• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Vrse Leaks PlayStation VR Release Date, says "Releasing In April 2016"
http://www.gamepur.com/news/22066-vrse-leaks-playstation-vr-release-date-says-releasing-april-2016.html
1455167077684

記事によると
VR企業「Vrse」から、プレイステーションVRの発売日がリーク

・ソニーは発売時期を「2016年の前半」と発表している

・Vrseに掲載されたプレイステーションVRの発売時期は「2016年4月」

・2016年4月発売は当初の予定で、広告/マーケティングの事前告知が以上2ヶ月のない事実を考慮すると、発売日は変更されている可能性がある




playstation-VR-release-date-leaked











関連記事

【噂】『PSVR』のお値段は299ドル(約3万6千円)!?オキュラスリフトより安すぎワロタwwww










あと2ヶ月で本当に出るのかな?

最初は4月発売予定だったけど、生産やら何やら色々あって伸びてる可能性









コメント(270件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:01▼返信
予約もまだ始まってないやろ?
3.一桁余裕の助投稿日:2016年02月11日 17:01▼返信
余裕っす
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:01▼返信
プロモーションなさすぎるし違うやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:01▼返信
豚…すまんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:01▼返信
お前ら全員死ね
↓↓↓↓↓↓↓
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:02▼返信
発売3ヶ月前には最低でも発表するだろ
4月はないわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:02▼返信
ニシくん発狂
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:03▼返信
ブヒッチオン
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:03▼返信
時期より価格
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:04▼返信
ソニーの本気度から言っても発売半年前には発表してるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:04▼返信
スマン、我々は未来へと旅立つわw
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:04▼返信
ニシはストリートu・・・ってアレ終わったんだったっけかぁww
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:04▼返信
3万位なら面白がって買うけど遊び続ける自信が無いわ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:04▼返信
で? Wiiの体重計より売れんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:04▼返信
え?ブーちゃんまだピコピコやってるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:04▼返信
値段高めでいい
ショボいものだけは絶対作るな
PS4の高性能路線は間違ってなかったろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:05▼返信
4月ならもう大量生産してて
工場から現物の写真が出て来ないとおかしい

輸出の申請もとっくに終わってないと
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:05▼返信
4月はないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:05▼返信
6月のE3でまた正式に発表すると思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:05▼返信
普通に考えて時間なさすぎ、告知なさすぎ。予約もなしと・・・
そもそも日本に限定していえばボーナス時期に狙わないってのも不自然。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:06▼返信
豚オワタ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:06▼返信
6月と思ってたけどな、早めに出るならそれでも買うけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:07▼返信
さすがに嘘だろ
本当なら嬉しいが
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:07▼返信
>>17
PS4は高性能だけど価格的に高級というわけでもないだろ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:08▼返信
特定の地域だけでも難しいだろ
それに3,4月はソフトが充実してるから
5月以降が妥当だろうよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:08▼返信
おっせーなぁ
早くしろよマジで
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:08▼返信
7-8月あたりじゃないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:08▼返信
まぁ売れないだろうね
俺は買うけどね
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:08▼返信
買うぞぉぉぉおおおって4月に対応してるソフトあるのか…?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:08▼返信
まあさすがに4月はないやろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:09▼返信
E3でしょ結局
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:09▼返信
E3をどのように迎えるかだな
発売後なのか、発売前になるのか
もしくはその場で発売開始とかいうアップルみたいな事するのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:09▼返信
ボボボ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:09▼返信
2ヶ月前で何の発表もない訳なかろう。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:09▼返信
3月末のFF15の発表会で
なんかVR関連の発表されそうだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:09▼返信
さすがにE3の後だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:09▼返信
対応ソフトが必要な時点でスルーだわ
PS4にしか使えないし
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:09▼返信
出る出無い以前にソニーに実用に足る代物を作る能力有るの?
本格的に普及するのは任天堂が参入してからになるにしても、それまでに市場を殺すような真似はやめてほしいんだが
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:10▼返信
流石に今ごろには値段を発表してるだろ
その時期なら
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:10▼返信
>>39

レス番ミクでアホなこと言ってる部分は評価したいw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:11▼返信
とりあえず日本で4月販売は無い
2ヶ月は無理
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:11▼返信
>>39
WiiUを抱いて眠ってろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:11▼返信
※39
サンキューサンキュー
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:11▼返信
>>17
たまにお前みたいなアホ見かけるな
性能はもう確定してるんだよ
あとはその価格だけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:11▼返信
ニシくん39好きだなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:12▼返信
かなーで見た
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:12▼返信
普通に考えてもE3の後だろ
E3で大々的にお披露目し、値段と発売日を発表
そこから貯金始めて下さい期間が半年の年末発売
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:12▼返信
なんだかんだでNXより売れそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:12▼返信
発売日が決定してるOculusがComing Soonになってる時点でお察し
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:12▼返信
Oculus Riftの推奨スペックからすれば
PS4の低性能じゃたかが知れてる
ナンチャってのパチもんレベルだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:13▼返信
日本2か月遅れとかなったら発狂する!
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:13▼返信
NXにぶつけるからまだ先だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:13▼返信




NX版待ち安定



55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:13▼返信
流石に今から2ヶ月で発売はないわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:13▼返信
こりゃもうダメだなPSVR 
もう諦めたわ・・残念だが・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:13▼返信
あと2ヶ月って早すぎて信憑性ないな

少なくとも何かしらのイベントはやるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:13▼返信
>>54
ねーよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:14▼返信
単体 299ドル(約36,000円)
HMD、カメラ、コントローラーのセットは428ドル(約51,000円)

このくらい?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:14▼返信
伸びるじゃなくて延びるだろ
日本語まともに使えないのか鉄平
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:14▼返信
林檎みたいに発表から発売まですぐっていうのをやるのかもしれないぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:14▼返信
ぶーちゃんこれにどう対抗する?
さぁ答えよ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:14▼返信
値段すら出してないのに4月は無いよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:14▼返信
本スレではこれHTC Viveと取り違えただけだろって言われてるな
たぶん表記ミス
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:15▼返信
>>61
それだとサードに迷惑かからない?
ソフトも予約して貰えない感あるで
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:16▼返信
2016年前半はもう無理だろ
早くて9月頃だろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:17▼返信
任天堂参入なんて紛い物を宣伝で売ろうとするだけだろ
銭しか興味ない無能が
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:17▼返信
E3の後だと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:17▼返信
>>59
PSWハードの場合一々レートを掛けたりしないよ。$299なら¥29980だろうな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:18▼返信
北米、ヨーロッパ4月発売。え、日本?えっと、日本での発売はそれから半年後でございます。
悪夢再び。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:19▼返信
ありえないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:19▼返信
はえええな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:19▼返信
ハッキリ言うと
E3直後だよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:20▼返信
VRはまずどんな体験ができるのかをしっかり知ってもらうことが大事だし
ロンチにその魅力を十分にアピールできるラインナップを揃えることが重要だし
焦らずじっくり手抜かりなくやってほしいわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:20▼返信
値段だけは早く発表してくれ
それによっては諦めようと思ってるソフトも安心して予約できるし
サードの機会損失を招く気かね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:20▼返信
オプティックブラスト!
77.shi-投稿日:2016年02月11日 17:21▼返信
当初の予定通り CES で大々的に行って 4月予定だったとか?

でも来月のGDCに全部発表するとして5,6月じゃない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:21▼返信
マジかよギンブナ見損なったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:21▼返信
さすがにE3前に発売はせんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:21▼返信
どうせ子供騙しだろ
ソシャゲに行った人を戻すことは出来ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:21▼返信
>>70
そうなっても仕方ない
日本人の大多数はソフト出揃うまで買わない奴らばかりだしな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:21▼返信
買う気無しだったけど、エスコンで購入決定したw
早く予約したい
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:22▼返信
アメリカ限定なら4月も可能かも知れない。それにどうせ日本は後回しだろうから、TGSロンチもありうるかも。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:22▼返信
まあ完全にE3の目玉にするだろうから4月はない
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:22▼返信

NXで今年出るのは携帯機の方じゃなかった?
それならわざわざNX携帯ハードにVRをぶつけないかも知れない
先手必勝のVR先出しで、話題から熱狂からかっさらってNX携帯ハード発売をいっきに鎮火する可能性もある
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:22▼返信
>>80
任天堂はもうダメだよな・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:22▼返信
フナは忘れろいいね
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:22▼返信
PSVR開発部門のTOPが逃げた記事はやくのせろやwwwwwwwwwwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:22▼返信
対応ソフト発表されてから購入を考える
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:22▼返信
ハードは完成していてもタイトルがコンスタントに発売出来る目処が立つまで
発売は出来ないだろう
一応2016年ホリデーくらいはターゲットにしているかもしれないが
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:23▼返信
>>70
箱1「何ヶ月遅れだっけ・・・1年くらいだったような・・・」
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:23▼返信
豚ってとりあえずNXって言っとけばいいと思ってるよね
実際には興味がないのがわかるわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:23▼返信
>>85
どうせスマブラ(移植)とモンハン(使い回し)買って終わりのハードでしょう
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:23▼返信
>>83
アメリカなら尚更E3前には出さんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:24▼返信
発売が予告されている第二四半期で最良のタイミングとなればE3後すぐぐらいだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:24▼返信
痴漢社長君島「早く決めてくれないと邪魔できねーじゃねーかよ」
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:24▼返信
4月はないにしても、E3の時期の6月に発売も無い気がする
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:25▼返信
どこぞの花札屋じゃあるまいし子供だましじゃありませーんw
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:25▼返信
>>97
まあ速くてもE3で詳細を発表で
年末発売だろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:25▼返信
まだまだだな
ライトニングリターンズやるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:26▼返信
正直まったく期待してない
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:26▼返信
はい!ぶーちゃんには関係ないから!
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:26▼返信
さすがに4月に発売はないでしょw
4月に発表はあるかもしれんが
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:26▼返信
日本はハブられるんじゃね?
ゴキちゃん金払い悪いし
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:26▼返信
4月はアンチャやろ
まあ延期してるが
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:27▼返信
>>101
全くなw 俺もNXには期待してないわw
107.投稿日:2016年02月11日 17:27▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:27▼返信
元々CESで発表→4月発売だったのかも
で、CESで発表が無かった事を考えると、何か予定が狂って来てるのかもな
嫌な予感がするぜ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:27▼返信
>>104
箱1「せやなw」
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:28▼返信
プロモーション全然してないのにそんなんありえんわ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:29▼返信
VRそのもの周辺機器で普通のタイトル遊ぶにはPS4だけで事足りるのは確かだけど
PS以外にもVR手がけてるのにPSVR名指しで否定するのはただの頭の悪いアンチだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:30▼返信
>>108
だからCESはそう言う場じゃないと何度言われれば気が済むんだ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:30▼返信
>>91
日本の箱1「僕、もう死んでしまうん?」
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:31▼返信
サマーレッスンって発売されるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:31▼返信
ロンチが間に合ってないんだろ
察しろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:31▼返信
PSVRに耐え得る解像度で60fpsで開発しなきゃいけない上に
プレイヤー視点が決まってて酔いも考慮しなきゃいけないとか
制約が多過ぎてPSVRのゲーム開発は相当難航するんだろうな

そんな中でも面白いモンが出来てくれればいいが…。
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:31▼返信
そう言えば昔、VRに対してネガティブ発言していた
ハードメーカーがあったな。
任・・・何とかて企業だったけ?
今、どうしているんだろうな~
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:32▼返信
>>96
マジで考えてそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:32▼返信
昨日の週販記事のせいで豚役のバイトが煽りにくそうだね
ガンバって!
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:32▼返信
ニシくんってWiiUが海外先行だったことも忘れてるっぽい
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:33▼返信
ソフトも揃ってないどころか、まともな発表さえないのに4月は絶対ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:33▼返信
>>88
PSVR開発のトップは吉田だよ。辞めたのはロンドンスタジオの奴だろ馬鹿
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:34▼返信
よく知らないけど
これって単体でプレイできるの?
他に何か必要なの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:34▼返信
>>123
コレ単体ではただのガラクタだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:35▼返信
詳細でないしまだ出ないだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:35▼返信
>>123
「単体でプレイ」の意味がわからん
これが何だと思ってるのかを逆に聞きたい。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:37▼返信
>>120
そういえばマリオテニヌもなぜか日本が2ヶ月くらい遅かったな
日本で開発されたソフトなのに・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:37▼返信
発表はGDCだろ。発売は5月くらいと予想
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:37▼返信
>>126
ゴキブリが欲しがってるゴミクズだろ?
130.投稿日:2016年02月11日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:39▼返信
>>123セ〇クスと違って、これは単体でプレイできるよ。ぼっちでも安心。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:39▼返信
最近のソニーはマーケティングが神がかってるから、安く売り出すインパクトを最大限に利用すると思うよ。

どういう事かというと、発表会で「値段は、、、400ドル!」ってやって「発売は今日から!」ってやるの。
これでE3の時みたいな総立ちの拍手で、その興奮をそのまま販売に繋げられると思う。VRみたいな物に長い告知期間なんて必要無いだろ?むしろ顧客を興奮させて、本当に必要かどうか考える前に買わせてしまう方法のがうまく行くよ。
こういったマーケティングはリスクも大きいが、今のソニーならやると思うんだがな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:40▼返信
イラニシww
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:41▼返信
海外ならありえそうだけど国内は絶対ありえんなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:42▼返信
>>132
ソフトのDL配信じゃないんだから
流通のこともあるし無理だろ
さすがに頭悪い発言はやめてくれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:42▼返信
バーチャルボーイ感ハンパない
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:43▼返信
>>135
やれるだろ。お前が物を知らないだけで、実例だってある。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:43▼返信
豚イラw
数年後くらいにVRもどきのおもちゃならおもちゃ堂から出るんじゃね?(鼻ほじ)
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:43▼返信
>>136
あのゴミと一緒にしないでくれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:43▼返信
PSVRでスプラトゥーンしたいでちゅ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:44▼返信
>>137
やる意味がない
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:44▼返信
どうせ最初は売り切れ続出で買えない状態が続くんだから
明日発売です!
でもいいぐらいだろ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:44▼返信
今年のE3の目玉
PSVR、NX
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:45▼返信
今年のE3まで後4ヶ月!
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:46▼返信
携帯機NXってマジで物理ボタン無いの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:46▼返信
なんで豚は全く関係ないバーチャルボーイと比べたがるのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:46▼返信
スーパーマリオVRはよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:46▼返信
そもそも日本に必要数供給できるのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:46▼返信
>>146
任天堂の商品だからだろ
そんなのわかるだろ
阿呆なの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:47▼返信
>>143
任天堂はまたE3回避で独自イベントだろ。

>>144
E3で発表して年末かなぁ。未だにPS4買えてないからVRなんて
当分無理だぁ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:47▼返信
アンチャ4がやれればそれでいいよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:47▼返信
>>149
横だが
マジで意味がわからん
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:48▼返信
>>136
アレの存在はネガキャン以外の何もでも無いな
ニンテンの業界妨害体質はどうにかならんかね
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:48▼返信
>>150
ここにコメするやつで未だにPS4持ってないやつがいることに驚くわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:49▼返信
>>141
だから効果的なのさ。リスクはあるが。
頭の固いライバルを出し抜くのは、最近のソニーの得意技なんだよ。マイクロソフトがどんな風にしてXB1を失敗させていったか、知らない訳でもあるまい。もしかして、あれは「マイクロソフトが勝手に自滅しただけで、ソニーが頭良かった訳では無い」なんて思ってるのかな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:51▼返信
無理だろ絶対に
受注やプロモの関係で発売日発表から3ヶ月くらいは絶対に必要だし
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:51▼返信
今年任天堂E3出るの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:51▼返信
>>145
DeNA任天堂が独自開発した「一発課金ボタン」が付いてるんだよ。
予言しといてやる。
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:52▼返信
早くて夏くらいやろ
4月に出るわきゃない
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:53▼返信
GW前に発売だったらいいのになぁ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:53▼返信
つーか予約はよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:53▼返信
マジで携帯機NXってVITA並の性能位はあるよな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:54▼返信
アンチャ4とFF15が楽しみ過ぎて夜も寝られない
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:55▼返信
>>162
15000円なら多分無理
25000円ならワンチャン有り
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:55▼返信
流石に完成発表してないのに4月に出るはずが、、
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:55▼返信
おそ松さんVR出たら買う
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:58▼返信
最近時間が経つのが早いとめっちゃ感じる
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:59▼返信
>>70
日本だけ来年の4月に発売ってなっても別に驚かないから(震え声
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:01▼返信
>>164
Vitaは元々WiFi版で2万5千円だったんだが・・・
NXが同じ値段でVita以上を出せる気がしないぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:02▼返信
>>163
真面目な話、今年はPS4が巣の状態で絶好調だから、それとバッティングしそうな秋にVRを出すとは思えないんだよな。だってPSVR自体はPS4の話題作とは何の関係も無いし、それらの販促材料にもならない。
俺はE3前に出すと思ってるがね。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:05▼返信

PS VR買うと考えてる奴はマジでよく考えろよ
PSハードが撤退したりソフト供給が無くなれば単なるごみ屑になるぞ

その点オキュラスはPCベースだから汎用性高いし、リスクも少ない。
しかもスペも高いときた

どう考えてもオキュラスしか考えられんわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:09▼返信
4月なわけないじゃん
今から発表したとしても間が全然ない
ソニーはAppleと違って発表と同時に発売するような企業じゃないし
発表から発売までかなりの間がある企業だしな
VR端末の生産でどこも苦労しているようだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:10▼返信
いや…4月はないわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:10▼返信
いやいやw
オキュラスもPSVRもゲーム以外で使い道あるしw
ゲハじゃゲームゲーム言ってる奴大杉て草まみれやわw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:12▼返信
どうせDS4みたいに、PSVRもPCで使えるようになるやろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:12▼返信
こんなしょうもないニュースより為替がやべぇ・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:19▼返信
貯金しとこうぜ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:20▼返信
VRはPS5でも使えるからいつかは買わなきゃいけないアイテムだね
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:25▼返信
さすがにちょっと嘘くさい
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:26▼返信
>>56
何をあきらめたの?
あんだけ大々的に発表してるから販売はするでしょ
いつでるかまだ分からないだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:26▼返信
>>171

お前な
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:28▼返信
早くて6月でしょ、遅くても9,10月までには発売すると思ってる
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:28▼返信
悪いことは言わない
騙されたと思ってNX版VRの発売まで待った方がいい
絶対後悔するから
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:29▼返信
ねえよ
今発表しても6月だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:30▼返信
量産されてる噂も出てこないからな
流石に中国丸投げではないのかもな
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:30▼返信
既存ゲームならなんでもVRで遊べるPCと違ってPSVRはソフトの準備がまだ全然足らんやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:31▼返信
開発キットさえ回ってこないのに発売とか
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:31▼返信
マジで3万6千なら嬉しいだけどなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:31▼返信
恐らく10月中旬だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:31▼返信
>>177
貯金せんでも3~4万ぐらい、いつでも買えるだろ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:33▼返信
>>186
既存ゲームならなんでも遊べる?
ただのHMDなら既に出てますが・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:34▼返信
アンチ必死だなwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:35▼返信
あーこれは売れないな
まず重すぎて普通の人じゃ首に負担がかかって折れるかもしれん
初期型Vitaが重すぎて片手で持てないほどだったし、
ソニーはユーザに配慮した製品作りはしないから
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:35▼返信
実はプラットホームをNXに移行させているじゃね?間違いない
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:37▼返信
レス乞食おおすぎぃ
196.ネロ投稿日:2016年02月11日 18:38▼返信
つっても、VRが何か知らんしな
興味も無い

見下す以外な…
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:38▼返信
3月に価格発表して4月発売って・・・ありえんw
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:40▼返信
>>193
重度の虚弱体質カワイソス(´・ω・`)
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:44▼返信
任天堂はまたスターフォックスゼロ発売延期しそうなんだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:45▼返信
PC版VRであるオキュラスは、PCにかなりのスペックを求めている
なので、このPSVRはPS4ではスペックが足りなくて苦戦しているんだろう
PS4の256倍の性能があると言われているNXに試しにつないでみたら簡単に動いたと
よし、プラットホームをNXに変更だ、は十分ありえる話だ

ゴキは信じたくないだろうがね、現実的な話をするとどうしてもそうなる
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:45▼返信
>>70
ブランド好きが多い日本だと
北米先行販売させて箔を付けたほうが普及させやすいからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:46▼返信
いい加減に予約開始してくんないかなー
あ、完全前金制にしてよね
買う気の無い(金が無い)奴らに予約枠埋められても困るんで
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:46▼返信
あーこれは売れないはずなんだよ!
まずwiiU タブコンはミエナイキコエナイするが、重すぎて普通の人じゃ首に負担がかかって折れるかもしれん
タブコンはノーカンだが、初期型Vitaが重すぎて片手で持てないほどだったし、
奇形ハードだらけの任天堂は宗教上の理由でたたけないが、ソニーはユーザに配慮した製品作りはしないから
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:47▼返信
>>200
この文章を書くのに一体どのくらいの時間を使ったのかは知らんが、現実を見つめた方が良いと思うぜ…
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:48▼返信
悪いことは言わない
騙されたと思って重課金ハードサムスンNXモバゲー専用版VRの発売まで待った方がいい
絶対後悔するから
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:50▼返信
>>21
てかボーナス時期なんて狙う必要なくね?
最初のうちは圧倒的に需要が供給を上回って、予約で3ヶ月待ちとかになると思うよ
HMZ-T1がそうだったように
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:53▼返信
へーそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:56▼返信
これでGTAやフォールアウトとか
スポゲーやらFPSできたら最高だろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 18:58▼返信
プレイステーションGK発売か
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:00▼返信
失敗するって言ってる奴は、PS4が何台売れてるか見えてないのかね
PCは何台売れてるのか知っているのかなんて言うなよ、恥だから

PS4の5%売れただけで、100万以上確定だからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:13▼返信
没入感とか無くてもいいから普通にディスプレイとしても使えるようにしてくれれば
わずらわしい思いをせずコレ一つで色々ゲームできるのに
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:16▼返信
勝ったな

ああ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:16▼返信
ソニーがNXを主戦場にしようとして時間が掛かってると見ても間違いはなさそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:20▼返信


ソニーのVRって失明する可能性0って言えるの?


負荷があると心配なんだけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:26▼返信
>>187
ずいぶん前にPhyreEngineで対応してるぞ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:27▼返信
普通にHMDとして使えるなら寝っ転がってゲームやらAV鑑賞出来そうで良いのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:29▼返信
突然発表会開いてアップルみたいに発売日は明日です!みたいなことするのか?
販促的に下策と思うから延期すると思うけど
最低でも事前に製品版として出すゲームの体験会をいっぱいやって
一人でも多くの人にPSVRの存在を知ってもらうべき
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:30▼返信
>>211
学習能力ねえなあ。
解像度ないんだってば。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:32▼返信
VRってどういうもの?ゲーム楽しくなる?
(・◇・)
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:33▼返信
発売3ヶ月前には予約始めないと混乱するんじゃないのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:33▼返信
平井「ゴキブリは口だけで買わないからまた日本は最後でいいか」
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:34▼返信
なるほど
やはりほとんどの人がVRは買わないでNXを待っているんだね
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:34▼返信
>>218
豚並の脳味噌っぽいな
普通に720pより上だから全く問題ない
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:34▼返信
物売るっていうレペルじゃねーぞ!
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:40▼返信
>>223
視野全部覆うから普通のディスプレイと同じ感覚でスペック語られてもな。
てか試したんか? 俺は体験してきて実感したからな。
あんな網の目のある画面はトラッキング無しじゃ使えん。
あくまでもVR専用だ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:40▼返信
PS4のVR対応ソフトにしか使えない上に普通のHMDとしても使えない
これ売れるのかね?マジで
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:41▼返信
>>222
やっぱり任豚の頭の中はお花畑なんだなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:42▼返信
>>226
実際はそんなのよりNX買うだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:42▼返信
>>227のようなレスしか出来ないのがゴキブリだなって思う
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:44▼返信
>>227
ゴキって反論できないとすぐ人格否定に逃げるよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:45▼返信
>>226
普通のVRとして使えれば十分じゃね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:45▼返信
>>229
お前もNX万歳ってやつか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:46▼返信
>>230
マザコン豚は黙ってようねw
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:46▼返信
>>232
君は思い込みだけで生きてる人なんだね
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:47▼返信
>>233
いいねw
実にゴキらしいレスだw
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:48▼返信
>>234
それは豚も一緒だろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:48▼返信
ねぇよ。それなら発表してる
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:48▼返信
プレイステーションGKwwwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:49▼返信
>>236
それになんの疑問も無いの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:50▼返信
スターフォックスゼロが発売延期の可能性があるってw
どうするよ任豚ちゃんw
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:54▼返信
ここは豚しか居ないの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:00▼返信
>>241
豚は一匹しか居ないよ?
幻影陣で複数いるように見せてるけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:00▼返信
>>239
ブタの考え方については疑問の余地もない一神教だからなw
なんの選択も無いな
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:03▼返信
任天堂も信者豚も本当、恥の固まりだなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:05▼返信
>>230
豚も反論できないとすぐにイカ出すじゃねーかw
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:11▼返信
豚の発狂がないなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:18▼返信
Oculusが普及は難しいあの価格だし、SCEとしてはシェア争いのために焦って出す必要はないと思う。
豊富なソフトの数、内容の濃いVR体験、ローンチに品薄にならないように、時間を掛けて作り込んで欲しい。なんならE3以降でも構わない。
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:35▼返信
豚がきぜつしたww
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:45▼返信
ダメダメ!まだ軍資金が貯まってない!
それにラッシュの後じゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:45▼返信
そんな早いのか
なら予約もう始まらないとだめなんじゃ・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 21:11▼返信
清原もPSVRで遊びたかったろうな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 21:15▼返信
失明は
コンタクトレンズもレーシックも
3D映像にもVRにも
サバイバルゲームにも可能性は0ではないw
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 21:21▼返信
VRでしこりたい
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 21:24▼返信
楽しみだけどさすがに4月発売には宣伝不足な気がする
E3で発表で9月位が現実的なのかな?
当初ソフト不足は否めないだろうし
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 22:35▼返信
4安くしてくれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 22:38▼返信
viveとpsvrできまりだな
はやくほしい
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 22:42▼返信
3月じゃね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 23:39▼返信
新マーケで需要が予想以上に多いから、1.5倍生産だな
まあ、それでも3週間は予約でいっぱいだろうな
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 00:14▼返信
どんとこーい!
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 00:19▼返信
お金ないし買うのは来年かなぁ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 05:52▼返信
7-8月ぐらいじゃないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 06:26▼返信
>>167
ほんとコレ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 06:55▼返信
この見た目のダサさが…
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 08:25▼返信
>>218
左右分離しないで1画面出力ならFHDだが?
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:08▼返信
4月か、本当だとしたら予想よりかなり早いな
まあ正式発表じゃないしあと二か月しかないとか時期的にもあり得ん、早くて6月ごろじゃないかと予想するんだが
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:33▼返信
企業の上半期は9月までだから
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 10:39▼返信
>>266
回転の速いところは四半期(三か月)計上だぞ
なんでこの2月にソニー任天堂の途中決算発表が話題になったと思う?
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 11:03▼返信
10万でも買うから早く出してくれ!
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 12:41▼返信
6月ぐらいじゃないかなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 20:32▼返信
リリースから1年くらいしたら飽きられてそうで怖い。

直近のコメント数ランキング

traq