• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





fpsゲーム・fpsコントローラー専門店 Game Labです。
http://gamelabv2.com/?pid=92514195
200aaa


記事によると
『FPSを極限まで体験するコントローラー DELTA SIX(デルタシックス)』

【商品説明】
ガンコントローラーの中で最も実銃に近づけ開発された DELTA SIX(デルタシックス)は、すべてのFPSゲームに対応し各所に配置されたスティックやボタン、トリガーで操作し、大きな特徴となる『モーション・コントロール・システム』で銃本体で殴るような動きや近接攻撃が可能となります。

スコープを覗き込むとゲーム画面もスコープ(クローズアップ)視点に切り替わるなどFPSを極限まで楽しみたい、リアルを追求したい方にお勧めの商品です。

【対応機器】
Oculus Rift
Xbox 360
Xbox One
PlayStation 3
PlayStation 4
PC




fpsゲーム・fpsコントローラー専門店 Game Labです。
640afeafz









この話題に対する反応


・だれかこれ買わんかな・・・

・これとocras rift組み合わせたらめっちゃ面白そう

・グレネードも再現してディスプレイ割ろう

・ストックも外せる!マガジンも外せる!スコープも外せる!持ち運びもしやすい!そして高い!

・誰か僕に買って下さい、なんでもしますから(-人-)

・実銃型のコントローラー、面白いけど、高っwww
















これで腕前も向上したらいいのに・・・









関連記事
全身で操作するVRコントローラ『Omni』を使ったFPS大会がすげぇ!これが未来のスポーツゲームか・・・
【動画】FPSが下手すぎる人の動きwwwwwww
期待のFPS『オーバーウォッチ』は日本語版も開発中!楽しみすぎるぅううううううううう!!
【チート】ディスプレイにFPSの照準線を追加できるシール発売wwwwwwwww
海外メディアIGN「FPSからシングルキャンペーンの存在感が低下している。これは決して明るい傾向ではない」
















コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:00▼返信
うまる~ん
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:00▼返信

PS VITAおる?隠れてないで出てこいよ、自分の裏についてる背面タッチ鏡で見て恥ずかしくならないの?今どんな気持ちなの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:00▼返信
たっかw
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:02▼返信
疲れるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:02▼返信
これでイスラム国とゲームで戦ったら?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:03▼返信
>>2
無能(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:03▼返信
※2

無能豚これにどう答えるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:04▼返信
2
はちま寄稿から来ました‼無能豚が現れたと聞いて来ました‼
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:04▼返信
2
刃から来ました‼無能豚が現れたと聞いて来ました‼
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:04▼返信
2
VIPから来ました‼無能豚が現れたと聞いて来ました‼
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:04▼返信
2
ハムスター速報から来ました‼無能豚が現れたと聞いて来ました‼
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:05▼返信
2
宮城県から来ました‼無能豚が現れたと聞いて来ました‼
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:05▼返信
2
福岡県から来ました‼無能豚が現れたと聞いて来ました‼

なんばしょっと?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:06▼返信
2
消防署の方から来ました‼無能豚が現れたと聞いて来ました‼

消火器買いなはれ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:07▼返信
全機種対応!
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:08▼返信
2
病院から来ました‼ゲーム機と話す無能豚が現れたと聞いて来ました‼

今すぐ入院して下さい!
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:08▼返信
たけぇなwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:08▼返信
2
病院から来ました‼ゲーム機と話す無能豚が現れたと聞いて来ました‼

大丈夫ですか?今すぐ入院して下さい!
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:08▼返信
2
病院から来ました‼ゲーム機と話す無能豚が現れたと聞いて来ました‼

大丈夫ですか?あなた今すぐ入院して下さい!
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:09▼返信
2
病院から来ました‼ゲーム機と話す無能豚が現れたと聞いて来ました‼

大丈夫ですか?あなた本当に今すぐ入院して下さい!
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:09▼返信
2
病院から来ました‼ゲーム機と話す無能豚が現れたと聞いて来ました‼

大丈夫ですか?あなた本当に今すぐ入院して下さい!

ごめんなさい、もう手遅れでしたね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:17▼返信
ハンドガン型ならいいけどこれでかすぎんよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:17▼返信
2
山梨県から来ました‼無能豚が現れたと聞いて来ました‼
大丈夫ですか?あなた本当に今すぐ入院して下さい!
ごめんなさい、もう手遅れでしたね。
お墓作っておくから入りなさい。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:21▼返信
こんなんだと1時間しないうちに普通のコントローラに戻りそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:24▼返信
質感がショボい...
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:24▼返信
もうサバゲーやれよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:25▼返信
ocras riftで草
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:26▼返信
リロォゥデッド!マガジィイン!
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:29▼返信
エアガンに比べたら安い方じゃん
架空モデルじゃなきゃ買う奴たくさん居そうだけど値段跳ね上がるだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:33▼返信
何が始まるんです?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:33▼返信
>>24
Wiiの鉄砲風のコントローラ(アタッチメント?)持ってたが
あれですら、けっこう腕がたるくなった記憶
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:42▼返信
照準が画面中心に固定されてる既存のFPSのシステムだったら
こんなコントローラ不便なだけだよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:43▼返信
ヒキニートに買える値段じゃねーなw
そして買うなら最低でも50インチ以上のモニターがないと無理w
何よりもかなり重量あんだろコレ
1時間持ってプレー出来んのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:45▼返信
VRで目隠ししてこんなデカいもんブンブン振り回してたら死人が出るでwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:49▼返信
CODみたいなバンバンジーなら無理だろこれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:51▼返信
昔よくあったな
最初は面白いけど、疲れるからすぐ元のに戻ったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:52▼返信
なんで納豆がないんだよ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:54▼返信
どうせVRデバイス使うなら別に銃型デバイスである必要ないと思うんですけど(正論)
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:55▼返信
動画の 銃傾けてカメラの操作してる場面見たら
高価なゴミだってことがよくわかる
パッドのレバー操作を銃の傾きに置き換えただけ
直感的に銃で照準する感覚とは程遠い
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:57▼返信
PSVRと合わせるのは無理だろうな
VR頭につけた状態だとスコープ覗けないだろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 04:59▼返信
疲れるわ
こんなんで一日中遊べるわけない
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 05:10▼返信
本体より高いコントローラー誰が買うんだw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 05:11▼返信
狙い撃つぜ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 05:31▼返信
これでcodやったらクソボコられるやろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 05:50▼返信
寝っ転がってリアル芋やろうぜ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 05:52▼返信
Wiiのパクリじゃねーかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:03▼返信
>>46
この銃でポインティングするわけじゃないから
パクリにもなってないんだよなぁ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:08▼返信
金には困ってないからなぁ ポチって人柱してみるか
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:09▼返信
買わないけど触ってみてえw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:10▼返信
>>40
CGの銃を連動させればOK
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:15▼返信
これただの低精度なモーションコントローラで照門と照星で狙えないゴミだよ
VRHMDで使うと徐々に頭&身体の向きとずれてくるから使い物にならんかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:18▼返信
$349が65,700円てか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:20▼返信
楽しいのは最初だけ。
すぐ疲れるとかいちいち動作めんどくさいとか言ってコントローラーに戻るよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:24▼返信
>>50
連動させられないから大丈夫
完全にゴミだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:31▼返信
そこまでするならサバゲーでいいだろw
六万もあればマルイのが一丁買えるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:33▼返信
VR時代のコントローラじゃないよ
ゲームパッドの操作の一部をモーション操作で置き換えてるだけの旧世代のシステム
詐欺みたいなもん
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:37▼返信
PS4サポートしてないの、ダメやん!
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 06:58▼返信
中華製のゴミオモチャに6万出すバカなんていねーよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 07:11▼返信
>>2
vita持っとるよ フレンドとマイクらやるの楽しいよb
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 07:12▼返信
そんなに高くないけど欲しくもない
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 07:13▼返信
>>59
vitawwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 07:50▼返信
ガンコンですらないやんこれ
使いにくいだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 07:54▼返信
マルイの電動ガンだって8万するのあるから高いとは思わないな
FPSバカならこれくらい出せるでしょ
問題は信頼性だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 07:55▼返信
次世代電動ガン並みの価格にワロタ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 07:59▼返信
操作割当しか対応方法が無いし、HORIのなんちゃってハンコンみたいな虚しさしかない。
ただ、これ使ってる人を眺めるのは楽しそうだ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 08:15▼返信
>>63
その信頼性がゼロのゴミだっつの
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 08:18▼返信
先っちょが赤いのは本物と勘違いされないための配慮か?ぬるいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 08:32▼返信
思ったより安いが全く欲しくは無いな。
30分で飽きて普通のコントローラーに戻る未来しか見えん
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 08:40▼返信
外部ツールですよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 08:44▼返信
アメリカじゃこんなの発売できないはずだけどな
どうなってんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 08:49▼返信
これ何年か前に日本人が作ってみた系の動画だしてたけど、その人が作ったのかなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:16▼返信
【対応機器】
Oculus Rift
Xbox 360
Xbox One
PlayStation 3
PlayStation 4
PC
全機種確認!
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:22▼返信
結局はゲーム内でこの型の銃を扱う時以外
没入感など無いのでは
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:28▼返信
>>70
銃口の先端が赤く塗られているのはおもちゃだから
色々と規制だのあるけど売られてるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:44▼返信
WiiUにも出せば?
アミーボで
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:46▼返信
>>74
先端ちょっと赤くするだけでいいのか?
前聞いた話では、もう見るからにオモチャってわかるくらい全体の色などを変えないと駄目っていうのだったが
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:49▼返信
どっちのグリップもしっかり握れない時点でマニアは手を出さないだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:51▼返信
>>72
マルチ対応のパッドの変換機がついてるだけ
つまり操作自体はパッド以上の事はできない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 09:57▼返信
SWATtingが捗るな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:14▼返信
本体より高いし、そもそも本物のピストルより高いやないかw
81.バルタン星人投稿日:2016年01月25日 10:16▼返信
コレならば本来のエイムポジションが取れるし、価格について高いとは思わない。ただし、部屋に堂々と置けるかッ!って次元だ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:39▼返信
買う馬鹿いるの???
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:41▼返信
騙されるアホは一定数いるんだろうなぁ
お気の毒
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 10:46▼返信
海外でこんなの使ってたら通報されそうだし下手に外に持ち出したら大騒ぎやろなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:11▼返信
手元に銃あって画面にも銃映ってるって違和感ない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:15▼返信
テレビと銃の位置が同じじゃないと後悔するね
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:55▼返信
へー
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:13▼返信
格好いいけど操作し辛そう
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:21▼返信
>>84
PS3のコントローラーが
拳銃に間違われて撃たれた人いたよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:03▼返信
本物だと思って撃たれる事件が発生するまでのネタだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:17▼返信
左利きの人使えねぇじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:56▼返信
高いな、これは日本より海外向けなんだろうね
テキサス州なら持ち歩いても大丈夫!
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 13:58▼返信
安倍政権はこれにどう答える?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 14:23▼返信
アサルトスナイパーライフル?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 14:55▼返信
ボタンの配置位置でもう買う気しねえわ
なんで右手で握る部分に十字なんだよ馬鹿なの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 15:29▼返信
>>89
Wiiリモコンで誤認されて射殺された奴は記憶してるが、PSでもあったっけ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 17:05▼返信
昔スーファミの周辺機器であったバズーカ砲みたいなヤツを思い出すなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 17:18▼返信
昔のガンシューみたいに、銃口判断するならやりたいけど
そうでないならちょっとね・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 18:20▼返信
日本上陸とか言ってるけどアメリカとか実銃に近いフォルムの玩具って発売禁止じゃなかった?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 18:38▼返信
この値段だったら前から欲しかったPSG1買うわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 19:01▼返信
おう、ガキの頃セガのバーチャコップをガンコンで死ぬほど遊んだ俺からすれば待ってましたな商品だぜ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 21:37▼返信
サバゲやればいんじゃないかな

直近のコメント数ランキング

traq