが、まぁ大丈夫だべー。
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
ぼくなつ5出ないのは、な〜ぜ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
>>522
なら、VITAでMH出せ
PS4でゼルダ出せw
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
もうゲハで行きていけないブーw
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
ひそかにFF15には期待してる
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
ゼノなんとかの5倍は売れると思うよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
>>545
ろくなソフトがない?
マジで本気で言ってる?
FO4、MGSV、オデンもあるが?
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
ぶーちゃん強制コテハンでFF15本スレから追い出されたねwwww
自演できなくて悔しい?wwwwwwくそわろすwwwwwwwwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
VITAでポケモンやりたかったな…
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
3DSがそうであったように
PS4も限られたタイトルが桁外れに売れて他は10万本程度かそれ以下という風に二極化していくよ
海外市場なんかとっくにそうなっていく

ここ数年国内CSのメインであった3DSで起こったようなことは
次に国内CSのメインになるPS4でも起こる
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
>>550
あとDQファンはおっさん多いからな
老眼じゃ3DSの文字読めないだろうし
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:05▼返信
ペルソナ5と発売日被りそう
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:06▼返信
>>555
7~10倍ってところだろうな
MGSVがあの結果だったからw
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:06▼返信
FF13よりは確実に面白いと思うぞ
体験版の限りではな
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:06▼返信
FFは真面目な話きついとおもう多分ミリオン前後にはなるとおもうが……
ドラクエに関してはまじでわからん過去にこんな例がないからどう転んでもおかしくない
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:06▼返信
お前らってDS4と箱コンどっちが好き?
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:06▼返信
ブーちゃんはゲハでも今だにイカイカ言ってるよ
いくらなんでも飽きるだろうと
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:07▼返信
>>559
ゲーマーが多いハードはそういうこと起こらんぞ?w
むしろマルチ化でリスクケアもできるし、メーカーはマルチを総合した売り上げしか参考にしない
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:07▼返信
FFが100万いかないと思ってるのはさすがに舐めすぎやろ
CMの量も桁違いだろうし20万以上本体牽引するはずだし
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:07▼返信
なんや2chって強制IP表示になったんか。
でも、それで消えるってやっぱり荒らしてたの業者なんじゃねぇの?
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:07▼返信
お前らの中ではFFやDQはゼノクロや♯FEなんていう新規IPと比べられる程度のタイトルなんだなwww
こりゃ売れないわけだわwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:07▼返信
どっちもスプラより売れないゴミだろ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:07▼返信
ホントぶーちゃんって都合の悪い計算はしないよね
3DSの売れた台数を考えると10万本は爆死扱いになるはずなんだけどね

そう言えば♯FEはミリオン達成したの?期待の大作RPGだったんでしょ
もしFFが♯FEやゼノブサより売れなかったら爆死認定で間違いないよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:07▼返信
岩田が死んだんだからもう独自契約なくなったんじゃねモンハン…
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:07▼返信
>>563
自由度がやばすぎる。
戦闘も何回もやりたくなる出来だな、ありゃ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
>>559
さぁどうだろうねw
こっちのユーザーは一人が年に何本もゲーム買うような人ばかりだから
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
DQ11は開発に時間かかるだろうけど今回はDQ8系だし外れはないと思う
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
ドラクエは早くても来年だろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
PS3ですら13でミリオン売れたんだから15もミリオンは行くだろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
>>566
ニコ動でもイカがオワコンになったのか知らんけど
全然ランキング入りしなくなったな

まだFO4の実況の方が最近はよく見かける
半年経ってるし、動画の内容がほとんど一緒な時点で飽きられて当然ではあるが…
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
俺の予想 もうすぐモンハンがPSに戻って来ます
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
FFは厳しくないか
PS4現状200万台ちょいでPS3はもっと売れてた頃の
FF13 180万
13-2  90万
ライトニング 30万ぐらいだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
>>556
オデンはvitaマルチ
メタルギアに至っては縦マルチやぞ
まともな次世代機専用ソフトが洋ゲーしかないのは事実
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
>>568
ここ最近ので国内ミリオンいってるのそうそうないよ
PSP零式もミリオンいってないし
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:08▼返信
オーディンスフィアおもしれええええええええ
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:09▼返信
PS4で大作ソフトが続出するなか・・・

wiiuを2台買わされる豚さんなのであった
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:09▼返信
アンチャ4ってもう3から5年近く経つんだな…
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:09▼返信
FFはライトニングリターンズがそんなに売れてなかったし真面目にきついと思ってる
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:09▼返信
任豚がクレクレ発狂してて笑える
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:09▼返信
>>583
零式は外伝じゃん
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:10▼返信
PS4、VITA    ゲーマーが多く月にゲームを何本も買うような人らがメイン

3DS、WiiU    年に1、2本買えばいいって人ばかり。

任天ハードで起こるようなことはPSでは起こらんのよなぁw
そもそも好みがいろんなタイプの人間が多いからいろんなジャンルのゲームが集まるしw
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:10▼返信
>>589
そんなこといっちゃ10-2も外伝だけどミリオンいってるよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:10▼返信
ルパン三世のゲームやりたいな、PS4で
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:10▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 君島がちっともはたらかない
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:10▼返信
ホストファンタジーはきつい
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:11▼返信
>>582
わざわざ専用にこだわる理由は?
PS3版がいうけど、
マルチでもPS3版の売り上げが一番悲惨だぞ? 
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:11▼返信
日経の飛ばし記事はよく当たるから困る
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:11▼返信
>>570
ならFFと比べられる WiiUのRPGって何?
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:11▼返信
アンチャ4のグラって今の所、PS4の中だったら三本の指に入るよな?
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:11▼返信
>>583.
一応いうけど零式って外伝だからな


ドラクエでいうとモンスターズとかヒーローズみたいな位置付けよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:12▼返信
中身がよければ売れるだろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:12▼返信
>>594
アイドルファンタジーの♯キモの方がはるかにきついわw
そもそもFF15も女キャラいるんでw
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:12▼返信
ドラクエ11はあんだけ騒がれといてミリオンいかないとは思えんは
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:12▼返信
外伝ガーなんていいわけどうでもいいよ
昔じゃFFTやリメイクFF3でさえミリオンいってたんだから
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:12▼返信
FF15とドラクエ11はPS信者の宣言通り100万本当然行くよな~?
行かなかったら責任取って任天堂ユーザーの前で土下座しろよ?

お前らゴキブリは人生の負け犬だから土下座はお手の物だろ?
俺ら任天堂ユーザーを楽しませてくれよ?wwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:12▼返信
豚はこれにどう答えるの?
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:13▼返信
今年ドラクエ11は無理だろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:13▼返信
>>604
自己紹介しなくていいよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:13▼返信
ビルダーズって様子見した方がいい?
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:13▼返信
ドラクエ8の3DS版がミリオン超えてないのが答えだろ。
3DSのドラクエはどんどん売り上げが下降していく

知り合いのドラクエファンもニコ生でドラクエ10やってるような人も
11はPS4版買うみたいだしさw
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:14▼返信
任天堂終わったな
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:14▼返信
どっちもオワコンじゃん
スプラみたいな目新しさのない老害
ここら辺でシリーズ終了させた方がいい
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:14▼返信
FF15とジャストコーズ3…どっちがいい?
613.Q投稿日:2016年01月18日 20:14▼返信
>>560
確かに、あんなおもちゃの潰れた文字じゃ読めないよな〜!

ドラクエはハード牽引する大爆発力あるだろうから、兎にも角にもドラクエが出たらPS4は日本でも最強無敵のハードになるだろうな。
むしろドラクエ出してからFF出した方がXVは売れるだろうよ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:14▼返信
安定の豚よわw
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:14▼返信
10-2は外伝じゃなくて正式な続編だろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:14▼返信
ドラクエヒーローズ    ミリオン突破

ドラクエ8リメイク    ミリオン突破せず

617.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:15▼返信
FFよりドラクエの方が売れる。
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:15▼返信
ドラクエはでねぇって言ってんだろ・・・
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:15▼返信
そもそもゴキ豚は購入を幼児に任せて脳内で遊んでるんだからユーザーじゃないじゃん
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:15▼返信
ドラクエ8…VITAでも出せよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:15▼返信
>>615
13-2「・・・・」
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:15▼返信
今年来年はPS4だけが市場を盛り上げそうやな
NXはFFとDQの間で板挟みにあって一般人からは見向きもされないやろうなww
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:15▼返信
>>608
どうせキミ買わないだろうから迷わなくていいよ(´・ω・`)
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:16▼返信
>>606
目標としては30周年内とのことだから来年の5月までだな
まぁ無理やろ

だからDQH2を30周年記念タイトルとして茶を濁すんじゃねーかな
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:16▼返信
>>608
いつも通りでいいよ貧乏なんだから
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:16▼返信
ドラクエはすぎやま最後のナンバリングだろうな 年齢的に
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:16▼返信
>>606
無理に年内に出さなくていいよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:16▼返信
wiiuは2台でひとつ
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:16▼返信
>>604
そんな惨めなコメント書き込んでる君の方がよっぽど負け犬だと思う。なんか可哀想
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:16▼返信
まあ当然3DS版はミリオン余裕だろうなw
PS4版は50万本行くのがやっとだろうな

もちろんゴキブリ諸君は分かりきった事実だろうがw
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:16▼返信
WDが死んでくれてよかった
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:16▼返信
FFで外伝って呼べるのは
FF7のPS2であったやつとクライシスコア、それにクリスタルクロニクル系、あと零式のみだろw

タクティクス系はもう世界観ができてるからシリーズ化したって言っていいレベルだし。
今度出るWoFFも新しい外伝作品にはなるが。
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:16▼返信
>>604
お前らゼノブサイクの時psに出してるRPGのスレクッソ荒らしてたよね
こんなクソゲーどもよりゼノの方がはるかに売れるとか言って
お前らがまず謝れよゴミ屑
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:17▼返信
>>630
( ´_ゝ`)プッ
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:17▼返信
PS4版ドラクエ見たけど3DS版のが圧倒的に面白そうだったから売れんとおもうわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:17▼返信
>>581
13は内容がアレだったからなあ
にもかかわらずなぜか続編二作も出そうとした当たり本当に謎
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:17▼返信
>>630
11出る頃にはNXが主流じゃね?
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:17▼返信
>>632
おまえのさじ加減じゃんそんなもん
ナンバリング以外は外伝だよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:17▼返信
ナンバリングと外伝の違いもわからない馬鹿がいるのな
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:18▼返信
DQは普通にマルチ合算で400万は行くだろうけど15は100万なんとか越える程度だろうな
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:18▼返信
スクールなんとかを宣伝の代わりにFF15の宣伝をしまくればいい。
芸能人が超おもしれー言ってるのと、普通のゲームのCMを用意して
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:18▼返信
>>635
まぁ豚の目にはそう見えるんだろうね(´・ω・`)
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:18▼返信
FFはナンバリングは3以来ずっと100万は超えてるからもし超えなかったら・・
それでも本体は牽引するしかなり微妙だけど善戦すると思う
でドラクエは俺の予想だとFF15の後に発売すると思われる(ちょびっとありがたい)
でもPS4と3DSのマルチという前代未聞のことになってるから予想は出来んけど
それでも100万は超えてくると思う
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:18▼返信
10-2とか13-2とか続編ものは単純に10と13のその後に興味ある人がいたかどうかの差でしかない
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:18▼返信
で、この二作はスプラよりも売れるの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:18▼返信
>>630
おうゴキ豚諸君は劣化版で頑張ってな
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:18▼返信
>>635
ほぼ何も情報が無いレベルなのになーに言ってんだ
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:19▼返信
>>640
400万も行くわけないだろww
もうドラクエにそこまでの求心力はない
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:19▼返信
VITAの後継機ってなんだかんだで出る様な気がする…
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:19▼返信
ゴキブリがいじめるからだろうがっ!
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:19▼返信
>>630
リメイクドラクエ8が無理だったのと、ジョーカー3の予約状況がかなり悲惨なこと見れば
無理だな。
ヒーローズ2が出るまで間がなさすぎるのも要因だわ。

ビルダーズとヒーローズ2は3月からずれてるし買う人間はおおそうだけど、
3月のあのあたりはPSタイトルラッシュで、スタオー5やダクソ3とか、あとオタク系だとDIVAとかにもユーザー流れるしw
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:20▼返信
>>648
マルチだから両方買うやつもいそうだけどなぁ……300万はいくかなぁ……
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:20▼返信
13はスチーム版やってるが不思議と今やると面白いよ
人間想像してたのと違うものが出ると必要以上に叩いてしまう性質があるんだろう
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:21▼返信
13は定価9000円の価値がなかった
ただそれだけだから
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:21▼返信
>>636
クリスタルツールズの開発費回収なんだから別に謎でも無いがな
15もエンジンや技術投資回収の為に派生は出るよ既に予防線張ってるし
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:21▼返信
>>623お前誰やねんwwまず俺のチ、ンコしゃぶってから喋ろうな
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:21▼返信
>>653
戦闘はシリーズ随一だと思うぞ
電波みたいなシナリオと自由度のなさがダメだっただけで
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:21▼返信
ドラクエ9でも400万売れたんだから
ドラクエ11ならそれなりに売れるだろマルチだし
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:22▼返信





    両方出るのはPS4だけですw




660.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:22▼返信
100万とかハードル低過ぎだろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:22▼返信
ゴキブリ「だが買わぬ」
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:23▼返信
13-2が駄作なのに13-3なんて女神になるんだぜ
世界観についていけなかったわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:23▼返信
ドラクエはいまだ初代の世代のジジババから子供までやってるからなあ
10とかむちゃくちゃキッズおおいし
200万はいくとおもうよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:24▼返信
>>661
ゴキ豚は今年出るサードが3本しかないサード虐殺王だもんな
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:24▼返信
和田がいた頃ならミリオンどころか億は売れたよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:24▼返信
今年PSソフトの発売予定は
3月とか9月とか6月とか決算期に増えるのは例年通りだけど
4月←GW前にアンチャ4
とか
5月←ヒーローズ2
とかも充実してるみたいだし
出費が恐ろしいことになりそうだ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:24▼返信
日経はGKだったのか
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:25▼返信
そもそもPS4自体が全然売れてないので無理です
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:25▼返信
今年ゲーム業界を盛り上げるにはDQFFしかないからだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
FF13シリーズは2が一番糞だと思ってるよ
打ち切りエンドに近かったし
その分リターンズが面白かったけど
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
そういやDQH2とDQBって全然間が開かないんだな
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
>>668
日本の据置機の中じゃ去年、一昨日と一番売れてるハードだけどな
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
>>669
まあペルソナなんかじゃ一般人に見向きもされないのが事実
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:26▼返信
>>668
それ以下のWiiUは・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:27▼返信
>>673
それでも♯キモよりは売れると思う
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:27▼返信
そうだな
去年なんてイカがあるのにゴミみたいな売り上げのUンコに
50万台差つけて勝つのがせいぜいだったし
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:28▼返信
3DSのグラの方が良いって奴はなぜ最新ゲームを語る所にいるんだろうか?
WiiUですら底辺とはいえHD機なのに
でもたしかにゼノクロスも酷い画質だったからチープな画質好きにはWiiU最高かもね
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:29▼返信
ペルソナ5も合算で30万本~40万本は固いってところだろ。
♯キモとは次元が違うぞ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:29▼返信
豆知識 WiiUがPS4より売れた年は存在しない

知ってた?
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:29▼返信
600万ってとこか
1000万は厳しい
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:30▼返信
ミリオンとか夢見すぎw
これら二つがスプラよりも売れると本気で思ってるの?ゴキちゃんはw
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:30▼返信
PS4だからなあ・・どちらもミリオン割れしそう
そしてスクエニはNXへ・・
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:30▼返信
ウィッチャー超えてGOTY取ってほしい
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:30▼返信
>>678
40万が堅い?
見通しが甘すぎるだろ
今までの売上考えて30万前後だわ
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:31▼返信
>>662
なってません
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:31▼返信
日本人、朝魚羊人、中国人は頭が足りないからさぞかし売れるだろうな。
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:31▼返信
任豚はネガキャンしかできないならゲーマーやめれば?
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:31▼返信
任天堂にソフトが出ないからってPSハードに噛みつくなよ
そんなにゲームしたいならPS4かVITA買えばいいだけなのに何で噛みつくんだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:32▼返信
ゴキ君「PS4版のドラクエ11はグラが凄いんだぞおおお!」

一般人「え? いや気軽に何処でも遊べる3DS版買うわ···」

ゴキ君「ちょ! お前ら待てよおおおおおおおおお」
結局、3DS版ドラクエ11は大ヒットしてPS4版はマニア層にしか売れませんでしたとさ

メデタシメデタシ(^O^)888888888888888
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:32▼返信
>>689
よくできました◎
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:33▼返信
15のオープンワールドRPGならかなり売れると思う
13でハードル下がってるし
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:33▼返信
豚の中ですでにドラクエ11 3ds版はなかったことになってるのか・・・w
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:34▼返信
>>691
あ、路線つけるの忘れた
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:34▼返信
>>689
3DS版があるしわざわざPS4買ってまでやりたいという層は少ないだろうな
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:34▼返信
マジでこいつらが売れてくれないと国内PS4の未来はないよ
背後にはNXの陣が迫ってるんだし
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:35▼返信
まあ売れるでしょ
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:36▼返信
FF15は年内に遊べるのか
ワクワクするな
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:36▼返信
FFもドラクエもPS4もオワコンだからミリオンなんて出せないよw
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:36▼返信
ゴキはNXが出たらPS4から乗り換えそうだな
任天堂タイトルと全てのサードが遊べる予定だし
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:36▼返信
13で離れた人をどれだけ取り戻せるかだよな
今のところかなり期待はしてるけど
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:37▼返信
>>695
それなら早く発表しろよw
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:37▼返信
PS4はミリオンがないハードになりそうだな
WiiUでさえミリオン3本あるのに
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:37▼返信
ドラクエ11は出るかもしれんが
FF15は100%無理w
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:37▼返信
国内大作のゲームですらカイガイカイガイ...
あのさぁ日本で和ゲーが売れずして何が売れるの?海外で自分の国のゲームが売れて且つ日本のゲームが売れてるって状況なら其の主張は理解してやるがお前ら日本のゴキは違うじゃん

さも当然のように日本でもPS4は売れてる!というがコーエーテクモの小笠原が「日本市場がPS4の足を引っ張ってる」とハッキリと明言してるんだよ
そんなのが自称ゲーマーとか笑わせるなよ。顔洗って出直してこい


705.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:38▼返信

万が一だけどビルダーがミリオン行かなかったら
流石に批判するしかなくなるわ

706.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:38▼返信
>>691
15の開発陣もだがこういうオープンワールドなら売れる!という考えが謎
ある意味カイガイ病みたいなもんだな
ゼノクロは売れたのかよと
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:38▼返信
>FFとドラクエ、どっちも強力なソフトには違いないけど100万本いけるかな
はちま程度にゲームの予想はむり
箱応援していたようなアホやからね
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:38▼返信
>>695
WiiUの敗北は認めるんだねw
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:38▼返信
スクエニの求心力がどれだけ国内に残ってるか
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:38▼返信
>>697
FF15は確実に年内発売のメドが立ったし、安心できるな
ここでボロクソ言われようが今年一番期待してるタイトルだわ

どう考えてもあの規模の和ゲーはFF15が最初で最後だわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:38▼返信
ビルダーズは今のままだとどう考えても合算でもミリオンは無理
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:39▼返信
FFミリオンでブーちゃん脱糞wwwwwwwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:39▼返信
マネキンホストファンタジーとクソ食え
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:40▼返信
>>711
出来がよければジワーッと売れそうではあるが、きびしいかなぁ
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:40▼返信
>>704
サードがソフトを出し続ける以上そういう煽りは要らないんで
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:40▼返信
PS4爆売れ確定ですまんな
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:40▼返信
ドラクエFFが売れてもそれしか買わない客がPS4に集まるだけじゃね
それじゃWiiUの二の舞いだよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:40▼返信
>>657
鳥山ゲーは バハムートラグーンも10-2も 13も
システム自体は悪くないよ シナリオが壊滅的すぎて 比較的シナリオの重要度高いRPG(ロールプレイングゲーム)だとそこが痛手になる

RPG(レーシングポエムゲーム) なら大丈夫だけど
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:40▼返信
どっちもNXで完全版出すんだろ?
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:41▼返信
ff15は本当に開発者の言ってることが全て出来るなら間違いなく国内最高峰のゲームにはなるけど
どこまで実現できるかね
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:41▼返信
PS4国内ミリオンタイトル
FF15FF7RDQ11MHV
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:41▼返信
絶対年内に出ねえよ、トバシの日経さんよ
あーでも新型3DSは当てたんだっけ
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:42▼返信
>>682
残念ながらいかないよ?
海外ではNX売れないからww
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:42▼返信
まぁ洋ゲー仕様のFF15は売れそうだな
日本も洋ゲーが好調だし
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:42▼返信
>>704
日本市場、つまり任天堂だろw
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:43▼返信
>>699
WiiUでも同じようなこと言ってたの知ってるわwww
現実はどうでしたか?????www
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:43▼返信
松田社長は別にPS贔屓なわけじゃないからな
可能性があればNXにも注力する
そのことを念頭に置いておけよゴキ
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:44▼返信
>>719
NXはスマホ型の携帯機だよ
据置だとしても売れないハードには出ない
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:44▼返信
記事を読んでも「国内だけで」ミリオンと書いて無いな~
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:44▼返信
>>717
めんどうくせぇなぁ
PSの客はちゃんと買うから大丈夫だよ、PS3のときもそうだっただろ?w
PS3じゃFF13はミリオン行かないって言ってたアホが学ばずにまーた同じ事言ってる

ついでに言えばPS4はPS3のペースをぬいたんだぞ
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:45▼返信
>>727
そこそこ売れてるWiiUにソフト出さない時点でお察し
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:45▼返信
>>714
売りがDQ1の再現だけでビルド要素がマイクラの劣化版なら既にユーザー数、コミュニティがデカいマイクラに取られるだけだな
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:46▼返信
FF15が出たら3DSの累計抜きそうだな
目指せ1億台
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:46▼返信
FFとDQは買うけどミリオンは行かんだろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:46▼返信

WiiU値下げすれば劣化版出してもらえるんじゃない?

736.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:47▼返信
>>725
あぁ日本のPS4市場な。小笠原もそうハッキリと言ってる
ここでは任天堂関係ないから
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:47▼返信
FFは開発費かかってるのもあって
日本じゃ広告全然うたなくなったのもあるな・・・
そのぶん売れやすい海外のほうでやってるんだろうけど
映画でこける前のFF8は恐ろしいCMラッシュだったし
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:48▼返信
そりゃいくだろww
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:48▼返信
>>732
かもねー、情報出るたびにただのRPGに思えてくる。正直マルチもないしあんまり広がりは期待してない
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:48▼返信
>>727
NXは見捨ててるけどねwww
ドラクエ8の失敗でwww
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:48▼返信
水曜の週販でイカにボコられるPS4
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:48▼返信
NXなんて発売当初は売れないよ、なんでかは任豚が1番理解してるだろ
アンバサとホワイトで発売日に買ってくれたユーザーを切り捨てたのが任天堂です
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:48▼返信
100万はいくだろ。150~200万になるとわからんがな
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:48▼返信
>>704
ゲーマーですら無いニワカばっかりだからなPS信者はw
国内のユーザーがなぜ任天堂ユーザーが多いのか理由も分からない奴等しか居ない
PSハードに面白いゲームが皆無だからだよ?
任天堂ゲームはスプラトゥーンの様に新規のゲームを作ろうと冒険してる
それに比べてPSゲームは焼き直しのリメイクや続編ばっかりww

そりゃユーザーは任天堂を選ぶわ! 断言するわ、PS4版のドラクエ11は3DS版に
ボロ負けするぞ? PS信者は覚悟出来てる?wwwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:49▼返信
>>727
任天ハードは無理な実績を積み重ねたから無理ですねw
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:49▼返信
100万は余裕だろ500万はキツそうだけど
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:50▼返信
NXはUE4やルミナス動くの?
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:50▼返信
>>741
今年もイカ一本でいくのか。
まあマリオも過労案件が減って満足しているか。
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:50▼返信
15は出して何千万本売れたら元がとれるの?
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:51▼返信
はよ予約させろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:51▼返信
>>736
あるでしょ、ユーザーの資金も、サードの開発力もパイは限られてるんだよ
3DSはゲーム機史上最高のロンチだったんだぞ

PSPとPS3でWiiDSのノンゲーム市場を蹴散らしたが
あんなものにお熱だしたアホのせいで日本市場が停滞してる
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:51▼返信
>>744
完全なパクリを冒険というのかー任天堂は楽でいいなー
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:51▼返信
スマン。俺には>>704と>>744の縦が分からん。誰か教えて。
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:52▼返信
FO4を超えて見せろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:52▼返信
見通しがあまい
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:52▼返信
この記事の元ソースを見ると今年はNXにFFとドラクエが出るどちらもミリオンは確実だろうと書いてあるようだ
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:52▼返信
ドラクエ11は3DS版も出るし2016年中だと国内PS4はまだまだ十分には
普及せんだろうからPS4版は100万行っても200万以上はやっぱキツイか
まぁPS4版独占でもRPGが300万以上とか今の国内据え置きじゃ考えられんが
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:53▼返信
>>744
ボロ負けしないよー
せいぜい差が開いても 3DS:PS4 6:4だな 金額ではPS4が上
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:53▼返信
ほんとに出るのか
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:54▼返信
>>736
つまり、任天堂がせっかくWiiDSでライト層から一般人まで捕まえたのに、ゲーマーに育てるどころかノンゲームとか基本無料思想植え付けで客じゃなくし、しかも大量CM爆撃でないと売れる以前に認知もされないクソみたいな市場へと国内市場を変えてしまったから、それがPS4の足をひっぱるって事じゃないの?
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:54▼返信
神ゲーなら1000万本狙えるぞ
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:55▼返信
>>737
え?発売日すら決まってないのに広告出すと思ってるのw
そもそも8は1998年、映画は2001年
7も8も9も10も発売1ヶ月前位から広告打ちまくってましたよw
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:56▼返信
まあDQ11は3DSの方が「数は」売れるだろうな。
ってか数ばら撒ける事しか能のない3DSなんて、それで数出なかったらマジで何の価値があるというのだろうか…
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:56▼返信
15はほぼ完成してるんでしょ
あとはやりこみ要素詰め込むだけとか
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 20:57▼返信
ドラクエ11年内だったら超嬉しいわwやる時間なら他のソフト積んででもやるさ
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:00▼返信
ドラクエは20年前から
ずっとFFに総売り上げで勝ったことないから
会社的にもFFがまだ優遇されてんのかな
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:01▼返信
ぼちぼち発売時期の情報出始めたな
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:02▼返信
それよりオーバーウォッチ楽しみ
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:04▼返信
>>749
田畑がアクティブタイムレポートで一番開発費がかかってるのはFFじゃないみたいなこと言ってたし
ドラクエのほうが開発費かかってたりしてな
携帯機の9ですらまるまる作り直してたし
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:05▼返信
オープンワールドをチョコボで駆け抜けられるだけで購入決定ですわs
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:06▼返信
>>756
(元ソースを見ておきながら、「~書いてあるようだ」って何で確定出来て無いんだ?)
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:06▼返信
>>769
新作3本同時に作ってるようなもんだからな
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:08▼返信
FF15ほんと楽しみだわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:09▼返信
安心しろ、豚は関係無い
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:10▼返信
行くぜ200万!
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:10▼返信
>>769
ほぼ15の為にしか使われてない技術開発部の費用と15自体の開発費用は別計上だもの
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:10▼返信
それよりもアインハンダーの続編、もう無理そう?
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:10▼返信
・ドラクエ11って今年発売って言ったっけ?

30周年の間で出したいから来年の5月までに出る可能性あるけど今年はないと思う
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:10▼返信
FFNXDQNXは確定している
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:13▼返信
信者がいる以上売れる
それが現実
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:13▼返信
>>779
動きませーん

ただvitaのアサクリをNXでだしてもらえるそうだぞ
NXの性能限界まで使ってるだろうし買ってやれよww
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:13▼返信
さすがにその程度は売れてくれないと業界の未来がない
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:14▼返信
ペルソナは一言もふれないのかよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:15▼返信
ドラクエはPS4と3DS合わせてならいくだろうけど単体じゃいかないんじゃないかな
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:16▼返信
>>783
流石にFFDQと並べるタイトルじゃないだろ。
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:17▼返信
>>772
ドラクエ11はオリジナルFF7とリメイク版FF7を同時に作ってるみたいな感じだよな
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:19▼返信
FF15は世界同時発売を目指してるらしいから、MGSぐらいの売り上げ出るんじゃね
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:21▼返信
どう見ても両方とも来年以降やぞ。
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:21▼返信
FF15は6月から9月、DQ11はよくて12月まあ来年3月が濃厚かな
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:22▼返信
15は今年には出る
じゃないとアンケでわざわざ名指しでp5のことを聞かない
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:23▼返信
戦闘はやりやすいのか?
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:24▼返信
15がVR対応したら勝つだろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:26▼返信
FFは過去最高の戦闘と聞いてるから期待してる
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:26▼返信
NXはDX12が動く高性能機になると予想されている
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:28▼返信
完全な発売日は夏まえにわかるのか?
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:28▼返信
2017年5月が30周年のギリギリ、みたいな事言ってたから、どんなに早くても来年5月
間に合わない可能性も十分にあるってことだと思う
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:29▼返信
>>795
FF15の発売日は3月に発表
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:31▼返信
>>788
ドラクエ11は来年以降だろうけどFF15は2016年発売って公式が明言してるから
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:31▼返信
>>764
違うぞ
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:31▼返信
早ければ夏発売日とかあるのか?
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:33▼返信
据え置きで100万は無理筋
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:34▼返信
今年に入っても相変わらず不毛な争いしてんな、豚とゴキブリはww
お前らが戦争してる間に日本のゲーム業界はスマホゲーが支配してるよ?

今は気軽に遊べるスマホゲームが主流なんだよw
ライト層はCS機をわざわざ買ってまでゲームはしないよ?
3DSよりも今のスマホは性能高いからな、ドラクエ11もスマホに移植されるのは時間の問題だ

せいぜい仲良く豚とゴキブリは殴りあってろよ?その内に任天堂ハードもPSハードもこの世から消えるのは
確実だからなwwwww
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:35▼返信
>>252
お前、馬鹿なの? ドラクエは今年はないドラクエアナウンスされただろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:36▼返信
WDがいなくなってからスクエニ元気だよなぁ
これ以外にもFF7RやSO5、WOFF、セツナ、KH3も楽しみ
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:36▼返信
任天堂がまた超絶嫌がらせしてくるよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:37▼返信
>>801
PS3のFF13もそういわれてたけどね
キラーを普及台数で考えちゃいかん
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:37▼返信
CM次第だろ、馬鹿みたいに宣伝すれば数はいくらでも売れるよ
それで赤字になっちゃ世話ないわ、っつーだけで
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:37▼返信
>>802
いえーい、グラブってる~?(^q^)
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:38▼返信
※803 訂正
ドラクエは今年はないと、アナウンスされただろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:38▼返信
>>802
あおりじゃなく聞きたいんだけど、どれくらい金を落としてるのスマホユーザーって
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:40▼返信
>>802
こういうスマホゲー煽りって
国内のゲーム市場しか見えないキモオタしかいねえんだよなあ・・・
ガチャガチャ屋さん如きがSCE・MS・PC・EA・スクエニみたいな
超大手に敵うと思ってんのかね
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:41▼返信
はちま→IDバレしただけで豚全滅寸前
2CH→IP表示されただけで豚一掃

もし豚の言うこと真に受けた任天堂信者がいるなら
洗脳されやすい人だから気をつけたほうがいいよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:41▼返信
CMがキモすぎてだめだろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:43▼返信
スマホで儲けてるのはITベンチャーだからね
儲からなくなったら即撤退、買収合併なんでもござれ
たんに今注目されてるマネーゲームの業態ってだけだから、特に主体性のある要素じゃない
円高不況や災害みたいなもんで、ゲーム業界に影響はあっても同じものではない
対立するシーソーゲームではないんだよね
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:43▼返信
>>812
豚の言う事を真に受けた任天堂はどうしたらええんや…
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:45▼返信
ソシャゲで儲けを見いだす路線はグラブるからキツくなったしな
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:47▼返信
ミリオンは無理じゃね
ハーフ行ったら大成功でいいと思う
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:49▼返信
>>815
自分で工作した結果だから自業自得だと思うの
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:50▼返信
FFは、15は全く興味ない
7のリメイクだけは楽しみ
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:52▼返信
>>813
いやいや、ゼノはキモイっていうか不気味って感じだったよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:54▼返信
FFはヴェルサスだったころの雰囲気が好きだったんだがいつの間にか草原でファンタジーやりだしたりヒロイン変わったりで好みに合わなくなってしまった
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 21:54▼返信
FF15の為に買うよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:03▼返信
FF15はCMすらキモくなりそう、
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:04▼返信
そんなに楽しいならずっと
スマホさわってればいいよ( ´∀`)
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:05▼返信
ロックのメジャー化:ビートルズ
SF映画のメジャー化:SW

TVゲームの(日本での)メジャー化:ドラクエ、FF

一つのカルチャーをメジャーに押し上げたコンテンツはそう簡単には廃れない
(但し、メジャーに押し上げた”張本人”が世代交代すれば、また新しい”主流”が生み出されるだろう)
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:06▼返信
FF15は新しいトレーラーが出るたびにワクワクする。
チラ見せだけで肩透かしくらうこともあるがw
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:08▼返信
いい加減、アゴがシャープすぎるガリガリの化け物だらけはやめてほしい
でも15買うけどな。16もそんななら中古ですます
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:11▼返信
FFは年末商戦に出せば間違いなく100万は超えるでしょ
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:14▼返信
FFDQの両方が出るハードが和ゲーの王様
前世代はアホのWDさんが無駄に分散させたけど
今世代は賢いヘッドショット松田が英断を下した
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:17▼返信
国内ミリオンは絶望的だな
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:17▼返信
今時国内の据え置き市場でミリオン売れるのはFFDQのナンバリング位か

マリカもwiiu版ミリオン売れてたっけか
スプラは続編出してもミリオンは無理だろうしポケモン、妖怪、モンハンは携帯用タイトルだから据え置きミリオンは無理だろうし

今でも十分FFナンバリングは期待持てるビックタイトルだと思うけどな
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:18▼返信
国内だけだったら、80万くらいで落ち着きそう
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:19▼返信
FF15は絶対に買うよ。今までFFシリーズは未プレイだったのでこれがデビューになるな
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:20▼返信
2016?
またまた
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:24▼返信
他にライバルもいないしFF15は売れるでしょ
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:25▼返信
ドラクエ11は2017年になる可能性だってありえる。
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:25▼返信
FF15は宣伝がすべってる感ある
ちゃんとしたPVとかタイトル15に変わったE3の時の奴が最後だろw
ニコ生とか体験版とかいいからさっさとどんな話なのかがわかるPV作った方がいいと思うぞ
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:27▼返信
オープンワールドで釣りとか料理とか出来るんだよな
FF13にはそんな要素なかった、というか進む道が一本しかなかった
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:27▼返信
体験版全然売れなくてよかったな。あれやったら間違いなく買わないやろ。
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:28▼返信
ゴキブリ元気ねえな
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:29▼返信
FF15 2016
DQ11 2017
KH3 2018

これがベスト
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:31▼返信
余裕のミリオン
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:31▼返信
>>1
ゴキブリはお前
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:32▼返信
は?出る出るFFが出ると思ってんの?
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:34▼返信
2016は3DSもWiiUも大作出ないしおいしい年だよな
ポケモンが発表されても食い合うことはない
開発に時間掛けたのは正解だった
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:38▼返信
零式中古で買ったけど
体験盤のコードがついてない・・・
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:42▼返信
>>845
妖怪3があるぞゴキブリ君
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:42▼返信
和ゲーの大作は中々出ないし楽しみにしてる
ロケットリーグやイカも楽しいけど大作感はなかったし
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:44▼返信
>>847
でも自分は買わぬ
なんだろ?
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:46▼返信
スタオー5早くやりたい
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:48▼返信
外伝ならともかく、ナンバリングなんだからどう考えても100万はかたいだろ。ダクソとスタオでまたPS4が売れるだろうから、二作の発売までに世間には普及してるだろうし
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:54▼返信
>>851
ドラクエFFはなんだかんだでライトユーザーも多いからね。PS3のFF13は日本で180万だったし。

PS4買ってまでやるかと問われれば、日本単独だと120-150くらいと予想。

ドラクエは3DSも入れれば余裕。
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 22:55▼返信
今考えるとWDってFF本編を念入りに殺そうとしてたんだよなぁ・・・
誰得路線の13にMMOの14(しかも開発やり直しの大失敗)、あおりを食ったFF15開発凍結とありとあらゆる嫌がらせ
FFブランド自体スピンオフ連発で数年間も時間を止めた

まぁドラクエも似たようなもんだけど、あれは任天堂に近づくものはみな死ぬ、という昨今の呪いの結果であって意図的ではなかったろう
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:02▼返信
キングダムハーツは?
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:03▼返信
>>837 ストーリーに関わる部分は早くても発売日が決まってからじゃないと
プレイ時の新鮮味が薄まってしまうからな。
ペルソナ5なんかはあれでもPVに情報を入れすぎだと思うわ。
時間が経つとファン程どんな話か想像が着いて来てしまう。
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:04▼返信
>>847
購買層かぶらんから関係ないと思うよ
任天堂がいくらMH囲ってもMHユーザーは任天堂に流れず、ただだまって見送るのと一緒
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:05▼返信
100万なら余裕だろ
200万となると怪しいが
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:08▼返信
国内は50万行けば超大作って時代に100万本は小学生が買わないと無理だろ。
ドラクエは可能性あるけどFFは難しいだろうな。
妖怪ウォッチは別枠だから、比べる土俵が違う。
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:14▼返信
もう信じねえwSMAP解散記事あったから
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:18▼返信
絶対売れるわ
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:20▼返信
オープンでFF12並のクオリティならミリオンは超えるだろ
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:21▼返信
WDが消えたからいい物ができそうだな
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:22▼返信
>>858
何でこんな頭悪い奴がいつまでも沸くんだろうw
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:25▼返信
FF15は世界累計で300万本超えるかどうかでしょ
300万本超えなかったらちょっとこれから先危ない

ドラクエは3DS版考えれば国内で100万本は余裕じゃないか
てかドラクエは今年出るのか?
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:29▼返信
>>863 どういう事?
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:32▼返信
100万は余裕だろw
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:40▼返信
約束されたミリオン!
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:40▼返信
実際発売してみてハーフミリオン止まりだったら、
100万確実とか言われてたのにFFオワタ言い出す人らが出て来るじゃん。
現実的に考えてFF15は50~80万本ぐらいだろ。
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:42▼返信
3DSのドラクエ11ならミリオンなんて余裕、なんならダブルもある。ps4版はハーフすら無理

ソニーが新作、JRPGなどと詐欺宣伝をしたDQヒーローズ。ps4で売れたのは30万程度、新作と騙してもこの程度
ヒーローズも売れたのはps3版、だが11発売はps4版のみ。箱の日本版を邪魔してるゴミ企業が今度身内はps3封じw

DQ程度なら2D画面だけでもいい、あの内容で据え置きの必要なし。ps3ユーザーを切ってps4本体促進のみ存在
呪われたps4版なんて売れるわけもない。50万いったら褒めてあげるよ、現在まで1本もないオワコンハードだけど
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:47▼返信
ミリオンなら大赤字
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:51▼返信
ドラクエ11は現在のブランド力がどれ程か試されるな。
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 23:52▼返信
※869
お前の妄想なんかどうでもいいからwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:00▼返信
日本市場でなく、世界市場で見たらイカの二倍は売れるとは思うけどな
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:02▼返信
FF7Rの発表で、15は派生作品ぐらいの期待値になってるからな。
13はCMでナンバリング強調しすぎて手痛い返しを受けたけど、
「いつものFF」としての自信があるのなら、15は逆にライトユーザー向けにナンバリング強調するべきかもな。

ドラクエ11は判断材料がまだ少ない。
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:07▼返信
>>869
頭大丈夫?
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:10▼返信
もうすぐps4販売台数4000万台行くみたいだね
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:20▼返信
据置は実質的にPS4しか生きてないからな
PS2以来の完全統一ハードだから伸びて欲しいな
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:22▼返信
PS4でナンバリングのFFとドラクエできるならミリオンとかどうでもいい
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:25▼返信
メタルギアがハーフ近く売れてんだから
ffなら余裕
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:43▼返信
FF15は世界累計なら600万本くらいいくと思うよ。日本国内でも100万本くらいでしょ
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:50▼返信
FF信者に聞いてみた

「キャラが気持ち悪いし、発売日には買わないかも
てか前回がひどすぎて今回は売れないでしょ」

だってさ。こりゃ100万無理かもな
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:51▼返信
豚の妄想止まらなすぎワロタ
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:55▼返信
正直国内ミリオンは無理
PS4持ってる人がみんな買う感じでいかなきゃ
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 00:58▼返信
ナンバリング無印で100万超えないわけがない
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:00▼返信
つぶれろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:16▼返信
FF15はミリオンむりだろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:16▼返信
PS4でミリオンって夢見すぎだゴキ
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:27▼返信
FFもDQも今はもう名前しか残ってない別ゲーだろ
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:35▼返信
ドラクエ11は3DS単体でミリオン行くだろうなぁ
PS4単体だと絶対無理だと思う
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:49▼返信


3DSなんてもう何年も前のハードだし最近発売のPS4を比較対象にすることがまず浅はか
豚はほんとに考えてモノ言えんのな肩の力をぬけww
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 01:53▼返信
FFを出来ないハードがあるらしいw
DQ(ハイエンド版)を出~(以下略)w
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 02:28▼返信
いらねーよこんなゴミ
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 03:08▼返信
ドラクエが今年中にでるわけないだろ
さすが日経、投資家相手には適当な記事でっち上げるのうまいね
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 03:34▼返信
まずどちらも今年中に出る気がしない。
3DSのDQはダブルミリオン程度は楽勝だが、PS4はどっちもミリオンは厳しいな。
逆にドラクエFFでどれだけ本体が売れるか次第だと思う。
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 04:10▼返信
>>865
どういうこともなにもw
馬鹿なんじゃねーの?
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 04:42▼返信
ドラクエは100万本じゃダメで400万本が会社的に目標らしいな
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 05:24▼返信
FF15は田端が今年出るって言ってるからw
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 05:38▼返信
世界規模ではFFのが断然売れるが日本限定だとFFは厳しいな
累計なら余裕でミリオンだろうけど
DQはどれだけ海外でウケるかだな
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 06:30▼返信
>>895 だからなんで?
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 06:43▼返信
>>895
FFはキッズの変わりに腐女子が買ってくれるから落ち着けよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 07:11▼返信
PS4になって和ゲーは興味なくなったわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 07:26▼返信
ドラクエ11多分出ない
FF15はキリキリ行けるだろう、ミリオン
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 07:47▼返信
ヒーローズ2をナンバリングの11だと思ってるんだろうね
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 08:18▼返信
>>902
普通逆だろ
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 08:54▼返信
俺はホストゲーは買わないけどなんだかんだで売れるんじゃない?
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 09:05▼返信
    速報 

ついに まとめサイトの帝王 buzzfeed の 日本語版サイトが上陸


「 buzzfeed 」で 検索
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 09:22▼返信
記事の反応が見事にニシばっかで草
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 09:24▼返信
>>864
当り前のように500万は超えてくるよ
700万超えるかどうかが勝負だから
909.ケモナーさん投稿日:2016年01月19日 09:25▼返信
P5もFF15も買う予定だけど
DQ11は買わないです
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 10:21▼返信
FF15買うぐらいならSW20回みるな
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 10:23▼返信
NXのP5も開発中の模様
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 10:26▼返信
NXP5NXDQNXFFが確実視されている
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 11:09▼返信
FF15は技術的にはスゴいんだけど、シナリオ知りたいかって聞かれたらそうでもない
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 13:05▼返信
>>899
予想もできないくせに予想すんなっつの
どうせFF13でもPS3でもPSPでも同じ事言ってたんだろ?w 日本ではWiiUがかつとか言ってたんだろ?w
アホの妊娠といっしょになって

過去に学ばないアホが消えん限りゲハは終わらんw
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 14:14▼返信
>>17
FF15って独占じゃなかった?
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 15:06▼返信
ドラクエは今年は無理だろーな
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 15:25▼返信
国内

FF15 50万本
ドラクエ11 120万本
ペルソナ5 70万本

これくらいじゃね
1つだけ分かるのはFF15はFF史上最低の売り上げに終わるだろうな
ホモゲーの悪評が広まりすぎている
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 16:33▼返信
マジレスすると100万本はない
今の据え置きゲーム市場でそれは確実に無い
断言できる
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 17:02▼返信
FFが100万とか無理でしょ
PS3時代の頃からゲームが売れなくなっているのに
いいとこDQぐらいじゃないの
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 17:18▼返信
>>917
ペルソナなんて売れねーよ
あんなの動画でストーリー見て済ませすだけで十分なゲーム
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 18:15▼返信
>>920
ペルソナ4 50万本
P4G 40万本

国内だけでこれだけ売れている
人気落ちまくっているFFがライバル視するのも無理はない
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月19日 19:05▼返信
PS3で潰れまくった各シリーズ、ミリオンから大転落のFF13系
極悪で知られるクズエニのオンゲー、10年越しの作ります詐欺(PS3で完全に騙された)

マイナス要素多すぎだからミリオンはない。
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 07:26▼返信
11はまだ出ないだろうし15もミリオンは微妙じゃないか?
13シリーズでやらかしたしあの時と違って基本無料が流行ってるからライトゲーマーがやってくれないだろうし
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 20:40▼返信
>>922
だがしかし
これしかないんだから仕方がない。
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 22:04▼返信
洋ゲーと、被らなければいけるだろうな
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月20日 22:04▼返信
急にコメがなくなった
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:58▼返信
>>914 予想して何が悪いか、それが謎だ。
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:02▼返信
自分の予想では、
FF15 53万本。
ドラクエ11 78万本。
ペルソナ5 26万本。

ソースは未来の自分。
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:41▼返信
PS4は今年の末までに300万台行くかな
ドラクエはPS4本体普及の役割りを負わされる
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:00▼返信
本当に?本当に?本当に?本当に?本当に?
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:29▼返信
FF、ドラクエには最近裏切られてるからな。
発売されてから1年後に買うかどうか考えよう。
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 18:59▼返信
 ドラクエは、売れるかもだけどFFは13シリーズと根性版と新生14でやらかしてるからなぁ、FF関係の総合トップがあの人ってだけで14に嫌悪感ある人は余程評判良くでもないと拒否感情働くのではないかな?
 自分の周囲の人にも結構ビルダーズにあの人が関係者で名前クレジットされてるって知ってAmzon何かでの予約解除した人多かったしね。
 実際自分自身も様子見になったし、ビルダーズの購入自体もういいかなって感じだし。体験版は愉しいと感じたけど15は発売日に購入やネットでの予約って事は検討もしてないや。
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 23:01▼返信
世界なら100超えるだろうけど、日本だけならFFは50がいいとこ、ただドラクエは100どころではないだろう。
しかし結局は、ドラクエで上げた利益を、スクエニは他のソフトでドブに捨てていくw
エニックスは早く離婚して、別の会社と再婚した方がいい。
まぁスクウェアがごねて、泥沼化するのは目に見えているがw

直近のコメント数ランキング

traq