• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






マーケティングリサーチ企業GfKから任天堂の新ハード『NX』の情報がリーク

ゲーム情報サイトUnseen64のLiam Robertsonさんより


CZK7oYAWAAEBrhh








ニンテンドーNX
・独占フランチャイズとしてマリオ、ドンキーコング、ゼルダの伝説などを発売予定
・ニンテンドーネットワークを経由して、世界中のプレイヤーと繋がる
・ゲームプレイは、NXコンソールとNX携帯機でクロスプレイ
・ゲーム業績、勝利と敗北をゲーム友だちや任天堂ゲーム・コミュニティでシェア
・ウェブサーフィン、TVでのビデオ通話ができる
・4K/60fpsのビデオストリーミング対応
・ゲームプレイグラフィックは900p/60fps

内容物
・ニンテンドーNXコンソール
・センサーバー
・ゲームコントローラー
・HDMIケーブル


Liam Robertsonさん
「正直、どう解釈していいのかわからない。でも情報源は知ってるし、これが本当なら面白いことになるだろうね」










関連記事

任天堂が新型コントローラーの特許を取得!これが新ハードNXか!?

コーエー・襟川氏が「NX」の正体をポロっと漏らす

野村證券「NXは今年春~夏にかけてハードを公開し、秋ごろに発売されるだろう」

【マジかよ】元スクエニ・田中弘道さんがNXの正体をバラしちゃってるwww

【噂】UBIが任天堂『NX』にPSVitaのアサシンクリードを移植か NXは携帯機と据え置き機を合わせたハードに?

【マジかよ】任天堂の新ハード『NX』はPS4やPCと連携する可能性が浮上









センサーバー入ってるの?もしかしてNXでもWiiリモコンが使えるのかな










コメント(1318件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:04▼返信
EERのリークやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:04▼返信
せめてPS4並の性能にしろよ
買う意味ねぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:04▼返信
微妙
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:04▼返信
アカン…情報が出てくるたびにゴミなのがバレていく
完全にいつものハリボテパターン入ってるんだけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:04▼返信
なんかいろいろリーク多すぎね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:04▼返信
お、おう
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:04▼返信
900て
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:04▼返信
任豚堂最強
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:04▼返信
900p・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:05▼返信
クソゴミっすねぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:05▼返信
900pとか正気とは思えん
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:05▼返信
面白いことって今時900pのことか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:05▼返信
これガセ掴まされただけじゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:05▼返信
>(LR氏)「これをどう解釈すればいいのだろう。だが情報源については知っているし、これが本当であれば非常に興味深いことになるね。

>(ファン)「4K/60FPSの動画ストリーミング対応、ゲームは900p。これは本当なの?

>(LR氏)「むむ、それが事実だとは言っていない。調査自体はホンモノだ。だがそこに書かれている情報が正しいかどうかはわからないな。

解散
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:05▼返信
ここからどんどん下がってくよ
毎度の事だけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:05▼返信
こめ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:06▼返信
統一ハードきちゃったわ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:06▼返信
UBIの大作 アサクリと同格
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:06▼返信
900pってw
また現世代機にすら劣ってるww
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:06▼返信


これ箱1以下だな


21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:06▼返信
え、1080pじゃないの?PS4箱1以下じゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:06▼返信
どの辺りが面白くなるのかまったくわからんな
特にこれ>・独占フランチャイズとしてマリオ、ドンキーコング、ゼルダの伝説などを発売予定
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:06▼返信
どいつもこいつも妄想リークを勝手に垂れ流してる感じw
一貫性がないw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:06▼返信
4kストリーミングはいいけど
ゲームは微妙だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:06▼返信
すさまじいゴミ仕様だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:06▼返信

キッズは携帯NXのみで
信者は全部入りセットを買わせるのかw
周辺機器堂の完成形だなw


27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:06▼返信
4K・60fpsのビデオストリーミング対応・・・やっぱ
ネトフリ用じゃねえか・・・
映像配信のみ・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:07▼返信
この仕様ならコンソール版NX用ゲームのゲーム性は基本的にハンドヘルド版に拘束される形になるね
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:07▼返信
任天堂低性能価格だから下がるんだよなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:07▼返信
>内容物
>・センサーバー

解散
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:07▼返信
CSゲームは操作性が重要
パッドが糞なら買わないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:07▼返信
しょぼw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:07▼返信
ここからさらに下がるw 過去全ての珍天ハードがそうだったw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:07▼返信
17
PS4以下の性能で統一ハード?
妄想も大概にしろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:07▼返信
・ゲームプレイグラフィックは900p 60fps

ってこれだけでニワカが流した嘘情報ってのがまるわかりw
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:07▼返信
4Kの時点で嘘っぽいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:07▼返信
>>22
今までどおりファーストソフト出しますよって以上の意味は無いでしょ、そこは
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:07▼返信
PS3とWiiUみたいな関係でずっとWiiU負けそうだねw
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:08▼返信
ゲーム部分が900pと貧弱で4kなんか再生できんのか
流石にうそくせぇw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:08▼返信




でも、またWiiUみたいに2年で死ぬんでしょ?



41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:08▼返信
もはや大喜利状態だなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:08▼返信
>>36
ゲーム部分じゃねーし、本体の性能は殆ど関係無い
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:08▼返信
さすがにこのしょぼ具合はありえんだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:08▼返信
ぱっとしないね
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:08▼返信
wiiuの10倍の性能になりそうだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:08▼返信
せめてPS4xbox1越えた性能じゃないと
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:08▼返信

・独占フランチャイズとしてマリオ、ドンキーコング、ゼルダの伝説などを発売予定

WiiUゼルダオワタ……


48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:09▼返信
メモリを16GB積んで勝利
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:09▼返信
既にショボい・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:09▼返信
この性能ですら実現出来る訳がない
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:09▼返信
????
余計によくわからなくなったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:09▼返信
60fpsは歓迎だけど、全てのゲームでそう出来るほど高スペックなのか
それともグラ落として強制なのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:09▼返信
実際は
900p 60fpsもないだろ?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:09▼返信

携帯と据え置きの
合体ハードだから
スペックショボいなw


55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:10▼返信
複数台を連結することで解像度が上がるんじゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:10▼返信
もうなんかありそうなことを片っ端から並べて、どれか当たるだろう状態になってるw
誰か一人くらいはたまたま当たって、それを当てたからとかでその後信頼できるリーク者扱いになりそうなくらいみんな言ってる事がまちまちw
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:10▼返信
>>24
4Kストリーミングなんて基本じゃね・・
amazonのfireTVだって4K仕様で1万3000円だし
お安く売ってるよ・・

この仕様だとドウ見ても本体価格、15000円内
ストレージ8GBってところか・・高スペ路線では無えな・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:10▼返信
>>42
まあ、4K表示ならスマホでもできるしな
つーかスマホ用のエンコチップ載せれば一発か
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:10▼返信
PS4だってグラフィック落とせば1080P・60FPS出来てるからな
つまり、そのレベルにも達していないってことね・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:10▼返信
>>28
縦マルチ批判してた豚共の手のひら返しが見れそうですねえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:10▼返信
60fps安定ならPS4越えるが果たして・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:10▼返信
ねぇだろこれは流石に
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:10▼返信
ソフトはいつもの奴だろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:11▼返信
これWiiU以下やんか
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:11▼返信
メモリの種類で勝敗が決まる・・・HBM2なら勝ちGDDR5なら比較対決DDR3+キャッシュなら負け確定
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:11▼返信
スマホなのにできるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:11▼返信
てかここまでくると高性能低性能ギミックウンヌンで
もはや妄想噂が爆発し過ぎでワケわからん・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:11▼返信
>>42
GPU部分が貧弱だと再生できないんじゃないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:11▼返信
これだと3DSとWiiUを同時に殺せるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:12▼返信
900p?
解散
71.shi-投稿日:2016年01月21日 01:12▼返信
そしてここからまだまだ下がって劣化していくのか

UがE3で発表前のCAFEと呼ばれてた頃が一番性能が高くてE3を迎えて発売日に近づけば近づくほどスペックが下がっていったし
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:12▼返信

◼︎NXリークまとめ

AndroidOSで、携帯版と据え置き版がある
携帯版はPCやPS4とも連携可能?
携帯版は宮本の発言からかなり安価か
携帯版が足を引っ張るので基本スペックはショボい
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:12▼返信
なんかもう…
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:12▼返信
>>66
出来るよ、対応するかしないかだけの話だから
今の時代だと、ストリーミング動画なら性能はほぼ関係ない
ポリゴン吐き出すのとは全然違う
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:12▼返信
よかつたねよかつたねよかつたねよかつたね
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信
全タイトル低グラで60固定させないと売らせないつもりなんか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信
>>61
アホなのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信
もう知育玩具路線でいけば?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信
ぶっちゃけよくわからんな、この情報
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信
豚走
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信
どうかんがえてもUにとってかわって据置きのハードとおもえない
携帯型と据置きタイプとクロスプレイなり連動はできるであろうが解像度や基本スペックは同一の規格なりそうだが
コストパフォーマンス重視で数だけ出そうとしてる感じ
任天堂びいきのファンから搾取するためだけに作ってるハードな予感が
とても数年先のゲームの流れについてこれると思えない スマホゲー参戦にあわせて無理やり発売させようとしてるハードに思えて正直ガッカリ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信
>>36
ネットフリックスとかなら
PS公式ブログでも取り扱ってるがPS3でも
配信映像は4K対応とか書いてあったぞ・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信

妥当感溢れるスペックだけど、任天堂がどれだけ足掻いてもこれが上限っぽい。
で、発売日が近付くにつれてリークされてくる情報の確度が上がるたびに、
こっからどんどん下がって行くんだろうな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信
>>68
そりゃ極端に悪けりゃ出来ないかもだけど
いまどき、オンボードでも再生出来るよ、3Dゲームは別ね
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信
んで、HDDは積んでないの?ww
子供は、HDDなんて買わないんだから積んでないと利点無くなるよねww
86.shi-投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信
UBGがVitaアサクリレデイリバの移植っていってるからなぁ

下手すりゃps3 箱○ででたHDよりショボくなるかも
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:13▼返信
Wiiリモコンが駄目とは言わないが
いつまでWiiリモコン使わせる気なんだ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:14▼返信
>>61
WiiUだって最初のリークじゃ同世代機を遥かに超える性能やったんやぞ・・・
実際に販売される性能は6割程度と考えたほうがええ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:14▼返信
>>68
ストリーミング映像だろあれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:14▼返信
900pとか終わったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:14▼返信
ニシくんがゼルダ新作をNXに回すんじゃねえ!ウイユーでゼルダ出すっつったからウイユー買ったんだぞ!…ってキレてたよな?フランチャイズにゼルダってコレ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:14▼返信

最大出力が900p?嘘だろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:14▼返信
ただの劣化xbox oneじゃん
しかも任天堂のリークはどんどん発売に近づくにつれ性能が落ちるからこりゃダメだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:14▼返信
4kビデオのストリーミング対応か・・・
そうするとゲームの解像度が低いのは十分な余裕を持たせるためか
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:14▼返信
2Dグラフィックに関して、性能で出来ないってのは今時殆ど無いからな
3DSだってYoutube再生出来るでしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:15▼返信
>>84
スマホでの4k再生で発熱とかやばくなかったっけ
あれかなり負荷かかるんじゃないの
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:15▼返信
仕様でもなんでもないじゃねーか
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:15▼返信
たぶん、携帯版NXは逆ざやレベルで投げ売り
据え置き版を信者から今まで以上にボッタくるなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:15▼返信
60fpsってそれゲームによるんじゃ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:15▼返信
え、ゲームはフルHDではないの?
駄目じゃん。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:15▼返信
PS4とVitaのパクリじゃん…
劣化パクリしか出来ないのかよ任天堂は
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:15▼返信
>>65
HBMなんてハイエンドGPUにだっていまだ使われてないもん珍天ごときが使えるかよwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:15▼返信
>>14
ストリーミングだけは解像度無くても再生できる
俺のPCの1080pディスプレイでも4K動画は流せるし
ただストリーミング対応してるだけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:15▼返信
どんなゲームでも60fps安定なら派遣あるで
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:16▼返信
>>61
安定って・・・900pの時点でそれも怪しいと思うが
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:16▼返信
リーク多いわw
どの情報がただしいんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:16▼返信
これ据え置きの方じゃんか…
センサーバー、コントローラー、HDMIついてるし
んで900pてこれ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:16▼返信
いま唯一アクティブユーザーのいるマリオメーカーとイカもNX出る頃には消滅してるしな
どーすんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:16▼返信
人形どうすんの?捨てる?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:16▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・人気競争等日本人叩き他世論工作多数「日本人離間工作」で検索
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:16▼返信
スペック高すぎるな
PS4の約4倍か
あまりに高すぎて信憑性無いわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:16▼返信
メモリはDDR3っぽいな
容量は4GBかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:16▼返信
メインは携帯機として、HDMIケーブルでテレビにつなげばパーティープレイ
ってのが一番しっくりくるしな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:17▼返信
900pということは箱1ぐらいに合わせてきたな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:17▼返信
WiiUは四段階下げてPS3以下になったけど、NXはあと何段階下げるのかなwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:17▼返信
これ性能相当低いよな・・・箱1より少し下ぐらいかね
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:17▼返信
>>104 ソフトが出ればね…
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:17▼返信
ゼルダがドンキでマリオを撲殺
任天堂倒産へ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:17▼返信
ゼルダHDがやりたくてWiiU買った奴wwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:17▼返信
後方互換を切るなよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:17▼返信
任天堂が周回遅れでPSVITA TVを発売すると聞いて(ry
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:17▼返信
そもそも900pてソフトメーカーが対応してくれんの
720pにアプコンかけるとかになるんじゃ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:18▼返信
ゴキブリびびってってたわろたww
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:18▼返信
なんでタブコンいれないんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:18▼返信
発売時には564pからのアップスケーリングになってそうだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:18▼返信
まるでゴミのようだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:18▼返信
>>106
たぶん全部正しいんじゃね
携帯NXのみPCやPS4と連携可能とかね
つまり携帯NXの任天堂ソフトを
大画面で遊びたい人は
据え置きNXを買わなくとも今ある
PS4やPCでもできますよと

128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:18▼返信
今までで一番、現実味のある噂だが
一番面白くない
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:19▼返信
このゴミハードに怒りをおぼえる
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:19▼返信
>>104
そもそもfpsをなんだと思ってるんだ
60fps固定を目指すならぶっちゃけSFCですらできるわい
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:19▼返信
>>104
なにそのオーバーテクノロジー
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:19▼返信
まあ、このリーク記事が予想の下限だな。
これより下ってことはないから、あとはどれだけ上向きのサプライズが有るか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:19▼返信
PS4終了!
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:19▼返信
搭載している液晶が最大60fpsでるってだけで全部が60fpsじゃなかろう
てかゲームによるだろうしw
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:19▼返信
PS4カクカクすぎてイライラしてたとこだったわ
60fpsマジならPS4売ってくる
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:19▼返信
>>122
箱1が900多いじゃん、マルチあるならそれかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:19▼返信
互換と2画面はいよいよやめそうだな
互換があっても売れないんだから
138.もこっち投稿日:2016年01月21日 01:20▼返信
  卍解「NX」
座興は 此にて
     お
     仕
     舞
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:20▼返信
どうせソフトが全然出ないんでしょ知ってる
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:20▼返信
これだけだとPS4やXboxOneに勝てる要素が何一つないんだけどw
さすがに目玉な部分は漏れてないんだろうな
え?コレで終わり
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:20▼返信
また任天堂が覇権を...
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:20▼返信
ついに明日じゃすとコーズ3発売だな!
爆売れ間違いなし!!
豚(ブヒィィィィ!!)
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:20▼返信
周回遅れハード
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:20▼返信
あ、これ
いつもの信者ハード化して
終わりパターンはいってるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:20▼返信
>>123
さすがにリーク上のNXのスペック見たらゴキどころかPCゲーマーも真っ青だわ
任天堂価格30000円前後でPS4の8倍のスペックの据置機だぞ
リーク通りに出たらハード戦争が終わる
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:20▼返信
どうせ実際は720pなんでしょ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:21▼返信
泥タブだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:21▼返信
任天堂のこの手の海外リークって当たった試しがないのにお前らよく信用できるね
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:21▼返信
なんでこう中途半端なのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:21▼返信
これが本当だとして、
900p・60fps が最高なんだろ?
邪魔な奇形機能が足を引っ張り開発しづらくなるから、720・30fps が事実上になりそうww
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:21▼返信
>>136
なんだろう
箱1のは1080まで対応だけど、性能的に900pにせざるおえないのであって
上限が900pて何か違う気がするわw
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:21▼返信
キッズがメインの客層な以上は価格が上げらんねーんだからスペックだって上がるわけねーだろ
PS4やXboxOneより安くて高性能のハードなんて任天堂は作れない
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:21▼返信
>>135
FPSと解像度は結局はバランス・作成者の方針の問題なんだけどね
PS4だって60FPSも普通にあるし
そんな中で、900pと言っちゃってるのは理由があるんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:21▼返信
>>96
スマホは自然放熱しかないからな
ファン回せる据置では同じにはならんよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:21▼返信
>>148
だれも信用してないだろ?
お前バカか
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:21▼返信
これじゃ完全版どころか劣化版しか出ないね
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:21▼返信
せ、せんさーばー....。

な、なんだろう...いやな予感が...うっ、頭が痛い...。
158.shi-投稿日:2016年01月21日 01:22▼返信
>>142
私は明日... という今日から当分桐生のおじさんで真島の兄さんと殺り合ってきます
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:22▼返信
PS4とvitaの仕様を模造しましたて感じだね
PSNの仕様も模造してくるのかな?

160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:22▼返信
900p60fpsか
それで性能的にはアサクリリバティが動くぐらい
VITATVとVITAをくっ付けたようなもんかな?
VITAとPS4の間ぐらいの性能になりそうだからWiiUぐらいの性能のハードかな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:22▼返信
>>148
でもリークより性能が上がったことって今までにないよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:22▼返信
4Kの映像って凄いのか?
センサーバーだけ見てもいやな予感しかしないけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:23▼返信


センサーバーにガクブルのニシくんwwwwww



164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:23▼返信
全て予想や憶測で全然信憑性がない
任天堂は噂以上のハードを用意してるはず
はよNXで世界を統一して欲しい
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:23▼返信
最初のリークがこれって事は
このスペックがマックスってことですね…
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:23▼返信
>>151
だよねぇ
1080p60fpsだけならPS3でもできるし
PS3の大神なんて4k60fpsだし
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:23▼返信
>>160
wiiUのCPUはvitaよりずっと遅いからそうとも言えない
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:23▼返信
>>162
何も凄くない
4K動画も再生出来ないようだと、3Dで何も出来ない
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:23▼返信
ドットバイドットが出来ないハードに意味あるの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:23▼返信
搭載してる液晶が最大900p60Hzてことだろ
まさかニシ君はすべてのゲームが無条件で60fps出るとか思ってないよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:24▼返信
・ゲームプレイは、NXコンソールとNX携帯機でクロスプレイ・・

これ・・・完全に
amazonじゃん・・
あまと協力関係だし・・キンドルfireの8900円モデル
amazonfireTVの13000円モデルを
任天堂専用機に載せ替えして販売じゃねえだろな
amazonストア無いから買える的な・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:24▼返信
で、こっからどこまで下がるかねぇ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:24▼返信
>>160
比べるのはPS3とかじゃね
流石に今から出すならPS3よりも性能は上だと思うが…
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:24▼返信
>>162
4K映像ならオンボのノーパソでも動く
ただディスプレイの解像度が低いだけでそれ以上は表示できないだけで動く
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:24▼返信
未だにWiiリモコンを引っ張るのもアレだし
センサーバーはamiiboのブンドト用かな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:24▼返信
最大で60fpsだから通常時は30fps以下だろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:25▼返信
>>162
4kストリーミングなんてPS4どころかPS3ですら対応してるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:25▼返信
また低スペに合わせてマルチタイトルが劣化するのか・・・・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:25▼返信
センサーバーってなに?
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:25▼返信
>>179
Wiiの時TVの下やら上においたやつ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:25▼返信
ゴキ「NXがこんな高性能なはずナインダヨォォォォォファビョーンwww」
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:26▼返信

ニシくん

これ、マジなら
いつもの周辺機器堂だよ?


183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:26▼返信
>>170
HDなんて機械が勝手にやってくれるとか言っちゃう無知を舐めてはいけない
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:26▼返信
3DSとレンガの逆ざやでWIIDSまでの儲けを撒き散らして株価爆下げの自爆劇を
繰り広げた任天堂が、次世代機は安い価格設定にして逆ざやもしないって言ってんだから
もっとスペックダウンしてくだろうにwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:26▼返信
>>181
いやコレ高性能じゃないぞ・・・普通に
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:26▼返信
>>181
ぶーちゃん、これヤバイ奴やで・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:27▼返信
一部ではサムスンが製造すると噂されるが果たして
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:27▼返信
>>178
サード「何勝手にソフト出すって決めてんの?」
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:27▼返信
有線LANは?HDDは?
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:27▼返信
900p、60fps が限界で、奇形携帯コントローラーと連動を任天堂は絶対仕様することを推すから……900p、60fps のソフトは出ないだろww
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:27▼返信
据え置き携帯機合わせてPS4と箱1の半額以下な
それ以上は任天堂専用機に出さん
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:27▼返信
PS4とVitaの関係にぴったり当てはまるな···
革新的みたいな事言ってたのは何だったんだ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:27▼返信
糞グラ確定
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:28▼返信
まーたwiiUのようになりそうな臭いがプンプンしてきたなw
あれもPS360からの劣化移植がギリギリできるかてとこだったからなw
これもそうでいずれ劣化マルチすら出なくなる、とwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:28▼返信
>>181
普通に前世代と現世代の中間の性能やで・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:28▼返信
もしかして、豚ちゃんにはこれが高性能に見えるのか?
どんな読み方をしたらそうなる?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:28▼返信

続!

棒振りの悪夢


198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:28▼返信
>>181
箱1レベルになるって記事やでw
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:28▼返信
ゴキは怯えすぎやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:28▼返信
これは本当にどうでもいいw
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:28▼返信
これが本当だったらNXはPS2.8くらいの性能だな
ちなみにwiiがPS2.2くらいでwiiUがPS2.6くらいね
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:29▼返信
>>153
プログラマーが60安定にするようにくそグラに落とすか
30で安定する程度にグラを上げるかの采配次第だからなぁ

ハード制約の上限が60まで対応してるだけであってソフトは30やろうなぁ

しかし家庭用もいい加減2~3段階くらい画質設定いじれるようにしてもいい気がするんだがなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:29▼返信
>>189
価格を安く見せる為に今回もHDDはユーザーが準備して下さい方式なんじゃない?
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:29▼返信
高いゲーム機は出せないんでしょ?
WiiUの失敗原因に高価だからとか挙げてたし
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:29▼返信
目新しさが無いんだけど。
ようは据え置きとしても携帯機としても使えるって事か。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:29▼返信
高スペなら買ってやるって言ってんだろ
くそ花札屋が
ガッカリさせんなks
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:29▼返信
NXの中身はまんま格安スマホのチップセット流用だよ。
それくらいしないと自社での開発技術がない花札屋さんが
利益なんて出せないからね
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:30▼返信
>>205
VITATVみたいなのかもね
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:30▼返信
ふーん……本当なら一応頑張ったレベルだけど実機が出るといつも斜め下にいくからなぁ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:30▼返信
リアリティのある糞ハードだなぁw
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:30▼返信
Wiiのスタイル自体は悪くないと思うのでセンサーバーはあってもイイと思う
ただ赤外線リモコンありきのユーザーインターフェースは解消して欲しいね
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:30▼返信
NXのターゲットは箱1辺りだと思っていたが、これはちょっとドンピシャすぎるな
もっと下がるんじゃないのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:30▼返信
すまんな
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:30▼返信
劣化パクリわらた
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:30▼返信
前世代機くらいの性能か
低価格で売る感じ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:30▼返信
期待してたんだけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:31▼返信
14800円なら買う
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:31▼返信
ぶっちゃけ奇形の時点でマルチからハブられるからもう詰んでるけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:31▼返信
タブレットだろこれ
60fpsとか言ってるってことは液晶が付属しててHDMIケーブルでTVと繋げるみたいな感じじゃね
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:31▼返信
またサードからハブられる未来しか見えない
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:31▼返信
>>205
いいえ、大画面のワンセグテレビと手のひらサイズのワンセグテレビ、2種類を売るという意味です。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:31▼返信
>>177
マジかよ
その上で900か
しょぼいな
ここからさらに下がるのがお約束だし
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:31▼返信
面白いことになるね??????
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:31▼返信
MAX900pなら相当な劣化は避けられんな
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:31▼返信
つーか、WiiUと大して変わらんぞ、このままだと
ほんの少しUPしたぐらいじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
いやマジな話

amazonfireTVと大体同じようなスペックジャン・・
あっちはゲームコントローラー別売りだし
だいたい18000円くらいかNX・・ゲーム的にはアプリ的な奴とか
3DSからの移植みたいな規模だな・・やっぱ

低価格路線って言ってたしまあこれリークは正解じゃねえか
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
これって真面目に、wiiUからタブコン外してガワを着せ替えただけのハードのような気がする
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
900pって意味わかんないんだけどw
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
要はこうでしょ?

WiiUのタブコン+3DS→携帯NXに

Wiiの棒振り→据え置きNXに(360クラスのスペック)


230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
900p60fpsの仕様ねぇ…
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
遂にPS4とVita売れるときがきたか
正直やるソフトがなくて無駄な買い物だったわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
結局奇形コントローラーから卒業できないのね
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
そういやWiiUは当初フルHDで60fps余裕とかニシ君やたらに吹いてたねw
あれから一段下がってね?w
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
つか豚よ
任天堂でも最高スペハードは作れるよパーツさえ組めばいいんだから問題は値段だ値段
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信


ゴミ以下なのは間違いないが
この情報もガセだよ



236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
ハードの性能では戦わない!マリオとマリオでファミリー層を相手にするんだ!!
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:32▼返信
>>198
全然ちげえよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:33▼返信
据え置きの方は最低でも日本で99台売れるハード並みじゃないとな
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:33▼返信
こっから更に下がるんだろ?どうなっちゃうの?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:33▼返信
高くても19,800円で安くて14,800円でいいよ
これで丁度PS4の半額ぐらいだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:33▼返信
まるで成長していない
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:33▼返信
900pって性能的にどのくらい?
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:34▼返信
ゲームの面白さはグラや性能じゃないつってんだし、もっと糞スペにしても良いんじゃない?
どうせ違いなんてわからないでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:34▼返信

任天堂なら頑張ってこの程度だろ、てなリアリティ溢れるスペックだけど、
それだけにつまらん予想ではあるなぁ。
もっと妄想全開で、笑えるやつを頼む。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:34▼返信
>>228
おそらくタブレットサイズに適したサイズなんじゃね
容量も大きくならず
据え置きでもほどほど映像が崩れない
微妙なライン
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:34▼返信
>>242
任天堂の考えていることによって答えが変わる
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:34▼返信
うーん今の時点でこれってことは、性能的にはうんこと大差無いな
タブコンのコストを携帯機のほうに振り分けただけっぽい

PS3+PSPの連携を劣化させて奇形のスパイスを加え、よりユーザーに不便な形になんとかでっち上げた、って感じだな
おおむね合ってるだろう
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:35▼返信
この路線だったら売れる要素がどこにもないよねw
別の意味でもWiiUの後継になる。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:35▼返信
>>231
買ってないのにどうやって売るんだ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:35▼返信
最初にリークあった解像度540P無理して720Pってのがどうも正解ぽいよな 
携帯型は540~720Pで据置きタイプはモニター出力するからアップコンバートで900pくらいまで引き伸ばすって事かも
3DSが実効解像度400X240の240Pなんだから信用性あるよねぇ540Pてのが
低価格でキッズ層狙いだとこれくらいのハードで問題ないだろうな
ライトユーザーとキッズ層なんだし
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:35▼返信
>>242
何を動かすかによる
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:35▼返信
>>22
思うんだが、こういう任天堂ソフトが出ますって何のニュースでもないよね
むしろ箱なりPS4なりにマリオ出ますってほうがよっぽど話題になる
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:35▼返信
やっぱ1080pはだめなのか
こりゃPS3.5くらいの劣化決定だわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:35▼返信
wiiuが高すぎたとか言うからなぁ任天堂
NXってPS3越えられんの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:35▼返信
>>179
Wiiコンの動きを検知する装置
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:36▼返信
>>250
自分は480pハードになると思ってるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:36▼返信
まさにゲーマー向けハードだな
じかに触れるのが待ち遠しい
キーポイントは勝ちハードの後継機って事
チャンスを掴みたいならサードは投資しろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:36▼返信
900p、60fpsってどういう仕様なんだ
こういうのは可変だろ
ソース主技術面が疎くて適当にいってるだろw
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:37▼返信
253
PS3ですら1080p60fps出せるソフトはあったんやで
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:37▼返信
クロスプレイなら携帯機に性能合わせるでしょ
それで900Pなら、まあそんなもんじゃね
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:37▼返信
ps3.5どころかps2.8〜3.2くらいじゃね?www
これなんのギャグだよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:37▼返信
PS4が世界でこんだけ普及している最中似たような路線の劣化ハード投下しても売れるわけねぇだろハゲ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:37▼返信
ACアダプター別売(WiiUのが使用できます)

…まさかねw
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:37▼返信
まじでリモコンとタブコン継続する気か?
またハブられるの決定じゃんw
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:37▼返信
>>250
VITAが544pでVITATVで720pや1080iにアプコンしてる
だからNXも似たようなもんかもしれない
それならPS4の半額以下にできるかもしれないし
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:37▼返信
>>253
1080p60fpsならPS3でもできるじゃん
ぶっちゃけこんな書かれ方されても意味ないよ
Flops明示してくれなきゃ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:37▼返信
フルHDじゃないとか
60FPSは評価できるけど維持できるのそれは
最大60FPSじゃなんだかなぁ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:38▼返信
>>254
実際普及しなかったのは高すぎたからだよ
「任天堂ハードにしては」という意味で
もう少しスペック削って2万以下でリリースしてくると思う
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:38▼返信
どうせWiiuみたいになる。
UBIもそれが分かっているからvitaアサクリの移植で済ませようとしてんだろうな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:38▼返信
>>257
まだPS5の話題には早いぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:38▼返信
これが妄想だとしても、センサーバー同梱は意味がわからん。
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:38▼返信
次回発売のアンチャ4のマルチが900pだから性能は似たようなもんだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:39▼返信
低価格にするために格安タブレットのチップセットを採用。
それによりスマホゲーとの親和性がたかまる。
大手がスマホゲーのNX版を投入するという形になる。

家庭用ゲームはPSハード、スマホゲーはスマホとNX。住み分けできてよかったよかった
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:39▼返信
でもさぁ…
ウンチィを買ったほとんどの人間にとって「ついこの間買ったばかり」って印象じゃないか?
数ヶ月で交換の消耗品じゃあるまいし、家電に近い物が3年くらいでもう寿命とか損したって感じる奴が多そうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:39▼返信
クロスプレイ実装はどうなんだろうね、諸刃の剣のような気がするが
サードにとってはマルチにしにくい仕様になりそうで怖いなぁ、それともやはりタブレットなのか
スマホゲーが出来てもゲーマーにはちっとも嬉しくないけど戦略的には正しいかもね
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:39▼返信
>>258
液晶がついててそれの最大解像度と最大fpsってことじゃね
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:39▼返信
何でもいいからさっさとアカウントの紐付けくらいしろよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:40▼返信
>>242
例えばMGS5だと

PS4、1080p
XB1、900p
360、760p
PS3、720p
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:40▼返信
>>272
900以下、と考えていいと思う
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:40▼返信
>>274
それ任天堂ハードの宿命だから長く使いたいなら最初からPSハードにするよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:40▼返信
もうゲーマーはいらん、一般ライト層のみ欲しいです
って任天堂が自身が言ってるようなスペックだな
消費電力はよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:40▼返信
どの程度のが900pなのか示さないとな
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:40▼返信
標準が900p、60fpsではなく
最高で900p、60fpsのハードだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:40▼返信
小保方「NX発売はありまぁす」
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:40▼返信
>>272
任天堂がPS4クラスのゲーム機なんか作ったら幾らになるやら
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:40▼返信
900p60fpsの仕様って…
性能低すぎだろ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:41▼返信
>>271
NXの正体は若干変異したWiiUなのかもしれない
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:41▼返信
>>274
HAHAHAボーイ
勝った奴なんてマヌケしかいないから
普通の人にとっては「久しぶりの任天堂ハード」さ
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:41▼返信
現実ご臨終状態のPSを誇るゴキww 国内統一は任天堂だから
実現えた事。PSではいつまで経っても不可能だろう。年末商戦
はしのいだが、もうほぼ撤退状態でしょPSはw 覇権を取るためにだい
じな性能も、NXに負けたもんねPS4はww ゴキはその時代遅れの低
ーい能力でホルホルしてろよw 前世代機もps3はWiiに負
けps4もNXに負ける事になるんだからね。海外の記事でもNXは、
ーsonyハード以上の性能になるだろうー って言われてるからね!
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:41▼返信
うぃーゆーとどこがちがうんだ
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:41▼返信
>>272
限界900と妥協して900じゃまるで違うだろ頭悪いなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:41▼返信
マジなら任天堂終了。
本気でな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:41▼返信
PS4:1.8TFlops ※AAAタイトルが1080p30fps
箱1:1.2TFlops ※AAAタイトルが900p30fps
WiiU:0.4TFlops ※AAAタイトルは動かないんだ済まない本当に済まない

こんな感じだったかな
NXはどの辺りを目指すんだ?
箱1の1.2TFlopsか?
それとも0.8TFlopsあたりか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:41▼返信
900pでも任天堂なら手こずるよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:42▼返信
あれだろ?
パソコンにNXを繋げて高解像度で任天堂ゲームができまぁす!

……みたいなことになるんだろ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:42▼返信
>>289
実現しないPSとかバカにしやがって
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:42▼返信
ゲーム発売予定 DLDLカード本体除く
PSV 129
PSVR 100
PS4 96
XOne 24
PS3 31
3DS 18
WiiU 9
PSP 3
X360 2
NX 1、New3DS専用 0、Wii 0、DS 0
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:42▼返信
ぶったけ任天堂が作るゲームならWiiUで十分じゃね
GTAやジャスコ作る訳じゃないんだから
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:42▼返信
>>267
”・ゲームプレイは、NXコンソールとNX携帯機でクロスプレイ”
この時点で、携帯型向けに開発し据え置きようにアプコンするってのが路線だろ
内容的にはVitaクラスよりもストレージ面考えて
3DS系を解像度あげたレベルだと思われ
”・ニンテンドーネットワークを経由して、世界中のプレイヤーと繋がる”ほうでリソース割く訳だし
性能的にはVitaTVとかアップルTV・・
VitaTV完全にパクられた形に成ってるけどさコレ
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:42▼返信
君島のおじさんは早く切りたいんだろうな~
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:42▼返信
消費電力でれば予想がしやすくなるのに
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:43▼返信
900P60fpsというところに違和感。そんなのは通常ソフト毎に異なっててもいいところ。フレームレート下げて解像度をとる場合だってあっていい
これはメモリなどの関係でどうしてもこれ以上解像度を上げられないのか、はたまたレギュレーションとしてNXのソフトは60fps厳守だからなのか。自分は高フレームレートのほうがうれしいたちではあるが・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:43▼返信
周回遅れで次世代機出してきても
スペックが周回遅れになるという奇跡
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:43▼返信
>>257



305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:43▼返信
わかっちゃいたが・・・ゴミ!wwwwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:43▼返信
>>283
素直に読み取るなら旧世代機レベルだな
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:44▼返信
UBIの動き見てりゃ、PS4X1レベルの水準に達していないとか
ソフトの展開もそういう扱いなんだってよくわかる
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:44▼返信
くそゴキは何か勘違いしてるようまけどこれ携帯機フォーマットの方だからな


据え置きタイプはかなり低めに見積もってもこれの4倍は性能良い
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:44▼返信
噂がどんどん低性能になってるのは、毎度の任天堂だなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:45▼返信
最高で900pだとしたらWiiUより劣化してないか…
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:45▼返信
さすがのゴキブリもスペックが出たら焦り出しててわろらww
もう性能ゥで煽ることもできなくなったわけだが?
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:45▼返信
一応・・Wiiu・・1080p60fps ハードなんだけど・・

なんてコレより性能上がってるって思えるわけよ豚は
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:45▼返信
>>308
携帯機でセンサーバーww
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:45▼返信
任天堂ハードの性能が発売前の情報よりかなり下だってことは周知の事実
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:45▼返信
>>308
携帯じゃ上の仕様は無理。
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:45▼返信
正直任天堂はWiiUですらスペックをちゃんと使えてないんだから
次のハードなんていらんと思うけどな
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:45▼返信
携帯機NXと据置NXに性能差あるなら
据置の方はそらマルチゲー60fpsで動かせるわな
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:45▼返信
>>308
と思いたいニシブタであった。
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:46▼返信
>>308
おいおいセンサーバーなんか抱えてストリートダンスでもする気かよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:46▼返信
>>308
これ据え置きの方だよ
HDMIケーブル&センサーバー付きだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:46▼返信
>>312
けどマリカとか720pを1080pにアプコンしてるから内部は720pだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:46▼返信
携帯型NXが540P据置き型がアップコンバード機能で900P表示ということしかどーかんがえても思えない
3DSの解像度かんがえてみれば これでも次世代最新スペックと任天堂が言ってもおかしくはないでしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:46▼返信
>>308
いや4倍してもしょぼいんですがw
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:46▼返信
>>308
どう見ても据置のスペックでしょ、これ
しかも書き方がボケボケだからまだ下がると思うぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:46▼返信
任天堂はハード作りに関してはライバル社に絶対敵わない
その上で高価なハードは作れない
完全に詰んでるがな
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:46▼返信
>>308
そんなのをPS4未満の値段で出してくれるなら
普通に喜んで買ってやるよw

・・・出るならな・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:47▼返信
4kとかどんだけうそつくつもりだよ
絶対無理
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:47▼返信
NXは高性能PCすら超えるスペックだとか言いふらしてたやつがいたよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:47▼返信
だから噂は記事にするな信じちゃうやつ出るだろ
噂なんて誰でも作れる
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:47▼返信
PS4どころか箱1より下か…
まぁ任天堂らしいっちゃらしい
とりあえずこれを19800円以下に抑える事が大切だな
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:47▼返信
逆にセンサーバーを携帯機につけてきたら流石に笑う
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:47▼返信
嘘っぽい
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:47▼返信
900p・・・?
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:47▼返信
>>308
センサーバーあるんだけど
携帯機なのに机の上にでも置いて遊ぶの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:48▼返信
だから珍天のロゴを入れただけのOUYAのようなものが出てくるとあれほどwwwwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:48▼返信
19800円
頑張れ任天堂
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:48▼返信
>>329
唐突にリークが増えてきたからな
どちらかというと任天堂のハードル下げなんじゃないか、これ
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:48▼返信
普通だな!
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:48▼返信
ゲーム画面を900pに押さえるクセして、わざわざコストかけて
4k動画再生機能を積むって言う時点でガセにしか聞こえない。
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:49▼返信
任天堂のハードは基本的にゴミだから
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:49▼返信
まーた完全劣化版かぁ
誰が買うの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:49▼返信
これ自体ゴミなのに出るころにはここからまた落ちるんだろ
結局WiiUに毛が生えた程度なんじゃね

新しい遊び云々もどうせ何かしらのパクリ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:49▼返信
もう完全に据え置きは主力にしない方針か
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:49▼返信
解像度とfpsはソフトによるだろ
WiiUのマリオカート8は1080p60fpsだし
携帯機が900pって話ならまだわかる
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:49▼返信
WiiUはGPUがそこそこ性能良かったんで
普及の為に其処を落とすと考えると、結構納得

噂の対応ソフトがVita版アサクリってのも納得
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:49▼返信
>>339
だから4K動画はPS4もノーパソも対応してるって
ただディスプレイの関係でそれより大きい解像度に出来ないだけで
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:50▼返信
>>325
開発は任天堂じゃないんだよNX・・・

オレにはドウ見てもamazonFireTVのスペックとだいたい同じに見えるんだが・・
あれもゲームスペ最高こんなもんだし・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:50▼返信
>>339
4k再生なんてスマホ向けのエンコチップ載せるだけでしょ
大したコストじゃないよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:50▼返信
>>308
コントローラーとセンサーバーやHDMIケーブルついてて携帯機?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:50▼返信
これ出したら潰れるぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:51▼返信
最低限PS4と同等じゃないと
今更サードが出す意味がないんだが
任天堂何もわかってねーな
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:51▼返信
900pてw
まあどうせ任天堂専用機になるから900もいらないんですけどね
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:51▼返信
>>327
4K配信だけならPS3でもやってるよ・・
ゲームでの出力と
ストリーミング映像配信は違うだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:51▼返信
4Kは世間がHD移行時期にSDハードを出したトラウマから来てるのかな
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:51▼返信
>>344
なのに900って言ってるからヤベーじゃんって記事なんじゃないのw
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:52▼返信
>>349
コントローラーがVITAみたいになるんだろ
どこかに特許のコントローラー出てたけどあんな感じで
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:52▼返信
ルネサスにつづいてシャープまで潰すのか。ソフトメーカーを越えてもうフォースキラーじゃねえか
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:52▼返信
>>344
基本性能が現世代機並みに達していないって意味だと思う
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:52▼返信
>>344 Uのソフトほぼ720P以下ですよ・・ マリカも720Pです
出力用にアプコンかけてますよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:52▼返信
>>351
PS4って35000円で売られてるんだぜ?
任天がこれ以下の価格で発売できると思ってたのか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:53▼返信
1080pは不可能って事?ゴミじゃん
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:53▼返信
ゆっても、PS4でも1080p60fpsは厳しかったりするし
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:53▼返信
現代機以下とか売る気なさすぎる…
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:54▼返信
高性能PCを凌駕するどころか低性能PCにすら凌駕されるという珍事www
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:54▼返信
>>354
いや、今時スマホでもできるからな
4Kの映像出力ってさ
MHLで調べればすぐ出てくるけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:54▼返信
PS4どころか箱一以下という予定調和w
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:54▼返信
どんどん性能下がっていくねぇw
ここからどこまで落ちるかな?
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:54▼返信
とっととソフト屋になればいいのに
プライドにしがみついたまま沈みそう
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:54▼返信
>>356
携帯用NXと据え置きは別だよ

プラットフォームとしては同じみたいだが
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:55▼返信
>>362
MGSVくらいかな、AAAタイトルで1080p60fps達成してるのは
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:55▼返信
HDD込み14800なら考える
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:55▼返信
クロスプレイはいいな

ようやくモンハンやポケモンが据え置きでも遊べるようになる

スマブラも一本で外でも家でも遊べる

373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:55▼返信
ぶーちゃんさー
ぶーちゃんてそもそもガキゲーしか買ってないのに性能いるか?
任天堂の作るソフトでもそんな性能要らんと思うぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:55▼返信
ゲーム機じゃなくて知育玩具だって言いきっちゃえよ
そうすれば、ガキ専用ってことで低価格低性能が許される環境になるだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:55▼返信
このスペックなら14800円で頼むよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:55▼返信
あw
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:55▼返信
>>365
2D性能って態々表記しないレベルまで、どのデバイスも達しているからね
昔は色々誇る表記もあったんだけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:56▼返信
>>362
ゲーム制作者は満足することを知らないからな
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:56▼返信
要するにゲームキューブにガッチャンコしてGBAの画像をプロジェクターに表示させるやつと同じってことか
どのみち携帯機側に依存するスペックなら据え置き機よりは劣るわけで…
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:56▼返信
ゲームそっちのけの配信仕様か
発売前からニコニコステマで逃げ延びる気マンマンだなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:56▼返信
>>371
残念! 全て別売りでっす!
あと岩田の遺訓によりHDDは標準搭載いたしません!
故障した時のサポートをしたくないらしいので!
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:56▼返信
>>370
これがマリオでの数値なら
低性能確定だわな
なんのソフトでこの数値なのか
任天堂のゲームで性能使うゲームって何があるっけ?w
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:56▼返信
>>372
それクロスプレイじゃなくて、クロスバイじゃね?
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:56▼返信
>>357 シャープは再建問題で液晶事業を撤退しろと迫られてる事業売却がおそらく今年中にみつかれば確実なんだけど
NXもしかしてじゃなく結構な確立で製造ラインと量産体制ととのってない可能性があると思います
価格も当初予定より確実に高くなることはあっても安くはならいないでしょうから原価引き下げのためにスペックの引き下げを行うか値段見直しのどちらかになるでしょうね 厳しいとしか思えませんね
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:57▼返信
>>372
据え置きに見あったゲームシステムやグラフィックかどうかはまた別のお話だけどな
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:57▼返信
19,800円か14,800円
これで売れば任天堂専用機だとしても世界中で売れると思う
14,800円なら性能は別として普及台数ではPS4や箱1に勝てるかもね
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:57▼返信


これで、消費電力150Wというなら話は分かる

どんだけシェーダを駆動するかにもよるが、1600x900くらいで60フレームだと
だいたいそんくらいは必要だろう

50Wとか言うのであれば大嘘

wiiuと同じくらいだ
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:58▼返信
>>366
だから誰も拾わねえが
amazonfireTVがこんな感じなんだよ
箱○みたいなコントローラーで
キンドルHDとクロスプレイ
映像が4Kで見れて
8GBのストレージ
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:58▼返信
もう携帯機に特化しとけって…
んで外部出力付けて大画面でも映せるようにしてさ
あと2画面は要らない
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:58▼返信
>>372
VitaとPS4ならもう出来てるんだけどな
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:58▼返信
wiiUでもTVでのビデオ通話ができるわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:59▼返信
これが真実であっても据え置きだろうから2017年だぞ
ソニーは4Kのゲームが動く次世代機の開発に着手してると思われる
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:59▼返信
メビウスファイナルファンタジー for NX
アイドルマスターシンデレラガールズ for NX
グランブルーファンタジー for NX
パズル&ドラゴンズ for NX

なんだ、NX安泰やん
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:59▼返信
>>387
いや、OUYA並の7Wとかもありえるぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:59▼返信
>>391
スカイプみたいなもんだろ・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 01:59▼返信
これOSがアンドロイドでも何も不思議じゃないね
リークとリークが合わさってきたわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:00▼返信
>>393
わざわざハード買ってまでやるか?
その金ガチャに突っ込むのがスマホゲーマーだと思うんだが
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:01▼返信

最初のころのぶーちゃん歓喜の噂ではNXはPS4ぶっちぎりマシーンだったはずなのに
着地でPS3.3くらいですかなw
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:01▼返信
任天堂大勝利大成功大爆売れ大歓迎大回転大王道きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




どうすんおゴキ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:02▼返信
>>395
ついでにゲームパッドだけでもできる
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:02▼返信
>>362 こだわるから1080P60フレがむずかしくなるんだよねぇ しょぼいゲームでいいなら簡単にできるんだけど
世界的にフレームレートより画質優先になってるね 可変とかでよくばって失敗してるとこ見受けるけどさw
すごいグラフィックがよければ30フレでもまったくきにならんしなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:02▼返信
NXって正式名称じゃないのはわかるが
携帯機と据え置きのクロスプレイって・・


N(ネットアカウント)X(クロスプレイ)とかそういう意味なんじゃない
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:02▼返信
まーた笑かしてくれるのか
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:02▼返信
>>393
出るならスマホとマルチだろ

ならスマホでいいな
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:02▼返信
>>ゲームプレイグラフィックは900p

これが本当なら
NXは出る前に終わるな
せめてフルHD、60fpsに対応しろよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:02▼返信
>>396
じゃあアンドロOSのゲームは移植って感じか・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:03▼返信
>>388
それだと悪夢の10W未満コースになるが・・・・・・・・

うん、まあ、やりそうだよね!
任天堂ならね!
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:03▼返信
>NXコンソールとNX携帯機でクロスプレイ
はい
Uちゃんともども任天堂のエース3DSも死亡
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:03▼返信
ここから更にお人形の買う値段もあるんやろ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:03▼返信
あの据え置きコントローラーみたいなのに
画面が付いてるやつがマジなら俺は笑い死ぬかもしれない
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:03▼返信
まぁ、Wii以降の任天堂の失敗は別に性能が低いからじゃないけどね
客層がゴミ過ぎる問題なわけで
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:03▼返信
>>353
無知でごめん
ようつべにある4kデモ見てると任天堂ハードには不釣合いすぎるぐらい綺麗だから
ついつい書いてしまった
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:04▼返信
>>405
遅れてきてるのに既に1080すら無理ってあかんよな
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:04▼返信
>>398
いやWiiuよりPS3より
下ですよ完全にコレ・・・・
携帯機とクロスプレイにした時点で
携帯機ハードに引っ張られる形になるし
VitaTVが正しいと思う
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:05▼返信
おそらくハード事業に拘る限り任天堂に安泰はないな
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:05▼返信
>>393 スマホゲーてスマホがあるから遊ぶけど わざわざハードまでスマホゲー買って遊ぶと思えないよなぁ
任天堂も欲かいて痛い目みそうな気がする さすがにファンもNEW3DSとかUで頭にきてるからなぁ 本音だと
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:05▼返信
>>401
モーションブラーの品質がめちゃ上がったからね
30fpsでカメラ振ってもほとんど気にならなくなったよね
418.詠み人しらず投稿日:2016年01月21日 02:05▼返信
今年のE3でNXの詳細が発表された時がゴキ棄ての命日だな。
更にこれからはタイトルに関する情報も出始める。
劣る性能をこれまでアイデアでカバーしてきた任天堂だが、
化物スペックのNXでその唯一の弱点さえ克服してしまうわけだ。
ハード戦争もやっとこれで終結かと思うと少し寂しいわw
コア層もライト層も統一機NXに全てあつまるからな。
イカの続編と3Dマリオの新作だけで500万台は見込めるな。
チャンスを求めてサードが雪崩れをうって脱Pしてくるだろうね。
てか、ゴキ棄て死が国内で爆死したからもう逃げはじめてるが。
wiiUが爆売れしてる時点でもうこの流れは止められないんだよ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:05▼返信
なんで900がデフォなんだ?

あと4Kストリーミング入れてる辺りが妙に嘘臭い

420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:06▼返信
フレームレート重視だな
キッズにヌルヌル教えこんで
見劣りさせる戦略
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:07▼返信
年末も一本で滅茶苦茶売れたしなWiiU

スプラトゥーンとポケモンが初タッグのNXは
更に売れそうだ

422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:07▼返信
キチ豚よ
震えて死ねwwwwwwwwwwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:07▼返信
PS2.8くらいかね?
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:07▼返信
900…うんWiiUよりは凄いねおめでとうw
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:07▼返信
>>420
フレームレート高く保たないと違和感感じるからなぁ
そうなるとある程度高レベルでまとまった構成じゃないと無理だろ
任天堂にそのノウハウがあるとは
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:07▼返信
また電源別売りかよw
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:07▼返信
>>401
モバイルハードでどれだけ頑張ってもDriveClubのビジュアルは越えられんよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:07▼返信
>>405
むしろ既存のスマホゲーを対応させるだけだと思うw
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:08▼返信
は?ゲーム性がすべてだし
900pもあるなんて最高じゃん!
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:08▼返信
情報出る度に性能落ちてくのはもう恒例行事になりつつあるなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:08▼返信
またゲームの面白さはグラフィックじゃないというニシ君がみられるのか…
胸が熱くなるな…
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:08▼返信
>>407
なるべく低価格路線
amazonfireTVが13000円
携帯タブレットであるキンドルfireが8980円

まあそこに任天堂価格てきにプラス3000円で
かんがえると妥当なスペックだと思う
アンドロOSだし4K映像配信
おまけにゲームの解像度も同じくらい
クロスプレイも可能とか
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:08▼返信
>>426
下手するとUSB給電で動くぞ、これ
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:09▼返信
>>416
そうそう。
まず電話&SNSクライアント&ネット端末として存在してる。
それにゲームが沢山出てきたからここまで拡がってるわけで、
ゲーム主体でもなければゲームのみ切り出して成立する市場じゃないのよ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:09▼返信
マリオがヌルヌルになってもねぇ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:09▼返信
>>429
MAXで900pな
任天堂がハードの性能使い切れると思ってるの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:09▼返信
・4K/60fpsのビデオストリーミング対応

この辺がすさまじく嘘臭い
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:10▼返信
>>419
4Kストリーミングなんてもうワリと普通だよ・・
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:10▼返信
>>429
いつまでもGCやってろよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:11▼返信
>>438
普通を遥かに下回るのが任天堂
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:11▼返信
最後はvitaTVぐらいの仕様まで落ちるのかな?
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:11▼返信
>>437
それは嘘ではないでないでしょ、PS3でも出来るんだから

ただ「4K言いたいだけちゃうんか」とは思ってしまう
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:11▼返信
携帯機なのにバケモノスペックだな

444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:11▼返信
WiiUよりグラフィック落ちるんじゃないの
どこからどう見てもOUYAとかVitaTVの同族だぞ、こいつ
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:11▼返信
任天堂もVRを無視する訳にはいかないから
携帯機にオプションのヘッドセットタイプのドック使ってVR出来るようにしてきそうだな
リモコンヌンチャクで操作で

まあこの手のギミックは既にスマホでやられてるし、安価なダンボールタイプでもいけるしな
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:12▼返信
この期に及んで900p…
Wii発売時には「HDTVなんてまだまだ普及しない」とか先見性ゼロだったしなあ
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:12▼返信
開発中でこのスペックってことは
今まで通りだと発売するときにはもっと糞になっとるぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:12▼返信
4Kストリーミングってもう普通のことだったのか
レグザアプデしたら4kひかりTVに対応しましたと表示されたが
もう一般的に普及していたとはおもわなんだ
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:12▼返信
これでソニーに勝てる!
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:13▼返信
ニコニコ4K対応するのか?ステマ堂のユーザーは有料会員すらならんだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:14▼返信
どうせ本体そのものは中華タブみたいな感じで、クレードルにセットしたらそっからHDMIでテレビに映像出力して
据え置きスタイルにもできる、とかそんな感じになりそう
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:14▼返信
>>448
最近のスマホなら普通に対応してる
4Kで映像を撮れるし、ケーブル一本で4Kモニタにストリーミング出力できたりする
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:14▼返信
4Kテレビが普通に売ってるのに、普通じゃなかったら大問題だわ・・
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:14▼返信
これで25000円だったら任天堂潰れるわwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:14▼返信
まぁファースト専用機だから900でいいんじゃねw
どうせサードハブなんだし、マリオに1080とかいらんしなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:15▼返信
配信コンテンツといえば

これからNXのマイクラ、任天堂メーカー、スプラトゥーン、マリカとかに
なりそうだな

やっぱ明るいコンテンツばっかりだから配信者も助かるわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:15▼返信
出すソフトはマリオゼルダドンキースマブラマリオマリオマリオマリオマリオの予定
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:15▼返信
どう頑張ってもスマホ以外だからな
これから明かされるネタで勝負だろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:15▼返信
WiiU互換なんて無いだろうし、安くは出来るんじゃね
スペック的にも
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:15▼返信
>>432
訂正
キンドルfireタブレット8980円じゃなくて
いまキャンペーンで4980円だわ・・・
これでスカイプもネットも出来んだから・・金額的に全然
リーク的に実現できんじゃ無えの?
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:16▼返信
どちらにしても冴えない次世代機だなぁ
もう少しパッとした内容で頼むわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:17▼返信
センサーバー同梱がもしも本当ならパーティーゲーム路線継続ってことか?
確かにそこはPSもスマフォもまだ弱いから食い込めるかもしれん。
値段安くすることが条件だが。
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:17▼返信
WiiU互換は無いけど、最初の弾として
マリカ、スマブラ、スプラの移植は出すかもな
どれも出来はいいけど如何せんWiiUだったから遊んだ事無い人も多いし
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:17▼返信
>>460
AndroidはOSコストがないからな。。。
任天なら同性能でも定価が上がる可能性も。。。
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:17▼返信
後発なのにPS4以下の性能www
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:17▼返信
>>456
任天堂メーカーって何作るんだよw
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:17▼返信
>>459
据え置き版が18000円
携帯版が13000円

と予想
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:18▼返信
結局サードが寄り付かなくて任天堂専用機になるんだろうなぁ・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:18▼返信
ようやく任天堂ハードがひとつになるのか

スプラトゥーンとポケモンが協力しあうとどこまで売れるか楽しみだな

DS超えられるか?

3DS+WiiU=2300万台

470.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:18▼返信
劇的にパーツの性能が上がった訳でもなし
納得の性能ではあるんだよね、これ以上の性能求めると値段が上がるし
それは不可だろうし
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:19▼返信
>>464
DVDを独自メディア
任天堂光ディスクとか言っちゃう企業だしな・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:19▼返信
任天堂信者は世界共通で妄想と捏造が好物なんだな
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:19▼返信
>>463
WiiUをスルーしてNX買う層ってどんなんだよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:20▼返信
任天堂専用機を見越した神スペック
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:21▼返信
どんどん性能がさがっていくな
さすがにこれ以上は下がることはないだろ、いくらなんでも・・ね
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:21▼返信
>>469
これなら安いから超えれるんじゃね・・・

ただ・・・・ネット利用にイロイロ絞ってるけど
これNX用プレミアムアカウントとかいってサービス費用月額取りそうじゃね・・
ハードは安いけど月額取るよ的な
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:21▼返信
6年遅れて低性能ウンコ
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:21▼返信
Wiiuの二の舞
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:22▼返信
なんとなくnxはコアゲーム捨ててる気がするな
携帯機需要を死守したいがための苦肉の策って感じがひしひしと伝わってくる
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:22▼返信
ガラパゴス化が凄いな。これは早死しそう
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:22▼返信
>>452
回りがXperiaやiPhoneクラスのスマホ持ってるわけでもないし
撮影できる端末があるわけでもない
4Kテレビ買っただけで結構驚かれたから思ったより普及してないと思い込んでた
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:22▼返信
>>467
その値段ならここからさらにスペック5割減だな
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:22▼返信
DS,Wii時代と違うのは、もうサードもプレイヤーもだまされないってことなんだよなあ。
CM次第で一般人は釣れるかもしれないけど。
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:23▼返信
>>476
任天堂の垢って有料なのか?
そうしないときついだろうってのは予想できるけども
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:24▼返信
しかもアカウンコ
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:24▼返信
>>478
二の舞だし、WiiUよりも売れないと思うよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:25▼返信
RPGはだいたい集まりそうだな
メガテン、FE、世界樹、セブドラ、ドラクエ、メダロット
妖怪ウォッチ、デジモン、ポケモン、マリオRPG
パズドラ、モンスト、グラブル

488.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:25▼返信
まず海外じゃ据え置きの方は相手にされないだろうな
国内も最初は期待されるかもしれないが、時期に国内onlyのリスクを悟るや
携帯機だけにシフトしていく悪寒

要はWiiUと3DSと変わらないってことで
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:25▼返信
NX携帯機が1280×720で900pまでって話
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:25▼返信
418の縦読みワロタ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:26▼返信
このリークに対してマリカ、スマブラの出来とかどうでもいいだろうw
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:26▼返信
>>489
それ720pだろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:26▼返信
Wiiのダンスのゲームとか欧米じゃいまだに売れてるから
そっちの需要も継続して取り込みたいのかもな
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:27▼返信
>>487
VITAと横マルチ可能な性能は確保できそうだな
その点だけは安心したわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:27▼返信
>>482
ソレはねえんじゃね
これくらいのスペのタブレットなんて最安で4980円で売ってる時代だし
製造が任天堂じゃないし
どうせ任天堂OSとか言いつつアンドロカスタムだろコレ
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:28▼返信
>>489
540pが想定、無理をしたら720p、みたいな話じゃなかったか
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:28▼返信
で、どこが製造してくれるんだ?w
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:28▼返信
4kは普通って言うほど一般的に普及してはいないだろ
持ってるスマホで見れたり撮れたりしたとして、それを活用してる人がどれだけいるか
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:29▼返信
>>489
中華タブ製造してるようなところじゃね
性能的にもドンピシャっぽいし
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:29▼返信
リークの信憑性は知らんが、UbiがVITAアサクリを出そうとしてるってのと話はあうかな。
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:29▼返信
ようやくバケモノ携帯機が登場だな

携帯機のほうが高くなりそう
据え置きバージョンは本体でかくなってもいいしね

502.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:29▼返信
>独占フランチャイズとしてマリオ、ドンキーコング、ゼルダの伝説などを発売予定
いつも通りじゃねーかw
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:29▼返信
>>492
VITAのことを考えるとありそうだけどね
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:29▼返信
ん?NX携帯機とやらは別にかわなけりゃならないのか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:29▼返信





    ハイッ!低性能!w




506.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:29▼返信
>>487
FEて集まるも何も任天堂が作るか作らないかどうかの話なんじゃねぇのw
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:29▼返信
ほとんどがPSWの劣化パクリですやんwwwまさかこれがマネされると困るとか言ってたものですか?
それともいつもの起源主張ですか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:30▼返信
中華タブが安いのは
宣伝費が無しだったりとか色々理由あるからな
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:30▼返信
またクソハードかよ。
新作はどうでもいいからはよスマホでVCだせや。
SFCとFCのVC管理だけで細々と食ってけよ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:30▼返信
>>489
VITAのことを考えてるから540pにする、んじゃなかったっけ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:31▼返信
NXでベヨネッタ3かな
まさかのベヨネッタ1+2+3
ワンパッケージでリリースか?

512.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:31▼返信
そもそもまともなアカウントさえない任天堂が映像配信なんて無意味だろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:32▼返信
GCとGBAまでのVCコンソール対応してくれればなぁ
任天堂ハードの新作なんてこの時代の焼き直しにしか過ぎないし
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:32▼返信
携帯機別売りかよ!
アホか!
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:32▼返信
>>494
ソニーのエンジンで開発したゲームの他ハードマルチは無理だから性能あってもあまり意味なさそう
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:32▼返信
スクエニのドラクエ関連のマルチはNXでも出すようになるだろうな
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:32▼返信
任天堂ハードは安くないと売れない
PS4並の性能にしてもいくらで売るんだって話だし、性能上げたらサードはもっと出さなくなりそう
開発時間だって伸びるし金だってかかるしな

任天堂のハードに求めるものは低品質低価格
ゲームは高品質低価格だな。
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:32▼返信
ベヨネッタが売りになると本気で思ってんのか?
あの売り上げで?
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:33▼返信
潔く爆死するハードか
ちゃんとしたスペックのハードか
どっちかにしてくれ、中途半端で
ソフト分散するのが一番鬱陶しい
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:33▼返信
これだと相変わらずパーティーゲームと任天堂ファンの需要は取れるとしても
現世代の据置やスマフォゲーに対抗するとかはまったくできそうもないな。
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:33▼返信
>>495
情弱騙しの任天堂は最安値とは無縁
任天堂ロゴの入った16GのSDカード定価6000円だし
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:33▼返信
>>516
WiiUがスルーされてるのに?w
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:34▼返信
安く見せるためにまたHDDは別売りだろうな
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:34▼返信
>>493


継続してってWiiUで途切れてもうとるがなww
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:34▼返信
もし携帯機を出すつもりならスマホと何らかの関わりを持たせないと今は無理だろうな
やっぱりAndroid搭載が無難な気がする
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:34▼返信
社員の東大も腐ってるんじゃないの。ポンコツばかり出してないでGC路線じゃないとまたマルチなしだぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:35▼返信
>>525
クラッキング前提でいくのか
パネェな任天堂
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:35▼返信
>>520
自己レスだけど、まあそのほうが無難ではある。
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:35▼返信
電源、ストレージ、携帯機板がコントローラーなので据え置きはコントローラー無し、Wiiリモコン別売り、と周辺機器削りまくって定価下げてくるんだろうなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:36▼返信
>>526
スペックをPS4と箱1に合わせようとすると値段がはねあがるから無理なんやろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:37▼返信
ちなみにWiiUのメモリは32GBです
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:37▼返信
というか、噂通り携帯機と据え置き機のハイブリットなら3dsとwiiuの両方が同時に死ぬってことなんだけど...
ニシくんはいいのかね?
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:37▼返信
外人とか「既存の数あるandroidゲーム機と何がどう違うのか教えてくれ」とか困惑してそうだな(笑
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:37▼返信
とりあえず保存メディアはSDカードとSSDで行って欲しいな
OS部分は絶対HDDはやめて欲しい
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:38▼返信
機械が勝手に出力するぶひ
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:39▼返信
こんな糞性能の訳があるかよ、PS4の4倍の性能で独自VRデバイスで
価格が39800円で販売するに決まってる
これ以外認めねえぞ、任天堂ならやってくれるよな、俺は信じてる
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:40▼返信
>>526
と言うか、貴重な東大京大の新卒カードを使って入社したはずだろうに、もはや完全にオワコン企業なんだからなぁ…
しかもその新卒のカードを手に入れるために15〜20年くらい他人の何倍も努力したんだろ?
今すぐ倒産はしないだろうが長くしがみついてたら確実に斜陽に巻き込まれるし、今すぐ離れたら本当に新卒カードをドブに捨てただけとか
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:40▼返信
>>534
SSDとか任天堂が詰むわけないだろ
絶対にSDカードだよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:40▼返信
>>502
ドンキーとゼルダってUちゃんで出たっけ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:40▼返信
本体ストレージはWiiU並なんだろうな
飼いならされた豚ちゃんは問題にすら思わないだろうけどw

で、専用ストレージ売りだしたりするんだぜw
例)NX専用ニンテンドーHDD 128GBモデル 税抜き29800円
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:41▼返信
サードソフトはPS3と箱○が引退しつつある今どーすんのかねー
国内はVitaとマルチとかはありそうだけど
任天堂ゲームだけだと縮小やジリ貧は間違いない
WiiとDSてなんだかんだでサードのソフトもありはしたからなぁ
64時代に戻るのかしら
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:41▼返信
>>526
あるいみWiiuよりまともに見えるが・・
高スペじゃない
が安い、VCも対応できてwiiまでなら行けそう
スマホゲー移植楽そう、安価な中華タブレット製造会社に任せて
クロスプレイ用の携帯版NXも出せる・・amiboも対応行ける
最初から高スペ向け高グラは出さない方針
3DSマルチならストレージも8GBでもかさばらない
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:41▼返信
>>538
SSD積むかもよ?
16G位の
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:42▼返信
これに合わせて人形地獄だぞ。豚はちゃんと買えよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:42▼返信
結局、糞箱と同レベルなんだろ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:42▼返信
>>539
ドンキーはトロピカルフリーズとかいうのが出てただろ
ゼルダは今の所HDリマスターしかないけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:43▼返信
>>541
なんか感覚ずれてて草生えるわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:43▼返信
>>539
風タクHDとトワプリHD
ドンキーはトロピカルフリーズ
出てるは出てる
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:43▼返信
この性能ならサードはNX独占でソフト出すよりVitaとのマルチで出したがるだろうな
その方が安全だし
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:44▼返信
>>543
その程度ならないほうがいいんじゃね?
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:44▼返信
>>543
あるわけねーw

天地がひっくり返ってもねえだろそれw
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:44▼返信
>>543
いや今までと同じだろ・・SSDのせるほどの
容量はいらないと思うぞもともと高解像ゲーはそんなに出さないだろ
アンドロの移植ゲーだすなら
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:44▼返信
まぁ売れるんじゃね、いつものファースト需要分だけは
サードはまたロンチだけだろうな
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:44▼返信
チョ、ンテンドーニットワークで更にニシくんの狂信度が上がってしまうw
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:45▼返信
>>542
今出来る限りの最大公約数的なのを落とし込んだって感じだから悪くは無いとは思う
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:45▼返信
>>549
というかそうなって欲しいわ
スマホゲーは横マルチでヨロシクやってんのに、国内CSには縦マルチしかないからな
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:46▼返信
>>536
玩具屋の任天堂には無理でーす!!www
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:46▼返信
16GのSSDでマジレス来るとは思わなかったw
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:46▼返信
>>543
16GBなら・・SSDじゃなくても良くねっていう

内蔵フラッシュメモリだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:46▼返信
モンハンがクロスプレイ出来れば理想的だがどうなるか…
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:46▼返信
>>558
いやいや、ギャグになってないからw
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:47▼返信
これが豚が言ってた
最強のハード NX か・・・

ww
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:47▼返信
周辺機器にもアミーボ押し付けてくるんでしょ?
知ってるんだ

専用SDカード(アミーボ付き)
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:47▼返信
>ゲームプレイグラフィックは900p
なのに4K のストリーミングって意味わからんのだが。

565.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:47▼返信
まーたゴミハード買わされるんかwwwwwwwwwwwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:47▼返信
これだとサードはまともには寄りつかないだろうけど、まあ今もそうだし。
スマフォのおこぼれはもらえるかもしれないから今よりまだマシかも。
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:48▼返信
PS3からあれだけ遅れて
やっとPS3未満のWiiUを出した会社だぞ
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:48▼返信
分解記事が来た時、ゴミキューウィ〜ウンコと大差無かったら笑えるw
この三世代、部分部分でスペックは上がってるが実はほとんど差はなくて、NXもPSWや箱のように完全に一足飛びの進化はしないんだろうなぁ
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:48▼返信
珍天はセガ同様ハード事業撤退しろよ、もうお前らに勝ち目ないよw
ソフトだけソニーに貢いどけ
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:49▼返信
そういや、アミーボがつきまとうんだっけな。
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:49▼返信
3年前にWiiUじゃなくこれが出てても微妙だっただろう
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:49▼返信
>>558
ぶーちゃんは手をねじ切りながらでも無理くり擁護してくるからな
それに慣れてるから普通に返されるで
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:49▼返信
>>560
それはポケモンを2バージョンださないで欲しいという問いかけに似ている気がする
同じもん使って携帯と据え置きの両方売れるなら対応せんでしょう
任天堂が据え置き分の金も払うならありえるけどね
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:49▼返信
>>568
バラしたらスマホのSoCがそのまま出てきそう・・・
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:49▼返信
>>542
中華タブって、二流品(型落ち在庫や検査でのB級品)の寄せ集めだから安価なんだけど…
同一スペックの二流品なんて大量確保出来ないから大量生産には向かないよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:49▼返信
>>568
分解したら中からWiiUの在庫部品が出てきそうだな
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:50▼返信
センサーバー・・・嫌な予感しかしないわ・・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:51▼返信
>>564
ストリーミング配信はあんま性能関係無い
基本見る側のディスプレイの問題
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:51▼返信
すげーな900pつったらバツイチと同じじゃん!
課金BOで小銭稼いでバツイチより売れず消える未来しか見えねーけどwwwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:53▼返信
サードからソフト出なくなってもスマホゲーでラインナップを誤魔化せるようにするのかな?
そうなった場合、豚はドヤ顔でNXのソフトラインナップにスマホゲー混ぜて対抗するんか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:55▼返信
WiiU買っちゃった人にも売れるといいね
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:55▼返信
>>578
なんだかんだでWiiuでさえネトフリで4K映像配信してんだよな
まあWiiuより性能下なNXでも全然不思議じゃないということを
多分わかんねえのよな
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:55▼返信
NX携帯機ってあのコントローラーのことか
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:55▼返信
Wiiなんてゴキブリの家だったからな。スプラトーンで盛り上がってる家庭も一度分解して中を確認すべきだと。任天堂の場合、安い=ユーザーを苦しめるだから。アミーボ乱発みたいに
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:56▼返信
>>579
X1以下だよ、X1は1080まで対応してるから、ただ性能差で安定するために900pになったゲームが多いだけ
もしこれは上限は900pだと安定のために720pになるオチでしょ
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:58▼返信
コントローラーの新型ディスプレイを請け負ったシャープも瀕死の状態。潰れたら任天堂のせいやぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:58▼返信
自分たちの開発力をわきまえた性能にしてきたな、よしよし
あとはやたらと周辺機器を買わせる商法やめてくれれば買うかも
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:58▼返信
>>581
Wiiuでイカの完全版でて

NXの基本無料みたいなフリーゲーでガチャ
任天堂アカウントでアンロック

Wiiuのほうでアンロック武器やコスが手に入る・・
あっ有りそう・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:59▼返信
wiiuからあんま変わってないやんけ
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 02:59▼返信
>>516
ギミック次第やな
逆にギミックに拘らずマルチし易いハードなら
任天堂独占で出てたサードゲーもPSとマルチになる可能性が高くなる
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:00▼返信
>>586
シャープは任天堂の相手してる場合じゃないと思うんだ
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:00▼返信
>>579
一応箱ONEは1080p60fps対応なんだけど・・・・・・

PS4やPCのマルチやると性能劣って900pになるだけで
それどころかWiiuでさえ一応1080p60fpsを上げてんだから

良い方に取るなよ・・
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:00▼返信
>>587
アタッチメントとかアミーボとか正直もうやめてほしいわ
別売別売で意味がわからん
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:01▼返信
下手すれば720p以下になるんじゃん?
携帯NXと連動させたりするから、その分無駄な手間かかるし、据え置きNXと携帯NXのグラに結構な差が出たら携帯NXなんて入らなくなるから……差がないように揃えてきそうな……
現に、君島はWiiUは切らないいってるわけだから……
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:01▼返信
>PS4の約4倍か
>あまりに高すぎて信憑性無いわ

どんだけ頭が悪いとこういうこと言えるんだろうか
創造を絶する頭の悪さ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:01▼返信
任天堂機は安くなきゃ売れないんだからそれなりの物しかでないよ
技術も無いんだし
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:02▼返信
NXの携帯機なんて出してDSどうすんだろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:04▼返信
携帯機じゃないんだ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:05▼返信
>>597
そりゃもちろん斬り捨てるだろうな
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:09▼返信
>>597
過去の任天堂の行動から推測すると新型ハードが出たら旧型ハードは切り捨ててソフトが出なくなるよね

601.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:10▼返信
あちこちの数字はあまり無意味だ
それより、リージョンロックはどうなる?
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:12▼返信
>>601
AndroidOS採用なら手動でRoot奪取してくれって話になるんじゃね
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:13▼返信
こりゃもしかしたら、任天堂スマホゲーが第1のNXなんじゃね?
子供はスマホ持ってないから、携帯NXでネットから任天堂スマホゲーDLでき、据え置きNXは任天堂スマホゲーがテレビ画面で出来る。WiiUに毛の映えたスペックでNX専用ソフトが出来る。
両方持ってればメモカでスマホゲーは外でも家でもできる。
それが、NX とかありそうなんだがww
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:13▼返信





センサーバーとか要らねぇえええww




605.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:13▼返信
問題はこのスペックに
どんなアホギミックを
積んでくるかだな
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:16▼返信
機能的にパクリだらけなのがなあw
しかも追い付いてない 同じことができないという
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:18▼返信
4K見た後に900pでゲームとか最悪の組み合わせだろ
ボケボケなの丸わかりだぞ
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:19▼返信
大事なのはサードが寄ってくるかどうかだからね。
それが全て。
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:20▼返信

いまどき60FPSのカクカクゲームとかやってられるかよ

ハイエンドPCと240hzモニターでゲームやってるからPS4とかXBOXもファミコンみたいだわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:20▼返信
出る頃にはPS4は4000万超えて5000万見えてくる頃だろうし
携帯機でVita相手するのに今頃ってのもな
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:21▼返信
>>609
モニタとPCで50万軽く超えるぞ
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:21▼返信
なぜにPC厨が湧く
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:22▼返信
>>608
おそらく金をチラ付かせても寄って来ない
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:23▼返信
>>612
アンソも一枚岩じゃないってことだろう
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:24▼返信
>>609
あー…。
そういうの、もういいんで。
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:24▼返信
>>612
フルボッコにされてなんとか一矢報いたかったけど
何もないからパソニシになる
いつものことだろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:27▼返信
900p・・・
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:29▼返信
また900Pとか中途半端な性能にするのか
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:30▼返信
>>609
つまり、任天堂ゲームは任天堂ハードしかできないから、NXは糞中の糞ってことですね?ww
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:30▼返信
NXはVRにも対応!
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:33▼返信
結局ゴミかよww
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:34▼返信
うわぁ…
今でさえしょぼいのにここからものすげぇ劣化するんだよなぁ>トンスル堂の産廃ハードって
定価9800円なら買ってもいいよw
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:38▼返信
PS4と箱1も1080Pだと30にしてるのも60維持するために1080あきらめてるのもあるし、
NXの性能はPS4と箱1とだいたい同じくらいか
結局1週遅れてるんだな…
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:39▼返信
後出しで低スペ出すって恥ずかしくないの?
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:41▼返信
うん、またニダよ。カンサハムニダ。まずはこのトンスルでも飲んで落ち着くニダ。
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:46▼返信
任天堂がまたゲーム業界を牛耳ったら初心会が復活して黄金のマリオ像のリース契約をしないとゲームを売れないようにさせられるんじゃないの?そうならないためにも任天堂は永久に一番を取らないようになってもらわないとな。
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:46▼返信
最終的に720p30fpsNoAA負荷がかかると処理落ち激しい
任豚の大好きな互換性がないクソハードで決まりかな
カプコンにさっさとモンハンの新作を作らせとけw
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:50▼返信
豚がNXはスパコンの京ぐらいの性能だと言ってたから
この情報はウソだね。オレは豚を信じてwやwるwよw
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:51▼返信
>>628
CS程度の本体で京とか
電源入れた瞬間豚が燃え尽きるぞ
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:54▼返信
>>623
いや、PS4はちゃんと1080p 60fpsの作品ちゃんとあるぞwいい加減な事言うなよ。
XboxoneはPS4の3分の2しか性能ない。
だから30、60維持するのに大概900p止まりだよ。
リークが本当ならXboxoneと同等か以下だよ。まぁ、マルチには差し支えないかもな。
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 03:56▼返信
>>585
まぁ、そんなところだろう。
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:08▼返信
豚がいうスパコンってスーパーファミコンの略だぞ
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:09▼返信
携帯機タイプの画面解像度が900pだから、据置きタイプもそれと同じ解像度になるということなんじゃないかな
つまりVITAとVITA TVに近いものか
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:11▼返信
「WiiUがWiiより売れなかったのは、棒振りをなくしたからだ!」と思ってるんだろうな。だからNXで棒振り復活

あれもう、みんな飽きてるんだけど
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:12▼返信
みらいマニアックスのもろパクリやな
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:14▼返信
PS4も4K動画再生には対応できるんだよな。4Kゲームは性能的にきついということだったが
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:14▼返信
>>630
XBOX ONEが現状マルチに差しさわりがあるからどんどん外されてきてるのに、それ以下のNXがマルチして貰える訳がないと思うが
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:21▼返信
どんどんとしょぼくなって行くなw

639.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:26▼返信
>>637
低スペック向けのマルチは本当に大変。
結果的に低スペック側に合わせた開発になりがちだし、可能なら避けたい。
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:27▼返信
>>636
4KゲームやりたきゃPS4四台分の性能がいるな
解像度が単純に4倍になるからさ
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:28▼返信
あのMGSVを1080p60fpsでプレイ出来るCS機は現状PS4だけです
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:29▼返信
PS4以下のスペックw
何のためにWiiU切捨てNX出すんだ?www
こりゃダメだ爆死だわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:33▼返信
また中途半端な物出して来て
WiiUそのまま売ってた方がよかったんじゃね?
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:33▼返信
>>636
4K動画なんてATOMですら対応出来てるんだから別に難しいことじゃないよ。PS4の時は伝送規格が問題になってただけで。
そもそもデコーダーさえあればスマホでも4K動画流せるし。
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:35▼返信
キューブあたりからどうにも任天堂は中途半端なハードばかりだす癖がついてるな
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:35▼返信
発売前からうんこ確定かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:38▼返信
MSと今世代の二台目のハードとしての地位を争うつもりかな?
ファーストがどんどん貧弱になってきてるOneはピンチかもね
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:43▼返信
下手したらfire TVくらいの性能かもしれんな。スマホに毛が生えた程度
WiiUより部分的に負けるかもしれない。ただ安く作れるだろう
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:43▼返信
>>643
さすがにVITA以下のCPUで引っ張るのは難しいんじゃないか >WiiU

ぶっちゃけて言うとスマホ向けのSoCに乗り換えるだけで性能も省電力性も上がるだろうし
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:45▼返信
PS4よりも性能が低いけれど安いという、PS3に対するWiiのポジションを狙っているのかな

でもそれだとマルチに入れてもらえないので、結局は任天堂ががんばってゲームを出すしかない
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:46▼返信
携帯機の解像度が900Pだとすると液晶パネルは1600x900になる。
任天堂がそんな高コストで高精細な液晶を搭載するかな?
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:46▼返信
豚がなりすましでPS4叩く時に使ってたPS3で十分のブーメラン
これこそWiiUで十分だったw
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:49▼返信
他社より3年遅れでハード出します。でも性能は他社以下になります。
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:51▼返信
>>651
今時1万円以下の中華タブレットにもフルHDのパネル乗ってたりするから900pってむしろ任天堂にお似合いじゃないかね
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:54▼返信
これで1万5千円ならワンチャンあるかもだが。ってか俺も一応買うと思う
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:54▼返信
この時点で900pだといつもの法則で発売日には700p、いや480pとかになってんじゃw
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:56▼返信
WiiU買った情弱も騙され感あり
こんなへぼいNX買わないだろう

658.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:58▼返信
FF15は動かないだろ
動いても劣化版
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:59▼返信
きゅっ・・・
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:59▼返信
しょぼ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 04:59▼返信
WiiUも、さらに言えばXboxOneもPS4よりスペックが劣るから大敗したのに
またさらにPS4より劣る新ハード出してどうすんだよw
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:00▼返信
既にしょぼいというのがもうね・・・
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:00▼返信
PS4の性能超えないのに出す意味あるの?
GCはPS2の性能を上回ってたから価値があったのに
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:00▼返信
これで4万以上だったら誰も買わないぞ
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:01▼返信
これで4万以上だったら誰も買わないぞ 
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:01▼返信
がっかりハード
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:01▼返信
ポンコツ確定

さすが情弱専用機
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:02▼返信
中途半端
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:04▼返信
NXが超高性能というニシ君の希望がくじかれていく
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:04▼返信
ゲーム機の性能表すのにfpsっておかしくね?
ソフトによっていくらでも変わるだろw
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:04▼返信
絶対売れないわ
マリオやイカが出るとしても保険かけてWiiUとマルチにするだろうし
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:06▼返信
NXの相手はvita、vitaTVみたいだねw
事実上、任天堂は据え置き機撤退って感じでいいと思うよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:06▼返信
>>658
格安タブレットレベルの性能で現世代機のゲームを動かそうと思ったら
PSNOWみたいなクラウド配信じゃないと無理だしそれでもカックカクで話にならないと思う
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:07▼返信
高級ハードだし
初動が鈍かったらすぐに値下げするんだろ
だったら様子見するだけだ

675.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:08▼返信
あのさぁ…いい加減こっちは「噂、噂、噂」ばっかで、豚堂自体が発表したわけでもない情報なんか聞き飽きてんだが…。
そうじゃなくて、豚堂自身がさっさと情報発表しろや。マジでこの最底辺企業は他人に噂ばっか流させて逃げ続けるよな。
もうゴミなのは最初から分かってんだから諦めてとっとと発表してしまえや。
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:09▼返信

ギミックはvita真似したリモートかw
しかも奇形液晶でコストかかって
いつもの周辺機器商法で別売りにするんだろうな

本体には普通のコントローラー付き
箱1にも追い付いて無い性能と見た

677.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:10▼返信
豚よわww
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:10▼返信
低性能でも任天堂だから日本ではある程度売れるだろうね、日本では。世界から見たら大爆死だろうけど
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:12▼返信
>>678
WiiUの件もあるからかなり爆死度高い そろそろいい製品出さないとユーザーの不満が爆発する
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:14▼返信
>>665
「安心して下さい!3万以下で出しますよ!」
の後に「ただし、『片方だけなら』が付きますが!別Ver本体も合わせると5万超えます!なんなすみませんwww」
ってな感じになるんじゃないすかね?w
据え置き3万、携帯型2万5千くらいにして、結局「両方で連動させると!」とか、「ゴミーボ読み込ませて!」「USJには限定ゴミーボも出します!」とかね。
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:14▼返信
>>678

俺wiiu持ちだけどnxに買い換える予定はない
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:15▼返信
>>678
そのある程度もWiiU以下確定の気がするけどw
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:15▼返信
NX発売までにPS4がガンガン値下げしたら勝ち目ねえんじゃないか
FF15,DQ11が出る頃には絶対下がると思うし
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:16▼返信
>>683
それが本当に有り得るもんね。
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:17▼返信
任天堂のファーストってゲームスペックそれほど重要な奴多くないでしょ
NX開発中止してもう一回構成練り直したほうがええんちゃうの?
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:17▼返信
GPUが900p/60fpsまでイケます、って話しで実際はそれ以下になるんだろうね
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:18▼返信
任天堂は携帯機やソフトだけ出してればいいわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:21▼返信
NX
据置型 35000〜39800円
携帯型コン 19800円

NX出す頃PS4値下げで29800円でPS4の勝ちだろ

689.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:22▼返信
>>683
今年はAPUのシュリンクが進む年だからな
下手すると薄型が出て来るかもしれんね >PS4
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:33▼返信
地雷を全部踏んで行くスタイルの任天堂
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:40▼返信
性能的にはPS3.1って所か
wiiUの時点でPS3以下だったからな・・・正直時代遅れ
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:41▼返信
またガッカリスペックの奇形ハードかw
これで任天堂は完全に終わるなw
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:43▼返信
結局NXって「低性能据え置き機」と「独立型携帯機兼コントローラー」と「センサーバー的なギミック」になるんかね・・・
何か1本に絞って性能追及した方がいいぞ・・・任天堂よ・・・何度同じ間違いを繰り返すのやら・・・
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:44▼返信
この通りだとしたら出す意味まったくないね。というか変なギミックも何かしらのプッシュできる要素もまったく見えないし
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:44▼返信
まーたファミリー層狙いか
そいつ等は金落としてくれないから今の状態になってんじゃねーの?
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:44▼返信
まあ、これ以下の内容だろ。毎回の事だが。
任天堂の技術力でHDは無理よ。

他社より完全に遅れてるし。
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:45▼返信
お前ら何か勘違いしているな

任天堂が全力で間違ってくれたほうが良いんだから、この情報はむしろ朗報だろうw
サードの被害もUBIとバカプくらいなら、三途の川の渡し賃には惜しくないじゃないか
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:47▼返信
奇形だとサードが寄り付かない
かといって王道路線ではPS4には勝てない品
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:48▼返信
ブタコンは使えるようにするだろ
高かったんだぞあれ
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:49▼返信
携帯NXで900p 60fpsってことだろ
Vitaなんかよりも遥かに高性能じゃん
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:51▼返信
>>700
よく読め
据置版NXのリークだぞ、これは
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:52▼返信
どんどんゴミになってるな
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:53▼返信
>>700
携帯とは書いてないぞw
付属にコントローラーと書いて有るから
据置の方のスペックだろw
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:54▼返信
4Kテレビと一緒に買おうかな
PS4は4K非対応だから嫌だったんだよね
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:54▼返信
据置きだとしてもどうせマリオ基準だろうから、オープンゲーなんかはまともに動かないだろ
さらにここから下がるんだしw
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 05:57▼返信
>>704
PCをtvに繋げ見れば?w
ただの4k動画だぞ?w
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:00▼返信
>>704
今の4KTVとかようつべ見れるんだけどな
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:00▼返信
生まれる前からクソハードNXwwwwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:01▼返信
任豚w
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:04▼返信
どうせまた最初の構想を実現できなくてショボいの出すんじゃないですかね
皆さん覚えてますか?
Wiiは初期の発表で「ケーブルがまったく必要ないゲーム機になる」って言ったんですよ
実際には電源、AVケーブル、センサーバー、ヌンチャクもケーブル接続でしたし「スタンド部分は充電台になる」って言ったのも実現しませんでしたよね
まあソニーも「ポケットステーションがすべての家電の中心になる」って口ばっかりで実現できなかったんですがね
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:07▼返信
>>700
本当だったとして幾らになるんでしょうねw
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:07▼返信
まだ値段が高いって決まったわけじゃないからええんやないかな?
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:09▼返信
ブーちゃんは出先にまでセンサーバー持ち歩いで移動先でクネクネ豚踊りを繰り広げる気なのかな?
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:10▼返信

これは任天堂は危ない
WiiUと言うPS3にも満たない性能ハードを出したから勝つにはPS4並それ以上の性能じゃないとサードマルチで出してくれないぞ

715.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:10▼返信
値段を抑えてゲーム性で勝負するのは正解
ハードの画質だけ上げてクソゲー乱発は不正解
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:12▼返信
>>712
値段じゃ無いんだよなぁ
サードが出してくれるスペック無いとw
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:13▼返信
結局仕様全然書かれてないじゃん
ゴミ記事あげんな
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:13▼返信
スペックを語る以前にきちんとしたアカウントくらい整備しろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:13▼返信
任天堂だよ、ハード作る技術なんてないんだからどうしたって低スペックハードになる
そんなの発表前から分かり切ってることじゃないか
大体、提携したのがDeNAって所で草、その程度のゲームが動けばいいんだから
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:15▼返信
>>715
ならこんなハード開発に金かけるよりWiiU値下げすりゃいいんじゃね?
状況は変わらねえと思うがw
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:15▼返信
>>718
ほんまそれ。未だに本体紐付けとかマジで任天堂のネットワークエンジニアは脳が膿んでるだろ・・・
もう他社に送れること20年レベルになるぞこれ・・・
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:16▼返信
年金運用がちゃんと行われているかどうかの監視は厚労大臣任命の経営委員が行う?もうやりたい放題。損益が出ても毎年1億の報酬が入るWSは加速する私物化に大喜び 【厚労省:GPIFが年金運用を株に直接投資できるよう規制緩和へ】 
アべノミクス生みの親でGPIFの今の運用を誉める立場の浜田氏も「報道特集」に出てた。ハイリスク・ハイリターン、巨額損失リスクの教育を国民にしろと多くの人に忠告したらしいけど、怖くてとても言えないと政府側は答えたと。そりゃないわ…
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:16▼返信
こりゃまた、ウンコを凌ぐすごいクソゴミお笑いハードが生まれそうだな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:18▼返信
>>715
ハードの性能が上がれば出来ることは増える。
単純に「ゲーム性」の可能性が広がるってこった。
プラスはあってもマイナスはないよw
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:20▼返信
ハード性能必要無いと言ってるからサードからハブられるんだよw
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:21▼返信
「リーク」が出る度にガッカリ度が増していくなw
こりゃもう高性能路線は絶対あり得ないわw
どうやらNXが任天堂最後のハードになりそうだなw
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:22▼返信
>>724
ハードの性能が上がってもゲーム性は自然に上がったりしません
なぜテトリスは傑作なのか?考えた方が良い
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:23▼返信
任天堂のセンサーバーって単に赤外線を出してるだけで、
本当のセンサーバーってリモコンの方なんだろ?
ソニーの特許回避でヘンテコ仕様になっててクソ笑える
センサーバーの代わりにロウソク立てれば認識するのもアホ企業っぽい
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:24▼返信
>>721
実際、任天堂にアカウント管理できるのかが疑問
セキュリティガバガバだから個人情報なんて漏れまくるだろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:28▼返信
こりゃ任天堂潰れるな
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:28▼返信
>>727
なら20年前のハードでいいって事になるが?w
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:29▼返信
サード総スカンされるんだろ。そんなクソハード出すなよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:29▼返信
>>727
ハード性能上がれば、表現力も上がってゲーム性も向上する
テトリスだってファミコン時代の方が面白いか?
現在のオンライン対戦で画像も綺麗な物の方がずっと面白い
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:30▼返信
新機種が出ても5年くらいはクソグラだってさw
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:30▼返信

任天堂ハード撤退ソフト屋になると決めた頃にはすでに遅いと思う。

736.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:31▼返信
で、おいくらするんだろ。
三万五千円ぐらいかな。
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:32▼返信
>>727
ハードの性能がなきゃ単純に商品のラインナップ自体が増えねーぞ
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:32▼返信
>>715
それならWiiUでも良くね?
NXってWiiUの中身入れ替えてパット無くしたものかな?
俺はそのバージョンを売るべきだとロンチから思ってたけどね
シングルタッチでグラフィックの負担でしかないタッチパットなんて必要ないと思ってる
それを意地でも無くさないのは他社との差別化なんだろうけど、任天堂自身がタッチパットの優位性を示せないのが最大の原因かな
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:32▼返信
任天堂はテーマパークやキャラクタービジネスに力入れるって言ってるから、もはやゲームメーカーじゃないよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:33▼返信
今度のマリオテニスはまさに画面が綺麗になっただけのクソゲーだぞ。任天堂はろくな技術者がいないから進化するとゲーム性が退化する。パーティゲームで誤魔化そうとしてるけどそれすら失敗してる
741.投稿日:2016年01月21日 06:34▼返信
このコメントは削除されました。
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:34▼返信
豚「NXはPS4以上の性能!」
リークが出ると
豚「性能なんて関係ねー!」

なぜなのか...w

743.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:35▼返信
買おう。暇潰しに。
PS4はゴミ機だから投げ売りまで買わん
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:38▼返信
小さい箱には小物しか入らないが、大きい箱には小さい箱自体が入るんだよ
PS4の性能が邪魔なら邪魔な部分は使わなきゃいい
折しもオーディンスフィアやらダライアスバーストやらのPS4版が発売されたばかりだろ
そういうのを見てもっと勉強しろよ、糞任天の馬糞信者はよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:38▼返信
>>743
投げ売りとは違うが年内に3万円切るかもしれんぞ >PS4
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:41▼返信

EA「WiiUでBF3作ってたけど性能足りなくって中止だわスマン」

豚「性能なんて必要無いわーブヒーッ!」

747.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:41▼返信
4Kを900pで出力することに爆笑w
まあ、3DSで映画配信しているくらいだからなあwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:42▼返信
前にでてた性能箱一並の噂通りになりそうですなぁw
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:43▼返信
>>743
発売もしてないハードを買うって言って
発売してるハードがゴミだって?
お前未来人なの?
ソフト1本も出てないハードはただの家電よりゴミだぜ?
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:45▼返信
>>749
PSハード一度も買った事も無い豚は放って置けw
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:45▼返信
NXNXうるさかったから、これでNXガーって言わなくなるかな。
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:46▼返信
>>747
ゲーム(3Dグラフィックス)が900p/60fpsだぞ
まあ4k表示出来ないモニターやTVじゃ結局4k意味ないけどな

それでも900pはやっぱ「ないわー」だな
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:50▼返信
>>752
4K対応しているHDMIに対応→4K対応 ドヤア
だったりしてw
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:52▼返信
4万〜6万ならPS4越えも夢じゃなかったろうにな
けど任天ハードは15000〜25000じゃ無いと売れねーからな
高性能化なんて最初から無理なんだよな
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:52▼返信
おまえ4Kって言いたかっただけだろw
って感じでつけただけの実質使わない機能と見た
そもそも、いつもの最弱のネットマーク周りで、耐えられるのかなw
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:52▼返信
ゴミだなwwwwwww
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:56▼返信
また化石ハードを珍ギミックでキッズに売り付ける子供騙し商法かよ任天。
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:56▼返信
Wii、WiiU買って騙されたやつはもう戻らないな

759.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 06:59▼返信
これまたクソみたいなRAM使ってグラもCPUもいいけど
読み込み遅くて表示数少ないとかありえる

つかさ、DQ11出す予定とか言ってるけど
このままだと確実にPS4より糞画質になるけどよろしいか?

あ、分かった
これVITAとのマルチ狙いなんじゃね?
サード取り込みたい→PS4並みは無理→VITA並みならコストも値段も抑えられる
というハードルをくぐる任天堂NXと予想
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:01▼返信
900pなら少なくともVITAは完全に潰せるな
解像度だけが唯一の自慢だったのにもう利点なにもないし後継機もないしどうすんのVITA…
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:02▼返信
コストを抑えろ

性能WiiU以下

爆笑w
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:03▼返信
こんな高性能なわけがない
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:03▼返信
>>758
情弱やライトゲーマーはソフト次第で普通に買うと思うぞ
今だって末期だってのにWiiUがそれなりに売れてるし、騙されたとも思ってないだろ
情弱はスペックとかも気にしないからな、情弱層にとって大切なのは大きく宣伝して周りがやってるかどうかだよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:04▼返信
900pかよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:04▼返信
>>760
朝からビータガー豚w
据置スペックって書いてあんぞ?w
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:06▼返信
25000円以内にしないといけないから実際はもっとショボくなりそう。
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:06▼返信
>>763
だから普通にびっくりするよ
もう次の機種?ってw
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:07▼返信
>>763
え?WiiU買いすぐNX出すよ言って
ソフトも出さず懲りない奴いるのかw
俺はWiiで懲りたわ
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:10▼返信
>>768
やりたいソフトがあって買って遊んで満足の奴も居るだろ
俺もWii U買ってもう元は取れたと思うし
俺の場合Wii持ってなかったんでちょっと特殊だけど
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:10▼返信
今のところゴミハードの噂と
任天堂信者の妄想しか出回ってない件www


唯一の公式発表はWii Uの後継機ではないことだけwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:11▼返信
900pとかゴミじゃねーかw
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:11▼返信
センサーバーという名前のLED5個をまた付けるの?
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:12▼返信

WiiU2年目で次NX出すよ発表だったもんなぁw

774.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:13▼返信
>>770
DSのときもGBAの後継機じゃないとか言ってたよ
WiiUは生産もできないんだから、もっと状況が悪い
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:14▼返信
>>760
ぶーちゃんが散々馬鹿にしてたVITA TVになるんだけど良いの?
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:14▼返信
ネイティブで900にするとか斬新
なるほどそういう手があるのかと逆に感心するわ
fps求められる時に1080だと30すら出せない技術力ってことなんだろうなあ
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:14▼返信
NXはVita+VitaTVみたいな感じになりそう
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:14▼返信
>>769
満足なわけねえだろ
ましてはWiiよりソフト出てない
高え買い物だw
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:15▼返信
携帯NXの解像度は540p(無理をすれば720p)ってリークがあったろ
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:17▼返信
サードメーカーが今後国内も一切注力しない任天堂ハードに何を期待してるの?
ゲハでニシ君の幻影陣がバレた日に
ニシ君の敗北は決まったんだよw
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:17▼返信
>>777
それわざわざVITAやVITA TVより明らかに高いハードを買う必要あるの?
マリオだけのために買う?
ないなwww
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:20▼返信
>>778
ソフト無い言うけどそんな何本もやんないだろ
今あるソフトでもそれなりにラインナップはあるよ
それに高い言うても3万やん
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:20▼返信
WiiUで遊びたいソフト1、2本しかない
ソフト出ない高い買い物になるし
いらないな
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:21▼返信
まさか豚の理想がPSPgoの解像度向上版だったとは驚いたw
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:22▼返信
さすが「すべての悲報はここに集まる」とまで言わしめたWiiU後継機だけはあるな。
発表前だと言うのに悲報が集まり死亡宣告までされるとか斬新。
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:22▼返信
>>775

わざわざソニーを持ち出しているが
スーパーゲームボーイで経験済み
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:22▼返信
>>782
やりたいソフトはPS4ばかりだからいらんわ
Wiiで懲りたって言ってるだろw
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:26▼返信
>>787
それはお前個人の話であって一般化するなよ
300万台売れてて現行据え置きまだトップなんだから買って満足してる奴もいるだろ、って話だよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:26▼返信
>>782
良くないから任天堂が売れるタイトルだけで最大限ボッタクろうって動いてるんだろ?
アミーボどころかソフトも売れない最悪の方向に動いて投げ売りされてたりするが
そんなことばかりされてたらさらにやる、というかできるソフトがなくなるぞ
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:27▼返信
>>782
横だがそのソフト限られたハード3万で買いハード終了し
また次のハードすぐ買わせるの?
それこそ高く付くけど
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:27▼返信
現行据え置きトップってPS3だろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:28▼返信
>>789
だから既に遊べるソフトはそれなりにあると言ってるじゃん
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:29▼返信
>>788
300万台とかGC以下で終わりNX出そうだなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:31▼返信
>>792
お前の個人的感想を押しつけるなよ。
お前は「それなり」であっても他人は「全然少ない」だったりするぞ。
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:31▼返信
>>788
横だが
一般の話をするなら去年国内での本体販売数はPS4>WiiUだったし、ソフト販売数もPS4>WiiUだったぞ
PS4は購入者を大いに満足させてるが、WiiUは明らかにそうじゃ無い
去年まともに遊べたタイトルなんてイカの一本きりだったんじゃないのか
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:33▼返信
>>792
そんな態度がNXに反映されて更にひどくなるって話でもあったけど
今からWiiU買って昔のソフトだけ漁れっていうならしょうがない
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:34▼返信
任天堂ハードだしWiiuのゲームもwiiのゲームも全て互換あるだろうから損した気分にはならないな

世代跨ぐ度にソフト買い直しになるクソニーては違うんですよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:34▼返信
WiiUは発売3年で撤退
今年からはNXに切り替え&新作も引き上げ

いつも通りの任天堂って言えばそうだけどさ
去年の年末にWiiU買ったやつらは何を思うべきなんだろうな
旧作がたくさんあるから僕幸せ!次のNXも買わなきゃ!みたいに自己暗示させときゃいいのか?
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:35▼返信
>>790
完全互換なら損した気分になるがそうじゃないなら古いハードは古いハードで新しいハードは新しいハードで遊べばいいやん
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:36▼返信
豚の妄想スペックもだんだん下がってきて現実的になってきたな
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:37▼返信
そういや豚ってPS4の後方互換なしを鬼の首取ったかのように貶してたよなw
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:40▼返信
>>797
互換性を取るから性能が下がるし、性能が低いからハードの寿命が短くなってるんだぞ

SCEハードが8年以上持つのに対し、任天堂ハードが4年バイバイしちゃう理由をもっとよく考えなよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:40▼返信
岩田様が創造された神器がこんなスペックなわけないだろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:41▼返信
PS3が720p30fps
WiiUが720p60fps
箱一が900p60fps
PS4が1080p60fpsぐらいだから
まぁ大体箱一ぐらいの性能と考えればわかりやすい
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:41▼返信
ニシくんが貶したことは全て任天堂に返ってくる
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:41▼返信
>>800
さらにここからもう一声かな

多分WiiU互換は無理だし、性能も部分的にWiiUに劣ったものになると思うわ >据置版NX
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:41▼返信
携帯ゲーム機としてみれば優秀。
据え置きゲーム機としてみればゴミ。
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:42▼返信
出てくる噂が悉くゴミ、意味不明やな
900Pってなんの制限だよ、画面でもついてくんのか?w
性能の話なら出てくるゲームが480P下回ってくるだろ、それじゃ
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:42▼返信
いや、まだまだスペック下がるよ。
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:42▼返信
あれ?
互換が重要な豚と互換イラネな豚が尻尾追っかけ合ってる?w
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:43▼返信
>>802
そもそもハードが8年持つから良いと思えない
技術は進歩してるんだから4年サイクルぐらいでハード変わる方が良いよ
グラはやっぱり綺麗な方が良い
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:44▼返信
>>802
そもそも家庭用ゲーム機に過度な性能いらないし2世代の互換あれば4*3で12年分の寿命あることになるよね

そういうのわからないんだろうなあクソニー信者は
セイノウセイノウで頭やられちゃってるからw
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:44▼返信
産廃だこれー!





あ、任天堂ハードが産廃なのはいつもの事でしたね
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:44▼返信
>>804
箱1並みにするには、箱1同様に選抜品のDDR3を使う必要があるからな
それはそれで結構ハードルが高いんだよね

PS4:1.8TFlops
箱1:1.2TFlops
WiiU:0.4TFlops
これくらいだったはずだから、多分NXは0.8〜1.0TFlops辺りに落ち着くんじゃないかと思ってるわ
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:44▼返信
携帯ゲーム機(笑)

ニシくんは任天堂が10年以上ソニーから遅れてるって自覚持たないとね

携帯ゲーム機も任天堂ではPSVITAの性能すら達成不可だから
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:45▼返信
互換が無かったら壮大に叩かれるだろうからイジメの状況だよねw
互換で成功して互換無しでも成功しているPS側は高みの見物にはなるけど
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:45▼返信
まさかの箱一未満の低スペック
VITA&VITATVのパクリってのが一番的を得てるなw
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:45▼返信
>>811


サードメーカーからハブられてるしそれでいいね
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:46▼返信
>>812
生のニシ算キター
すげぇ
ライブで立ち会ったのは初めての経験かもしれん
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:46▼返信
任天堂ハードは短命だしな
そりゃ、ファースト専用機でやっていくしかない
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:47▼返信
ハードが持つ期間そのものに意味は無いよね
中身が無いハードがダラダラ間延びしても意味ないわけで
密度内容があるかどうかが重要
そういう点でWiiUは最低だからどうしょうもないわけだがw
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:47▼返信
また四年で新ハードならせめてWiiみたいに低価格でそこそこスペックでええよ 25000くらいでたのむ
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:47▼返信
>>811
任天堂ハードは常にクソグラだろ!いい加減にしろ!
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:48▼返信
そりゃ、任天堂ハードは中身がないからな
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:48▼返信
>>818
いや俺PSへの不満言ってるんだが
任天堂の低スペ路線は好きじゃないよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:48▼返信
まーたマリオポケモンモンハンゼルダやれないゴキちゃんが騒いでるのか

いい加減wiiuと3DS買えよwwwwwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:48▼返信
>>798
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」を体験出来て良かったんじゃない
次からは、賢者になれるように行動するようになるじゃないかな?
ニシ君は、経験しても学ばないからまた同じ行動繰り返しそうだけど
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:48▼返信
なんだこのキチガイ式はw
最初の世代のハードがあれば2世代後のゲームが動くとでも思ってるのかw
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:49▼返信
とりあえず発売後最初の値下げまで待ってみてから判断しようかな
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:49▼返信
任天堂にグラフィックとか求めてねぇからさっさと面白いゲーム作れや
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:52▼返信
Wii使えたらそれこそウンコが死ぬじゃん
互換も大事だが貴重なうんこユーザーも大事にしろよ
だから嫌われるんだろ任天堂
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:52▼返信
>>821
中身がないハードはダラダラ間延びするまでもなく撤退になるんだよ
ハードもソフトも売れなくなって新作予定も真っ白になる
まあ、WiiUはそういう意味でも特級にダメダメだけどw
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:53▼返信
ごめん900pはワロタ
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:53▼返信
またちゃんと動くのはスカスカな任天堂ゲームだけで
サードのゲームは10fpsになりそうだなw
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:55▼返信
低性能奇形路線継続おめでとうございまーすw
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:55▼返信
Wii,DSから順調に購入者が減ってるけど懲りた人は様子見するから普及台数減りそうですな。
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:56▼返信
ほんとここってゴキの巣だな

見ててキモい
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:56▼返信
豚「WiiUはWiiの互換があるのでWiiはまだ現役ハードブヒィ!」

頭おかしいw
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:56▼返信
>>830
なんか勘違いしてるけど任天堂はグラ頑張ってるぞ
自社プラットホームに参加した競合他社(サード製タイトル)を上回るために常に全力を尽くしている
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:57▼返信
面白い(悪い意味で
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:57▼返信
スプラ
スマブラ
マリオは2Dと3D
ヨッシー
ゼノクロ
ベヨネッタ
ゾンビU

更にゼルダとスターフォックスがあればまあそれなりじゃね?
アサクリとかサードのソフトも無いわけじゃないし
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:57▼返信
>>837
昔は箱ブログだったんだがねぇ…
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:58▼返信
>>834
サードは出さないから0fpsというのに
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:58▼返信
>>839
Wii Uはサードは移植が多いからどうしてもサードが見劣りするんだよな
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 07:59▼返信
>>837
小.5.男.児を強.姦して逮捕された任豚が言うと説得力あるなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:01▼返信
>>841
64GC時代に逆戻りだな
まあ、現役の任天堂ファンがそれでいいならそれでもいいんじゃねーかな
NXもしっかり買ってやってな
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:03▼返信
>>844
そりゃ勘違いだ
任天堂タイトルには予算と開発期間に制限がないからああできてるだけだよ
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:03▼返信
あれ、PS4は低性能用済みハードwwwとか騒いでる豚はもういないの?
結局ハードは性能じゃない路線で行くのか、惨めだな
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:05▼返信
>>839
64gc時代って黄金期じゃん
しかもハイスペ路線
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:07▼返信
どうも豚のシフト交代がうまくいってなかったみたいだな。
意見全く逆の豚が同時に暴れててその2匹が互いに討論を避けてたという
珍しい場面に出くわしたわw
851.投稿日:2016年01月21日 08:07▼返信
このコメントは削除されました。
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:07▼返信
任天堂がグラ頑張ってるって言っても物凄くハードル低くない?
そもそもグラに力入れてるサードは任天堂ハードは相手にしないわけだし
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:08▼返信
任天堂関連のこういう妄想はいつも情弱向けだな
900Pって何だよw
性能で言えばPS3ですらも1080P60fpsが可能だぞ
900Pのパネルつきってか
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:08▼返信
900pって馬鹿じゃないの?


馬鹿じゃないの?
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:09▼返信
>>849
WiiUも任天堂にとってはハイスペなんだよ
あと64GC遊んでた身から言わせてもらえばだな、当時まともに遊べるタイトルは任天タイトルくらいしかなかったんだよ、あのハードにはな
GCではカプコン・プラチナあたりがちょいと頑張っていたが、まあそれだけだったわ
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:09▼返信
アダプタ別売り確定かなw。
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:11▼返信
>>847
いやちゃんと性能引き出せばWii UのグラはPS3より良いんだよ
だけど移植だと最適化が難しい
予算かければどうかなるもんでもない
リメイクレベルの事でもせん限り
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:11▼返信


安倍政権になってからこんな悲惨なニュースばっかり


859.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:11▼返信
>>855
WiiUも仕様がわかってからも豚はそれが高性能と思ってて、
性能で馬鹿にされてることが理解できてなかったよね。

んで結局は「ゲームに性能は必要ない」に回帰するというw
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:12▼返信
リークが増えるにつれてどんどんしょぼくなっていく
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:13▼返信
900pってPS4のBF4みたいな糞画質なの
買う気がしないな
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:13▼返信
なんかしょっぱいな(´・ω・`)
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:13▼返信
生まれる前からゴミ確定って可哀想
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:14▼返信
>>855
ええ64はサード良作多いだろ……。
ゴエモンとかvcでやりたい……。
なんとかなんないかな……。
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:14▼返信
osをAndroidベースにするだけで
中身はwiiUまんまじゃないのかこれ
GC→wiiでやってるし任天堂ならやりかねん
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:15▼返信
NX発表しただけでゆうちゃんと3デスが死ぬのが面白いよな

妙手ってやつか
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:15▼返信
wiiウンコがゴミすぎたせいで警戒されるね
まぁ2万以下ならvita 程度には売れるかもなw
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:17▼返信
ドラえもんのび太と3つの精霊石がやりたかった
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:17▼返信
情報がリーク(漏洩)するたびに
豚の妄想はどんどんリーク(漏れ出)しているw
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:18▼返信
普通のコントローラーに戻せ
タブコンとかいらないんじゃ
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:19▼返信
始まる前から終わってる仕様にガッカリ
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:19▼返信
>>865
知ってるかもしれないがGC→wii→wiiUで既に二回同じことしてる
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:20▼返信
もうネットで勝ち負けシェアとか要らなすぎるだろ……
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:20▼返信
センサーバー…
嫌な予感がしますねえw
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:20▼返信
>>857
まあ、GPUだけはPS3よりリッチだからな
CPUはVITA以下のクソザコだが

PS3はCPUがGPUの仕事を肩代わりできるが、WiiUのCPUは速度遅すぎて大量の処理をさばけなかったりするからな(なんせVITA以下だから)
グラフィックを絞り出すのはPS3より難しいんじゃねーか、WiiUってハードはさ
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:20▼返信
ニンテンハードのリークって盛りまくった超ハイスペックなリークで、出るとショボスペックってのが多いのに
リークの時点でショボスペックってwどんだけのゴミが出てくるんだよwwwある意味楽しみすぎるわw
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:20▼返信
VITAの対抗機としてはまずまず
最近のゴキ豚が必死にVITAを攻撃してた理由がわかった
任クソの真のライバルはVITAって、ゴキゴキ鳴きながら本能でわかってたんかな?
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:20▼返信
>>865
エミュるのは無理だからそれだとOS切り替える必要があるな
だがAndroidはゲームに向かないよ
ゲーム向けに作られてないからな
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:22▼返信
性能についてほとんど書いてない当たりにわかの妄想っぽいな
60fpsなんてグラ抑えりゃ3DSでもできる
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:22▼返信
おお~とも言えないし
なんかこう今更こんなのかよって感じ
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:22▼返信
Android、据え置き携帯機連携、二万程度の価格、このスペック
KindleTVじゃないのかこれw
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:23▼返信
>>877
アンドロイド搭載したスマホ以外の商品って大抵ゴミだよな
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:23▼返信
>>875
Vitaの動作速度333mhzだぞ
さすがにそれ以下では無い
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:24▼返信
どのみち任天堂専用ハードだろ?
任天堂IPに900pもいらんやろ
720ですらもて余して外注なのに
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:25▼返信
任豚w
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:26▼返信
>>878
あんだけターゲットにしてたら
一番競合するハードを自分からバラしてるに等しいよねw
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:27▼返信
>>875
Cpuとグラは厳密には関係するが今言ってるレベルではほぼ関係無い
それよりメモリ帯域が問題でedramを使いこなせるかどうかが重要
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:28▼返信
>>883
無双ベンチで結果が出てるぞ

つーかさ、PentiumIIと同世代のCPUと近代のARMプロセッサが競ってだな、前者が勝つなんてありえないだろうが
さすがに夢見すぎだわ
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:30▼返信
実は何も作ってないんだろ?
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:31▼返信
>>887
eDRAMにテクスチャためてヒット率あげてーだろ?
まあ、CPUが介在しないGPUだけでほぼ完結する処理(ゲーム性と関わりのない背景のレンダリング)とかはWiiUが上回る事があるんじゃねーの
アンチャがやってる動的に壊れる地形表現とかを試したらズタボロになると思うがな(っていうか表現できない)
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:32▼返信
まあ任天堂が今出せる据置ハードとしては妥当なレベル
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:32▼返信
>面白いことになる

また任天堂が笑われるのか
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:34▼返信
豚君、どういうこと?言い訳はまだ?
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:34▼返信
言っとくがWiiUってただのグラだけハードだからな?
しかもCPUを噛ませない(ゲーム性と一切関係ない)グラ表現に優れてるだけの糞グラだけハード
普段からゲームはグラじゃないとか連呼してるブーブーがこんなお間抜けハードを一生懸命擁護するんだからな、何考えてるかマジで理解できんわ本当に
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:34▼返信
泥人形に隠れて課金させまくる気なんだろうなあw
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:36▼返信
豚君、NXは当然統一ハードになるんだよね?
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:36▼返信
スッカスカパーティゲーすらクソゲー連発だしもう任天堂ブランドなんてソシャゲメーカーに近い状態
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:37▼返信
やっとPS3に追いつけそうだなw
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:37▼返信
>>888
無双は当てにならんよ
前にプログラムが1コアしか使ってない事判明してたし最適化してると思えない
アーキテクチャの差でサイクルあたりの演算能力が数倍も変わることはないよ
どっちもout or orderだし
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:38▼返信
GPUが当時としてはそこそこよくてもメモリとCPUがとんでもなく足引っ張る。
さらにタブコンがそれを上回る足枷になるんだよなあ。
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:42▼返信
いらね
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:42▼返信
センサーバー…
あれくっそ邪魔で嫌いだわ
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:42▼返信
なんかもうリークも無茶苦茶やな
こいつら適当なリーク流して遊んでるだろw
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:43▼返信
ぶーちゃん、ソニーの悪い噂をさらに貶めるために火のない処に煙は云々ってよく言ってたけど、次々出てくるNXのショボさを伺わせる話しにはそういうこと言わないよねw
これこそ火のない処に煙は立たない、じゃないの?w
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:43▼返信
>>899
???
1コアしか使ってないって何がだ?
OSに1コア取られてゲームには2コアしか使えないって話とは別枠?
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:45▼返信
豚、発売日にちゃんとNXは売り切れにさせて、最低でも品薄の状態を3か月は維持させろよ!
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:46▼返信
60fpsにこだわるところが任天堂だな
クソステ4みたいにもっさりデフォルトかつ劣化ゴミグラならPCでいいやって話になるし
任天堂の場合、唯一無二だからね
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:46▼返信
900P 60fpsとかはゲームによって変化するだろ
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:46▼返信
>>902
そうそう
あと任天堂ユーザーの民度の低さを物語る要素の1つとして、Wiiの中古品には往々にしてセンサーバーが欠品とかあるんだよねw
箱や説明書はともかくとして、付属品を無くすとか信じられないんだけどw
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:46▼返信
つーかマルチの鬼であるコエテク相手に「最適化してるとは思えない」とか・・・
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:46▼返信
>>903
SFCの頃のやり方じゃ逆に外野のおもちゃにされるだけだよねw
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:50▼返信
これのどこが全く新しい体験なの??
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:50▼返信
>>905
ごめんPC版の話だよ
PC版なのにマルチコア非対応で非公式にマルチコア対応パッチが出てた
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:53▼返信
豚「パソニシーッ!早く来てくれーっ!!」
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:55▼返信
また2年で終了コース
発売前から分かるのはある意味親切なんだが
任天堂教の信者は100年の繁栄を毎度信じているから
買い支えてあげるんだろうこのゴミハードを
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:55▼返信
>>907
マリオみたいななんちゃって3Dなら60fpsも苦労しない
サードのリッチなグラが60fps出るかが大事
これできなきゃサードは寄り付かないしまた任天堂専用機になるぞ
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:57▼返信
>>913
あん?
じゃあ同じ無双のマルチタイトルで草の出現数がVITA>WiiUになるのは最適化の程度の違いって主張なのか?
もしくは何も最適化せずに動かしたらVITA>WiiUになったって言いたいわけ?

GPUに関してはWiiU>>>VITAなんだから完全にCPUの問題だよな?
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:58▼返信
>グラフィック性能は4K60fps
PS4オワタw
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:58▼返信
4K60フレームの動画再生とかあり得なさすぎでワロタ
DVDの再生機能すらケチる任天堂が、んなとこに金かける訳ないだろアホか
第一ユーザーの99.99%は全く必要としないだろ
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:59▼返信
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:59▼返信
グラフィック性能は4K60fpsか
PS4はごみになったな
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:01▼返信
4K・60fpsのビデオストリーミング対応

あり得なさすぎるんだよなあ
タイタン2枚刺しよりもあり得ん
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:01▼返信


WiiUちゃんはGCからの使い回しで今時3コアしかないんやで(^_^;)


924.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:01▼返信
>>919
スマホ向けのエンコチップ載せるだけでオK
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:02▼返信
ストリーミング再生をグラ性能とかのたまう任天堂信者であった
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:04▼返信
WiiUより退化しててワロタ
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:04▼返信
ps4も900pでいいから60fpsを維持してほしい。
ps4は900pでも30fpsだし
ヲッチドッグとかディビジョンとかそう
fpsを優先してほしいね
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:05▼返信
>>917
草の数って兵士の数って事?
草自体ステージにあんまりないし
比較動画見たがそもそもどっちもステルスしてないか?
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:07▼返信
>>927
MGS5は1080p60fpsだな
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:07▼返信
>>917
まあ仮に事実なら最適化度の違いだろうな
Wii Uの方はローンチだし時間なかったんだろう
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:09▼返信
てか、仕様でグラフィックを900pで固定とかあり得るかあ?
可能性としては携帯機タイプが900p解像度って事だろか。
でもそれだとなんで4K動画想定してんだかって話になるが。
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:09▼返信
任天堂ハードのリークは初報が高めに出て
だんだん落ちていくパターンだから
60fpsは絶対出ない
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:10▼返信
あれ?無双ってVitaロンチじゃなかったっけ?
まあ消費電力を抑える必要のある携帯機と本気で戦ってる現行据え置き機って前代未聞だしどうでもいいがな
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:11▼返信
>>931
固定じゃなくて上限だろ。
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:11▼返信
いつも通りの任天ハード
初報よりどんどんショボくなってるな
順調順調w
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:11▼返信
順調に下がってるなw
WiiUのときもWiiのときもそう。任天堂ハードって毎回落ちるところまで落ちる
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:12▼返信
ZENと積層メモリを搭載するとか吹聴してたバカ豚はショック死したのかな。。。。
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:14▼返信
任天堂ハードのピークはスペックが公表されるまで
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:14▼返信
>>937
携帯機にそんなん載せたら自熱で崩壊しそう。
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:16▼返信
NXは4K60fps
くそステはfullhd30fps
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:17▼返信
>>933
オロチ2は違うよ
戦うも何も最適化の仕方が悪いのかもって話をしてんのに
PS4もCPU強く無いから最適化しなかったらPS3以下になるよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:17▼返信
ニンテンドーネットワークってwwwwwwwwwwwwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:18▼返信
NXはハイエンドPX以上とか言ってたアホは死滅したの?
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:18▼返信
性能性能グラグラw
ゴミカス性能な3DSより圧倒的高性能なVitaってまだ使い道あるの?
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:19▼返信
>>931
どう考えても据置側の限界が900pって話だろw
携帯機側はクロスプレイできると言っても
それより遥かに劣るレベルだと容易に想像できる
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:19▼返信
センサーバーはあかん
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:19▼返信
NXは4k60fpsを実現した
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:20▼返信
>>933
無双NEXTはローンチだなw
仮にVITA同等としても据え置き機でそれでいいのか?w感じだな
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:21▼返信
>>944
3デス所有者の俺に女神4買った以降の3デスの使い道を逆に教えてもらいたい
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:22▼返信
1080pで30fpsより900pで60fpsのほうがいいんだよなぁ
NXは要らんけど
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:23▼返信
>>949
モンハンとドラクエモンスターズ
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:23▼返信
こういう妄想リーク詐欺はもういいよ。現実的じゃないものばかり。

アレが出来るコレが出来るなんてどうでも良いんだよチップ名をズバリ書いてくれればそれで全て分かるんだよ。
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:24▼返信
ぶーちゃんの無知っぷりが加速する
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:24▼返信
今の段階で900pまで落ちたってことは正式発表までにあと2段階落ちて720p、結局640のスタンダードで決着付きそうやな。
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:25▼返信
クソステ陣営 0~30fps
任天堂陣営 60fps

ゴキちゃんw
セイノウセイノウ言ってた時代がなつかいしのうw
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:26▼返信
4Kストリーミング可能なバス帯域とデコーダー性能があるってだけで、
レンダリング900pってことだろ?
しかし900って中途半端すぎてモニター側が非対応だろ。
中途半端にアップスケールされた絵になりそうだが。
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:26▼返信
どう考えても無理筋な性能
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:26▼返信
>>951
どっちもいらね
他にないの?
もっときちんと遊べるゲーム
3デスで買ったソフトで面白いと感じたのたった10本程度なんだが
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:27▼返信
ゴミハードNXはゴミ箱へ
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:28▼返信
ニンテンドーネットワークサービスを増やすってミーバーズじゃ足りんのか?豚がますます結束してしまう
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:28▼返信
>>958
わりとあって草
レトロゲームとして見たら、及第点はけっこうあるけど
現役と考えるとがっかりしかしたことないな
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:28▼返信
>>958
提案していちいち却下されるの嫌だから好みぐらい書けよ
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:30▼返信
クソニーがPS5で丸パクリしてきそうだなw
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:30▼返信
DeNAにおとなしく吸収されろよ。DLソフトのみにしてゴミを増やさないようにしろよポンコツ堂
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:31▼返信
>>962
女神4出してる人間に
モンハン(笑)なんてすすめんなよ
あと今年のソフトな
あらかじめ知ってるけど3デスなんてもう何もねえな
って言ってんだよ
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:31▼返信
君島のじいさんはニシくん的に教祖になりえてるん?
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:32▼返信
>>962
横だが、提案のレベルが低すぎるぞ
誰でも知ってるソフト並べて提案とか
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:33▼返信
サードキラーNX
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:33▼返信
>>965
しらんがな
じゃあ別のハードで遊べば
10本遊べは十分だろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:34▼返信
捏造リークするなら宮本が言ってた奇形ギミックについてもなんか面白いこと書けよ思う
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:34▼返信
>>967
皮肉だよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:36▼返信
>>969
そう、だからVITAで遊んでんの
VITAに使い道あるの?なんてほざく連中に
じゃあ逆に今年3デスに何があるの?
ってどっちも持ってる人間の立場から
皮肉を言ったんだけど
わざわざ返答ありがとな(笑)
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:38▼返信
豚ちゃん息してる?wwwwww

ま た ゴ ミ ス ペ ッ ク だ け ど

  豚 ち ゃ ん 息 し て る ? w w w w w w
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:40▼返信
>>972
だからそりゃお前の好みだろって
遊ぶソフトが無いのはお前の好みのせいで皮肉になってないじゃん
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:41▼返信
4k動画再生はスマホが4k動画撮影まで出来てんだからチップさえ積めば出来るだろ
ついでに言えば表示の際に4k出力する必要はないんやであくまで再生できれば対応した!っていえるw

あと900p/60fpsは3DグラフィックスゲームでのGPUの仕様だ動画再生と全く関係ないぞw
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:42▼返信
今年の3DSは何も無い、でOK?w
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:43▼返信
おれの予想では
任天堂・二万円と三万五千円・子供相手・スマゲ・DeNA・AMD・据置と携帯機
これらを考えるとね、先行するであろう携帯機はA7×4コア、後発の据置はAMDのAPUでPuma+低電圧GPUの組み合わせなんじゃね?K2はGPU別に居るから価格的にも現実的じゃないしARMもここまで来ると足手まとい感が大きすぎるからない。他に低価格で現実的なものも見当たらないしこんなもんでしょ。

ってことで妄想リークに過ぎないんだよ。
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:43▼返信
3DSの発売スケジュール見てみれば?(無慈悲)
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:44▼返信
こんなのだといわっちも草葉の陰で泣くぞ
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:44▼返信
4K対応って言いたいだけのために、4K動画用のデゴーダーを積むんだろうな
マスコミや情弱は、ゲームも4Kでできる高性能機と勘違いしてくれるし
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:44▼返信

NXのスペックがどんどん下がりはじめ
豚が壊れたwww


982.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:45▼返信
>>977
それのほうが妄想じゃんか
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:45▼返信
低性能確定でぶーちゃんイライラw
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:46▼返信
PS4->VR
NX->棒振り

この差w
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:46▼返信
センサーバーいらねーよ
ゴミつけんなや
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:46▼返信
しゅごい・・・
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:47▼返信
惨DSはスペックが酷いからな。
モンハンストーリーズ、ドラクエモンスターズくらい?
子供にたくさん買って貰わないと…
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:47▼返信
ブ~ちゃんの言う面白いゲームって
幼児向けばかりだろw
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:47▼返信
ZENと積層メモリが確定してるとか書き込んでた馬鹿豚元気か~?
やっぱり低性能だったね~wwww
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:48▼返信
※987
妖怪3がでるんじゃない?
あとウンコナミが遊戯王だすらしいよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:50▼返信
3DSは、日本ではまだモンハンや妖怪が売れるが、海外で売るものがない。今年で終了と思われる
WiilUは去年で終了したし、任天堂はまじでピンチ
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:50▼返信
>>977
このリークとお前の予測って別に競合してないんじゃね?
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:52▼返信

ぶーちゃんにはメダロット(ギャルゲ-)があるじゃないかw
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:52▼返信
3dsが今年で終了なのはスケジュール通りでしょ
今年NXが出るんだから
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:52▼返信
まあ、任天堂が2画面と240pを卒業してくれるならなんでもいいよ
携帯版NXの解像度は最低でも540pにしてくれ
サードが横マルチ作るときに困らないようにな
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:55▼返信
>>994
GKのなりすまし乙!
New3DSが出てまだ1年ちょいしか経っていないというのに!
Super3DSやらUltra3DSやらの発売がまだ控えているというのに!
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:56▼返信
1000ならNXで任天堂大勝利、クソステは撲滅されてクソニー倒産www
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:56▼返信
1000ならNXで任天堂大勝利、クソステは撲滅されてクソニー倒産ww
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:56▼返信
NXってそもそも発展途上国とか中興国狙いのハードだそうだから性能はそんなに期待しないほうがいいぜ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:56▼返信
1000ならNXで任天堂大勝利、クソステは撲滅されてクソニー倒産www
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:56▼返信
1000ならNXで任天堂大勝利、クソステは撲滅されてクソニー倒産ww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:57▼返信
1000ならNXで任天堂大勝利、クソステは撲滅されてクソニー倒産www
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:57▼返信
900じゃ結局1080pの30fpsで使う所が多そう・・・7
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:57▼返信
はい豚発狂で※1000突破~♪
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:57▼返信
1000ならNXで任天堂大勝利、クソステは撲滅されてクソニー倒産ww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:57▼返信
連投は恥ずいなw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:57▼返信
>>1003
ポジティブシンキングだな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:58▼返信
NXはポテンシャルを最大限に引き出せば4K60fpsになるということ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:59▼返信
4K60fpsはPS4にはできないからな
アワレ低性能PS4
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 09:59▼返信
NXは4K60fpsという事実を周知していかなくてはならないと思う
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:00▼返信
NXは4K60fpsの高性能
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:01▼返信
>>1008
>>1009
>>1010
>>1011

一人で何回も妄想※して気持ち悪いw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:02▼返信
連投発狂…はずかしい奴だな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:02▼返信
>>1003
上限は900pまで
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:03▼返信
900p60fps

ゴキ<低性能低性能

4K60fps

ゴキ<妄想妄想

ソースは同じなのに都合のいいところだけ抜き取るゴキはくそだな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:03▼返信
今年入って任天堂の良いニュースって何かあったっけ?w
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:03▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:04▼返信
>>1015
いや900pの時点で何してもショボいのは事実ですしw

ぶーくんこそ発狂して誤魔化さないでよw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:04▼返信
グラジャナイゲームセイガーはもういいのか?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:04▼返信
これ糞骨と同じAPU積むんじゃないの?900pなら同等じゃん?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:05▼返信
豚「900pなんてミエナイキコエナイ!NXは高性能のはずなんだよぉぉぉぉぉ!!(涙目)」
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:05▼返信
DX12対応の高性能機NX

DX非対応のごみPS4
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:05▼返信
>>1000
連投までして取れてよかったな
くそだせえけど
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:06▼返信
>>1015
4k60fpsって言ってもビデオストリーミングでしょ?w
あ、無知無恥なぶーちゃんには凄そうに見えるのか
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:06▼返信
これがホントならPS4どころか箱一以下のゴミスペック、NXはWiiU以上に早くも暗雲たちこめてるなw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:06▼返信
豚ちゃんイライラし過ぎ
ハゲるぞ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:07▼返信
>>1015
そもそも4K60fpsはビデオストリーミングで性能関係ねぇんだよ、PS3でとっくに出来たことだし
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:08▼返信
>>1022
DX12w
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:08▼返信
発売前の妄想リークでさえスペックを盛れない辺りが任天堂クオリティw

そして売れずに3DSのようにユーザー無視で速攻値下げ敢行するのも任天堂クオリティですなw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:08▼返信
>>1026
もう禿げて太ったおっさんだから心配して差し上げるな
優しさは時に人を傷つける
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:09▼返信
>>1016
ゼルダ新ダンジョンをプレイするにはアミーボが必須になる、があったじゃん。

あ、任天堂にはいいニュースだけどユーザーにはそうでもないかw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:09▼返信
>>1015
>>1008>>1009>>1010>>1011がわざと間違いするから妄想とか言っただけ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:09▼返信
ps4以上から箱1並に下がった
まだまだ下がるだろうw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:09▼返信
まぁミエナイキコエナイ!はぶーくんの十八番ですしw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:10▼返信
ホントに周回遅れの技術しかないんだなw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:11▼返信
無知無恥ポーク(ビデオストリーミングって何だろう……でも4K60fpsなのは間違いないしブーブー!)
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:12▼返信
4万で売れるようなブランド力無いからな、任天堂には
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:13▼返信
ブーちゃん
だから何度も言っただろ?
PS4以上の性能だとPS4以上の価格になるし
PS4以下の価格だとPS4以下の性能になるって
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:13▼返信
ニンテンとマックって似てるかもw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:14▼返信
NXはずっと前にミヤホンからPS4XBOX1と比べることできない低スベックって暴露されたじゃん
そしてNXの据置はこんなスベックならもう最初から性能で勝負することを避けたでしょ、たぶん本格的にファミリーや子とも向けでハード造りをしてるのでしょう、だから期待しないほうがいいよ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:15▼返信
4Kモニターで900pってw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:16▼返信
まず、表記のスペックよりも低くなるのが任天堂だからな。
毎回詐欺だから
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:16▼返信
900p固定でもないだろ
負荷軽くしまくれば解像度は1080pにも上げられるだろうし
逆に900pでもオブジェクトアホみたいに出したらfpsは下がるし
更に負荷が高くなれば900p未満で30fpsになることもあるだろう
あくまで性能の目安だと思うぞ

だとしても900p/60fpsはないわw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:17▼返信
>>1043
1080pは対応してないが
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:19▼返信
>>1043
まあ、単純に腰が引けてるって事だわな
書き方としてはかなり中途半端だし
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:21▼返信
>>1044
横だが
据置搭載のスケーラーを1080pに対応させないってのはありえないぞ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:21▼返信
>>1042
まだリークレベルだからな
正式に発表される頃にはもっと落ちてるだろw
そして発売された製品はもっと落ちてるっていうw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:21▼返信
>>1044
何か勘違いしてそうだが説明面倒だからいいか
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:22▼返信
リークの時点でしょぼいw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:24▼返信
最終的に720pまで落ちると思います(真顔)
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:25▼返信
当初、3DSもPS3並なんて話しもあったからね
情報が出る度にどんどん劣化していくのはいつもの事
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:29▼返信
解像度低
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:29▼返信
wiiコンの使いまわしはさすがにもうないだろ。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:31▼返信
さすがにもう有線LAN端子あるよね!
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:34▼返信
>>1054
勿論別売りに決まってんだろ!!


任天のコスト削減なめんなwwwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:36▼返信
どーせ720p30fpsが上限になるだろ
据え置き版と携帯機版の仕様を合わせるためとか言って
ストリーム再生もFHDが上限、しかも1本500円(レンタル)で1年以内に総撤退と見た
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:42▼返信
こっからもう一回りショボくなるのが沈天堂(´・ω・`)
いや、もう十分低性能だが
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:43▼返信
センサーバーwとかまた色々後付、旧ハードから使い回しとか面倒くさい仕様しかうかばないわ。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:55▼返信
面白い要素がひとつも感じられない
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:56▼返信
>>65
HBM2はコストが高すぎる上に、メインメモリとして使うには対応チップセット無いだろ。
ARMもまだ対応が無く、任天堂が性能Up方面でカスタムかけるかって言うとしないし。
良くてLDDR4じゃないかな。
せめて容量が16GBあれば面白そうだが、安く出すんだろ?4GBにされるかもよ??
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 10:59▼返信
携帯機とクロスプレイ前提だから、据え置機の性能を高くする意味がない
ゲームは携帯機の仕様に縛られるのだから
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:02▼返信
これから出すハードで、PS4と性能で肩並べられないなら、発売延期した方が良いと思う。
Wiiuの二の舞どころか、繰り返す事でファンも去って行っちゃうよ。(確実に減る)
最低でも箱1+α位にしないと、ハード販売業撤退への道筋できちゃう。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:04▼返信
センサーバーってまたフィリップスに搾り取られるとか、Mなのかな?
性能的にはここからもう一段落ちるんだろうし、900/30fpsが限界、或いはSD画質中心になるかもね
携帯機はそれで良いとしても据置はGCのゲームボーイアダプター的なそれかなw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:05▼返信
PS4と性能で肩を並べられないって、任天堂は過去にNXは性能で勝負しないって発言してた気がする。
奇形なアイディア押しだろうし、900pもあながち嘘でもないんじゃ・・・
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:06▼返信
あと4K対応が分からんな
任天堂のユーザーには必要ないだろ、4K
現状でもまだ一部の好事家中心で家電一般になってないし
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:07▼返信
任天堂に4Kも900pも出せる技術があるわけないだろう
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:08▼返信
だから任天堂で高性能はありえないとあれほど
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:10▼返信
本当だったらすごいなー
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:13▼返信
wiiUでこれだけ打ちのめされてるのに未だにwiiの栄光にすがるのかwwwwwwwwwwwwww
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:13▼返信
リークでめっちゃショボイわけだが
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:14▼返信
こっから劣化してくんだろ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:16▼返信
そもそも任天堂が4kするメリットがない
ソニーですら諦めてるのに
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:21▼返信
>>780
任天堂は国内に全力だろ。ていうか国内しか無い
欧米は売上ガタガタだけど国内だけはそこまで落ち込み少ないし、海外分の売上補填に
スマホ課金ゲーで絞りに絞る計画
まあ、CSメーカーがどんどん任天堂場馴れしてる要因の一つがそれだけどな
今はスマホとCSで両輪してる所も多いから、自分達の娑婆荒らしに来る任天堂に塩送る
必要もないしな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:22▼返信
本当だったらすごいよな
まあ、出す前に倒産するだろうけど
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:25▼返信
>>1062
ps3の時のwii、ps4の時のwiiuと毎回世代遅れの物出してるし今回もそうだろ
ていうか、同じ程度のスペックでは既に先行して完全に独走逃げ切り体制のps4の
足さえ引っ張れないと思うけどな
wiiuをなんと後五年延命して、ps5出る前に新ハード出すのが一番やないのか
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:29▼返信
マリオを4kにしてどうするの?
ヒゲを1本1本リアルに再現してます!!とかかなw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:32▼返信
4kゲーじゃないから
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:32▼返信
NXは最大900pの低性能ハードかよ…
またサードからハブられんじゃん…
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:32▼返信
動画が4Kで出せるだけ。いまどきスマホでもできる
ゲームは4Kではないが、そう勘違いする人が多いのがミソ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:32▼返信
4kってビデオストリーミングで4k映像流せますよってだけでゲームが4kなわけじゃないからな?w
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:34▼返信
ゲームの解像度は最大900pしか出せない低性能ハード
4K動画とかいいんだよ、ゲーム機なんだからゲームの性能上げろよ
またハブられ確定じゃねぇかよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:35▼返信
出力他の性能を上げること自体はビデオゲームを作る上での余裕になるんで良いと思うんだけどね
任天堂のゲームのほとんどはフォトリアルにする必要ないし
まあリアルマリオなんてMMDネタ以外では不要だけどさ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:37▼返信
NXの噂・情報ってほんと最悪な情報しかねぇよな
PSハードとの連携(ソフト展開)とかの情報もでてきてるし
任天堂死亡まっしぐらじゃん
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:39▼返信
新ハード 発売までが 高性能  (任天堂いつもの俳句)
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:40▼返信
>>1082
そのかわりマルチでは不利なんだから
任天堂ソフトだけ動けばいいとか
任天堂に死ねといってると同じだよな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:41▼返信
4K60fpsってメッチャ高性能だけどな
PS4とかも全然出来ない
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:42▼返信
もういいよ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:44▼返信
PS4箱1出てもう2年以上たってんのに、NXは900pwwww
やっぱ任天堂ハードは期待を裏切らないよね!
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:46▼返信
箱1より低性能確実じゃん・・・
しかも未だにWiiの仕様を引きずるとは
もう誰も棒振りなんてやってねーぞ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:47▼返信
単に解像度が上がったWiiなだけだったりして・・・
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:51▼返信
>>1089
押入れにあるって名目で棒を同梱しないで本体安く見せる詐欺用
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:52▼返信
この分だと理想的展開でも箱oneレベルってことかな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:52▼返信
ゲームは4Kじゃないのか…
来年発売?なのに低性能過ぎる…
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:52▼返信
wiiUで十分
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:54▼返信
>>1086
それ、何度も言われてるが「ストリーミング映像」、いわばプリレンダリングの垂れ流しだぞ
ゲームで必要なのはリアルタイム変動で、それって廃スペックPCでだってキツいんだが
せめて箱1の1080p/30fps(軽量ゲーム)くらい出せないと話にならん
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:54▼返信
>>1086
お前まさかこれでYouTubeやニコニコ見るの?
ゲーム機なのにゲーム以外の部分の性能を高めるとか何がしたいんだろうな
PS4や箱1みたいに基本的な性能が高いのならやっても構わないけどさ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:55▼返信
Wiiの在庫とWiiuの在庫=NXだったりして

さすがにデマだと思うけど
Wiiuの在庫の流用はしそう
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:56▼返信
>>1093
任天堂には技術無いからな
外注に丸投げしたとしてもコストで足引っ張るから結局しょぼくなる
その点では酷いとは言えなんとか高性能化したいって意思のあるMSの方がマシ (動機は不純だが)
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 11:58▼返信
>>1097
WiiUがさっぱり売れてないからその余剰パーツは使いたいだろうけどね
でもそれならWii-miniみたいにWiiU-miniってタブコン抜きLANポート付作って「WiiとWiiU、GCはみんな遊べるよ!」
ってやった方が売れるだろ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:01▼返信
>>1097
自分もなんとなくそんな気がしてきた
WiiUのパーツ使ったコストダウン型の新設計ハードなのでは

>>1082も言ってるけど、任天堂のゲームならWiiUクラスで性能足りてる
マリカ8とかしょぼグラだけど1080p60fpsだし
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:03▼返信
>>1099
WiiUは二画面・タブコンがやはりアイデンティティだから
そこらへんオミットすると、結局新プラットフォームになるんじゃないかと
そのついでに携帯機との連携も盛りこんで、みたいな。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:03▼返信
毎度のニンテンドーには技術がないって言う
はちまコメンテーター笑える
今のコンソール事業で自社技術って具体的に何なのか
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:04▼返信
>>1095
いやだからゲーム部分は900p60fpsって最初から書いてあるだろうがw
4K60fpsってのはハードルが高くてPS4でも出来ないの
言っていること分かった?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:07▼返信
>>1103
無知もそのぐらいにしとけ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:07▼返信
箱1のディアブロ3が1080p/60fpsだっただろ
それより下なのかな?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:09▼返信
4K60fpsのストリーミングが出来るならこれまで弱いとされてきたAV関連機能でも一気にトップに立つ可能性出てきたなNXて
PS4ではせいぜいBD画質までが限界なのに
4K60fpsだぜ?
凄いと思う
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:10▼返信
>>1100
マリカ8は内部解像度720pって話だぞ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:10▼返信
>>1102
基礎研究とかどういう電子部品を使って電機的性能を上げていくか、OSをどう作るか、その他諸々だなw
任天堂とその信者は「ふんわりとしたイメージ」だけ押しつければ、あとは外注が勝手に作ってくる、と思ってるみたいだが
外注に頼むにしても
 「どのスペックが譲れないか」「どの部品を高度化して逆に何処を省略するか」「OSのアップデートとかセキュリティ対策は」
と発注側が考えて決めなきゃならないことは山とある
それを任天堂は「他社アイディアのコンペで決めました~w」と自慢してたんだからな(Wii、WiiUの時だったか)
おかげでレンガ化なんて伝説的お笑いやらかしてるんだもんなあw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:10▼返信
>>1102
エアフローじゃないですかね(適当
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:11▼返信
センサーバーが書いてある時点で嘘確定だろ
フィリップスをパクって裁判で大敗した(任天堂自身はソニーの技術ニダ!!と言い張った)もんを
次にも使うとか守銭奴拝金主義者朝鮮堂のプライド()が許すわけない
そしてセンサーバーが無くなると後方互換も無い訳だがブーちゃんどうする気なの?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:11▼返信
>>1106
出るまで可能性は無限大だもんな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:11▼返信
4K言ってる奴、PCで実現させるには、値段いくらのPCになるか見積もり見てこいよ。
その値段見て、3万以下で任天堂が利益挙げれるハード作れるか考えてみれ。

もっとも、本体が携帯機でこの性能+拡張パーツで据え置き部品あって、さらに性能Upなら夢もあるが。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:12▼返信
>>1106
む~りむりむりかたつむり~
そもそもとして任天堂はBlue-Rayのライセンス払う気があるのか?
今でもDVDや他の動画コーデックのライセンスすら払わないで再生できてないってのに
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:12▼返信
>>1102
技術あるよ任天堂は





パクりの
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:12▼返信
>>1105
同じハードでも例えばPS4でも1080pもあれば900pもあるし、
60fpsもあれば30fpsもあるわけで必ず900p60fpsというわけでもないだろう
ただだいたいのところとして任天堂のゲームは900p60fpsぐらいになるだろうということでしょ
実際WiiUの任天堂のゲームは大半が720p60fpsなんでそれが900p60fpsなら順当な進化?って感じ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:12▼返信
>>1107
まじか。<内部720p
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:12▼返信
>>1106
うんそうだね
ゲーム機である必要性皆無だね
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:13▼返信
PS3のWipeOutは1080p60だから
NXはPS3未満の低性能が確定しちゃったなw
まさに現実はGK
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:14▼返信
エアフローすらろくに考えられないと
サイズが無様なほどでかくなって生産管理輸送コスト上がるし
消費電力無駄に高くアダプタ必須でゴチャゴチャ醜くなっていいことなんて一つもないから哀れだよなあ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:14▼返信
任天堂には技術力が無いから他社に特許料払うはめになってんだよw。
コスト下げる為にブルレイすら搭載しないで糞ハード作らせてるしな。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:15▼返信
>>1106
ソニー「ゴミーボ続きBDの特許料まで払ってくれてごっつぁんです」
フィリップス「せいぜい稼いで賠償金きちんと支払えよw」
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:15▼返信
NXは任天堂ファンボーイ曰く「AV再生機」
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:15▼返信
宮本が次のハードは安くするみたいな事言ってたしな
低性能になるのはわかりきっていたこと
任豚だけが必死に否定していただけなんだよなぁ・・・
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:16▼返信
別にBDがなくても4K60fpsストリーミングが出来れば何の問題も無いしな
4K60fpsストリーミングはマジで凄い
画質で選ぶならNXだねという時代が来るかも
1125.ケモナーさん投稿日:2016年01月21日 12:17▼返信
まあ、ソフトしだいだなぁ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:17▼返信
>>1102
ハードの隅の隅までつついて超最適化させるのも自社技術の一つだよ
携帯機のスリープ・サスペンドの技術もな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:17▼返信
ハードの設計、実装、ライブラリ、ネットインフラ
ここら辺の基礎技術、ノウハウが任天堂には圧倒的に足りない
なのに研究開発費削減…
各社が乗り越えて来た道を何故逃げる
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:18▼返信
きゅきゅきゅきゅうひゃくぴーwwww
何でそんなに中途半端なの?諦めたの?w
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:19▼返信
>>1102
そうだな。
自社技術の差異っていうより、ハードの仕様の企画段階でクソだったんだと思うわ。
DLC本体紐付けしてみたり、割れ対策考えてなかったり、やたら重かったり、
内部ストレージが少なかったり・・・。
とても満足できるハードじゃない。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:20▼返信
技術が無い批判は確かにお笑いなんだよなぁw
ソニーも調子こいてCellとか自前で作って大赤字出したのがPS3なんだから
それでPS4では身の丈にあったAMDのCPUGPU採用してんだからさ
メモリもサムソンだし
別にソニーの技術じゃねーし
任天堂もそうなるけど現実見たら
別にソニーにも任天堂にもコアとなるような技術なんて無いんだよ良くも悪くも
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:21▼返信
>>1124
発売後「グラは関係ない!」
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:21▼返信
カステラ外出しになってるも
工場もないのにろくな設計出来る訳ないって事だもの
ものづくりではないよね
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:21▼返信
>>1124
まあ仮にも第九世代のゲーム機だから少しくらいは華がないと流石にかわいそうだからな
ちなみにPS4箱1WiiUは第八世代ゲーム機な
つまりPS4達はNXよりも旧世代機なんだぜ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:21▼返信
仮に4Kストリーミング動画対応だとしてもyotubeぐらいしか見るものがないんだろうな
Huluあたりはお情けで出してくれるがも知れんが
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:21▼返信
お前ら本当に900p60fpsだと思ってんのか?





WiiUは発売するまでPS3の10倍の性能とか言われていたんだぜ・・・発表前はPS4より上とか言われていた
発表前の段階でこの程度の性能という事は、今までの任天堂ハードの慣例からいくと・・・
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:22▼返信
>>1134
3DSも最初のうちは3D映画が配信される!!とか言ってたしなw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:23▼返信
もう何と言っていいか分からないけど、他国がF15やSu27で競ってる裏で桜花作ってる感じ
ICBMで睨みを利かせてる裏でV2の研究してる感じ
B-52で爆撃されてる最中に富嶽を開発しようとしてる感じ
技術レベルがあまりに低すぎて話にならない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:23▼返信
とりあえずゴキブリのタマゴ
この一粒一粒がタマゴだ

     (●)(●)(●)(●)(●)(●)
  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
     (●)(●)(●)(●)(●)(●)
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:23▼返信
PS3はまだ現役だけどWiiは突然死したよな。
つまりはそう言うことなんだよ。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:23▼返信
>>1130
技術力なんて出してるもの見りゃ一目瞭然じゃん?
PS4はCS最高スペックでWiiUは最低スペック
これが現実
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:24▼返信
>>1123
高性能を安く提供するってコトなのでは?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:25▼返信
>>1130
お前の言う通りならば、同じプラモはだれが作っても同じクオリティのものができるってことでいいのかな?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:26▼返信
>>1141
逆ザヤで任天堂が潰れていいなら出来るかもな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:26▼返信
ストリーミングで4K60fpsが実現できるということは
ハードのポテンシャルをフルに引き出せる最適化されたゲームなら
ゲームでも4K60fpsが出せるということと同義であるからな
4K60fpsハードNXといっても問題ないと思う
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:28▼返信
センサーバーつけるとか完全に在庫処分ですやん・・・
NXは任天堂がゲーム事業畳む前準備、不良在庫処分のためだけのハードだと予想
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:28▼返信
取り敢えずNXの携帯機は中華pad劣化版程度って事で決定だな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:28▼返信
本当に二つもゲーム機を出すつもり?
いくら任天堂でもそこまで馬鹿ではないだろう
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:29▼返信
>>1141
それができるならウンコがあんなに無様なことになってないっての
部品の流用して大量仕入れできる家電屋とおもちゃしか作ってない任天堂が価格勝負できるか?
技術停滞で数年たっても部品安くならない時代に後出しするだけで安くできるか?
そもそも部品安くなったらNXだけじゃなくPS4の値段も下がるっての
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:29▼返信
>>1142
同じでは無いだろうがプラモはプラモだろうね
その範疇は超えない
つくり手によってはプラモがハンバーガーになるなんてことはありえない
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:29▼返信
>>1143
こんなコトもあろうかと貯めに貯めこんだお金が役立つ時。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:29▼返信
>>1141
高性能を安く提供できる技術があるの?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:29▼返信
>>1150
内部留保がまた減っていく・・・
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:29▼返信
>>1144
これなんだよなあ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:30▼返信
>>1103
4K60fpsのビデオストリーミングはPS3ですでに出来たことだよ、PS4ももちろんできるし
てか今のスマホも出来るし撮れるよ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:30▼返信
1147
出さないと積むところまで来てるから、
苦しくても目が薄くても出さざるを得ない(WiiUも3DSももう長く持たない)
本当なら、据え置きか携帯どっちかに一本化したほうがいいんだけど
まだ未練があるのだろう
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:30▼返信
>>1141
任天堂の高性能機は売れた試しがないからやらんよ
過去に学ばん奴は何を予想しても無理だからやめとけ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:31▼返信
ぶーちゃんはNXに何を期待してるんだ?
あのさぁ…任天堂のハードだよ?
予想の斜め下を突き進む産廃になるに決まってるだろ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:31▼返信
Vitaには勝てる
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:31▼返信
>>1141
今の任天堂がそれやってコケると倒産の危機だからやらないと思う
スマホゲーに客半分取られてるのに不確定要素だらけだし
様子見じゃないかな
Wiiuからタブコン外してアミーボ(ソニー技術です)とスマホ連携でサード呼ぼうじゃないかなあ
予想外れてスゲーっての見たいけど
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:32▼返信
そうですか
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:32▼返信
任豚のリアルな頭の悪さが如実に表れたコメントの数々
小.5.男.児を強.姦して逮捕されたのは伊達じゃないなw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:32▼返信
>>1124
つまり今のスマホはすごいってこと
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:33▼返信
>>1154
答え言っちゃダメじゃん
もう少し踊らせておけば豚のアホコメを引き出せたのにw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:33▼返信
どうせ発売しても、すぐ別verが出るんでしょ?
NXLLだったり、NewNXだったり。
買い控えが起きないといいですね。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:33▼返信
任天堂には何もなかった時代にファミコンを開発した技術力があるからな
一方PSは任天堂をパクっただけ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:33▼返信
>>1154
いや出来て無いってw
何その現実誤認はw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:33▼返信
>>1151
任天堂ならばそれも可能
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:33▼返信
>>1158
苦しまぎれのVITAガーwww
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:35▼返信
>>1150
3DSみたいな低性能で3年赤字、資産数千億が消し飛んだよね
次ぎこけたら消えるよ

高性能機なら間違いなくコケるし、、、俺はもう知らんぞw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:35▼返信
>>1149
悪いが同じガンプラ作ってもソニーは汚しがいい感じに決まって且つプラパンでパーツ自作したり修正したりするが
任天堂は肩に足つけて股間に盾つけて頭だけドムという奇形しか作れないんだよ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:35▼返信
>>1167
WiiUは何でできなかったの?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:36▼返信
4K60fpsのストリーミング再生がPS3でも既に出来ているとかトンデモナイ認識している奴がいることに驚き
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:36▼返信
>>1167
信者は怖いと改めて思った。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:36▼返信
4Kストリーミング再生なんてAmazon Fire TVでもやってるわけで
これでゲーム性能語るやつは知能が低すぎる
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:36▼返信
ニシ君、果たせなかった夢を子供に押し付ける親みたいやなw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:37▼返信
>>1144
概念そのもの間違ってるwww、それならPS3でとっくに今以上の画質が実現したはずなのになぜ出来ないか考えてたの?
映像だけならスマホでも出来ることだよ、ゲームと一緒にすんなよ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:37▼返信
4K60fpsのストリーミング再生がPS3でもできるとかゴキ君の頭はおかしい
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:38▼返信
>>1171
ちょっとした慢心が招いた結果。
普段は努力するタイプのウサギだから今後は全力疾走を心掛けるかと
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:38▼返信
>>1149
だから同じCSという範疇で作ってSCEと任天堂じゃ雲泥の差があるって言ってるんだよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:38▼返信
嘘をばらまくゴキ君wwwwww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:39▼返信
本当任豚ってガチに頭悪いのなw
なんかの障害か?w
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:39▼返信
テーマパークとか言ってるのも
ゲハ分野では分が悪いから
スマホや3DSみたいな携帯型ゲームで広告してゲーム業界は片足にして玩具業界にシフトしようとも取れる
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:39▼返信
>>1166
こいう真性の信者だなwww
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:40▼返信
>>1178
MI作戦大敗後の日本軍より酷い状況だけどせいぜいがんばれ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:40▼返信
>>1178
あのねw・・・重症やねw

任天堂の売上げなんぞずーーーっと今の5000億がデフォなんだよ
WiiDSのノンゲームが当たったときだけPSを抜いただけ

全力疾走して今の3DSとWiiUが限界なんだよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:41▼返信
>普段は努力するタイプのウサギだから今後は全力疾走を心掛けるかと

任天堂ほど努力って言葉が似合わない企業はそうはないと思うけど…
ああ、ごめん
人を騙す努力は常にしていたね!
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:42▼返信
>>1165
そのファミコンがしょぼかったからソニーにスーパーなファミコンを依頼したんでしょ?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:42▼返信
>>1166
とりあえず4K60fpsのビデオストリーミングはなんなのか調べてこい、そんな大層なもんじゃないよ
とっくの昔に出来たことだし、今はスマホでも4K60fpsの映像撮影できて再生も出来る時代だよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:42▼返信
AV再生機の自慢なんかしてて悲しくならないの?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:42▼返信
>>1178

遅れなんか取り戻せないよ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:43▼返信
>>1185
まぁ次は勝つでしょ。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:43▼返信
>>1165
ATARIとかカセットビジョンとかあったよ?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:44▼返信
仕方ないからこの糞ハードでもPS4に解像度で勝つ方法を教えてあげるよ
ゲーム部分はMGS並のローポリゴンで900p60fpsを実現して、
なんちゃってBDに入るだけのプリレンダムービーを垂れ流せばいいんだよ
それってブーちゃんが死ぬほど嫌いなムービーゲーだけどw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:44▼返信
ニシくんが世間知らずすぎて笑えない

そりゃ、ニートだから仕方ないか
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:44▼返信
>>1154
PS3は4k対応してない
PS4は映像チップ的には対応してるけどゲームで4k出力するには性能が足りないのでOFFにされてる
SCE公式サポートに「静止画や動画の4K出力については検討中」と書かれてる
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:45▼返信
豚「次は勝つでしょ」


WiiUのときも聞いたわwwww
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:45▼返信
グラフィックボードでお馴染みのNvidia Corporationが開発した家庭用据え置きゲーム機「Shield」が、5月28日に北米で発売を迎えました。この据え置き型「Shield」は、2013年に発売されたAndroidベースの携帯ゲーム機「Shield Portable」、2014年に発売されたゲーミングAndroidタブレット「Shield タブレット」に続く「Shield」シリーズの新バリエーションとなります。
Tegra X1プロセッサとAndroidを搭載した据え置き型「Shield」は、非常にコンパクトなボディに反してPS3やXbox360をしのぐ性能を持つとされており、Androidゲームの他に専用タイトルとして『Borderlands: The Pre-Sequel』『Biohazard 5』『Metal Gear Rising Revengeance』などのゲームが準備されています。Nvidiaが運営するゲームストリーミングサービス「GRID Game Streaming」も利用できるほか、最新ゲームを購入してストリーミングでプレイするサービスも今後利用できるようになるとのこと。
Android TVベースのセットトップボックスとしては世界で初めてストリーミングによる4K 60fps動画再生を可能にしており、NetflixやGoogle Playアプリがプリインストールされています。

NXってなんか「Shield」みたいじゃね?w
もしかして任天堂印のShieldなんじゃねーのwwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:46▼返信
豚「次は勝つはずなんだよ」


人任せじゃなくて、君が任天堂を支えないとなwwww
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:46▼返信
ゴキ君が無知すぎて笑える
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:46▼返信
これはアカン
携帯機作れよ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:47▼返信
>>1191
なんで?WiiDSの凋落も3DSWiiUの惨敗も予想できず、4回予想を外した君の次の予想がなぜ当たると思う?

君のやるべきはまず己を振り返ることw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:47▼返信
>>1165
ファミコンから任天堂の独自開発じゃないよ、スーファミまで全部ソニーが関ってるよ
スーファミの音に至ってソニーの特許を使ってたし、そもそもソニーは独自にゲーム機を作る気がないよ、それなのに任天堂のために次世代機を開発したのに裏切られたからその任天堂のために開発した次世代機を完成してPSになったじゃん
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:47▼返信
NXってただのなんちゃってタブレットだと君島が言ってましたがなwwww

まだ、ニシくんはNXに希望もってるのか?
NXがクソなこともあって、サードメーカーはPSVITAやPS4に新作発表してるんだがな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:48▼返信
>>1188
あなたこそ普通にもっと勉強してよw
4K60fpsの撮影が出来るスマホなんて存在しないから先ずw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:48▼返信
>>1191
>まぁ次『は』勝つでしょ

今は負けてるって認識してるのね
こーゆーさりげない言葉遣いでその人の考えが見えてくる
日本語って面白いね(´・ω・`)
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:49▼返信
無知なのも嘘吐きなのも全部ニシくんというね
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:50▼返信
PS3で4K60fpsストリーミング再生出来るとかスマホで4K60fps余裕とかちょっと技術オンチ過ぎるぞw
もう少しちまちました理屈よりもそもそも4K60fpsとは何なのか?とかそういうのを自分で体験して理解することが重要だと思うぞ
そうすればそんな頓珍漢な認識しなくて済むんだからさぁw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:50▼返信
ソニーもNXの影に怯えてるな。当然か
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:51▼返信
>>1204

だから、ここに妄想で書いてあるNXもスマホのそれと同じだけどな

ストリーミングで4K出せるって思ってた?wwww
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:51▼返信
まぁ今回も任天堂のゲームができるってのが強みになりそうだな・・
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:55▼返信
>>1210
その強みを利益にまわせば生きていけるのにね
欲かいてPS市場のゲームを奪おうとちょっかいだすから惨めなことになる
1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:55▼返信
>>1208
眼中にないでしょw
だって同じ土俵に立ってないでしょ任天堂w
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:55▼返信
ゲームに関しては前世代で既に実現できていたことばかり。
こんなこと売りにしてるとしたらヤバいでしょw
4Kビデオストリームって動画配信するってこと?任天堂が?えええ?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 12:56▼返信
>>1203
来年の今頃には風向きも変わってNXがサードで溢れかえってそう
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:01▼返信
>>1214
とりあえず今の開発しやすいPS4やPSVを勝つにはもっと安く簡単に開発できるようにしないと無理
だけど任天堂はいつも他力本願だからそんなとこはまず期待できない、それじゃ風向きを変わることはないでしょ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:03▼返信
>>1213
それでも新聞や広告では
スゲエエエと書きまくるんだろ
多少知識を得た信者も分かっていながら、スゲーって事にする

ガラパゴスの出来上がり
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:06▼返信
携帯機なら国内ではそこそこ売れそうだけど、海外では爆死だろうな
据え置きは最初から死産確定
どちらにしても、ps4と箱で出来上がった市場を捨ててNXに行くサードは
居ないし最初から終わってるなw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:06▼返信
>>1215
隠れて努力するタイプだから対外アピールが苦手なんだと思う
その分、中身で勝負する。バカまじめ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:08▼返信
>>1214
据え置きでPS4に逆転するのは無理でしょう
携帯機はvitaとNXのマルチが増えるだけじゃないの?
海外市場で売れないゲーム機にはサードはソフト供給しないと思うよ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:10▼返信
>>1219
Vitaマルチか・・・NXにできるかな?割とマジで
1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:17▼返信
>>1218
対外アピール(宣伝)以外なんも取り柄がない
中身スッカスカのバカだな
ほぼ真逆
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:19▼返信
>>1220
万が一出来たとしてもされなくなる、売れないから
WiiUですら最初はマルチあったしな…
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:20▼返信
>>2
ひんと特許
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:22▼返信
>>1191
勝てない
任天堂が勝てる要素が一つもない
ゲーム市場ではアミーボとかアンロックDLCでさすがの海外信者もあきらめたし、
おもちゃ市場としてはアミーボは出来の割に高価に過ぎるし子供向けじゃない
その他、QOLとかいろんな話はまともな情報一つ出してこない以上、この先の事業展開には期待出来ない
1225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:22▼返信
NXにサードが集まるとかw
まだ夢見てる豚がいるのかw
モンハンとレベル5、あとは
バンナムとコエテクのおこぼれぐらいだろw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:23▼返信
ゲームはグラじゃない
遊んで楽しいかどうか

未だにこれを分かったないゴキのなんと多い事よ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:24▼返信
ハードの市場息がみじかすぎて毎回時代遅れのハードを新しく買わなきゃいかん


豚ちゃんまじ可哀想
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:24▼返信
>>1219
無理だと思うよ>Vitaとのマルチ
NXのOSはまずAndroidベースのFireOSみたいな物になるだろうけど、
あれってシェルが相当重いから高度なゲームは無理でしょ
かといって直接ハード叩くようなソフトを任天堂が今更作れるかね
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:25▼返信
※1226
遊んでない豚に楽しさなんて理解できないな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:25▼返信
1080pすら出来ないゴミハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:26▼返信
>>1218
いい加減ヤバイ臭いのするコメントやめぃw
お前は己を振り返れ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:26▼返信
>>1226
そのグラじゃない、ってのにも限度があるんだが
コエテクの協力を受けてやっとかっと作ったゼルダ無草、的表示が酷すぎてゲームになってないだろ
これってグラフィック関係の性能が酷いからゲーム性にまで影響が出てるんだが
モンハン一つとったとしても、そのグラが酷いおかげでモンスターだか背景だかわからん様な状況だろ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:27▼返信
>>1226
だよねゴミマリオメーカーでクソグラで遊んで楽しいと思うのはぶーちゃんだけだわw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:27▼返信
>>1226
お好み焼きじゃ楽しくねーから
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:27▼返信
>>1226
ならずっとWiiU3DSでよくね?
なんでNXなんて要るのかなー?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:28▼返信
センサーバーって・・・
あれはもうwiiで終わりにしたほうがいいんじゃないか
もともと特許回避のための苦し紛れだったんだから
1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:29▼返信
ドンドン世界から取り残されていくな任天堂はwwww
いつまでゴミハードでゴミグラゲームを出していくのかな?w
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:30▼返信
まだ任天堂ハードに性能を求めるやつがいるのか
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:30▼返信
>>1218
WiiUのこと見て、なんも努力してないじゃん、最終的いろいろ対応するって言ったことも対応せず、タブコンの活用法も未だないし、開発ソフトに至ってマジ最悪でまともにやるにはメーカー自ら開発ソフトを開発しないといけないし、マジ何もかも他力本願だよ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:30▼返信
グラ性能否定なら大絶賛の64とGCで遊んでたら良いじゃん
ファミコンで遊んでたら?と言いたい所を譲歩してるが
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:31▼返信
>>1226
ウンコかNXにMGSV(PS3でも出ている)が出てから言いましょう
MGO3以下のシューティングや改造マリオの劣化パクリ程度のゲーム性()では勝負になりません
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:33▼返信
これまたNXをネット接続するには別でアダプター買ってくださいじゃないよな?
流石に本体にLAN挿せるよな?
1243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:34▼返信
>>1226
だから任天堂ダメなんじゃんw
遊んでてつまんねーんだから
1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:36▼返信
>>1240
豚アホ杉ワロタw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:37▼返信
>>1242
いや、相変わらず無線だけだろ
ネット対応にしても何周遅れているか分からない状況だし、
携帯機先行っていうUBIリークだってまだ死んでないだろ
携帯機とのクロスというと、Vita-VitaTVほどの違いすら出せないんじゃないかと思うわ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:38▼返信
>>1226
その発言の回答が、ドラゴンクエストビルダーズの発売じゃないかな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:38▼返信
>>1242
聞くまでも無いだろ、今度はすべてのオフライン対戦で連結が必要な仕様に決まってんじゃん
その為にケーブルとTV二台と8口くらいのコンセントとLANアダプタ2個がいるわ
1248.ぼく投稿日:2016年01月21日 13:39▼返信
安定した60fpsの為なら解像度900でもいい
オンライン対戦で60を安定して出してほしい30fpsはくそだ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:40▼返信
>>1244
>>1240はそのグラ否定派のコリ豚に向けたコメントだと思うが

実際のところ、グラを否定するならGCまででも任天堂のゲームなら十分遊べる
今のリッチさにはかなわないが、俺自身ごくたまに古いDSゲー引っ張り出したりするんだよね
FCディスクソフトをGBAカートリッジで再販した奴は宝物
かといってPS4Vitaで新作を遊ばない、なんてことは決してないわけでね
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:41▼返信
>>1242
任天堂だぞ挿せるわけねーだろ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:42▼返信
斜め下すぎる斜陽な会社だからなぁ
月額必要だけどLTEで通信できます!とかやってくれたら壮大に笑ってあげる
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:42▼返信
>>1228
VitaとNXのマルチはやるかもしれん。(性能差はおいといて・・・
んで、VitaタイトルはNXで発売するけど、
NX任天堂タイトルはVitaで発売しないとかいう、なんちゃってマルチになりそう。
なんかそのほうが任天堂らしい。(あくどい感じが
1253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:44▼返信
>>1240
俺も古いゲーム引っ張ってきて遊ぶことはあるけど、よほど単純なゲーム(ぷよぷよやDRPGなど)
でもなければPS以前のゲームは今遊べないわ 特に敵のCPUとの対戦は話にならない
1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:46▼返信
>>1249
そういうガチ古くても良いプレイヤーなら同意するよ
俺は駄目だが
昔はまったソフト買い直してみてもグラが劣るって事は他の部分でも今より劣るのがよく分かる
クソゲと言われるネトゲにしてもほんの些細な事でも変更して良くしようという
クリエイターの努力の跡に最近気付く事多い
もちろんマリオは2Dでやりたいし、ファン制作の3Dリアルマリオみたいなは改悪だと思うけど
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:47▼返信
>>1251
任天堂を舐めるなよゴキ!!任天堂SIM(3Gの500MB制限)くらいやるわ!!
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:47▼返信
スティックPCみたいな奴だよ
俺知ってる
1257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:49▼返信
ぶーちゃんとりあえずひとまずゲハの巣に帰って
NXは高性能!でいくのか、ゲームは性能じゃない!でいくのか決めてきて?
ダブスタなんてチキンな事やめて?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:55▼返信
任天堂の歴史
1.花札商店だったが経営難でディズニートランプを無許可で販売し企業化の基礎を固める
2.横井のウルトラハンドや光線銃でおもちゃ問屋とのつながりをきずく
3.丸パクリのテレビゲーム15などのビデオゲーム業界に進出
4.調子にのって業務用ゲーム事業に手をだすがアーケードの技術についていけず撤退
5.シャープのおかげでつくれたゲームウォッチが大ヒットおもちゃ問屋業界で主導権を握る
6.元シャープとライオス(リコーの子会社)のおかげでつくれたFCを販売
以下略
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:56▼返信
やはり任天堂はグラフィックを犠牲にゲーム性を追求 素晴らしいな
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 13:59▼返信
>>1258
割とマジで寄生虫という例えがふさわしい
その上共生関係を築くのではなくて寄生者を殺す声帯虫
1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:00▼返信
>>1255
SIM製造には審査が必要でそれなりの電子機器メーカー(ただし国内限定)の力を
借りなきゃ無利だ
かなり金がかかるから任天堂はしないよ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:24▼返信
まぁ高性能ではないわな
少なくともps4やxboxoneと競うような機種ではなさそう
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:25▼返信
どんなに未来の技術が追加されても

や る こ と は マ リ オ (笑)
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:26▼返信
>>1262
ライバルはPS3!!
1265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:27▼返信
>>1259
任天堂はハードにゲーム性があるのか…
そりゃクソハードしか作れんわ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:30▼返信
まじでNXで携帯機と据置機出すんだとしたら、それって3DSとWiiUを捨てるってことだから
その場合、もしNXがこけたら任天堂撤退だろうな
そうなると任天堂としては絶対普及させなきゃいけないわけで
NXもアンバサダーがちらつくなぁ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:36▼返信
>>1259
うすいゲーム性()とやらを重視したせいでグラフィックもこだわるサード総撤退した事実を重く受け止め、
心を入れ替えてまともなハードを作れるよう流れ星にでもお願いするんだな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:36▼返信
>>856
どうでもいいけどWiiUのACアダプターて巨大すぎだよなw
ようつべの開梱動画見て吹いたわw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:42▼返信
1080pだったら・・・・・ねぇ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:44▼返信
任天堂機を買うような一般情弱ユーザーが望むのは
4K動画よりもDVDやブルーレイの再生機能だろ(笑)
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:46▼返信
>>1261
マジレスにマジレスで悪いが月額LTEってのに対して月額割高3Gって事だ
技術ゼロの任天堂に出来るのはせいぜい50m位電波飛ぶトランシーバーだよ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:48▼返信
900p60fpsなら一応PS4よりは上じゃないの?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:58▼返信
>>1272
PS3のリッジレーサーですでに1080p 60fps出してたんだぞ?
グラにこだわらなければPS4なら1080p 60fpsくらいできて当たり前だろ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:06▼返信
>>1272

余裕でPS4より下です
1275.投稿日:2016年01月21日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:12▼返信
マリオが900p60fpsで動いたところで、だから何?っていう
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:16▼返信
>>1276
マリオならWiiUでも900p60fps程度余裕だと思うわ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:18▼返信
>>1272
んじゃPS4版MGSVがノルマな
あれ1080p60fpsだから
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:20▼返信
>>1276
ドンキーの毛がフサフサします。を思い出した
性能上がったらグラしか進化しないってまさに任天堂なんだよなぁ…
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:06▼返信
糞グラを900p60fpsで動かしてドヤ顔するつもりじゃねーだろうなw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:10▼返信
>>1276
確かにな
ていうか任天堂ゲームの全てに言えることだけどw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:11▼返信
案の定、どんどんどんどん性能のハードルが下がっていってる
さすが発売前が全盛期のニンテンハード
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:24▼返信
>>1280
勝てるとこでしか勝負しない連中だし、最悪VITA相手にドヤ顔するんじゃね
1284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:28▼返信
>>1272
PS4のゲームは大半が1080pで60fpsだよ
でもそのことを理由に画質の善し悪しの判断をする人はマニアだけだ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:34▼返信
後だしならPS4のマルチでFHDの60FPSを確実に出すとかのアドバンテージでも無いと絶対に失敗する。
金の無駄。
そうこうしている間にPS4.1みたいのが出て速攻で終わるタイプ。
何やってんだ任天堂
1286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:35▼返信
それより、いい加減ソフトの内容が知りたい。
動画とわ言わないから、画像でもいいから見せて欲しい。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:36▼返信
4K60fpsが可能なのがNX
見出しは正確に書けよこのゴキブログが
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:44▼返信
>>1287
お前が育てたはちまだろうがw
なんとか取り返してみぃ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:46▼返信
これは単なる噂話。正式発表でもないのに正確も糞もない。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:46▼返信
>>1285
逆、フルHDの60fpsなんてやらかしたら確実に任天堂が終わるよ
20年PSに勝てないでしょ?
勝てるのはノンゲームが当たったときだけ

いい加減に理解しな、こういう書き込みする奴がいるから妊娠がいつまでも減らないw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:57▼返信
NXがリーク通り携帯機と据え置きの両方を兼ね備えたものなら
3DSとwiiUも今年で終わりだ
買った人はこれまでのラインナップで満足できたのかな?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:59▼返信
任豚とファミリーを騙せればいいんだからこれでいい。ジャパネットと同じ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:05▼返信
クロスプレイだと?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:17▼返信
さすがに嘘くさいリークだなwww
こんな中途半端な性能だと価格が高くなるだけだし、
低性能に割り切るか、最新性能で固めてくるのが任天堂だと思うんだけど?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:19▼返信
wiiuが1080pまで対応してるのに
そんなの出す訳ねえだろ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:20▼返信
今の任天堂は質より手抜きだから。NXのロンチソフトはさすがに良い物を出すだろうがそれ以降はクソゲーだと思う
1297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:23▼返信
>>1295
バカ発見。任天堂の基準ではアップコンバートして1080pも含むから。ライト層すら騙されなくなってるのにw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:24▼返信
wiiUは任天堂には高性能すぎた
1299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:31▼返信
New3デスみたいに低画質で余裕あるCPUで行くんじゃね。グラは変わり映えしなかったGCからWiiへの移行みたいに
1300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:17▼返信
間の悪いリークだなw
違法にはならないの?
いいか、NXがこんな低スペな筈はない。
なるべく批判は抑えたほうが良いぞ。
くるりと手のひら返さないといけなくなる。
ゴッド任天神は謳っている。
ミーバース、新たな繁栄の訪れを!!
1301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:18▼返信
タブレット型でPS3並みの描画能力って感じ?
35000円くらいの売価か?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:29▼返信
>>1283
まあそうするだろうね。NX(笑)でもまたVitaガー、ソニーガー、ミリオンアルノ?ゲーム性、こればっかだろな豚は。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:48▼返信
>>124Kのことかと
1304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:35▼返信
PS3のWipeOutは1080p60fpsなんだよね
NXはPS3未満の低性能が確定しちゃったなw

ま さ に 現 実 は G K
1305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:38▼返信
今から投入して900P60fpsって阿保ですか?
WiiUの失敗から何も学んで無いな?株主がよく納得したものだわ
任天堂はコンソール事業止めてソフト開発だけに絞った方が幸せなんじゃない?
1306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:42▼返信
つーかこのリーク情報で一番面白そうな部分が
「月額料金を支払うことで定期的に入れ替わるラインナップのゲームを自由に遊べる」って部分だと思うんだけど…
なんで取り上げてないの?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:44▼返信
PS+パクってるなw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:10▼返信
任豚堂製品は見かけが安いから売れるんだから
高性能は不可能。
後からオプションやら機能追加で周辺機器を売って儲ける。
でも性能は大して上がらん。
リモコン振り回すダンスゲーとキネクトのダンエボ
ウンコが後発なのに・・・。
1309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:27▼返信
1080pにしてくれ。
あと、もうセンサーバーとかいいから。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:56▼返信
なんだWiiU未満の低性能か
1311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 22:37▼返信
正式名称は

NXBOXなんだろ?つまり、任天堂のXBOXなんだろ?性能も大体合ってるしw
OME製品でしょw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:29▼返信
900pとか今更感すぎる
最低でも1080pだろうが
1313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:52▼返信
900pとかGKを笑い死にさせる作戦か?www
1314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:10▼返信
センサーバーって赤外線出してるだけのインチキセンサーまだやるのw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:45▼返信
900p 60fpsとやらが、コンソールを TVに繋いだ時の性能なのか、
NX携帯機とやらの性能なのかよくわからん
1316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 02:05▼返信

措置と携帯のクロスプレイやらなにやら全部SCEの後追いじゃん
しかも劣化て
任天堂はまじで頑張って欲しいから嘘リークであってくれ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 04:07▼返信
すげええええ!!!
1318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 05:18▼返信
900pwwwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq