記事によると
シャープ離れ深刻 消費者調査で「買いたくない」3割超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160618-00000502-san-bus_all
・経営再建を目指すシャープが、鴻海との資本提携に調印した直後に実施した消費者モニター調査を実施
・その結果、「今後商品を購入したいと思わない」との回答が3割超に上っていたことがわかった
・設問『今後も製品を購入したいか』
「そう思わない」「あまり思わない」計約31%
「そう思う」「やや思う」計約25%
「わからない」約43%
・同社は「社名、製品の製造国、品質が変わるのではないかと不安が広がっている可能性がある」と分析している
シャープ公式ツイッター「ここからコツコツはじめます」
もはや新聞やテレビで広告したからって、人の気持ちが変わるとは思いませんが、ここからコツコツはじめます → シャープ離れ深刻 消費者調査で「買いたくない」3割超 - 産経ニュース https://t.co/c9LrkdHKTD
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2016年6月18日
この話題に対する反応
・シャープ製品のファンとして
頑張れシャープ!
・LTEで速度出ない大バグを放置して欠陥スマホ売り続けた会社は遅かれ早かれ終わってる
・経営再建に向けて厳しい戦いが続く中で、それでも「買いたい」と思う人が25%いるってことを、SHARPの皆さんは誇りに思っていいと思うし、これからも「らしさ」を失わないでほしいです。
・ここからじゃなくて、もっと前からやらなきゃいけなかったんやで?
・シャープは鴻海で台湾の企業とはいえ、中身は中華資本。そんな中華資本に染まったシャープを日本人は買いたいと思うだろうか。シャープは選択を誤った…
・30年以上のシャープファンの俺でも、もうシャープは買わんよ ホンハイなんかに買収されたクソ会社はもういらん
・単なるイメージだけなのか、それとも開発品質や製品品質がここに至る前に他社より劣っていなかったのかメディアはキチンと検証すべき。
・三菱自動車みたいに製品問題があった時に、ちゃんと対応してもらえるか不安。消耗品ならいいけど、何年も使うような製品を今購入したいとは思わないかな。
関連記事
【【\(^o^)/】シャープ、鴻海による買収が正式決定!今期営業は1700億円の赤字に下方修正】
【シャープが21万円の人型ロボットケータイ『ロボホン』を販売!目の付けどころどうなってんだよwwwwww】
【【芽のつけどころが】シャープ「起死回生の新商品を発表します…イチゴです」 目指してる未来が違うってレベルじゃねェwwwww】
【【悲報】シャープ、最大2000人リストラ検討 本社の堺工場に移転も】
【鴻海「やっぱりシャープの人員削減するわ」】
シャープは経営再建でgdgdだったからあんまり良いイメージが・・・
これからイメージ回復できるのだろうか


アイドルマスター 双海亜美&双海真美 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 16.06.18ファット・カンパニー (2016-12-31)
売り上げランキング: 7
ヒュンダイの車は買いたくない的なアレ
安かろう悪かろうの以上に安いものを少し欲しい時に買うくらいで。
不満はないがな
東芝は安かろう悪かろう
パナは高いが高品質
ソニーは壊れやすいってイメージ
中国に売られず、老害が残らなかったらまだ救いがあったんだがな。
NXニシの夢も無限大だぜ!
ろくな製品がねえもの
レンジにしろ、電話にしろ、その他何買っても
使う家族から怒られるのはSHARP製品ばっかりだからな
元のシャープ経営陣が無能だっただけで
プラズマクラスターとか詐欺してなければ空気清浄機とかスマホとかテレビとかは買うかもな
あとはrootとり易くなればさらに売れる
> シャープが、円形や波形など形状を自由に設計できる新型の液晶ディスプレーを、任天堂に供給する方向となったことが16日分かった。携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の後を継ぐ新型機か、15年度中にも販売予定の睡眠状態を自動測定する機器に使われる見込みで、新型ディスプレーの採用第1号となる。
> 2017年の予定を約1年前倒しし、16年初めごろに三重工場(三重県多気町)で量産する。関係者によると、任天堂はディスプレーの中心に穴をあける検討もしており、ドーナツ状などユニークな形になりそうだ。
② 2015年03月21日 16:10-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】シャープが国内で3000人、海外で2000人の大規模リストラを検討・・・今年度は1000億円規模の赤字になる見通し(´;ω;`)
③ 2015年03月26日 05:00-オレ的ゲーム速報@刃:【末期感】シャープが中国に液晶パネル技術の供与を検討、リストラ費用を確保するため…
④ 2015.04.14-Business Journal:シャープ、悲劇的状況へ 再建策が八方塞がり、実質銀行管理下でも危機脱せず
⑤ 2015.5.9 13:30-はちま起稿:シャープが資本金を1億円に減らし中小企業に格下げ・・・
⑦ 2015年10月31日 03:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】シャープ、液晶部門を売却する方向へ。9月決算で836億円の赤字・・・さようならアクオス
⑧ 2015.11.18 15:30-はちま起稿:経営再建中のシャープ、全社員に自社製品の購入を要請!一般社員は5万円から
⑨ 2015.12.11 16:40-はちま起稿:任天堂が新型コントローラーの特許を取得!これが新ハードNXか!?
⑩ 2016.3.5 23:55-はちま起稿:シャープの高橋社長が辞任へ!鴻海との契約は来週にも固まる方向
⑪ 2016.3.22 16:40-はちま起稿:鴻海「嘘ついたから出資額を2千億円減らす」 シャープ、産業再生機構の提示額よりお安くご購入されそう
⑫ 2016年3月24日07:00-Bloomberg :シャープの倒産確率、最大40%に上昇-アナリストのゴーヤル氏
⑭ 2016年5月10日 9:59-読売オンライン :【経済】シャープ、組織再編へ…事業売却に道筋か
⑮ 2016年5月12日 11:01-読売オンライン :【経済】シャープ社長に鴻海の戴正呉副総裁が就任へ
⑯ 2016年5月10日 17:25-読売オンライン :【経済】シャープ、3000人削減を検討…年度内にも
⑰ 2016.5.16 06:00-はちま起稿:鴻海「やっぱりシャープの人員削減するわ
⑱ 2016.6.18 20:30-はちま起稿:消費者の3割以上「シャープ製品は買いたくない」
シャープならではってプラズマクラスターぐらいなもんでしょ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
気がついたら選択肢無くなってくるんだろ。
残念です
ホンハイ製品だろ
唐突なコリニシ発狂ワロタ
フリーフォームディスプレイ
うっ頭が・・・
買わないです
あんなgdgdで悪質なことを見せる連中が経営してたんだから、
ろくな製品じゃないだろうって認知されたんだよ。
お前ら自身に対する評価だ。
これからは安くないと買わない
イメージ云々の前に、シャープの録画レコーダーは数ヵ月で壊れるクソ欠陥品なのいい加減改善しろい
対応もずさんだし製品の知識がない人間が多いイメージしかない
もう買うことはないだろうな
自分で自分の首を絞めているようなもんだ
[震源地] 熊本県熊本地方
[最大震度] 4
気象庁発表
むしろこれで改善したりしたら笑う
液晶テレビとかは、もう買わない
もう国産ではなくなるので誰も買わんだろ
ましてや中華企業
レノボのPCが欲しくないのと同じ理由
本当の地獄はまだ始まってもいないぞ?
その時安いの選ぶし
ありがとう、そしてさようなら
日本企業は中韓を舐めてかかりすぎた
どうせあいつらは安かろう悪かろうしか作れない
品質では自分たちのほうが上だしって高を括りすぎた
ネット民に至っては今の国内企業の惨状を経てもいまだに奴らは遥か下にいる
取るに足らない存在と思ってるのもいる
パナやソニーは高い、でもLGやハイアールは買いたくない
じゃあ国産ブランドで安いシャープって選択肢やろ
その国産ブランドが消えた今何も残ってないやん
それでも世界の亀山とかやってる関係でお目こぼしされてただけだもの
それが己の保身の為なら国を平気で売るようなとこだったとわかったんだ
もう絶対買わねーよてなるわなまあ、国の支援蹴っていかな台湾とはいえ中国に付いたてのは
はっきり言うけど印象は最悪ですからね、むしろよく三割くらいで済んでるな、としか
どんだけ平和ボケ情弱多いんだよ日本、て感じですわ
みっともない底辺企業
ゴミみたいな機能つけてその分値段を高くするとか
目玉機能がないと広告するとき困るからシンプルな家電は出さないとか
ホント日本の家電業界は駄目になった。
更に4kとか8kとか3Dテレビの失敗から何も学んでいない
主語をおおきくするのお前ら大好きだよな
ブサヨそっくり
シャープは生活家電、壊れてはいけない商品である生活必需品(冷蔵庫とか)、大型家電も売ってるし、
何かあったら大変な物ばかりだ
だからこういう商品は高くても日本製をかうんだが、シャープはもう違うと言っても過言ではない
つうても中国本土じゃ無くて台湾の企業だからその辺はあまり期待すんな
日本の工場閉鎖しまくって派遣や社員を切り捨てて
中国に工場作って中国人に仕事与えてるんだぜ
他のメーカーと比べて一段階劣る性能の商品ばっかり作っているから
家電業界で務めていたけど、どうしてもシャープ製品は微妙
つか派遣の人ですら微妙な顔するからな
高付加価値高単価が昔からの日本のやり方なのに、
駄目になった、とか何を知ったようなこと言ってんだお前。
やっぱり在庫過多なんかな?
人気過ぎて、確保ムズいって煽ってるけど
作ればね
最近のはクソみたいな要らん画像処理してるからコテコテした画質になるし、遅延もしくはリフレッシュレートがひどくてゲームにならん
20万の大金や
ただ単に中国韓国に追いつかれただけ
むしろ品質(コスパを含めた上で)で追いぬかれたから
余計なもの付けて高くして誤魔化さないと駄目なんだよ
シャープに良いイメージない
良いもん作ればね。頑張れ。
パナ→業績めっちゃ悪いしシンガポールに本社移して課税回避しようかな
シャープ→業績めっちゃ悪いし資本金1億に下げて税優遇受けようかな
どちらもこのセコい節税は回避されたけど所詮関西企業。考えることはやっぱ同じってことよ。
迷うことなくパナ製を選んだわ
言うてもパナもお察しなんだけどさ
個人的にはXperiaより好きだし
魅力を感じないから無意識に避けてるのかな
なんで誰も責任取らねえんだ
特にシャープはアイデアと広報だけ。
テレビならこれからもシャープ買う
昔も多機能高価な高級家電はあっただろうがそれとは別に
シンプルで安価な家電を何処のメーカーも出してたんだよ
台湾とか韓国のメーカーは高いんだよな
ところで買う、買わない以前に
近頃はシャープが何作って売っているのか分からない?
ヤツのせいでブランドの品位は下がってると思う。真面目さは感じない
タブレットPCにMURAMASAってつければ薄っぺらPCの先駆けを思い出して買った奴もいただろうに
目の付け所が明後日過ぎてな
あと営業がソニー以上に横柄だったのはよーく覚えている
一般ユーザー離れが起きてるんじゃないの?
シャープは液晶TV全盛期は本当に傲慢だったからなw
だから誰にも助けてもらえず中華企業に買収とw
相当魅力的な製品がない限りはまったく見向きもしないよ。
日本製ブランド信仰をいつまでも持ってくれている日本人が支えてるのに(実際はメイド・イン・チャイナ)
それすら無くしてどうするんだよ
まったくだな。あの広報ほんと気持ち悪い。
嫌悪感だけが増幅するわ。
ヘルシーシェフとかがいいのかな
せっかく東芝+シャープ連合で再建されると期待してたのに、中国企業の金に目がくらんで中国企業になったシャープ。
中国企業を応援したくない。
シャープが中国傘下に企業に身売りしたせいで、東芝まで中国に身売りすることになってしまった
御意
日本の敵になったな
亀山って人の手作りだと思ってたわバーカ
まぁ海外メーカーとなるとアフターケアが悪くなるのは確かだから
東芝の中国白物家電と一緒でアフターケアの悪さで買い控えは起こるだろうな
しっかりとした着メロを作れるのってシャープのケータイだけだったんだよな
あれはすごかった
今の製品はどうか知らないけど
数年前は何となく言いづらい空気が漂ってたわ
俺はアクオスのメリハリのある画質好きだな
高いけど
クソ会社すぎて製品購入とか有り得んわ
ホンハイがどんだけ頑張っても信頼回復は無理
無知蒙昧なレイシスト坊やの中傷に負けずに頑張ればいい
iPhone使ってる中でも、日本人だとクズ人間の頂点極めてるよね
ずっとマナーモードの俺からしたら害でしかない。
論点のすり替え
使わなければ問題無いのに、わざわざ「害」って言葉を選んでるのは作為的な悪印象のすりこみだもの
産経がディスりはじめたな。
確かに言われてみればソニーの家電ってプレステ以外何もなかったw
今デスク周り確認したらディスプレイはBenQでスマホはHTC、カメラはNikonでエアコンはパナソニック、空気清浄機はダイキンだった
リビングで家族が使ってる冷蔵庫が確かSHARPだったと思う
ソニーって最近スマホ以外の家電って何か作ってんのかな?
そう、結局ソニー製品が一番いいんだよな
日本企業じゃないiPhoneに金をつぎ込んでる日本在住の人たちがキモイ
自分の意志で選んで買って、語ってるような事を見かけるけど実は何にも分かってない 何も考えていないんだから黙ってたらイイのに これを読んでガンバってね 中途半端な反論を(/≧∇)/
自国の製品しか買わないってシ.ナ.チ.ョ.ンみたい
シャープ製品はもう買わないけどね
悪いけどスマホもシャープは遠慮したい
nasne デジカメ Bluetoothヘッドフォン Xperiaでもなんでもあるけど?
俺は良い製品ならメーカー気にせず買うわ
Apple製だからってすべての製品が高品質なわけじゃないし
もう今後シャープ製は品質が不安過ぎで買わないと思う
反論はするけど、自分が使ってるものは書かないって
オヤクソクですね
ヘッドホン→オーテク
イヤホン→SHURE
スピーカー→オンキョー
映画の撮影とかではソニーのカメラも使われてるらしいけど、もはや一般家庭でソニーの家電ってめちゃくちゃ少ないな
エクスペリアとヘッドホンくらいじゃないか?
エクスペリアとヘッドホン、ps4、PSVRで十分じゃ?
>>186
同品質、同価格でもミンナ買ってないでしょ?
どの国でも、他国にアレコレ言われたく無いだろーけど日本人って事実より宣伝に弱いよ
外国恐怖症キッズの数少ない憂さ晴らしの場だからな、ここはw
ここの遠吠えを世間の基準と思っちゃいかん
iPhoneも買う価値ないのに無理やり買う理由を並べてるのは、みんなキチガイ?
結局、値段じゃないよね?
少なくとも、この前でたSH-04Hは不満は一切無い。
テレビは知らん。
価格しか見てない人も多いから、今よりも安い部品使って製造していけばいいと思う。もう品質重視の人は買わないから
アクオス携帯にエアコンにしまいにゃトイレ電球までw
効果が実感できてるし
買い替えて粗悪品になってたらもう買わないけどな
アホ丸出しwww視野狭すぎwww
いつまでも日本に引きこもってろやハゲwwwwww
まぁ品質はいいんだよなぁ
値段が微妙なだけで・・・
中国製ばかりで品質の劣化が酷過ぎた。
買い替えたときに、今の携帯ぶっ壊す。
自分達が選択した「結果」なんだから。
私は応援、購入しようとは思いません。
当時は他社より売れているからってのもあっただろうけど。
シャープ製のテレビだのエアコンだの黙って
売ろうとするジャパネットのクソさ
チョニースマホとかありえんし
こーいう時真っ先に引き合いに出すはずの東芝がw
ソニーの文字ばっかw
やっぱソニーがいいかも。って思い始めてる
よりにもよってあの国
どう考えても無理
プラズマクラスターがあるだろ!
無作為に聞いてるみたいだからなぁ
タイミング的に直後は、誘導尋問じゃないけど
そこまで思ってなくても、悪い方に答えやすいし
元から他のメーカー愛用してる層入れてこの結果なら
今後の製品が粗悪品にでもならない限り、普通に売れるだろ
そんな私は東芝派ですが・・・
空気清浄機は俺の中ではDAIKIN最強説
経営陣があのざまでは、仮に前者だったとしてもうまくはいかなかったあろう
シャープの両開きの冷蔵庫は売り続けてほしい。
いい印象も無いが。
腹減った減った減った減った減ったぁあ!
ひっひ、片っ端から喰い殺すか♪
なぜ大陸企業化したSHARPが、今後も日本でやっていけると思ったのか……
本当に理解に苦しむ。
売りたいのなら、日本はとっとと見切ってせめて世界で勝負するべき。
任天堂もソニーもマイクロソフトもFOXCONN使ってたよな。
家ゴミマンセーでFOXCONN嫌いなガイキチは頭がどうかしてると思うwwww
中華企業SHARPは日本企業に良い商品がないとき買うか考える