• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【関連記事】

【衝撃】エイベックスが第2、第3のJASRACを一気に買収し事業統合 最強の著作権管理団体が誕生!

【速報】エイベックスがJASRACを離脱! 約10万曲の管理が系列会社に移り独占に風穴



niconico、利用許諾楽曲にワーナーの洋楽・邦楽70万曲追加 きゃりーぱみゅぱみゅやゲスの極みなど
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/01/news136.html
200x150

(記事によると)

ドワンゴは2月1日、「niconico」で利用できる許諾楽曲としてワーナーミュージック・ジャパンが原盤権を管理する国内外の楽曲約70万曲を追加したと発表した。ユーザーの投稿動画や生放送のBGMとして利用できるようになる。

 きゃりーぱみゅぱみゅ、ゲスの極み乙女。など邦楽アーティストに加え、Coldplay、デビッド・ボウイなど洋楽アーティスト楽曲も多数そろえる。これまでの同社の許諾楽曲数は8787曲で、今回の追加で大幅に増加した。

■今回追加された楽曲リストpdf


2016y02m02d_112931390



■許諾楽曲検索はこちらからできます



2016y02m02d_112854564






拡がるJASRAC以外の音楽版権活用の動き


JASRAC一極支配に挑むエイベックスの勝算



- この話題に対する反応 -




・ニコニコもでかくなったな

・ニコニコでワーナーの曲正式に使えるようになるのか. すごいな!

・チェックしている最中だけど 「ニコ動」という場所に合いそうな曲は少ないと思う ネタとするか 詰め合わせ的な使い方になりそう

・楽曲を使った動画を消してもいたちごっこなら、楽曲を動画に使えるサイトにした方が客が来るという発想 +114514点

・こんなんに金かけてる暇あったら動画サイトをよくする努力をしろよw

・おお~、なんかワーナーさん太っ腹感














このタイミングで「ゲスの極み乙女。」の楽曲使えるようにするワーナー


ニコニコ民に何をさせたいんですかね・・・










コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:09▼返信
えっちだなあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:10▼返信
クッキー☆の許可取った?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:10▼返信
ユニバーサルもお願いします、好きなアーティスト多いので
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:10▼返信
ゲス極売れてスマンな
アンチどもざまぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:12▼返信
いいんじゃないかな
ランティスとかもそれでイメージアップして購入意欲あげてるっぽいし
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:12▼返信
失礼ですが、お前ら仕事は?
また昼休み中という設定?
昼休みは無職にもあるということを知らないの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:13▼返信
>>6
24歳、学生です
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:13▼返信
あっそ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:14▼返信
試聴目的と見なされると消すとか結局意味ないじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:15▼返信
学生じゃないのにこの時間にコメしてるやつ、冷えてるか~?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:15▼返信
イラネw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:16▼返信
40歳
社畜です!
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:16▼返信
ニコニコwガキ以外利用しないww
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:18▼返信
20歳
最高学府東京大学生です
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:19▼返信
太っ腹だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:20▼返信
ゲス、トレンド
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:21▼返信
68歳
老後暮しです
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:23▼返信
ワーナーって日本の映画やアニメにも金出しくれるし、本当にありがたいよなぁ。
きちんと儲けてくれてるかね。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:24▼返信
ゲスの音楽に乗せて不倫事件のまとめとかされそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:26▼返信
不倫の流れがきたらゲスの音楽流すんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:26▼返信
7さい
ようじょだよお
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:28▼返信
すごいなニコニコ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:29▼返信
JASRACの目的はこの世から音楽を消すことだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:29▼返信
便乗くせえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:36▼返信
ヤクザまがいのJASRACの独占管理に穴が空いたのはデカイな
こういった流れは歓迎するわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:36▼返信
いよいよ音楽は金出して買うものという概念が消える日が来るかもな
聴き放題で金を出して聴くものに留めることが出来れば御の字かもしれん
もうそこいらに転がっていて拾ってタダ聴きするものという感覚があまりに強すぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:38▼返信
ゴミゲス谷とかの音楽なんざは聞きたくないな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:39▼返信
はちまのコメントが視野狭すぎて
頭悪いとしか言いようがない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:41▼返信
>>28
はいはい、じゃあその素晴らしい視野持ちのあなたの意見は?何もなしで批判だけかよ、しょぼいぞお
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:41▼返信
著作権団体がエイベックソになってもっと悪くなりそうな予感
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:42▼返信
はちま民に何を求めてるのww
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:45▼返信
人の耳に自然と入ってくる環境が消えて音楽業界が低迷いてるからその環境を取り戻そうとしてるんでしょ
JASRACに任せてたら死ぬだけだしな
なんせ小学校の運動会や大学の学園祭まで監視して音楽使わせないようにしてるんだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:50▼返信
ホモガキ淫夢民くっさ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:50▼返信
たまげたなあ・・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:51▼返信
おっさんだからカラオケ屋が高校生無料とかやってるの邪魔くさいんだけど
そうやって子供の頃からカラオケに慣れしたしんで大人になっても来てくれるように努力してるんだろうなってのはわかる
ミシュランとかもタイヤ屋が料理屋に車で行ってタイヤ消費してもらうために始めたんだし
環境を整えるのは大切だよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:52▼返信
>>33
なんでホモとか淫夢とか単語出てくるの?ネタ分かる人なの?ネタ分かる時点で同類だよ?一般人は分からないよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:56▼返信
320歳 長老です

ナメック星に移住しました
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:57▼返信
外資とか天下りが関与しない団体が出て来ればこうなる良い例
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:57▼返信
>>3ガキは寝てろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:02▼返信
違うんだよなぁ
画質480pをどうにかして欲しいって話
楽曲なんかみんなテキトーに好きなのかけてるだろ
ホント分かってないわー
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 14:11▼返信
ゲスノキワミアーッてか
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 14:54▼返信
コープレ大好きだから動画に使いたいけどニコ厨ではないからYouTubeでつかわせて
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 14:54▼返信
>>40
>楽曲なんかみんなテキトーに好きなのかけてるだろ

削除と訴えられて賠償させられるリスクとともにな
本来使っちゃダメなんだから
今回みたいな許諾の動きがなかったら、
権利保持者が寛容をかなぐり捨てたらいつでも潰される綱渡りだってことを理解せんとな
それでひでえ目にあっても誰も同情せんってことも
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 14:55▼返信
ばら撒いて宣伝したほうが売れるとやっと気づいたか
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 14:59▼返信
>>43
ゲーム音楽とか嗜好してるの多いけどどれもメーカーの胸先三寸だからね
流れ一つ動けば違法音源なんて根絶やしにされるレベルのものでしかない
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 15:09▼返信
へーそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 15:18▼返信
うむ、素晴らしい
ノンストップで音楽流してくれる動画を頼む
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 16:35▼返信
やったーMMD作ろ~
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 17:11▼返信
今時ニコニコとか誰も見てへんわw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 17:16▼返信
たわしじゃないの〜
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 18:10▼返信
つまり、楽曲使用しても投稿者がクリ奨で堂々と稼げるわけか
何気にでかいなコレ
52.ネロ投稿日:2016年02月02日 19:29▼返信
今日は板チョコが長持ちしたな
大抵、1パック目で全部食うけど、今日は2パック目の半分くらいまで持った
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:59▼返信
絶対ねらっているだろw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:19▼返信
「TPP協定」大筋合意 ― 「著作権」の項目でゲーム・漫画・ボカロなどの二次創作文化やニコニコ動画が受ける影響は?
「TPP 著作権」「TPPの21分野まとめ」で検索
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:46▼返信
現状こんなの関係無しにみんな好き放題使ってるな

直近のコメント数ランキング

traq