関連記事
【タイトル】
【NHK「海外は既にeスポーツに力を入れ始めている。日本も早くしないと携帯電話のようなガラパゴス化が起きるぞ!!」】
【【悲報】日本eスポーツ連合、プロライセンス発行手数料は5000円!2年毎の更新費とeラーニング講習も必須】
【昨日の『日本eスポーツ選手権大会』がクソすぎる!「決勝参加チームが主催の謎判断で当日予選にその場で落とされる」】
「eスポーツ」市場、10億ドル突破へ 米中でプロリーグ活性化
https://forbesjapan.com/articles/detail/19908
記事によると
eスポーツ業界の売上が2018年に9億500万ドル(約970億円)に上る見込みだと、調査会社「Newzoo」は予測する。
・2017年の6億5500万ドルを比較すると、38%もの増加になる。さらに各企業からの投資額も前年比で48%増と見込まれている。
・eスポーツ業界は2019年には売上が11億ドル規模に成長すると予測されている。さらに2021年には、16.5億ドルにまで伸びると見込まれる。
・世界各国で対戦イベントが開催される人気ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」の2017年の決勝戦のユニークビューワー数は、前年の2倍になった。
・また、米国のプロリーグではフランチャイズ制が導入され、新たなスポンサーが参入しやすくなっている。
・今年から始まった「オーバーウォッチ リーグ(Overwatch League)」も好調だ。Tモバイルやトヨタなどがスポンサーとなって12チームが参加しているオーバーウォッチ リーグは、今後のeスポーツ業界をけん引していく見込みだ。
・2018年の売上のうち40%はスポンサー収入になると見られる。一方で放映権料なども前年比72%増の1億6000万ドルになり、売上の5分の1近くを占めるようになると見込まれる。
・eスポーツファンは2018年には世界1億6500万人にまで増加すると見られるが、その半分以上を占めるのがアジア太平洋地域のファンであり、中国だけで2018年に1億6400万ドルを売り上げる見込みだ。
この記事への反応
・おお、「オーバーウォッチリーグ」のスポンサーにトヨタ来てるねぇ。 大手企業がe-sportのスポンサー、e-sportに投資してるという事実だねぇ。
・凄い市場規模になるね。 只、まだ日本では特に地方では、チームと地元の繋がりは浸透してないんだよね。 と、言うことはまだまだスポンサー及び広告主を見つけるのが厳しいという事。 まだまだ eスポーツを知らない人達がいると言う現実。
・後進国日本。
・これもeスポーツの記事。仮想通貨といい、日本が流行に出遅れるのは何とも・・
・そのうち普通のスポーツとの境目がなくなると思う。シミュレータ、トレーニング、観戦、あたりから徐々に融合していく
・日本はどうした日本は! さっさとゲーム実況で生活できる日本を作ってくれ!!
・ゲーマーは立派な職業になっていくのかも
・地域のラーメン屋さんがeスポーツのチームのスポンサーになる日が来るのか。
日本でこの波に乗れるぐらい認識改まるにはまだまだ時間がかかりそう
戦場のヴァルキュリア4 10thアニバーサリー メモリアルパック 【限定版同梱物】1.追加ストーリーDLC「第7小隊との共同戦線」プロダクトコード 2.10thアニバーサリーサウンドトラック 3.10thアニバーサリーイラストブック & 【初回特典】追加ミッションDLC「先行特別作戦」プロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.02.24セガゲームス (2018-03-21)
売り上げランキング: 91
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.02.24アニプレックス (2018-05-09)
売り上げランキング: 51
i' , =、 ,= i
| ノ rく_.・)__〈く_・) \ |
|ノ ̄ヽ -' (c、,ィ)ヽーノ ̄ `| 「ゴキブリこれにどう答えるの?」
i⌒| ∴ ,.へへ、∴ .|⌒i
、_ノ| _∠ィ'lエlュ.レ |、_ノ
! ヽ\ェェンノ |
外国でもゲームしないカタギの人間は知らんだろ
海外の大物ミュージシャンとかツアーのギャラとか1000億円貰えたりする
全体で1000億円とか冗談みたいに低い
wwwwwwwwwwwwwww
イケメンまでいかんでもせめてサワヤカくらいにならんと無理
ほんそれ
キモ豚以外の誰が観戦すんねん
長期的なファンなんて付かないだろ
ゲーム自体大人には抵抗がある以上そうそう日本では流行らないだろうね
だから思い切って若者だけに絞って長期的に育てたほうがいいんじゃない?
鉄拳 1202
ギルティギア 1187
大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU 757
ブレイブルー 595
THE KING OF FIGHTERS 542
ARMS 327 ← (;^ω^)
一般人はこういう人間を嫌悪して見る訳ないから盛り上がらないよ
法改正しようとする頃にはもう席は無いだろう
どうせ日本じゃプロが搾取されて儲からないから流行らんよw
誤った情報を流さないでください^^
(2017年11月05日20:30 オレ的ゲーム速報@刃)
<問題発生からの発言:一部抜粋>
司会:途中で本体が熱くなりすぎて、本体がスリープ状態になってしまいましたね・・・
司会:再試合となります・・・
司会:試合が熱くなりすぎて本体も熱くなりすぎちゃったというところで
司会:一進一退の互角の戦いでしたのでもう一度見れるというのは私達としては楽しみ
ほんとみじめな人生送ってそうだなお前
一度でいいからイースポーツ系の配信見ろよガイジ
2016年07月04日
甲子園優勝者や100ケツメンバーが出まくりの大規模大会での出来事
・ベスト16の試合でAチームとBチームが戦う。2本先取で1戦目はAチームの勝ち
・2戦目はBチームが勝ち確の状況で鯖落ち(ホッケエリア、Aチーム全滅の状況でカウント40-100)
・同じマップで再戦するもAチームが武器とギアを相手に合わせて変更してきて、Bチームが敗北。Bは構成に変化無し
・相手の武器見てから再戦でメタるのは卑怯とBチーム。鯖落ち時の再戦にルールはないから別にいいだろとAチーム
日本はどうせ低賃金と同じでプロが儲からないから流行らんよ
早速議員やら電通が利権団体作ってプロライセンスの有料発行とかいう意味不明な事始めてるしwww
最近、switchの録画機能バグがしょっちゅう起こる。音声だけで静止画になるやつです。プロコンの不具合もまだ治ってない😢 なんか甲子園でダイナモンの台に同じ症状出たとか?🎮
2月19日 21時52分 Twitter Liteから
switchのProコントローラー、スプラトゥーン任天堂公式の大会でも不具合多発ってヤバすぎるだろw
もうリコールした方が…というか、去年ホムラカラー出した時にしれっと改良型にしとけば良かったのに(´・ω・`)
2月22日 18時1分 beeter (β)から
もっと技術が進歩すればあるいは…
単位くらいつけましょうね低学歴ライターさん
おっヒョロガリが怒っちゃったかな?
実際キモイ奴しかこんなゲームやってないだろうに流行るわけがねぇよw
ってなるよ、タイトルだけじゃ
このブログの感想みたいな最後の一言、変なキャラがしゃべってる形式は辞めたのか
誘致のため政府も動いてるんじゃないか?
規制してる国が多いから
後進国云々の話じゃないから
世界から抜き出て1位だと思うw
金目当ての連中が寄ってきたり、それまではそんな素振り
すら見せなかった内部の人間が妙な色気を出してしまう可能性
を考えるとちょっと微妙な気持ちになるな。
まぁそれで崩壊するならそれだけって気もするけど。
韓国のトッププレイヤーを見ろよ!
ぽっちゃりメガネデブもたくさん居るんだよいい加減にしろ!
一般観客や金取れるようにならなきゃ興業とは言えんよ
あっでも消費税はよそも高いからうちもね!
そんなにeスポーツ(笑)が誇らしいかw
あれだけゲームバカにしておいて無理な話だわな
2000年代のオタク、ゲーム叩きは本当に酷かった
海外じゃ今ゲームはは大人の趣味扱いなのになぁ
GTAの売り上げも世界6000万とかいってるのに
そんなに殺し合いゲー楽しい?
そんなこといってたら日本だけゲーム業界死んだね
ご愁傷様
おまけにトップにいる連中が容姿を気にしない生理的に無理なレベルのブサイクばかり
社畜大国は大人がゲームする時間はないからな
スマホゲーが主流なのもそのせいだろう
というかそもそもこれを一般レベル流行らす理由がない
ボクシングや相撲、プロレスを毎日テレビで見させられたら
興味がある奴でもうんざりするのと一緒
ソニーも任天堂も日本の企業なのに…どうしてこうなった…
くっそしょぼいかと思ったわ
ゲーム好きほど昨今の異常なeスポ煽りには違和感を感じてるだろうからな
海外じゃ流行ってるが
どこに観客いんのよ?って感じだからな
観客がいなけりゃ単なる賭博だからな
ニュースでまったく聞いたことないレベルなんだけど
海外じゃ一般人にもしんとうしているレベルなの?
eスポーツのゲームは俺らがやるゲームとは違うからな
そりゃ盛り上がらんよ
今の所完全に閉じた世界に見える
近未来の実戦争で無人が主流になって、AIか遠隔操縦主体になればこの能力の需要と評価もあがりそうだが
つまり現段階ではこの方面に優れた人に敬意を持てないw
盛り上がる素地がなければ見苦しいばかりだ
スポーツはテレビで無料で見るものなんだから
知ってるゲームはもちろん、知らないゲームでもメガトンコイン楽しめるしな
eスポーツとか、なんかすごいんだねーで終わる
世界はこうなってるのに翻ってニホンを見ればプロ認定自体疑問だが、それに使われてるのが”スマホアプリ”とか
何十週遅れなんだよニホンwww どこもかしこもガラパゴスwww
人前に出せない様な容姿の奴に誰がスポンサーになってくれるんだよw
逆に商品の価値下げるわw
タイピングをesportsにすればあるいは
日本でだけならなんとかなるかもなwwwwwwwwwwwwwww賞金くっそ少ないが
なんで今はやらなくなったんだろうな、ゲーム番組って
ゲーム性などどうでもいいのが本性
視聴者側からの需要ないから
2行目は合ってるから何とも言えんな
ダンボール(爆笑)
もう出てますけど、話題どっかに消えましたねwww
ほらこれだものw今やオリンピックメダリストでさえオタクの時代なのに
プロレスや野球みたいに団体で年棒制なりにして雇えばいいんじゃねえの
キモ豚が怒ったwwww
イケメンに生まれてご免なさいw
あ、逝けメンさんでしたか。ご愁傷様ですw
他にも色々あるだろうけどLOL、DOTA2、カウンターストライクとか、
自分も含めて見たってなにがなんだかわからないって人が多いでしょ
まあ日本でeスポーツのイメージ変えていくのはまだまだかかるだろうな
オタクって趣味には金使いまくるのになんで最低限の身だしなみにすら金使わないんだろうな
マジで何日風呂入ってないんだってレベルのすえた臭いの奴とかいるし
服なんてファッション誌買って載ってる服をAmazonで買って同じ着方するだけでいいし
髪型なんてセット面倒ならボウズにすりゃいいのに
碌な財源が無いから
賞金制にしないと見た目の数字がわびしくなる
日本人はゲーム性より見た目だからな
逆に言えば見た目さえよければ売れる
eスポーツじゃなく、ゲームタイトルにだよな?
メダリストの方は見て嫌悪感抱くようなオタクじゃないでしょ?
特に臭いだよな。なんであいつらあんなに風呂嫌いなんだろ
服もぶっちゃけユニクロでいい。自分で選んで買うだけで圧倒的にマシになる
ただボウズは手入れが手間だし逆に難易度高くね?
実際スポーツじゃねーからな
将棋や麻雀、チェス、碁、オセロ、パチがスポーツならスポーツだが
電子ストリートファイターじゃねえかよw
スノボのXgameの規模はどれくらいなの?
マインドスポーツって言葉も知らんのか
あれは基本親が悪い
興業としてはこのまま火が付かず萎むだけだ
流行らないのはカテゴリのせいじゃないからな?
ぶっちゃけITって欧米には遥かに置いて行かれて中国韓国にもかなり負けてるぞ。何で日本の社会ってこんなに決断遅いんだよ・・・
パチもスポーツだったのか
eスポーツ(笑)はねーわ
大丈夫こんな幼稚なお遊戯絶対海外でも火がろくに付かないからw
海外でもカーストが最下位の奴しかやらないから燃え上がる事は絶対にないよ
こんなんで日本遅れてるとかヤバない?
関わりたくもないんだが
日本でプロレスが流行らないのと同じ
米国がー世界がーって言っても流行らないものは流行らない
なんの?って聞かれたら正直にゲームって言うだけだ
いやスポーツじゃないでしょw
少なくともパチがマインドスポーツって言われたのは見たことが無い
二人零和有限確定完全情報ゲームは一般にマインドスポーツと言われやすい
不確定要素を含むものとしても麻雀やバックギャモンもマインドスポーツと言われることが多い
パチ(笑)
だからって日本遅れてるとか思わないだろ?
何故かゲームだと遅れてる遅れてる言うヤツが増えるんだよw不思議だなwww
未だにある程度の年齢以上の人は、ゲームに批判的な人だらけだからな。
やってる奴が必死なんだよ
ゲームであることを隠すかのような名称に違和感
オマエがオマエラが変えていけよ。世の中を
待ってるだけじゃアカンぞ
ビリヤードやダーツは金にならん
e-sportsは大金を生む
明確な理由があるよ
ビリヤードとダーツの方が市場でかいぞ
成功したけりゃ、海外を主戦場でやればいいだろうに。
自分の周り見て、eスポーツが日本で産業として成立すると思うか?
eスポーツも日本じゃ金を生まない
これにて終了
ゲームではなく、IT全般に対して日本は遅れてるって事じゃないか?
情報戦、物凄く弱いし。
日本はビリヤードとかダーツは「遊び」といって割り切るけど、ゲームは「ゲームだからダメ」とかいう頭コチコチの人だらけだぞ。
大体はそこで会話終わるよねw
ビリヤードやダーツ→元々海外「でしか」人気が無い
eスポーツに該当するゲーム→海外「でも」人気がある
この差は大きいかと
あと最近出来た文化だから勢いの差もある
その2つを比較するのは雑
あ、はい
(また無知無知ポークか・・)
日本は電子機器に弱い人、多すぎるからな。
ゲームでスポーツ(笑)
ゲームは人間を根底から堕落させる魔性の玩具
とか本気で信じてそうな奴らがいるからな
賭博の方がよっぽどやばいんだけど見て見ぬ振り
つくづく腐ってる
スポーツをゲームだと思えないお前がどうかしてる。
次の五輪に競技が決まったら日本人だけが遅れているということに気付かされるよ
これじゃスポンサーも寄り付かない
獣しか通らない山道に広告出しても意味ないだろ
日本人誰も彼も英語がペラペラとかなら草の根で放送だけでも流してれば芽吹いてくるなんてのもあるかもしれないがそれも無理だし
完全に同意だわ。
もっとヤバもの沢山あるってのに、完全放置。
良く考えると何も不安要素が無いゲームには批判+規制。
eスポーツやってる奴より運動系スポーツやってる奴の方が犯罪率高いのはミエナイキコエーイってか?
性犯罪する爽やかスポーツマンと犯罪しないゲーオタなら後者の方が100倍マシなんだがな
大金生んでるソシャゲ批判してんじゃん
それ犯罪者と非犯罪者の区別であって
スポーツマンとキモオタならスポーツマンのほうが100倍ましでしょ
キモイって自分で認めてんじゃんw
そりゃあ、ゲームは貧乏人でも平等に楽しめるからな。
金無くても楽しめるのに、スポンサー寄りつかず大きい事が出来ないって、何かおかしい世の中だよな。
キモオタ陰キャのピコピコごときをスポーツと呼ばせようとしてる所で陽キャコンプ丸出しなのがバレバレ
キモオタ陰キャがよく挙げてる将棋とか囲碁は自分達をスポーツとして扱ってくれとは言っていない
eスポーツ(笑)なんて相応しくないからキモオタ陰キャ友の会とでも名乗っとけw
小野坂赤ゴリラ使ってるやつが殴りかかってくるからやらな〜いw
いや生理的に無理なブサイクなオタク人間より運動系スポーツやってる多少ヤンチャなイケメンのほうがましだろ
コメント欄見るとまさにそうでしょ?
中国人や韓国人より理解が乏しい
可哀想に
そう言う人に限って何も考えずに出来るスマホゲーとかやるんだよねぇw
ビデオゲームが貧乏人でも平等に楽しめるとかどこの世界だよ
それ以前に、金払っても観戦したいと思う人間が圧倒的に少ないからな
ゲームの宣伝としてゲーム会社がスポンサーに付くくらいしかないけど、宣伝効果も怪しいもんだ
基本、オタの承認欲求を食い物にするための装置だからな
最後でお前自身先入観で決めつけてるの笑うからやめろ
可愛そうなのはお前の顔と体型と脳みそだよw
お前が好きな韓国でも中国でもいいから移住しろよ日本に取ってもその方がいいわw
10億と10億ドルは全く違うぞ
ゲーム以外のスポンサーの商品は中高生が多いから買わない
商売として成立させるには、なかなか難しそう
「真っ当な」マインドスポーツなら賞金制限なんて無いはずだよ。囲碁も将棋も高額の賞金は出てる
要は、出場者からカモらないと賞金の捻出もできないような構造なのが問題なんでしょ
興業として成立してない
こいつ年がら年中張り付いてるのな
そこで話題になれば良い傾向だし、見向きもされなかったら日本でのeスポーツはあきらめろw
韓国のプロゲーマー体鍛えてたけど
妄想はゲームの中でしろよ気持ち悪い
高橋名人もスイカ割ってた
何かしらのルールの枠組みで競えばスポーツになる。
ゲーム使ったTASやRTAだってそれらを競うプレイヤーが居ればeスポーツ。
日本はダメだわ。仕掛ける業界の奴らが金の事しか頭に無いから絶対に流行らない。
遅れているのは今に始まったわけじゃない。
日本と海外じゃ規模が段違いってのもあるが
利権屑と老害を早くなんとかしないと
スポーツの定義とか人口とか関係なく今の日本の一般人がそんな印象持ってくれると思うか?超ウケる
ちゃんとした容姿になれる様に努力したほうがいいんじゃない?
日本以外で流行ってるし、海外では拡大しているってのが分かった
eスポーツは虚勢ばっかだから騙されちゃいかんよ
高齢化のせいでもあるわ 可哀想に
ゲーム=カジュアルの日本では真逆のコンテンツ
アメフトも水球も日本では流行っていない
日本には馴染まないってのが理解できないんだな
そもそも海外でも一般人まで浸透しているレベルではない
ほとんどの人が対人ゲームで負けたらいじけちゃうし反骨心もないし仕方ない
ほんとオタクは容姿じゃなく内面までクソなんだな
ゴルフも野球も負けてるしやべー
くらいにしか思われねーよ
パズドラやモンストがメインの日本には関係ない話だろ
流行らなくていいです
ここは日本です
10億ドルだろ
えらい違いだぞ
お前アメリカ人なのかよ
でもそういう情報弱者の日本人がいるおかげで世間一般で言う仮想通貨と呼ばれるもので数十億の利益が出せたし、優秀な弁護士に頼めば税金は10%程度で済む
もし2017年の日本に仮想通貨が知られてたら俺の利益は数十分の1どころじゃなかったしな
米でしか成功しないよ
日本猿「チョ.ンガーwwオタクガーーw」
否定から入る日本人って頭悪いのがよくわかる
俺でも簡単に論破できるしな
ここの知ってないときつい所が一般受けには向いてないわな
でも企業は聡くないとやっていけないので
トヨタみたいなグローバル企業はいち早くスポンサーに名を連ねてると
やはりスポンサーの支援が少ない日本では厳しいのか
俺は去年の9月ぐらいからだったけどそれでも4000万の利益出たからな
馬鹿な日本人が多いって儲かって初めてわかった
安月給日本人「仕事もスポーツも汗水垂らすものだ」
情報を受け入れる俺は上から見下ろしながら踊らせて稼がせてもらってる
安月給なのに自殺するのは得意なんだksら笑えるわww
お前スポンサーなれよ!!(笑)
×日本ではスポーツとは『運動』だから
○僕の中ではスポーツとは『運動』だから
初期の頃言ってるんだろうが全然強く無い
何故なら海外で苦戦してた相手が日本と同じ最弱候補だったから
そもそも海外で金稼ぐような本格的なプロとの対戦機会すら与えられなかった
勝って欲しいとは思ってるけどね
コメ欄見たら嫌でも分かる
ちゃんと税金払えよ
払わないと脱税扱いで全部持ってかれるぞ
お前の容姿と顔が劣ってるの間違いでは?w
そうやって具体的な反論出来ずに感情的になっちゃうところが頭悪いんだよね。現実でそういう人間見る仕事してたから分かる
だから俺は応援するよ。ちゃんと話し合いの出来る人間になれるように自立しようね
結局、他人任せでしかない
そりゃ利権団体に食い物にされるわけだ
アホすぎ
クロ前提でやるならもっと減らすわ
合法でやって10%近くまで落とせるのがやっとなんだよ
仮想通貨には経費で凄い額が落とせるのがあるんだよ。
ドヤ顔に聞こえるかもしれないが俺も税理士に教えてもらわなかったら絶対知ることはなかったけどな
ありとあらゆる文化功労者に対する評価が低すぎるんだよ
ソシャゲ市場様の靴でも舐めてろ
ないだろ
プロレスをオリンピック競技になるって言ってるようなもんだよ
良くも悪くも興行だから今大きくなってる訳だし
なんで容姿批判しか出来ないの?馬鹿な日本人ですって自らアピールしてるのか?これ
↑
こういう考え方がどんどんガラパゴス化させていくんだよな
アメリカでできるから日本も、ではない
そういう考えのやつがいると大損ブッコく
アメリカ人が、「アメリカ車は日本でも売れる」とか思うのとまったく一緒
eスポーツの「売上」てのはスポンサー料とかチケ代とかの事
ゲームタイトル含めたら1000憶どころじゃないわ
仮想通貨関係なく真面目に聞きたいんだけど稼いだ額そのまんま全部払ってるの?
数百万だったら確かに税率低いし税理士費用の割合大きくなるからどうでも良いのかもしれんが。
そのまんま全部ってどういうことやねんw
申告して必要な分払うのは当たり前だろ
例えば仮想通貨で1億儲けるじゃん?
ちゃんと払ってるのに、俺には5500万払わないとダメだぞって言ってるように聞こえたって事
実際には8000万近く経費で落とせるからそれは別に何の問題もないよね
経費で落とせるならそれはそれでいいんじゃない?
なんで不安げなんだw
その代わりその税理士には5%という破格な値段を払う事になったけどね
トータルだと15%ぐらいになる
ぼろ儲けとは言いつつそういう諸経費があるもんだ
分かってない奴がパーッとつかって後で顔真っ青とかも聞くけどww
この凶暴さはニシ君w
JeSUの賞金大会の賞金はただの個人報酬で厳密には「賞金」ではない
無理やんw
人口すくねーのに猿しかいないLJL界隈
ドルと円だと大違いだろ
幼少期から、世界クラスだと周囲に認められたような人間だけがステップアップを目指せばいいじゃないか。
プロゲーマーにとって日本の環境が恵まれていなければ、チャンスを求めて外国へ飛び出せばいい
ただし、たぶん日本ではメジャー化しないw(理由:この方面を突き詰めようとすると、「必須能力:社会性」が削がれるリスクがありすぎる)
関わりのない完全な第三者がスポンサーすれば高額賞金出せるけど
JeSUはそっちの選択せずにeスポーツ界隈の元締めになる様に
プロライセンス制度を作って労務報酬として出す事を選択したからなぁ。
日本で流行ることはないよ
まだ駄目やな、と書いたのであった。
海外でのソシャゲはタダで暇潰し、飽きたら捨てるだけのゲームばっかりなのに対し
日本人はイラスト目的に給料を捧げる馬鹿しかいないのであったWWW
そりゃ日本じゃ流行らない
え?海外ではやってるソシャゲって何があるの?詳しくないから教えて?
ソシャゲってよく言ってるけど「ソーシャルゲーム」やからいわゆるアプリゲーとは別のものなんだけどまさか混同してないよなあ。
FBで果物育ててる外人はFB初期に見たけどまだ海外ではまだそんなソーシャルゲームが人気なんだあ、知らなかったな
てっきり日本同様アプリ等に移ったと思ってたから勉強になるよ。
野球しか出来ない障害者が粋がるなよ?殺すぞ
否定大好き
粗探し
大会だけお行儀よくしたって駄目
理解できずに
否定から
youtubeでいろんな大会観る限り欧米はその傾向は薄い
アジアは・・
主観でしか語れない己のことを客観的だと思い込んでるやつ多すぎ
無自覚の嫉妬なんだね
貧乏人さんの自己紹介乙w
スマホ、次にCSが主流の日本では流行らないよ
反論にもなってないです。嫉妬という感情で動いてる人間ってすぐに顔真っ赤になるから操りやすいね 俺の思い通りw
お前みたいな奴がいるから否定大好き日本人とか煽られるんだからやめとけよ
WWWWWWW
ブラック企業に勤めて給料は少ない、ストレスから心は狭くなって他人を貶すのが生きがいになっちゃうのかな
可哀想だ。。。
30代日本猿<ゲームがスポーツ!?!?汗水垂らして運動しないのに何言ってんだ!仕事しろ! 俺より頑張ってない癖に俺より給料貰うな!!!
先進国()なのに日本だけアナログ放送続けてるイメージだわ
うわぁゴミが喋った
ゲームがスポーツってどういう考え方したらそうなるんだ? 運動するのがスポーツの何が間違ってるんだ?
俺達が数十年日本を築き上げてきて、土台を作ってやったのに。
そんなくだらない事して、世界から舐められるぞ。
以上
日本人代表 高齢者様のコメントです WWW
特に運動はスポーツだと勘違いしてる奴な
スポーツとは競技であって運動ではない
どの面下げて俺にそんなコメントしてるんだ?
どうせガキなんだろ?年上だと分かっているなら目上の人に対して言葉ぐらい気を付けたらどうなんだ。
侮辱しようものならタダじゃおかないよ。
ギョギョギョエエエエエエWWWW
日本人代表のコメント怖すぎておしっこ漏らしたニダWWW
>自分の周り見て、eスポーツが日本で産業として成立すると思うか?
日本で産業として成功せず、海外で産業として成功したら日本は金を吸われるだけの立場になるんだが・・・
馬鹿相手に講釈垂れても無駄か・・・理解出来ないものは関わらないようにすれば利害が無いと思い込んでるし・・・
理解したうえで、そんなもんじゃないと否定してる人間もいると思うんだけど。
少なくとも俺は競技だとみなされるべきじゃないと思う。
必死こいて認めてほしい人もいるみたいだけど、そんなの違うよ。
あくまで「趣味」の範囲で留めてほしいね。
すごいんだぞ?
だから「ゲームをスポーツだなんて認めない!」っていう意味不明な主張する層が出てくる
オセロでもなんでも海外ではスポーツ扱い
いや興行として成立しなかったら国内海外問わず金出して乗り込んで来るトコなんて無いでしょ?
pvpゲーを日常的に観戦して楽しんだり、賞金を得る為にガチ勢が凌ぎを削って周辺機器に高額投資をしたりって環境を、将来的に興行利権として確保したいってスポンサーが大規模投資して土壌整備しなきゃ無理だぞ
それを人口減少が続いてる日本で好き好んでやるってトコが果たしてどれだけいるのやら
こいつらは言葉遊びしかできない可哀想な連中なんだよ
ビジュアル淡々言ってるバブルいるけど最近の奴らはしっかり気をつけてるのにアホだよな
団塊ジュニアの方で肯定的な人がいたらすみません
10億ドルなのねw
格闘技みたいで知識なくても普通に面白いな、会場の盛り上がりもすごい
八百長とか判定もないし熱いわこれ
如何せん人気が低い…
つまりあり得ない
スポーツ選手に謝れ
もう嫌われまくりだし
中国の自動車市場も力入れるの遅くて韓国に負けた。
まぁそんなの20年以上前からのことなんだけどさ
スポーツの意味が分からないバカ発見w
マスコミにうまいこと騙されたねwww
どっかの国は21世紀にもなって未だ身体的苦行をスポーツとみなしているけど。
その妄想が現実だったとして、日本に何のデメリットがあるんだ?
サッカーのサポーターや野球ファンにもおかしい奴なんていくらでもいるだろ
そうやって狭い視野でしか物事を見れないから日本は後進国なんだよ
「流行らせる必要がない」だの「後進国」だのバカじゃね? いくらでも日本でゲーム大会やってるじゃん。
規模がでかいから視聴者がたくさんいる、視聴者がたくさんいるから広告効果を求めてスポンサーが付く。それだけの話。
そこんところハッキリしてくれ
エクスカリバーかエクスカリパーくらいの違いがあるぞ
10億ドルなら話は別、きちんと書いてくれ
日本の観光に力入れるなら、ゲームに力入れてもいいのにな
内需で金稼げなくなって経済衰退してるから今頃観光なんて言い出してるわけだし
こんなの差別じゃないよ。区別。
痴漢するのは男なんだから、当然の事でしょう。
後法律的に問題がないからって乗り込んでくる男の人いるけど、私がいる時にそんな事したら痴漢として通報してるから!
駅員さんがいつもちゃんと連れてってくれるからいいけど、駅員がいなかったらどうなることやら!
観戦者が殆ど猿ばっかりで動物園と化してる野球はどうなっちゃうんやろうな
現実で人殺さなければよくね?
お前らは草むしりくらいがお似合いだドアホ💢