記事によると
[RUMOR] Rep mentioned Sony would probably sell a base PSVR HMD for $299 without camera or move controllers. But will have a separate PSVR kit with Camera + Move controllers for around $129.
https://www.reddit.com/r/playstationvr/comments/43fj9x/rumor_rep_mentioned_sony_would_probably_sell_a/
・私は最近、ソニーの担当者(公式のスポークスマンではない)に話を聞いた
・聞いた噂によると、彼らはPSVRヘッドマウントディスプレイ(HMD)に299ドル(約36,000円)の値段を付けることを望んでいるという
・カメラやプレイステーションMOVEコントローラーを含まない値段だ
・おそらく、カメラとMOVEコントローラーを動かせる129ドル(約15,000円)のスターターキットがあるだろう
・HMD、カメラ、コントローラーのセットは428ドル(約51,000円)。これはお買い得だ
・ソニーは第一世代のPSVRをプレイステーション5で支えることを明らかに望んでおり、それはより良く走らせなければならない。HMDの寿命を伸ばすためだ
・彼らはその時、より良いPSVRを開発していることだろう
・ソニーは安定していて、サポートされたVRエクスペリエンス経験者コミュニティーを本当に望んでいて、ペースを維持し、増やすためにPS5に持ち越せるPS4のPSVRユーザーが欲しいようだ
PSVR ヘッドマウントディスプレイ 299ドル?
PSカメラとPS MOVEコントローラー 合わせて129ドル?
関連記事
【VRヘッドセット『Oculus Rift』製品版がついに予約開始!!価格は送料込みで94600円wwwwww】
【VRヘッドセット『Oculus Rift』の値段が高過ぎるとゲーマー失望「PCにも金がかかるのに…」「普及しないかも」】
【Oculus創業者「オキュラスリフトの値段が高いの本当にごめん。でも僕らの儲けもほとんど無いんだよ」】
もうPS5の話が出てきた・・・?でも長期的に見れば次のハードも当然VR対応だよなぁ
値段と発売日の正式発表早くしてくれー!


ストリートファイターV (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「500ゼニー」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 16.02.03カプコン (2016-02-18)
売り上げランキング: 40
【PS4】ガンダムブレイカー3 【Amazon.co.jp限定】機動戦士ガンダム キャラスタムシール(ジオン軍)付posted with amazlet at 16.02.03バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 165
ゴキブリこれにどう答えるの?
マイクラVR、ドラクエビルダーズVR
アイマスVR、アフリカ2VR
を頼む
しかしカメラとPSムーブなんて持ってないんだけど・・両方いるのかこれ。
3万6千円でも不思議ではない
オキュラスは10万円で
ソニーHMDは6万円だったっけ
すまん・・・
PS4が世界中を席巻してからこんなニュースばっかり
パクリ企業が
「安いお買い得、これなら爆発的に普及する!!」
話通りやん
あり得ん
ムーヴはともかく、カメラは必須だね。カメラでトラッキングしてるし
あとクズ、今のレートで値段を書くなゴミクズ
PS4コントローラじゃダメなのか?
正式に発表されるまでは信じられないよ
オキュラスと比べてあまりにも安すぎるな
PS5はよ
日本だけ高い、たぶん39999円とかじゃねえかな
最低賃金が高い外国だと2万円くらいだが、最低時給が安い日本だと4万円くらいってもんだろ
おかしいよな
手取りが多い国で安くて更に安く、世界一賃金の安い日本で一番高くて更に高い
ちゃんと品質は確保出来てるの?
ヴァーチャンボーイでちょっと笑ったw
すでにプロデューサーが次回作の話してるねw
利益上がってる証拠だから爆死じゃないみたいよww
5万までは用意してるからあくしろよ
こんなん売るとか、もう企業姿勢捨てたな
捨て身かw 任天堂VRに負けるなこりゃ
ゴキ 一人100台かえwwwwww
PSVRの動画見りゃわかるけど
別にmoveは必須じゃないよ
ソニーの場合そう価格が高くなる事はないよ
どこの世界線からいらしたんですか?
俺は買うけどな
別にお前らに迷惑かけないから買うヤツを煽るの止めてくれない?
やっぱそうだよね安心した
出たら買う。
任天堂VRの価格は12000円。
PSVR買うのなら、任天堂VR三台かって家族でやる方が断然マシ
EERのリークの信頼率は業界一だからね
もうやめなよ。
マジで安すぎやろ
まぁ、ソフト次第だよなー
んでSAOでデスゲームやろうぜ
こんなん買うバカいんの?
逆だ逆、お前がVR機器舐めすぎ
VBじゃないんだからw
PSVR参入サードソフトの数>>>>>>>>>>>>>>>WiU参入サードソフトの数
ナイナイw
オキュラスはPC全般だから、汎用性がだんち
任天堂VRの値段は12000円
ロンチはマリオとピクミン5らしい
え?
この値段で高いの?
どんだけ貧乏やねんw
対応コンテンツで回収する感じか?
まあ現実的な数字だろうな
しかもNASA御用達だからな。
それにゲーム関連は変動関係なく表記させることが多いだろ
PS4だって399ドルが39800円だったんだし
エスコンをVRでやったら凄そうだよな
目の前に空があるって初めはビビリそうだけどw
3d空間に放り込まれるの?
エ○バレー対応したらどんなことができるのか教えて
本当に299で出してきたら戦略的どころではなく賭けの領域だぞ
3000万台以上普及して、VRのようなコアな周辺機器の最初のターゲット層はその既にハード持っている奴だろ。それでいち早く流行らせてまだ持ってないやつも引き込んでいく
マジで目の前にいる感覚らしい
ヘッドマウントディスプレイとVRは完全に別ものってくらい違うと聞いた
あと$100は高いんじゃね?
逆にGTやエスコンしかまともなソフト無いやんかw
ソニーは自社のパネル技術や自社工場有るから他より安く出来るのは当たり前だろ
高すぎると誰も買わずにVR市場自体が終わるから仕方がないか
遊べるタイトルも限定されるだろ
こればらして売ったら、ソフトメーカーはどっちに合わせてソフトをチューニングするんだ?
売るならPSVR + カメラ + MOVEのセットだろ
まぁ流石にないやろw
VR難民出るわこりゃ。
安くても4万5000円はするゾ
まぁどっちみち買うんだが
PSVR自体で利益あげるつもりはないって言っているから、まずシェアを広げてソフト売上で儲けを出していくんだと思う
399ドルなら分かるけども
まるでPSVRを成功させるためだけにオキュラスの失敗があったとすら感じる
だから零は任天堂のハードからしか出せないの
版権か販売権持ってるからね
本気でVR普及を考えた場合、早めに出す可能性は無いわけじゃない。
ただ、今度はPS4がVR普及の妨げになってしまうという問題が出るから、
28nm→14nmへシュリンクした時にVRの為に若干性能も上げた、
マイナーバージョンアップしたPS4.5みたいなのを現行のPS4より安く売る、というのがありそうなところかな。
499ドル ←嫌いじゃないけど好きじゃないよ
399ドル ←お〜ええやん
299ドル ←ファッ!?
必須じゃないしダメでもないけど、ゲーム内のものを取ったりするのにmoveなら直接指定できる
UBIのイーグルフライトは楽しそうだったぞ
PC厨は金持ってんだろ?オキュラスぐらいはした金だろ
本当ならな
カメラ+MOVEのセットが1万
の計5万ってとこだろうな。
ぶっちゃけNXより売れるかもなw
4.5的な話はハード構成からはありえるけど商売としてはきっぱり否定してたろ
吉田が
安くなきゃ売れない
性能上げるくらいなら値段下げると思うわ
普及の障害になるのはコミコミでの価格なんだし
低性能は海外じゃ見向きもされないからご愁傷様です
学級新聞こいよ
普通にHMDとして使えるし
押し入れにしまう理由がないやろw
てかPS5よりも強化PS4やろ
今年一番注目されててすまんなw
PCゲーマー様は9万とかするの買えばいいだろ。散々CSを貧乏人って煽ってきたつけが楽しみだわ。売れなくてPSVRばかりにタイトル集まったらとんだ笑い者だから
リンクの顔はもう見たか?神グラですまんなw
オデンとかいうゴミ息してる?w あっ合算で10万だっけwww
ゴミを通り越して憐れになるなwwwそれに比べてマリオテニヌとゼルダ無双は神ゲーだな 異論は認めない
ミリオンもないゴミハードの信者はかわいそうだよwwwww
それが怖いんだよなぁ
vitaもリモプ目的で買ったけど遊んだの最初だけでvita専用でやりたいゲームもなかったから結局使わなくなった
記事のタイトル読める?
価格はさておき
体験したら凄いのは分かる
使えないぞ
3DSで書き込んでマス
よろしく
ロンチに買ってすまんな
豚の事か
あんな小さい画面で見るより普通に見た方が良くね?
高いと流行らないまま終わってしまうだろうし
アニメイラスト調のキャラにしてほしい。
この価格なら期待出来るじゃん
オキュラスと同じ600ドルだったら小ヒット程度の周辺機器で終わるだろうと思うけど
2つとも買うんだが
金ないの?
周辺機器だぞこれ
え?
普通に買いますが?
この程度の値段なんて何でもないしwww
いちいち頭に被るんだろ面倒臭いや
叩ける所が見つけられないからって、コピペに頼るとか情けないわ
いや使えない
最初の頃はそういう噂出てたけどVR専用のゲームにのみ対応
映画観るとかは出来ないよ
外部入力はあるらしい
PS4持ってない人が買うわけないだろ・・・
発売するころにはNXに話題を取られて空気になってるだろうな
なら初めから買うなよ
頭悪いの?
PSW勝ちましたw
すまん 俺GKなんだ・・・
この値段は怪しいと思うが、補助ユニットは大した仕事はしないらしい
PS4が出力した120fps映像から外部出力用の720p30fps?の映像を作るのが主な役割なんだとか
せ
や
な
PSもWiiも3DSも
5万円の周辺機器ねぇ
対応ソフト何本出るやら、専用は数本で終わりそうだな
お灸ラスはPSVR出る前にどれだけ売り捌けるかの勝負やろ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
ソフトしだいでは買ってもいいかも?って思わせる値段やね
つか、PCゲー自体がハイエンドユーザーだけではやっていけないからCS版を外せない状態だし。
PS4とハイエンドPCの関係がPSVRとOculusになるだけでしょ。
合計7.6万の装置?なめんな
Moveはどこにしまったかな…
頼んまっせ、SIE(SCE)さん!
それよく分からんのだよな
PS4のホーム画面すら映らないって事なん?
まずは3000万台普及して、既に持ってるゲーマー向けに売るだろ。それでシェア確立させてからコストカットしていく。まだ持っていない層はそれから
まぁ普及はしないだろ、好きな人だけ買えばいい
それとさ、PS4ってもう値下げしたよ?
予算8万あるから残りはソフトに回そう
もうちょい頭使えwww
既にPS4持ってる人用のデバイスだろ
それは日本の話だろ
これで5万台売れるだけでも快挙だろう
PS4は20万台ぐらいだったか
そうだと嬉しい。二次元はもっと推進されるべき。三次元は少子化で滅べばいい。
それ買うならそこそこいい性能のPCが買えるな
直ぐ中古屋に並ぶから、それからでも良いんじゃないロンチソフト大した物無いし
VITAのリモートプレイと一緒
今年の年末は
PS4が上からニヤニヤしながら
PSVRとNXが戦う構図
日本に5万台も出荷して貰えるかな?
ゲロ袋も買っておくべきか
トータルコストで比較しないとフェアじゃないよ
金髪ちゃんめちゃくちゃ可愛いじゃん
楽天がポイント還元セール「楽天スーパーDEAL 」を開催。
ゲームハードも大幅ポイント還元セール対象になっています。
Vitaが8,200円、PS4が11,300円ポイント還元でソフトが1-2本購入できる金額。
限定でVitaが600台、PS4が700台と余裕のある台数が用意されています。
PS4込みだと大体同じくらいじゃねえか
「PS4本体より安くなきゃ、絶対に買うことはしない」
みんなそっち買うだろ常識的に考えて
近くの画面見難くなるんだぜ?
ジジイ相手の社内プレゼン通ってるから大丈夫なのかなぁ?
ぶーちゃんこれでいい?
7.6万じゃ中途半端なPCしか買えないよw
周辺機器として高すぎ
PSVR本体のみでこの価格ならまだしも
PSVRのPS4で120fpsだすための別ユニットもついてる価格ってことだろ?
現実的ではない。
オキュラスもPC込みで計算しろよw
ソフトの映像出力をわざわざカットするって事?
PS4は底スペックPCレベルだもんな
カメラは別に必須ではないのだろうか
ただしPS4よりずっと高性能
3月から5月だか6月まで日本未来科学館で体験の場設けられるよ
オキュラスだけ買ってどうするの?
メガネしたまま出来るのに何言ってんだお前
VRも値段下がるのか
5年経っても値段ほとんど下がらないと意味ないぞ
量産も無さそうだし
そのためのレンズ
3万円は100%ない(関係者から笑いが消えたレベル)
カメラ同梱版あり
年末は
このVRの話題性と
FF15、ペルソナ5、
そしてPS4値下げで
NXを全力で殺しにかかると予想
120fps化はPS4の仕事だよ
台湾のイベントでSCEの上役が明言してた
は?
オキュラスより高くなる可能性なんて皆無だぞw
自分の願望書くなよw
次の回であっさり直ってただろ
PSVRはPS4込みの値段
豚はなぜこういう意味不明な比較をしたがるのか…
普通はPCくらい持ってるだろ
僕は二次コンだから萌え絵のキャラクターの方が嬉しい。
Moveですら欧米では馬鹿売れしたし外人の体感ゲーム愛は半端じゃない
日本は動画サイトで流行ればワンチャン
解像度だけはね
装着感と酔いの低さはPSVRに軍配上がるらしいよ
というかオキュラスとPSVRの値段が同じ条件で出てると思わないほうが良いw
ソニーのほうが安く済ませられるに決まってるやんww
ゲーミングPCなんて持ってる奴ほとんどいねーよ…
VRが他業界にも広まって大きな市場に成長してもらいたいわ
定価599ドルだけどあっちも色々ついてるからね
豚だから
ソニーならやりかねんのだが
3万前後っていう大方の予想通り(´・ω・`)
おきゅ何とかはどうなったんだっけ?
オキュラスの推奨スペック見てこいよ
どこからどう見てもフツーじゃねーよ
ハイエンドPC持ってる人間の数なんてPS4持ってる人間より少ないだろ
普通の人はPS4は持ってないけどPCは誰でも持ってるだろ
カメラにメガネにチン.コン
今のところ専用ソフトがチン.こんレベルだし
どこまで売れるやら
友達にやらせてもらうわ
なんでハイエンド限定?
ソニーの勝利確定
成功しか見えないんだが
普通のPCで
オキュラスまともに動くのかい?
その誰でも持ってるPCじゃオキュラスは動かないんですが
オキュラスの推奨スペックのPCを持ってる人間なんてほぼいないんだよなぁ…
Oculusの推奨スペック見てこいって
は?あれはスマホ付ける奴だろ
しかもギャラクシーとかw
酔わないため高いfpsが必要だしスマホでは無理だしあんな物他に比べオモチャだろ
オキュラスの推奨スペックを満たすPCは世の中にまだ1,800万台しか無いと言われてるの
そしてPS4はその倍以上普及している
これがPS4が圧倒的に有利だと言われてる根拠の一つになってる
もうちょっと調べてからコメしようぜw
低スペックと言ったって、PCで完全にPS4の性能を抜くには3万超えのGPUカード必須だけどな…
ハイエンドPCじゃなきゃ動かんからだよ
FHD以上の解像度で90fpsレンダリング要求するんだぞ
並のPCで動くかーい
ハイエンドでないとソフトが相当優秀でないかぎり処理落ちするらしい
Wiiうんこ「あ、あのう・・・・・・・・・」
それより高いものはありえねー
もし3.6万で出してきたら不買対象だわ
下記のスペックのデスクトップPCが必要です。
ビデオカード NVIDIA GTX 970もしくはAMD 290以上の性能のビデオカード
CPU Intel i5-4590以上の性能のCPU
メモリ 8GB以上のメモリ
ノートPCはどうなの?と思う方もいらっしゃると思います。とてもシンプルに表現すると、Oculus Rift DK2は通常のノートPC、通常のゲーミングノートPCでは動作しません。
俺の持ってる15万のPCでも動くか怪しいんだけど?w
エ.ロならネットで見放題だろ、それで我慢しとけ
俺はゲームがしたいんだよ
普通の人はゲーミングPCなんて持ってないだろw
ホント、マヌケやな。
まさかどんなPCでも繋げれば無条件で動くと思ってるのかよw
マジで基地外なのかw
PS4やべえじゃん
ハード性能はローエンドPC並みの糞スペックだよw
?
120fps出力するよ?
えっ、パソニシってここまで馬鹿なの?
やばいよ
だからショボイソフトしかでねぇと思うよ
ギャルゲーとか相性いいしインパクトもあるな
まあ、馬鹿で問題ないかw
貧乏人は手を出せない
普通に中間クラスのスペックじゃんか
ハイエンドとか言ったやつ出てこいや
・i5-4590以上
・RAM 8GB以上
・HDMI 1.3ビデオ端子対応
・USB 3.0ポート x2
・Windows 7 SP1、またはそれ以上
BTOで上記のスペック満たすと、概ね20万前後する模様
バカ丸出し(´・ω・`)
お前の頭がやべえじゃんww
そうなら、299ドルは無いんじゃない?
そう思うと高く感じる
呼び方なんてどうでもいいが
推奨グラボはグラボのみで
4万円だぞ
ドラクラとかGTの対応が決まってるよ
エスコンとかもな
貧乏人かw
PS4も持ってないだろ
繋げばゲームできりゅって思ってるんだね^^;
この記事は流石に嘘くさいので399ドル説を俺は推す
そういった没入感を阻害するものは極力排除されている。
何よりソニーは長くHMDを作って来てるし、ノウハウが他社の比じゃ無い。
120fps化はPS4本体でやってるってよ
PSユーザーがPCゲーやらないとでも思ってんの?
お前ら底辺の生ゴミって何故
「ハードは一種類でしか遊べない」
という謎設定に立脚してんの?
遺伝的にも環境的にも糞だからしょうがないんだろうけど
これでローンチタイトルは快適らしい
他のゲームは知らねぇってさ
最適化不足なソフトだと980tiでも処理落ちするらしい
| | -O-O-| | ヒソヒソ
クスクス | | . : )'e'( :.| |
/ `‐-=-‐ 'ヽ (動きがヌルヌルだw)
(ケツにグラボ) / / ・ ハ ・ )_)
挿してるぞw) (__)(: : □■□. プッ
|◎/\■□■
 ̄(__/ \_)
いつになったら負けを認めるんだよ(´・ω・`)ぶー
横だがPSVRはそれ自体に処理能力あるからな
400ドルで日本は4万円くらいだと思う
オキュラス、9万円
ゲーミングPC、20万円=29万円
PS4、3万5000円
PSVR、3万5000円=7万円
4倍差
これ、最安値でVGAで4万弱、CPUで3万弱だな。
そこにマザボとメモリとSSDとOSと電源とケースが各1.5万くらいか。
とりあえずこだわらなければ15万あれば大丈夫かな。
え?なに?釣りじゃなくて真性なの??
逆鞘でまた借金まみれになる気か
iGPUが3〜4TFlopsの性能を持つようになると?
正気か?
HMDのノウハウすら無いオキュラスw
バーチャルボーイがなんだって?
これ
値段が高い=PSVRに比べて高スペックとか考えてるアホ豚の多いことw
VRになると謎のパワーを発揮して
120fps出せるようになるらしいね
PSVRに確定だな
ならないと思ってるの?
PSユーザーってハイエンドPCが買えない貧乏人だろ
PCあればPSとか必要ないし
・オキュラスの推奨スペックを満たすPCは現在1,300万台しかない
・これは要するにWiiUと同等の数字であり、PS4の普及台数より圧倒的に少ない
豚「PCなんて誰でも持ってるだろ」 ←馬鹿過ぎw
プロモと口コミであとから爆発するタイプ
まずギャルゲー対応せんとな
発表してないだけだと思うがね
なんで性能が止まると思っちゃってるの?
説明してもらえるかな?
PS3の原価いくらだと思ってんの?
あれ初期型6万近かったけど、本当は10万くらいのもんだからねw
貧乏人はハイエンドPC持ってるフリしてPS4を叩く遊びしかやってねーだろw
だよな、PCあれば箱1もWiiUも要らないよなw
あぁ楽しみ!
日本IPもやりたかったら必要だし
いちいちriftのネガキャンしてる貧乏人は醜いがね・・
残念ながらPS4もスペックを満たしてないことになるんだけどw
ソフトに合わせって高スペック要求してくるからソフト買う度に気にしなきゃいけないし
20万オーバーのpcなんか貧乏人でなくても今どき買わねえよ
PS4と同程度と誰か発言してたぞ 吉田修平氏やったかな?
これがオキュラスとの最大の違い
これが無知無恥ポークか(´・ω・`)
PSVRはPSVR自体に処理能力あるからw
両方買うという選択肢も持てない貧乏人の分際で臭い口開くなよ
ああ、こういう現実知らない害虫とか踏み潰してーわー
PCだけでどんだけやれるゲーム制限されるか知らねーんだろうが
あほかw
PSVRはPS4で動くに決まってるだろw
CSは勝手に設定下げてくれるから便利だね
5万ぐらいまでならすぐ予約し買うが
間違いなく発売日に買うけど。
他社との価格差の理由を知りたい気もする
俺のPCは去年買った30万(´・ω・`)
もちろんPS4も持ってるよ
本当ならスゲー安いな
いまは変身ベルトおもちゃでも
3万円する時代なのに
ちょっと訊きたいんだけど、ダウンロード専売のソフトが、後にパッケージ版出される事ってありますかね?
どうかな、別途の専用の何かが必要だったり?
また豚が負けたん?w
でも戦場ヴァルやらニーアやらFF15やら買うんで買えません(´・ω・`)
攻めるべきだわ
ぶーちゃん、何意味不明な事言ってんの?(´・ω・`)
逆鞘でやるかもしれんが現状大勝してるSCEがそこまでやってくるかは疑わしい
そうだよなぁ
最近和ゲーも出てきてるけど
古いのか不評なものばかりでな
量販店に普通にあるから買う人いるんでしょ
いや、帯域と最適化で960くらいの性能出してるだろ。
PS4も何もまずオキュラスがおかしい
いや、現状あり得んだろ
冷却どうするのよ?
お前らの主張通りハイスペックが求められるならガックガクで使い物にならないんじゃね?
需要が生まれて値上がりしないうちに
カメラはもう買ってるんだよね、JOYでカラオケ配信やってみたくて。まあ一月JOYして終わったよ
FLOPSあたり電力は減るよ?
名乗りを上げてるVR対応ソフトは多いだろ
豚理論だと「対応はノーカン!専用じゃないと本体牽引しない!」とか言いそうだけどw
6コアCPUとGeForce970付けてるのにゲームはPS4ばっかりという馬鹿がここにいるけどなw
ニシくんそのものが
スペック不足だから
その辺で許してやれ
アンソ活動やるために
PCスマホ任天箱とかどんだけ持ちだすんだよ
人間ヘドロというかキモすぎ
そりゃ新しいもの好きというのが居てだな
めぼしいものが出てから買う人とは分かり合えない人種だよ
将来的にって話をしてるのになぜ現状の話をするの?
アホ?
VR市場が開拓されればPC市場とCS市場が共存しているのと同じ様に発展して行く
PS4が好調だからこそ出来ることだし慢心して守りに入らない開拓精神は素晴らしい
なんで現状の話になるの?
rainなら後でパケで出たな
海外のほうがパケになること多いかな風の旅人とか
お前6コアしかないのかよw
しょっぺえなww
本当なら意味不明なくらい安いな
主張とか妄想言ってないでググってこい
3〜4TFlops級のGPUってどれ位の規模か分かってる?
セットで安いのでるんじゃね?
ノウハウは何物にも代えがたい財産だからな。
そういったのを軽視してると、未だにHD開発に四苦八苦する無能集団みたくなる。
ソニーの社長はアクションはVRに向かないと言ってるしアクションゲーはあまり出ないのかな
リモコン、ムーブ、キネクト
ファミトレ、タブコンは
なんかリア充向け周辺機器だったが
VRはオタ向けだから
安けりゃそこそこ長く売れそう
オキュラスはキネクト見たいな感じで、
開発用に1台欲しい。ぐふふ
任天堂のVRにビビってるのか
本体のみ3万
フルセット4万2千ってことかこの噂だとな
やっす本当か知らんが
将来的には1cm角くらいになるだろうね
んでそれがどうしたの?
CSだとまず無いんじゃないかな
ホタルノニッキみたいにパッケ版が限定販売されるなんてのはあったけど
パッケ派だけどDL専売が欲しいって感じかな?
DOAX3だけでも買う価値はあるんだがw
コマンドJRPGとかは向いてる
ググってきた
PS4じゃ動かないことを確信した
ぶぶっ
10年前の人かお前w
アイマスはバンナム今の所やる気ねーし来ないだろうけど
カグラは高確率で来るはず
質問した者です、情報ありがとうございました。
キチガイじゃないと任天堂はやってられないのさ
どんどん先鋭化されていってる
PS5でも互換性は欲しいなぁ
1万5000とかいうバーチャルボーイwww
PCで6コア超えってXeon E5かAMD FX、それかデュアルソケット以上だから筋金入りのPC馬鹿だろ。
>>422
ゾンビUのPS4移植がDL版売った後に先週くらいにパッケージ版発売してなかったか?
そうかなぁ? FPSとか向いてるんじゃないか?
わざわざVRでゲームの世界に没頭しようとしてるのにRPGでピコピコしたくねぇ
存在を信仰してるチンパンジーは
PSだVRだPCだと語らないでくれる?
ハッキリ言って場違いだから
任天堂のソフトを買ってる一般人は
豚という生き物がどういうものなのか知っておくといい
早くVRでエスコンやって酔いたいなぁ!
現段階ではガンシュー・ギャルゲーが最適
スペックもそんないらんし酔いにくい
当たり前だろ馬鹿じゃねーのかてめえ
オキュラスはPC専用だ
オキュラスも動かすにはお値段30万クラスのハイエンドPCが必要な訳で
コスパでいえばオキュラスはPSVRの足元にも及びません
PS4本体もそうだけど、カメラやMOVEコントローラーもPSユーザーは持ってる人それなりにいるので
初期投資という観点でいえば破格どころの安さじゃねーです
俺個人で言えばPSカメラ(PS4にセットで入ってた)。棒コン(PS3時代に購入して所有済み)
なのでPSVR本体だけ買えばいいので値段次第では即購入しますね
そうすりゃ間違いなくそれより下だから盛り上がる
オキュラス 100000円
PSVR 36000円
(偽)
質問した者です、情報ありがとうございました。
携帯機でゲームする派だけど、魔神少女の体験版が良かったものですから、パッケージで出してくれないかなと思いまして。
えー2ソケットは最低限でしょ
やるなら8ソケットくらいまでやらんと
普段そんなマシン使ってんで6コアがしょぼくて笑えるw
しょぼいカメラとしょぼいコントローラまで別売りやしな
カメラとセットは記事のように出るかもしれんけどVRとMOVEだけってのは無さそうな気がする
けど初回版のPS4買ってる人はカメラがついてたんだっけ?
VRでシューティング ←分かる
VRでRPG ←VRの意味なくねぇ?
まあソフト次第としか・・・
ちゃんと遊べる
ps4はナスネみるくらいしか使ってなかったのに1ヶ月前にお亡くなりなりましたよ(´;ω;`)
ゴミ価格
そんなに揃えて仕事にでも使ってんのか?
…頭大丈夫?
発売日に買うには本体のみで5万以下じゃないときついかな
質問した者です、情報ありがとうございました。
VRだけで出来ることは現状のゲームをHMDみたいに遊ぶことなら出来るかもしれん
モーコンは必須じゃないゲームのが多いと思う。なおVRゲー遊ぶならカメラは必須
PSVR:本体予測PS4価格前後+PS4(3万5千円
とりあえず値段では絶対的有利であるのは間違いない
カメラだけ必要
moveはDS4のコントローラーでも平気だろ
PS4持ってる人のなかの1~2割が買うだけ
無理なんじゃないかなぁ
魚眼だし
オキュラスって単体で動くんだぁーすごーいwwwww
すでに日本じゃ流通網持ってないからオマ国価格だし
豚ちゃんはそこら辺加味せずにオキュラスのほうが値段高いから高性能!とか言ってませんかねぇ(´・ω・`)
つまり推奨環境整ってるpc持ってんのか
運がいいとか悪いとか、人は時々口にするけど、
そういうことって確かにあると、あなたを見ててそう思う
これなら買う
しかも現在の普及台数もPS4が倍以上だといわれてるからな
BTOで20万くらいのPC買わなきゃねw
異常だよ。
異常者って自覚ないっていうけど本当だな。
HFTとかだな
金なんて一瞬で稼げる
記事見てる感じは現状でも性能上みたいだよ
その「ショボいカメラ」とやらの特許を回避してWii作ったのに
フィリップスの特許に引っかかったマヌケな任天堂をディスるのはやめなよ
標準にしないものは流行らない
使ってないプレイ動画あるだろ。
あれだよ、箱の某ゲームが映画館のような場所でゲームしている感覚を味わえるよってやつに似た何かで擬似HMD
この場合はレート換算での設定じゃないし。
ユーザーはそれに従うしかない。流行る流行らないじゃなく流行る以外ない
その辺も考えての値段設定なのかな
必須じゃないだろうけどMoveにしか対応してないソフトもあるだろうし揃えておいて損はないかも
いや、8ソケットとかだとCPU1個で40万超えとかが普通でPCというよりはサーバーだからな?
自作でそんなもん作る奴は日本で数人だろ…
それより高い、例え逆ざやでも同等と思ってたんだけど…
この話が本当なら
これはスペック削って安くしたということだろうか…
それともソニーの技術がなしえた奇跡なのだろうか…
どのみち即、買うけどな!
え(´・ω・`)
マジでHFTやってんのか?そりゃあ6コアとか鼻で笑うレベルだな
この場合は299ドル→29980円。
レート換算で決めるもんじゃないから。
PS4自体少し無理して買ったのに周辺機器までこの値段は…………
凄いのは確かなんだかどねぇ………
貧乏杉ワロタw
かわりに言っといてやるよ
オキュラス(単体)の9万はキレイな9万!
横だけどさ
ガチのプロユースじゃねーか、それ
何でホビージャンルに絡んできてんのさ?
PS4ロンチ組はセットのを買った奴も結構いるだろうし。
オキュラス 100000万円 + ハイスぺPC 200000万円(必須) = 計 300000万円
PSVR 計 36000円
PS4所持者の1割くらい買ってくれればすごい台数出ることになるしな。
VR対応のソフトも多く出るだろうし。
だから高いという声が多い
俺も体験してないけど
PSVRって単体で動くの
何でPS4持ってる前提なんだよ
MOVE持ってるけどあんなのは流行ってほしくない
操作性が糞すぎる
アナログスティック付けてないとかアホすぎるからMOVE2を作るべきだわ
ぼくなつVR頼む
確かに動画とかも見てぇよな
200000万円←?????
俺のサーバーすげええってしたいだけのアホだろ。
サーバにそもそもゲーム用途のクライアントOS向けのドライバなんて無いし、業務用途で言うならいまどき8way
のサーバなんて使うよりブレードの方がスケーラビリティも可用性も高い。
それソフトメーカーにとっては凄い台数ではない
始まる前からお葬式なんだけど ゴキどうするの?大丈夫?
せめても349ドル 34980円とかなら信頼性高いのにw
俺はps4カメラセットで買ってmove既に持ってたけどmoveって単体で買ってそんなに高いのか?
PS4の販売台数から考えて4万はあるかもなあ
オキュラスも体験した人からはあまり高いってのは聞かなかったね
VRAVやばいらしいよ
すごすぎて声でるとか
まぁステマかもしれんが盛り上がってた
PSVRが安すぎるんだよ。
嬉しいんだけど、カラクリも知りたい
どっかの会社の売り上げかな?w
最大で原価
PSVRのかちぃ~
重力VR
海腹川背VR
エスコン以外だとこの辺希望
なんか落ちるのばっかだが
Ps4単体分の黒字と掛け合わせてVRの赤字で上手くプラマイ0で販売するとか?
どんだけユーザー配慮なんだ...
始まる前から豚発狂なんだけど どうするの?大丈夫?
周辺機器は1万円以下が妥当だって上の方で誰かが発言してますよ
いつものredditの自称情報通の訴えられない保険設定じゃねーか
こんなもん記事にすんなよ
VBな
しょぼいしょぼいと連発すればするほど、「悔しいです!!」という風にしか見えないw
それだけじゃなく頭にブーメラン刺さってる
どう考えても売れそうにないんだけどさ
本体4万
フルセット5万5千
噂とあんま変わんねぇな
いつも通りソフト会社からのロイヤルティー(紅茶)で稼ぐんでしょ(´・ω・`)
まず本体出せよ(´・ω・`)
1万台売れればいいレベル
え?
NXって5万するんでしょ?(据え置き+携帯の両代金で)
俺は欲しいから買うの!。
俺は世界的に人があふれてるpsvrやりますわ
よく見る目無いって言われるでしょ。
じゃハードル1万台な
それよく言われるけどCoDやGTAクラスの売り上げで逆ザヤを回収するキラータイトルがVRゲームに今あるのって問われても誰も答えないよな
アフィブログらしい無知なユーザーの妄言だわw
それ 2012年秋頃の豚語録やないかーいw
どこぞの企業もVRに参入するらしいからさ
まずVRのHMDがマトモに普及してないんだが
そもそも「今」あるわけねーだろ。
せいぜいVRモドキのバーチャルボーイがあったくらいだわw
ちょうど迷う値段だ
3DSでDQMJ3が3月に発売予定なのに
必死で「DQはオワコン!DQはオワコン!」って叫ぶのが豚だぞw
人真似しかできないのがソニー
カメラはロンチでセット買ったから持ってるし
PSコンだけでもプレイ出来るんだろ
ムーブは必須じゃないなら購入する必要はないな
その後追いには目も当てられないな
ハードルひっくいなー!
ゴキブリですら売れないと思ってんのか
オキュラスが完全に死んでしまった今VRの未来はすべてソニーにかかっている
任天堂はVRの先駆者だから
念のため
ビビるなってw VRはゲームの革命だ。下らない事言ってないで一度体験してみな、価値観変わるぞ
サラウンドの音声処理も3Dの画質調整もPS4がやってくれるんだろう
だから価格を押さえられた
その点オキュラスはPC向けだから汎用性持たせるために、オキュラス側でやる処理が多いんだろう だから高い
という素人考え
なぜそこで任天堂が出てくるんだ?
お前ら豚が設定したのに今更何言ってんだ?
その革命を起こしたのは任天堂であってソニーは後追いのパクリでしかない
ジカ熱は妊婦が感染すると、先天的に頭の小さい小頭症の子が生まれる可能性が指摘されている。
電撃撤退の悪名を残したの間違いだろw
VBの先駆者なw
念のため
リフトのヘッドフォン相当いいのらしいね
そんなんいらねーから安くしてよかったと思うがw
あー確かに革命の後は粛清の嵐が吹き荒れたな。
任天堂のVBやらかし以降と同じだわw
ディベロッパーじゃないんだからソフトの開発費は考えなくて良い
だからキラータイトルが爆売れする必要は無い
インディー含めた総売り上げ本数で逆ざやは解消される
むしろハード一体に一本しか買われない任天堂みたいな売れ方したらそれは爆死コースだ
ソフトは100円未満でないと買わなかったw
粛清?文化大革命的な感じか
でもPSVRで
完全3D空間の1人称視点で
ロボットでボクシングするゲームでたら買うぜ?
ゴキブリより生命力が有ると思います...
市販の手の届きやすいVR機器が出るってのは純粋に嬉しくないのか...
見込み顧客が普及台数の1~2割ぐらいを想定だろうから生産数が少ないのは仕方ないね
発売日が決まったら即予約するしかなさそう
VRで絵じゃ意味ないだろ(´・ω・`)何言ってんだ??
VRで2D ADV???
彼らは残念ながらPSと付くものを買うと死んでしまうのです
こんなキチガイいつまで沸くんだ?(´・ω・`)
バーチャルボーイのソフトは100円で投げ売りされてたよね
100円だったから対応ソフト全部買ったけどね 定価では買いたくないよね
日本だけ39800円で更に発売は来年ですね
あと二ヶ月でrift届くというのに
今から心臓が心配。
この価格だと超嬉しいわ
Wii(レボリューション)に突撃した和サードが壊滅してPSに戻ってきた
オキュラス単体より安い値段でPS4本体、HMD、MOVE、カメラそろっちゃうんだな安すぎだろw
カメラもMoveも持ってるから29980円でお願い
初期投資結構掛かるのね
7~8万だとおもってたからこれなら嬉しいけどね!
社会人で良かった〜
公式待とうぜ
と言うか、ぶーちゃんのハードル設定は謎すぎる
普通は適正な位置にハードルを置くもんだけど、ぶーちゃんはPSWに関してはやたらと高いところに置きたがる
でも競技が始まったらソニー走者はGKが設置したハードルのコースを走って、うまいこと適正な高さのハードルを超えていく
そして会場(ゲーム業界)からぶーちゃんが設定したハードルを見返して「誰だよ、あんな馬鹿なハードルを設置したのはwああ、ブタねw」って嘲笑を受けると
そもそも日本は相手にしてないぞ
需要分だけ物が供給されるかも怪しい
ソフト別売りはオキュラスも同じだと思うが
Play Roomみたいなすぐに体験できるソフトは無料で提供されると思う
>>681
働けよw
本体とソフト全部ついた奴が980円になったのは見たことがある
それはつまり自分たちも高いと思ってるって事だよな
現状日本で売れる可能性は極めて低い。
それ以上だとコケるだろう
カメラムーブなしで399では売れるわけがない
爆死
299なら勝負にはなるかも
なに生意気に3万以上もらおうとしてんの?
絶対に必要なら高くなって嫌だな
予約分だけで品切れしそう
カメラは必須、ムーブはオプションじゃねーかな
値段とか関係無しに転売目的に予約しといたらウハウハになれる
お前ら関係ないから
機能はほぼVitaと一緒だからCPUとGPU引いて専用チップとヘッドマウント部とレンズと画面が少し大きいだけ
29800あると思います
対応ゲームにしか使えないんだぞ?
これくらいの値段が妥当だろ
発売してみなきゃ分からん
ゲーム機ごときに10万近くもするとかアホかよ
これからに期待で
さすがPS
カモ国日本では5万ぐらいか
拡張性のある画期的なデバイスなんだよ
嫌なら買わなきゃいいじゃんよ?
嫌なら買うな
フジテレビに通じるものがあるね
そういう態度ばっかしてると衰退するんだよな
いいから死ねよ
非常に本気なのは伺える
何度も言われてるがpcでは使えません。
他のVRメーカーと技術協力してるから。
PS4持ってる人の数割が買ってくれればいいなー、って商品だからな、これ
まずお前がPS4持ってるかどうかが問題だわ
あとTVは基本タダだからな
引き合いに出すようなもんじゃないと思うぞ
オキュラスと違ってソニーは本職のハード屋だしな
RIP Oculus
FF14は対応するって言ってたよ。自分の記憶違いじゃなければ。
日本は堀井にDQソード的なゲーム作ってもらえるように交渉してね
幸いPSVRに興味持ってくれてるみたいだから期待してるけど
スクエニがFFブレイドとか作ってくれてもいんだけど
とりあえずBF5出るまでに出してくれれば文句はない
まあ期待せずに発表待っとく
円高になれよくそ
笑える冗談だな
お前らがアイトーイを丸パクしてwiiを出したんじゃないか
ゲーム機本体とかの価格設定をみれば、USで299ドルなら国内は29980円になるってことくらいわからんの?
同じくらいなんて言ってないよ、本体の価格は越えないといっただけ。
円高関係ねえよバカ。
円高のときに海外の本体が安い、国内だけ高いとか言って叩いてただろ。
ここにカメラとMOVEと専用ソフトだろ
最終的にはお高くつく
もうチカ豚はハード撤退した方がいいぞマジで。
無駄無駄無駄
↓
SIEUSA 299ドル(36,000円)
やはりこれが現実なんだよな
日本軽視を認めざるを得ない
この記事書いたやつが1ドル120円で計算してるのが悪い
PS4が399ドルで日本だと4万円だったんだからPSVRは3万円だろうな
相変わらず任天堂のパクリしか出来ない企業だな
今だに、液晶付きコントローラーとか、裸眼立体視とか2画面携帯機とか
真似る事も出来ない低技術力なのにw
発売後のレビューはすぐ気持ち悪くなるとか3D酔いがってネガキャンが多発すると予想
1万5千円じゃないと普及は無理
PS3の失敗経験あるのに6万とかになるわけねーだろw
だから日本は後回しだよ
早く売ってほしいけど、くだらんネガキャンで潰されるぐらいなら後回しでいい
コントローラーに液晶画面、携帯機に2画面→いらない
裸眼立体視→奥行き出るようにしても画質悪いから意味ない上に目に悪い
任天堂以外思いついてもやらなかっただけなんだよなぁ
バーチャルボーイ作れる技術力あれば任天堂一強だっただろうに
さすがにこの価格は無理だと思ってる
ハードル上げすぎて後になって高いとか言い出す奴出そうだし
って事はオキュラスより低性能なのも間違いない
はやく発売してくれ
アホが阿鼻叫喚する様を見たいw
吉Pが安いと言ってるんだから1万5千円程度なのは間違いない!
吉Pが安いと言ってるんだから1万5千円程度なのは間違いない!
PS4カメラ買ったけど、ほぼ使ってない。
PSVRは、ソフトでるんだろうか?
一過性で終わるか心配だな。
すぐ調子にのって下降するからなチョニー
俺もMoveとカメラあるよw
日本人は一度Moveで騙したから、力を入れるのは海外だろうな
それでVRが普及してくれる事に期待する。
SIEUSAになってからだなこういう日本軽視がまかり通るようになってきたのは
囲い込まずテキトーなのがソニーの良い所だろう?
どうせCSはPS4勝利で揺ぎ無い。普及のためやっちまえよ
日本は発売すらされない可能性のあるぜ
一定のクオリティさえあれば価格>>>>>ハイエンドになってしまうから
皆安い方を選ぶ
PCでPSVRが動かせるようになれば尚の事
これ周辺機器と言うよりサブハード的が位置づけ
いいぞソニー
発売日遅れはフツーにあるんじゃない?
日本への供給分を用意できるかは正直怪しいし
PS4は出ないはずでしたしね
付属ユニットから取るんじゃね?
基本リフトとゲームソフトはマルチだろうし
サードのゲームを囲いこむ意味無いしな今の段階で争う必要がない
サードやプラットフォルダーもどこもVR普及に必死や
PS3時代のMoveはPS4では動かないよ
1万5千円
これ以上なら出す価値無いから
無駄な努力は早々に止めてねw
任天堂とマイクロソフトのゲーム機買ったバカって本当にミジメだな
ラードでベトベトだなオマエ
何を意味するかはわかるよな?
10%増税でさらに倍。はい解散。
楽しみにしとけよw
対応してるって書いてあるが・・・?
SONYはそれ以上で出すほどバカじゃない
EAは普及してないVR対応ソフトなんて出さねえって公言してるんだけど
ほぼ唯一ぐらいのVRに否定的な大手ソフトメーカーだぞ
DS4のバッテリー持ち問題は?
他にやるべき事が山ほどある
ユーザーの利便性をないがしろにするメーカーに未来は無いよ
VRだから高くなるはずって先入観ある人も多いけど
構成部品考えたらさほどのものでも無いわけで
スループットはちゃんとしてほしいな
俺はワンダと巨像VRを頼む
まさか・・・
モノの値段は構成部品だけと思ってるのか?
推奨スペックにGTX 970って書いてる
君のPCはクリアしとるのかね?
早く発表して
ソニーさん
オキュラスが狂ってる
構成部品だけで価格は決まらないが指標にはなる
部品で決まらない部分に関してはコンシューマであることも色々と有利に働く
あれはあれで高くても意味はある
むしろそういう目的でぼってるだろ
個人や社内の内内で対応ソフト作って楽しんだり研究したり
個人が作ったちょっとしたVR ARソフトが配布されたりしてそれをダウンロードして遊んだり
パソコン初期のマニア感覚の楽しみが期待できる上に、対応ゲームソフトで遊ぶのもできる
だから昔のパソコンみたいに高いかと
そしてリアルと決別するわw
ミクは確定だからお前ともサヨナラだな
現実的に普及を考えるとコレでもCSのオプション品としては高いが元々安いものではないのは分かりきってるその上でソフトで回収する事を考えた上での限界点がこれ。
ソニーの場合、ゲームの次には音楽関係、アイドルやライブステージ、イベントやPV、おまけ映像、それらユーザーのPlus会員誘致そして映画とどんどん広がるビジネスだからね。
39800円ぐらいと思っていた方がいい
新しいハードを買うぐらいって言ってたしな
VR単体で2万円越えるなんてCSじゃありえないからな
実際のところは、カメラ込みで4万くらいだと思ってる
てか、ホント楽しみすぎる十万でもいいわw
GTX 970のチップの値段だけでPS4買えちゃうもんなあ。
チップの値段はさすがにそこまで高くないぞ
グラボでも3万くらいで買えるのもあるし
やばいそれでもオキュラスより安いのかよw
彼の方が合ってる
とは言いつつも小規模なチームでVRの研究は既に始めてるみたいだけどね
カメラは単体売りやPS4同梱版もあるから
意地でもMOVE欲しくない人はそっち買ってねって感じじゃない?
より深いVR体験のためにMOVEを完全なオプションにはしたくないって
思惑があるだろうと考えると現実味のあるバリエーション展開だと思うよ
小規模? 期待できないな
だからデュアルショック4が必須でMOVEはオプションに決まってるよ
まぁねw EAは冒険嫌いな保守的企業だからな。VRが普及した時の為に一応備えてるんだろうね。それに引き換えUBIは乗り気だ。既存のIPをVR用にリメイクするとCEOが発言してたよ
そう言ってたけど様子見って感じじゃない?
EAいつも様子見して同じ感じのソフトを出遅れさせて出してるイメージあるわ。
逆ザヤでも普及させるほどの覚悟が今のソニーにあるとは思えない。
もしこの値段なら俺、株手放すで
まともに動くPCは10万からとなっております^^
まともなVRは7万円からとなっております^^
零は任天堂が権利持ってるから有り得ない
結果VR普及せず、ソフトもなくなり終わるのが見えてるんだよな
VR普及させたいならPSVRを否定する意味が分からない
数売ってなんぼの世界なのにね
VR推しを装った妊娠が暴れてるだけの模様
どれの事だ?
オキュラスは約10万だが
オキュラスが10万、PCは20万くらいからな
じゃあオキュラスは大丈夫だねw
聞きたいんだが「まとも」の定義ってなに?
ゴキちゃん・・
帰ってくるなよw
価格に見合った性能って事
爆死確定やな 誰も買わねーよ!
ふーん
適当だね
その上でどのぐらいの値段に出来るのかってのが重要なんだ
逆ザヤは流石に無いだろうがギリギリの線で来る可能性は大いにある
数売れなきゃサードのサポートなんぞ得られる筈も無いしな
わかる奴にわかればいいの
どうせ情弱には無理だから
大手な分、コストがかからない? そんな事は無いw
ハードの性能が低い事は都合良く無視なんだ?w
そっちにもコストかけてるだろうし、もうちょい高いんじゃないかな
大手だからじゃなく幅広いジャンルのハードウェアを取り扱ってるからだよ
PS4のカメラもそういう理由(SONY本体からパーツを流用出来る)で安く出来ると開発側が言っとる
未開拓のジャンルの場合、そういうのは関係無いよ
まぁ本気で普及を考えているならこれくらいかな
PSVRは欲しい
それを補う為にカメラでポジショントラッキングして
リプロジェクション機能をソフトウェアでサポートして
プロセッサユニットで演算処理する仕様にしてんだろ
PS4本体の方でやるとか意外だったけど
3D酔いするタイプの記者が体験したら普通にやるより酔わないって言ってたぞ
それでもクラッシュした時は画面揺れまくって酔うってのと
ハンドル操作だと酔わないのにコントローラーだと酔ったって話で
後者は吉P曰く「右スティック問題」というらしい
はよやりてーなぁ
オキュラスはVRハードそのもので利益出さないといけないけど、PSVRはPS4本体やソフト、そっちの利益と総合して利益が出ればいいからってのと
国内海外ともに流通経路が確立されてるから経費も安く上がるし
まあ、このくらいの値段差は出て当然じゃない?
まるで性能は同じような言い方だなw
解像度はDK2と同じでリフレッシュレートは製品版ですらPSVRの方が上なんだが
それ本気で言ってる?w
何を映すかで全然違うんだが?w
アホばっかりw
楽しみだ
リカちゃん人形買うよw NXのロンチタイトルしってるか? このドラクエにマリ
オもあるしスプラの完全版も出るだろう どうだ、悔しいか?w このロンチを聞いちゃゴキブリ
はご機嫌斜めだよな うん、わかるよw 顔面ブルーレイになってることくらいはさ んで悪いけど正直いってこれは
ごみだぞ? 3DSのマイクラにも及ばない NXで一般人も女子供もサードも
みんな任天堂に集まる わかった?
て
よ
み
つまんね
ヨーロッパはカメラが普及してるからいろんな仕様ありだろうけど
絶対対応ゲーム揃わんだろう
SIXAXISも全然対応していない
3Dテレビと同じ道を辿りそう
ヘッドトラッキングに関してはPSVRの方が上だけどねw つまりPSVRの方が酔いにくい
リフレッシュレートもな
PSVRは徹底的に酔い対策してる
有機ELの左右960x1080で合わせて1920x1080
オキュラスDK2と同じ
アホかw
なら解像度は?って聞くわ
PSVRでどこまでやれるんだよ?
PS2レベルじゃないよな?w
PS4と同じくらいの値段。
RIGSとか見てくりゃいいじゃん
散々動画上がってんだから
検索すら出来ないカスなの?
悪い悪い 今更言う事でもなかったな
そもそもPS4がPCと比べ物にならないほど底性能でまともに動かんレベル
物凄くやり辛そうだなw
PS4すら買えない貧乏人には関係ない話だ
CSを家ゴミ呼ばわりした人間は絶対に買うなよ?
ENBすらまともに使いこなせてるメーカーが少ないのに
こんなの怖くて使えないわw
今年は色んなイベントでお披露目されるぞ。
PCモニタは眼が悪くなるから今すぐ使うのをやめたほうが良いな
どう考えてもPCモニタより目に悪いのは間違いないから
え?PCモニタで目が悪くなるのは良いの?w
それは仕方がないな
こんなの付けて40前に白内障とか緑内障になったらどうすんの?
オキュラスは性能的にPCに依存してるって知らない?
だからムダにPCの推奨スペックが高い
なのにVRユニットも高いから失望されてるんだぜ?オキュラスは
大丈夫だ、問題ない
もちろんコントローラー持たなくていいやつをさ
手術すればよい
俺の予想通りだろ。
俺は36,000~40,000と予想してた。証拠もある。
いつも当てちゃう。
PS5前提でも428ドルってことなんだろ?
今のPS4だといくら掛かるのよ?
将来的にはPS5のコストでVRは動く、なんて話はどこにも書いてないぞ。
よく読め。
あと428ドルはカメラ・moveコンセット予想価格の方だろ?
普通は単品版の299ドルまたはプラス50ドルのカメラですむ予想でしょ。
PS3が対応して当然PS4も対応すると思ってたのに3Dゲーム出ないよね
オリジナルは3D対応だったUC3のリマスターも非対応
SONYは新しいものを率先して採用するけど見切ったらアッサリ捨てる
ムーブはなくてもできる
これなら買っていいかな。
それにしても…
>長期的に見れば次のハードも当然VR対応だよなぁ
SONYは代々新しいものを生み出しても見限るのが早いんだよね。
UC3リマスターも3D非対応だったし。
だから現行機で相応の市場を開拓できないとPS5には対応しないと思う。
すぐ放置になるに決まってる
製品化しないだけでR&Dは続けているよ
VRにしたってPS4以前から続けていたし、この先PS4に留まるわけでもない
カメラも3Dセンサー無しに対物距離を測定する技術を買収したりしている
絶対買うわ
ゴミどもはソシャゲでもやって何十万と溶かしてろ
あれが非対応だったのは容量が足りんからってのもあるやろ
3作分のプリレンダ+3Dプリレンダは絶対に入らん
現状ですら一部ムービーでブロックノイズ見えるのに
なんでゲーム側で対応する必要があるのかよくわからん
「NXのほうがすごい」
「PSVRとかチン.コン並に流行らないだろw」
見てて可哀想になってきたw
PCだったらoculus rift(9万4600円)+まともに動くPC(15万~)=24万4600円~だぞ。
断然安いだろ。
というわけで僕はsteamVRに期待します。