• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



シャープの経営難



【シャープの終焉?】台湾の鴻海精密工業「3000億円でシャープを買いたい。今の経営陣は退任してもらう」
シャープ「SからはじまってPで終わるグループの解散ニュースにドキドキ」←お前が言うのかwww
シャープが台湾の大手電子機器メーカー「ホンハイ精密工業」の傘下で再建へ
ホンハイ会長「SHARPを買収しても技術を盗まない。組織解体もリストラもしない。そんなことしたら中韓に流出するから」
【えっ?】経営再建中のシャープ労組「賃金維持、初任給引き上げ、賞与4ヶ月分を要求する」




<シャープ>「鴻海精密工業傘下での再建」方針固める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00000006-mai-bus_all
rwerwrw3ewewewewewe

記事によると
・経営再建中のシャープは台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業からの出資を受け入れ、同社傘下で再建を図る方針を固めたとのこと。

・鴻海はシャープ支援に関する契約内容を守ることを証明するための保証金として、すでにシャープに対し、1000億円を預けたそうだ。


・24日の定例取締役会で議論し、早ければ同日にも正式に決定するようだ。







この毎日新聞の報道に対して

シャープがコメント!!




シャープ、鴻海精密工業からの出資受け入れ報道にコメント
http://japan.cnet.com/news/business/35078309/
rw3rw3rw3rw3rw3

記事によると
・シャープが、2月23日の毎日新聞における「鴻海精密工業から出資受け入れ」の報道において、当社の発表に基づくものではないとコメントした。

シャープ
「産業革新機構と鴻海精密工業の2社と協議を進めているが、現時点で決定した事実はなく、また、鴻海精密工業から保証金として1000億円を預かったという事実もない。

今後1カ月をめどに最終的な締結ができるように協議を進めていく」






なお、この報道を受けてシャープの株価は上昇中




この話題に対する反応


・いいんじゃないですかね、国内でとんちんかんな方向に進むよりは全然

・これから議論するものを「方針固める」と報じるのはどうなんだろう?いつも通り主語が曖昧で国語力が問われる書き振り。予想通り主力行の意向は無視できないだろうが

・どっちに転んでも「特別利害関係人」の件で泥沼化ちゃうかな。 もうSHARPはトップがアホやからどうでもええわw

・支援が確実に履行されるという前提で、大阪にとってという視点から見るとこの選択のほうがベターということになるのかな。産革主導だと本社機能諸々は東京へという話もあるし。

・どうなるんだかねぇ...欲しいものだけ取られてポイじゃない?

・シャープが鴻海精密工業傘下で再建されることを情けないなどと表現している人が情けないですね.まぁ,外部の人に警戒心が強い田舎もんの発想でしょうね.

・おめでとうございます これからは台湾企業として頑張ってくさい‼!日本から消えると嬉しいなシャープさもないだろうから社名も変更を


















はたして、どうなることやら

さっさと決めちゃってもいいと思うんだけどね














シャープ崩壊 ―名門企業を壊したのは誰か

日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 113






コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:33▼返信
こんなんで株買うヤツいるんだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:33▼返信
毎日変態新聞はクズ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:34▼返信
これから発表しますと素直に言えよカス
そんなこと言ってられる立場じゃねーだろシャプカス
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:35▼返信
ハゲが出て来て一気にパルパゲドン
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:36▼返信
ガッポガッポためてどうするのだ?
はちまリーグでも倒そうって話かいまあ頑張れやクズ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:38▼返信
お前の発表なんかに意味はないってことだろ


7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:39▼返信
台湾のホンハイにするわけがないじゃん。シャープの経営陣は官僚の天下り先にするんだから、今のシャープの経営陣に圧力かけられてる。
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:40▼返信
基づくものではなくとも
ほぼ事実みたいなもんじゃろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:40▼返信
ホンハイは暴力団と繋がりがあるらしいね
そんな企業と手を組んだら、マジでシャープ死ぬと思うよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:42▼返信
シャープを餌にあからさまに相場動かしてる奴がいるんだな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:43▼返信
あの経営陣なら間違いなく目先の金に飛びつく。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:44▼返信
目の付け所
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:44▼返信
シャープは一度外資に揉まれて国際企業として生まれ変わってくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:46▼返信
日本人は3年ぐらいで大半が解雇だろ。役員の給料の保証は確約させてるだろうが。 
アホの日本人はだまされるのが常。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:46▼返信
普段何もしないくせにこういう時だけ日本がどうこうこだわる口だけのバカっているんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:47▼返信
これで潰れたとしても、税金は投入するなよ
ばかばかしいから
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:48▼返信
ホンハイの会長が決まってもない事をペラペラ話しすぎるし、合弁の工場運営も言うほど成果も上がってないらしいな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:48▼返信
社長から頭が悪いしな。 
社員の保証なんて守られるわけが無い。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:49▼返信
ホンハイに渡ったとしても経営陣は一部を残し変えた方がいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:50▼返信
シャープ・・・スマホ好きなのにどうしてこうなったんだ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:52▼返信
あとトレードシステムはロマサガ3しか知らんしよ...
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:52▼返信
経営陣がクソ過ぎて再建無理じゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:59▼返信
革新機構の案になれば我々(銀行)は手を引く

これが事実なら選択の余地は無いだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:00▼返信
ファミマの時と同じ臭い
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:06▼返信
今の経営陣ってシャープが危ない危ない言われて2年間何もしなかったんだぜ?
銀行、国、鴻海から圧力でしか物事決められない連中が今更自分達で決められるワケねーよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:07▼返信
支那企業の傘下になるなら
債権放棄は絶対するなよ
あとシャープに使われた何千億円って税金も全て回収しろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:09▼返信
革新機構は銀行に債務免除を求めてるんだよね。ホンハイは銀行に金をはらうと言ってる。
だから銀行はホンハイについた。本社に抵当打つまでに金貸してるのにそりゃないわってね。
よく、外資に買収されそうになると、技術が技術がって奴が沸くが、その技術に優位性がないから、
儲かってないんだよね。だから、買収されても問題ない。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:10▼返信
そのうち日本企業の多くは外資になるんだしいいんじゃない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:19▼返信
もう潰れちまえよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:21▼返信
そら現経営陣に辞任を求めないと言われたらそっちに飛びつくよね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:24▼返信
シャープの技術に大したことないと言っても
それは日本人の目から見ればの話だからな
日本設計の家電を激安工場で大量生産すれば日本の他家電メーカー全部終わったか
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:26▼返信
マイナス金利で銀行はこれから利益絞り出すのに必死なのに
機構案は債務放棄しろとか目茶苦茶だから、しかたないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:26▼返信
>>27
すげー
なんの優位性もないんだから
5000億円どぶに捨てるような真似だと思うけど
それについてのコメントは?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:37▼返信
役員はゴールデンパラシュートでさようなら
ポイズンピルは多少あっても飲み込んでくれるだろうからバイバイシャープ

35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:39▼返信
JDIと組んだほうがいいと思うなあ
産業革新機構の危惧する通りシャープが日本企業に敵対する未来しか見えない
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:45▼返信
ブサヨちゃん、何の優位性も無い会社を中華が大金を出して買うとでも?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:48▼返信
産業革新機構派が有利って話だったけどな。
役員13人のうち、機構派が5人、ホンハイ派が5人、中立が3人。
だけど、ホンハイ派の2人がシャープに出資してる会社から来てるので
利害関係があるので採決から外される可能性があるとのことだった。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:48▼返信
もう台湾(中国)の傘下で決定だろ

まだ発表出来ないから否定してるだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:50▼返信
吉永小百合とか使ってる時点で
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:50▼返信
条件考えれば鴻海しかないだろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:53▼返信
白石のハゲ頭に植毛してあげよう
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:53▼返信
誰も責任をとらないで無責任な経営が続いて行くね
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:58▼返信
これは三洋のような結末が待ってるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:18▼返信
>>42
この国のどの企業もそう
責任を末端の社員に丸投げするからブラック化していくんだよ
今の経営者世代は他人に責任をなすりつけて勝ってきた連中だからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:19▼返信
延命で税金投入するよりも余程ましな結果になるよ多分
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:20▼返信
はいっシャープの終焉の始まり始まり~。
鴻海からしてみればシャープの技術を
しゃぶり尽した後でシャープを切ったとしても
1000億で済むのなら安いもんでしょ…産業革新機構の
経営陣の退陣は至極真面な条件だと思いますがね。
先行きが見通せず大型液晶工場に何千億も注ぎ込み
見事に自爆(^○^)
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:22▼返信
技術だけ取られたら後は用済みだろ
日本の技術を諸外国に供与したり売り渡したり…
新幹線の中国の件から何も学ばないな日本は
技術は保護して流出しないように管理するべき物なのに、日本はガバガバユルユル無関心だからな
金の成る木を自ら捨てて大損こいてる
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:23▼返信
>>33
ホンハイはただの組立屋からメーカーから脱皮したい。一から作るのは凄い金がかかるから
それなりに名の通った総合家電メーカーを買うそれだけ。
技術力に優位性はなくとも、組立屋で技術のないホンハイからしたら魅力的なのさ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:32▼返信
いや、もう、役員総切りしろやw

どんだけへばりついてるねんw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:35▼返信
ええからいろんな分野で売れる商品作れやwまずフィルター売るのやめような。
とりあえず100均にシャーペン卸そうぜ。売れるぞ信頼感はあるからな。
ダイソーのペンとかインクは乾いてるわで、使い物にならんからな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:36▼返信
株値は値上がりしてるw
さて今回はいくら儲け出してくれるかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:43▼返信
>>48
バカだろ?w
自分が言ってる事破綻してるってわかってないだろ
他から見たら優位性あるってお前も認めてるじゃん
シャープはそれを活かしきれてないだけってことだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:43▼返信
CMとか芸能人に金払う余裕がまだあるのが不思議だわ。
全部嘘くせーな。どんなからくりだこれ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:45▼返信
>>27
名前な?

55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:48▼返信
>>48
メーカーに脱皮するためには技術やノウハウなどの有形無形のものがあるって認めるんだー
じゃ技術がーっていうやつはっていう発言は嘘だったってことだね
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:57▼返信
何でもかんでもプラズマクラスター付けたしな
複合機に付けた時点でこの会社もうダメだと確信した
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:57▼返信
そう
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 15:01▼返信
>>55
日本企業にとってシャープの技術に優位性がないっていってるのに
何を勘違いしてんのかな?
東芝の事業は日本企業が買収に手を上げている。シャープはいない。
その事実からも理解できないのかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 15:06▼返信
複写技術流出でシャープのみならず他の日本企業も沈没決定だな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 15:28▼返信
>>3
どちらにしても正式発表じゃないんだからそう言うしかないんだよ、ニート
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 16:08▼返信
シャープが市場を海外へ向けるのならホンハイ支援の下で良いんじゃないか
産業革新はシャープの規模を小さくするだけ(iPhone向け液晶シェア落下するし)
で構造変わらないんじゃないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 16:44▼返信
>>58
「アクオス作ってんだよ!」をやっちまったからなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 16:55▼返信
もうどっちでも良いよ
どっちにしてもシャープは2度と買わないし
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:22▼返信
後日正式発表の流れ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:24▼返信
台湾ホウハイと言いながら実質的には中国共産傘下のホウハイなのだ。シャープの売国奴は腹を切れ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:36▼返信
結構Sharpの家電持ってるけど二度と買わねえ
どれも不満ばっかりだし
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:37▼返信
死臭を漂わせるからハイエナが寄り付く。
シャープはハイエナにお尻を噛みつかれたバッファローみたいだ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:43▼返信
再び液晶世界一へ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:56▼返信
どっちでもどうでもいいわ
決まったら発表しろよ
買わないように気をつけるから
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:56▼返信
単純に経営陣首にしなくていいよ!!っていう条件の台湾でしょ。決めるの経営陣なんだし、保身第一でしょうね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:11▼返信
再建ではなく潰すという選択がないのはなんでだ?
72.ネロ投稿日:2016年02月23日 19:23▼返信
原酒2パック目も終了

3パック目もいくか
明日は休肝日やしな~やれやれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:44▼返信
ホンハイは自社技術がなくて下請けのまま
巨大企業になったとこだろ
技術獲得と販売ルート確保したらポイッといかれるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:21▼返信
中国や韓国に媚びて技術を売るからこうなる
シャープの例は日本中の企業がよく覚えておいて大警戒するべき
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:57▼返信
シャープは販売ルートがありそう
そんな気がする
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:59▼返信
産業革新機構から示された金額が少な過ぎたけど
イロイロ計算したら結局機構から出される金額が多くなってる事に慌てて
迷走している状態だなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:03▼返信
妄想で言ってるけど千里よりっていうのは販売ルートも表現してたのかもしれない

78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:06▼返信
妄想だけど、昔キラキラしてたのってもしかしてと思うのは気のせい?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:31▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPPまとめスレ 2ch」で検索
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 23:09▼返信
革新機構がシャープと組ませようとしてるジャパンディスプレイ自体が産業負け組連合なのに
さらに国営ゾンビ産業が出来あがるのは願い下げにして貰いたいのだが・・・
中国以上の硬直した計画経済とか経産省は何考えてるんだか

直近のコメント数ランキング

traq