• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






バカテスも危うく実写化




「随分昔にバカテスの実写化のお話を頂いたことがあります。」
と衝撃告白





- この話題に対する反応 -




・明久役は当然先生で雄二はバンブーさん辺りですかね?

・マジですか?実写になっても明久君は下野君が希望

・福田雄一さんならおもしろおかしく作ってくれそうですね

・バカテス実写よりアニメの方がいいでしょうに

・今日は四月一日ではないですよ…?

・言葉を失うほどの衝撃!!

・止めてくれたから実写してないんですよね!ありがとうございます!













秀吉演じれる人いないだろ・・・


この時期アニメ化されてて人気あるラノベはすべからく実写化の話持ちかけてそう



BXQq_caCEAAfITS




(;^ω^)・・・



【実写化の記事】

実写版『鋼の錬金術師』のロケ現場写真が流出! これが山田涼介君のエドだっ!!

【速報】『銀魂』実写映画化へ!!主演は小栗旬

『ジョジョ』実写版は3部から4部に変更される模様!吉良吉影は山田孝之さんwwwwwww

『ニセコイ』実写映画化ってマジかよ・・・(´;ω;`)










コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:36▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:39▼返信
「すべからく」って意味わかってないだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:40▼返信
「須らく」と漢字で書くとわかりにくいが、「すべし」のク語法(後述)から作られた言葉である。意味は「(当然)すべきこととして」「そうあるべきこととして」で、「当然」「必然的に」と置き換えて概ね間違いはない。多くは下に「べし」を伴ない、「すべからくもっと評価されるべき(=当然もっと評価されねばならない)」などといった使い方をする。
語感からか「全て」の意味で用いられることもあるが、こちらの語源は「統ぶ+て(助詞)」であり、明らかな誤用である。
使い方によっては、「1+1はすべからく2である」というような、正しいのか誤用なのかわからない表現もあり、語義が誤解される要因のひとつといえる。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:40▼返信
人気作に手当たり次第に声掛けてたのか。その中で引き受けたはがないの作者ってやっぱアホなんだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:42▼返信
高校生の時に流行ってたなこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:42▼返信
あぶねーあぶねー
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:43▼返信
城下町のダンデライオンはどうやって舞台であの設定を演出するんだろう…
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:43▼返信
バカテス結構好きだったよ
9.投稿日:2016年06月22日 09:44▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:45▼返信
少女マンガだと実写化されて成功してるものも結構あるが、それは現実世界が舞台の話だからなんだよな。
ファンタジーなものは実写化は難しい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:46▼返信
実写であのノリはきついだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:47▼返信
>>10
実写化するなら鴨川ホルモー見たいな感じかなぁ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:48▼返信
バカテスはアニメも死んでたとか言うなよ!絶対言うなよ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:49▼返信
すべからくwwwwwwww
バイトさんは日本語の勉強してきてwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:49▼返信
>>13
死んでない
BBAの乳
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:52▼返信
話だけなら大抵の作品に来てるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:53▼返信
断った とは言ってないが実写化なってない所を見ると許可はしてないんだな 金に目がくらんで許可してる鼻くそ作者より優秀だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:53▼返信
すべからくの用法ぐらい知っとけよ低脳
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:57▼返信
                                                       これ何で制作がシャフトじゃないのにシャフト演出だらけだったんだ? 説明できる人がいるなら教えて欲しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 09:59▼返信
すべからく [須く][副]当然なすべきこととして。ぜひとも。「学生は須く勉学に励むべきだ」
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:00▼返信
こういうのは何処にでも声をかけるからなー
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:07▼返信
実写版アイマスは神!
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:12▼返信
今で言うところのこのすば枠かな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:26▼返信
はがないみたいなことしようと思ってたのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 10:37▼返信
なんでも実写にしたかるなほんとに
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:02▼返信
はがないは事後承諾「させられた」だから原作者に拒否権はなかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:07▼返信
バカがテストやって召喚獣は猫で普通のドラマ作った方がよっぽど良い物作れそうだけどな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:07▼返信
邦画もオリジナル脚本の企画が無い訳ではないだろうが、悉く興業的に失敗してるからな

角川映画が社運を賭けたセーラー服と機関銃リメイク版、君のことだよ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:17▼返信
すげーつまらんかったが
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:17▼返信
バカテス一期は面白かったけどな
二期からまじくそ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:33▼返信
1期は確かに面白かったw
2期はなんで原作通りやらなかったんだろな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:40▼返信
韓国ドラマだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:41▼返信
はがない実写はマジ殺意わいた!
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 11:46▼返信
安定の低能バイトコメだから
すべからくの誤用してんな

あんた本当に日本人?? というレベル
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:02▼返信
初めて見たけど、凄くクオリティーの低いアニメOPだな!
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:04▼返信
3期があるなら見てみたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:21▼返信
まさかSAOとか化物語も実写の話来たとか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:42▼返信
もう実写はいいよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:48▼返信
どーでもいいっす
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 12:50▼返信
そうですか
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 13:04▼返信
>>37
SAOはわからんけど、化物語は来てるだろうな…
42.投稿日:2016年06月22日 15:17▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 16:26▼返信
やめたれよww
アニメですら相当滑ってたのにw
あんなんがもてはやされるとかクソラノベアニメ化がどんどん増えてった時期だったからね
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 16:35▼返信
すべからくって全部って意味じゃないんじゃなかったっけ
45.ネロ投稿日:2016年06月22日 19:58▼返信
そういや最近は、パスタを食わんなったな

いや、彼女とイタリアン行った時は食うけど
それが原因かもな…
うーん、あまりよろしくはないな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 21:30▼返信
バカテスはアニメから入ったから2期もそこそこ楽しめたな
最初に原作を知ってたらあれだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月22日 21:36▼返信
はがないは犠牲となったのだ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月23日 02:09▼返信
ネタ枠の実写映画を作らないといけないようなノルマでもあるんだろうか?
出演する奴にとっても、製作する奴にとっても、最初から負け覚悟で挑む罰ゲームの類だよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 22:57▼返信
>すべからく
バカテスの記事書いてるライターは馬鹿ですってオチ?
馬鹿なのに難しい言葉を使おうとするところが馬鹿の証左だよな

直近のコメント数ランキング

traq