2015年国内PC出荷台数は前年比31.9%の大幅減、MM総研調べ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160218_744238.html



記事によると
・株式会社MM総研が2015年通期の国内PC出荷実績の調査結果を発表

・国内PC出荷台数は前年比31.9%減となる1,016万5千台

・XPサポート終了に伴う特需の反動に加え、円安による部品代等の原価上昇がPC本体価格の値上げに繋がり、大幅に減少





この話題に対する反応


・そら最新OSタダでくれる上にそれが快適に動けば買い換えないよな

・恐ろしく減ってる( ゚д゚)

・これでは流石にPC部門切り離したいと思うのも仕方ないか。

・みんなもう持ってて、最近は進歩が遅いからだろうか。まさか、パソコンなしで生きていけるなどとは、夢にも思えないが。

・前年比31.9%減とか死人が出るレベル















新機能や高性能より安定を求めて長く使う人も多そうやね









関連記事
東芝がパソコン"生産"から全面撤退、中国工場は売却 富士通、VAIOの工場に委託生産する方針
【悲報】若者の『パソコン』離れが深刻化 スマホ普及で触ったこと無い人も
【色々ひどい】パソコンが欲しいと父親にねだるも買ってもらえずキレて殺害した59歳の引きこもり男に懲役9年判決
文具メーカーのキングジムがパソコンを開発!回転キーボード内蔵の変態ノートPCを発表!













PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 1