任天堂が戦略転換、マリオでミッキーの成功狙う
http://jp.reuters.com/article/angle-nintendo-mario-mickey-idJPKCN10C1P7?sp=true
記事によると
・「ポケモンGO」の驚くべき大ヒットで、任天堂は、マリオのような他の人気キャラクターをライセンス化することで、さらに利益を上げようと考えているという。
・そのお手本にしようとしているのが、ミッキーマウスなどのライセンス商品によって毎年何十億ドルも売り上げている米ウォルト・ディズニーのような戦略だという。
・ディズニーではアニメ化されたキャラクター商品が、映画の興行収入よりも売り上げることの多い一方で、マリオやポケモンなどの任天堂キャラクターたちは、苦戦するゲーム機ビジネス以外での活用に同社が積極的ではなかったため、日の目を見ない状況に置かれていた。
・しかしそれが今回のポケモンGOの成功によって、任天堂のキャラクターたちがゲーム機ビジネスの世界から飛び出し、ポケモンのように歩き回ることなれば、世界有数のコンピューターゲーム会社へと成長した任天堂が復活する可能性を秘めているのだ。
・また、証券会社のアナリストによると、「任天堂の知的財産の価値は莫大で、3─5年かけて徐々に開放されるとみている」といわれており、任天堂の君島達己社長も、株主・投資家へのメッセージのなかで、「これまでビデオゲーム専用機に集中させてきた任天堂IP(知的財産)をさまざまな形で活用していく」と表明している。
これは宝の山が眠っているようなものなのかもしれない。
・これに関し、任天堂の代表取締役・宮本茂氏も、同社のキャラクターをゲーム機以外に広げ、収益を創出するライセンス契約の対象とする意欲が高まっていると指摘している。
・任天堂は、ゲーム機「Wii」のブームが4年前に陰りを見せ、その後継機「WiiU」販売も低迷するなか、任天堂は赤字に苦しみ、「WiiU」はわずか1300万台売れたにすぎず、ゲームの場がリビングルームからスマホへと移ると、携帯型ゲーム機「3DS」の売り上げは従来機の3分の1にとどまった。
・これが原因で、ゲーム機ビジネスに集中できなくなることを警戒した任天堂はこれまで、他のプラットフォーム向けゲーム製造や、もうかるライセンス事業などを遠ざけていた。
・一方、目標としているディズニーのライセンス事業は最も急成長している部門であり、2015年10月3日までの1年間で、営業利益は前年比29%増となっており、2010年公開の映画「トイ・ストーリー3」は、映画館やテレビ放映で17億ドルを売り上げたが、おもちゃや本、スマホアプリといったライセンス商品のそれは73億ドルに上る。
・しかし、一部の投資家は、このようなレベルにまで任天堂が達するには困難が伴うとみており、「IPで稼ぐことは、ゲーム販売とは全く異なる」と任天堂株を保有する国内資産運用会社のファンドマネジャーは指摘。
・9月に販売予定する腕時計型の周辺機器「ポケモンGOプラス」について、「ポケモンGOで遊んでいるのは実際には大人が多い。大人がポケモンGOプラスのような腕時計をするのだろうか」と疑問を呈している。
1. この話題に反応する名無しさん
他社のことをdisりしかしない花札屋が戦略を真似るなんてことがあるんだろうか
2. この話題に反応する名無しさん
クソねずみにこびへつらう任天堂
3. この話題に反応する名無しさん
岩田社長が亡くなってからのこの流れなー…。会社が潰れちゃ本末転倒だから仕方ないっちゃないけど、任天堂神話はどこまで守られるんだろう
4. この話題に反応する名無しさん
ここまでくるのがむしろ遅すぎる
何でこんなに時間がかかったんだ?
5. この話題に反応する名無しさん
そりゃあそう来るでしょうね。何で今までやらなかったのか不思議だし。
6. この話題に反応する名無しさん
確かにマリオはミッキーに匹敵するキャラだと思うけど、使い方間違ったら一気に陳腐化するぞ・・・大丈夫かな。
7. この話題に反応する名無しさん
>世界有数のコンピューターゲーム会社へと成長した任天堂が復活する可能性を秘めている
めちゃくちゃ上から目線で草
8. この話題に反応する名無しさん
もっと早くやってりゃよかったのに
9. この話題に反応する名無しさん
その手始めがUSJの任天堂エリアというわけですね
10. この話題に反応する名無しさん
DeNAにおいしいところだけもってかれないように気をつけろよ
ちょっと舵取り遅いような気もするけど、この流れは今度加速していきそうだね
関連
【【速報】任天堂が映画事業に参入!君島社長「できるだけ自分たちで作っていきたい」 マリオやゼルダが最有力候補】
【任天堂・岩田社長「スマホゲーに任天堂キャラを貸し出して3DSやWiiUに取り込みたい」】
【【速報】任天堂、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに進出へ!任天堂のアトラクションができるぞおおおおおお】
ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)
Nintendo 3DS
任天堂 2016-11-18
売り上げランキング : 93
Amazonで詳しく見る


ブヒーダム
逝きます!
二度とゲーム業界を荒らすなよゴミが
何十周周回遅れなんだよ
ソニーと任天堂のそれぞれの立ち位置が良いバランスに収まりそう。
ハッキリ言ってサード+キャラクター事業会社になった方が成功してただろうここは
傾いていくんだろうが、グーグルに毟り取られる未来しか見えない。
ネイトやラチェットなんぞ知名度ないし、トロも無職歴長すぎてキツい。
PSW美少女に至ってはソニー製の美少女が一人もいないという惨状。
任天堂はソニーのサードもしくはCS撤退
ソニーハードが携帯機も据え置きも制圧
実にバランスとれたね
NXとはニンテンドーCS撤退日の事だったのねw
ファイアーミートいらいらしてるねwwww
Sony圧勝過ぎる
何より遅い、加えて訴求力が無いよお
健康事業はコナミのがずっと先行ってるけど
| ヽ ∠二"゙ノ)`゙二ゝ| r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ ー〔ィ@ァ〕=〔ィ@ァ〕| | ゲーム事業に敗北した今
(ヽ ヽ,J/,ゝヽ j ソ | | 保有IPをどうやって活用して
(__i u'~ノ(_r、ノ) :J| < 社員を今後食わせていくか
ヽl ノ__,、~U`ゝ | | それを考える時期なのです
ゝ ノ(´~ ,>ゝ | ヽ、_________
ただの逃げ口探し
ソフトも低品質ばかりとなるとやむをえないね
任天堂は本業のCSが不調なのに
ディズニーを目指す?w
なめんなってw
ソニー有る所にチカニシ有りだよ。つまりはチカニシwある意味最強のキャラクターだ
岩田社長の頃から言ってたぞ
ゲハ民ですら言ってただろこれwwwwwwwwwwww
任天堂:世界のマリオ
ソニー:初音ミク
こんなイメージだよな、実際・・・
あんな髭親父のグッズとか売れるわけないわ
ゲームしか売れん
妖怪ウォッチで僅かながらに延命したけど、結末は変わりそうに無いねw
悲しい
もっと攻めろよ
むしろ糞老害を説得して舵取り成功した君島は後の英雄になるかもね
もしくは会社潰した大戦犯か
もう片方ではライセンス事業を行う
成長の両輪になるな
逆な
ソニーが任天堂に頭下げてゲーム出して貰うところだろ
ゲーム事業おつかれさん
マリオ歯ブラシやポケモン寝間着を頑張って売れよな
キッズにも見放されて汚い豚にしか崇拝されてないマリオやらゼルダの版権借りてビジネスしようなんて企業はもう無い
それとも潰れる前のSNKプレイモアみたいにそこら中に当たり散らしてヤクザにでもなるのか?
普段はIP貸し出しで、数年にいっぺんぐらいスマホゲーと
リストラがんばれー!
毎年新規IPにチャレンジして
打率3割くらいの高確率で成功収めてる
任天堂とは真逆の存在やぞ?
プライド()ていうのが有るんだろうけども、でも実際作れないしw
水面下で国内サードが任天堂寄りにシフトしているしNXが発売する来年が楽しみだわ
お前だけだ
なんで?サード全部取られて据え置きはPS4の4分の1程度の売上しかないのに
やはりNXは汎用タブレットにポケモンシールが貼ってあるだけで、キャラ商売への第一歩かねw
なんで赤字なの?
くそステ信者焦っている
売り上げマイナスを記録したタイミングしかなかった。2016年じゃもう遅すぎる。
これはNXも無理だな。売る気どころかマジで作ってんのか怪しくなってきた。
何かを始めるのに遅いなんてことはないんだが?
自分がやりたいと思った時がベストタイミングなんだよ
金がある内と言ってるけど任天堂がどれだけお金持ってるか知らないのか?無知もほどほどにしろや
9月 テラリア(後発マルチ)
10月 レゴSW(全機種マルチ)
未定 ペーパーマリオ・ゼルダ
以上
ただ、目先の数字だけ追った和田がアレだったからどうなるか不安も大きいわ
任天堂は開発会社にIP貸すだけだよ
この記事の意味わかってる?w 内製で作る技術も無いからこんな事になってるんだぜ?w
なーニシ君現実見ようぜ
サードは9割以上任天堂ハード向けの開発から逃げてるわけでw
○ ミッキーマウスなどのライセンス商品によって毎年何十億ドルも売り上げている米ウォルト・ディズニーのそれをものすごく小規模にしたような戦略
3DSもこれと同レベル
国内でミリオンもハーフミリオンも出なくなっているPS4なんていずれ消えるんだよ
PSハードで出しているファースト・サードはゲーム人口を拡大することがまったくできていない
まぁPSは世界ではまだ延命できるだろうね ただ国内では箱1と同じ運命になっている
任天堂はじっくりやればいい
なんにもかわんないんじゃないの?
一般人はマリオと言うだけでゲームを買ってくれるのが現実なんだよ・・・
なんで任天堂アカなの?
ポケGOにしても何にしても思い出だけでなんとかもってるに過ぎない
そういう大人がグッズなんて買うわけないし子供も興味無い
毎年新しいキャラクターや映画をうみ出してるもの
任天堂が真似しようともできるもんじゃない
自社でいちいち作らず外注で済ませるようになるだろう
ってもうすでにスマブラもマリカもスタフォも全部外注だっけw
各社・・・・( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
9割以上サードが任天堂ハードから逃げたという事実しかないし
ハード事業消えそうなのは任天堂ですねwwww
ピクサーみたいにフルCGアニメ映画を全世界配給したり
いつかは単独でテーマパーク作る気なのかな
チョ,ンテンドーのコンテンツの豊富さには恐れ入るわ
全4本しか予定がねーもんUンコなんて
何、任天堂は更に自社IPしか売らないつもりでいるのか?ww
マリオってだけで買ってくれる?
マリパとかマリオテニスUとかペパマリとか大爆死してるのに?
任天堂のキャラはキャラ自体が人気あるんじゃなくて、ゲームとセットだから知名度あるだけ
そこを勘違いすると任天堂倒産するで
というかネズミってピカ様にしろミッキーにしろ異常に強いけどなんなの?
そうだな、任天堂の既得権益はぶっちゃけ解体すると死人が出るレベルだからな
リストラはじっくりじっくりやらんと京都の治安が心配だよw
大コケしてますやん
Vita 11,363
Wii U 5,864 <まぁPSは世界ではまだ延命できるだろうね
ただ国内では箱1と同じ運命になっている
国内で箱1と同じ運命ってホワイトスケジュールのWiiU3DSやん
くっそワロタwwwwwww
そこなんとかしなさいよ
ゲーム業界でも知名度の高いキャラクターだよなぁ
コレに比べたらソニーのネイトとか小島のスネークとか野村のクラウドとか数段劣るだろ
任天堂も任天堂市場でボロッカスだけど
スマホのが良いみたいねw
(´・ω・`)
セガみたいに
この井の中の蛙感ぱねぇなwwwwwwwww
GKが何年も前から予測してたことで、驚くには当たらない
ついに逃亡
任天堂とジブリ足して100倍にしたような組織だからな。つーかディズニーと勝負するとか
ソニーに勝つより難しいんじゃね?
メトロイド死亡とか
むしろどんどん死んでるイメージ
PSの辛い所はもう既にスマホで失敗しているところだろう
プレイステーションをエクスペリアやVAIOやタブレットで出来るようにしても誰も食いついていない
据え置きしか成功していなくて据え置きの未来が暗いときている
ホワイトな本体カラーで
ホワイトなスケジュールで
ホワイトな女神
それが任天堂なんだよね
ディズニーみたいにキャラクターの価値あんまないよ
マリオ知ってる!だけで、そんなものは他にごまんとあるし
新コンテンツを続々と投入して飽きさせないようにやってるディズニー
1つのキャラクターをとにかく大事にしあらゆる商品とコラボさせるサンリオ
リンクの格落ち感半端ねぇなw
今こそ任天堂×セガ×MSの反ソニー連合組んでPSWに総力戦だろ
それでソニーはどうしようもなくなるだろ
え?
WiiUソフトでほとんどのソフトがサードメーカーへの外注頼みの任天堂disってるの?
HD機のソフト開発する能力なくて、内製ソフトがほとんどないのにwww
スマホ様は恐らく倒せないからなんとか差別化していかないとね
セガは反任天堂ですが?www
ま、マリオ……? マリオカートやったことあるよ…うん
「4年前」どころじゃねーだろ、任天堂に甘い物言いか、
・・・と思ったが血も涙も無かった(;^ω^)
お薬出しておきますねwww
それか精神病棟にでも入る?
君の住んでる世界は地球ではないようなのでwwww
バイトは中学生かなんかなのか
あっいや、い、一応ゲームも作るし
仕方ないな
版権ホルダーのバンナムさんに商売の仕方を教えてもらわないとね
そもそも土俵が違うだろスマホはw
どうせ作れないし
こんなのにレスするのもなんだけどキトゥンがいるだろ
さすがにもう厳しいのかあ
今は違うけどPS3みたいなアホなことしでかすとかみたいに油断してたら食われるで
Vita 11,363
Wii U 5,864 <まぁPSは世界ではまだ延命できるだろうね
ただ国内では箱1と同じ運命になっている
黄金のマリオ像だろ
【任天堂】寺にポケモン出すなと言われて「わしゃ知らん」と盥回し
なぜユーザーに愛されてるか、だわな
何をやってもしくじるよ、ゲス会社はな
喰われたのは任天堂市場でしたwwwww
現にPSにポケモンGoの影響も皆無
別にゲームを作らなくなるわけじゃないだろうから別に良くね?
そもそもハード事業自体が任天堂はもう厳しい
携帯ってのはスマホ寄りの意味でな。
ここ笑うところですよ~
つまりクリエイティブに対する情熱がまだある
任天堂の今回の判断はクリエイティブの完全放棄でしかないから、ディズニーとは正反対の決定だよ
お、おう
そういうこと言ってるんじゃないんだけど
もうハード作らないってことだよ
しかしこれもおそらく国内ではミリオン止まりだろう
あとはPSVRだが、国内の希望はミクとアイマス。
PCエンジン路線一直線だよ。
ここまではっきりゲーム事業が不調って言われてるからね
更に?現在大赤字じゃんw
現実見ようねw
スマニシは、スマホにPSが食われた根拠だしましょうねw
ハードは撤退しないだろ
プレステに出すかは別としてさ
結局、任天堂はゲーム企業としてもう力尽きかけてるってことだな
サードに転向のフラグじゃね?
Wii U 5,864 <PS4はPCエンジン路線一直線だよ。
どこが理想なのかさっぱり理解できないが、とりあえず任天堂は携帯機だけじゃもう食っていけないから無理
自社でゲーム作らない方がマシ
まぁ15~20年前の事なら間違いではないな
PCエンジンのことも碌に知らんくせにw
なーにが路線だw
さよなら、任天堂
批判した数年後にパクるのがこの会社の常套手段じゃねえか
万が一任天堂がハード開発から手を引いたとしてだ、
MSの方に独占参入したらどうするつもりだ?
PS4並みのハードと任天堂タイトルが合わさったらPSWなんぞ秒殺だぞ
いや
PSがハード事業すべて
任天堂はただのソフト屋
これが世間から見たいいバランスだよ
任天堂ハードはもう携帯機も据え置きも求められていません
なんなのこいつ
こいつが社長になってから任天堂が不調続きな気がするわ
そもそももうスマホに出してるしNXはPS4やWii程売るつもり有りそうな仕様じゃないしサード化していく流れでしょう
マリオGOをニシくんのために出してあげてよ!!
ヤムチャとミスターサタンが手を組んで悟空に対抗しようというイメージ
ね?ぶーちゃん?wwwwwwwwww
携帯機も据え置きもPSが支配してようやく任天堂はソフトメーカーになるのか
世間が一番望んでる形だな
なおNX
そんなに任天堂がハード事業をやると困るのか
後任が誰になろうが立て直せないくらいメチャメチャにしたのが岩田ということだよ
別に君島が悪い訳じゃない
不穏そうなことは全部君島のせいにしてんじゃねえよ
ハード事業から撤退すれば利益は下がり
その煽りでソフトにかける開発費用も重要性も下がる
セガのようにね
やがてはゲーム作る意味なくね?版権で食っていけばいいんじゃね?でサンリオ化しておしままい
念願のテタイだよよかったね
京都とUSA!が組んでうまくいくわけがねぇw
つかMSのほうが100倍格上なんで、組んだら乗っ取られて終わりだと思います
PS4圧勝ですまんな
ハード担当:MS ※無限の資金とOS開発能力で最強ハードへ
一般人向けソフト担当:任天堂 ※マリオブランド
ライト向けソフト担当:カプコン ※モンハン独占
コア向けソフト担当:セガ ※龍とかミク
これで無敵じゃねーの?ぶっちゃけ
ジャンプ力足りねーけど
是非して欲しい
警察も仕事が捗ることだろう
イワッチの頃絶好調だったみたいな言い方をするな
( ・◇・)?
WiiU未満の性能が確定し(=VITA未満の性能)のハードがどうかしたか?
サードもNXには集まらず、PS4VITA路線みたいだけどwww
ゲームがなくなったらニンテンキャラの価値もなくなるのに
ゴキブタの大好きな国内で完全に死ぬだけだしお好きにどうぞ
任天堂は売国奴と言われるようになるね
この手の話はそれこそ大昔から言われ続けてきたしな
俺が考えた最強デッキ(; ・`д・´)ドヤ
今は子どもがTVの前に座ってゲームやる時代じゃないから。
おそらく携帯ゲーム機って概念がこの10年で消えるぞ。
一番困るのは任天堂自身だと思うが
(ハード事業部門除く全体)
助けるより死んでから買い叩いたほうが利口だよねw
ソニーより世界中のハゲタカファンドが任天堂が失敗するのを待ち構えているよw
ニシ君は複雑だろうけどwwww
糞ハードにゲーム囲われたらゲーマーは皆困るんだよ
セガはPS寄りだが?
モンハンあった任天堂は死亡
モンハン新作が出ようがオワコンになった辻本、藤なんとかか一瀬が開発の時点で買う価値がない
え?これはむしろ不調を脱却するチャンスでもあるんだよ?www
マリオトランプとかすでに
いろいろやってて赤字なんだよw
いきなり真の力に目覚めて大逆転だろ。
( ・◇・)?
ライセンス事業に乗り出したら?
ライセンスするようなキャラもいないだろうが
アホか、と
オワコン据え置きに行くくらいならスマホに行くわw
その前にNXがでるからハードをやめるつもりもまったくないからね
やってみたら?w
MSに傾倒して散っていった数々の企業を、いかに無知無恥ポークでも知らんわけではあるまい
株式を買って総会で発言してこいw
任天堂を不調にしてるのお前らなんだけど・・・
俺らはむしろ助かる方法を考えてやってるのにw
なるほ、対するソニー連合は1ターン目で全部エグゾディア(名前忘れた)揃えて来るのか
小島の言葉を贈るわw
技術のはしごを降りたらもう終わり。
任天堂はもう終わりってこと
ゲームから撤退しろ
おうよかったな ちなみにこれが現実の任天堂連合な
WiiU 全予定表
9月 テラリア(後発マルチ)
10月 レゴSW(全機種マルチ)
未定 ペーパーマリオ・ゼルダ
マリオとか今日日誰も興味ないし
いらないのでスマホでどうぞ
枢軸国:ソニー+セガ+スクエニ+コエテク+アトラス+ガスト+日本一+アクアプラス+コンパ
枢軸国に勝ち目有ると思ってるバカは手を上げてー
元手のいらない金儲けだからねぇ
商品化において審査はするだろうからブランド毀損もないだろうし
ただその審査が異常に厳しいのかもしれんとか
契約内容が鬼畜すぎて商売しようとするとこないのではと想像
セガは任天ハードで痛い目にあってるから注力は今後一切ないぞ
なのに売れないWiiU
3DSも4分の1
あれ?ハードが邪魔してね?w
なにもしなきゃどの終わりだから色々やってんだぞ?
これ任天堂にとっていい事だよ?
まあGKにとってもいいことだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うん
そうしてくれと思ってる
任天堂「PSにソフト出すぐらいなら死を選ぶぞ」
全世界「好きにしろ」
逆でしょ?
任天堂がソフト屋になればPS機でゲーム出してくれるのが当然って思ってるんでしょ?
GKの妄想には呆れるばかり
PS3とVITA切ってからそれをいいな
GTAやCODいるしヨユーだな
人形、スマホ、テーマパーク
CSでまともにゲーム作ってない
連合国と枢軸国が逆だなwwwww
そもそもソニーはGoogleと連合組んでるし、
OSやイメージセンサーとの兼ね合いでも林檎やMSとも組んでるしw
その連合国のメンバー全員が任天堂をATMにしてるってのが面白いねw
みなさーん、これがゲハ脳ですよー。
ソヌーも同じようなことしてるやん
逆だよ、逆w
ぶーちゃんは例え話が大好きなようだけど、今まで全く事実と違ってるからw
現実な
任天堂「ソニーと手を組むぐらいなら死を選ぶ。オレが惜しいならオレを回復しろ」
全世界「じゃあ死ねよ」
ソニー「回復するよ」
任天堂に入るのは多くて1割
そして、1日平均10億円課金儲けと言われてるから月25-30億円位と予想
まぁこれからガッツリ下がって行くのは避けられないが
結局プレステのの大勝だったな
??
各社サード切ってるのは任天ハードのみですねwwww
とくに任天堂はNXが出たとしてもVITA未満のハードしかありませんしw
ソニーのゲーム部門の決算は「ゲーム・ネットワーク」という形で決算されている
ゲームが好調ならネットワーク部門と一緒に数字をいじるはずがないんだ
スクエニ「いいえ結構ですwうちはPSにしか客がいないんで」
まあ現実の売上やラインナップはここに貼られてるとおり悲惨そのものだからな
みんなが味方してる脳内妄想に現実逃避しないと精神が持たないんでしょ
ピカチュウは越えてるやろうけど
マリオとリンクって大真面目にスネーク以下だろ今
wiiで逃げる方向行った時から決まってたよ
それまでは競合
GKはホクホクだしで誰も困らないのに
な ん で ニ シ 君 は 発狂 してるの?
こないだPSN売上だけで任天堂の全売上に勝ったぞ
ネットワークはPSNの事ですけど何か?
本業のゲームが不調な任天堂
で、本業が赤字なのに
ディズニーみたいに版権商売したい?
アホかな?w
で、トトリはマリオより知名度あんの?
心療内科の先生なら即刻入院を薦めるレベルの精神疾患だよな、ニシ君
と、いうようにマリオは今後シンボルとなり、ゲーム自体はマリオ地獄から開放されて新しいIPの創出に力を入れるのであれば応援したい
何か技術があるけでなし頼みの髭ブランドも崩壊気味だから残った取り柄が金しかないものねw
ネットワーク抜きでも任天堂より上なんだがw
どこかのコンマイみたいになってきた
国民栄誉賞与えなきゃ(使命感)
お前は一体何を言っているんだ?w
それにPSNの部門収支は明らかにされているだろ?w
2行目のソレが気にいらんのやろなwwww
誰が作るの?
というか何に作るの?
海外はリンクに至ってはゲラルト様以下の扱いだw
いよいよ平和になるねw
ゲハも終戦だな(いわっちが逝った去年あたりから実質終戦してるけどwwww)
今は残党狩りだよ
老害宮本だけはありえねーわ
ミッキーにはなれんわなw
CMが精々であとはランドで会うとかだしさ
逆にマリオは出過ぎだよね
ディズニーで言うと毎年毎年ミッキーの映画をやってるみたいなもんだからな
ありのままの姿見せちゃった結果がコレか
救えねぇな
どこからトトリ出てきた
おつかれぶーちゃん
CSゲームはまぁPSにまかせとき
マリオはトトリなんぞと比べるレベルなのか・・・
任天堂一番ディスってるのお前じゃないか
ソフト屋になる技術力が無いからIP屋になるっつってんだろ笑
業界の至宝 宮本茂
玩具の天才 横井軍平
これが任天堂の誇るスター達だ。
ソニーにこんなスターいたか?
詐欺師だしな
晩節も汚してるしwwwwww
GKの想像力の豊かさにはいつも驚かされるばかりだわ
ゼルダはソフトでないしマリオメーカーはMGSVにはるかに劣ったりと散々だからなぁ
PSW美少女で一番知名度あるからトトリ出しただけだよ
まあ元はトランプや花札作ったり、ラブホテル運営したりしてた会社だし多少はね?
敗走wwwwwwwwwwwwwwww
少なくとも家庭用に留まっている理由がない。
スマホとキャラ貸しでウハウハやで。
WiiUの奴で我慢しとけ
これは低知能のゴキ以外は誰でも理解できる現実だろう
面白いのが2位がWiiなんだよね
つまりWii Uの不調は次世代機への移行を失敗したということだろう
別にPS4にユーザーを奪われたとかではない
もしそうならPS4のソフトがもっと売れているはずだからな
今となっては小島一人で吹き飛ぶレベルやん
任センスですか?ww
わ
り
や
ね
岩田という男なのだ。と適当にストーリーを考えてみた
2Dアニメはなくなってアナ雪みたいなポリゴンアニメかピクサースタジオ内製しかないから
ミッキーの露出減らして、むしろ技術を全世界に発信してるし、
ディズニーはむしろソニー寄りの経営方針で任天堂とは真逆だぞ
天
堂
大
敗
北
!
イワッチさえ生きていれば・・・
あの圧倒的知名度を知らんとか
日本のキャラでマリオ以上に知名度があるキャラはいないと思うよ割とマジで
あえて乗ってあげるけど
岩田って何か作った?
創業者は山内だし
DSも山内のアイデアだし
WiiはXaviXの丸パクリだし
WiiUか?
任天堂大赤字&ホワイトスケジュールの言い訳をどうぞ
お前ゴキより詳しいな、誰だよトトリって。
さてはwiiU買わずにVITAでばっか遊んでるビジネス豚だろ。
内2人はこの世にいない
残ってるのもただの老害になってるよ
アクティブユーザー数はPSVITA>PS4>>>>3DSですよ
プレイ率wwwそれハード持ってるだけの人間が多いだけだよw
箱のほうが状況がいいとなったら箱買うだけでしょ?
ただ今の箱にマリオやらゼルダ当たりが出ても何にも変わらないと思うけど
煽り抜きで実写版マリオとルイージの方がキャラとして立ってる
マリオメーカーがMGSVにボコられた言い訳をどうぞ
S
4
大
勝
利
!
撤退だよ?現実見ようね
GKの見立てってけっこう当たるよね
コナミからSIEがメタルギアの版権を借りてコジプロがSIEの下請けで開発、とかw
ハードの普及台数に差があるからな
言っておくが俺は任天堂信者じゃないぞ
マリオーーォマリオ!
おもしろくてあったかい、マリオはいらんかね?
マーリオーォ、マリオ!
ま
ん
な
まじですまん
wiiUタプコンのコンセプトはソニー特許のパクリだよ
ほんとにそーならwiiは未だにソフトも本体も出してなきゃおかしいはずだがな
3DSがダメになったのも豚のせいだし
MSと組めば勝てるとか、頭の悪い事しか考え付かない豚って、本当に任天堂信者なのか甚だ疑問だよ
ライセンス事業さえやればディズニーみたいになれると本気で思っているのかね
もし本気で思っているなら、それこそ頭の中はお花畑だよ
まぁSIEとは違うところで頑張ってくださいw
これ以上小島をメタルギアで縛るのはやめてやれ
デズニ~は人気はウソであっても次々使い捨てにしてんぞ
マリオとゼルダだけでもつかよ
何の調査かさっぱり過ぎんよお
映画マリオ「イヤッフ-wwwwwwマンマミ-アwwwwwwwww」
外人「なんやねんこのクソ映画なめとんか」
はい、妄想でしか語れないゴキバカ登場
単純にPS4とVITAを足しても2000万台の3DSに勝てるわけがない
マリオ キティ ピカチュー ゴジラだからな
なおソニーにはこれに並び立つキャラはいない模様
S
4
大
勝
利
は?笑
でも3DSはソフト売れないし出ないよなw
L5にも逃げられそうだしw
4000万本打ったマリオより
こんぐらいのスゲー知名度なんだよね、マリオって。
そもそもソニピクが任天堂に映画作らない?って打診してたわけだが
何の映画だったかは忘れたけどな
看板キャラはいるものの、新たなキャラを産み出し新たな物語を作るディズニー
PS4には完全敗北したけどw
他はカス
見かけの普及台数だけでゲームを遊ぶユーザーがいないから
PS4VITAに負けてるんですがwwww
完全に過去の栄光となってるぞ
マリオのところにピカチュウいれとけ
たんと儲けてくれ。CSは能力が足りてないから諦めな
今度は何になるんだろう。箱Oneはあのザマだから痴漢にもなれないだろうし、
…パソニシかスマニシ辺りか?
ならなんでマリオ売れなくなってんの?
PSハードで国内ミリオンいくつあんの?w
任天堂のソフトは一騎当千どころか一騎当万の精鋭揃いだからな
ソニーが必死に集めた雑兵の束なんぞ役にはたたん
それこそ第二次ゼーレーヴェよろしく一方的な展開になるよ
『ファインディングドリー』という脇役の魚を主役にした映画に
全くかなわない映画ポケモンの悪口はやめてさしあげろ
そらディズニーはソニーみたいに技術に投資してるからね
新しいキャラクターだって生み出せるし
実写映画のノウハウも溜まってCG技術も格段にあがった
で、国内ミリオンいくつあるの?www
ミリオン出して赤字になってちゃ世話ねーわ
マリオ 堂本 ライト
ないない。だからこそキャラ売ってがんばってよ
ゲームはスマホにだしてればいいんじゃないか
大赤字任天堂w
豚は妄想で任天堂を褒め称える
ミッキーはキャラ自体に魅力があるが、
マリオは別にキャラそのものには人気ないからなあ
ミッキーデザインのグッズを買うって人はたくさんいるけど、マリオはいないでしょ
兵士さんたちが紫外線浴びて端から消えてるんですけど
ミリオンミリオン行ってるからサードが離れたと確定しちゃったのにな
2011年(20、88) 2012年(65、109)
2013年(92、119) 2014年(126、100)
2015年(164、85) 2016年(65予定、31予定)
※2016年はVitaは07月28日、3DSは8月4日発売タイトルまで
ミッキーの耳より買うやつおるだろ
チメイドガーとか言うのにマリテニ大爆死だがな
S
4
大
勝
利
!
マリテニは敢えて爆死したんだよ
魅力で言うならシュガーラッシュのキャラ未満だしな
一応あれマリオが元ネタだろ
髭ないし高スペックゲームのキャラに惚れるっていう皮肉だっぷりのキャラだけど
学習能力がないのは豚のせいでもある
ミリオンしか言わない豚のプレッシャーでトチ狂ったのが任天堂なんだから
しかも豚はいつも国内ばかり自慢して、売り上げの7割が海外なのに、そこはミエナイキコエナイだからね
豚ってのは自分たちが頭悪い事に気づけない哀れな存在なんですよ
そんな頭のおかしい豚に踊らされている任天堂も哀れだけどね
スプラトゥーンは簡単にボコられとるが
L5すら離れていきそうなのにw
リーク通りだったら笑うしかないぞ
「ポケットモンスター X・Y」 ― 1498万本
「マリオカート7」 ― 1,356万本
「スーパーマリオ 3Dランド」 ― 1081万本
「New スーパーマリオブラザーズ 2」 ― 1039万本
「とびだせ どうぶつの森」 ― 1011万本
「大乱闘スマッシュブラザーズ」 ― 823万本
1Q決算
任天堂売上高620億円
SIE売上高3300億円
これ見て日本の売上どっちが多いかぐらいさすがに分かるよね?
ちなみに任天堂は海外比率72%で海外売上高448億円だ
そういうデータが載っててゲーム白書を持ってる小売りの奴らに論破されまくったニシ君たちwwww
年間装着率1本未満3DS
ソフト累計販売本数PS4>3DS
無意味な限定勝負してる場合じゃあねえな
マリオは4000万本売って単一ハードじゃギネス
で、これに勝てる日本キャラってなによ
「New スーパーマリオブラザーズ U」 ― 534万本
「スーパーマリオ 3Dワールド」― 501万本
「大乱闘スマッシュブラザーズ」― 490万本
「Splatoon(スプラトゥーン)」― 442万本
「スーパーマリオメーカー」 ― 365万本
ポケモンスマブラはまだわかるが
マリテニとか爆死だがな
え、ゴキってゲーム白書ってファミ通が出してるのに信用してんの?
記野直子事件忘れたの?w
じゃなんでマリオメーカーはウイッチャーやMGSにボコられたんよ
ハードに大分差があるのに
ああいうのはテーマパークでノリで買う物だけど、マリオの帽子はどうだろうw
1000万行ってるの無いの?
雑魚いねwww
1週間で動員170万人
興行収入23億円
同期間で6.3億のポケモン圧殺www
2015年対決で惨敗ですがマリオ
任天堂IP自慢しても売り上げ落ち続けてるんだぜww
サードが必要なんだよww
サードは豚ちゃんがミリオンミリオン 言い過ぎたから離れちゃったけどww
でも7年連続減収だよねwもう無理なんだよ
決断するいい時期だよ
MGSV 500万本
マリカ8 420万本
え?w
スマブラ、マリカはバンナムだろ
マリオのゲーセンはカプコン
マリパはハドソンチーム、チビゼルダもカプコンか
カプコンのゼルダふしぎの帽子は面白かったわ
あとは伏せられてるけどトーセとか外注で
宮本が出張るとプラチナのスターフォックスみたいにクソになるだけっていう
ちょうどサードがゲーム業界を舞台にしたゲームを出していましたね、ネプチューンとかいう。
その世界ではソニーは別に突出することもなく、任天堂と互角の勝負をしているそうです。
ということはサードの目から見るとソニーは全然勝ってないってことなんだよねぇ・・・
一日中ずっと商品管理?検品?wすげー謎。
MGSVは600万越えたぞ(KONAMI公式)
すまんまじですまん
そんな素晴らしいキャラを持ってるのにゲームビジネスが破綻寸前
じゃあこれからどうしようってんで、この話が出てきたのよ
復活ってのは、今死んでなきゃ復活できないんだ
小売りだけしかみれない正式のデータなw
クネクネはにぃはねつ造だったってファミ通が謝罪する羽目になってそいつクビ切られたのも知らないの?
頭が痛いコイツ人間か?
チメイドガーしとるからそうやって最新作勝負に持ち込まれるんだろ
S
4
大
勝
利
出た、現実が見れないバカ
そんなに売れているのなら、なんで赤字なんだよ
PSNだけの売り上げにさえ負けている任天堂
お前のような現実を見れないバカが多いからいつまで経っても任天堂はダメなんだよ
ある意味、お前達のような豚共に好かれたのが任天堂にとって一番の害悪だろうに
お前ネプテューヌやってねーじゃんww
ルウィーはどんどん衰退してることあのゲームで語ってるぞw
もう今の水準のゲームつくれないんだよね
哀れだな
マリオのグッズがまだ売れてるやろ
モチーフがなかったことにされそうなルウィー陣営の悪口はやめてやれwww
ブランに至ってはどこがモチーフなのか判別できないし
因みにはちまじんに襲われてゾンビだらけになったのはルウィーだからな
よそがカネを払ってまで使いたいと思うコンテンツが任天堂にあるか?w
任天堂は単に自転車操業でおんなじタイトルしか出せないだけでしょw
グッズばらまいてるマリオとグッズ対して売ってないスネークを比較されましても
スネークのフィギュアいくつ出てるか知ってる?
な ん で ぶ た は 発 狂 し て る の ?wwww
技術力はドブにでも捨てたようだね
箱1なんて国内で一番売れているゲームが2万本も超えていない
PS4だってハーフミリオンが1本もない
任天堂は売れていないといわれているWii Uでさえ国内ミリオンが2本ある
wiiuショボすぎてワロタ
任天堂のやることは正しいんだからディズニーの真似するの賛成でしょ?
あれ最初に出たのがWii全盛のころだから…
任天堂がまだまだ「空気」になっていないこと…これは大事
確かに任天堂”ワールド”をゲーム機の狭い箱に閉じこめておくだけなのは
勿体無いでしょう…が現実に花開かせるのは、皆さんお察しの通り簡単ではない
首脳陣と社員さん方に奮起を期待したいが…
マリオ水 500円(Mサイズ)
マリオアイス 670円
ポケモンGOで確信したわ
アミーボ見たいにゲームと連動するものと比較して意味あんのかい
ほっとく事だったのね
ほーん、国内ミリオンがある任天堂はなぜ大赤字なの?
ハーフもないSIEはなぜ黒字なの?w
S
4
大
勝
利
なんで大量生産乱造のボトルキャップと比較しないといけないの?
箱化してるの任天堂ハードじゃん
一部の信者の声がでかいだけでだが買わぬでPSとのマルチ戦はほとんど全敗
そんなポケモンも今じゃ20億ちょっとって落ちぶれたなぁ…。
赤字
宮本さんも映像作品つくりたいらしいね
日本の誇り
日本企業を攻撃する朝鮮思想に感化された日本人が多いのが一番の問題
日本人ならソフトバンクのような日本を食い物にする企業を攻撃するべき
最新作の売り上げだろ
スマブラにしか出てないキャラの数数えてくれば?
スターウォーズ最新作(ep7) 興行収入 日本だけで100億以上
ポケモン映画最新作 興行収入 20億未満
え?wwwww
だから任天堂大勝利(予定)
でPS4も大勝利なんだから誰も困らないはずなんだけどね
何故か発狂してる人がいるっていう
無駄に社員が多くてソフト開発ができない任天堂って存在価値あるのかね
まあ、尻に火が付いたから海外の事業所閉鎖しまくって、リストラするしか能がねえ事やってるがな
NXがこけたら、日本にいる社員もウカウカしてられなくなるぞ
獅子身中の虫
日本を食い物にする?
あー任天堂もそっち側の企業だわ
それでいいの?ニシ君的には
箱化はねーよさすがに
うん、それで赤字なら世話ないね
じゃあ世界一売れてるハード、PS4が人気がないとは何を根拠に豚は言ってるの?w
ピクミンってなんだっけ
前に爆死したやつ?
仕事したくないでござるヽ(`Д´)ノ
ハリウッドで映画化されますが何か?w
赤字堂がなに言ってんだよw
思い出したTOHOのキャラから降ろされた奴だ
マリオは売れてないかもしれんけどキャラ人気は世界的だろ
豚が任天堂の一番のガンなんだから
IPなら実際、今でも一級品だと思うよ
ただ正直こういう方向性を打ち出すのなら
もうハードメーカーに戻る気はないんじゃないかね
割とマジで任天堂ソフトをPSに供給とかも考えるんじゃないかな
蛆が沸いてるからたべちゃだめ!
なんで豚は切れてんだよ
好判断だぞコレ
なら意味ねえじゃんマリオの人気
大赤字のマンネリ企業など信用性皆無ですが?w
もう任天堂のCSは限界だからな
やはりあのゲーム業界への自爆テロのアンバサが凋落の始まりだったな
ポケモン=スターウォーズってところか
ディズニー相手でも見劣りしないな
そう。もっと早く、wiiu出す前に大勝利路線とっとけば良かったんだよ
CS事業は玩具屋が手に負えない時代になった
キャラクタービジネスはディズニーに引けを取らんぞ・・・・
映画だって世界BIG6のソニピクあるしな
キャラビジネス舐め過ぎだよ
いいとこ今いるキャラと同列
下手すれば一発屋
っていう豚多いけどないから
サードが潤って、サードが集まるんやで?
まあ、ラスアスでバイオ殺ししたけどw
カプコンは任天堂により過ぎだから仕方ないねw
世界最大の米コンサルタント会社「インターブランド」が、2015年グローバル企業のブランド価値ランキングを発表。2001年から始まった本ランキングだが、任天堂は今年初めてトップ100からランク外に落ちた。
100位以内の日本企業は計6社、トヨタ・ホンダ・キャノン・日産・ソニー・パナソニックだった。
タイミング良くスマートフォン向けゲームへの参加を表明できずにいるなど、任天堂は人々の生活の変化についていっていない。そのようにインターブランド社のYuki Wada氏は述べた。
最新作の興行収入でもググってみたら?w
任天堂なんてスターウォーズの足元にも及ばないからwww
マリオが人気ないんじゃなくてハードが人気ないんだよ
だからライセンス事業は成功すると思うよ
そのポンコツハードが任天堂不調の原因だと思われ
ポケモン=スターウォーズ←!⁈⁈???!!!⁉︎¿!!!?⁉︎wwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!???¿
部屋一面マリオの奴がいたらホモにしか見えん
マリオ3DSにも出てなかったか?
マーベルは現在ディズニーのコンテンツになってる
ニシ君の脳ミソ腐ってんの((((;゜Д゜)))
任天堂はもう作れないから無理だなw
WiiU以降内製ソフトほとんどないしwww
原作が映画のコンテツに比べたらそりゃあ負けるわ
ここで方向転換しなきゃ減益は確実に続いて行くぞ
豚共が任天堂を持ち上げれば持ち上げるほど、任天堂はダメになる一方なんだからさあ
ソニー側のコンテンツでもあるんだよなぁw
スパイダーマンの映画やゲーム、アベンジャーズの件
このあたりで勝ち馬に乗って多くの人の目に触れるような形でそれらをアピールしていかないと
知名度という武器すら失う……という状態だと思う
ニシくん、君も任天堂コンテンツだよ!!
ソニーやPSが嫌いで、なのにそれほど任天堂のゲームを買うわけでもない不思議な人達。
歳食ってゲームで遊ぶ熱意も無くなったのに、
他に趣味もないからゲームにしがみついた挙句ゲハに傾倒し、
子どもやその親御さんが買った子供向け幼児向けゲームソフトやゲームハードの売上数を
ミリオンミリオンだと自分のことのように誇るが、
本人はハードもソフトも持っていない買う気もないただの無職のおっさんである。
オワコンなら、シビルウォーで出てこないけど?w
スパイディをアベンジャーズに出したのはうまいと思った
キャラ貸したからお金もらえたしお互いの宣伝にもなった
実際シビルウォー大ヒットだし
スターウォーズのソシャゲはあんな社会現象でもなかったろう
今の任天堂は死んでる扱いなのか
いやぁ久々に爆笑したわwww
身の程知らずもここまでくると傑作だなww
むしろさっさと任天ランドをアメリカに作っとけば良かったのに。
看板張れるキャラクターだらけなのにやらなかったのが悪い。
今回のポケGOだって、本来なら任天が自分で発案するべきもの。
頭固すぎるんだよね、老害しかいないから。
現状見たらどう見ても死んどるわな
ジョブズやゲイツになりたかったんやろなぁw岩っち
おまえwwwwwwwwwwwww
スターウォーズとスタートレックのこと知らねーのwwwwwwwwwww
煽るならそのくらい調べてこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ママに怒られるぞ
たしかにソニーはスパイダーマンの権利は持ってるが、ソニピクのアメイジング新作をキャンセルしてディズニーに貸与することにしてるからな
アヴェンジャーズに出てきたのはそういう経緯
ソニー側のコンテンツ、という言い方も微妙だなw
マーベルはディズニーが買収したことは事実だし
悔しいのは分かるけどお前もなwww
希ガスじゃなくてダークマターだな
存在しないって意味で
それどっかにあった嘘コピべだろ
窒素→ソニー
酸素→MS
アルゴン→任天堂
つかえねーな
それ未満だな
ターミネーターに失礼やぞ
マリオの映画とか見に行ったり
グッズ買ってやれよニシくん
人が少ない時間帯だからこそ、だろw
豚によるとはちまはGKブログ、ってことになってるらしいがw
逆にこの時間でこのコメ数とかスゲーわ
夏休みやからなあ
いいんだよwインソムのゲームが出るならそれでw
惨敗してるソニーの名前出したくないからか別ジャンルと比べようとするけど
そっちの方が遥かに強いコンテンツ持ちだって気づいて無いのかね奴らはw
任天堂はゲーム焼き直しばかりでキャラ増えないし「ゲームキャラ」ってゲームやらない人には受けないんだよなあ
そもそもディズニーキャラは映画とかお話があって愛着持たれる訳で任天堂ゲームに特に心に残るストーリーも無いしな
これしか道がない
それが調子悪い上にGOがあっても何の援護にもならない時点でねえ
ターミネーターと言うかシュワちゃんじゃね?
一個人に負けるキャラクター郡かwww
IP利用初めて、あとはNXコケれば
俺の予測通り
PS5でマリオがロンチやね
終戦だなこりゃ
確かにNXのあのスマホマルチって仕様からみて明らかにやる気あるハードじゃないもんな
シュワちゃんとマリオだったらシュワちゃんの圧勝かと
いうほど頼ってないぞ
もう役に立たないし
宮本「ふざけとんのか貴様」
おっさん
頼りたいが頼れてないぞマリオ
信者がどう思ってるかは別として
会社としての評価は「死んでる」としか言いようがない
WiiUの大失敗はどうにも取り繕いようがないレベル
ギリシャ神話並みのぐう畜神話だぞ
wiiuよりアンバサやった3DSの方が酷いと思う
ウンコ3デスを出す前の時点でGKは「任天堂はハード事業をやめてサードになるかキャラクターを貸し出すビジネスにした方がいい」って言ってたよね
任天堂にとってウンコ3デスは負債でしかなかったんだし、WiiDSを終わらせた時点でハード事業は終了させておくべきだったな
そしたら莫大な現金がそのまま残ってたろうに
世界レベルでは携帯機の普及率だの赤字だのは
ゲーム業界の趨勢には何の影響もないからね
結局は世界を据え置きハードで取った奴が時代の勝者
俺がGKになった理由だ
でWIIUの失敗認めてたぞww
イワッチ死んでるからイワッチボールは使えんぞ
チビマリオのマリオドンキー→ 3000本核爆死
身の程知れよ
ソニー宇宙にあるPS玉借りに行かないと
スマホから客取り返すぞってハードじゃないよねあれ
そもそもぶつ森とかもスマホに出すみたいだし
言ってもフリーザ扱いされて攻撃されそうだな
なお戦闘力はヤムチャ未満
ソニーMSのようなゲーム事業はこの先厳しい。だから新しい道って事じゃない?
もうトランプだけ売ってろ無能集団
ヤムチャ未満なのな任天堂
GKだったら最低でも5本くらいスラスラ言えそうだがw
まあこれでゲームからは脱落でキャラ貸し会社行きですね
無理無理
掌返しはお家芸とはいえ本当にそこは翻意にして良い所なのか
近年普及したスマホへの参入と違ってこれはゲーム事業始まって以来の話だろ
これは俺も思ったわ
つーか子供でもあんな糞ダサいのを腕に付けたくねえだろ
精々が小学1年生位までだと思うぞ
って事は………
ライセンス屋と言うよりかは、うちの任天堂IP貸してあげるからその代わり任天堂ハードでソフトで出してね?
が加速するだけだと思うww 任天堂は只でさえサードソフトが喉から手が出るほど欲しいわけだからねww
そっちのが、そんな金かからず任天堂ハードに貢献できるからな。ただ、サードがそれに乗るかどうか…のっても最初だけだろうなww
むしろオッサン豚がどや顔しながらつけてる姿しか思い浮かばんわ
マリオはミッキーみたいに長くは使えないんじゃないかな?
むしろポケモンのほうが使いやすいというか
プライドの高い任天堂がハードから撤退するならとっくにしてただろ
部品作れるSONYやOS作れるMSにハードで勝てるわけないのに、いつまでも情弱騙しの詐欺ハード売り続けるのが任天堂のスタンスで、それは永遠に変わらんだろ
つまらん
ゲームソフトに殆ど関係ないフィギュア売りだして、こっち路線もイケそうだからそれを拡張するっていう
そうこうしてるうちに3rdパーティーはどんどん離れていって、最早ゲーム事業が足を引っ張る存在
屋台骨替えるのは構わんけど、一度離れたファンはしばらく帰って来ないぞ・・
実際ディズニーの方針って、ここ最近は「子供の頃からのファンに大人になってからも楽しんで貰おう、さらにはその子供と一緒になってファンになってもらおう」って物なのに、任天堂はその子供→大人の間がすっぽり抜けてる上に、大人になるに連れてサードや小売からの悪評が理解できるようになってるからな
著作権ゴロなだけじゃないんだよディズニーは
ヒゲのおっさんやぞ
ほんとそれ
ディズニーはプリンセスシリーズでアパレルやアクセサリー出してるけど、任天堂キャラのアクセサリーなんて誰が付けるんだよって話w
出来て精々子供向け、タカラトミーが関の山だよw
たまたまそれが売れたからちょっとやってみようかってなってるだけだよ
任天堂は昔から売れたものにすぐ方向転換する
まぁそうだけどもはやソニーと比較するような対象でもなくなったよね
↓
任天堂・君島 「人形!QOL!スマホゲー!これからはキャラクターを売っていくわ」
サード「こいつもう無理だな。さっさと逃げよう」
WiiUのコンセプト全否定ワロタwww
マリオのホームランダービーかwwwww
てか、本当はNXもやめたいだろうな。
いまさらキャラに声とか付けても違和感しかないと思うけど
かといって喋らないキャラにミッキー並の人気は考えられないし
ミッキー級の知名度を持つ日本のキャラトップ3はサザエさん、ドラえもん、アンパンマンだろ
ここにも入れないでディズニーと並ぼうとか無謀にも程がある
wwwwwwwwww
あんなオヤジどこに需要があるんだよwwwww
NXも変わり者ハード路線で行くなら未来ないだろ
ソフト増やすために外部委託 → スマブラ・スタフォ・マリテニとクソゲーばかり
NX出します! → サードに協力要請せず
キャラクター売っても根本を解決しないと一時的措置にしかならんよ
New3DSでマシにはなったけど、ほんと3Dは見にくくてろくなもんじゃなかったから
みんなオフにしてたし、その分値段安くして売るべきだったよな
2DSはポケモン付いて一万で買えるんだから3DSの性能なんて3D除けば一万程度なんだろうな
ディズニーのビジネスに学ぶ所は多々あって見習うべきだが座薬じゃ無理だよ
座薬はどこ行ったって座薬のやり方しかできないんだよ
全ての協力会社を敵に回す独裁的なやり方でどうやって成長するって言うんだ
サードのソフト会社以外にも製造業全般にも業務提携完全無視のやり方は正直呆れるよ
そこらの極○よりもよっぽど酷い
ぶっちゃけキャラクターを売るのってめちゃくちゃ大変だよ。ディズニーが無理矢理売り込んでみてもすぐ廃れたりな
今回のは恐らくゲーム分野でのIP解放ということだと思うが、
任天堂のIPを使ったクソゲーなら本末転倒でIPの価値を毀損しかねないから、結局任天堂が関わらざるを得ない
そうなりゃ今あるセカンドパーティ製のゲームソフトと変わらんよ。
任天堂本体ならプライドが邪魔をするスマホやPS向けのゲームを、セカンドパーティに作らせるとかなら面白いが。
マリオとポケモンでどれだけ稼げたか
今更キャラの安売りで生き残れるかね
面白いゲーム作らなきゃ衰退は避けられないよ
なんか、ディズニーの見方が一面的過ぎやしないかい?
映画コンテンツで、安定した結果を出し、テーマパークで、非日常の体験を提供し続けたからこそ、今のディズニーがあると思うのだが。
Usjの中にエリア作るんじゃなくて、ニンテンドーランドでも作れば良いのにな。
それこそ、3dsを25000→15000になんかしなければ、そのときの原資で建造費はペイできたはず。
髭男ごときがミッキーに勝てると思ってるのかブーちゃんって…
「ハード屋は諦めろ、でもソフト作る技術力もないからソフト屋にもなれない、じゃあ版権屋しかない」
実際このままゲーム屋として行くのは死の道でしかないし仕方ない
成功するかどうかはさておきな
はちま最低だな
もう自社でソフトもハード作れない、高性能ハードはコスト、販売価格の関係で作れない、ソフトメーカーからは嫌われてソフトが無いじゃ任天堂のゲーム事業はただの赤字要因でしか無いからな。
アンバサダー(俺はダンピングだと思うが)しなかったら、3DSの普及台数は半分以下だったと思うんで、そういう意味では値下げしなかったら原資たり得なかったかと
任天堂のゲーム事業は終わりということ
スマホでも醜いし、はちま、センスねーな
んで今更この状況で、って遅すぎるだろ
モンゴのおかげでそのキャラ商売にもケチ付いてるしで
ディ○ニーはミッ○ーだけのおかげで商売になってるわけじゃ無くて他のIP買ったり新規に作ったりとしてるっての
電通はいわゆる毒まんじゅうだから深く関わらないのが吉なんだよなあ
もうこれしか生き残る道はないだろうなぁ・・・難しいだろうけど
何年か前のIPがすり減る前ならこれで多少は生き残れたと思うし書き込みもしたが
もうね…
成功する未来が全く見えない
老害が邪魔しそうだけどライセンス屋になればゲーム業界も平和になるだろう
ソフト作れなくなってからは
版権管理屋になれと言われてきた
案の定こうなった
今の君島社長、ゲハ脳ではないし
ゲーム自体に執着も興味も無いみたいだしな
マリオの体重計とか出すのかな
童話ハッピーEDのアニメや実写映画を毎年大量に投入してはその中で当たったものをライセンス販売していたディズニーがコケて、看板ミッキーだけしか売るものがなくなる事態なんだけど大丈夫?(笑
映画やアトラクション当てるのもゲームをヒットさせるくらい大変だよ?
こんなことしたらもうやれなくなってゲーム動画アップ者からマリオが買われなくなって結局終わりそう
今の任天堂人気動画投稿者で成り立ってるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポケモンはともかくマリオにブランド価値は無いんじゃね?
だって最近「マリオ~」ってタイトルすらあんま売れないし
ディズニーと違ってブランド安売りした結果やろ
「あぁあの社会問題引き起こしたバカ発見器か」
ってイメージしか残らんと思うがな
今さらいらない
キャラ貸してクレジットに共同開発って名前いれて、管理と責任は他社。
まさにキャラクターだよりで陳腐化したらもう挽回できない商法だけどな。
利益の90%弱がライセンスで、
売上700億・純益100億前後で毎年安定してる超優良企業
ディズニーどころか、このレベルに到達するまでに何年かかる事やら
スマホゲーでも天下は取れるが、ポケゴと同じようなシステムでも課金ゲーにしちゃった場合は
短い天下となるんじゃなかろうか
買い切りゲーなら問題はないが、今度は互換性の問題が発生するので
髭親父の印刷されたシャツとか誰が着るんだよw
まだカービィの方が万人向けだわw
正直ゼルダやFEもオタクっぽいから無理だわw
とりあえずおかえり下さい
そんなイメージお前の中だけにしてろ
いくらミリオン言った所で
ゲームソフトはそれぞれ一人に一つの存在でしかないからな
ましてやライト層なんて移り気しやすいし
無理だよ、PSと任天堂の客層が違い過ぎる
マリオとかの売上を支えているのは莫大な宣伝費だから
任天堂ハードでマリオが出無くなればこれまで仕方なくWiiUとか買ってた層が来るんじゃないのかね
客層が違うのはそれこそマリオが出来ないから、じゃないのかね?
そういうところをちゃんとしないと低品質なものが溢れてブランド崩壊する
おつかれっした
せいぜい「復活」できるといいっすねw
そんなわけないだろw
もしマリオが出るゼルダが出る、って連中がちゃんといるならもっと売れてるはずだろうがw
任天堂のゲーム、というかIPキャラクター自体が失墜してて、一部のファン以外からは見向きもされなくなってるんだよ
今回のモンゴのおかげで多少保ってたポケモンも嫌悪されてるしな
今でもSDでしか作れない、HDはみんな外注な任天堂ソフトが目の肥えたゲーマーに受け入れられるわけも無い
一般人が釣られてきたら、その人達もフリプやその他の出来のいいソフト見て目が覚めちゃうだろw
キャラが強い()
それならディズニーは一度倒産しかけたりなんかしないなあw
ゲームカードなんて売れてないだろ、この間の決算で紙ーボ売れてないって君島報告してただろw
台数はそれなりに売れるだろうけどソフトの総数、売上はついていきにくい
NXが据え置き・・・性能面、普及面、ソフト総数、ネットワーク、サード・ユーザーの信頼
これら全てで他二社に大幅に負けてるのに今からこれを全部取り返すのはムリ
だからこそIP云々と云う話が出てくる
破産後の資産整理の為に今の社長を据えたんだろ
普通に入院進められるレベル
汗をかく努力が物理的に老いてしまった任天堂社員達に出来るのか?
不安は尽きぬ
モータル・GTA「外国だけだが任天堂は雑魚だな」
正直任天堂のキャラってゲーム好き以外に訴求力ある?
そのゲーム好きだって多様な暇つぶしの一つに落ち着いてて皆ヒーヒー言ってるのに
みにくくなってますやん・・・
小手先で儲けようとしすぎ
× ゲーム好き
○ 任天堂ファン
ずっと昔からの任天堂への好意を引きずってる人()だけだろ
子供達も妖怪ならともかくポケモンは大分減ってるしマリオなんてアクションするアイコンに過ぎん
「アイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!」
「!」
「どう?力丸!」
「…駄目だ。今回も"もんじゃ"だ」
「………そうか」
14度目の流産を終えた大貫は、おもむろに"もんじゃ"をかき集め、
両手で掬い、傍にあったバケツに入れていく。
そして、熱した鉄板の上でバケツを傾けた。
"バケツもんじゃ"の香ばしい匂いが立ち込める。
「食べよ、力丸」
初音ミクはSEGAだろーが
いい加減にしろよ!
安易にキャラに頼ったばかりにブランド崩壊したタイトルも多いし。
スターフォックスなんてもうキャラの価値ゼロだろ。
まあここから巻き返せるとは思うけど
ソニーがお断りしてくれるのを強く願います。
ソニーで知名度のある物と言ったら
ゴキブリのように真っ黒で醜いゴキステだけだからね
レベル5日野みたいに全部の企画に目を通す人がいないと偽物のポケモンを乱発しそうだわ
CSで迷惑かけないならどうでもいいよ
「アイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!」
「!」
「どう?力丸!」
「…駄目だ。今回も"もんじゃ"だ」
「………そうか」
14度目の流産を終えた大貫は、おもむろに"もんじゃ"をかき集め、
両手で掬い、傍にあったバケツに入れていく。
そして、熱した鉄板の上でバケツを傾けた。
"バケツもんじゃ"の香ばしい匂いが立ち込める。
「食べよ、力丸」
開発力も上げてきているし
迷うくらいなら行動しろよ?
何をもって復活なのかな?