『The Division』と現実のニューヨークの比較映像―その再現度はいかに!
http://www.gamespark.jp/article/2016/02/08/63621.html
記事によると
・UBIのオープンワールドRPG「ディビジョン」のクローズドベータと現実のニューヨークを比較した映像が公開されている。
・動画制作者は、製品版との比較も行う予定
この話題に対する反応
・こういう比較好き。ゲームをプレイしたらニューヨーク行きたくなるんだろうな。
・XboxOne版の出来も良いから楽しみ
XboxOne版『ディビジョン』クローズドベータが突然の日本語版キャンセル!一体なぜ・・・
オープンワールドRPG『ディビジョン』β版のPS4/XboxOne比較はほぼ差異なし!ただし、製品版ではPS4版がより安定する可能性・・・?
オープンワールドRPG『ディビジョン』の破壊表現が凄すぎ!タイル単位で壊れていく柱など、細かすぎる描画に衝撃走る


ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱posted with amazlet at 16.02.08ユービーアイソフト (2016-03-10)
売り上げランキング: 22
ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱posted with amazlet at 16.02.08ユービーアイソフト (2016-03-10)
売り上げランキング: 473
ゴキブリこれにどう答えるの?
町がにてるとかじゃ
購入意欲がわかない
新規IPは面白いんだけど痒いところに届かない ってのが多いいからな……致命的なバグもあるし…
アメリカだ
再現度や破壊表現もいいんだけど、頼むぼっち用のマッチングシステム作ってくれ
雪景色しか見れないからなぁ
ザ・クルーやってたほうがいい
楽しみ
でもそれいうと他のゲームなんかも銃弾うけても数秒たてば回復したりちょっと救急セット的なの使えば全快したりで非現実的なわけだし・・・
RPGだしゲームなんだからそこは大目にみてあげないと
ごめん はちま
実は俺、jinの事が好きなんだ
この3年間、君と付き合ってて楽しかったよ
・・・さよなら・・・
ゲームに現実求めてどうするの?
もうゲームやめたほうがいいよ…
GTとかARMAとかのリアル志向のゲームもあるじゃん。
そんな離れてもない同じ地域で一部は雪凄くて一部は全然積もってないって逆に変じゃない?
エリア移動したら突然雪国みたいなファンタジーRPGのフィールドじゃないんだし
ましてゲーム内で吹雪いたりする天候があるから冬なんだろうし
外に出れば存分に体験できるじゃん
逆にゲームなら普段行けない国を再現したゲームをやりたいって思うのが普通だろ
荒廃させてそこでドンパチする事を想定するなら渋谷か秋葉原かな?
和を押すなら祇園とか?
東京のどこでも走れるレースゲームは普通に欲しいけどな
それとも実際狭いんか?
これで連発なら、1キャラ増えるごとに記事立ててたスマブラとかどうなんだよw
これで連発なら、武器ひとつ増えるごとに記事立ててたモンハンXとかどうなんだよw
コミュ症には無理なゲームだから諦めろw
雑魚乙w
あれエリアが細分化されすぎてて全然街歩いてる気がしない
ベータつまらなくてキャンセルしたけど
対戦あるんだっけか?
プラス切れてたから楽しめてないだけか?
×つまらなそう
○WiiUに出ないから
の間違いだろ豚w
すぐにどこかで見た光景だよなあって感じになったな
製品版で他の地区まで見ないと何が売りなのか判断に迷うゲームだわ
東京ザナドゥでもやれ。あれ立川駅周辺でてるから。
アキバストリップでもいいけど
自分が住んでたビルとか訪ねてみたい。
それらのどこがリアルなんだよ、
撃たれたら入院しとけよっていうのか
アキバズトリップは2より1の方が好きだ。
2はキャラの固有技も武器も、扱いにくいのが多いし当たり判定が変なのが多い。
というか当たらない。
1はカウンター回し蹴り強いし、固有技も強くて面白いのが多い。
それに何よりサブクエストの内容が吹っ飛んでる。
順当にゲームが進化してたら今頃海外と同じにリアルな日本の名所マップで戦うみたいなゲームが作られてたんやろなぁ
失われし期間暗黒時代さえなければ・・・ほんともったいない
このゲームの凄さはグラフィックなんかじゃあないんだよなあ
このゲームの最大の売りは無法地帯のダークゾーンなんだよ
分かりやすく言うならフォールアウト4のフィールドで
他のプレイヤーと生き残りをかけたサバイバルが出来るんだよ
協力するのも敵対するのも自由
これがどんなに面白いか想像するだけで分かるだろ
グラフィックよりもチートが無いのが1番重要
だから次世代機版を絶対にプレイした方が良い
敵倒して装備集めるだけなのか?
手前の巨大なビルとか建物の中までちゃんと作り込まれてるの?
GTAとかジャスコみたいにいくら広くても入れないのが大半ならガッカリよ
そんなのは建物じゃなく只の突起物ですし
龍が如くの最新のやつやればいい
6は凄いと思うけど、それでもこのレベルの洋ゲーに比べたら数年レベルで遅れてるでしょ・・・。
そこまで作りこんでたら10年たっても完成しないと思うよ
洋ゲーにはダークソウルみたいなゲームは一生作れないな
再現度落ちていってワロタ
単に自キャラが成長するってだけならつまらんのだが
シージはもちろんスプセルとかリコンとトムクランシーシリーズの出来は良いんだがな
逆に聞くけどお前がおもうRPG要素ってどんなの?
ぜんぜんわからん
ぜんぶサブが作業ゲーでダレると評判
まあ最初は楽しいんだけどね
確かにやりたいけど出ないだろうな。出ても
アキバストリップ程度の
予約しちゃったwwwwwww
龍だって背景を利用したヒートアクションとかやってるだろ
ダヨな
ダークゾーンのプレイ動画の見れば面白さが分かるよ
ヘタなホラーゲーより心臓がバクバクするから
それな