• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


日本人の睡眠時間、主要28カ国で最短 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/09/news097.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/09/news097.html




記事によると
yx_sui


・活動量計「Polar A370」「Polar M430」の28カ国のユーザーから、2017年の6カ月間、600万の睡眠データを取得して分析した。

その結果、日本人の平均睡眠時間は男性が6時間30分、女性6時間40分と28カ国中最短だった。最長は、男性はフィンランド人の7時間24分、女性はフィンランド人・ベルギー人の7時間45分だった。

・日本人の入眠時間は香港・スペインに次いで遅い一方、起床時間は世界平均と大きく変わらなかった。

・なお、睡眠中の体の動きや心拍数で分析する「睡眠の質」の日本人平均は3.0と、28カ国中25位。






この記事への反応


日本人はもっと寝なきゃダメ

深夜アニメのために夜更かししてる社畜オタクに読んでもらいたい

最長の国でも7時間半とか、みんな寝てなさすぎでは?

これが" 日本のサービス業 労働生産性「米の半分ほどの水準」"
の結果につながるんじゃないか?


ねないこおれだ

通勤時間の長さが原因かな。

これが現実なら本当に働き方変えないと駄目だろ

だそうですよ、渡邉美樹さん。




関連記事
【悲報】日本のサービス業の労働生産性、アメリカの半分しかなかったと判明! 「消費者の立場なら幸せな国だが、労働現場は・・・」




寝てなすぎな上に労働条件も悪いから
労働生産性がこんな事になるんやで・・・
みんな、昼休みでもできるだけもっと寝よう



※快眠の助けになる参考記事
【必見】「2分以内に眠りにつく方法」を第二次世界大戦中の米軍が開発していた! この方法なら心身の疲れが取れて心地よく寝られるぞおお
【名言】水木しげる先生の心に染み入る言葉がネットで話題に!!「睡眠力=幸福力」




進撃の巨人(25) (週刊少年マガジンコミックス)
講談社 (2018-04-09)
売り上げランキング: 1


コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:41▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:41▼返信
創作鑑定士これにどう答えるの?
JINでも一コメ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:41▼返信
こち亀にこんな話あったな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:41▼返信
パパパパパッドでFPSwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:41▼返信
>>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:46▼返信
また俺たち無職ヒキニートが勝ってしまったか
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:48▼返信
日本人は通勤の満員電車で立ったまま寝れるから実質的に+30分くらいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:48▼返信
体の疲れは、3時間~6時間の睡眠で取れるけど、
脳の疲れは、6時間~9時間くらい睡眠しないと取れないけどね。

ストレスは脳の疲れと言うしストレスを感じたら長く眠った方が良い。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:49▼返信
もう体が5〜6時間で固定されてる
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:49▼返信
寝ないだけでいつでも寝れる奴くさるほどいるけどなwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:49▼返信
寝てないことを自慢する奴多いからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:49▼返信
たまに夜の7時に寝ると次の日ものすごく調子がいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:50▼返信
仕事帰りにパチ屋よると、人がたくさんいる=望んで寝てないだけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:50▼返信
ネトウヨ「日本は世界一睡眠時間が少ない!偉い!凄い!それに比べて韓国は〜」
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:50▼返信
俺は12時間寝てるけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:51▼返信
俺は8時間ぐらい寝てるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:52▼返信
5、6時間で自然に目が覚めるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:53▼返信
ち.んぽ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:53▼返信
コンビニ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:54▼返信
眠たければ寝るし眠くなければ起きる
個人のことなんだから国がどうだこうだいうのおかしいよ
何時間寝ろとかってロボットじゃあるまいし
いや日本人は奴隷だからロボットにならなくてはいけないのか

21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:54▼返信
>活動量計「Polar A370」「Polar M430」の28カ国のユーザーから

この統計ってこういうのを買うユーザー限定だから偏ってるだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:54▼返信
起床時間なんか知らねーよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:55▼返信
ソートン GEAR SURVIVE@AthlonvsK6_3
私、いろいろと忙しいんで、北米日本一が任天堂の買取保証について語った件に灯油撒いといて下さい。
ありゃ任天堂がパブリッシャーするから本数をまとめ買いした、ってだけの話で、末端の売上とは全く関係ない話やぞ

分かったか!だから自社買取の話は終わり!閉廷!皆解散!(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:55▼返信
>>21
どれだけ指摘してあげても抜け道を模索する社畜兵隊の鑑
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:56▼返信
記事のタイトルおかしくね?
最短なのに起床時間一緒…って睡眠時間短かったら
起床時間が遅かろうが早かろうが緩和されるものじゃないのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:58▼返信
睡眠が細くなってしまった自覚はあるな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:58▼返信
だから日本人は低いスペックを長い労働時間でカバーしてるだけって言ってるじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:59▼返信
6時間ありゃ十分だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:00▼返信
いやならやめろかわりはいくらでもいるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:00▼返信
6時間30分も寝てれば十分だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:01▼返信
どうせ、うたた寝はカウントしてないんでしょ
睡眠時間がえらく短い奴って大概どこかでうたた寝してるからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:01▼返信
昨日は12時間寝た
めっちゃ調子良いわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:02▼返信
どうやってこんな曖昧な事調べたんだよ、人によって差があり過ぎるだろ、暇だからって嘘書いてんじゃねえよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:02▼返信
最も老化を防いで高いコンディションを維持するためには8時間以上必要
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:03▼返信
>>33
社会人なら朝と夜の電車の混み具合なんかで実感としてわからないもんかねえ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:05▼返信
こういう日本のクソなところを一つ一つ改善していけば
ものすごい健康長寿国になれるかもしれない
まあムリなんですけどね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:05▼返信
おらさっさと世界樹Xの記事だせよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:06▼返信
世界ガー日本ガー!
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:07▼返信
勝手に夜更かししてるだけなのにまるで被害を受けてるみたいなこと言うなよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:08▼返信
どこの国も女性の方が寝てるんだな なんでやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:08▼返信
日本が裕福な北朝鮮と言われる理由のひとつ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:09▼返信
深夜アニメが増えたのも一因かと
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:10▼返信
毎日5時間半くらいだわ
社畜だからな
44.投稿日:2018年04月10日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:11▼返信
海外には深夜アニメないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:11▼返信
夜に見せ開いてんのも日本くらいだしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:13▼返信
日本色々おかしすぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:14▼返信
4時間30分ぐらいが普通だと思ってた
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:22▼返信
思ったより大差ない、というか結構日本人寝てるじゃないか、せいぜい6時間くらいだと思った、自分もだいたい6時間だが寝すぎるのも勿体無い気がするわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:22▼返信
日本は外れ 死ぬしかないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:25▼返信
寝る時間はいくらでも確保できるけどな。
世界共通で底辺ほど必死に働かないとね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:26▼返信
深夜アニメ見てるキモオタのせいで平均下がってそう
ワイは見てないから22時には寝て5時に起きてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:28▼返信
6時間も寝れてないんだが・・・
21時退社、23時帰宅、24時就寝、5時起床、8時出社
このループを繰り返してる
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:28▼返信
てめーは働いてねーだろ糞管理人
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:30▼返信
寝る前に時計見て
「3、4、5、…うっひょーー!5時間半寝れるー ヒャッハァァァァァァ!」とか喜ぶ
で、布団でスマホいじって時計見ると
「3、4、…うっひゃーー!4時間半しか寝れん ヒィィィィィ!」とか嘆く
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:32▼返信
日本は糞。

犯罪者野見山遼死ね。
お前のしたことは決して許されない
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:33▼返信
6時間以上寝る必要ないだろ、惰眠、昼寝、疲れを取るための休息という認識
東洋人は基礎能力が低いから、睡眠時間削って努力するのは当たり前な気がする
とりあえず、24時間営業のコンビニ減らすだけでも問題解決しそうだけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:39▼返信
月60時間までの残業は繁忙期ではなく
通常労働範囲内って安倍首相が判断しただろ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:46▼返信
眠くなったら寝て目が覚めたら起きてるけど
4、5時間ぐらいで起きるな
昼寝もするが
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:51▼返信
睡眠時間短くて長寿なら日本人のコスパ良いやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:52▼返信
黙れ、シャラップ!働け!
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:55▼返信
嫌なら出て行け。金も英語力もない負け犬どもが(΄◉◞౪◟◉`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:56▼返信
日本脱出したワイには関係ないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:00▼返信
>>63
未練たらしく日本のこんなゲハブログに来てんじゃねーよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:00▼返信
平均の30分短いだけでしょ
それで健康に影響あるのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:00▼返信
6時間半が人間に最も適した睡眠時間だったような
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:08▼返信
寝るのもパイロットの仕事のうちですよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:09▼返信
寒いとこは睡眠長そうだな
北海道の平均睡眠時間で比べればトップ近くになるんじゃね
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:10▼返信
JINはいつもの神楽
対抗してんじゃねーぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:11▼返信
7時間は寝たいがいつも6時間
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:11▼返信
政府公認のブラック企業ばかりの日本だからだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:18▼返信
長寿の秘訣は、短時間睡眠だったんだね!
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:19▼返信
>>72
寝過ぎは体に悪いしね
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:20▼返信
そんなのはね、嘘つきの言葉なんですよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:25▼返信
地域で働かないから移動時間で時間削られる 無駄な残業があるとまた時間が削られる
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:11▼返信
録り貯めたアニメ観たり積ん読漫画読んだりゲームしなくちゃいけないからwww
77.投稿日:2018年04月10日 14:45▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:10▼返信
ゲームやってるからだいたい平日は6時間から5時間半
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:12▼返信
寝てたら遊ぶ時間が・・・
わかってはいるんだがな(´・ω・`)
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:20▼返信
効率の悪い仕事して充分な睡眠もとれないアホくさいことしてるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:58▼返信
だいたいこれ年寄りもニートも合算しての平均でしょ?
年寄りの多い日本ではなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:19▼返信
7時間以上寝たいと思っても6時間くらいで起きてしまうんだが・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:22▼返信
最近二度寝ばかりだわ
4時間くらいで目が覚める
ちゃんと脳が休んだことにならないよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:37▼返信
9時間ちゃんと寝ない人は長生きできない
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:46▼返信
今更何を…
今のこの国は色々狂ってるんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:56▼返信
ジジババが増やしてるだろうから実際はもっと短い
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:19▼返信
でも長寿国なんやろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 19:06▼返信
遊ぶ時間確保するには寝る時間けずるしかないからなあ
89.ネロ投稿日:2018年04月10日 20:03▼返信
少しは、努力しろ

カスども
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:03▼返信
ソシャゲしてんじゃねーの?
ソシャゲに金と時間費やして誇らしくしてるの社会人の連中やし。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:40▼返信
この28カ国に入ってない国はどうなんだろうね
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:42▼返信
「主要」28カ国とな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:32▼返信
深夜は災害等緊急放送用の一部を除いてテレビ放送休止して、
24時間営業の店舗も幹線道路沿いとか一部に制限するようにしよう
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:40▼返信
平均3.5時間だな
でも昼20分くらいと夕方に5分くらいの仮眠をとってる
これ以上寝ると仕事して寝るだけの人生になってしまうもの
朝パッっと目覚める体質のせいでどんどん寝るのが遅くなってこうなった
起きれなきゃもっと早く寝るんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:04▼返信
なんでここもJINもサムネ糞漫画なの
きめーな

直近のコメント数ランキング

traq