• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






シャープ離れ深刻 消費者調査で「買いたくない」3割超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160618-00000502-san-bus_all
200x150 (1)

記事によると
・経営再建を目指すシャープが、鴻海との資本提携に調印した直後に実施した消費者モニター調査を実施

その結果、「今後商品を購入したいと思わない」との回答が3割超に上っていたことがわかった

・設問『今後も製品を購入したいか』
「そう思わない」「あまり思わない」計約31%
「そう思う」「やや思う」計約25%
「わからない」約43%


・同社は「社名、製品の製造国、品質が変わるのではないかと不安が広がっている可能性がある」と分析している








シャープ公式ツイッター「ここからコツコツはじめます」







この話題に対する反応

・シャープ製品のファンとして
頑張れシャープ!

・LTEで速度出ない大バグを放置して欠陥スマホ売り続けた会社は遅かれ早かれ終わってる

・経営再建に向けて厳しい戦いが続く中で、それでも「買いたい」と思う人が25%いるってことを、SHARPの皆さんは誇りに思っていいと思うし、これからも「らしさ」を失わないでほしいです。

・ここからじゃなくて、もっと前からやらなきゃいけなかったんやで?

・シャープは鴻海で台湾の企業とはいえ、中身は中華資本。そんな中華資本に染まったシャープを日本人は買いたいと思うだろうか。シャープは選択を誤った…

・30年以上のシャープファンの俺でも、もうシャープは買わんよ ホンハイなんかに買収されたクソ会社はもういらん

・単なるイメージだけなのか、それとも開発品質や製品品質がここに至る前に他社より劣っていなかったのかメディアはキチンと検証すべき。

・三菱自動車みたいに製品問題があった時に、ちゃんと対応してもらえるか不安。消耗品ならいいけど、何年も使うような製品を今購入したいとは思わないかな。










関連記事

【\(^o^)/】シャープ、鴻海による買収が正式決定!今期営業は1700億円の赤字に下方修正

シャープが21万円の人型ロボットケータイ『ロボホン』を販売!目の付けどころどうなってんだよwwwwww

【芽のつけどころが】シャープ「起死回生の新商品を発表します…イチゴです」 目指してる未来が違うってレベルじゃねェwwwww

【悲報】シャープ、最大2000人リストラ検討 本社の堺工場に移転も

鴻海「やっぱりシャープの人員削減するわ」









シャープは経営再建でgdgdだったからあんまり良いイメージが・・・

これからイメージ回復できるのだろうか














コメント(231件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:30▼返信
せやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:30▼返信
俺のおちむちむはシャープ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:32▼返信
あれ?まだ倒産してなかったの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:32▼返信
そらそうよ
ヒュンダイの車は買いたくない的なアレ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:32▼返信
3割?何言ってんだ?9割の間違いだろw シャープ製品なんて情弱以外買わんwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:34▼返信
なんとも思ってない。安けりゃ買う。
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:34▼返信
ガラケー京セラに機種変したわ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:35▼返信
早川電気のときは凄かったのになぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:36▼返信
とりあえずアクオスフォンは地雷
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:36▼返信
そりゃ海外メーカーの品物は買いたくないわな。
安かろう悪かろうの以上に安いものを少し欲しい時に買うくらいで。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:37▼返信
任天堂ハードに尿液晶を出荷する糞企業さっさと潰れろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:37▼返信
まじかよX1売ってFM-7にするわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:38▼返信
あそ、その分俺が買うから
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:38▼返信
この前SHARP製テレビを買った
不満はないがな
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:38▼返信
情弱で結構だよ!寒寸なんかよりマシだわー!
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:39▼返信
シャープはあんまり意識しないけどな
東芝は安かろう悪かろう
パナは高いが高品質
ソニーは壊れやすいってイメージ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:39▼返信
東芝も中国に売られたし、実質パナ1強だからなぁ。

中国に売られず、老害が残らなかったらまだ救いがあったんだがな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:39▼返信
中国製になるからね
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:39▼返信
買えよ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:40▼返信
マリオVRだって遊べる。メトロイドVRだって遊べる
NXニシの夢も無限大だぜ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:40▼返信
2度と買わねえが、ホンハイどうこうじゃねえ
ろくな製品がねえもの
レンジにしろ、電話にしろ、その他何買っても
使う家族から怒られるのはSHARP製品ばっかりだからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:40▼返信
たった3割とかまだまだ捨てたもんじゃないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:41▼返信
シャープのガラケーは好きだった
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:41▼返信
海外資本が入っただけじゃん
元のシャープ経営陣が無能だっただけで
プラズマクラスターとか詐欺してなければ空気清浄機とかスマホとかテレビとかは買うかもな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:41▼返信
スマホは良い方向へ向かってるな
あとはrootとり易くなればさらに売れる
26.任天堂に関わると不幸になるの法則投稿日:2016年06月18日 20:41▼返信
① 2014.12.16 19:36更新‐産経ニュース:シャープが任天堂に新型液晶を供給へ 形状自由な「フリーフォームディスプレイ」
> シャープが、円形や波形など形状を自由に設計できる新型の液晶ディスプレーを、任天堂に供給する方向となったことが16日分かった。携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の後を継ぐ新型機か、15年度中にも販売予定の睡眠状態を自動測定する機器に使われる見込みで、新型ディスプレーの採用第1号となる。
> 2017年の予定を約1年前倒しし、16年初めごろに三重工場(三重県多気町)で量産する。関係者によると、任天堂はディスプレーの中心に穴をあける検討もしており、ドーナツ状などユニークな形になりそうだ。
② 2015年03月21日 16:10-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】シャープが国内で3000人、海外で2000人の大規模リストラを検討・・・今年度は1000億円規模の赤字になる見通し(´;ω;`)
③ 2015年03月26日 05:00-オレ的ゲーム速報@刃:【末期感】シャープが中国に液晶パネル技術の供与を検討、リストラ費用を確保するため…
④ 2015.04.14-Business Journal:シャープ、悲劇的状況へ 再建策が八方塞がり、実質銀行管理下でも危機脱せず
⑤ 2015.5.9 13:30-はちま起稿:シャープが資本金を1億円に減らし中小企業に格下げ・・・
27.任天堂に関わると不幸になるの法則投稿日:2016年06月18日 20:41▼返信
⑥ 2015.9.28 19:00-はちま起稿:シャープ、とうとう本社ビルをニトリに売却!売却額は合計188億
⑦ 2015年10月31日 03:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】シャープ、液晶部門を売却する方向へ。9月決算で836億円の赤字・・・さようならアクオス
⑧ 2015.11.18 15:30-はちま起稿:経営再建中のシャープ、全社員に自社製品の購入を要請!一般社員は5万円から
⑨ 2015.12.11 16:40-はちま起稿:任天堂が新型コントローラーの特許を取得!これが新ハードNXか!?
⑩ 2016.3.5 23:55-はちま起稿:シャープの高橋社長が辞任へ!鴻海との契約は来週にも固まる方向
⑪ 2016.3.22 16:40-はちま起稿:鴻海「嘘ついたから出資額を2千億円減らす」 シャープ、産業再生機構の提示額よりお安くご購入されそう
⑫ 2016年3月24日07:00-Bloomberg :シャープの倒産確率、最大40%に上昇-アナリストのゴーヤル氏
28.任天堂に関わると不幸になるの法則投稿日:2016年06月18日 20:41▼返信
⑬ 2016年05月03日 09時12分-読売オンライン :シャープ赤字3000億円…一時的に債務超過に
⑭ 2016年5月10日 9:59-読売オンライン :【経済】シャープ、組織再編へ…事業売却に道筋か
⑮ 2016年5月12日 11:01-読売オンライン :【経済】シャープ社長に鴻海の戴正呉副総裁が就任へ
⑯ 2016年5月10日 17:25-読売オンライン :【経済】シャープ、3000人削減を検討…年度内にも
⑰ 2016.5.16 06:00-はちま起稿:鴻海「やっぱりシャープの人員削減するわ
⑱ 2016.6.18 20:30-はちま起稿:消費者の3割以上「シャープ製品は買いたくない」
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:42▼返信
x68000とか昔の栄光やね
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:43▼返信
別にシャープじゃなくても代わりはあるし…
シャープならではってプラズマクラスターぐらいなもんでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:44▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:44▼返信
コピペキムチ発狂中
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:44▼返信
シャープだけで無く、どうせ日本企業全体が家電事業を中韓に売りつけて
気がついたら選択肢無くなってくるんだろ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:45▼返信
目のつけどころが、と弄られるだけの存在
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:45▼返信
MZ-700 グラフィック機能つけてほしかったよ...。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:45▼返信
買収される前に買ったスマフォがちょっとあれだったからなぁ
残念です
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:46▼返信
不良品出しても責任取らないクソニーがいらねーよ!!!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:46▼返信
シャープ製品?
ホンハイ製品だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:47▼返信
>>37
唐突なコリニシ発狂ワロタ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:47▼返信
gdgdってなんだよクソバイト。読める日本語かけや
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:47▼返信
視差バリア
フリーフォームディスプレイ
うっ頭が・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:48▼返信
メイド・イン・チャイナは
買わないです
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:48▼返信
変化に対する不安じゃねーよ。
あんなgdgdで悪質なことを見せる連中が経営してたんだから、
ろくな製品じゃないだろうって認知されたんだよ。
お前ら自身に対する評価だ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:48▼返信
残念だけどもう国内メーカーとは思えなくなってしまった
これからは安くないと買わない
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:48▼返信

イメージ云々の前に、シャープの録画レコーダーは数ヵ月で壊れるクソ欠陥品なのいい加減改善しろい

46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:48▼返信
シャープのテレビ買ってひどい目見たから絶対買わん
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:48▼返信
買うような製品なくね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:49▼返信
とはいえヘルシオの代替えがないんだよなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:49▼返信
正直シャープ製品はいつまでたってもUI改善しないし、コスパも良いとは言えない
対応もずさんだし製品の知識がない人間が多いイメージしかない
もう買うことはないだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:49▼返信
俺にとってはこのTwitterこそイメージダウンなんだけどな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:49▼返信
シャープ製品の故障と寿命の短さは酷すぎる
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:50▼返信
支那企業に傘下になって時点で買う義理は無くなった
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:50▼返信
X1Cで初めてザナドゥやった時の感動を返せ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:50▼返信
中国企業を儲けさせるとかww
自分で自分の首を絞めているようなもんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:51▼返信
地震情報 20:49発表
[震源地] 熊本県熊本地方
[最大震度] 4
気象庁発表
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:51▼返信
>>51
むしろこれで改善したりしたら笑う
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:51▼返信
まあ情報機器やネットにつなぐ家電じゃシャープはもう買わんだろな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:51▼返信
ウドンテンニの呪い
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:52▼返信
申し訳ないけど、シャープは信用できん
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:52▼返信
壊れても故障しても「まっ、いいか」というような感じレベルの家電、単純な家電なら普通に売れると思う
液晶テレビとかは、もう買わない
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:53▼返信
第二の三洋電機
もう国産ではなくなるので誰も買わんだろ
ましてや中華企業
レノボのPCが欲しくないのと同じ理由
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:54▼返信
何でもプラズマクラスター付けだした時点で怪しさ半端無いから買ってない
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:54▼返信
でも家電量販店で見てると一番画質がいいテレビはシャープ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:54▼返信
正直

本当の地獄はまだ始まってもいないぞ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:55▼返信
あんまりメーカーで決めないもん
その時安いの選ぶし
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:55▼返信
俺の部屋のエアコンシャープだわぁ。パナソニックにかえてぇ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:56▼返信
ツインファミコン、そしてスーパーファミコン内蔵テレビは当時の小学生の憧れでした
ありがとう、そしてさようなら
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:56▼返信
>>33
日本企業は中韓を舐めてかかりすぎた
どうせあいつらは安かろう悪かろうしか作れない
品質では自分たちのほうが上だしって高を括りすぎた
ネット民に至っては今の国内企業の惨状を経てもいまだに奴らは遥か下にいる
取るに足らない存在と思ってるのもいる
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:56▼返信
シャープはこれから爆発事故が多くなるんやでー
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:56▼返信
シャープがんがれ!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:56▼返信
ソニーは5割以上のひとが買いたくないよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:58▼返信
元々シャープなんて買ってる人って
パナやソニーは高い、でもLGやハイアールは買いたくない
じゃあ国産ブランドで安いシャープって選択肢やろ
その国産ブランドが消えた今何も残ってないやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:58▼返信
元から購入対象外の微妙なもんしか作らんとこだったが
それでも世界の亀山とかやってる関係でお目こぼしされてただけだもの
それが己の保身の為なら国を平気で売るようなとこだったとわかったんだ
もう絶対買わねーよてなるわなまあ、国の支援蹴っていかな台湾とはいえ中国に付いたてのは
はっきり言うけど印象は最悪ですからね、むしろよく三割くらいで済んでるな、としか
どんだけ平和ボケ情弱多いんだよ日本、て感じですわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:58▼返信
特に独自の商品があるわけでもないし他のメーカーのもので十分
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:58▼返信
日本人ならSHARPは外せないでしょ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 20:59▼返信
他のメーカーに比べていい製品なら買うけどいいと思ったことがないからなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:00▼返信
公式Twitterが調子こいてふざけてたらこのザマ
みっともない底辺企業
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:00▼返信
日本製家電高過ぎなんだよ
ゴミみたいな機能つけてその分値段を高くするとか
目玉機能がないと広告するとき困るからシンプルな家電は出さないとか
ホント日本の家電業界は駄目になった。
更に4kとか8kとか3Dテレビの失敗から何も学んでいない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:01▼返信
>>71
主語をおおきくするのお前ら大好きだよな
ブサヨそっくり
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:01▼返信
サポートがいつ無くなるか分からん製品なんか買うか
シャープは生活家電、壊れてはいけない商品である生活必需品(冷蔵庫とか)、大型家電も売ってるし、
何かあったら大変な物ばかりだ
だからこういう商品は高くても日本製をかうんだが、シャープはもう違うと言っても過言ではない
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:01▼返信
まあ製品次第だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:02▼返信
>>69
つうても中国本土じゃ無くて台湾の企業だからその辺はあまり期待すんな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:02▼返信
ゆとりは液晶TVかスマホ時代のシャープしか知らないんだな、さすが情弱世代w
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:02▼返信
今年の夏モデルの評判もイマイチだし頑張って作り込んで欲しいな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:02▼返信
パナの家電買って安心の日本製の家電!中国は儲けさせない!って気分になってる奴多いけど
日本の工場閉鎖しまくって派遣や社員を切り捨てて
中国に工場作って中国人に仕事与えてるんだぜ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:03▼返信
確かにAQUOSphone使ってるけど次変えるときはXperiaやろな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:04▼返信
欲しいものがあれば買うけど、今のところない
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:04▼返信
何でかいたくないか
他のメーカーと比べて一段階劣る性能の商品ばっかり作っているから
家電業界で務めていたけど、どうしてもシャープ製品は微妙
つか派遣の人ですら微妙な顔するからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:05▼返信
>>78
高付加価値高単価が昔からの日本のやり方なのに、
駄目になった、とか何を知ったようなこと言ってんだお前。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:06▼返信
目指してる未来がちがうからね、しょうがないね
91.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年06月18日 21:06▼返信
最近の昼ラジオジャパネット、大体がシャープの製品だが
やっぱり在庫過多なんかな?
人気過ぎて、確保ムズいって煽ってるけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:06▼返信
いい製品作ればちゃんと買うよ
作ればね
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:07▼返信
うちの10年以上前のシャープのテレビはHDMIすら付いてなかったがゲームするのに支障はなかった
最近のはクソみたいな要らん画像処理してるからコテコテした画質になるし、遅延もしくはリフレッシュレートがひどくてゲームにならん
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:08▼返信
シャープは今ロボホンとかいうの推してるけど、他企業より15年遅れてるんだよな・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:09▼返信
今日買ったで
20万の大金や
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:09▼返信
国内からも立て直しの資金提供の申し出があったのに、経営陣に甘い条件を提示したホンハイに乗った時点で買収先がどうこうより内部的にお先真っ暗やで
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:10▼返信
買いたくないわけじゃなく買いたいと思えるSHARPの商品がない
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:10▼返信
>>78
ただ単に中国韓国に追いつかれただけ
むしろ品質(コスパを含めた上で)で追いぬかれたから
余計なもの付けて高くして誤魔化さないと駄目なんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:10▼返信
AQUOSフォン買ったけど、すぐにOSのアプデ打ち切りになったから
シャープに良いイメージない
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:10▼返信
ロボホン高杉なんじゃ糞が
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:12▼返信
ツインファミコンで任天堂と絡んだのが間違いのもと
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:12▼返信
品質的にはホンハイのほうが良かったりしてな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:12▼返信
冷蔵庫とかはナショナルパナソニック松下一択でしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:12▼返信
シャープは技術を韓国や中国にタダで教えてここまで日本をボロボロにした企業だぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:13▼返信
良いもん出しゃ、普通に売れるだろ。
良いもん作ればね。頑張れ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:16▼返信
これがゾーンに近づきすぎた企業の末路
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:16▼返信
シャープに嫉妬するジャッ.プ
108.投稿日:2016年06月18日 21:17▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:19▼返信
>>85
パナ→業績めっちゃ悪いしシンガポールに本社移して課税回避しようかな
シャープ→業績めっちゃ悪いし資本金1億に下げて税優遇受けようかな

どちらもこのセコい節税は回避されたけど所詮関西企業。考えることはやっぱ同じってことよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:20▼返信
スマホがSHARPなんだけどシャーラプのほうがいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:24▼返信
今日のヨドバシでシャープとパナの競合商品が誤差数百円で並んでたから
迷うことなくパナ製を選んだわ
言うてもパナもお察しなんだけどさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:25▼返信
ゲーマー「任天堂ハードはいらない」
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:28▼返信
目指してる未来が他とは違う企業ですから()
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:29▼返信
科学的根拠のない機能をゴリ押しする体質イメージ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:30▼返信
Android3台持ちだけど、毎回シャープは選択肢にいれてるな
個人的にはXperiaより好きだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:34▼返信
淫夢営業した会社の末路
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:37▼返信
シャープだけにシャープペンシルなんつって
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:38▼返信
SHARPの電化製品買ったことないな
魅力を感じないから無意識に避けてるのかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:42▼返信
ファンだけで成り立ってた会社だからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:42▼返信
うちにあるシャープ製品探したら大昔の洗濯機しかなかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:43▼返信
積極的に買わないかもしれないが 商品の出来如何対応次第によっては買うこともあるだろう位の冷静なところ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:43▼返信
せめて経営陣の首切れよ
なんで誰も責任取らねえんだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:44▼返信
今は無きウィルコムの携帯がシャープ製だったわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:46▼返信
国内はもちろん海外でも日本製の家電ほとんど売れていない
特にシャープはアイデアと広報だけ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:46▼返信
LGとかサムスンの製品買うくらいならシャープ製品買うけどな
テレビならこれからもシャープ買う
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:46▼返信
>>89
昔も多機能高価な高級家電はあっただろうがそれとは別に
シンプルで安価な家電を何処のメーカーも出してたんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:46▼返信
シャープで初めての高い買い物はX1turboでした。そして、最後の高い買い物はX68000だった。わいの中では昔の企業ですな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:51▼返信
中国のメーカーは安くて良いけど
台湾とか韓国のメーカーは高いんだよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:53▼返信
すまん、うちの家電かテレビ冷蔵庫洗濯機オーブンレンジ全部シャープだったわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:53▼返信
国産以外いらない
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:54▼返信
昔、シャープのノートパソコン買ったことあるよ。
ところで買う、買わない以前に
近頃はシャープが何作って売っているのか分からない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:55▼返信
なんかツイッター担当してる社員がふざけすぎてて、その程度の会社なんだ~ってイメージ

ヤツのせいでブランドの品位は下がってると思う。真面目さは感じない
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:57▼返信
スマホにザウルスって名前つけておけばかつてWIN98の頃までいたザウルスオヤジどもんがこぞって飛びついただろうに
タブレットPCにMURAMASAってつければ薄っぺらPCの先駆けを思い出して買った奴もいただろうに
目の付け所が明後日過ぎてな
あと営業がソニー以上に横柄だったのはよーく覚えている
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:58▼返信
なんかキモオタ(腐女子?)に擦り寄ってる感じの変な漫画出してるし。一般人からしたら気持ち悪い
一般ユーザー離れが起きてるんじゃないの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:59▼返信
>>133
シャープは液晶TV全盛期は本当に傲慢だったからなw
だから誰にも助けてもらえず中華企業に買収とw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:01▼返信
シャープは優先して買おうとは思わない。他のメーカーで出てたらそっち買う
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:02▼返信
チャイナだからとか関係なく近年のシャープ製品はすぐ壊れやがるから嫌いだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:03▼返信
あのツイッターみると誠実さは感じないね。ふざけてる感じ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:04▼返信
国内の企業じゃねぇしな。
相当魅力的な製品がない限りはまったく見向きもしないよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:04▼返信
もはや日本メーカーの家電なんて
日本製ブランド信仰をいつまでも持ってくれている日本人が支えてるのに(実際はメイド・イン・チャイナ)
それすら無くしてどうするんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:05▼返信
だいたいパナソニックでいい
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:05▼返信
>>138
まったくだな。あの広報ほんと気持ち悪い。
嫌悪感だけが増幅するわ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:05▼返信
シャープさんとタニタくん ←腐女子に擦り寄りすぎてて気持ち悪い
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:07▼返信
まぁとりあえず、シャープの作るイチゴは要らないかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:07▼返信
買いたくない
146.投稿日:2016年06月18日 22:08▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:09▼返信
掃除機壊れたから買ってあげようかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:11▼返信
消費者の目の付けどころがシャープだな!
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:13▼返信
日本企業じゃないシャープ製品なんていらない
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:15▼返信
次ヘルシオ壊れたらどうしょう。
ヘルシーシェフとかがいいのかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:18▼返信
どっかみたいに自社製品から自社エンブレム削除すればいいけだけだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:21▼返信
>>17
せっかく東芝+シャープ連合で再建されると期待してたのに、中国企業の金に目がくらんで中国企業になったシャープ。
中国企業を応援したくない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:26▼返信
>>152
シャープが中国傘下に企業に身売りしたせいで、東芝まで中国に身売りすることになってしまった
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:26▼返信
>>78
御意
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:27▼返信
>>104
日本の敵になったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:35▼返信
何が世界の亀山モデルだよ
亀山って人の手作りだと思ってたわバーカ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:42▼返信
何故X68K型PC筐体を出さんのだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:46▼返信
ヘルシオはオーブンは良いのだが、レンジ部分がなぁ
まぁ海外メーカーとなるとアフターケアが悪くなるのは確かだから
東芝の中国白物家電と一緒でアフターケアの悪さで買い控えは起こるだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:47▼返信
シャープはJフォンのときから応援してる
しっかりとした着メロを作れるのってシャープのケータイだけだったんだよな
あれはすごかった
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:52▼返信
 個人的にガラケーとテレビデオと冷蔵庫は良かった
今の製品はどうか知らないけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:53▼返信
そろそろあの腐向け擬人化マンガアニメでやりそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:54▼返信
シャープの液晶テレビの画質が嫌い
数年前は何となく言いづらい空気が漂ってたわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:57▼返信
>>162
俺はアクオスのメリハリのある画質好きだな
高いけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:58▼返信
もう潰せ
クソ会社すぎて製品購入とか有り得んわ
ホンハイがどんだけ頑張っても信頼回復は無理
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:59▼返信
シャープ製品とかうちに置いてませんわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:00▼返信
X68000ユーザーとしてはいつかまたああいう先進的な製品を出して欲しいと思う
無知蒙昧なレイシスト坊やの中傷に負けずに頑張ればいい
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:03▼返信
ドイツの製品が最強!マジでいい
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:06▼返信
10年後にAPPLEが中国企業に吸収されて初めて日本人のiPhone離れが始まる?

iPhone使ってる中でも、日本人だとクズ人間の頂点極めてるよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:09▼返信
>>159
ずっとマナーモードの俺からしたら害でしかない。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:13▼返信
シャープだから嫌とかいうより、先が怪しいから買いにくい
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:14▼返信
>>169
論点のすり替え
使わなければ問題無いのに、わざわざ「害」って言葉を選んでるのは作為的な悪印象のすりこみだもの
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:16▼返信
日本の企業じゃないから

産経がディスりはじめたな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:20▼返信
いってもソニー製よりはましだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:24▼返信
穴無しステンレス槽のシャープの洗濯機は良い製品なんだよな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:27▼返信
>>173
確かに言われてみればソニーの家電ってプレステ以外何もなかったw
今デスク周り確認したらディスプレイはBenQでスマホはHTC、カメラはNikonでエアコンはパナソニック、空気清浄機はダイキンだった
リビングで家族が使ってる冷蔵庫が確かSHARPだったと思う
ソニーって最近スマホ以外の家電って何か作ってんのかな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:30▼返信

そう、結局ソニー製品が一番いいんだよな

177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:30▼返信
シャープは、もお日本企業じゃないから買わなくてもイイと思うよ

日本企業じゃないiPhoneに金をつぎ込んでる日本在住の人たちがキモイ

自分の意志で選んで買って、語ってるような事を見かけるけど実は何にも分かってない 何も考えていないんだから黙ってたらイイのに これを読んでガンバってね 中途半端な反論を(/≧∇)/
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:32▼返信
>>177
自国の製品しか買わないってシ.ナ.チ.ョ.ンみたい
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:33▼返信
iPhone使ってないんでどや顔されてもね …
シャープ製品はもう買わないけどね
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:35▼返信
ウチの家電シャープ全然無いや
悪いけどスマホもシャープは遠慮したい
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:36▼返信
>>175
nasne デジカメ Bluetoothヘッドフォン Xperiaでもなんでもあるけど?
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:36▼返信
どこどこのメーカーだから買わないとか言ってるやつって気持ち悪いな
俺は良い製品ならメーカー気にせず買うわ
Apple製だからってすべての製品が高品質なわけじゃないし
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:36▼返信
自国の産業機構と組んでおけばメイドインジャパンブランドで復活しやすかったのに・・・・
もう今後シャープ製は品質が不安過ぎで買わないと思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:38▼返信
>>178
反論はするけど、自分が使ってるものは書かないって

オヤクソクですね
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:38▼返信
>>181
ヘッドホン→オーテク
イヤホン→SHURE
スピーカー→オンキョー

映画の撮影とかではソニーのカメラも使われてるらしいけど、もはや一般家庭でソニーの家電ってめちゃくちゃ少ないな
エクスペリアとヘッドホンくらいじゃないか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:40▼返信
同品質、同価格なら普通に日立とか買うだろ。単純に日本に税金落とすから日系買う。利益が他国にいくのを防ぎたいのはどの国も一緒、他国にアレコレ言われたくねーわ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:48▼返信
>>185
エクスペリアとヘッドホン、ps4、PSVRで十分じゃ?

>>186
同品質、同価格でもミンナ買ってないでしょ?
どの国でも、他国にアレコレ言われたく無いだろーけど日本人って事実より宣伝に弱いよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:49▼返信
>>5やるな、はちまアンケートは買いたいが1割やw
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:50▼返信
あと安値は正義って誘導されてるよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:01▼返信
質が良ければ買う
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:02▼返信
>>188
外国恐怖症キッズの数少ない憂さ晴らしの場だからな、ここはw
ここの遠吠えを世間の基準と思っちゃいかん
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:04▼返信
車用のプラズマクラスターどうなんだろ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:08▼返信
害虫appleと中国企業の違いが分からない?シャープは買わないでOKと思いますよ

iPhoneも買う価値ないのに無理やり買う理由を並べてるのは、みんなキチガイ?

結局、値段じゃないよね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:11▼返信
とりあえず、スマホはずっとシャープだけどSH-06Eの発売初期に購入したが感度がunkだったことを除けば特に不満は無い。
少なくとも、この前でたSH-04Hは不満は一切無い。
テレビは知らん。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:11▼返信
LEDAQUOSを使い続けてる俺に喧嘩売ってる?
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:18▼返信
オレもよくSHARP買ってたけど、これからは敬遠するかな
価格しか見てない人も多いから、今よりも安い部品使って製造していけばいいと思う。もう品質重視の人は買わないから
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:26▼返信
ジャパネットたかたで腐る程ゴリ推しされとるがなw
アクオス携帯にエアコンにしまいにゃトイレ電球までw
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:31▼返信
エアコンと空気清浄機はシャープだわ
効果が実感できてるし
買い替えて粗悪品になってたらもう買わないけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:32▼返信
日本企業じゃないから買わない!
アホ丸出しwww視野狭すぎwww
いつまでも日本に引きこもってろやハゲwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:37▼返信
>>197
まぁ品質はいいんだよなぁ
値段が微妙なだけで・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:37▼返信
プラズマクラスター付いてない物なら検討する
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:57▼返信
SHARPどことかTOSHIBAも買いたくない。
中国製ばかりで品質の劣化が酷過ぎた。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:58▼返信
中国企業だからなあ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 01:12▼返信
テレビ、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、ガラケーでシャープ使ってるけどそんな俺でも今後買うかは微妙
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 01:28▼返信
今の携帯SHARPだから次は違うのにする。
買い替えたときに、今の携帯ぶっ壊す。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 01:33▼返信
韓国の寒損と提携したパナソニックも当然に買わない
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 02:00▼返信
仕方ないんじゃない?
自分達が選択した「結果」なんだから。
私は応援、購入しようとは思いません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 02:04▼返信
こいつらどうせもうぺヤングやマックや雪印のことなんて忘れてんだろ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 03:06▼返信
家電兼ゲーム屋で働いていたけど、シャープ製品はよく壊れて持ち込まれてたな。
当時は他社より売れているからってのもあっただろうけど。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 03:23▼返信
もう家電を買う時の第一選択肢でSHARPは入ってはこねーわ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 03:47▼返信
両開き冷蔵庫を使ってるから逃げ道は無いわ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 03:52▼返信
シャープが買収された事を知らない情弱向けに
シャープ製のテレビだのエアコンだの黙って
売ろうとするジャパネットのクソさ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 03:52▼返信
スマホはシャープ1たくだけどな
チョニースマホとかありえんし
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 04:18▼返信
どーでもいいけど、東芝の文字が見当たらないんだが…w
こーいう時真っ先に引き合いに出すはずの東芝がw
ソニーの文字ばっかw
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 04:27▼返信
アクオスフォンは使ってるしテレビもアクオスだけど
やっぱソニーがいいかも。って思い始めてる
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 05:06▼返信
シャープじゃなきゃ駄目って物がないからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 05:09▼返信
もう日本企業じゃないしな
よりにもよってあの国
どう考えても無理
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 05:10▼返信
>>216
プラズマクラスターがあるだろ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 05:26▼返信
これシャープ使ってたヤツで3割なら、消費者離れだけど
無作為に聞いてるみたいだからなぁ
タイミング的に直後は、誘導尋問じゃないけど
そこまで思ってなくても、悪い方に答えやすいし
元から他のメーカー愛用してる層入れてこの結果なら
今後の製品が粗悪品にでもならない限り、普通に売れるだろ
そんな私は東芝派ですが・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 07:52▼返信
>>218
空気清浄機は俺の中ではDAIKIN最強説
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 08:00▼返信
海外の企業に身売りする羽目になるんだもんね。色々作ってみても結局目のつけどころがシャープではなかったってこと。情けないし、魅力も感じない。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 09:59▼返信
鴻海のものはいやとかいったら、ほとんどのものが買えなくなるだろう・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 10:02▼返信
>>152
経営陣があのざまでは、仮に前者だったとしてもうまくはいかなかったあろう
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 10:46▼返信
ホンハイに買われたこともあるがそれまでの負債隠しとかgdgd多すぎたし、それ以前にシャープ製品の信頼性なんてそもそもない
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 11:55▼返信
観音開きじゃなく、一枚の右開きが欲しいから
シャープの両開きの冷蔵庫は売り続けてほしい。
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 12:19▼返信
そんなに悪印象は無いけどな。
いい印象も無いが。
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 13:51▼返信
膿は出し切ったのか?
228.ネロ投稿日:2016年06月19日 19:49▼返信
うっしゃー晩飯喰うか
腹減った減った減った減った減ったぁあ!

ひっひ、片っ端から喰い殺すか♪
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 23:26▼返信
LGやヒュンダイ他が日本で全く売れてないのに
なぜ大陸企業化したSHARPが、今後も日本でやっていけると思ったのか……
本当に理解に苦しむ。
売りたいのなら、日本はとっとと見切ってせめて世界で勝負するべき。
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 00:05▼返信
>>222
任天堂もソニーもマイクロソフトもFOXCONN使ってたよな。
家ゴミマンセーでFOXCONN嫌いなガイキチは頭がどうかしてると思うwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 01:00▼返信
応援の気持ちで日本企業の製品を買う
中華企業SHARPは日本企業に良い商品がないとき買うか考える

直近のコメント数ランキング

traq