• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





奨学金ローン270万円を抱えた専業主婦「忙しい」と働かず…夫が払う義務はあるの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160604-90000249-bengocom-life
a


記事によると
・専業主婦の妻に奨学金の返済金が270万円あまり残っていることが判明。早急に働いて、自分で返済するように求めても、「忙しい」といって働きに出ることは拒否

・妻の奨学金は、妻自身が返済する必要があるのでしょうか?弁護士の解説

・妻の奨学金は、夫と結婚する前からの借金。夫婦の扶養義務は、結婚前から負担していた配偶者の借金の返済まで負担させるものではない。

・本来は結婚する段階で、妻は夫に対して、「自分には奨学金の借入残高がこれだけあり、今後も長期間返済が継続していく」ということを伝えておくべきだった

・奨学金には「支払猶予」の制度があるが、最終的には妻自身が自分で支払っていく義務がある





この話題に対する反応


・男ほんとかわいそう

・返すことも考えず好き放題借りといて、返す時は渋る。人としてどうよと思う。

・まぁ,そうなるな.















返済義務があるなんて考えたことも無かったんだろうなぁ









関連記事
民進党が「返済不要奨学金」「保育士の給与5万円アップ」とか調子いいことしか言ってねぇんだけどwwwwww
【日本の闇】女子校時代の制服を売れば奨学金なしでも大学に行けるほどの値段に! イージーモードすぎんだろ女www
犯罪に使われた口座を接収し、返済不要の奨学金として活用する制度が登場!
奨学金、返還を求める訴訟が激増!学生支援機構は回収を強化、ブラックリスト入りも
【少子化待ったなし】奨学金を借りた人たち「返済で結婚や出産が難しい」
















コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:01▼返信
女は不良債権
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:02▼返信
まーん(笑)
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:03▼返信
ゴキブリには関係ない話
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:03▼返信
返済義務無しの奨学金だけ借りれば良いのに・・・
あ、馬鹿だから無理だったのか
天才なら美味い奨学金いっぱいあるのにw
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:03▼返信
低学歴引きニートに聞いても無駄だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:04▼返信

まぁ、そうなるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:05▼返信
270万ごときを返せないって...
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:06▼返信
大卒属性がもらえるなら車一台分の返済なんて安いもんだと思うけどな
必要なときに必要な金がなかったら大学に行けなかったんだから

奨学金は未来の自分からの投資だよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:08▼返信
ネトウヨは馬鹿なの?
低学歴には、奨学金は無縁ですよ🎵
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:08▼返信
何のために奨学金借りてまで大学行ったんだよ…w
就職せずに専業主婦とか結婚するための大卒か?w
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:11▼返信
そもそも結婚自体が、でかい債務みたいなもんだからな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:12▼返信
奨学金は借金
タダで大学に通えるなんて考えてるほうがおかしい

システムが悪いんじゃなくて、奨学金を借りるヤツの考え方に問題がある
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:12▼返信
大学行った意味ないじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:14▼返信
この現実に
女様、お答え苦ダサイ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:15▼返信
こういう女は大抵クレカ借金するな
だって自分で金の大変さが分からん訳だし
専業主婦変われって言うなら喜んで変わるわw
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:20▼返信
結婚前の財産は各々の財産。負の財産(借金)も各々の財産。
ご主人は、生活費だけ渡せばよい
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:23▼返信
専業主婦が「忙しい」と働きに出るのを拒否とかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:25▼返信
就職失敗したのならまだしも就職できたのなら返済終わるまでがんばれよ
最低でも借金を100万以下にしろ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:28▼返信
>>15
都合の悪いことにはだんまり決め込む生物
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:28▼返信
これはま~んがクズ過ぎるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:29▼返信
奨学金借りてまで大学に行って、結果、こんなにばかなのはなぜ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:31▼返信
学校行く前に自分で金稼げよ
自分で納得して借りたくせに返せよ
本当にクズが多すぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:34▼返信
結婚したらバックれられるとでも思ったんだろうか
幾らなんでも結婚前の借金は面倒見れないわなww
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:36▼返信
かなりの大学生が奨学金を借り無ければいけない日本はやばい
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:42▼返信
ATM夫に支払わせる気満々だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:43▼返信
270万くらいコツコツ毎月働いて返せるだろうに
家賃払ってるわけでも生活費入れてるわけでもねえのによ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:46▼返信
>最終的には妻自身が自分で支払っていく義務がある

当然だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:50▼返信
専業主婦で忙しいってw子供が3人ぐらいいるのか?w
借金返済してから作れや
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:51▼返信
まあこんな不良債権 普通に離婚案件やな 
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:51▼返信
ん~これ嫁が奨学金ローン残ってるのバレたのはもしかして返済が滞ってるのを知らせる通知ハガキ辺りが届いたからとかか
もしそうならこの嫁このままぶっちぎるかどうしようもなくなってから旦那に払わせる腹積りだったに違いないぞ
もしくは連帯保証人になってるであろう親に丸投げするつもりか…どの道クズだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:59▼返信
根っからバカだろこの男
ちっこい子供3人もいてどうやって働くの?しょっちゅう具合悪くなるし、お迎えの時間だの行事だのって制限がたくさんあるから、小さい子のいる主婦はパートでさえそう簡単には雇ってもらえないんだぞ、正社員なんかなおさらだよ。保育園に預けたらひとりいくらかかるか知ってるのか?
奨学金は女の借金だけど、子供は二人で作ったんだろ。5人分の家事と育児と借金返済全部女ひとりでやるくらいなら離婚して子供置いて出てったほうが返済捗るじゃん
夫婦でもう少し現実的な話し合いしろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:59▼返信
バイトコメント適当すぎんよーwwwww
単にジャイアニズムの持ち主なんでしょ。
「幸せにするって言ったんだから奨学金返済頼みまーす」ってね
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 04:59▼返信
子供が何人居ようが頑張って働く主婦は居る。忙しいのは甘え
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 05:00▼返信
女は楽
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 05:11▼返信
>>20
ほんこれ。なのに自分の考えは押し付けて来るし、何でも責任転嫁するし。
「箸が勝手に落ちた」とかどないやねん!てめぇ自身が落とす以外に落ちるわけないやろ!!
 

状況が悪くなったらヒステリック起こすし。そんで両親や世間が味方に付いてくれるし。
ほんと 女っていいよな。親が死んでも寄生先を探せばいいんだし。
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 05:20▼返信
もう自分が払う気は無いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 05:23▼返信
別にこの女はクズなんだから
この女叩いたからと言って女性蔑視にも女性叩きにもならん
存分に糾弾していいと思う
何かあるとすぐ女性差別だの女性批判だの言い出してそれを盾にして女のする事に異議を唱えるなと言う奴らは片っ端から叩くべき
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 05:34▼返信
〉根っからバカだろこの男 ちっこい子供3人もいてどうやって働くの?
〉子供が何人居ようが頑張って働く主婦は居る。忙しいのは甘え

知り合いに子供5人(1歳、小学生3人、中学生)の子育てに自分の父を介護をしながら、夜勤もあるパートで看護師をしている人がいるし、コンビニやスーパー、ファミレスで朝や昼の忙しい時だけ数時間働いて少しでも家計の足しにと頑張っている人もいる。など下の人も書いているように世の中にはいくらでもいる。
週に数日、日に数時間でも働くだけで旦那の見方は変わると思う。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 05:40▼返信
奨学金って大学行っていいとこ就職して貸した企業の役に立つってところまで含めてだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 05:48▼返信
奨学金まで借りて学校に行ったくせに専業主婦ってバカだろ
女の学歴は無意味
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 05:49▼返信
>>32
結婚したのが27歳の時で、
いくら借りたのか知らんが300万近くも残ってるとかおかしいだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 05:54▼返信
>>32

本当これ

日本猿が残業を一斉に止めれば待機児童も女の社会進出の問題も一気に解決できる
結局、他人のせいにすると言う発想しかないからこうなるんだよな
自分でなんとかしろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 05:56▼返信
女は屑な生き物だからしょうがないよねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:00▼返信
>>32
二人で作った子供なのに男に押し付けるのかよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:03▼返信
>>41
大卒じゃないと結婚相手もろくに探せないからね
高卒だとそのレベルに合う男しか相手にしてくれない
まぁ借金返し終わるまで仕事辞めんなよとしか言えないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:03▼返信
借金だろこれ。借金はしないって決めてるから奨学金もないよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:06▼返信
男の金は女のもの 女の金はもちろん女のもの
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:07▼返信
専業主婦になるのに、借金までして大学に行く必要なんてないよな

中卒で家事の勉強をしていたほうがよほど主婦としてのレベルを上げられる
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:07▼返信
男が返せよ
そのくらいの甲斐性見せろバーカw
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:08▼返信
・所有財産が1000万以上
・知能指数が90以下
この二点に合致する者から問答無用で財産剥奪国庫へ入れれば日本は瞬く間に良くなる
要はバカなくせに金溜め込むやつを潰しちまえってことだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:09▼返信
>>50
女ってやっぱりその程度の生き物なんだなw
男女平等なんかする必要ないねw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:11▼返信
>>51
お前が馬鹿だという事はよくわかった
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:13▼返信
借用書書かせればいいじゃん
借金相手が旦那に変わるだけだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:14▼返信
主婦業は年収に換算すると600万くらいあるんだから旦那が払うべき
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:17▼返信
とりあえず離婚だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:29▼返信
借金あるのに子供3人も作って一才の子供がいるのに働けって色々おかしいだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:31▼返信
>>10
一番関係ないのは朝鮮学校に行くお前じゃん(笑)
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:31▼返信
スポンサードぽいけど記事か
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:33▼返信
子供が小さいなら今すぐは難しいと思うから子供が育ってパートに出れるまでは待っても良いとおもうけど、旦那さんが返す事は無いと思う。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:39▼返信
その妻、月4万でも稼いで2万ずつでも払ってたら、時間の経過と共に減って行くやろ。
6万稼いで3万ずつ返済ならもっと早い。女、自助努力が足りない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 06:50▼返信

はあ?大学に入る前から分かったことじゃん、それでもかまわないから大学に進学したかったんでしょ?
いまさら文句いうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 07:03▼返信
夫が間髪いれずに孕ませるから働けねえんだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 07:04▼返信
子どもが大学行く可能性があるのに、大学の学費も貯める事が出来ないバブル世代親を憎むんだな、ゆとり
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 07:05▼返信
この旦那が育児家事少しでも手伝えないから働けないとかじゃないの?忙しいってことはさ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 07:18▼返信
男女平等とか抜かすくせに都合の良いときだけ女性の権利()を主張すんな雌豚が。
借りた金はちゃんと返す。当然の話。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 07:20▼返信
嫁の親に払わせればいいだけだろ。
借金も複利で増えるんだから早く返した方がいいよ。
こんな簡単な事に気づかず男だ女だ言ってる己の馬鹿さを恥じるべき。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 07:26▼返信
小さい子供が3人もいたら不可能
全部を保育所にに預けたら家計破綻しますよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 07:35▼返信
保育園二人目からタダだからw
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 07:36▼返信
小さい子がいるなら旦那がアホ
孕ませる前に働かせないからこうなった
後先考えないでやる事やってんのは自分も一緒
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 08:03▼返信
子供が4歳3歳1歳って…
旦那がアホなだけやろ
自業自得
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 08:04▼返信
体で稼げよメス豚w
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 08:07▼返信
旦那も子供作るなよ、アホ。大卒女子を嫁に貰うなら、それなりに稼ぎないとね。まさか、自分が高卒で嫉妬してるとか…。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 08:09▼返信
ほっときゃ、連帯保証人に請求行くだろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 08:09▼返信
奨学金400万円ぐらい残ってる
預貯金3,000万あるからすぐに返せるけど無利子だし、月2万円ずつ返してるわ
76.投稿日:2016年06月05日 08:09▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 08:19▼返信
まじで奨学金なしで大学行かせてくれる親には感謝したほうがいいよ
そして自分の子にも同じようにするために大学では頑張ったほうがいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 08:28▼返信
返せよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 08:31▼返信
都合の悪いことだけ丸投げする人間はどうかと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 08:37▼返信
大学へ行く理由が働きたくないからっていうだけだから
結婚後に働かないのは当たり前なのでは
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 08:41▼返信
専業主婦になるなら借金してまで大学行く必要ないやろw
高卒の若い内に旦那見つける方がいいんじゃねぇの?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 08:44▼返信
給付型で6年で250万円まるまる貰えたので関係ないでーす^^
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 09:25▼返信
義務教育終了後の学費や生活費を出してもらってた甘えん坊が批判してますw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 09:28▼返信
専業主婦やりたかったのならば、何故奨学金を借りてまで進学したかったのか…
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 09:33▼返信
ない多すぎやろwww
よほど優秀だったか金持ちか最終学歴高卒かwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 09:43▼返信
うちの仕事さきは三人子持ちで働いている人がいるしつらいと言っていた…
まぁ働きたくないわけだよこれは
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 09:46▼返信
返済義務があると知ってたけど逃避してたんだろうなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 09:55▼返信
みんな知らないみたいだけど、返済不要の奨学金って最大月2万程度だぞ(笑)どうやって学費払うん?
しかも併用不可のものもある。
結果的に、日本学生支援機構の奨学金を借りる羽目になる。

私は、無利子奨学金(5万)と併用可能の給付金(1万)を今貰う&借りてる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:02▼返信
離婚するパワーも再婚する余力もなく、この裏切り者を妻として一生養って行かねばならんとか、とんだ茶番だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:02▼返信
奨学金ないと子供を大学に入れられないなら、子供は高卒で二年間くらい働いて貯金してから大学に入れよ。欧米人はみんな自分の金で大学にいってる。

甘いんだよ、他人の金を当てにして大学に行くなんて。
しかも三流でしょ、いく意味ないよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:03▼返信
妻を結婚詐欺で訴えるのも手です
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:03▼返信
金にだらしない狡い女に騙されましたね
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:05▼返信
>>90
いやいや、欧米こそ自分の金で行かず、国が出してくれるから。
日本が極端に若者を冷遇し、老人を優遇しているだけ…
少しくらい調べてから、コメントしたほうがいいよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:06▼返信
大学出て専業
小さい子供いるのに働け
どっちもどっちやな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:09▼返信
借りた金を返さない奴は殺人者と嘘つき韓国人と同類レベルの最低のクズだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:09▼返信
※91 その手があったか! ありがとうー
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:11▼返信
これだけ見たら、だから女は・・・とか言うんだろうけど、逆もあるからな。

まあ、自分の借金は自分で返すのが筋だろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:16▼返信
情弱低脳アホクソ一般人女しね
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:19▼返信
奨学金貸す側も貸す人間をもっと厳選しないとダメだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:21▼返信
中国人を始め、外国人は無料なのに日本人からは取る不思議な国
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:27▼返信
親の年収がピークのときで、申請出したけど落ちたっけなあ
借りてたら返せてたかわからんから結果的によかったのかもしれん
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:33▼返信
なお、奨学金返済を逃れたいが為に結婚をした模様、つまりは結婚相手は金づるだから誰でも良かったんじゃね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:04▼返信
妻が払えないなら夫よりもまず妻の家族親族に取り立て行くんじゃないの?
夫に話が行ったら夫の親族も黙ってないだろなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:14▼返信
は?おまえらバカだな。18歳の未成年が「奨学金借りよう!」って決断すると思ってんの?w
情弱の親に促されて面倒くさそうに渋々申し込んだに決まってるだろ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:15▼返信
>>100
この問題、不自然な位にツッコミが無いよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:20▼返信
結婚したのにこういう話しで嫌な雰囲気にはなりたくないのぅ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:21▼返信
ま~ん(笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:29▼返信
金借りてまで学校に行く意味が解らん・・・
アルバイトで遊ぶ金作ってる暇あったらその金でゆっくり返しとけばよいのにw
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:31▼返信
>>5
天才×
努力○
いくら煽りたくても言葉を選びなさい恥ずかしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:38▼返信
奨学金を何の考えもなしに借りる奴は勿論悪い。
だけど、大学に入る前の18歳の社会にも出たことのない若者が借金ということを知っていたとしても、
その返済がどれだけ大変かということを想像できるか?仮にも将来大きくなくとも夢を見て働きたい仕事があり
その為に大学に入る人もいる。勿論、その仕事に必ず就ける保証はない。
改善すべきは奨学金の制度と学校内での広告の仕方だろうね。あとは、奨学金制度の授業等をすべての生徒に行うべき。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:40▼返信
晩婚化が進む理由の一つに男女の経済的理由がトップに上がるご時世じゃもの
国が貧しくなっても借金が減らせない(=支出が減らせない)のでは
次の世代が犠牲の犠牲のそのまた犠牲になるのだ…
詰んでるねー俺たち
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:41▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:42▼返信
>>50

それは違うと思うな
私の知り合いに家事も育児もやって、働いている人居るよ
女としての趣味も犠牲にして身を粉にして働いてる人もいるんですよ
あなたの事は知りませんけど、「バカ」はないと思います
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:42▼返信
とりあえず、現実的な人生設計を建てる事と自分のケツは自分で拭けという事くらいしか言う事がない。
弁護士なんて決められた古いルールでしか物を言えないので、こういう回答になるのは分かりきっている。
子供が3人いる時点でこの問題はナンセンス。


115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:43▼返信
親が金持なのに高校の先生が全員に奨学金借りさせようとした
クラスで二人だけ拒否したら不機嫌になってたけど借りさせたらバックでもあんのかね
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:45▼返信
なんで専業主婦になってやがるの?
子供できたのかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:47▼返信
借金持ちなの黙ったまま結婚したのか
まぁ見抜けなかった旦那にも落ち度はあるのかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:50▼返信
単位落としまくりの池沼でも自営とかいって偽りの貧困を演じていれば授業料免除とかになっていたが
akブスとかに金使いまくってたゴミクズだったし
ゆとりとここにいる在日ナマポのルンペンは殺処分でいい
どうせ図書館と公園のトイレに住み着いてる臭い汚物なんだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 11:52▼返信
そもそも奨学金というネーミングがだめだな 学生ローンにしろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:00▼返信
最近
女性のお仕事とかいって綺麗なオフィスワーク全部女にとられて
男は黙って土方みたいな感じになってて悲しい
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:01▼返信
はあ?毎月返済してるが?
今更給付型とか従来の優秀な非ゆとり世代がぶちギレるだろ 安部はこんなんじゃ支持は得られないな 景気も史上最悪でパチ、ンコゲームナマポゴキブリのナマポ廃止もしない 消費税は上がらん 俺らみたいな真面目な日本人=神エリートを優遇する社会にしろよ
ナマポチ、ョンやゆとりや無職のおっさんみたいな無能な底辺層優遇するのやめろボケが
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:06▼返信
親の収入があり過ぎて借りられない
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:11▼返信
>>121
給付型が作られたとしても、大多数は貸与型だよ。海外もそう。みんなに給付するような金はどこにもないし、受益者が負担するのが基本
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:11▼返信
そうですか
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:12▼返信
奨学金という名前が悪いというのはあるが、超低金利だし、支払い猶予の仕組みもあるので、ローンともまた違う
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:14▼返信
子供が小さいうちは、働けないのも仕方ないけどね。
小学校に入れば働ける。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:18▼返信
>>100
外国人は無料じゃんというが、日本人で奨学金もらっている人数に比べればごく少人数なので、必要な金が全く違う

でもそういうふうに批判されるから、無償の奨学金を拡充させようとしているのだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:19▼返信
大して学びたいこともないのに遊びたいがために奨学金借りてまで大学行くとかバカだろ
あと日本に留学したという肩書欲しさにFラン大学に来る金持ち韓国人の子供達も目障り
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:22▼返信
典型的なバカ女やな
大学行く意味も奨学金借りる意味もなかっただろ
というか忙しいってwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:29▼返信
返せないなら何で借りたの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:36▼返信
>>130
返せるアテがあったんだろう。


結婚する旦那という金蔓が・・・
アテが外れたんだろうけどw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:41▼返信
よくそんな借金ある状態で結婚しようと思ったな
本人もそうだがこいつの親もすげえな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 12:49▼返信
女が結婚に「安定」とか「妻を夫が養う」っていう幻想を当然だと考えることで露わになる問題を見せつけられると、そりゃ結婚したくない男の子も増えるし同族嫌悪しておかしくなる女も増える。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 13:06▼返信
5>>
天才なら奨学金要らんやろw
スポンサーアホほど付くわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 13:07▼返信
借りた本人に返す義務あり。

本人以外に取り立てした場合は違法だからねw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 13:30▼返信
あれ?何かおかしいな?
借金ある男と結婚した友人は、その借金を一緒に返済してるんだが・・・?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 13:44▼返信
子持ちかどうかで変わるけど
そうじゃないなら終わってるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 13:50▼返信
これもし借金残したまま奥さん死んだらどうなるんだろ????
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 13:58▼返信
嫌なら離婚しろカス
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:10▼返信
>>136
ほんにんの意思なら構わんのよ
ただ義務がないってだけの話
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:11▼返信
>>138
相続放棄すればよし
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:11▼返信
借金返済に家族が巻き込まれるのは当然
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:14▼返信
借りた金は臓器売ってでも返せよ
盗むつもりかよ犯罪者が

本当にマジで貧困で金返せない奴なんて見た事無いわ
無駄遣いや自分に甘いだけのクズしかいねえ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:17▼返信
>>136
返す義務はなくても夫婦間で断るのは至難の業でしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:23▼返信
働いてないくせに忙しいってどういうことだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:33▼返信
これ余裕で離婚理由やんけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:51▼返信
>>50
今時甲斐性なんて言葉を使うなんて。時代が違うんだよ。
遅れてる老害はしね
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:52▼返信
借りる時点で返すところまで含めて計画するだろ?普通
この馬鹿女が無計画すぎたんだから自業自得自分で返せ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:56▼返信
>>5
成績上位者用の奨学金(返済義務なし)と給付金で毎年学費0だったわwww
成績よければいくらでもやりようがあるのにね
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:59▼返信
奨学金には基本返済義務のない「給付型」と返済義務のある「貸与型」の2種類があるの知らずに全部返済しなくちゃいけないと思ってるやつ多すぎ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:58▼返信
そもそも何でそんな負のオプション付物件と結婚するんだ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:58▼返信
結婚する前に借金があることを黙っているのは立派な離婚理由になるよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:24▼返信
結婚して旦那に返済させようとしてただろ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:45▼返信
>>149
特進だから学費自体がなかったわ
もうちょい頑張ればこんな世界もあるんだぜ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:27▼返信
結婚前からの持ち物の所有権は本人帰属で離婚時にも分けないし債務も同様だろうな
例え夫が払ってても離婚時に請求できるんじゃないかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 18:37▼返信
結婚詐欺だよね
まあ好きで結婚したんだし、嫌なら財布自分が管理すれば
157.ネロ投稿日:2016年06月05日 19:23▼返信
保険金になって滅べ

それくらいの価値しかない生き様、生き物
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 21:22▼返信
奨学金返済しないクズは牢屋行きでもいいんじゃね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 23:11▼返信
乳幼児三人もいてて「働け」とかひどくね
家事完全分担になるけど夫はそれでいいの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 16:12▼返信
無利子の奨学金借りてたけど、奨学金はできるだけ手を付けず本当に困ったときに使えと親に言われて200万くらい借りたけどほぼ使わずそのまま返済されてってるわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 21:11▼返信
大学行って専業主婦とかバカなの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 08:02▼返信
〉は?おまえらバカだな。18歳の未成年が「奨学金借りよう!」って決断すると思ってんの?w
情弱の親に促されて面倒くさそうに渋々申し込んだに決まってるだろ!

高校や大学で奨学金の説明が有って申し込む事もある。

直近のコメント数ランキング

traq