• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
NISアメリカ「SNKヒロインズのパッケージ版はスイッチ独占」「任天堂がソフトを買い取ると約束してくれた」「ソニーは小さい会社に優しくない」

任天堂の買取保証を暴露したNISアメリカ「これからどんどんスイッチにゲームを移植する。これが新戦略だ」




NIS America apologizes for seemingly negative comments towards PS4
https://gematsu.com/2018/04/nis-america-apologizes-for-seemingly-negative-comments-towards-ps4

2018y04m11d_145247440


記事によると
NISA(日本一ソフトウェアアメリカ)の山下卓郎社長は、「ソニーは私たちのような小さい会社に優しくない」とするMCV2018年4月号のインタビュー発言を謝罪した

・山下社長はMCVのインタビューで『SNKヒロインズ』のパッケージ版はニンテンドースイッチ独占で、PS4版はデジタル配信のみになった経緯を話した

・当時の山下社長は「任天堂はSNKヒロインズに限らず、いい方法で私達を支えてくれます。それに比べて、ソニーは小規模なパブリッシャーには優しくありません。日本の大企業を気にしています。」「同じタイトルをスイッチとPS4に出すと、2:1の割合でスイッチの方が売れている。パッケージ版もDL版もです。」と発言していた

・その後、山下社長はPS4デジタル専用『SNKヒロインズ』のサポートを再確認し、SNKとソニー・インタラクティブエンタテインメントに謝罪した

「SNKとソニー・インタラクティブエンタテインメントに心からお詫び申し上げます。ニンテンドースイッチの独占プランはNISAによって決定されたものであり、後に行われたSNKの影響力を持つ人々との話し合いの中で最良の選択を取ることがより多くの露出に繋がると判断しました。最終的には、PS4版『SNKヒロインズ』も市場に出すこととなり、2月と3月のNISAプレスイベントやプレスミーティングでもこのバージョンをサポートしています。

MCVとのインタビューの中で、若干の内部情報が彼らに興味を持たせると思いましたが、そうしたリップサービスは真実の側に立った物ではありませんでした。

改めて、それがどんな形であれPS4プラットフォームにネガティブな印象を与えたことをSNKとソニーに謝罪します。また、「SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します。」















やっぱり山下社長はペラペラ喋り過ぎだったよね
スイッチ独占にするにしても、ソニーをディスる必要はないし






嘘つき姫と盲目王子 【Amazon.co.jp限定】オリジナルビジュアルブック 付 - PSVita
日本一ソフトウェア (2018-05-31)
売り上げランキング: 321



コメント(3343件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:01▼返信
悪徳企業任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:02▼返信
完全に言わされてるやつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:02▼返信
銀行金融会社かと思った
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:03▼返信
露骨に買取保証の部分だけ避けててワロタ
5. ▅▇█▓▒悪徳企業💩任天堂▒▓█▇▅投稿日:2018年04月11日 15:03▼返信

ゲーム会社「任天堂から、PS向けタイトルを『NXへ移植しませんか』と提案された」
(2016/08/29(月) 23:00 はちま起稿)

あるゲーム会社には任天堂から「あのタイトルをNXへ移植しませんか」と驚くべき提案が持ちかけられた。ソニーのPS向けタイトルをNXに対応させるというもので、昔の人気タイトルではあったが、このゲーム会社は結局断ったという
任天堂は複数社に過去タイトルの移植を提案したとみられており、ゲーム会社社長は「昔の任天堂なら人気タイトルの新作を是が非でもソニーから奪い取ったのに」と嘆く。
任天堂は11年にソニーの携帯ゲーム機向けだったカプコンの「モンスターハンター」を3DSに鞍替えさせたことがあり、相当額の金が動いたとされている。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:03▼返信
火消し
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:03▼返信
任天堂に謝罪しないってことは買取保証は事実ってことですかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:03▼返信
この露骨に私は言わされてますなやつ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:03▼返信
格ゲーでスイッチ独占はもう相当アホ
見損なったぞ日本一ソフトウェア
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:04▼返信
時すでにおすし
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:04▼返信

NISA deal with Nintendo for SNK Heroines, Switch outselling PS4 versions, Disgaea 5 near 200k in the west
( Nintendoeverything Posted on April 8, 2018 by Brian(@NE_Brian) in News, Switch)

So these third parties come together and the team at NIS and SNK decided to go with Nintendo for the western market. Physical copy-wise, it’s going to be a Switch exclusive. PS4-wise it’s going to be just digital. That’s the deal. We will not release a packaged version for PS4 format. Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.”
(そして日本一ソフトウェアとSNKは任天堂と共に欧米市場に乗り出すことに決めました。物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な本数を明かすことは出来ませんが)
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:04▼返信
買取り堂の圧力バレバレ過ぎて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:04▼返信
作る側がゲハ拗らせるとロクなことにならないのなんて、散々見てきてると思うんだけどな
どっちに注力するにせよ、なんでこんなアホなこと言っちゃうのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:04▼返信
全く触れられない買い取り保証w
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:04▼返信
京都から怒られたかな?w
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:04▼返信
ソニーはもっとこういうゲームを支援しろ
爆死確定のGOW4とかに金使うなや
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:04▼返信
ディスり大好きのはちまが何言ってんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:05▼返信
買収なんてデリケートな案件をホイホイ喋っちゃうとか常識が無さ過ぎた
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:05▼返信
さらに売れなくなるね
イメージダウンだよ
挽回不可能
全て任天堂独占にすれば良い
ターゲット層ずれてるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:05▼返信
そっちより任天堂への言及の方が爆弾発言のような気がするけど、そっちはスルーか…
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:05▼返信
何がホントで何が嘘か全く分からんな
明確になるまでゴシップの類いだなこれは
結局PSでも出すということは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:05▼返信
買取保証については否定しないのなwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:05▼返信
こういうゲハ思想に染まって嘘までついて周囲に迷惑かけるアホはほんと滅びろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:05▼返信
買い取りをバラしたらそりゃ怒られるわな。任天堂信者と任天堂に
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:05▼返信
やぁ!〇〇さん
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:05▼返信
君島は日本一にどんなエールを送ったんや。怯えきっとるぞ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:05▼返信
ソニーからの圧力がかかったのか
ほんと中小には優しくないなソニーは
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
大手に無視されるから中小タイトルを買い漁ってることバラされた任天堂が気の毒
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
このゲームって、システムはKOFのままなんかね?
それなら別に作らなくても、衣装DLCとかでよかったんじゃ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
ニシ君達、あんなに"あのインタビューは誤訳だからー!拡大解釈だからー!"と頑張ってたのに結局は日本一ソフト自身が内容を認めちゃって草
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
余計なこと喋ったからもう他社版権使わせてもらえないんじゃね
イース8の時、インタビューで綺麗事ほざいてたくせに実際は買取保証目当てだったんだからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
まぁキモゲーなんて買う予定ないし、switch独占でもよかったんだけどな

覆水盆に返らず

switch専売でどんどん新作を発表してくれたまえ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
京都からヒットマンが送られてきたのかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
巻き込まれるSNKヒロインズ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
>>16
ソニーはお金の支援はしないけど、技術的な支援や販路の支援なんかは充実してる。良くも悪くも平等マンだよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
任天堂の買取保証は明確に否定しないところが笑える
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
よほどソニーの態度に頭きてたんやろな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
日本のサードもスイッチやる気無いからうちが窓口になってソフト移植するよ!
みたいなん言ってたし任天堂から何らかの優遇貰って動いてるの間違いないし
買い取り保証だけじゃないだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
完全に買い取り保証あるからやん。
生き残りのために売るんじゃなく、単なる任天堂が金で独占にしただけ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
買い取り保証草
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
>>35
小売りに圧力かけるソニーさんw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
どっちにしろ、全く興味ないよな
このソフトw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
さらに薪をくべていくスタイル
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
パワハラ案件だな、ソニーって最低
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
他所をディスり始めるとその会社は大抵長くない
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
>SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します
ココ念押ししておかないとガチに独禁法でヤバイと気付いただけだよね
多分、後で自社の顧問弁護士にでも指摘されたんだろう
何て心のこもっていない謝罪なんだろうか…
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
あれ、これ認めてるってことだよね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
なめとんのかこのゴミ 
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
めっさつまんなさそう。格闘じゃなく違うジャンルでやりゃよかったのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
一番の爆弾発言である任天堂買取保証を華麗にスルー
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
some pigs are oinking, rolling over in the muddy field.
買取り保証はしていない

ちゃんと明言されてるんだよね
お得意のゴキの捏造がバレちまったなWWWW
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:08▼返信
もう手遅れです、日本一は不買
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:08▼返信
豚のソニーガーが始まったw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:08▼返信
今更謝罪しようが撤回しようがもう手遅れだろ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:08▼返信
日本一と言う会社が存続するかぎり未来永劫このネタを言われ続けるだろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:08▼返信
豚が陰謀論だとまで泣き叫んでた買い取り保証はガチだというのが確定してしまったね
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:08▼返信
>>21
DL版だけじゃなくパッケ版まで出すのならソニーからも買取保証を取り付けたって事になるのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:08▼返信
>>53
おまえらいつもニンテンガーだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
>>38
ねずみ講かな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
任天堂も真っ黒やな、PS版キャンセルさせたのは実質任天堂だし
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
>>51
公衆の面前で草を放出してしまった
訴訟
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
もうこんなの出禁にしてもいいよ
買取堂と泥船に乗ってなさい
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
>>25
いかにも親しく見せかけようと盛った話やろ
任天堂と仲良しですよーてか
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
ユーザーには謝罪なしか
まあいくら取り繕うが日本一はもう終わりだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
ソニーから圧力が入ったんだなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
ニンテンゾーンに魅入られた者の末路
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」

あれれ?おじさん
話がすり替わってるよ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
この記事は豚の発狂で伸びる!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
>>53
ゴキブリのブーメランでワロタ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
消化しようと水を掛けたら油だったでござる
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
>>58
お前らのは妄想だけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:10▼返信
謝罪しなくてもいいよもう
日本一のソフトは買わないしずっといじり叩き続けるからw
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:10▼返信
誤訳派ニシ敗北w
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:10▼返信
よく切れたファンが本やらDVDバリバリに引き裂いて製作元に送りつけるのやるけど
今ならやる気持ち分かるわ  さすがに実行はしないけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:10▼返信
一番ダメージ大きいの買い取り保証の任天堂なのにそっちに謝罪ないどころかスルーっすかw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:10▼返信
>>21
謝罪したってことは一応本当なんだよ。

つっても今回の謝罪がNISAの誤解によるものか、言わされただけなのか判断つかないけどな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:10▼返信
一番重要な買取保証には一切触れてないってのがもうね
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:10▼返信
>>48
ゴキブリが発狂しててワロタ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:10▼返信
買取保証は真実だったのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
>>72
でも夜廻3が出たら買うぞ俺は
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
>任天堂はSNKヒロインズに限らず、いい方法で私達を支えてくれます。それに比べて、ソニーは小規模なパブリッシャーには優しくありません。日本の大企業を気にしています。」

海外インディーの言い分と全然違うなw
まあ日本一自体が見限られてるんだろうってのが実情だろうが。
益々これでソニー、PSユーザーの不興を買ったなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
最終的に任天堂の子会社になるんじゃね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
てか独占て言ってもパケ版独占でDL版は出るんでしょ
何の意味があるのそれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
ソニーは買い取ってくれないからしかたない
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
>>75
ソニーも保証してくれたから謝罪しとるんやでw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
ネット旗色堂が動き出したか
消されるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
今回は珍しくSIEがすぐに動いたようだ
なんらかのサポートを外したそうだが詳細はわからない
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
ゲハ脳に取りつかれた哀れな会社
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
>>71
ゴキブリが投げたブーメランがクリーンヒットしててワロタ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
多分ソニーが動いた
この記事が炎上して1000行かなかったら間違いない
野生のゴキだけでは1000行かんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
もうなに言ってもおせぇし
買取り否定してねぇしアホとしか言いようがない
しかもどこから圧力かかってるかバレバレ過ぎる
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
>>89
意味不明
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
今回の件で一番衝撃的だったのは本当に買取保証があった事、ゲハ界の都市伝説だと思ってたよ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
任天堂「喋るなああああああああ!」(バババババババン!! !)
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
もう何を言っても墓穴を掘るだけ、諦めてイメエポと一緒の墓に入ればいいよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
女性特捜部長からのリークとゲロった江田憲司と同じねwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
>>72
お前は最初から買ってないだろ
ユーザー気取るな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
任天堂がSNKに独占の条件ちらつかせて、SNKがNISに話をもちかけたんだろ
ウンコだらけの登場人物の中じゃDL版だけでも残したNISが一番マシだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
ある意味功績だろw
買取保障とかいう自爆特ダネは
延々と語られる事になるんだからなwwwwwwwwwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
>>51
もっと評価されるべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
世界中で炎上しててワロタ
さすが任天堂汚い
102.投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
>>72
日本一のソフトを買ったこともないフリプ乞食のゴキが「だが買わぬ宣言」しててワロタ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
ソニーから圧力が掛かったのかな
都合の悪い発言を圧力で潰すとか最悪
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
任天堂は世界一ソフトに名前を変えろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
>>51
保証してくれたから謝罪だぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:13▼返信
政治家の秘書が「わたしが全部やりました」って言ってるのと変わらんなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:13▼返信
日本一もコナミと一緒に不買組入りかなぁ
元々興味無かったけどここのゲーム
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:13▼返信
火に油ですね
露骨に買取保証の部分避けてるし、言わされてる感がすごい
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:13▼返信
>>83
PSのパケ版を減らすことで店頭では少しでもスイッチのソフトが多く見せれる
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:13▼返信
任天堂「何バラしてんだてめぇ!何でもいいからさっさと身の潔白証明してこい!」
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:13▼返信
スイッチでソフト出す会社はみんな任天堂に買取保証付けてもらえよ(笑)
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:13▼返信
>>78
じょうじじじじょじょうじじうじょ じょうじ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:13▼返信
買取保証には触れないように任天堂からお達しがきたのかな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:13▼返信
これまでソニーにベッタリだった日本一がここまで言うのは、やっぱそれだけ酷い扱いをされたってことだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:14▼返信
任天堂の指示です、はい!
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:14▼返信
詐欺島「もう20万本買ってやらんし、締め出してやるから覚悟しろよ」
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:14▼返信
なんだかなー、謝るくらいなら言うなよっていうか、謝らなくていいからもっと色んな話暴露してくれるほうが野次馬的には楽しいんだがな
で、ポイントは結局「ソニーは小さい会社に優しくない」「任天堂はソフトの買い上げをしてくれる」の部分が正しいかどうか。おしゃべりであってもウソ言う必要はないだろうからホントなんだろうなと思っとくけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:14▼返信
一応ね
ソニーも取引先やからね露骨に批判するのはどーかと思いますよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:14▼返信
任天堂に見捨てられたらどうすんだろね
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:14▼返信
モンハン410 万の裏づけが出来たて事かw
買い取り保証は確実にお金は入ってきても任天堂向けに出すとIPが衰退するから長い目でみると損するのかなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:14▼返信
>>110
ゴキブリの被害妄想でワロタ
被害妄想はキモオタに多い傾向…
Vitaユーザーだろうな…
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:14▼返信
>>103
豚じゃあるまいしw、PS4版のルフランとか買ったよ

まあもう買わないけどな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:14▼返信
※115
ここまで言われてってw
買い取りバラされたの任天堂やん
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:14▼返信
ソニーも金使ったろうからSNKの大勝利だな
これで金の話がメインのこのコメ欄は延びない
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
>>89
それも妄想www
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
>>51
あーあwゴキブリはこれにマジでどうこたえるの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
ソニーがPS4の成功で調子に乗ってるのは確か
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
露骨に買取り保障暴露避けててわらえるw
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
あまりに喋りすぎたからこりゃ任天堂からも相当にキツく「教育」されたなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
 
 
バカ豚堂の買取保証は間違いないのね
 
仕入れだと必死に擁護してたバカ豚息してないwwwwww
 
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信

任天堂の買い取り保障バラして怒られたな

133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
ぶーちゃん大発狂www

黒幕任天堂893
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
言われて買い取りを許可したのは任天堂wwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
>>104
SNKサイドだろ記事ぐらい読んでから書き込め
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
SNKや日本一ソフトの日本本社はこれからもソニーと良好な関係を続けていきたいのに
アメリカ支社の馬鹿がソニーディス発言をしたから慌てて謝らせたんだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
本来なら任天堂にも謝らないとならない内容なのに、ソニーにだけ謝ったってことはグレーな関係として任天堂とズブズブだってことですね
言わなくても分かりますw
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
410、410、410
そう、買取堂ならね
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
日本一ってまじで何がしたいの

こいつらゾーン入ってからまじで糞だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
任天堂社員が火消しに必死やな、もう諦めなさい
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
>>118
小さい会社に優しく無かったらPSにインディーズゲーム集まらないと思うんですけど、、、
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
>>51の翻訳
「豚さんたちはフゴフゴ鳴いたり、泥んこの上でコロコロしています」

こんなの笑うに決まってる
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
つまり買取保障も事実と言うことで確定だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
もう日本一はPSWハブでいいんじゃね?
任天堂と仲良くやった方が気持ち的にもいいんだろ?
こっちも日本一のソフトなんて買わないから問題ないわ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
あ? 今更謝っても遅ーんだよ。 それが本音ってことだろ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
買取保証は否定できないんだねw
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
 
 
任 天 堂 と 共 に 沈 め
 
 
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
>>128
買取り保障が異常だと気付けアホ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
>>123
買ったアピールをするゴキブリがあらわれてワロタ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
MHWであれだけ金で国内独占買ったとか騒いでたのに今回の買取保障擁護しちゃダメでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
事実なんだから謝らなくていいのに。ソニーに不満たらたらなんでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
クソワロタw
いろんなところから怒られたんだろうな。
良く考えるまでも無く、なんのメリットも無い話だったもの。

でももう、あれが記事になった時点で遅いよね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
数年前にはちまchで日本一叩いてたのは間違いじゃなくてよかった!
154.投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
時既にお寿司
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
 

任天堂に媚びた結果、都合が悪いので火消しさせられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
(´・ω・`)しかし 任天堂の自社買いの事実を明らかにした功績は大きい
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
つうか取材でこんなことベラベラ喋っちゃう社長ってw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
言い訳が言い訳になってないスタイルって好き
黒幕の任天堂がイライラしてるね
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
>>120
第二のイメージエポックになるじゃない?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
ソニーをディスれっていう指示も任天堂との独占契約に入ってたんじゃね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信


最後に勝つのはいつも任天堂なんだよな


163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
買い取りしてないって言うのなら何で前回言ったんだろうね
不思議だなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
>>51
www
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
あれだけSIEに毒吐いて、文句言ってたのに自社の新作は PS4マルチなのは流石に神経図太過ぎる
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
>>149
買ったから買ったと言ったらこれだよ、豚は本当会話が出来ないな

その時点で豚の負けだと気づけよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
パッケージのキャンセルを取り消してからSIEとユーザーに対して謝罪しろコラァ〜?
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
>>137
ゴキブリが探偵ごっこをはじめてワロタ
名推理ですねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
それ以前に日本一のソフト手抜きが多かったからもういいかな
よくも魔女2をあそこまで糞にしてくれたよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
>>22
否定すれば後で裏が取られたとき嘘の責任を追及される
公然と肯定出来る訳もありえない
スルー以外の選択肢が無いわけだわ

当然買い取り保証は真実だがな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
  


事実だからこそ火消しに乗り出した🔥
  
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
近々日本一に893がやってくるかもね、昔任天堂のやり方批判したセガに銃弾跳んできたみたいに
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
まあ
妊娠がハードの自社買いしてるのは明らかだったし
といっても流石にソフトまでとは驚いたがね
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
とりあえず日本一のどのゲームよりも
買取り暴露の方が面白い
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
こういう謝罪はもはや意味ないよな
あんなペラペラしゃべったのが完全に本音だし
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
ユーザーの信頼は地に落ちた
素直に倒産しとけw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
ぶ-ちゃんイライラW
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
言い訳が言い訳になってなくてガソリン注いでるようなもんじゃんw
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
日本一程度の規模が買取堂に優遇されて勘違いしちゃって天狗になった結果があのインタビューかw金握らせるにしてももうちょい相手は選ぶべきだったな。任天堂w
馬鹿ほど普段から優遇され慣れてないから舞い上がっちゃうんだろうけど、ここは露骨だったなぁw
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
ソニーマネーでもみ消したな・・・ソニー恐るべし😱
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
コロコロ豚さんカワヨ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
買取保証はマジだったかぁ…
姑息だなぁNさん
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
任天堂から散々絞られたようだなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
20万買取保障されればそりゃ悪魔に魂も売りますよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
やあ山下さんは今年の流行語大賞だわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:19▼返信
あれ?
自社買いに付いては触れないの?
ああ、事実だから謝罪する必要もないのかwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:19▼返信
>>168
実際当たってたからね、もっと褒めて
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:19▼返信
>>168
豚ちゃんにはこんな単純なロジックも推理になっちゃうのかw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:19▼返信
こいつ、結局両方を敵に回したんじゃないの?w
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:19▼返信
ソニー:ディスられながら身の潔白を証明されるというウルトラCを決められたかと思えば、急に名指しで謝られ大困惑。

任天堂:いきなり配分堂と買取保証堂をカミングアウトされ、ネットの旗色どころか旗が根元から焼失。

世界一の無能:任天堂に忖度しソニーを貶したつもりが、何故か任天堂の急所にスマッシュブラザーズ。さらに謝罪の燃料投下により任天堂側の遺憾のE発動を示唆、謝罪し撤回する予定だった発言の信憑性を世界中に拡散するファインプレー。

ニシ容疑者:ソニーを相手に聖戦中
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:19▼返信
日本一のソフトは二度と買わない悪徳企業潰れろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:19▼返信
>>166
ゴキブリが言ったとかコメしててワロタ
君は画面に向かってぶつぶつと喋ってるのか…
キモくてワロタ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:19▼返信
>>57
「優しくない」ソニーが買取保証をするとは思えないので、買取保証が解消された場合じゃないの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:19▼返信
ソニーが優しくないことより任天堂の買取保証バラした方がヤバいんだが…
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:19▼返信
買い取り保障が優しいと感じる時点で終わってるわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
必死の火消し隊がいるのが全てを物語ってるだろう
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
任天の買取目当てで適当にゲーム作って一応出して置く生活を選んだ日本一w客は居ないw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
日本一は儲けても社員に還元しない会社だから・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
火消ししてるってことはガチか
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
>>191
これすき
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
>>51
おめえ、任天堂信者が中学レベルの英語できないからって・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
買取保証は否定できないから豚さんこれもう負けなんだ(T_T)
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
いやソニーディスりの部分とかどうでもよくて
買取保証ゲロっちゃったのが致命的なんだけど
謝罪文ですらその部分は触れられないぐらいヤバイのねw
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
ソニーやSNKだけでなく、飼い主の任天堂にまで攻撃した全方位攻撃だったもんなぁ。あの回答はw
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
こんなしょぼいタイトル買い取り保証するとか任天堂落ちぶれすぎだろ…
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
豚さんの口撃も買取保障には触れないようにしてるのがウケるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:20▼返信
豚さんの口撃も買取保障には触れないようにしてるのがウケるわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
海王やりたかったな・・・
なんでにんてんは海王を買い取りしてあげなかったん?
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
ソニーの圧力で引き下がるとかSNKも情けねーな
まあこれで独占も無くなったし任天堂からの金も無くなった訳だ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
NISAに責任擦り付けて社長の首を切って終わりにするつもりか?
212.投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
>>168
さすが無能www
あの程度が名推理なんだねwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
>>193
ほらな豚はまともに会話も出来ないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
>>141
あのさぁインディーが主力じゃないわけ他のハードは
買い取り保障までしてソフトかき集めてる任天堂ハードの背景に
サードの冷遇があるって事を頭に入れておけよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
発言も買取保証してもらっちゃったか~w
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
>>51
仕事道具のノーパに豆乳吹いたじゃねぇかww
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
完全に猿回しの猿じゃんこいつ
言わされてるよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
相当まずかったんだろうねこの間の発言は(笑)
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
任天堂からの独占持ちかけと買い取り保証はセットなのに、片方だけ否定してもねえ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信
大体買取保証なんて後で世間にバレたら確実に足元見られて金をたかられることを優しいとかアホか

任天堂一気に金ヅルに成り下がったわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:21▼返信


君島「買取保証については一切言及するな!いいな!!!」

223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:22▼返信
>>210
もうちょっと内容を把握してからコメしたらどうだい?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:22▼返信
こんな口の軽い馬鹿を社長に据えとくのは危険だな。 早めに降ろした方がいいんじゃないか?
内情暴露してくれて面白いけどw
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:22▼返信
どうせスイッチ独占だからソニーの悪口言ってやろ
 ↓
PS4でも出すぞ(SNK)
 ↓
ソニーにお詫び申し上げます

でOK?
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:22▼返信
政治が下手だよな。時限独占で潤っている企業も競合プラットフォームは金を出しませんでしたなんて馬鹿なこと言わないのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:22▼返信
PSから撤退して良いよもう、買わないし

任天堂からも捨てられてイメエポみたいになればいいさ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:22▼返信
定期的にゲハのスレタイ貼ってた豚いなくなったな
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:22▼返信
つーかこんな見るからにクソゲーで争ってるのが心底馬鹿らしいんだが…
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:22▼返信
逆に感謝でしょ
任天堂の悪事を暴いてくれたんだから
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:22▼返信
買取保証には触れないようにPS4キャンセルを揉み消すように任天堂から指示でも出たのかな?www
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:22▼返信
任天堂から
買い取り保証キャンセルの連絡来て焦ってるんじゃないのw
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:22▼返信
 
 
買取保証は、ありまぁすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:23▼返信
もう何を言っても手遅れ
買い取り保証なんてよくペラペラ喋ったな
絶対言っちゃ駄目なやつだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:23▼返信
SNKと日本一不買だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:23▼返信
日本一〇〇発売!初週500本
日本一社長:いやあ〇〇がスイッチで全世界20万本行きました絶好調ですよ
これから毎回こうなるんだなw
237.投稿日:2018年04月11日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:23▼返信
>>142
バラすな泳がせろww
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:23▼返信
>>127
流石にどう反応すれば・・・嗤えばいいのかな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:23▼返信


時既に遅しwww

241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:23▼返信
こんなペラペラしゃべるバカ
任天堂もいらねーよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:23▼返信
>>229
こんな見えてる地雷でも、ソニー叩きに必死な任天堂信者とは名ばかりのソニーアンチがバカヅラ下げて持ち上げてくれるからなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:23▼返信
なんか、ディスガイア予約だけで10万本とか言ってたけど、買い取り保証が10万本だったんじゃねぇの
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:23▼返信
任天堂から圧力かけてパッケ専売にしたってばらしちゃったから訂正させないと独禁にひっかかちゃって任天堂が追い込まれるから任天堂からの圧力で訂正謝罪してるんやでw

結論は結局、最初のばらしちゃった発言が正しかったという事wwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
名称をギャルズファイターズ2にしないのは
一部ギャルじゃない人らがいるからだなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
独占のための買取保証なんてMSもソニーもやってる当たり前の事だからな
それにかんしては謝罪する必要はない
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
買取保証で他社製ソフトを販売中止にしてるのは独禁法触れてる可能性高いからな
バカ社長が今更謝罪してももう遅いだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
>>227
ゴキブリが「だが買わぬ」発言しててワロタ
怒りまくっててワロタ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
任天堂とNISにとってまずい暴露だったのになんでソニーがいちいち圧力かけるんだ??
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
>>204
ソニーが優しくないとかのディスりを謝罪されてもなぁ。Vitaが死んでるのは公然の事実だし
WAとかアークをソシャゲで出しちゃうような会社なのは誰もが知ってる所だろ。
それよりも買取り保証に関して言及して欲しかったなぁ。あ、触れちゃダメだった?w
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
SNKヒロインズはps4版買うで
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
神巫女が20万DL行きました!
※eショップランキング3位のシノビリフレがDLC含め5万程度で神巫女が上位に来たことは無し
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
>>243
買い取り保証だって予約と言えば予約だから間違いではないな
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
>>242
ゴキブリがブーメランを投げててワロタ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
実際2対1で売れてるのはソニーだけど
任天堂の買取保障で2対3になるわけか
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
>>225
いや、あのペラペラしゃべったのが本音だろうから

他から圧力かかって謝罪して罪を全かぶりしてるだけだろう
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
これ犯罪堂に警察が訪ねてくるやつじゃん。それともお得意の賄賂で丸め込むのかな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
しかしやはり任天堂くらいだと内部に潜り込まなきゃ倒せないか
今回潜り込める奴だからできたこと
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
>>120
PSで出すしかないだろうね
多分ソニーは何も言わないだろうから
これだけ全方向からヘイトを集めてユーザーがついてくるかどうかは知らん
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
>「SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します。」
そもそもなぜ独占かというと買い取り保証があったから、って話だったやん
日本一はなんでスイッチ独占にしたん?結局買い取り保証なんじゃんw
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
任天堂の買取保証は事実
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
しかし任天堂も日本一なんて優遇してどうすんだよ
どうせ金出すなら他にもいいとこあるだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
無能な味方ほど云々って言葉がお似合いだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
日本一が焦った理由は
任天堂からキャンセルをにおわす連絡が来た
サイトでの炎上にビビった
SNKから苦情が来た
日本一(日本)がキレた
のどれかか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
日本一ソフトウェアのゲームは買わない
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
自分らの作品つくるのに負担をしないからソニーは悪。負担するから任天堂は正しい、みたいな論調のインタビューだったもんなぁ。結局金のことしか頭にない典型的な無能。綺麗ごとみたいに作品に愛を持て!とか言うつもりは無いけどさ、接客ではないけど客商売なんだから目先のさらに先にいるべき「客」のこと常に意識して喋れないなら社長職やる器じゃあないわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
初めてトレイラー見たけど・・・ひどいなwwww
任天堂こんなの買い取るのかよwwwwwwww
268. ▅▇█▓▒悪徳企業💩任天堂▒▓█▇▅投稿日:2018年04月11日 15:25▼返信
任天堂の買取りの歴史
GB テトリス独占
GC バイオ独占、FFCC独占、TOS時限独占
GBA クラッシュ・バンディクー独占
WiiDS ドラクエ独占
3DS モンハン独占&買取保証
スイッチ 日本一マルチ買取保証 (一気にショボくなったww)
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信
任天堂ハードのサードの売上が粉飾だと確定したな
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信
>>262
PSで話題になったソフトが欲しいからw
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信
>>262
他はお断りされた説
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信
>>247
この件に関しちゃ、ちゃんとソニーも動いてほしいわ。
買い取り保証なんてクソみたいな事、許したらそれこそ業界の終わりやぞ。
どんな手抜きタイトルでもswitchにだせば任天堂が買い取ってくれるってこったからな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信
>>248
任天堂にだが買わぬされないように頑張ればいいんじゃねーのw

イメエポみたいにならないようにまあがんばれよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信
日本での話ならともかく今はSIEの主体のアメリカだからな
かなり手厳しい質問がSIEから来たんだろう
下手したらもうアメリカのPS4では出せなくなるんじゃないかな
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信
>>248
豚よお前らみたいに買う買う言って買わないのが「だが買わぬ」だぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信
>>211
今更NISAをスケープゴートにしても遅いというか
もうどうしようもないよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信
>>264
全部じゃね?
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信
金で囲い込むだけならまだしも、買い取り保証は売上本数の操作に関わるからアウトでしょ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信

任天堂の買い取り保障が事実だと判明

280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
>>262
みんな断ったんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
>>271
コエテクもガンガンswitchに投入してるあたり、なんかあるんじゃね?
普通に考えて、3本同時無双発売なんてしないだろ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
珍天からの圧力が来たのバレバレだしこの謝罪も悪手でしかねえわwwww
いっそ堂々と買い取り保障してください任天堂みたいに裏取引してくださいって言ったほうがマシまである
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
>>272
この豚は何を言っているんだ?
業界の終わりとかw
またお得意の全滅論かwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
>>268
MSじゃあるまいし囲うにも限界あるわな
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
SNK「え、PS4版で作ってたのにスイッチ独占にするから開発しろって?ちょっと待てよ・・・」
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
調子こいてペラペラ契約のことを喋っちゃって任天堂から抗議が来たのかな?
正直ソニーが中小に優しくないとかそんなのどうでもいい事だしな
日本一が相手にされてないだけでソニーはTGSでインディーブースに金出してるし、ファルコムを始めとした中小の支援してるから
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
任天堂「やれぇ!」
山下「…はい」
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
こんなんばらされたら任天堂も大変やろ
他のメーカーからもうちのも買い取ってぇってくるべさ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
>>264
普通にソニーとゴキが切れたからだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
>>271
まあこれだろうな
四方八方声掛けまくってるだろうからな、変な移植やたら多いし
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
>>223
日本一とSNKがスイッチ独占の方向で動いて決まりかけてたのが
ソニーの圧力でSNKが裏切ったんだろ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
これまじで任天に言わされたやつだろww
買取保証は流石に言うべきじゃなかったなぁ
任天に買われてる事実を我々が主導でってありえんだろw
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
これまでの不思議な独占は任天堂買取保証だったんだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
任天堂が今まで
「裏で買い取り詐欺をしてきた真実」は
か変わらんだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
ああ、うん。どう取り繕おうがもう遅い
任天堂の買取保証に関する証言がポロっと、買取保証を受けている企業から出てしまった
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:27▼返信
モンハン買取保証が5000円位の410万本だろ
だから3DSのころに比べればニシッチでやってる買取保証なんてたいした額じゃないだろうな
インディーゲーの「売れてる!」ってされてたタイトルも単価は安いしほとんど買取保証してただろって疑念ががが
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:28▼返信
イースの強引な移植を見ても日本一社は本当に何かありそうだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:28▼返信
山下さんはゲーム業界の膿を出すために犠牲になったのだ・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:28▼返信
>>254
ブーメランは狩猟武器だ
自分の当たるのは獲物にヒットしないノーコン豚のブーメランだけな
まあモンハンすらやったこと無いか豚は
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:28▼返信
真っ黒と自分から認めてくれるとはw
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:28▼返信
買取とかどこのヤクザだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
任天堂最低じゃねーかw
そちらに対する謝りは無いんかい
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
>>283
??
独禁法に抵触してるあたりをソニーに突っ込んでほしいって話だが、なぜ俺が豚になるw
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
豚がソニーの圧力にしたがってるけど
ソニー側は「買取保証をしてない」という身の潔白を証明されただけだし
圧力かける意味もないだろw

305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
調子に乗ってペラペラしゃべったのが本音だろうからな

こういう謝罪しても手遅れよね
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
なぜ言ったんだバカヤロー!!!!!!
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
>>281
いやあれ全部残飯中の残飯じゃん
単純になんか出して下さいって言われて仕方なく残飯用意しただけだと思うぞ
なんも出さないうちからうちはなんも出しませんって断るのは難しいだろうし売れなかった実績が欲しいときの常套手段
売れるわけないじゃんあんなの
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
>>2:1の割合でスイッチの方が売れている。
ほむほむ
で?
そのうちどれ位の割合で買取り保障が発動してんの?w
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
実力で頑張らないメーカーに誰がお金出して助けてくれると思ってるだよ?甘ったれんじゃねぇ〜ぞ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
珍天堂の自社買いは本当だったということ
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
>我々は様々な地域をカバーすることが可能です。通常、日本の企業は日本のゲーム市場の小ささとその中でも小さなNintendo Switch市場という要因によりゲームやIPをNintendo Switchで展開する事を求めていませんが、我々はそのアイデアに非常に積極的に取り組んでいます。
 我々は更に沢山のゲームを移植します、自社タイトルは勿論、サードパーティやその他の企業からライセンスを受けたタイトルのNintendo Switch版を。
 これは我々の新戦略であり、これが今後我々が今後2-3年で取っていく方針となります。

サード来ないからうちが移植するとか任天堂とズブズブ過ぎるよなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
いいからもう突き抜けろよ

ソニーファンはもう買うことはないだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:29▼返信
任天堂はWii、WiiUとサード日照りだったからなあ
うちは別に構いまへんで任天堂自身が最強のソフト会社ですからなあ、みたいな澄まし顔の裏で弱小サードに金積むブザマ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:30▼返信
「SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します。」

買取保証バラされて任天堂キレたんだろうなぁ
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:30▼返信
>>296
右も左も20万な時点でお察し
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:30▼返信
ニシ君「WSJ望月さん、エース安田さん助けてください…(´;ω;`)」
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:30▼返信
任天堂どんだけ頭悪いんだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:30▼返信
任天堂は買い取り保証の件を誤魔化して欲しかったんだと思うw
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:30▼返信
モンハンやドラクエも買い取り保障で独占してたのね

そのせいで海外との競争に負けたわけで

ほんと任天堂ってゲーム業界の癌だわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:30▼返信
任天堂の買い取り保証の否定は無しとw
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:30▼返信
>>230
ソニーの悪事もどんどんバレてるけどなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:30▼返信
任天堂謝罪しろよ

ランキング操作のために今まで不正やってたのをな
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:30▼返信
これは豚の負けやろな
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
日本一ソフトウエアとか中二病が考えたような恥ずかしい社名よくつけたなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
ニンテンドーゾーン
相手は死ぬ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
買取り保障があるから安泰だとイキってぺらぺーらしちゃった結果がこれだよ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
>>264
どれでもいいよ
謝罪とやらも早速矛盾してるしどれが本当で嘘かも分からない
とりあえず日本一と任天堂両方クズなのがよく分かったという話
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
SNKとソニーに対する謝罪が任天堂の要求によるもの、とか発想が韓国人並みに斜め上だなゴキは
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
ムカついたから一応公取に通風はしておいたけどスルーされるだろうな、、、
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
>>321
全部なんの証拠もないお前らの妄想やんけ
しかも捏造までしてるし
今回のは犬がばらした確定事項やぞwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
>>316
望月がソフト集まってくるって自信あったのは買取保証だったんだなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
>>303
ソニーは公正取引委員会ではありません
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
任天堂にめっちゃおこられたんだろうなぁ…
でももう買取保証が云々って話が出てきた時点で、経営者としてもクリエイターとしてもクソってゲーマーにはわかっちゃってるので
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
任天堂「ふざけんな!責任取れ!」
NISA「SNK、SONYごめんなさい」
任天堂「違う、そうじゃない」
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
豚は発狂しすぎてもうめちゃくちゃだから豚同士で話し合って方向性まとめろよw
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:31▼返信
>>321
むしろ潔白が証明されたじゃんw

買取保証なんてしてたら後で金ヅルにされるわアホw
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:32▼返信
>>321
「も」ってことは任天堂が悪事を働いてるの認めてるんだなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:32▼返信
>>225
SNKは今回のヒロインズは下請け(パブリッシャーが日本一)だから、ハードを決定する権限は日本一にしかないよ

ミーティングで任天堂からSNKに独占(パッケージ版のコストの大半を任天堂が負担)の話を持ちかける → SNKには決定権がないので日本一に報告 → 日本一が任天堂の条件を飲みパッケージ版のみスイッチ独占にする
そして日本一のインタビューでリップサービスのつもりで任天堂のサポートを褒めたつもりが、ソニーサゲ(SNKも巻き込んで)になったのでプチ炎上して今回の謝罪
って感じじゃね
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:32▼返信
>>321
なんかあったっけ?
買い取り堂を超えるものはないと思うが
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:32▼返信
>>307
他に急にガストIPだしたりしてんじゃん。
アトリエとかよるくに2とか。

そんで、スタッフが思い出したようにswitch版の売り上げには満足してるみたいなこと言ってたり、もう、分かりやすすぎんだろw
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:32▼返信



    買い取り保証があるから売れなくても安心だねっ!!w


342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:32▼返信
買取りの情況証拠になってるのが面白い
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:32▼返信
謝罪することでこれが問題だとさらに浮き彫りになったね
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
こんな惨めな言い訳にもなってない言い訳では、鼻で笑われてイジリ倒され続けるだけだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
任天堂「これは呪いじゃなくて祈りだったんだ・・・NISAが余計なこと言わなければァァァァ!!」
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
任天堂と一緒に沈んでくれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
マーヤの放送でも流通の話で表情が曇るし任天堂裏でやらかしすぎ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
>>246
でた全滅論
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
>>321
例えば?
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
>>291
どこにそんなこと書いてあるの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
今更遅いんでは?
任天堂の汚さを世に知らしめた功績は認めるがもう遅い!
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
日本一の幹部連中ってなんでみんな在日に多い名前なの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
弱小サード、どうみても売れなそうなソフトをスイッチ独占にすれば、任天堂が買い取ってくれるそうだぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
NISAて聞いたことないなあ…と思ったが日本一のアメリカ支部か…
もう日本一は任天堂とズブズブやな…
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
switchに出すタイトルがどれも残飯だった理由がよく分かったわ。
あんまり売れなくても少人数プロジェクトで消化した移植費用分くらいの
買取保証をしてくれればって想定で出してたのね。
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
>>332
公取委に訴えるのがソニーやろ。
被害者だし。
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
ちなみに何で謝罪したかというと国内より海外の方が炎上してるからだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
誤解と釈明するのではなく謝罪だもんな
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
まあもう日本一のゲーム買わないから任天堂と心中しろよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
買い取りするにしてもよりによってこんなのて任天堂終わってるなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
「ソニーの圧力!」説の豚と、「任天堂正さないソニーも同罪!」説の豚が仲間割れ起こしてて草

ガキゲー市場の信者のくせして、ユーザーは他所より断然ギスギスしてるのホンマ笑えるw
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
>>347
平積みの要求…
店の移転…
うっ、頭が
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
>>334
そういえば任天堂に謝罪してないな

共犯者には謝罪はないってかw
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
別にお前らの嫌いな格ゲーだしいいじゃん
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
売れるゲームを作れば買取り補償なんかしてもらわなくてもいいのにね
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
ほら、任天堂も謝罪しないと!
もともとあんたらのせいでこうなったんだから

367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
※328
日本一「PS4パッケージキャンセルは任天堂じゃなくて俺の提案なんです!だから俺がソニーとSNKさんに心の底から謝罪します!任天堂は悪くないんです!俺が諸悪の根源です!」

どう見ても任天堂の圧力じゃんw
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
任天堂の社員A自殺未遂事件もうやむやにされたな(告発した元社員Bを任天堂は金で黙らせた)
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
>>303
何でそれをソニーがやるんだ? それで何で全滅するんだよw
豚理論さく裂だなwww
豚は額のラードを拭いて落ち着けよw
尻尾が丸見えだぞwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
(´・ω・`) ぶーちゃん達は自社買いしてズルしてるんだし、もう売上がどうこう言う資格ないからね
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
スイッチ本体も自社買いして中華に流してるんだろうなぁ。。。ブーちゃんどうすんの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
金で独占したとかバラして任天堂に怒られたので日本一主導で日本一のせいになりましたwwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信


間 違 い な く 今 年 一 番 の ゲ ハ ネ タ で す わ

374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
任天堂と日本一の社長はコメントしないの?

この謝罪の仕方だと結局、売上保証はやってます。って事だよ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:34▼返信
SNKが完全に被害者だな
任天堂もバッチリ受けてるし
ソニーは買取保証しなかったことで逆恨みされてるし
なんだこいつ
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
>>358
買取保証は一切否定してないというw
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
>>358
なんかもうわざと珍天の内情ばらしてもろとも死ぬための自爆テロに見えてきたわwwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
>>356
何でそれをソニーがやるんだ? それで何で全滅するんだよw
豚理論さく裂だなwww
豚は額のラードを拭いて落ち着けよw
尻尾が丸見えだぞwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
こんなゴミゲーどうーでもいいだろ
微々たる売上をスイッチ独占で達成すればいいから
今後は完全スイッチ独占にすればいい
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
そりゃまぁ買取前提なら小粒なタイトルがメインになるのも仕方ないよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
>>362
マリオ像とか色々あったね
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
>>51安倍政権の言葉並みに信用度ない
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
謝らなくてもいいよ
いままでも日本一のソフト買ったことないけどこれからも買わないから
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
豚も任天堂真っ黒なの理解してるからこんな発狂してんだろw
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
豚は、どうやって
脳内で予定調和してんだろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
詐欺島「俺は火を消せと言ったはずだ!ポアッ!!!!!!!!!」
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
>>378
お前さんの主張だとその豚は任天堂を訴えろと言ってることになるが
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:36▼返信
山下社長はあの記事の内容を興味を持たせるためのリップサービスで嘘ついたことにしようとしてるが…
買取り保証の件も真実だが嘘にしないとマズいから真実の側云々って嘘にしようとしてんだろ
仮にリップサービスのために買取り保証の件を嘘ついたことが真実ならこの山下社長はそうとう頭おかしい
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:36▼返信
いまさら手綱引いたって遅いよ任天堂さん
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:36▼返信
>>375
SNKも別に無関係ではなかったんじゃねーかなと思うけどな
とはいっても権利者だから立てなきゃアカンでしょ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:36▼返信
>>382
ちょっとその英文を日本語にしてみようか
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:36▼返信
SNKも金を出さないソニーの機嫌取ったとこで何の得も無いだろ
独占じゃなくなれば任天堂も金を出さないだろうし
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
>>51
英文とその下の日本語を読んで混乱したわ・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
印象はすこぶる悪くなるよね
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
>>362
初心会…
黄金のマリオ像…
うっ頭が
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信


日本一はイメエポの再来だな

前回で信用失ってたのにまたやらかしたし

397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
>>373
というかここ十年で一番かもw
後はもう任天堂粉飾決算発覚!とかでもない限り越えられないわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
>>387
いつもの追い詰められた豚の自虐だなw
ゲーム業界絶滅論なんて豚しか言わないからなwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
これで任天堂の売り上げも落ちるな、確実に
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
契約形態には色々あるし買取保証が違法というわけじゃない

ただ利益を追求するあまりユーザーのヘイトまで買うのは
得策と言えないってことに任天堂は気付くべきだろうな

3DSモンハンのように
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
まあ昔からやってたろうし
もっとやりやすいように問屋買収したの見え見えだしな
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
なお任天堂寄りのまとめは一連の流れを無視wwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
※392
買取保証がなくなったらPSに逃げ込むつもりなんじゃね
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
任天堂独占買い取りで生きて行けるんだから謝らなくても良いよw
さよなら日本一w
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
>>308
日本じゃps4のゲームが1万本売れればスイッチは5千ぐらい
で2対1なのだから1万5千が買い取り保障だな
でも海外じゃサードのスイッチなんかぜんぜん売れてないからもっとひどいことになるな
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
任天は今回中小狙ったけどようするにそう言うのを熱心に買うVitaユーザーみたいのが欲しいのかねw
無理無理Vitaユーザーって任天大嫌いだから無理だってw
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
実際に売れようが売れまいが、買取堂からしたら後は小売りに押し付けるだけだもんな
ソフトの分配方式と買取保証の親和性が絶妙
むしろ買取保証のリスクを下げるための分配方式だったのかもな
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
むしろ最初はPS4オンリーで作ってたんじゃないの?
SNKも何こいつ状態だったろうね、いきなりスイッチに作れ言われて
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
だいたい製造コストのせいでPS・XBより割高になるスイッチだけにパッケージを出すなんて判断、任天堂から金でも出てなきゃしないわな
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:38▼返信
>>369
妨害されたのはソニーだから、そこが訴えた方が話が早いと思うが。
そして全滅するのはまた違う話だが。
最初のコメント、ちゃんと理解しているか?

買い取り保証なんてしてたらどんどん手抜きされて業界が全滅するぞ、だからそんなこと許すなって言ってんの。
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:38▼返信
例え監査が入っても買取契約されるか配分されて魚の餌にされておしまいだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:38▼返信
日常的に買取保証なんて条件つけてハートメーカーを強請ってるから口を滑らすんだよバーカ
だから国内メーカーはクソっていうんだ
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:38▼返信
女性キャラで見た目が売りなのに数世代前の気持ちの悪いグラフィックってのは駄目だろ
良かったじゃないか、任天堂の買い上げで任天堂はサードが売れるという実績を手に入れて
ソフトメーカーは糞ゲーでも利益が出るんだからw
 ↓
やっべ口滑ったわwめんごめんごwそうじゃないんだわーwごめんよーwww

糞グラ確定で数年前のゲーム以下ってのはだめだろ。後出しなのにDOAにすら及ばないとか救いがない。
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:38▼返信
完全に893のソレ
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:39▼返信
任天堂と日本一のステマFUDが完全に露呈したな

switchはPS4の二倍売れてるとかw
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:39▼返信
そら裏では色々あることはあるんだろうけど

あんな発言が表に出てるのかなりやばかったからなwww

もうおせーけどw
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:39▼返信
豚はしっかり面倒みろよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:39▼返信
しかしさ

随分アホなバレ方したよなwww

任天堂が長年続けていた悪事な割にはwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:39▼返信
>>382
よく見ろ雑魚
英語読めないバカwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:39▼返信
くそっ!俺たち任豚が必死にゴキブリの誤訳とかソニーの捏造とか叫んで誤魔化していたのに、何認めちまってんだよ!
日本一はゴキブリ!!
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:39▼返信
>>400
そもそもマルチタイトルのパケ版販売に対してリスクを負担することが誰の不利益になるのかと
あえて言うなら任天堂の株主くらいだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:39▼返信
大手企業から新作ソフトを出して頂けないからって中小企業のソフトを買い取り他のハードはキャンセルさせたり出させない遣り方は酷いわ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:39▼返信
>>355
そりゃWiiUの時に頑なに拒んでたベセスダがブヒッチに残飯供給してるの見ればわかる事
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:39▼返信
モンハンの辻元も他人事じゃないよな
あいつもハードを風味鶏して好条件引き出すためにたかってるし
次はswitch独占で出すから見とけよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:40▼返信
>>392
ゴマすって買い取り保証してもらうとか
もはやどこに向けて商売してんだ
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:40▼返信
ここ一年で任天堂に関する黒い噂が真実だって色々ばれてるの草
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:40▼返信
>>410
お前、恥ずかしすぎるよ・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:40▼返信
任天堂「ちーがーうーだーろー!!謝るのは買取り保証してる事を漏らしちゃった事にだろー!!なー!?」
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:40▼返信
>>410
そいつ多分話通じない
真性のアスペかもしれん
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:40▼返信



きっと任天堂スイッチ版の方が売れるんだろうなぁ!なんたって買い取り保証があるもん!


431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:40▼返信
これ、ソニーSNKに対する謝罪じゃないよね
任天堂が買取をバラされてガチギレしたから、NISAソニーSNKの3社だけの問題に仕立てようとする話題逸らしだ
ここまで不自然に任天堂にノータッチするとか、逆にそこが核心だと宣言してるようなもんじゃんw
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:40▼返信
てか、根本的にPSユーザーってディスられたらもう買わなくなるから、日本一もSNKヒロインズももうダメな気がする……
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:40▼返信
>>410
つーかソニー側がこの件について何も言ってないからまぁ少し落ち着いたほうがいいだろ
契約内容とか知らんし
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:41▼返信
>>408
まあスイッチ版の買い取り保証しますからスイッチ版も作ってください
ならまだわかるんだがな、PS版キャンセル話は明らかに任天堂から出てるのがやべーよな
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:41▼返信
この文章見ても
日本一がお客さんの方は全く見てないのは解るな
もうええわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:41▼返信
色んなメーカーの10年前のゲームを「任天堂買取保障」でサードに出させていたのか
それで残飯がすごかった理由がわかったぜ
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:41▼返信
>>362
実績配分…
抱き合わせ商法…
うっ頭が
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:41▼返信
>>429
それかただの煽り屋かだな。
犬でも噛まれたと思って、後は無視するわw
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:41▼返信
自分所のIPについてどこで独占しようが勝手だけど
余所のメーカーから借りてるIPを勝手に独占で進めるのは人としてどうかと思うわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:41▼返信
いや、任天堂は自社買いとかしないから
するとしてもソニーだからね
一般人はみんなそう思ってるよ
ソースはゲハを斬る
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:41▼返信
任天堂と買取保証について何も触れてないのが不自然過ぎて笑っちまうww
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:41▼返信
SONYとしては「ソフトメーカーの判断だし口を出す事ではない」って思ってそうだが
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:41▼返信
>>410
豚理論だと買取保証したら業界が手抜きをして絶滅するらしいwww
洋ゲー等AAAタイトルをやらない豚らしいコメだなwww
はした金で動くのなんて国内の中小だけだろwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
>>434
むしろ買取保証よりもそっちのがヤベェw
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
>>431
発想が民進党の議員みたいだな
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
>431
そうしか見えんよな
ヤクザフロント任天堂らしいわw
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
ソニーは買取保証してくれないから優しくないは笑わせてくれたわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
恐るべきは、有能な敵より無能な味方。
by きみっち
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
>>403
その時自分の席があればいいけどな
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
一週間後のカリフォルニア湾~
そこにはコンクリ抱いて沈んでる山下さんの姿が!
山下さん「もう買取保証なんてコリゴリだよ」

451.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
なんか大変な事になってきたなwww

452.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
官僚も検察もゲーム会社幹部もほんと日本人は口が軽くてどうしようもないな(笑)
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
>>440
豚舎に一般人がいるわけ無いだろw
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
>>431
買い取りも問題だけど一番の問題は任天堂が
PS版を裏でキャンセルさせようとしてたのがバレた事だな

これ相当やばいよな
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
>>434
PS4版キャンセルするから買い取り保証してくださいなんて
サードから普通言わんだろうしな
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:43▼返信
>>438
以前俺と同じこと言いながら俺に噛み付いてきたやつかもしれない
かなり意味不明だった
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:43▼返信
>>424
コンシューマーだけで750万本売れたタイトルの続編をスイッチ独占にする力が任天堂にあんの?
あのマイクソですらそんな力ないぞ
せいぜい時限独占だろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:43▼返信
SNKって韓国の会社に買われたんじゃなかったっけ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:43▼返信
今後数年は引き摺るレベルのネタをNISAは暴露してしまったねw
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:43▼返信
ぶーちゃん発狂し過ぎて意味不明な事ばっかり啼いてるw
あ、いつもかwww
これ買い取り保証否定してないのなw
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:43▼返信
??「MHWが売れてるように錯覚するのはソニーが自社買いしてるから!!本当は売れてない!!ソニーがぁぁぁぁぁ!!」

日本一「買い取ってくれてありがとう任天堂」

??「ぶひゅんひゃはぁん!!任天堂は神!!」
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:43▼返信
>>110
そういえば某ヨドでps4のソフト棚にスイッチのパッケが置いてあるの見たことあるんだが
ああいうのってブタの仕業なのかねえ
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:43▼返信
今更どうフォローしようが遅いしwwwwww
ふざけんなよ日本一
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:44▼返信
>>338
今見てきたけど、PS4版もUSA版はNISAがパブなんだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:44▼返信
最低購入数量とは、代理店が、メーカーから最低限購入する(仕入れる)商品の数量です。

ゴキ「買取保証!」
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:44▼返信
>>455
ズブズブの談合か任天堂の提案だわな
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:44▼返信
雑草根性で戦ってた会社が任天堂の買い取りマナポに成り下がった訳だ
任天堂ハードの宣伝に利用されてるだけなのに古巣に中指立てて煽ってるんだから世話ないわ
利用価値なくなって買い取り切られた時に残るのは支えたファンとハードに唾を吐いた事実だけだぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:44▼返信
>>424
そこは無理だわ
任天堂から離れた途端に売上跳ね上がってるもの
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:44▼返信
買取保証は違法じゃない、だから謝罪も言い訳も必要ない
だがそれとPS4キャンセルがセットになると違法性がでる、だから謝罪、言い訳や釈明でもなく謝罪
まるで意味がわからないが謝罪して穏便に済ませようとしたのかな?
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:44▼返信
ソニーに謝罪してると見せかけた話題そらしかぁ
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:44▼返信
>>456
なんか、その一連の流れうっすらと記憶にあるわw
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:44▼返信
アニメキャラ嫌いだからどうでもいいや
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:45▼返信

買い取り保障ってマジでやってたのか

任天堂最低だな

474.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:45▼返信
>>451
まぁこうなることがわからなかったの
当人とニシくん達だけだがなw
これ見た人はみんな何とんでもない事口走ってんだって思ったのに
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:45▼返信
>>434
MSと同じやね、結局業界の発展より他社の足を引っ張りたいって事だねインテリ層が思いつく話だわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:45▼返信
>>440
ソースが嘘つきしかいない豚小屋とかwwwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:45▼返信
>>456
豚同士の傷の舐め合いwww
で何故買取保証をしたら手抜きして業界全滅するの?www
こんなの豚理論だろwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:45▼返信
>>461
??「自社買い叩いてるのはゴキブリ!」
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:45▼返信
買い取り保障自体はむかーしSCEもしてたけどな
すげえ初期のPS1時代だけど新しく色んなとこに参入してもらうために必死だった時期に堂々とやってた
んで不公平になるからもうやりませんって言って堂々と止めた
問題は買い取り保障ではないんだよ
買い取り保障を盾に独占契約や契約の破棄を求めるガチクズっぷりがヤベエの
契約破棄については事実確認できたら訴えることもできるだろうよ
内部告訴とかあれば面白いんだがなwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:45▼返信
謝るのはそっち?
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:45▼返信
思わぬ形で
任天堂の工作がバレちゃったね
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
ここまで小売りとユーザー舐めるとかすげーよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
【悲報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch・初動2,140 本で
店頭消化率30%の大爆死

発売前から黒字との話なので任天堂買い取りシステムは実在している
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
日本一は小売に卸して売上が立つのだから、任天堂が買取なんかできるわけないだろ!
売るのは任天堂相手じゃないんだから

>任天堂は国内最大のゲーム卸、ジェスネットを子会社化した

あっ!
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
悪任
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
買取保証とPS4で出すなの部分は避けて
ソニーディスったことのみを謝罪かー
まあ口にしてしまった事実を「事実ではありませんでした」とは公式で言うわけにもいかんわあ
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
豚は素直に負けを認めなさい
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
任天堂と買い取り保証に触れないって事は縁を切られたか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
問題じゃないと頑張る一部ニシ君に
「問題でしたすいません」と突き付けるスタイル
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
みんなが怒って炎上してるのはソニーディスでもSNKの話でもなくて
任天堂の買い取り保証の件なのに、その肝心な部分を全力で避けてるのが笑えるw
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
うっかり暴露が悪手なら火消しの仕方も悪手だな、これ
何から何まで「無能な味方」すぎるw
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
日本一のゲーム買ったことないからどうでもいいけどなw
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
>>457
深く掘り下げるなってw
国内サードにとって買取保証なんてに息をするように条件にしてることだから
じゃあなぜマルチのほうが売れるのにプラットフォーム独占タイトルが国内サードにだけ多いか考えてみろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:47▼返信
>>458
それは大分前の話
今は中国企業が買い取ってるんじゃなかったかな
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:47▼返信
>>477
やめろ
質問にも答えられないし、効きすぎて豚共がぷぎーぷぎー言い始めてるぞw
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:47▼返信
>>480
任天堂の買取保証とPS4版キャンセル要求がこれ以上広まったらやばいからなw
任天堂からたっぷり圧力がかかったんだろうな
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:47▼返信
おまけにNISAはちゃんと北米に販路を持ってるのにわざわざ任天堂と絡まなきゃいけない理由よなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:47▼返信
>>471
主張を真逆にして説明したら止まったから本気でわかってなかった模様
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:47▼返信
ニシ君ニシ君、これはソニーとSNKに対する謝罪であって任天堂への発言の撤回ではないんだよw
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:47▼返信
PS4でもこれからソフト出るからSIEへの謝罪は必要だろうが

色々ともう手遅れ
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:47▼返信
号外~号外~
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
ムスカ大佐「ホラ見ろ!PS4犯罪者がゴミ共だ!」
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
つか、面白い事になってきたな。
インディと弱小サードがこぞってswitchを絶賛している理由がわかるというか。

これ、ゲーム市場の主力の外人たちはどんな反応してんだろ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
 
任天って、無能しか寄ってこないよな

豚とか日本一とか御影www
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
サードのソフトはイーブンな条件で出して欲しいわ
こんなソフトに影響力があるとは思えないが
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
会津○鉄会から圧力来たん?
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
ヒロインズ・・・なんじゃこれ
DOAみたいの作ってみたかったのか
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
>>493
マルチにするのが面倒だからじゃね?
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
吐いた唾は飲み込めない
もう何を言っても火に油を注ぐだけw
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
>>21
謝罪したって事は本当だって事だよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
>>477
いつものニシ君だろw
ニシ算といいい豚理論は意味不明だよなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
発言の否定じゃなしに謝罪だからなますます収拾付かなくなりそうだ
アトラス山井とかコエテク菊地も怪しい
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
>>490
いやむしろそこでもない
PS4版パケの発売を中止にしたことが一番の問題だよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
はちまは捏造して任天堂ディスってるけど謝罪はしないの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
>>477
多分そいつ独禁法よりスイッチ市場が嘘っぱちだったほうが問題とか言って暴れてたやつじゃないかなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:49▼返信



まがりなりにもゲーム会社の社長さんがソニーは買い取りしてないって言ってるから間違いないなっ!w


517.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:49▼返信
買取保証とPS4版キャンセルしてくれ
っという事にはノータッチだね
じゃあやっぱり事実なんだwwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:49▼返信
これ擁護する豚、大変だな
頭が七つに割れるんじゃないか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:49▼返信
>>484
売れてる工作して株で儲けるだけの簡単な任天堂マジック
早く法で裁かれるべきだな
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:49▼返信
日本一は自分の作品ではなく他社のIPを巻き込んだのが問題だろう
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:49▼返信
片方ageる為にもう片方をdisるってもう無能の局地だわ
こんなの社長でいいのかなあ
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:49▼返信
>>503
向こうでもやっぱり炎上してるみたいよ
だからこその謝罪だし
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:49▼返信
ソニーに忖度
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:49▼返信
誤訳とか言ってた豚ども哀れすぎるwwwwwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
独占の話をあまりつつくなよ
業界を知らん素人が一番厄介だな
大人の事情なんて単語あちこちで聞くだろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
もうサードは任天堂ハードにソフト出せないだろw
マルチならまだしも独占と移植ソフトは必ずこの疑いかけられるからな
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
>>444
独占したいゲームがこれってのが最高にやばい
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
これ何がやばいって別にこのソフトに限った話じゃないからな
色々なソフトで任天堂はこういう持ちかけしてるのがバレた
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
>>483
こういうのは構わんと思うけどな
絶対に売れるわけないけど新規参入を少しでも狙うためにサードの協力を仰ぐための手段としては問題ない
競合相手の契約破棄を迫ったり独占契約を強要したりしないで堂々とやる分にはだが
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
メガテンやコエテク作品も買取保証あるからスイッチ版に熱心なんだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
>>521
アメリカじゃよくある手法でしょこういうの
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
>>513
いや買取保証も十分問題だけどな
実態に合わない売上が出るってことだし
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
>>527
これしか応えてくれなかったんじゃね?
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
後出しで金積んで他社ハード分キャンセルってかなりグレーなんじゃないの
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
>>513
おそらくは任天堂の買取保証によって販路が任天堂になるんだろう
そうなると間違いなくパケ独占になる
まぁ任天堂が間に割って入るのがおかしいって話やな
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
豚がテンパってるの楽しい!
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
今までニシくんが臆測でソニーを批判していたことをまんまやってくれる任天堂
やっぱり任天堂は神だな
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
【在庫調整も信頼の任天堂!】
○任天堂が新会社「任天堂販売株式会社」を設立 卸売業界に参入
4月3日からのスタートを予定している国内の販売会社に関して、お伝えいたします。当社は、2016年8月に、当社の商材を取り扱う国内最大級の専門商社であった、ジェスネット株式会社を子会社化し、株式会社アジオカから事業を譲り受けることを発表いたしました。商品の開発から供給に至るまでの一貫した体制を整え、意思決定を迅速に行うことで、販売サービスの一層の向上を実現させることを、目標に設立する新会社です。社名は「任天堂販売株式会社」です。
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
日本一からPS4版のキャンセル持ちかけたって無理があるだろ
お前、前の発言と逆になる行動だぞ

「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
任天堂と買取保証の件に触れないのはなんで?www
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
なんで肝心の炎上してる
買取保証とキャンセルさせた事については
何にも言及しないんでしょうかね?www
あっ言っちゃダメな部分なの?
けどそれ言ったのお前やで山下さんwwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
ファルコムはさっさとスイッチ版の契約を取り消した方が良いぞ
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
>>514
これが捏造ならMCVのビジネス誌と日本一のプレスリリースが捏造ってことになるんだけど、お前の住んでる世界線どうなってんの?
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
ディストリ豚はこれにどう答えんの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
買い取り保証でメーカーは満足するだろうけど、ユーザーはそんな事を誰も求めてないし新規ユーザーより今のユーザーの事を思い一番求めてるゲームハードでソフトを出し続ける事が正しいと築いて欲しいね。
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
こいつ任天堂に頃されそうw
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
その前にこのソフトに全く興味をそそられないんだが、、、
格闘ゲームなのにキャラの数は客単に少なくなるだろうし、キャラ目当てにしては格闘ゲームだし、なんか全てが中途半端な気がするが。
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
>>521
任天堂が率先して他社ディスやってるんだから
付いていくならそりゃ真似するでしょ
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
ヤーサンこぅえ
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
>>104都合悪いのは任天堂だろソニーとしては拡散されれば良いことだらけだ
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
>>525
独占のための裏金くらいならまだいいよ
買取保証で本数出しちゃうのは最高にヤバイ
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
ゲハの奴らって任天堂やソニーが聖人君子だと思ってるのが笑える
マジで社会人居ないんじゃないのか
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
本当のこと言ったらソニーに圧力かけられたのか。ヤクザだなもはや。完全に反社会組織じゃん。
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
>>539
ああごめん、それ嘘だったわ
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
>>524
そもそもこれを拡散したのニシくんっていうねw
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
ヤーサンこぅえ
557.投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
このコメントは削除されました。
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
>>514
往生際の悪いパヨ豚w
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信


ニシ豚イッライラで草

560.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
買い取り保証の見返りに競合他社への妨害を示唆した部分が問題なのであってね
ごめんなさいで済んだら司法は要らないんだよ日本一
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
>>522
やっぱりそうなのかw
日本一も余計なこと言ったよな。
これ、今後インディやサードがswitch版好調! って言ったらずーっと買い取り保証って言われるぞw
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
>>539
この会話の部分は妙にリアルなのが草生えるわw
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
トカゲの尻尾wwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
【悲報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch・初動2,140本で
店頭消化率30%の大爆死

発売前から黒字との話なので任天堂買い取りシステムは実在している
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
というか登場人物がNISAとSNKと 任 天 堂 のはずなんだけどさぁ
任天堂どこ行ったの?w
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
まぁソニーは日本一に「フリプ出せやコラ」って相当五月蝿そうだわな・・・w
現に結構フリプに出てるよねぇ・・・。
ソニーはPSソフト沢山出してるコーエーにもっと出せって言えよ、アトリエばかりじゃ無くてさぁ~w
言えないのか?w
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
>>465
それがあらかじめ決まってるならいちいち言及しないんだよなあ
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
コエテク山口「どうしても遊びたかったらスイッチ買え!PS4では出ませんwwwww」



 初 週 2 0 0 0 本 の 大 爆 死 
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
むりくり擁護してたところに
日本一に油を注がれて
豚の擁護がさらに滅茶苦茶になってて草生えるwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:53▼返信
更に油をまいて買取保証などをより真実だと証明していくスタイル。
NISAは実はGKだった可能性が微レ存……?
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:53▼返信
あくまでサードやインディーズが自主的にスイッチを選んだ、という体にしたかったんだろうなあ
インディーズタイトルでスイッチ版が短期間で一番売れた!っていうのは
(任天堂が買い取ったから)一番売れた!なんだろうねえ
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:53▼返信
>>539
そうそう矛盾してるしどっちかが嘘なんだよね
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:53▼返信
>>521
海外の大手はよくやってるけどな
そのノリで身の丈もわからず真似しちゃったんだろうな
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:53▼返信
>>525
だからそんなのは隠しとけって話でな
そら商売色々あるだろう

でもそんなのが表に出てきたら祭りになるに決まってんだろwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:53▼返信
>>51
やりますねぇ(笑)
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:53▼返信
※568
それも買取保証20万本が決まってたからそんなに強気だったんだろうなぁ
コエテクももうダメだな
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
そもそもさ、NISA自体が海外での販路を確保するための会社なのに
任天堂にパブリッシングを譲ることがおかしいんだよね
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
ゲーム会社が駆け出しはヤクザだって知らんのか
ゲーム会社で働いてみ?
上司や社長はインタビューでニコニコしてもヤクザそのもの
肛門からびびるぞ
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
任天堂「嘘を吐いて火消しをしろ馬鹿!ウチはいつもそうしている!」
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
知ってるかこれ
任天堂の美談として豚自身が拡散してたんやでwwww
脳みそないだろあいつ等wwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
日本一はいつかやらかすと思ってたよ
想定よりも早かったなって印象
とりあえず、もう買わねえわ、日本一のソフトは
四姫騎だっけ?あれクソゲーだったし、何の未練もない
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
>>559
買取保証したら手抜きゲー連発ゲーム業界全滅論の豚も豚走しましたwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
>>498
無視したら自演はじめるてるみたいだし、マジでヤベ―やつなのかもな……くわばらくばわら。
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
・NIS
・コエテク
・スクエニ
・売れたとはしゃいでいたインディーズ
この辺は真っ黒
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
もうやめてよ!
Twitterでも拡散しないように任天堂が頑張って業者雇ってるのに!!
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
任天堂に謝っていないつまり任天堂が首謀者だ!!!!!!!!!!!!!!!!!
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
switchコエテクソフト売り上げ本数
無双OROCHI2 Ultimate・・累計2940本
チャンピオンジョッキーS・累計2512本←スイッチ独占
信長の野望・・・・・・・累計2430本
真・三國無双7 Empires・ 累計2007本
戦国無双 ~真田丸~ ・・累計1808本
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
海外でも炎上しまくってて笑う
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
もう日本一はダメだろw
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信


平等のソニー
      買い取りの任天堂


591.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:55▼返信
switchコエテクソフト売り上げ本数
ウイニングポスト8 ・・・累計1774本
三國志13・・・・・・・・集計不能
✳参考 よるのないくに2 ・・・ 累計4413本
リディー&スールのアトリエ・・・・6684本←初週でストップ
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:55▼返信
買取って観た時点でもうダメだわNISA
そこまで言わないとダメなんて相当ヤバいんだろうな


593.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:55▼返信
日本一ももうちょい他の中小サードまとめて任天堂との協力体制築いてから
ソニーに噛み付けば良かったのに
まだ他のサードが揺れてる段階で先走ってしまったな
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:55▼返信
>>479
ローンチ当時は実写映像使った謎ゲーとか凄い多かったよな。
中期以降はSFC時代みたいな落ち着いたラインナップになった記憶。
今考えるとあの当時は買い取り保証やってたのね。
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:55▼返信
>>431
どうせ記事みるひとは前のも確認してるから『任天堂』っていう名前を出さなくても意味がないのにねぇ
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:55▼返信
買い取ってるのバラすなって怒られたなw
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:55▼返信
PSユーザーに対してはケンカを売ったままだよなw
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
>>572
カネに目がくらんで簡単な論理クイズも解けない状態になってるんだろうな
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
>>586 任天堂「感の良いガキは嫌いだよ」
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
>>584
忘れたころにアトリエのスイッチ版好調ですって言ってたな
コエテクもwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
>>539
任天堂がマルチだけ望めばこんなことにはならなかったのになw
PS憎しでPS版無くさせようとするからこうなる、完全に黒幕は任天堂だし
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
皆で叫ぼう!
ゴキステオワタァァァァァァ!!!!
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
>>547
今ね~、ソフトの出来の話はしてないんだ~w
問題は買取保証と任天堂の関係をガン無視した謝罪()なんだ~w
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
おそらく
暴露騒ぎで山下社長に任天堂からクレーム来たんだろ
それでテンパった山下社長がとった行動がこれwww
さらに大騒ぎになっとる
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
>>572
うそじゃなくて誤訳か誤解が生じたことに対する謝罪じゃねーの?
実際独占の話は 任天堂→SNK→日本一 で間違いないはずだよ
ただ決定権は日本一にしかないから、決定したのは日本一で間違いない
提案したのが任天堂で、それを日本一に伝えたのがSNK
あたかもSNKが独占の話を進めたみたいな誤解と、ソニーが中小メーカーに優しくないと発言した点
この2点の謝罪でしょたぶん
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
>>596
「邪魔した分を買い取り保証」ってのが一番悪辣だけどね
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
>>593
死にかけの日本一にはそんな余裕がない
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
任天堂監視のもとで涙目で言ってそうだなw
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
夜廻りシリーズも終わったな
あーあもったいねえ
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
買取保証ばらしちまったことで任天堂からそうとう怒られたようだなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:56▼返信
>>593
日本一の戦略は他社サードを自分とこで移植してスイッチに出すことだと名言してる
つまり他社サードは任天堂と距離置いてもらってる方がメリット有るんだよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:57▼返信
>>568
こいつも買い取り保証に屈した奴だ
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:57▼返信
あードラクエの生放送でも大人の事情で言えないとかやってたっけ
あと自分とこの卸を介入する約束は問題あんの?
これ問題ならファミコンのとき既にアウトだろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:57▼返信
スイッチはストレージがゴミだからパッケージしか選択肢ねーからなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:57▼返信
買い取って任天堂販売なら問題は無いけど違うしな
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:57▼返信
>>601
買取保証したら手抜きゲー連発ゲーム業界全滅論の豚もあらわれるしなwww
豚の考えは意味がわからんわ…
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:57▼返信
買い取り保障→セーフ
買い取り保障を盾に独占契約を強要→アウト
買い取り保障を盾に契約破棄を強要→アウト
買い取り保障分自社買い分を売り上げ本数に加算→アウト

ゲームセット!!!
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:57▼返信
今回もはちまJIN以外頑なに記事にしないのかな?
アニゲー速報とか知らぬ存ぜぬでアンソ記事ばっか上げてて真っ黒ですなぁ。
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:57▼返信
え? 今更フォローしても無駄だよ?
とっくに日本一は不買メーカーに登録済みだから。

PSユーザーを敵にしたんだから、今後もスイッチの方が売れるよ。
良かったね。
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:57▼返信
買い取ってもええけど売れなかったらどーすんだろ?
損失やで
経営責任は問われないのだろうか?
この辺はぜひ株主の方に株主総会で聞いてもらいたいところやね
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:57▼返信
豚のコメントが弱すぎて楽しい
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:57▼返信
これがもし任天堂じゃなくてソニーだったらTwitterでは1週間はトレンド入り、ゲハでは10年話題になってた
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
でも任天堂に謝ってないってことは買い取り保証はちゃんとあるってことだな
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
>>587
オレが社長なら「退却!」
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
カス会社だなぁ日本一はw
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
>>617
買取保証も業界的にどアウト案件だぞ。
他業種でやったら他の会社総出でつまみ出される。
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
>>539
イワッチが囁いたんだろ
墓の下から
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
謝罪とかされてもソニーはとばっちりでしか無いなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
PS4版をキャンセル出来ませんか?の部分で独占禁止法違犯
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
>>584
全部買取保証で話がつくね
海外なら任天堂が販売してたら確実w
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
disったSONYにすぐ謝罪して任天堂の自社買い取りの事実だけ残ったから誰かがコメントしてたみたいに本当に任天堂側のやり口を晒したかっただけなのかもな
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
買い取りしないから悪口するのは確かにクズ
それにプレステがなければ日本一の様なメーカーはもっと苦しいだけだろ
ニントンドーが優しいって話自体はアホすぎる
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
浮気してるのを自慢げに話して
お前浮気してたのか!と批判されたら
なぜか自慢げに話してた態度について謝罪をして浮気してたことには触れない
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:58▼返信
もう買い取ってくれねーな
任天堂も、しばらく尻尾を出さないだろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
>>602
一人で虚しくならないか?
そういうのは豚小屋でやらなきゃ意味無いぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
※600
アトリエも真っ黒かぁ
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
正直スイッチやるものないからSNKの古いゲームでもやってお茶を濁すかっていう時期がおおい
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
>スイッチ独占にするにしても、ソニーをディスる必要はないし
ソニーいわく「任天堂はおこちゃま」なんだっけ?w

639.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
買取保証って言っても任天堂も売れるとは思ってないから保証本数未満しか製造しないんじゃ?
その場合は在庫にあるはずのパッケージが実在しなくなるから、卸会社に税務署入ると困るのかな
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
日本一の最新作『あなたの四騎姫教導譚』
PS4版3446本
スイッチ版3415本
VITA版2295本
店頭消化率40%で爆死
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
NISAのかわりに任天堂が販売するんだ!
って豚が言ってたけど元がSNKで販売するのに間に2社も入れる訳が無いって気付かなかったのかね?w
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
明らかにこれ炎上ポイントを
買取保証、PS4版キャンセルからPS市場を悪く言った事に
すり替えようとしてるよね?
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
>>605
誤訳豚まだ生きてんのかよwww
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
怖いわ・・・何でみんな任天堂が絡むとこんな不自然に素早い対応すんの?今回の一件にしても一般人にはまるで浸透してない、報道もされてない、騒いでんのはゲハだけの局地的な揉め事だろ?なのに何でこんな対応早いの?こんなん明らかに作為的だわ

怖いわ・・・・・・今、裏側で一体何が起こってんの?まあ保身を考えれば絶対喋れないだろうけど
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
任天堂ファンボは大人しくシノビフレでシコシコやってれば?
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:59▼返信
>>547
たまたま表立って出たのがこのソフトだっただけで
任天堂が裏でPS版無くさせよう工作してるのがバレたのがやばい
647.投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
>>631
なわけないだろ
日本一は任天堂とズブズブで一応独占にすればwinwinなんだよ
だからこそ素でソニー批判したし
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
>>635
そいつは買取保証したら手抜きゲー連発ゲーム業界全滅論の豚だぞwww
さっきからぶつぶつ言っているからwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
買取保証堂から怒られて必死の火消しかwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
つーかそんなにスイッチがいいなら試しにPSに出してるソフト全部引き上げてみろよ日本一
スイッチでも十分やっていけるんだろ?
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
>>620
任天堂流通を使えば
不良在庫なんぞパッと消えるぜ
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
PS4向けソフトの発売を妨害した、って言う事実が浮き彫りになっただけだな、これw
つーか任天堂が買取補償をしている、と言う部分だけ迂回してるから、余計に任天堂があれこれやらかしててそれに日本一は嬉々として乗っかった、って言うクソさがさらに確証されたわけだw

>>620
任天堂は子会社である問屋筋に損失押しつけてんだろ
実際には数字操作だけだと思うぞ、実物作ってたらその処分費もバカにならんし
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
はしゃいでたインディーズも当たり前だけど有名どころじゃないんだよな
だから金に靡いたと・・・w
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
それでも俺はソニーと戦い続ける...
任天堂とhiro様の為に...俺は最後まで,諦めない!!
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
>>479
PS黎明期は自社パブじゃなくて発売元はメーカーのままでそんなことしてたのか
すぐ止めたって事はそのあと自社パブに切り替わったのかな、該当するタイトルは分からんけど

いずれにせよ、他ハードに出すなまでは行ってないわけね、のちのちの独禁勧告は定価販売がらみだし
まぁ、デハ的には買取保証だけでも面白すぎだわ、メーカ出荷数が当てにならないんだもんな
そういえばニシ君はメーカー出荷数に色々言ってたけど、このこと知ってたのか?つまりニシ君は内部の()
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
>>636
不自然なマルチ、パリティによるPS4版フレームレートの低下
思いっきり取引材料にされてっぞ。
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
ゴキにはKOF14
豚にはSNKヒロインズ
住み分けできたな
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
これがほんとのNBPやな
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
買取保証はゲハ豚に大ダメージを与えたからねwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
>>643
誤訳豚に買取保証したら手抜きゲー連発ゲーム業界全滅論豚www
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:00▼返信
>>642
んにゃ
真実だから嘘でしたって言えないだけやで
もうわざとなんじゃなかろうかってレベル
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:01▼返信


このあと多分、任天堂から金握らされて糞ショボい会社が「ソニーも買い取り保証やってる」って言わされそうw

664.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:01▼返信
>>631
好意的に見ればそうなのかもしれないな。
山下ってのが義憤に駆られてワザと言った、わざとピントの外れた謝罪をして問題を大きくした、と。

まあ、でも、単純に任天堂上げを失敗して、いろんな人から怒られてパニックになっただけだと思うが。
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:01▼返信
>>660
発狂して業界全滅論まで言い出すしなwww
豚はどうしようもないわwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:01▼返信
>>600
しかも無理やりダウンロード版が売れてるんです!!ってなw
ほんとかよって思ったけどなるほど、買取保障ですなwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:01▼返信
>>618
アニゲー速報なんて豚寄りだろ、完全に
PS系ソフトの話題は【朗報】wwwとか【悲報】とかのタイトルで馬鹿にしまくってるぞ
意識的に見ないようにしてるわあそこ
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:01▼返信
>>659
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:01▼返信
>>631
なんなの?山下さんは不治の病で余命幾ばくも無いの?w
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:01▼返信
>>620
3DS版ドラクエ11(早期購入特典付き)が980円とか
闇が深いねぇ
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
どうもスイッチ界隈の数字は胡散臭いの多いよな
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
豚イラw
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
>>644
そんなの決まってるだろ、任天堂のバックの893が手じまいのために日本一と任天堂を切り捨てようってのさ
とりあえず先に日本一を終わらせて、それで済まなきゃ任天堂、ってな
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
>>656だが、なんかいろいろ誤字がひどい・・・デハとかへんな改行とか
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
スイッチのサードソフトのDL版は売れてない
ニンテンドーイーショップのランキングを見ればあきらか
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
>>638
お?岩田のソニーディス発言列挙タイムか?
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
任天堂のソフトなんて汚くて遊べねー
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
>>656
>>479の話は「タイトル誘致のために開発費なり宣伝費なりを負担してた」って話で買取保証なんて言うドス黒い話とは全く別だぞ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
げはらぼ辺りはダンマリ決め込んでて笑える
 
いつものフットワークの軽さはどうした?w
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
>>587
チャンピオンジョッキーはマジで意味不な判断だったよなあ
その後出たウイポは結局売れたのPS4版っていう

まあ買い取り保証で納得したがw
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
これはもうダメだな
日本一と任天堂の悪評だけが伝播し続けるな
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
>>605
SNKが独占の話を進めたみたいな誤解

誰もそんな誤解なんかしてるアホおらんやろ
そもそも矛盾って言うのはPS4をキャンセルさせたのが任天堂の意向なのか日本一の意向なのか
言ってること自体が矛盾してるって話やで
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
>>631
本当にそれだけなら凄い話だがなあ・・・スノーデンみたいなもんで
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:02▼返信
>>618
速報保管庫
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:03▼返信
>>605
それで合ってる
そしてなかったことにしたい買取保証の件はスルーしてる感じ
別に怒ってもないソニーに謝る意味もないけど
この辺は海外のファンボーイに対しての謝罪だな
SNKは完全に被害者
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:03▼返信
シーコシーコシコシコSwitch!
『ニンテンドースイッチ』にしこしこして白い液体を出すゲーム登場wwwwwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:04▼返信
>>631
そんなわけねーよ
馬鹿犬が良かれと思って飼い主にじゃれ付いたら飼い主が死んだだけだ
まぁ馬鹿犬が生き残る手段としてはあり
この際ぜーんぶ暴露して謝罪して悪事を我慢できなかったんですって涙を流せば生き残る可能性はある
珍天は死ぬ
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:04▼返信
こいつヤクザ任天堂が分かっていないよね

「自分達から任天堂サマに~」じゃ駄目なんだよ
それだと示し合わせたってのと同じで悪事働くグル同士ってことじゃんかw

もう任天堂は顔の泥を塗ったゴミは消えろ、としか思っていないだろう
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:04▼返信
>>663
それやったらさすがのソニーSIEも法的に動くと思うぞ
名誉毀損どころか風説の流布に偽計業務妨害だわ、ソニーが訴えなくても検察が勝手に動ける
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:04▼返信
モンハンとドラクエが脱任(ドラクエはまだ脱したのかよくわからんが)した直後に、こぞって中小メーカーやインディーがスイッチ持ち上げ始めたよな
わかりやすすぎる
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:04▼返信
>>659
日本一
バイアス
ポジション
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:04▼返信
ライバル企業のハードで発売する予定のソフトをキャンセルさせたヤクザみたいな会社があるって本当?
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:04▼返信
買い取り保証で発売予定だったハードキャンセルさせる様な卑劣な遣り方が暴露された事により今後大手企業のバンナムやスクエニやコーエーやカプコンやUBIやEAは任天堂ハードを完全に切り捨てると思う!
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:04▼返信
スイッチのサードソフトのDL版は売れてない
ニンテンドーイーショップのランキングを見ればあきらか
殆どランキング外
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:05▼返信
サードの新作タイトル発表会で、買い取り保証がNGワードになる日も近いな
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:05▼返信
買い取り保証に言及しないって事は事実なのか?
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:05▼返信
肝心な火元部分と任天堂を完全スルーすることであの記事の黒い部分の信憑性を上げていくスタイル
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:05▼返信
任天堂って表では
子供の見方ってイメージだけど、
裏では子供を裏切ってんだな
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:05▼返信
買い取り保証の見返りがPS4版パケの販売中止って所をみれば任天堂が悪意を持ってソニーに嫌がらせをしたことは明白
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:05▼返信
>>679
答 え 合 わ せ
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:05▼返信
PS4版キャンセルしたら買い取り保証してやるよとか、マジで任天堂クズだな
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:05▼返信
豚の擁護が完全に尽きてて笑うwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:05▼返信
>>659
日本一
バカな
パートナー
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
>>684
速報保管庫は数少ないソニー系サイトだからむしろ今回のは記事にして当たり前やな。
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
>>692
本当だよ
なんせ豚君たちは最初このインタビュー記事を持ち上げマンセーしてたからね!www
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
日本一が汚いのは自社ソフトは全部PSマルチってことだな
そんなに任天堂と癒着してるなら全部スイッチ独占にしろってな
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
>>663
それやったら即死だから
SIEは基本的に法的に動くことはないけどそこまでいったら間違いなく動く
任天堂法務部なんて雑魚と違って世界的大企業が本気で法的に動いたらマジで終わり
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
【悲報】スイッチ全75タイトル中、
41タイトルが一万本以下の売り上げ
その中の30タイトルが5000本以下
さらにその中の8タイトルが集計不能
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
>>687
任天堂を殺すのは良いけどさ、本人はリアルにコロされると思うんだがな
まあアメリカ在住なら証人保護プログラムにでものっかるか
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
買取保証でも利益には繋がるし
PS4に出した所で売れないならそうするしかないわな会社として生き延びる為なら何でも利用すればいいさ
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
イースVIII -Lacrimosa of DANA- - Switch
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 1,053位

なんだこれ・・
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
>>695
そうなったら認めてるようなもんだしオラワクワクしてきたぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
>>580
ソニーは中小に優しくない、任天堂は中小に優しいって文面だけでスレ立てしてたのは面白かったねw
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
初心会系の2次3次の胡散臭いグループが上海や北京その他で大量転売して損失の穴埋めしてんだろうねswitchの
転売価格を維持できれば損失どころか利益だからなw
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
契約しちゃったから買い取りやっちゃうのか?任天堂www
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:06▼返信
『ニンテンドースイッチ』にしこしこして白い液体を出すゲーム登場wwwwwww
コメではシコシコがNGだけど記事タイトルではOK
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:07▼返信
こういうのって財務会計的にはどういう勘定科目で上げるんだろ?
不正したら背任だし
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:07▼返信
とりあえず、これだけは言いたい
「もう帰ってくるなよ、日本一」
昔は好きだったよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:07▼返信
SNKうんたらって買わないから別にいいよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:07▼返信
>>692
はい、大手の振りをした最弱のプラットフォーマーである任天堂のことです
なお、かつてセガのMD、SSとか相手にも似たような事してました
721.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:07▼返信
>>711
後発にしては売れてるな(定期)
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:07▼返信
>>695
ニコ生とかダイレクトとかは禁止ワードになりそうだなw
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:07▼返信
任天堂の汚い手段と古今東西あらゆるゲーム系サイトの任天堂資本、
全部まるごと証明していくウルトラC。
最近ゲームヒットしない日本一さんホームラン打ってますぜw
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:08▼返信
いやもー普通に訴えればいいじゃん
リップサービスであることないこと内情として広めるのは普通にクソでしょ
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:08▼返信
>PS4プラットフォームにネガティブな印象を与えた
まぁ実際そう感じさせてるんなら、そうなんだろw
殺戮ゲーしかないハードで日本一が両立させるのは難しいやろ。
PS2~3の頃はJRPGが売れたけど・・・二ノ国の結果見て
PS4にはもう見切りつけるのも良いんじゃね?
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:08▼返信
>>710 純粋にサード支援としての買い取り保証じゃなくて競合他社への妨害行為やぞ
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:08▼返信
>>717
ソフト自体を作ってるのは任天堂なので棚卸資産になる
728.投稿日:2018年04月11日 16:08▼返信
このコメントは削除されました。
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:08▼返信
>>722
絶対に米するなよ!絶対に買い取り保障って米しちゃだめだからな!
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:08▼返信
>>695
っていうかニンダイ終わったね、コメント祭りだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:08▼返信
買い取り保証なんて損失補填みたいなもんだから
やったらやばいよね
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:09▼返信
豚ちゃん…哀れ…
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:09▼返信
>>622
ほんっとこれ 任天堂に都合の悪いネタはとことんスルーされる 
ネットの旗色のためにいったいいくらつぎこんでんだ買取保証堂は
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:09▼返信
PSにもいい顔してれば今後何かあっても移行出来るのに自らなんで退路断つかなw
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:09▼返信
>>711
買い取り保障があるからでーしょーぶだ
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:09▼返信
豚の心がねじれていくぅぅぅ
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:09▼返信
スイッチ版ジージェネ、現在アマランで190位w
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:09▼返信
やあ、山下さん
ここから人生逆転する方法を教えようか?

「正直になれよ」
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:09▼返信
SNKもスイッチ独占に乗り気だったのにソニーの圧力でヘタレたってだけだろ
上手く纏まれば任天堂の後ろ盾持ついてソニーに対抗出来たのに
SNKほんと使えねーわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:09▼返信
山下はクビにしたほうがいいわ
というか多分クビになる
ここって会長が強いからな
社長なんて雇われだし
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
>>731
ましてやそれも含めて他社より売れてる発言とかヤバイね
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
>>725
二ノ国の初週なんて、DL版含めて考えりゃPS3版と変わらんけどな。
その後もちょろちょろ売れ続けてるし。
海外はしらねーけど。
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
モンハンとドラクエという二大化け物タイトルを買取保障するも、あまりにビッグタイトルすぎて現実的ではないことにようやく気付いてインディーに目をつけた任天堂さんwww
村人A「スイッチはすごいよ!俺たちのゲームがすごく売れるんだ!」
村人B「任天堂はクール!俺たちみたいな弱小企業をサポートしてくれる!」
村人C「PS4では遊べないよ!やりたかったらお前らスイッチを買いなさい!」
すげー笑える
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
>>736
もともとねじれてるから大丈夫
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
ゲハ速が困ってるじゃないか、あんなに火消し頑張ったのに!
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
>>717
一番簡単なのがDL版計上。任天堂はDL比率を頑なに明かしてないから可能性が非常に高い。
次に簡単なのが小売押し付け、中韓流しもセットにすると比較的容易に実現可能。
747.投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
ぶたよわいなw
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
>>725
即ディスガイアをPSで出す発表してたぞw
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
任天堂「山下さーん?これどういうことかわかってるの?」
山下「申し訳ありませんすぐ謝罪します」
任天堂「あーわかってるよね?」
山下「?」
任天堂「大人の対応でたのみますよ?」
山下「はいーーーすいませんでしたーーー」
こんなやり取り迄そうぞうしちゃうなーw特にこのコメント任天堂を回避してるよねーあやしいなーwwww
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
>>717
そりゃ不正だよ
帳簿上はまともに載せられるるわけがないから、宣伝広告費やら開発費やらに付け替えるのさ
あと問屋筋を子会社にしたから、そっち関係に押しつけた上で数字だけグルグル回して損失分散させて分からないようにさせる
サムスングループがよくやった手だわ>循環取引による損失隠し
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
>>711
ディスガイアの買取保証の売上でさも市場があるように騙して
スイッチに誘致したんだっけ?
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:10▼返信
>>737
それも買い取り保障があるからでーじょーぶだ
無かったらそのまま死ぬけど所詮残飯だし売れなかった実績作れるからやっぱりでーじょーぶだ
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:11▼返信
まぁ、もう任天堂買取保証は世間にバレてしまったしな
とりかえしつかないな
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:11▼返信
だいたいみんなわかってたけどサード自ら言ってしまうのかwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:11▼返信
>「SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します。」

これおかしいよね?前の記事のインタビューでは「任天堂が独占にしたいって言ってるんだ!」って言っていたのに
明らかに任天堂側から訂正要求されたよねw?
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:11▼返信
日本一とか名乗ってんじゃねーぞ
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:11▼返信
>>725
ニノ国2はTSUTAYAランキングとか見ても普通に売れているのに何言ってんだ?
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:11▼返信
任天堂「やぁ、山下さん」(憤怒)
760.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:11▼返信
ゴキブリ他にやることねーのかよ…
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
戦略を暴露され顔に泥を塗られた任天堂
IPに逃げられかけた恥を晒されたソニー

みんな激おこだと思うけど日本一マジどうすんのこれw
762.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
あちゃー、えび通があんなに頑張って誤魔化してソニーdisしてたのに
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
山下社長殺したいだろ?ぶーちゃんさあ
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
>>713
もしかしたら地雷が仕込まれてるのが解ってる酢飯が釣りスレで立てたのかもしれん
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
>>735
経緯を考えると間違いなくあるだろうな

そしてこれのやばいのはファルコムだましてる可能性が出てきたことだな
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
>>739
豚くん国語苦手なの?日本語が国語じゃないの?どっちなんだい?
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
あのファルコムですら任天堂スイッチにソフトを投入しちゃうんだぜ

買取保障様様だな^^

日本一「ファルコムさんもスイッチで出してみませんか?我々が移植を担当しますよ(ゲス顔」
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
>>711
買い取り保証してくれるから1本も売れなくても関係ない
どうせあとから20万本突破!とか出してくるよw
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
これは来月のプラスに日本一のソフトが全部くるかもしれない(笑)
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
>>622
多分この話題は一週間後には風化してるだろうね
アンチソニーと違ってアンチ任天堂なんて存在しないし10年以上前のことをネチネチ言い続けることなしない
アンソは韓国人的なメンタルしてるわ
771.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
>>760
火元は日本一だから文句あるなら日本一に抗議しろよバーカw
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
GKが怪しいと思ってた事が任天堂の周りから次々に確定に変わって行くと言うw
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
>>746
そういえば任天堂はDLも非公開だったなwww
マジで怪しいわこれ
774.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
>>758
まーた値崩れ無さそうなソフト増えたのよねぇ
もう中古市場ボロボロ
775.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
プラスのフリープレイとか買い取り保証みたいなものだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
>>739
知ってるか?
SNKヒロインズって元々PS4向けだったんだぜ?
それを任天堂が日本一経由で金出して開発中止、スイッチ向けに変更させたんだがw

それをこの日本一がべらべら喋ってくれたわけだw
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:12▼返信
>>757
何が日本一か言ってないのでセーフ
日本一姑息ソフトウェアとかでいいでしょ。
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:13▼返信
もういいよ、ここのソフトは買わないから
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:13▼返信
任天堂「山下さーん?これどういうことかわかってるの?」
山下「申し訳ありませんすぐ謝罪します」
任天堂「あーわかってるよね?」
山下「?」
任天堂「大人の対応でたのみますよ?」
山下「はいーーーすいませんでしたーーー」
こんなやり取り迄そうぞうしちゃうなーw特にこのコメント任天堂を回避してるよねーあやしいなーwwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:13▼返信
もう日本一のゲームは買わない
不買だ!不買!!
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:13▼返信
ペルソナとドラクエ11も売れてないのか(驚愕
782.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:13▼返信
買い取り保障して身内の問屋でグルグル回して
見せ掛けだけの売上自慢www
当然粉飾の疑いも出てくるだろうな
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:13▼返信
歴史に残る暴露だなw
カプコンのモンハン独占の件ですらリークでは色々有ったがメーカーからの暴露はさすがに無かったのに
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:13▼返信
>>758
MHWすら売れてないっていうのが豚だから何言っても無理や
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:13▼返信
日本一は実際はソフトがユーザーに売れてないのに粉飾してた訳じゃん
株価の不正操作に引っ掛かるんじゃね
786.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:13▼返信
戦ヴァル4、ニノ国2共に店頭消化率75%
カービィ店頭消化率75%

スイッチ版ドラクエビルダーズ店頭消化率55%
蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch店頭消化率30%
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:13▼返信
山下社長の謝罪、ちゃんとニュースであったぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:14▼返信
大して炎上もしてないのに必死なはちまゴキよ…
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:14▼返信
>>770
風化してクレクレwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:14▼返信
いずれにせよ記事自体はねつ造でないことを認めたわけだから、もう取り返しがつかないわな
任天堂信者さんがんばって擁護してね!
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:14▼返信
>>770
けど多分日本一が活動するたびに定期的に
話題にあがるよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:14▼返信
インタビューでは嬉々として任天堂から独占要求されたからスイッチ独占にしたいって答えておいて今更日本一が勝手にやった事ですとか罷り通る訳ねぇだろカス
寧ろ露骨に脅されてコメント差し替えたのがバレバレで任天堂の黒さが余計に引き立つわ
793.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:14▼返信
>>761
さっそく任天堂の意向ではなく日本一主導での独占決定って言い訳してるじゃんw
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:14▼返信
※777
口の軽さ日本一でいいんじゃねw
795.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:14▼返信
>>769
プラスってフリプ?
あれ別にボランティアじゃないだろ…
「その分の利益をSONYに納めるからお許しを!」みたいなケジメでやられても…正直買う気にはならんなぁ…
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
買取保証を美しいことのように語っていたのが気持ち悪いやら情けないやら
797.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
>>788
なんで社長謝ってんの?www
798.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
>>770
ニシ君そんな希望的観測しちゃって・・・
残念ながらゲーム業界周りじゃ一生言われると思うよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
フォークライ5店頭消化率90%
モンハンワールド店頭消化率95%
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
>>785
売れてる本数は嘘じゃないから問題無いんじゃね
買ってるのが任天堂だって話でw
なんか賃貸のサブリースに近い問題な気がするわ
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
>>16
俺はGOW4買ってこのゲームは買わない
そもそも大々的に支援するようなタイトルじゃねーって
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
 
やっぱ買取保証は本当だったwwww 
 
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
>>791
んな訳ねぇだろ


任天堂が活動する度に話題にするわwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
>>791
甘いな
おかしな数字が出るたびに買い取り保障を疑われるよ
反論したければ全てを明かせばいい
DL売り上げ隠したりせずになwwww
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
>>788
そうだね大して炎上してないなら
山下社長も謝罪しないよね
806.投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
このコメントは削除されました。
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
サードにやさしい任天堂
買い取りまくりますよ!
808.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
>>775
PS+のフリプは「DL数に応じてサードにも+月会費から利益が割り当てられる」んであって、
ソニーSIEは自腹で損失だしながらばらまいてるわけじゃないぞ?

何より、買取補償よりも酷いのは
「任天堂が金を出して、日本一を通じてPS向けソフトを出させなかった、業務妨害した」
ってことなんだが
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
任天堂「山下さーん?これどういうことかわかってるの?」
山下「申し訳ありませんすぐ謝罪します」
任天堂「あーわかってるよね?」
山下「?」
任天堂「大人の対応でたのみますよ?」
山下「はいーーーすいませんでしたーーー」
こんなやり取り迄そうぞうしちゃうなーw任天堂の意向ではなく日本一主導での独占決定って言い訳がまた怪しいw
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
今年の流行語大賞買取保証
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
>>775
はあ?アホかこいつ
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
山下「任天堂擁護、ソニー謝罪、両方やらなくちゃいけないのがコウモリ企業の辛いところだな。
覚悟は出来てるか?俺は出来てる」
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
ファルコムもSNKも目を覚ますべき
こんないい加減な企業にIPを貸して良いのだろうか
目先の利益に囚われて従来のファンを失望させるだけなのではないだろうか

少なくとも私は日本一ソフトウェアのゲームは金輪際買わないことにした
フリープレイで配信されても落とさない一切プレイしない
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
任天堂の関与はswitch版ドラクエ11のボイスがどうなるかで分かる
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
>>776
ほんととんでもないドクズ企業 任天堂と日本一
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
販売本数に対して不自然にオンが過疎ってる状況が生まれるわけか
売れたはずのモノが倉庫にあるんじゃあなぁ
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
山下「チョニ―から逃げたら金やるって任天堂言われたんだwwwチョニ―みたいなせこいヤローとは違うはwww」
任天「言ってねえけど?なあ?そうだろ?(威圧)」
SONY「はーん、そう思ってたわけねオメー(威圧)」
山下「」
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
中小に優しい任天堂は今頃鬼の形相だろうなw
819.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
>>784
モンハンWが売れてないなら何が売れたことになるんだろうね?

まぁW以下のDS組は軒並み大爆死になるんだろうなぁ

820.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:16▼返信
これさ、やっぱりswitch版モンハンXXには買い取り保証なかったのかね。
モンハンワールドなんて発売したから。
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:17▼返信
神風動画とHAL研の悪事が露呈したときは、弁護士を使って脅迫して回って黙らせていたのにな。
清水(はちま)と陣内(俺的ゲーム速報)も脅迫されたうえで金を積まれた。
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:17▼返信
>>784
実際に数字見せられても主観で爆死扱いするし自社買いだの押しつけ出荷だのいちゃもんつけるからな。無敵やで
823.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:17▼返信
>>810
やぁ山下さんと双璧だなw
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:17▼返信
>>794
頭の悪さ日本一じゃね
825.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:17▼返信
三大ゴミゲームメーカー
任天堂 PS4パケ版の発売中止を要求&買い取り保証
日本一 上のことをぺらぺら喋るバカ社長
SNK 奴隷
826.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:17▼返信
>>800
いや、嘘だろ
実際には売れてない、単に日本一と任天堂で一方的な金の供与があった、ってだけでさ
それで他のサードや市場関係者に「商品が売れてる」フリをするのって粉飾で犯罪だぜ
827.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
そう思うとカビッチは蝙蝠野郎の癖に口だけは堅かったんだな
828.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
山下さんは「ゲーム界のスノーデン」になって全部バラすしかこの先生きのこる道はないぞ
バラさなければバラされる(物理)だけや…
829.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
任天堂「堀井さん、PS4版のボイス無しにしてくれませんか?DLCも無しで」
830.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信

豚が嘘だ嘘だ必死だったが
本当のようだったね
 
831.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
>>799
あーこれ完全にソニーが工作してますわ
八魔は早く記事にしろ
832.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
>>819
ダブルミリオン買取保障パワーがあるから負けてない
833.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
※812
吐き気をもよおす邪悪やんけw
834.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
やっぱ買取保証が一番大きな問題だったんだなw
そこをスルーして大して問題になってない部分を中心に語ってる時点でバレバレだよね
835.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
>>814
スイッチ版DQ11の存在自体がすでに・・・
しかも現状開発不能と言う返答w
836.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
>>818
任天堂「やあ、山下さん(憤怒)」
837.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
>>820
XXの売上が補償無しでの本来の任天堂モンハンシリーズ売上なんじゃね?
838.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
口を慎め
山下
そいつらは全員ガタイがすごいんですぞ
なんか大学のボクシング部だという

ボクシングだと
どういうことだ
839.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
>>785
神谷といい板垣といいなんで任天堂の味方はこうも馬鹿なの?
840.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
>>812
任天堂に鉄砲玉ちらつかされて発言変えてる辺り全く覚悟出来てないやん
841.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
やぁ山下さん
なんか「ハイ、ジャック」と似てるなw
842.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
>>820
ダブルクロスってマジで決別とか裏切りとかを意味する言葉らしいから、そういうことなんじゃないの
843.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:18▼返信
>>809
ちゃんと販路もあるのに、最初PS4で開発してて、任天堂の意向なく任天堂独占にしますって怪しさプンプンなのにw
844.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:19▼返信
>>764
SCEの独禁抵触する悪い会社だから、小売を潰しはSCE!ってやってたから
独禁のソース探して見てみたら任天販路の抱き合わせ販売の証言が出てきたりと視野狭窄だからマジだと思う
845.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:19▼返信
>>839
馬鹿じゃなきゃ珍天の味方なんてしないから
846.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:19▼返信
>>770
勝手に終わらせるな
847.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:19▼返信
>>785
買い手が任天堂ってだけで日本一に利益は入ってるのは変わらないからいいって事なんじゃね?
848.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:19▼返信
>>820
契約切れたか切ったかはしらないけど
そのころには契約無くなってたんでしょう
849.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:19▼返信
>>829
任天堂は確実にこれやってるわ
豚の命賭けてもいい
850.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信
>>835
まさかのエンジンメーカーが対応するまで開発中止とかねwww
前代未聞過ぎるわwww普通に計画破綻しとるwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信



    悪徳企業任天堂を許すな!


852.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信
>>842
カプコン「Gは出しません」
XX(裏切り)
853.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信
>>839
味方というか結局ヘマやって捨てられた が正しいんじゃね?w
854.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信
山下「チッ!うっせーな…反省してま~す」
855.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信
元々は中小サードを冷遇してるソニーが悪いんだけどな
任天堂は中小が死んでから作品だけ救い上げてたけど
今度は生きてる内に助けるんだからサードにとっては良いことだろ
SNKはこれで任天堂から金を貰えなくなったけどPS4で爆死しても知らんぞ
856.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信
>>814
またどうせバージョンが違うからアプデで対応できませんとか糞みたいな対応するんでしょ
857.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信
>>812
ブチャラティに失礼
858.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信


これからは任天堂専業として頑張ってください!
859.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信
任天堂「山下さーん?これどういうことかわかってるの?」
山下「申し訳ありませんすぐ謝罪します」
任天堂「あーわかってるよね?」
山下「?」
任天堂「大人の対応でたのみますよ?」
山下「はいーーーすいませんでしたーーー」
こんなやり取り迄そうぞうしちゃうなーw任天堂の意向ではなく日本一主導での独占決定って言い訳がまた怪しいw
860.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信
>>839
そら任天堂がバカな893だからだろw
馬鹿なヤツ同士、つるむ理由があるんだろ、
お互いに利用したいというか、任天堂の暴力に喜ぶMだとか
861.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:21▼返信
俺ら任豚は任天堂の嘘松美談は拡散するけど都合の悪いことは黙るよ!!
862.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:21▼返信
10年後も語り継がれていると思うよ今回の買い取り保証事件
863.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:21▼返信
今後三部作で三作目だけマルチにしたアトリエのように
意味わかんない展開をするたびにメーカーは買取保障のこと言われるだろうな
864.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:21▼返信
>>855
中小どころか大手すら失望させてるswitchさんの悪口はそこまでだ
865.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
任天堂とソニーの板挟みとか考えたくない
ヤクザと狼に本気で挟まれたら死んでしまう
866.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
>>855
ソニーは冷遇じゃなく平等だろw
さらに言うなら任天堂がスイッチ独占だなんてやってなければ問題になってない
867.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
>>826
ソフトの生産は実際にしてて問屋(任天堂子会社)が買い取った時点で出荷本数てカウントされてるんだと思う
任天堂は昔からやってたぽいしな
868.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
>>849
ベットしても良いのは価値のある物だけだぞw
869.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
今の893はインテリ893って言って頭もよくないとダメなんだよ?任天堂さん?w
870.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
>>855
フロム「冷遇された覚え無いわ」
ファルコム「日本一が無能なだけじゃね?」
コジプロ「企業ですらないのに救われたわ」
871.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
早い話がソニーが脅したってことかw
872.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
マジでファルコムはスイッチ版のイースキャンセルしてほしい
まぁ、無理なのは分かってるが
軌跡は全力で買うけどな
873.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
>>829
これは99% 1%はただの願望

いい加減先に買った人間が買い直さないと駄目なシステムやめた方がいいよな
そんなことやってるから日本のゲームどんどん廃れて行ってるんだろうに
DLCで出れば文句ないが
874.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
時すでにお寿司
875.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
>>820
いやいやわかりやすく3DS版のXXで契約切れてんのバレバレじゃん
保障とともに独占契約も切れたからあの数字になった
以降売れないのも本来売れる土壌じゃないから
PSに戻るための準備を秘密裏に長年やってたのもカプクソは全部承知の上だったからだろ
動きが死ぬほどわかりやすくて状況証拠だけでアウトだって分かるレベル
まぁMHWの記録的な売り上げは予想外だったろうけどな
876.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
『ニンテンドースイッチ』にシコシコして白い液体を出すゲーム登場wwwwwww
877.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
>>785
任天堂との循環取引を取りざたされる
878.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:23▼返信
>>856
アンリアルエンジン作ってるところも別にSW版DQの為(低スペックに対応させるため)にやってるわけじゃないからな。
むしろエンジンのバージョン上がると必要スペック上がるまで有る。
879.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:23▼返信
>>849
今時BGMがフルオーケストラでないのも怪しい
880.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:23▼返信
任天一 に変えれば?社名
881.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:23▼返信
>>855
買取保証が厚遇なのかキチガイ
882.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:23▼返信
>>862
お前らゴキブリだけな
普通のゲームユーザーにはどうでもいい話題
883.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:23▼返信
>>871

任天堂が圧力をかけた
884.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:23▼返信
小売りと契約結ぶときも、ソニーは平積み強要してるもんなw
885.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:23▼返信
>>855
本当に中小を冷遇してたら、他の会社からも声があがるっつーのw
単にソニーは買い取り保証してくれないからゴネてるだけだろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:23▼返信
この話題はあまりほじくると同じような間抜けが口を滑らせるとブーメランが返ってくるぞ
switch独占、3DS独占、PS独占
なんでこんなにも日本メーカーにだけ独占が多いのかよーく考えてみるといい
887.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:23▼返信
>>871
普通にみて任天堂が怒ったんだろw
888.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:23▼返信
>>855
サードは圧倒的にPSが多いんだけどこれどういうこと?w
任天堂が冷遇してるからだよねw
889.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:24▼返信
>>855
中小を厚遇するのがSIEというかSCE、ソニーの伝統だが?
今現在でもゲームエンジンであるPhillyを無償公開してて、それって箱やシコッチにも対応させてるくらいで
元々「ゲームやろうぜ」や「PlayStaton Camp」やらインディの発掘プロジェクトも熱心にやってるってのに
中小に辛く当たるのってそれこそ任天堂だぞ、一定本数以上売れなきゃ売上は任天堂の全部取りってなw
890.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:24▼返信
謝罪文のせいで任天堂のやらかしが更に重み増したよね
任天堂から独占の打診があったとか取り消せる発言じゃないよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:24▼返信
>>882
MHWはSonyがきたない金で買ったとか妄想でずっといってた豚が何いってやがるwwww
892.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:24▼返信
こいつのせいで任天堂は未来永劫買い取り保証をネタにされる。
893.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:24▼返信
いや、多分風化するわ
Twitterでのスプラトゥーンのステマ暴露の件と同じように
任天堂が業者を雇って美談しか広めない
理不尽な修理金の話は0リツイートなのに信憑性のないくっさい会話式の美談は3万リツイート2万いいねだぜ?
894.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:24▼返信
よくわかんねーんだけど。
「SONYが中小に金出さない」って言った発言について頭下げてんの?
なのにその言い訳が「任天堂に出すのは決めたのは俺らッス」だけじゃ結局あやまる気ねーんじゃん?
895.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:24▼返信
SNKまじで巻き込まれてる
896.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:24▼返信
モンハンワールドとか独占契約なんてみんな同じようなもんだよ
開発費を出すから相手ハードに出さない事を約束させる
897.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
スイッチの出荷台数も
生産(任天堂)から問屋(任天堂関連会社)に卸した時点で出荷台数にカウントしてるって噂あるよな
つーか言い出しっぺは白菜か
898.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
>>878
と言うか周期的にはそろそろUE5が出る頃なんだよなw
899.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
>>893
スプラのtube再生回数は750万回だぜ!wwwwww
900.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
wiiuがこけたせいで、中小はPSで天下一する道しか残されてなかったから、足元見られてたんだうなw
そんな中switchで、ソニーから解放されたんだろ
901.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
>>867
ソースはあってもパッケやメディアは作ってないと思うなあ
作ってたらその処分に困るだろ、倉庫山積みになってるのを税務署に見られるのも困るし
902.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
>>886
PSの独占はほとんどおま国だってーのwwww
単純に日本ではPS以外売れないからコスト削減の為に海外でしかマルチしないってだけ
あとお前馬鹿だからPSはファーストのソフトラインナップがめっちゃ多いこともしらなそうだなwwww
903.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
謝罪は当たり前のことで、当然こんな謝る状況にならないようにしなきゃいけない訳で
自分の立場って物をよく分かっていない人だ
それ相応の懲罰が必要だと激しく思うが、もしも謝罪だけで済んだというのならば甘いな
904.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
ゴッキブリブリ☆ゴキブリ
905.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
JINはまた遅いな
任天堂に忖度して会議中か?
906.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
買取保証しなかったら冷遇されてるなんて言っちゃうくらいだからVITAが元気だった頃は買取保証してやってたんだろ
PS4とVITAのマルチだと片方のロイヤリティが無料になるって条件もあったくらいだしな
907.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
>>855
ソニーは開発や技術の支援等やってるよ
買い取り保証とか将来的にみていい施策とは思えないな
908.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
>>893
例えそうだとしても、今回の件がサードに広まったわけで、もうこれ以上任天堂に不自然にゲーム出すのはそうそうでてこないだろw
スイッチ市場の終焉やな(元からないけど
909.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
>>892
元々根拠や状況証拠はあったが豚と違って確定するまで噂レベルの妄想話はしたくなかったから俺は黙っていたが
今回ので明確に任天堂の自社買い指摘出来るようになったからスッキリしたわ
910.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
ぶーちゃん、任天堂の事を買取堂って呼んでみてよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
>>898
つーかぶっちゃけスイッチ版DQ11とか誰が望んでるのマジでw任天以外
912.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
>>871
日本人じゃないと理解できないか~
913.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
>>896
アホほど言ったけど
MHWはマルチタイトルだよw
914.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
珍に言わされてる感すげえw 感心なところ(闇)にまったく触れてないw
いやほんとすげえわゾーンてwwwww
915.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
>>896
MHWは箱でもあるしPCでも出るから・・・
スイッチで出ないのはゴミスペックなだけだからそこ間違えないでw
916.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
 
買取保証ほんまだったんだwww
 
917.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
>>891
モンハンはPC版が国内出ないのは明らかにソニーが絡んでるだろ
918.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
>>884
お前、任天堂エンターテイメントショップの上納金の額知ってる?
300万らしいぞw 
 
 
 
919.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
モンハンwって海外人気ないのに、追加出荷250万はソニーのおかげだろw
920.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
>>882
ゲーマーこそ怒る事案だがなあw
これから先、任天堂が存在する限りはこれ言われるわ

「任天堂、何割買い取ったんだろうな、9割かw」 ってな
921.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:26▼返信
>>901
でも最近3DSDQ11の初回版が市場に流れたみたいだしなぁ
922.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:27▼返信
>>896
MHWは一応マルチやん
923.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:27▼返信
独占契約じゃなくて「他社パッケージをキャンセルさせた」だからな
924.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:27▼返信
>>907
ろくに開発しない技術力ない日本一には買取保証がよかったんだろうねwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:27▼返信
>>896
MHWは他のハードでもあるじゃん
何言ってんの
926.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:27▼返信
>>884
ゲームの平積みってw 今は商品カードだろ、もうそんな積みの店ソフマップくらいだろw たまには外に出ろよww
927.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:27▼返信
>>917
日本のPC市場がどんだけゴミかも知らん無知無知ポークは黙ってたほうがマシやで
928.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:27▼返信
ソニー→資格習得支援
任天堂→ニートに小遣い
929.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:27▼返信
>>917
ユーザーがいねぇからだろw
今までいくつのタイトルおま国されてきたよwww
930.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:28▼返信
>>917
あほかwwwスチームはおま国日本語がないソフトの方が圧倒的に多いわwwww
931.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:28▼返信
ぶーちゃん苦しくなるとすぐに「モンハンガー」を始めるからわかりやすいw
932.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:28▼返信
これソニーから脅されてるだろw
933.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:28▼返信
>>609
ネームバリューもなにもない新規IPだけど面白そうっていうんでPSユーザーが買ってあげて、更に口コミでひろがってったのにねぇ

買取保証なしで任天堂関連で出して売れるとは思えないなぁ…
934.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:28▼返信
この件で一番不気味なのは、大手まとめブログ、任天堂大好きなWSJ望月、ツイッター上のチカニシ一派、ゲハの話題に即座に食いつく白菜やなりぞう等の店員ブログ、が反応が全く無いところ、なりぞうに至っては一旦記事載せてすぐに消去したし
935.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:28▼返信
ニシくんこれほんまヤバイで
936.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:28▼返信
>>906
特定条件によるロイヤリティ緩和とかは至って普通の施策だぞ?
あと、新規IPでのハード参入について技術支援とかをソニーはやってる。
日本一はそもそも近年技術から逃げてたし、単純にソニーの支援条件に当てはまらなくなってたと考えるのが自然。
937.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:28▼返信
>>921
最近は海外を拠点に処分も出来なくなさそうだしな
その為のリージョンフリー対応だろうし?www
938.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:28▼返信
来たで~  ゲハ

高解像度版『ディスガイア』リマスターのハードはPS4 Switchマルチで確定
1523429490

日本一ソフトウェアの実写×ホラー『CLOSED NGHTMARE』はPS4 Switchマルチで確定!!!!
1523430337
939.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:28▼返信
>>886
国内PS独占が多いのはスペックの問題と箱の不甲斐なさが原因
ニシッチと3DS独占は宗教と思っていたが実際は買取保証という袖の下だったんだなw
940.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
>>882
よくないだろ
ユーザーとしてはこういう裏の契約で
選べるハードの選択減らされるのは損でしかないぞ
941.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
任天堂「山下さーん?これどういうことかわかってるの?」
山下「申し訳ありませんすぐ謝罪します」
任天堂「あーわかってるよね?」
山下「?」
任天堂「大人の対応でたのみますよ?」
山下「はいーーーすいませんでしたーーー」
こんなやり取り迄そうぞうしちゃうなーw任天堂の意向ではなく日本一主導での独占決定って言い訳がまた怪しいw
942.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
>>917
PC版、国内でもあとから出る、って明言されてるが?
つーか国内じゃあゲームハードなんぞPS以外は存在しないも同然なんだがな
そんなところにわざわざ売れないPC版出すなら、CS、PSで十分売れてからだわ

てか海外でもPCからPS4への移行、MHWに限らず進んでるんだよねえ
EAやUBIも「PCなんぞオマケ」って決算で明言してるしw
943.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
>>902
独占タイトルなんてくさるほどあるわ
ハートメーカーは条件出すときにPC版はノータッチだからな
任天堂とソニー機のマルチは本当に少ない
お互い臭いことやりあってるから
海外だとMSとソニーがやりあってるけど
944.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
国内限定でPS4独占タイトルが多いのは仕方ない
スイッチは性能無くて動かないから論外として
箱とか国内累計7万だぞ?ワンダースワンより売れていない市場にサードが積極的になるわけない
いくら性能的に移植は厳しくないにしろタダで出来る訳じゃないんだからそらやらんよ
海外は国内のスイッチより市場比率が高くて無視出来るレベルじゃないから出てるだけ
945.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
>>893
ツイッターで不思議なほど話題になってなくてワロタ
まあ、木端タイトルだからかも知れんけど
946.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
>>928
まんまだけどわかりやすくて草
947.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
>>932
ソニーディスって勝手に謝ってるだけだろ
948.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
まあパッケージは作ってるかも知れない
任天堂ハードのタイトルは突然在庫処分ワゴンに大量に出てくるからな
卸が最後はバッタ屋に投げるんだろう
これもそのうちワゴンだろう
949.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
まあ買い取り保証も戦略の一つだから別にいいけど、文字通り「金の切れ目が縁の切れ目」になるからな
950.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
安心しろよニシくん!!
任天堂が頑張って広めないように工作するからさ!!
951.投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
952.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:29▼返信
>>926
マーヤ閉店時の時に暴露されちゃってたぞw最初ゴキが任天堂汚いってコメント溢れてたけど、ソニーの強要ってのが暴露されたw
953.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:30▼返信
「PS4切ったらお金あげまっせ」の部分の否定は無し!w
954.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:30▼返信
>>938
どの面下げてPSにソフト出すんだよw
955.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:30▼返信
>>884
金のトロ像押し売りしてたのか?マジ最低だな!
956.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:30▼返信
買取保証に触れてなくてわろた
何処からの指示なのかよくわかる
957.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:30▼返信
>>932
これに関してソニーが脅す理由がないんですが
誰が一番怒ってるかなんて馬鹿でもわかる
958.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:30▼返信
マジで阿呆信者って
ソニーは汚いことなんてやってないもん
任天堂は聖人君子だもん
とか思ってそう
こんなのふーんまたやってるんだ屑企業で終わる話
959.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:30▼返信
>>886
PSに独占なんてファースト以外ほぼねーけどなw で、何のブーメランが来るの?w
960.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:30▼返信
買い取り保証もそこまで大量には出来なくなったからモンハンも囲い込めなくなって中小だけになったんだろうな
余ったぶんは自社問屋使って大手に安く流したり何かのソフトのおまけとして付けたりして処理してるんじゃないんかね
こないだのドラクエ11とかかなり怪しい
961.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:31▼返信
>>943
単に任天堂機だと売れない、低性能だからやで
人のせいにすんなよw
962.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:31▼返信
>>943
単純にハードの性能が違いすぎてマルチにしにくい、
任天堂が自社独占以外は嫌がる

ってだけの話なんですがそれは。
963.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:31▼返信
あほくさ、どうせソニーの工作じゃん
964.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:31▼返信
>>934
任天堂から脅されてるんだろ
というか、これで任天堂はもう進退窮まってあとは日本一と一緒に倒産するかゲーム事業止めて業態変更するしかないわ
となると流通筋はうっかりしたこと言えないだろ、株式市場も混乱するし
965.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:31▼返信
#任天堂買取保証拡散希望
966.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:31▼返信
1番ヤバイのはゴキの知能w
967.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:31▼返信
>>943
>任天堂とソニー機のマルチは本当に少ない

そりゃ性能差だ
DQ11の移植すらままならんスイッチ
残飯ばかりのスイッチ
少しは考えろ
968.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:31▼返信
任天堂さん、
次からは買い取り保証をするソフトは教えろよ、ホームページで
969.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:31▼返信
任天堂はさ、「どちらが最初に~」とか言い訳して欲しいんじゃないよ

もう取り返しつかないから死ね
ただそれだけだよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:31▼返信
>>906
ニシ永世狂人、ここで「ビタガー」の一手

うーん、これは悪手ですねぇ…
971.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:31▼返信
>>948
買取保証で市場に出ないものと巧みに市場コントロールして高値維持させる任天堂流通の手腕が問われるなw
972.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
>>964
どうみてもソニーからの脅迫だろこれ
973.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
ぶーちゃんがSONYに擦り付けようとしてるって事は都合が悪い話なんだなw
まあ当然かw
974.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
買い取り確定しちゃったからブーはもう空予約の作業しなくていいよ
そんなことをしなくとも任天堂が買い取り保証してくれるから
発売後に「○○万本突破!」報告してくれますよ^^
975.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
要約すると
・SNKヒロインズPS4発売予定
・任天堂が札束ビンタでPS4版キャンセルとスイッチ独占買取り保証を持ちかける
・今さらPS4版キャンセルは出来ないんで、PS4パッケージ版の発売を中止してDL専用に
・日本一が経緯をネタバレして謝罪

こんな感じ?
976.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
数字の捏造は得意技だからな

1億台売れたはずなのに5年で消えてなくなったクソゲーム機とかな
977.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
大人気なくてもいいからさ、sonyには本気でこの問題に当たってほしいな

証拠をしっかり固めてさ、いくらなんでもPSにケンカふっかけすぎだろ
978.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
ゲハ

高解像度版『ディスガイア』リマスターのハードはPS4 Switchマルチで確定
1523429490

日本一ソフトウェアの実写×ホラー『CLOSED NGHTMARE』はPS4 Switchマルチで確定!!!!
1523430337
979.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
>>952
それ、「何処の会社が」って明言されてないが?
というか、雰囲気的に明らかに任天堂だったがな
任天堂、誰かマーヤのところに行ったのか?www
980.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
騒いでるのが、はちまのゴキだけってのがねw
981.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』

からの

「SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します。」

訂正苦しすぎ無いw?
982.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
>>952
息を吐くように(ry
結局どこかは明言されてないし、当時の状況鑑みるに任天堂のほうが濃厚。
ついでにいうとマーヤおばちゃんがわざわざ言葉濁した時点でどっちかなんてわかろうもの。
983.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
>>963
ソニーが任天堂と日本一に命令してPS4パケ版をキャンセルさせたのか
京都のヤクザ滅びればいいのにね
984.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:32▼返信
>>893
岩田がネットの旗色がどうの言い出してから任天堂マーケはネットのコントロールを本当に上手くやってる
985.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:33▼返信
※943
PS任天堂マルチが少ないのは任天堂ハードが周回遅れの低性能ハードだからだろw
986.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:33▼返信
いや、これハッキリ言ってくれて正解でしょ。
実際このパターンで任天堂に良タイトルいくつかもってかれてるんだからさ。
ソニーは胆に命じるべき。
987.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:33▼返信
あほくさ、どうせソニーの工作じゃん
988.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:33▼返信
>>934
日本市場に自浄作用はもうまるでないよな、外圧で変わっていくことに期待するしかない
その際痛みを伴うだろうけどしかたない、一度ゾーンもろとも潰れた方がいいねこんな異常な市場
そこからまた海外主導でビルドすればいい、その時残ってるのはほんとうにビデオゲームが好きなやつらだろうしな
989.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:33▼返信
>>979
ニコ生で確認できるぞw
990.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:33▼返信
>>960
モンハンが脱任してから急に一部サードがよいしょ始めて
やたらマルチで出すようになったからなw
991.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:33▼返信
>>952
契約しないとゲームを売らせないって任天堂もやってたんだけどw
店を脅して300万円納めさせてたらしいぞ
 
これには豚さんはどう答えるの?
992.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:33▼返信
>>963
おいおいぶーちゃん
どうやってこの謝罪からソニーの工作がでてくるんだwwww
関係してるのはNISA、日本一、SNK、任天堂だけだろwwww
993.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:33▼返信
>>896
500万出荷に対して、PS4版だけの売上だと思うな!
XBox One版の売り上げも大きい!とかいってたのにw
ほんとうに面白いくらいダブスタだねw
994.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:33▼返信
ゲハ

はちまゴキブリ、海外のしかも普通の流通取引を何故か日本の公正取引委員会に通報してしまうw
1523400234
995.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
>>966
コメントが幼稚すぎるなお前
おっさんか?
996.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
>>974
任豚の空予約の仕事がなくなるとはw
ついでにエアプレビューもやめてくれ
997.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
>>980
はちまでしか騒いでないのに謝罪したの?
998.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
マーヤ「某社と契約する際平置きじゃないとダメと言われた」
有野課長「ソニーでしょ」
マーヤ「ハイ」
999.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
>>972
そう喚いてるのお前だけやぞw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
PSと箱でマルチ出まくってた時に任天堂がマルチ少なかったのは
奇形低スペックハードばかり作るからだろwww自業自得だろあれはwww
1001.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
ぶーちゃんの火消し&話題反らしが不発にw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1003.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
謝罪と言いながら本当に悪いのはソニーと言いたげ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
>>972
意味わからんわ
SIEは潔白なことをバラされて何故かDISられてるだけで隠す要素ねえからwwwwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
キャンセルさせての買い取り保証が確定して
独禁法にも抵触する内容だから
ヤクザ企業任天堂がネット工作員総動員して火消しに必死
1006.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』

「SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します。」

どう見ても任天堂だよね?脅したのw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
この文章を全部その通りに信じたとしても

「すまーんソニーさんケチやから金ださんし、自分らで見限って任天堂に行くことに決めたんですわ~」
「あ、せやけどディスガイアはよろしくな~~」

っていう謝罪に見せかけた煽りwwww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
>>972
どう見ても任天堂だろ
山下社長のせいで買取り保証を餌にPS4版のパッケージをキャンセルさせようとしたことがバレたんだから
1009.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
>>975
そんな感じで良いと思うぞ
一番問題なのは、「PS向け 開 発 中 止 奨 励 金」が実際にあった、ってところだな
買取補償自体も酷いけどな、サードとか任ハ参入企業に始業があるように偽装してる、ってことだから
1010.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:35▼返信
ハードメーカーは裏でどこもやってるだろ

今回の影響はゴキブリが売り上げ記事で「買い取り保証ガー」としか叫ばなくなるだけ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:35▼返信
最後に言うことが謝罪相手ではなく任天堂の身の安全ww

もうこれがヤクザ任天堂の全てを物語っているよね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:35▼返信
>>975
それでだいたいあってる
1013.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:35▼返信
マーヤはこれか? ゲハ


【タイムシフト復活】やっぱりマーヤに平積みを強要したのはソニーでしたw
1523363384
1014.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:35▼返信
買い取り保証自体は然したる問題じゃないんだよ
大事なのは買い取り保証の見返りにPS4版パケのキャンセルを要求したと言う部分な
これは明らかに競合他社への営業妨害
1015.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:35▼返信
>>987
会社のプレスリリースが工作とか頭湧いてんのかお前w
1016.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:35▼返信
断言してやるよ
一年後に語られてるのは
マーヤのソニーが平積みを強要した話
任天堂が買取保証した話なんてもう忘れられてる
やつらはwiki作ったりコピペ連投し続けて後世に伝えるけどお前らはここでハチマの餌待ちで喚いてるだけだから風化するんだよw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:35▼返信
マーヤ「某社と契約する際に平置きじゃないとダメと言われ引っ越した」ゴキ「任天堂の事だ!」

有野課長「ソニーですか契約したの」マーヤ「はい」

生放送中のニコ生での発言
1018.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:35▼返信
>>979
黄色いネズミはイベントしに行ったんじゃなったか?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:35▼返信
>>994
それを言ってどうなる?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:36▼返信
>>1006
法に引っ掛るもの
修正しようとしたけど未だに引っ掛ってるけど
1021.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:36▼返信
社員が湧いてますねwwww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:36▼返信
>>893
このコメント番号でそのコメント内容
すげえ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:36▼返信
『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』

「SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します。」

謝罪がソニーの要求ならソニーが任天堂庇った事になるがw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:36▼返信
>>1006
まぁ自分で自慢した実名まで出てるやりとりを無かった事にするのはおかしいよなw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:36▼返信
任天堂の独占は保証してあげる綺麗な独占
ソニーの独占は汚い金で任天堂をいじめる汚い独占

おわかりか?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:36▼返信
NISAの発言>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぶーちゃんの発言
1027.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:36▼返信
>>1010
ソースは?

因みに買取保証堂に関しては「業界紙」で「ソフトメーカー社長」直々にお漏らししたってソースがあるんだなぁw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
日本一 不買
1029.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
ファルコムは今のうちに動いた方が良いじゃないかな
日本一なんかに付き合う必要ないぞ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
>>2000
それな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
ぶーちゃん必死だけどこれはもうしばらく言われ続けるから諦めなさいw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
ニシ君の風化してクレクレ・・・業界じゃ無理だってw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
>>1017
任天堂の社員が必死に火消ししとる
1034.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
>>1016
うへー・・・やっぱ任天堂信者って頭おかしいんですね・・・
1035.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
>>1010
ソニーディスすると任天堂からなんか保障されんの?w
1036.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
どうしようもなくなったニシ豚が錯乱しながらソニーガーしてて草
1037.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
>>926うるせえよバカ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
>>1015
任天堂の決算報告すらゴキの捏造と言い張る場合があるので
今更ですわ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
ソニーは過去にも、メーカーが希望してた生産数を生産せずに品切れおこして、機会損失してる件もあるしなw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
ゴキブリ「任天堂の闇!金のマリオ像!初心会!」コメ連打
マーヤ「枚」「CD-ROM」

有野課長「契約したのソニーですか?」

マーヤ「はい」
1041.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
任天堂社員がわいてますね。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:37▼返信
>>1010
やってる、と言う証拠は?
任天堂はこうしてしっかりした証言出ちゃったな、
しかも火消しのつもりでさらに補強するようなバカコメント付けてwww

つーかSIEはSCEの頃から特定サードに配慮なんかしないんだが
「配慮なんかやると際限なくなって市場が不健全になって死ぬから」ってなw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
>>993
出始めの頃功績の大きい箱さんは具体的な数字が出ませんでしたねぇ



1044.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
>>1025
いやだからPSでしか出てない独占ソフト上げてみろって
無論PC発売したモノや海外マルチも独占とは言えんぞ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
ぶーちゃん
マーヤの件あげてるけどマーヤって任信だぞw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
これはずっと歴史に残るレベルの大事件ですよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
任天堂で番組持ってる有野の発言と直前までニシ拗らせたマーヤの発言に一喜一憂する豚

登場人物全員任天堂関係者じゃねぇかwww
1048.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
ニシくん必死にソニーガーして火消ししても無駄やで。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
社員がいくら擁護しても日本一のゲームなんて二度と買わないけどな
今まで支えてくれたファンを足蹴にして任天堂に忖度したイメージエポックと同じ道を歩んでどうぞ!
1050.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
>>1025
買取保証のおかわり
1051.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
もう飽きた寝るわ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
>>1035
GK乙
ボランティアやぞ
1053.投稿日:2018年04月11日 16:39▼返信
このコメントは削除されました。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:39▼返信
でもニシクン買わないよね?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:39▼返信
任天堂の社員さん、あんたも買わされたのかい?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:39▼返信
買取堂「あやまって、やくめでしょ」
1057.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:39▼返信
そもそも未発表の他社のPS4独占ソフトを任天堂が知る余地なんて無いだろ、ゲームスコムで任天堂に売り込んだのが日本一だろ、ソニーは大手のサードのソフトは買い付け保証してくれるけど、小売に押し込み過ぎて半月で半額じゃねえか
1058.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:39▼返信
>>1029
マジでファルコム騙されてんじゃねこれ
買い取り保証決まってるから日本一はウハウハ売れなくても問題ない
任天堂に頼まれてPSでしか出てなかったソフトを持ってくればお金もらえるっていう
1059.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:39▼返信
PSはやさしくない、買取保証もないのに
ディスガイアもよく分からんホラーゲーも出てすまんなwww
どっちもいらんけどwww
1060.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:39▼返信
>>1010
山下の発言でソニーがやってないことは明言されてるんだよなぁ。
証拠でてるの任天堂さんだけっすよwwwwwww
1061.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:39▼返信
いつも豚は「PS4はマルチばかりの劣化PC」とか言ってるのにSONYが独占とかw
ホント豚はコロコロ意見を変えるなw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:39▼返信
任天堂「山下さーん?これどういうことかわかってるの?」
山下「申し訳ありませんすぐ謝罪します」
任天堂「あーわかってるよね?」
山下「?」
任天堂「大人の対応でたのみますよ?」
山下「はいーーーすいませんでしたーーー」
こんなやり取り迄そうぞうしちゃうなーw任天堂の意向ではなく日本一主導での独占決定って言い訳がまた怪しいw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:40▼返信
>>1025
ソニーにはなんの証拠もなく
汚い買取保証をやってるのは任天堂だとこうしてバレた

現実は辛いな、ニシ君よ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:40▼返信
日本一のソフトなんて買わねーよ
もう手遅れちゃん
1065.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:40▼返信
マーヤマーヤ言ってるけど、あそこの店で一番面積取ってたのって任天堂関係のヤツなんだが?
それでなんで「ソニーが平積み強要」なんて言えるのかねえ?www
1066.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:40▼返信
次はどんなオトシマエつけるのかな
株価も下がってるし
ガチ戦争になると面白いな
業界暴露祭りだ!
1067.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:40▼返信
もう秋田
寝ようぜ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:40▼返信
この社長は頭おかしいですね。
なに全方位に喧嘩売ってるのやら。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:40▼返信
>>1017
こっそり捏造する任天堂信者

実際はソニーとは言ってない
PSになった時期と言ってた
1070.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:40▼返信
>>41
なにいってんだこいつ。 日本の企業であるソニーのことを嘘をついてまで貶めようとしている そんなことをしてあなたに何か得をすることがあるのか? もしかしてあんた半島か?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:40▼返信
ソニー側の方で先にバレなくてよかったわ
ステマのときのように延々とコピペ連投されるところだった
1072.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:40▼返信
>>1056
サード「お金下さい」
1073.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:40▼返信
>>1047
ゲームセンターCXのBD買取保証してるんだろうなぁw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:41▼返信
>>1065
話しそらしたいねん
風化させたいねん
1075.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:41▼返信
おい任天堂、次から買い取るソフトは
任天堂ホームページに載せろよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:41▼返信
>>1039
それ分納を未だに採用してる任天堂じゃんw 妊信サイトじゃ売れ残りを考えた任天堂の采配とか抜かしてたけどw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:41▼返信
>>1057
ソニーが大手のみに配慮してる、って言う証拠は?

任天堂はこうして配慮どころか強要、それどころか「ソニーへの業務妨害」もやってる、
ってばれたけどなあw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:41▼返信
任天堂の出荷数の胡散臭さ、なぜか発表されないDL数など
いい加減ちゃんと調べないとまずいレベル
1079.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:41▼返信
まーたゴキブリが突撃して迷惑かけたのか…
スイッチに出したほうが売れるのは事実だろうが
1080.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:41▼返信
>>1033
そんなはなしばっかだからゲームは
特大ブーメランすでに用意されとるで
1081.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:41▼返信
>>1065
しかも終盤PSディスばかりだったBBA
1082.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:41▼返信
ファルコムって販売委託しただけだから致命的な損害はないの?そこははっきりさせてくれ
こんなアホに巻き込まれて終わるとかイヤだぞ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:41▼返信
ファルコムは今回(イース8)お金だけもらってる
痛みはなさそう。イメージダウンするかもしれんがw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:42▼返信
おい、糞ゴキ共
これで日本一が潰れたらお前らの責任だからな?
その分スイッチに謝罪ソフトだせよ
アンチャとかソニーファースト全部スイッチださないと許されないからな?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:42▼返信
この謝罪で一段落したな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:42▼返信
任天堂も日本一も真っ黒なんだから
今更取り繕っても遅いは馬鹿w
1087.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:42▼返信
>>1071
ソニーはやってネーからなw
こういう汚い工作するのはいつも任天堂とMSだわ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:42▼返信
ぶーちゃんのソースが任信発信ばかりでウケるw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:42▼返信
※1079
スイッチの市場は小さいからサードは移植もしたがらない

って日本一口が軽い山下が言ってたw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:42▼返信
>>1075
とりあえずニンダイに出るサードのソフトはみんな怪しいな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:42▼返信
日本一wwwほんとろくなもんじゃねえなwww
1092.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:42▼返信
滅茶苦茶コメント伸びてて草
豚にとって都合悪すぎるもんなwwww
1093.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:42▼返信
ソニーが金出してくれないって愚痴ってたのは日本一だけじゃ無いからねニシ君w
1094.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:42▼返信
>>1065
そもそも平積み強要の何が悪いんだよ
ソニーが参入してくるまでのゲーム業界は遅れてたからな
マーケ関係はソニーが改革してくれたおかげで風通しがよくなった
風通しが良くなったことで不利益が出た○○○系の連中が未だに逆恨みしてるだけだけど
1095.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:43▼返信
>>1079
売れるのは「任天堂に」だろ?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:43▼返信
>>1058
お前は近藤舐めすぎ
あいつはこの程度事で騙されるほど馬鹿じゃないよ
IPの貸し出しを行っただけで売れようが売れまいが利益的にはファルコムへのダメージは一切無い
あんまりにも売れなさすぎるとイメージへのダメージはあるけどな
ぶっちゃけIPの貸し出し成功したことないんよねwwwww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:43▼返信
>>1080
お前の頭に直接刺さるブーメランかw

お前みたいなのが任天堂社員じゃあ、任天堂、マジにこの決算乗り切れなさそうだなw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:43▼返信
>>1017
そもそも何年前の話やねん、過去のやらかしを遡って困るのは任天堂だぞw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:43▼返信
怪しいことしてなきゃDL数公開してもいいのに非公開なままの任天堂www
1100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:43▼返信
>>1069
やっぱりなw
ニシ豚すぐ嘘吐く…
そういや嘘月の野郎は今回だんまりかおい?
こりゃ確定だなw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:43▼返信
>>1082
ファルコムは日本一に懇願されてIP貸しただけでそこから無関係(と言うかそういう契約)
日本一がそれで悪さしてるみたいな形になるな。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:43▼返信
>>1090
あのサードの宣伝を一切やらない任天堂がダイレクトで紹介する訳だからなw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:43▼返信
どっちもどっち豚や転嫁戦士ソニーガーもきてるしチカニシにとって最重要案件ぽいなこれマジに
よほどこの数字マシマシトリックのからくりバレは効いたみたいやなw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:43▼返信
>>1081
店畳んで療養するようなおばちゃんがヤベー奴ばっかの任天堂界隈をdisれるわけないやろ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:43▼返信
>>1071
バレるも何もソニーはそれをやってくれないって話だしこれw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:44▼返信
任 天 堂 が 白 な の は 分 か っ た
1107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:44▼返信
>>1085
はいこの話もう終わりやめやめ!

ならねーよw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:44▼返信
任天堂周りはくせーんだよなぁ
表向きは子供向けで健全そうに見せてるけど
昔から何も変わってないってこったな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:44▼返信
任天堂の犬な時点でなー

まったく信用できないね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:44▼返信
>>1017
で?
別に任天堂のソフトやハードを売るなって言ったわけじゃないしょ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:45▼返信
>>1074
風化しないように豚にならってゴキもコピペ連投しろよ
じゃないと風化するぞw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:45▼返信
つーかディスクなんて音楽業界とか平積み当たり前やんか
1113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:45▼返信
>>1085
むしろここからやぞw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:45▼返信
>>1094
いや、ソニーSIEはそれこそ他の分野でもセールスしてたんだから、小売への強要はしない、
って言ってるだけだけど?
「お願い」はするだろうけどね、売れ筋のを数本くらい表に出してくれとかさ

任天堂の場合は「ウチのモン売らんとどうなるかわかってんやろな?」っていう脅迫だからレベルが違う
1115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:45▼返信
そういやこのSNKのもニンダイでいきなり発表されてたな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:45▼返信
>>1106
え?任天堂が白目を剥いてるって?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:46▼返信
>>1105
VITA時代はやってたっての
その必要がなくなったからやらなくなった
お前らだって中小優遇するならモンハン引っ張ってこいって言ってただろ
ソニーはその要望に従っただけのこと
1118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:46▼返信
>>1106

任 天 堂 は 真 っ 黒 です

ソニーへの業務妨害をしてる、犯 罪 組 織 です
1119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:46▼返信
モンハンその他大作ソフトをPS独占にし、規模の小さな小売店に平積みを強要するソニー
資金面で厳しい中小、インディーを支援する任天堂

ゲーム業界の癌はどっちだ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:46▼返信
任天堂の不祥事を
なぜかソニーのせいにしようとする低脳豚がワラワラ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:46▼返信
おれ!ついったーで沢山の人に言う!!!
おれ!決めたよ!!
1122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:46▼返信
※1084
潰れてよし。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:46▼返信
>>1115
記憶違いでなければあれが初報だったもんな
完全に真っ黒
1124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:47▼返信
PS4版キャンセルすればSwitch版の買取保証してやるよが一番の炎上案件なのに
そこにまるで触れてないのが不自然すぎるw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:47▼返信
炎上が加速してるから明日か明後日にまた社長がどうしようもない言い訳発表しそう
1126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:47▼返信
>>1117
やってたらモンハン逃がしたりなんかするもんかよw

お前ら、ほんと都合良く自分の脳みそいじれるな
いやそもそも脳みそがないのか
1127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:47▼返信
>>1111
コピペ連投しなくても売上記事とかで「やあ山下さん」って言うだけでいいからゴキは楽だな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:47▼返信
※1119
モンハンの話は任天堂に超特大ブーメラン刺さるから止めな。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:47▼返信
>>1117
で、そのソースはどこにあんの?まさかゲハとは言わんわな。
ついでにいうとそれ仮にやってるならモンハンはVitaで出とるわ。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:47▼返信
よく見たら任天堂になんの落ち度もなくてワロタw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:47▼返信
>>419豚でアベ親衛隊って救いなしだな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
>>1085
ソニーとSNKに対して謝罪しただけで
ユーザーに対しては全く謝罪がなされてないんだよね

ソフトを買うのは誰だっけ?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
ニンダイに取り上げられるサードソフトは買取保証されてると思ったほうが良さそうだな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
何故、独占の意思決定に任天堂が働きかけてた
という部分を否定したのに任天堂に謝らないのか、コレが解らない

所で、「沢山の本数の買取を約束してくれました。具体的な本数については秘密です」
の部分を否定する発言はまだ来てないのか?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
>>1119 PSの営業妨害をしてる任天堂が業界の癌ですね
1136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
>>1119
3DSまでモンハンを独占してたのは、何処でしたかねえ?w

DQも9以降11まで独占して、PSで出てた78もアーカイブス化させなかったってのに
任天堂がどれだけ裏金使って業務妨害してたか、すっかり明らかになったなあ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
>>1117
ソース
1138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
開き直っても罪は罪だから、次からするなよ?分かったか、ぶーちゃんよ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
>>1123
ニンダイの後にPS4版が発表されたから一時期スイッチ独占ソフトだと思われてたな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
>>1115
ニンダイ発のタイトルは任天堂マネーが投入されてるのは当たり前
ダクソリマスターもswitchで宣伝してるしな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
>>1130
お前がそんな妄言吐いても
後の祭りやでwww
1142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
PS4プラットホームにネガティブ?なイメージでお詫び?
おまえらもそうだけど
Vita撤退の話は完全にそのままでワラタw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:48▼返信
って言うか買い取り保証のなにがわるいだ?
貧乏なソニーがその金出せないからサードに負担掛けてる事にかわりないだろ
ゴキちゃんもうちょっと勉強した方が良いよ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:49▼返信
※1117
やってないよ
もしもほんの数年前までやってたなら
日本一が「ソニーはやらない」じゃなくて「急にやらなくなった」って言うわ
そう言わなかったのはやってない証拠
1145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:49▼返信
>>1132
日本一の顧客は任天堂本体なのでセーフ(適当
1146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:49▼返信
>>1130
やあ、山下さん
1147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:49▼返信
豚はソニーガーと発狂してるけど
下手したら公取やSESCが動くからなこれw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:49▼返信
>>1117
話がズレとるぞお前、中小優遇が叩かれてるんじゃねーよこれ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:49▼返信
>>1130
しっかり言ってたが?
任天堂さん向けに、ってな
日本一が自分だけであれこれ出来るもんか、そんな金も無いのにw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:49▼返信
>>1132
任天堂ですwwwwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:49▼返信
お、水崎さん来てるな。一緒に任天堂を擁護しましょう!
1152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:49▼返信
独占なのに買取保証なかったんだなぁ
がるメタるwww可哀想www
1153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:49▼返信
モンハン独占やってたのは明らかに任天堂だろ
PS3で出す予定のもんをWiiに引っ張ってってそこから進化しない魔の10年だかが続いた
1154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:49▼返信
>>1117
おめえの脳内妄想なんて誰も聞いてねえよ
買い取り保障なんて珍天しかやってねえっての
しかも買い取り保障よりも買い取り保障を盾に契約破棄を強要した事実が一番ヤベエっての
普通に犯罪だから
1155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:50▼返信
>>1140
そのダクソリマスターも案の定予約状況でPSよりswitchがーとか言ってたよなwww
分かりやすい
1156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:50▼返信
任天堂には裏で土下座してんだろ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:50▼返信
>>1132
買うのは任天堂やぞ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:50▼返信
泣くなよ、豚
1159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:50▼返信
もうこれで任天堂がマネー働かせてるのは周知の事実となったな。
日本一は口を滑らせるあまり馬鹿な事を言ってくれたなぁ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:50▼返信
>>1088
これな
ニシくんのソースでまともなものついぞ一つも見たことない
そのくせ捏造工作ソニーガーとか喚き散らすんだから目も当てられないわ
どっちが工作だよ、ブーメランの妙手野郎どもw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:50▼返信
>>1143 買い取り保証の金を任天堂が払うってことは日本一のソフト買わない奴も任天堂のソフト買ったら金取られてんだよ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:50▼返信
PS4とVITAのマルチで出すと片方のロイヤリティがただになるなんて条件出てたくらいだからな
ソニーだってやってる
VITAがなくなったから中小がこうやってパニック起こしてる状態
1163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:50▼返信
>>1143
そら他のサードや株式買ってる株主に誤解を与えて損失を出させるからな

はっきり言って、これ、「詐欺」だぞ

Koreanには未だに「ナニがどう悪いのか」という小学生でも分かることが分からないようだが
1164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:50▼返信
自社買いミリオンと買取保証ミリオンでSwitchは頑張ります!
1165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
あの記事でみんなが気になったのは買い取り保証やPS4キャンセルの任天堂部分なのに
任天堂への謝罪は無いのは何でだろうね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
>>874
昔、おすしってコテハンのアンチソニーが暴れてたの思い出した。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
>>1132
この場合、ユーザーは任天堂ですからwww
安心の買取保証ですよ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
>>1152
任天堂「もとよりウチくらいの低性能ハードでしか出せないような奴らには保証しないぞ」
1169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
>>1132
PSのソフトはユーザーが買うけど
スイッチのソフトは任天堂が買うからなぁ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
とりあえずSNKヒロインズのかなりの宣伝になったから
リップサービスとしては大成功だったわけだ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
カプコン三上「ゲームキューブ以外でバイオハザードが出たら切腹する」
バイオ4発売前
ソニー「バイオ4はPS2でも出ます」
三上カプコン退社
ソニー「安心して下さいVitaにもモンハン出ます」
ソニーCAPCOMに謝罪
1172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
>>1156
何一点のこいつ
任天堂がNISAに土下座するんだよw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
>>1006
その前にNISAと任天堂が会議で話してる
そこでNISAから独占を持ちかけた可能性はある
1174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
豚「ヤバい、最近の任天堂は庇いきれないどうしよう」
豚「そうだ!SONYに押し付けよう!」
豚「SONYガーSONYノセイデー」
GK「何を言ってるんだこいつ・・・」
1175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
山下さん来日して京都に土下座しにいかないとヤバイですよ!
1176.もこっち投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
糞日本一のせいで今後どれだけソフト売れようが任天堂独占ソフトが出ようがゴキブリに買い取り保証とか言われると思うとイライラするわ
任天堂が創業当時から必死に守ってきたホワイトでクリーンなイメージが潰れてしまった
マジで日本一はソニーのスパイだろ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
>>1147
むしろ公取はちゃんと動け案件だがな
完全アウトなんだから働けよ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:51▼返信
>>1130
どこに目つけてんだクソ豚
1179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:52▼返信
ソニーが貧乏って豚はマジで言ってるの?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:52▼返信
>>1143
だから買い取り保証するソフトは
任天堂ホームページに掲載しろって
1181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:52▼返信
おれ!このはなしをたくさんのひとにいう!
ついったーでたくさんのひとにいう!
どいつにもふらんすにもいう!!
1182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:52▼返信
>>1176
SFCの時代から任天堂は真っ黒だって有名だろうがw
何を今さらw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:52▼返信
>>1171
ソニー「はやくドラクエでますように!」
エニックス激怒
ソニーエニックスに謝罪
1184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:52▼返信
>>1162
ソースは?

つーかPS系の内部であれば「クロスバイ(PS4でもVitaでも遊べる)」って言う形であれば、
そりゃどちらか一方分のロイヤリティにするわw
お前ら、本当に基本的な社会的常識がないのなあ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:52▼返信
>>1162
話をずらそうと必死すぎてアホな話してる事に気づいてくれ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:52▼返信
※1162
それは全てのメーカーが恩恵受けれるんだから
大手や中小を冷遇したり優遇したりしたって話じゃない
ただの平等な措置
ましてやライバルハード版をキャンセルしろと強要したわけでもない
1187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:52▼返信
>>1162
なくなってないけど?
勝手にswitchを携帯機に見立てて勝手に移っていったんだろ?w
1188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:52▼返信
>>1165
見えたぜ、巨悪の背中がよぉ!
1189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:53▼返信
※1176
こんな口を滑らせるスパイがソニーの手先な訳があるかw
パヨみたいな陰謀論を書き込むな。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:53▼返信
>>1176
電通を始めとするマスコミが作り上げたクリーンイメージ(笑)が崩れて化けの皮剥がれただけだろ
昔から黄金のマリオ像とかでやりたい放題だったくせに
1191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:53▼返信
>>1162
ニシ永世狂人…ここでもまた「ビタガー」の一手押しですね…
1192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:53▼返信
観念して楽になれ任天堂
1193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:53▼返信
>>1176
ホワイトでクリーンなイメージも金で買ってたんやろなあ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:54▼返信
>>1143
お前が勉強しろ
こんな事ずっと続けてたら実態と異なる数字になって
結果市場が崩壊するぞ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:54▼返信
>>1143
普通にアウトですけど
しかも性質が悪すぎるのが買い取り保障を盾に独占や契約破棄を強要したこと
買い取り保障による自社買い分をソフト売り上げに上乗せして計上してること
公取が動かないのがむしろおかしい完全アウト案件です
1196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:54▼返信
結果として日本一は馬鹿で、任天堂にはネガティブなイメージがついただけというのが面白い
1197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:54▼返信
>>1170
PSユーザーに唾吐きかけて売れなくしておいて、何処がリップサービス?

ああ、任天堂に飼って貰えるようになったから、大成功なのか?

残念だが、山下は来週にはポトマック川辺りに浮いてるんじゃね?
勿論日本一の任ハ向けソフトはこれまでに無い大爆死になってね
1198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:54▼返信
>>1176
ホワイトなのは買取保証タイトル以外のスッカスカの予定表な
1199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:55▼返信
まぁスパイじゃねw?って言いたくなるくらい山下に対して豚が憤りを感じているのは分かるわw
だが残念ながら唯一の任天堂サイドのサードメーカーなんだよなぁwww
1200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:55▼返信
おれ!!いう!!
とりひきいいんかいにもいう!!
1201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:55▼返信
>>1196
NISAの発言からソニーが平等マンっていう事実も同時に確定するぞ。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:55▼返信
>>1176
張りぼて堂をクリーンな会社だと思ってるのは一般人だけだぞw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:55▼返信
>>1196
海外のユーザーは過激だからなぁ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:55▼返信
>>1194
もう(市場崩壊)始まってるー!!
1205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:56▼返信
キッズ信者<ソニーは正々堂々商売してる!
阿呆かな?はよ社会に出ろよ
どんな企業でもライバルを蹴落とすために汚いことやってるっての
ステマでソニーも叩かれたけどいやバレてる時点でそれステマとして不出来だろっていうwwwwwwwwwwwww
他はばれないようにステルスしてるのにさソニーは間抜けだわ
はちま管理人なんかは汚い社会を見てるからお前らよりも大人だろうな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:56▼返信
発売する前からある程度の売り上げが保障されてるわけだからな
そら気分良くなってペラペラしゃべっちゃうわけだw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:56▼返信
これで宣伝になったとか馬鹿か
あの地雷踏んだソフトなって誰も買わんわ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:56▼返信
ありがとう任天堂
1209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:56▼返信
買い取り保証を隠して株主にうちのゲームはユーザーに好評でこれだけ売れてますって言ってたんだろ?
粉飾やん日本一
1210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:56▼返信
ん?新作にかまけてソニーディスったら、同作がプレステからも出すこと後から気づいて慌てて謝った感じ??
1211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:56▼返信
裏で何やってても構わんけど
自分でベラベラ喋っちゃうってのはバカとしか言いようがない
1212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:56▼返信
>>1201
むしろダクソの販売許してる時点で平等マンってか放任主義過ぎるがな
ダクソのマルチのことじゃねえぞ
ダクソの存在そのものが本来ありえない
1213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:56▼返信
>>1177
海外のことで日本は関係ないとか言い出すでしょ
まぁ国内もDL版のみになったら確実に買取保証が確定するけど
1214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:56▼返信
>>1202
つーかそろそろ一般人も気付くんじゃないかねえ
そうでなくても信者ですらシコッチの低品質にはうんざりし始めてるんだし
1215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:56▼返信
※1196
まぁこんなヤベェ事をベラベラと喋るようなクソ会社だからなぁ。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:57▼返信
任天堂に関わってる奴ってなんでこうおつむが弱いんだろうな、、、
1217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:57▼返信
ソニーノセイダーズがわいてるw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:57▼返信
こいつのせいで任天堂の売上は全く信用なくなったからな
ニシ君ソニーがどうの言ってる場合じゃないで
1219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:57▼返信
>>1176
ホワイトでクリーンなイメージ?www
んなもんハナからねーだろがw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:57▼返信
ソニーの大手優遇ってなんかあったっけ?
山田孝之使ったCMしてくれるぐらいしか思いつかんわ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:57▼返信
君島社長「ぽあ」
1222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:57▼返信
>>1205
そやかて、山下くんが「SONYは冷たい」いうてるやん…平等マンやん…
つーか昔に「優遇とかしない」ってSONYいうてるやん…
1223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:57▼返信
>>1205
お、そうだなw
その汚いやり方がばれたんだから、相応の報いを受けるのが一般社会だが?
まあ法的なことは置いておいても、少なくとも日本一と任天堂はゲームファンからは見捨てられたわ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:57▼返信
山下「誤チェストにごわす」
1225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:58▼返信
ユーザー怒らせたらどんなビッグブランドでも死ぬってメタルギア見て学ばなかったのかな?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:58▼返信
独占ゲームが無いハードなんて存在しないんだし別に良いわw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:58▼返信
つうか金出さないとサードが動いてくれないって考えると悲惨極まりないなw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:58▼返信
>>1205
任天堂みたいなゲス企業と一緒にしてくれないでもらえます?不快なんで。
近年汚いことしてたらバレて大変なことになるって神戸製鋼とか見ててもわかるだろうに。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:58▼返信
ぶーちゃん、SONYを叩いても任天堂の買い取り保証が確定したのは変わらんよw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:58▼返信
買取保証についてなにも言わないあたりガチなんだなw
買取保証堂は本当だったんだ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:58▼返信
>>1205 イカゲーの72億再生とかなw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:58▼返信
(´・ω・`) 任天堂の自社買いのおかげで長きにわたるゲハ戦争は終戦したのであった
1233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:58▼返信
ただいまの豚

「ソニーモー」
「話題にならないでクレクレ」

でお送りしております。なお擁護は完全に諦めた模様www
1234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:59▼返信
>>1216
おつむがヤバいから任天堂信者やってんだよw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:59▼返信
そんな事より買取保証してくれよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:59▼返信
近日中に山下君は退社するよきっと
1237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:59▼返信
もう日本一のゲームは買わないんで買い取り堂独占でいいんじゃないですかね
1238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:59▼返信
>>1195
買取保証自体はちゃんと物が動いてれば大丈夫だろうけど

卸会社買収したのは在庫操作だけじゃなく
買取保証してもお縄にならないためってのもあるんだろうなw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:59▼返信
>>1214
性能が低いのは相対的なもんだからスイッチしか持ってないユーザーは気にしないだろうけど、耐久力はどうしようもねぇなあ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:59▼返信
こんなとんでもない事をこんな軽口で喋り全方位に喧嘩売るような会社に信用などおけないね。
買い取りでソフトかき集めようとしている任天堂はこんな会社を抱き抱えた事に後悔していることだろう。
1241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:59▼返信
ただただSNKが可哀そう
マジで他所の馬鹿社長のせいで自分ら不利益被るだけ、とか
1242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:59▼返信
>>1216
そら任天堂自身がアホなチンピラ893だからさw
たいてい、似たような連中が集まるだろ?
電○は外向け交渉やってそいつらからアガリを巻き上げる上級インテリ893ってところだな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:59▼返信
>>1232
任天堂の敗因
「自爆」
1244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:00▼返信
>>1220
あってもpsストアのトップに載せるとかだろうね
1245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:00▼返信
>>1220
ただの大手への僻みだよ
優遇されてると思い込んでるだけ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:00▼返信
>>1220
寧ろファルコムに同梱版提供したり
コナミから嫌がらせ受けていた小島監督拾ったり
フロムに技術提供したり、シェンムー復活に一役買ったりと意欲的な弱者には手伸ばしてるやろ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:00▼返信
確かにデモンズソウルからはじまって
あれはソニーとフロムで作り上げたもんだしな
任天堂ならうちが関わったもんを他所でなんて絶対しないだろ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:00▼返信
>>1227
やさしくない(日本一基準)のに
ディスガイアもクローズドナイトメアもPS4に出るというwww
1249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:00▼返信
>>1243
NISA「俺ら知ってるよ!任天堂の倒し方!」
1250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:00▼返信
お前らが騒いだところで任天堂のクリーンなイメージは壊れねえよ
逆にはちまが取り上げたと言うだけでゲハがまたネガキャンしてるだのソニーの工作だと思うような連中だからなw
お前らが屑な自民党が何やっても支持し続けてるのと同じ
ネットの旗色のコントロールが上手いものが世論を征する
1251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:00▼返信
>>1242
任天堂が頭の悪いチンピラでその親分が電通893だぞ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:00▼返信
>>1230
公取の調査が入るのを視野に入れて下手なことを言わないようにしてるのかもしれんw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:00▼返信
この社長、海外のヘッジファンドに狙われちまうんじゃないか?
今後の推移次第ではかなり危ない
1254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:01▼返信
>>1236
この世からの退社、じゃなきゃいいけどな…
1255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:01▼返信
>>1165
Vita撤退の件に完全にノーリアクションさすがですw
ゴキちゃんにとってVitaとは何だったのか
1256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:01▼返信
なにが凄いってこれだけ無理矢理養護してる豚本人がゲーム買ってないこと
任天堂からしたらお前ら豚が一番迷惑な存在なんやで?
バカだから任天堂のイメージも落とすし
1257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:01▼返信
>>1249
倒せるかは知らんが急所は抉ったなwwww
1258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:02▼返信
>>1250
イメージだけになったからハードメーカー最下位なんだろw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:02▼返信
公正取引委員会に通報しましょうね
擁護してる屑豚は首でもつってろ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:02▼返信
※1249
命と引き換えに放つ最終奥義かw
見事なりNISA!
1261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:02▼返信
買い取り保証=中小サード保護のためゲーム業界の王任天堂の慈悲
自社買い=ソニーがステマのために行う悪質な印象操作、違法
全然違うんだが?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:02▼返信
豚は話題そらしてないで擁護しろよwww
1263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:02▼返信
まぁ日本一はこれで海外のゲーマーを敵に回した。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:02▼返信
SNKは日本一とかいう最低企業に唆されて良いこと何も無しだな

日本一はとっとと買取堂の傘下に入れよ
二度と他社に関わるんじゃねぇゴミ企業が
1265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:02▼返信
ぶーちゃん必殺の話題そらしが平積みwww
だっさwww
ありがとう買取堂w
1266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:02▼返信
>>1248
任天堂に寄生しながらも任天堂だけだと死ぬことも分かってるらしいな

それもファンに喧嘩売って台無しだが
スイッチ独占にして保証数増やして貰った方が良いのでは?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:03▼返信
>>1250
ここに居る連中にすら隠せてないのに、どうして他に拡散しないと思う?
ここ、一応最大のまとめブログらしいぞ?w
そしてコメントしてる連中の後にはただ読んでるだけのヤツがその数十倍はいるんだが
いくらツイッターとかを封鎖したって、人の口に戸は立てられないわwww

そしてさ、メディアの世論調査って毎回選挙結果で敗北してるよな、自民圧勝でw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:03▼返信
バカ豚「ビタガー」


壊れたラジオかよw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:03▼返信
>>1220
PS1時代、ナムコにライセンス料めっちゃ優遇してたと言われてるが
だからPS専属状態だったろ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:03▼返信
倒産後の版権はすべて任天堂かな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:03▼返信
日本一 SNK 任天堂 ソニー

山下くんの発言で誰も得してない事実
1272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:03▼返信
>>1255
VITA今年発売予定ソフト
30本以上
3DS今年発売予定ソフト
9本
1273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:04▼返信
任天一ソフトウェア
1274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:04▼返信
>>1254
ヒットマンが送られてきたりしてな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:04▼返信
とりあえずPS4版の欧米でのパッケ販売無しは揺るがないみたいね
よかったなw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:04▼返信
※1266
なのにソニーに喧嘩売ったよなw
この日本一とかいう馬鹿な会社は信用失ったね。
1277.投稿日:2018年04月11日 17:04▼返信
このコメントは削除されました。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:04▼返信
ぶーちゃん今年はほぼ月1でしかソフトが出ない3DSはミエナイキコエナイですか?w
1279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:05▼返信
>>1256
豚はゴキをかわすための撒き餌だよ
今回はぼろを出したからゴキも任天堂そのものに突撃できるね
1280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:05▼返信
任天堂だけにゲーム作って全部買い取って貰えばいいじゃんw
任天堂が倒産しない限りは安泰やぞw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:05▼返信
>>1265
GEOもTSUTAYAも平積み縛りしてないし
有野にマーヤにと任天堂側の人間しかいない場所での発言なんてなw

もっと言うと日本一の火消しのつもりで任天堂側からは緊急生放送やらせただろwww
ゲハに無縁の有野が急にソニーとか言い出した辺り露骨過ぎるわwww
1282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:05▼返信
>>1269
それ、大嘘だが
逆に当時のナムコとかは任天堂との中が険悪だったんで、PS出来たときにほいほい脱出したんだわ
別に当時でも優遇してたわけじゃないな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:05▼返信
相変わらずはちまのゴキしかコメント伸びてないw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:05▼返信
コウモリはみんなから嫌われるというのをそのまま体現してんなw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:05▼返信
※1269
言われてないわw
そもそもナムコはSFC時代に任天堂と喧嘩して
アーケードではセガとトップ争いしてた(メガドラ参入にも消極的だった)から
任天堂ハードとセガハードを避けただけだろw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:06▼返信
>>1269
ソニーもインタビューで「昔はソフト誘致のために優遇措置を取ったりしたが、際限がなくなるのでやめた」
って言ってるからサターンと自傷バトルしてる頃はそらライセンス料優遇措置くらいはやってたんじゃね?
PS3位の時期のインタビューだからその辺りではもう完全にやって無いだろうけどな。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:06▼返信
>>1274
47「呼んだか」
G13「話を聞こう」
1288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:06▼返信
山下くんこの頭の悪さでよく社長になれたね
英語が出来るだけで出世した無能タイプかしら?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:06▼返信
>>1267
扇動されやすい第一家畜発見
1290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:06▼返信
>>1255
そりゃVitaでて8年目になるんだから撤退してもおかしくないからな
Vitaがーとか言ってるお前が頭おかしいだけだよ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:07▼返信
こうなってくるとバイオ4とかモンハン3の時にも似たような事あったんだろうな
やあ辻本さん、みたいなw 状況酷似しすぎw バイオもモンハンも
たしか先行して作ってたPS版キャンセルしてどうのとかだったよな、いやほんとすげえわ
ただカプコンとかの大手を買えなくなってしまったというなにか変化は感じるけど
中小インディーズしかないもんな今や、珍マネーも少なくなってきてんのやろなさすがにw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:07▼返信
>>1269
ナムコがpsに本腰だったのはfc後期とsfc時代にライセンス料で冷遇されたからだよ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:07▼返信
言い出したらファミコンの時点で
ナムコハドソンカプコンコナミはソフト生産権あったり優遇されまくりだったけどな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:07▼返信
>>1281
ソニーは大手には優しいんだぞw
逆に力の弱い個人経営には厳しい
1295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:07▼返信
>>1286
それ、やってたとしてもPSのごく初期だと思うなあ
PS後期からPS2では既に市場支配しててどんなバカゲーやインディっぽいヤツまで普通に出してたんだし
やる意味自体がなくなってただろ
1296.投稿日:2018年04月11日 17:07▼返信
このコメントは削除されました。
1297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:07▼返信
>>1282
任天堂が天狗になってて嫌気が差したのもあるけどゲーム素人だったソニーがノウハウ欲しさにファーストのような扱いで取り込んだんだよ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:07▼返信
買い取り保証やPS4版キャンセルの件についてはなんの説明もないってことは事実を認めてるんだなw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:08▼返信
>>1289
宗教狂いのキチガイから見て家畜なら真っ当な人間の証にしかならんぞ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:08▼返信
>>1288
酒かハニトラの力じゃね?ってくらい迂闊だよな
こちらとしては任天堂の悪行知れてありがたいが任天堂からしたら共犯が口滑らせた訳だしな
1301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:08▼返信
この件ソニー無関係で正直コメ欄に名前出ることがおかしいんだけどなぁ。
1302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:08▼返信
>>1282
PS以前にPCEにソフトだしまくってたしな
 
でもセガハードには殆ど出さなかったw
1303.投稿日:2018年04月11日 17:08▼返信
このコメントは削除されました。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
買い取り保証とPS4キャンセルがヤバすぎる話だったのは
山下自体がその話を避けてる時点で事実
1305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
>>1281
放送みればわかるけど、現場には任天堂関係者きてないけどなw
ソニー関係者はきてたぞw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
話がずれてるやつがいるけど別に優遇が駄目なんて言ってねーから
1307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
>>1286
それ何時のインタビューのこと?
1308.投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
1309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
まじで買い取り堂だったのかよwwwwwww 豚憤死ワロタwwwwww
1310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
>>1298
嘘はつけないから黙殺するしか無い。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
マーヤが閉店生放送でいろいろ暴露してたけど

SONYかなり糞だね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
>>1292
冷遇されたんじゃなくて優遇措置を解除されたんだよ
アトラスとかにナムコ名義を貸し出すとかの違反をやってたから
1313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
×中小を優遇しない
○日本一を優遇しない

日本一の上にいるのこんなアホみたいなやつばかりじゃそら仕方ないw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
任天堂は買い取りの件をどう処理してるのか気になるな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:10▼返信
ナムコはPCEの頃から脱任してたんやでニシ君
1316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:10▼返信
>>1294
SIEは大手にも中小にも絶対平等マンだから結果的に大手が有利なだけだ阿呆
中小へは技術支援は行ってるけど販路やらブランドやらで絶対平等やられると中小は大手に勝つためには実力で会心一撃を出すしかないからハードルは上がる
1317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:10▼返信
マジレスすると久夛良木の時はそもそもSCE設立の経緯が裏切りだったから手段選んでなかったが平井さんになってからは極端に謙虚になったんやぞ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:10▼返信
>>1302
セガとはアーケードでずっとライバルだったからねえ
当時バーチャファイターと鉄拳のどっちプレイするか迷ったもんだ
1319.投稿日:2018年04月11日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
登場人物 NISA、SNK、任天堂
なのにソニー関連のレス多すぎwww
1321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
※1311
関係ない記事でソニーガーしても無駄だね。
それより此方の方が遥かにタチが悪いから。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
ソニーガー豚ばかりだな
この件は擁護しなくていいの?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
買い取り保証と任天堂による札束ビンタについては否定すらせずか、答え合わせ出ましたね
1324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
SIE「インディーって大手だったのか・・・」
1325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
やあ山下さん、今回は何本保証してくれるんだい?
1326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
NISが許されるにはMHWみたいに
超絶クオリティ神ゲーのルフラン2か魔女百3を
スイッチ独占で出すしかないよw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
>>1311
それ、言わされてるだけというか、証拠そのものが無いんだけどな
任天堂の旗色工作もなりふり構わなくなったなあ

ところで任天堂社員よ、もう退社時間だが残業は付くのか?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
ゴキちゃん買い取り買い取りとんちんかんな発狂してるけど
リアルでは誰も問題視しない普通の話だったwwwww
1329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
>>1306
どのハードに出すか悩んでる所にうちはこうしますからどうですか?
ってだけなら何の問題もないしな
今回の買取保証するから他ハードキャンセルしろってのはアウト過ぎる
1330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
お、火消しかw
今更過ぎてだれも信じてないなw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:12▼返信
豚イライライライライライライライラ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:12▼返信
>>1322
豚「出来ない物は出来ない!」
1333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:12▼返信
>>1326
無理なことを言うw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:12▼返信
※1326
うーん日本一には無理なことだなぁ。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:12▼返信
日本一のゲームとかPS2の頃から全然成長してないからな
ソニーに最新技術の提供受けても豚に真珠やろ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:12▼返信
豚息してる?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:12▼返信
>>1320
むしろ謝罪声明の相手として任天堂はそもそも登場して無いのに、話題に上がりまくるのが異常なんであって
1338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:13▼返信
>>1258
お前らの中では任天堂は汚い企業だけど世間一般ではソニーが汚い企業で任天堂はそれに巻き込まれてる、だからな
神風動画の社長もこう言ってる
>ハッキリ言おうか?
>もう「工作員」といえば世間一般ではソニーなんだよゴキグソw
そういえばこの2ch個人情報流出から出た話題も世間ではもみ消されたな
1339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:13▼返信
>>1328
お前はそう思い込みたいんだろうけど、残念ながら、すでに悪評は広まっちゃったねwww

任天堂派屑な893会社、これで確定
今までのクリーンなイメージはお仕舞い
1340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:13▼返信
後ろ楯の無い小島監督拾ったソニーが強者の味方ねぇ
ソニーよりは力がないとは言えそれなりにデカイコナミと全面戦争になる可能性もあったんだぜ?
コナミの嫌がらせで社会保険にも入れなかったほどの小島監督を救ったのもソニーだ
本当の美談ってのはこういうのだよぶーちゃん
1341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:13▼返信
>>1326
ルフランは泉が抜けたって噂があるし、魔女は2が超絶クソになってるからどうにもできんだろ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:13▼返信
旗色堂の社員にしては火消しが下手
さてはアンチだなおめー
1343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:13▼返信
※1312
また嘘、捏造、妄想かよ
SFC時代にサードが自社工場を持つのを任天堂が禁止したのは
任天堂の工場で生産して製造委託費をぼったくるためだろ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:13▼返信
>>1328
GKの言う事がとんちんかんだと思うならそもそも内容がわかって無いから来ないでくれw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:13▼返信
PSとナムコの蜜月って
そりゃゲーセン基板考えりゃ当たり前としか
優遇じゃなくビジネスパートナーだろあれ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:13▼返信
>>1326
すまん主要クリエイターみんな逃げたからもう劣化ゴミしか作れんのだわ
マトモにゲーム作れるのが残ってない
アイディア勝負でなんとしてる夜回りスタッフが最後の砦やぞまじで
1347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:13▼返信
いやwswitchだけで頑張れよ!そこはw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:14▼返信
>>1326
ルフランって割とマジで任天堂ハードで先に出てたら
良作と気づかれずに死んでたと思う
1349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:14▼返信
日本一のゲームは二度と買わない
1350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:14▼返信
>>1329
優遇措置も技術支援とかゲームのクォリティ上げる施策(ソニーがやってるやつ)とかならいいんだけどな。
買取保証はむしろBtoCがBtoBになって確実にゲームのクォリティが落ちて誰も得しないどころか悪影響まで有るのがいかんわ。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:14▼返信
ネットの旗色堂
1352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:14▼返信
>>1290
馬鹿は後継機も用意せず完全撤退がどういうことを意味してるのか全くわかってないらしいなw
しかも他社のインタビューw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:14▼返信
>>1338
神風の社長って「靖国爆破したい」って言うくらいKorean面に落ちてるクソなんだが
そいつがナニをほざいたところで、反日反ソニーの妄言にしかならんわ

もみ消したはずなのに、いつまでも言われ続けてるよな、この事実w
1354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:14▼返信
任天堂が金銭面で優遇してくれたから
任天堂を持ち上げてソニーディスまがいなことしてたんだろうが
人間として品性疑うレベルよな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:15▼返信
>>1338
お前山下かよ
何任天堂擁護しようとしていい気になって任天堂が必死にもみ消した神風ロリゲットー蒸し返してんだよwww
1356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:15▼返信
>>1340
後ろ楯ないw
メタルギアの立案者という立派な肩書きは無視ですかw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:15▼返信
はちまのゴキ以外に、任天堂の悪評広まってるんだw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:15▼返信
>>1314
会社や業務の規模に対して広告の予算の割合が異常だとか言われてなかった?
なのでその辺じゃ、いやそんな事が可能なのかとかどうかは知らんがな
1359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:15▼返信
任天堂は美談の作成中なのでちょっと待ってね
1360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
目指せ4000コメ!
1361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
>>1348
朧村正がそれだったな
Wiiの頃から神ゲーだったのに爆死してVITAで初めて神ゲーと認知された
1362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
>>1356
それは経歴であって後ろ盾じゃないぞ。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
>>1343
初期は特権を与えられた幾つかの企業が自前でカセット生産してたね
すぐに品質問題が起こってその苦情も全部任天堂に来たので、任天堂が委託生産する方式になったようだが
ナムコのライセンス料優遇と解除の経緯なんてゲハじゃ超有名なんだがしらねーのかよ
とんだ情弱だな
1364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
火消しするくらいなら始めから言葉選べって話しだよ。
任天に関わると知能下がるんかね?豚も頭おかしいのしかいないし。
そもそも一般人なら興味ない話題かもしれんがサードにゃ知れ渡っちゃったから遠泳されてこれからもハブられるかもね(笑)
1365.投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
ほんま日本一は日本一ゴミクズやね
1367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
>>1328
ほんこれw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
買い取りで売り上げ水増ししてたのかこの豚天堂は
1369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
>>1335
市場縮小時に一番無くなりそうな会社なのに何故か残ってる
1370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
>>1357
それ飽きたから別パターンでやり直し
1371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:16▼返信
あーあ
業界側がゲハ拗らせるからこうなる
今後もPS系でゲーム出す癖にホント要らんこと喋ったな
確実に売り上げ落ちるぞ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:17▼返信
>>1340
小島監督に実績がなかったら見向きもしなかっただろうけどな
1373.投稿日:2018年04月11日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
1374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:17▼返信
俺は買取保証を悪とは決め付けないぜ。そういうシステムがなければ日の目をみずに消えるゲームもあるだろうからな
大作を囲うのは金がかかりすぎるから中小を狙う、中小は金も無いし競争の激しい環境で有名タイトルに埋もれがちになるから一定数の買い上げがあればゲームも出しやすくなる、ユーザーとしてはそれによって、ニッチ、マイナー、マニア向けと片付けられがちな少数向けのゲームでも遊ぶチャンスが生まれる。結果的に良いこともあるのだ
今回の話で言うとスイッチ版のみパッケージを出すというだけで一定数の売り上げが保証されるんだから、マルチのソフトだってこのシステムを利用しない手はない。多分今のうちだけだろうしな。スイッチが波にのればもうこんなことしなくてもよくなるだろうし、失速すれば効果なしとしてやっぱり打ち切られるだろう
1375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:17▼返信
任天堂に、おとしまえつけさせられる山下社長は、業界から抹殺されるかも
1376.投稿日:2018年04月11日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
1377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:17▼返信
任天堂最低だな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:17▼返信
>>1347
だよな、400万本とか不自然に売れたことになってたらいいネタになったのにw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:17▼返信
買取保証が消えるかもしれんもんな
そりゃ火消し頑張らんと(´・ω・`)
1380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:17▼返信
そもそも任天堂がやさしいならなんでもっと以前から良い関係築けなかったんだ?
モンハンも買い取れなくなって代わりにもならんが中小のちょろそうなとこに
買取ちらつかせて少しでもPSにソフト出さないように謀ったようにしか見えんがw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:18▼返信
>>1316
ネプにすら限定PS4やカバー発注発売してるしな
Vitaの本体限定版とか中小もかなり出してたし
1382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:18▼返信
いじめないでくれブヒイイイイイイイイ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:18▼返信
>>1376
自分のサイトで扱えないから出張してるんだろうなw
1384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:18▼返信
>>1356
後ろ楯無い処か小島拾ったら社会保障切るとまで言われた曰く付き物件だが
ソニーくらいの会社じゃなかったらコナミはマジ潰しにかかっていたぞ?
1385.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:18▼返信
PS版だけはガックリ落ちると思う
1386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:18▼返信
>>1369
その頃は縮小した市場の中でしっかりと顧客がいる場所(=PS)向けにゲーム出してたからな。
近年突然任天堂面に落ちてこの凋落よ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:18▼返信
>>1373
じゃあダクソとブラボをPCで出せと
1388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:18▼返信
>>1363
まとめキッズなんてこんなもんよ
自分が信仰してる陣営は聖人君主だと思ってるからな
もうゲハは極まってるわ
中韓の反日教育のように誰に求められない状態まで来てる
1389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:18▼返信
>>1356
経歴と後ろ盾の違いくらい分かれよ豚w
1390.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:18▼返信
世間
ふーん、何が問題なの?

ゴキ
任天堂は買取り堂w
1391.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
そういやこの件で任天堂からなんかコメントあったっけ?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
そもそもナムコが他社ソフトの窓口になってたのは
任天堂が中小サードにファミコン参入をなかなかさせなかったからだったりする
1393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
>>1389
指摘されて、顔真っ赤w
1394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
>>1387
デモンズだった
1395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
>>1374
長文ご苦労
1396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
>>1387
ダクソは全部PC出てるぞ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
>>1374
いや、悪だよ
市場があると捏造して他プラットフォームの競争機会減らすとか法律違反の何ものでもない真っ黒けだわ
擁護するやつは犯罪擁護って理解してそれ言ってんのか?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
>>1340
いやあれはどっちかってーと争奪戦に勝利しただけやぞ
コナミなんて海外の大手やSIEからしてみりゃただの雑魚でしかない
小島はクリエイターとしての意識がアホほど高いから環境で選んだんだけどな
SIEは大手だろうが中小だろうが基本救わないよ
本当に平等マン貫いてるからよっぽど特別な何かがない限り動かない
ただし来る者は拒まない
1399.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
>>1373
それはゲームに限らず辺り前だろwww
1400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
>>1380
そもそも日本一って任天堂に滅茶苦茶馬鹿にされたからPSに注力したんじゃなかったっけ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
謝罪する相手違うじゃね?SONYは別に屁とも思ってないだろうよw逆に任天堂は買い取り保証してるってことバラされて信用度がガタ落ちしてるけどなw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
>>1344
横だが完全にとんちんかんじゃん
今の世の中の野党並だべ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
>>1374 買い取り保証が問題なのでは無くてPS4版のキャンセルを要求したことが公取案件やと何回言えば…
1404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:19▼返信
>>1387
ダクソはPC出とるやないか
1405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:20▼返信
※1363
超有名なのは製造委託費ボッタクリだろ
お前の妄想なんてお前以外しらんわ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:20▼返信
>>1392
それでライセンス料をピンハネしていいということにはならんだろ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:20▼返信
>>1387
ダクソは出てるだろバーカ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:20▼返信
>>1391
問題あると思ってるのゴキだけなのに、任天堂がコメントする必要あるのか?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:20▼返信
結局ゴキブリが騒いでるだけで終わったな
1410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:20▼返信
>>1390
世間(任信界隈)
1411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:20▼返信
>>1374
ソニー「あのー、不思議なんですけど技術支援とか広告支援で支えればいいんじゃないの?
ゲームのクォリティが結果上がるし、メーカーさんと良い関係を築けると思うんですが」
1412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:20▼返信
日本一のソフトに関しては今後PS版売れない方が喜ぶ事になるなw
っていうか色々保証までしてもらって万が一スイッチ版負けたらどうする気なんだろうこれw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:20▼返信
SNKヒロインズなんて誰が買うの??
1414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:20▼返信
>>1390
開き直っても罪は変わらんぞ?
1415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:20▼返信
買取保証堂に脅されたんけwww
1416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:21▼返信
>>1387
無知無知ポークきゅんはずかちいでちゅねえええええええええwwwwwww
ダクソはマルチだしブラボはファーストだってのwwwwwwwwwwwwwwww
1417.投稿日:2018年04月11日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
1418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:21▼返信
>>1408
頑張るねぇ豚さんww
1419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:21▼返信
はちまの中でしか、話題になってない時点でねw
1420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:21▼返信
※1408
そりゃコメントしたら任天堂がますます燃える事になるからコメントしないだろうよ。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:21▼返信
>>1413
任天堂
1422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:21▼返信
>>1391
出るわけない、任天堂が怒って日本一罪を全かぶり状態だろうから
1423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:21▼返信
>>1403
任天堂の闇が濃すぎて感覚麻痺してくるけど買取保証も問題だぞ。
1424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:21▼返信
口は災いの元って、ことわざ通りだなwww
1425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:21▼返信
>>1406
ピンハネならんようにナムコットブランドで出してたやんけ
扱い的にはベヨネッタ2と変わらんぞ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
>>1421
ワロタwww
1427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
買取保証ってゲハでは大問題なのよ
クオリティでは勝てない任天堂が唯一勝てる売り上げという武器が使えなくなちゃったんだからね
得意げに作成してたミリオン部隊も自社買い&買取保証部隊になってしまったねww
1428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
>>1411
お前はもう少し共同開発の門戸広げて
ハードル高すぎんだよ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
>>1421
だれうま
1430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
ぶーちゃんまた負けたんだ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
>>1408
むしろ問題が無いと思ってるのが任天堂だけだぞ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
>>1423
ゴキしか騒いでない理由がこれw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
>>1402
あぁ豚の擁護がってことね
1434.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
※1421
草生えた
1435.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
>>1401
Vita完全撤退、その分スイッチに注力言われて
屁とも思わない?
それ完全に諦めはいってるとしか
1436.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
>>1419
はちまで話題になったから謝罪したんだwww
すげぇなはちまの影響力www
1437.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:22▼返信
>>1374だからそれを盾にして「ライバルハードの方はキャンセルしてね☆」なんて迫ったのが真っ黒だっつってんのに何で買取保証自体は問題ないみたいな論調で逃げようとしてんだよ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:23▼返信
>>1427
ゲハで問題なんてレベルじゃねえよ馬鹿か
1439.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:23▼返信
こんなん売れねーよ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:23▼返信
>>1490
結局、豚が泣かされ終るな
1441.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:23▼返信
>>1416
デモンズの書き間違えって訂正入れたんだがな
オマエラの煽る速度が速すぎる
要は、ベヨみたいに開発会社にファーストタイトルとして作らせたものもPCで出すべきみたいな異見があったから、同じようにファーストタイトルをPCで出したらという事だよ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:23▼返信
>>1427
ゲハではw
はちまのゴキの中ではの間違いだろw
ゲハでは、ゴキが論破されて逃走しまくってるのにw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:23▼返信
>>1421
実際何本くらい買うのかね?
保証ってくらいだから結構な数だと思うが
1444.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:23▼返信
>>1328
あれれ?誤訳誤訳で発狂してたのはどこのバカ豚だっけ?w
1445.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:23▼返信
>>1387
ブラボはファースト扱いでダクソはPC出てるだろ、何言ってんだ?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:23▼返信
豚の話題になってないアピール笑うwww
1447.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:23▼返信
今日、週販あるけど買取保証で埋め尽くされそう
1448.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
豚よわ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
>>1436
謝罪した意味を理解していないゴキw
1450.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
キモゲーwまーたキモゲー
スイッチはPSVitaかよw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
>>1419
ここ以外でも炎上騒ぎ起こしてるからプレスリリース出したに決まってんだろボケww
はちまだけで騒ぎになってるからプレスリリース出しま~すってか?www
社会に出ましょうwww
1452.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
※1419
まとめブログの中でしか話題になってないのに社長が謝罪する事態になるんすか?w
おまえの基準はどうなってるんだよ。
1453.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
ソニーは元よりMSでさえも
買取保証してるという噂すら立っていない
 
理由は明るみになったらそれだけヤバイって事だよw
やっちまったな買取堂w
1454.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
>>115
どちらかというと、これまで散々貢献しているはずなのに
なんで自分たちを特別優遇してくれないんだー!ってことだと思う

良くも悪くもSIEはサードに対して公平
じゃなけりゃモンハンが任天堂ハード独占になったりはせんよ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
>>1447
買取保証疑惑かけられそうなのカビくんしかないやん
1456.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
PS4売れなくなったな
馬鹿社長はSNKに土下座しに行け
1457.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
※1400
あの時も口が異常に軽かったな
確かディスガイアを移植してくれって任天堂が頼みにくるから断ったら
任天堂が「だったらプログラムソースだけくれ、こっちで勝手に移植するから」って言って
ふざけるなってマジギレしたって武勇伝風に語ってたな
そんな事まで言っていいんかいって感じだったw
1458.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
>>1444
誤訳は間違いないぞw
謝罪した内容も理解だきてないのかw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:24▼返信
買い取り保証ってゲームのクォリティ下げるから結果ユーザーが損を被る図式なのに
これで怒らないユーザーが居るというのが恐ろしい。

…あっニシくんユーザーじゃなかったわ。
1460.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:25▼返信
>>1441
デモンズもブラボもSIEが開発に加わってるんだが
1461.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:25▼返信
Switchを汚さないで欲しい
いくらソフトがないっていってもこれはないわー
1462.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:25▼返信
>>1435
話題そらしご苦労様
PS4版キャンセルの見返りに買い取り保証した事実は変わらんがなwww
買取堂w
1463.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:25▼返信
>>1449
意味を理解してないのはニシ君だったね・・・
1464.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:26▼返信
本当に任天堂側が先にバレてよかったわ
これでソニーも後から出てきても炎上しづらい
まあ何処もやってるからなw
それで断るとこういう態度で冷遇されてるにだって逆恨みする
中小どころかコエテクやカプコンも同じな
1465.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:26▼返信
>>1458
で、どこらへんが誤訳なのかな?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:26▼返信
ちょっとまて、ゴキってもしかして謝罪した内容理解できないの?w
謝罪した内容はソニーを乏しめる発言についてだぞw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:26▼返信
あるゲーム会社には任天堂から「あのタイトルをNXへ移植しませんか」と驚くべき提案が持ちかけられた。ソニーのPS向けタイトルをNXに対応させるというもので、昔の人気タイトルではあったが、このゲーム会社は結局断ったという
任天堂は複数社に過去タイトルの移植を提案したとみられており、ゲーム会社社長は「昔の任天堂なら人気タイトルの新作を是が非でもソニーから奪い取ったのに」と嘆く。
任天堂は11年にソニーの携帯ゲーム機向けだったカプコンの「モンスターハンター」を3DSに鞍替えさせたことがあり、相当額の金が動いたとされている。

これ、日本ファルコムのイース
1468.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:26▼返信
今更自社買いで驚く奴いないべ?
Wiiuなんて生産中止してるのに謎の4000台キープとかしてたからな
週販で自社製品しかランクインしないのはどう考えてもおかしいと思うのが普通
1469.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:26▼返信
>>1461
汚しにいってるのは任天堂だよ
ホワイトスケジュールじゃ嫌だもの(´・ω・`)
1470.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:26▼返信
>>1441
ファーストを多機種に出す馬鹿なんてMSしかいねえよばああああああかwwwwwwwww
しかもMSの場合はPCOSが主力商品だからやってるだけだし
ただの箱の切捨てでしかねえ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:26▼返信
ゴキちゃんの陰謀論は俺ら中立派にとっては
「また言ってるの?」程度だけど
一般人に言うと単なるやべーやつだから気をつけてなw
1472.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:26▼返信
PC版も同時に出してよ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:26▼返信
>>1452
これそもそも海外の記事なんで、海外で結構話題になってたんだよ
買取保証がどうこう言ってるのは日本のゲハだけで、あちらではソニーにこんなこと言っちゃって大丈夫なのかって意見が大半ね。だから謝罪声明が出て、案の定と言われてる
1474.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:27▼返信
SIE人を見る目あったな、そら注力しないわけだわw
上に立つ人間がアホ過ぎるw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:27▼返信
>>1435
ゲーム市場で携帯機の占める割合調べてくれば?
屁とも思わないは強ち間違いではないよ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:27▼返信

switchPS4売り上げ2対1て事実から目を背けない様にね。
1477.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:27▼返信
任天堂が悪くないなら
買い取りソフトを任天堂ホームページに掲載するよな?ぶー
1478.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:27▼返信
>>1466
そこしか触れてないからさらに炎上してるんやぞwww
アスペwww
1479.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:27▼返信
ソニーは、アークザラッド、ワイルドアームズとか捨ててんじゃねーよ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:27▼返信
>>1473
じゃあソース持ってこようかw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:28▼返信
>>1441
何言ってるかわからんけどハートメーカーがソフトを出すのはハードを売るためだからな
独占タイトルが少なくなってるからファーストタイトルは重要
まあこの話題も独占タイトル欲しさに任天堂がやらかしたって話だけどw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:28▼返信
今回の騒動でわかったことは成金の自作自演は物凄い金のかかった壮大なものだったということ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:28▼返信
>>1464
ソニーがやってない
山下「ソニーさんは冷たい」
って明言されちゃってますね…。
MSがやってた5000本売上で報奨金ですらクソ行為なのに買い取り保証とかゲス以下行為他がやってるわけねーだろ。
1484.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:28▼返信
それがどんな形であれPS4プラットフォームにネガティブな印象を与えたことをSNKとソニーに謝罪します。

ゴキちゃん文章ぐらい読もうよw
謝罪内容と任天堂は関係ないぞw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:28▼返信
>>1476
リップサービスって社長が言ってるぞw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:28▼返信
ソニーもセガサターンと争ってる時同じことをしてるから
1487.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:28▼返信
>>1476
任天堂散財だったなとしか
1488.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:28▼返信
任天堂の買取保証なきゃゲーム売れないもんな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:28▼返信
豚が同じ話題反らし、擦り付け発言しかしなくなってるw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
買い取り保証なんて企業秘密だろwww
それをホームページに掲載しろってwww
バカすぎwww
1491.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
海外で大炎上してるからこんなに早く謝罪文出したんだよ馬鹿豚
お前ら本当コクナイコクナイガーだな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
>>1480
英語サイトも見られないのかよw
外人阿呆だから浅いところでしか争ってないよ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
>>1484
だから炎上してるんやでw
1494.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
豚のアホな擁護と話題そらしで笑いがとまりませんわwwww
1495.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
>>1490
隠蔽堂乙
1496.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
完全にソニーからの圧力www
1497.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
>>1458
まだ誤訳って言ってんのかw
おまえマジで小卒かw
1498.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
>>1492
早く持ってい来いよw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
>>1468
やってんだろうなぁ(推測)からやってる(確定)になったのはやっぱりやばいと思うわ。
ゲハが現実になった日だからなあ。
1500.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
>>1480
それがどんな形であれPS4プラットフォームにネガティブな印象を与えたことをSNKとソニーに謝罪します。

ソース、任天堂は無関係ですねw
ソニーにネガティブなイメージを与えたことについての謝罪です
1501.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:29▼返信
>>1476
だって買取堂ですからwww
1502.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:30▼返信
ホワイトカレンダーとか言われたく無くて色々やってんだろうけど
すげー無駄金突っ込んでるという印象しかないな
1503.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:30▼返信
>>1489
連日1000コメ以上発狂してるから流石に疲れてきたんだろ
捕獲玉投げるなら今がチャンスだぞ?
1504.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:30▼返信
PSでは売れなくなり
Switchになんて元々市場は無い
出すソフトは大したもんない
いつまでも売れないタイトルの買取保証が続くわけない
任天堂の買取保証終わったら詰みじゃんw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:30▼返信
大っぴらに浮気自慢して謝罪会見して、調子乗って自慢したことを謝りますと言ってるようなもんだぞw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:30▼返信
※1468
「政治家なんてどうせ汚職まみれなんだろ?」と
「政治家の汚職を実名で暴露した政治関係者が現れた」じゃ全然状況が違うし
1507.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:30▼返信
ソニーがどのメーカーも同じように扱う中、任天堂が札束チラつかせたから舞い上がったな。
特に日本一は自作より他のメーカーの仲介の方に今力いれてるし
1508.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:30▼返信
>謝罪した内容も理解だきてないのかw

だきてないのかwww蹄震えすぎwww
1509.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:30▼返信
安心しろ日本一、今回の問題でお前らのソフト買う気、全くなくなったから
1510.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:30▼返信
任天堂の買い取り保証が明るみに出ましたが?
豚「SONYを相手に戦います!」
NISA社長謝罪で任天堂買い取り保証を否定しませんでしたが?
豚「SONYのせいにします!」
1511.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:30▼返信
任天堂と日本一ってズブズブやったんね
1512.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:30▼返信



    あー!やっぱり買い取り保証やってたんだぁ!!w


1513.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:31▼返信
ぶーちゃん完全に追い込まれた気分はどう?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:31▼返信
>>1484
謝罪内容で任天堂に言及してないからこそ買取保証と他社妨害工作の確度がより上がると言う話なんですが、
もしかしてご理解してない?
1515.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:31▼返信
外人の炎上してる焦点はなんでPS4のパッケ版出さねえんだよだからな
それで山下のアホがいらんこといって謝罪することになってる
買取保証で縛った任天堂が悪いなんて話はない
海外じゃMSお得意の時限独占が日常的に行われてるから大した問題じゃない
1516.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:31▼返信
まぁ金で囲いたければ囲えばいいと思うけど…
技術ない企業なら乗るかもだしそもそも低性能ハードで動かせるソフトなんてたかが知れてる。
大作作りたければPs、箱、PCでいいしインディー並みならスイッチでいいんじゃない?
1517.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:31▼返信
問屋も完全に買収したからやりたい放題よなw
1518.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:31▼返信
>>1514
してるわけないじゃん
豚だもんw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:31▼返信
>>1513
GK乙
もうだいぶ前から追い込まれているというのに
1520.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:31▼返信
ぶーちゃん震えすぎやでw
このままだと買取保証堂からのミッション失敗しちゃうよ?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:32▼返信
>>1500
本当にバカなんだなぁ・・・
買取保証スルーで逆に確信されてしまったってことがわかってない
1522.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:32▼返信
買取保証で安心、中小満足度№1!
1523.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:32▼返信
それがどんな形であれPS4プラットフォームにネガティブな印象を与えたことをSNKとソニーに謝罪します。

ソニーに対してネガティブな発言に対しての謝罪したなのに、ゴキの中では違う意味に見えるらしいw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:33▼返信
ぶーちゃんさあ、バカなの?
1525.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:33▼返信
日本一のゲームがPSから発売されるのはこれで終わりかな。まあ自業自得だしなぁ〜。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:33▼返信


クソチョニーの圧力だなww


守銭奴企業の体質がまた露呈したか
1527.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:33▼返信
まあ結局PS4でもDL版は出る訳で
任天堂がわざわざこんなタイトルをお買い上げしたのが理解できん
1528.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:33▼返信


クソチョニーの圧力だなww


守銭奴企業の体質がまた露呈したか
1529.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:33▼返信
ぶーちゃんの言い訳が最近ボロボロ過ぎてた任豚のメッキが剥がれてただのアンチSONYだってバレバレだねw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:33▼返信
この会社は己の墓にまで持っていくような秘密をベラベラと喋るわ、口が軽すぎるな。
1531.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:33▼返信
やっぱり内部留保で買取保証してるのかな?
1532.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:33▼返信
>>1500
ガチでバカなの?
その謝罪()で前回の買取保証とPS4キャンセルについて触れてないから炎上してるんだろw
何が問題ない、だよwwwゴミクズ隠蔽堂がw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:33▼返信
ゴキ勘違いして、顔真っ赤になっちゃってるよw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:33▼返信
>>1523
おお2千コメまで
壊れたレコードのように書き込み続けろよw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:34▼返信
>>1524
山下の発言もたいそうアホだなと思ったけど、どうやらそんなアホな人間が任天堂信者になるという事実が証明されてしまったようだね……。
1536.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:34▼返信
ソニーノセイダーズw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:34▼返信
>>1527
ランキングとかスケジュールとか見栄えが少しは良くなるでしょ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:34▼返信
失言で馬鹿を晒す政治家みたい

これ言ったら問題になるの猿でもわかるだろうに
1539.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:34▼返信
>>1532
それ言ってるのが、ゴキしかいないのがなw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:34▼返信
これイース8のやつも報酬貰ってるだろうな
1541.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:34▼返信
>>1365
御高説ありがとう
で、どんなふうに中小を冷遇しているの?
具体的に教えてよ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:34▼返信
ニシ君さ・・・国語の点数低いでしょ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:34▼返信
前回の買い取り保証を否定しないってことは…
あっ(察し)
1544.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:34▼返信
全く火消しになってなくてワロタw
1545.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
>>1374
買取保証自体は別に悪い条件ではないが、それをPS4版のキャンセルを条件に要求してくるのは問題だろ。
1546.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
は~いニシ君お得意の見えない聞こえない
連投モードに入りました~www

つまり詰みなんだねwwwww
1547.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
本当に都合の悪い話はスルーが基本なんだよなあ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
GKが騒ぐと会社が動くらしいw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
株主背任行為の予感
1550.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
まあ豚自身、任天堂を嘘つき呼ばわりしているからなあ
本当は任天堂なんてどうでもいいんだよw
1551.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
>>1500
だからさ、買い取り保証の件もPS4版キャンセルの件もスルーしてるってことよ
おまえ日本語理解力ゼロだな
1552.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
>>1523
その言い訳飽きたw
1553.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
>>1527
今の任天堂手当たり次第に似たような事してるから
たまたまその一つがこれだっただけで
1554.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
>>1539
擁護できないから豚でさえ触れない様にしてるんだもんなww
1555.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
で、買取保障スルーのまま逃げられると思ってんの?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
【悲報】ブヒッチ中古本体在庫過多でとうとうワゴン山積み状態になる
1557.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
豚の擁護虚しく確度が増しただけっていうw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
何故豚はこの謝罪の文だけで炎上してると思ってるんだろうw
前回の発言に対しての謝罪で、その謝罪がなんの釈明にもなってないから炎上してるってのにw
ソニーに謝ってるんダーー!!!って

だから何だよwww
1559.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
>>1539
それ豚からすれば言ってるやつは全部ゴキってだけじゃんw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:35▼返信
任豚改めアンソ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:36▼返信
>>1531
内部留保をユーザーにも社員にも還元せずに他社妨害に使う。
こんな悪徳企業、漫画くらいにしか出てこないと思ってたわ。
1562.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:36▼返信
売れたと思ったら買い取り保証
ライブのチケット完売!って、いざ蓋を開けてみたら客は全員そこの店員みたいな?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:36▼返信
>>1539
豚はバカだから理解してないんだよ
「謝罪に名前が出てないから任天堂は関係ないブヒ!」
小卒でももう少しまともな頭持ってるぞ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:36▼返信
>>1504
その結果がミカゲールな、明らかにただの先伸ばしでしかなく
根本対策ではないのよね、だからSIEとかはそういうことはしないて明言してるわけで
1565.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:36▼返信
ぶーちゃん壊れたレコード状態www
HAHAHA
マジウケるw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:36▼返信
買取売り上げ捏造堂マジサイテーだな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:36▼返信
豚「任天堂公式HPを信じる奴はバカ」

これだもんなあwww
1568.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:36▼返信
ニシ君のほとんどはアスペ説
1569.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:36▼返信
※1548
社長を謝罪に追い込むなんてgkの影響力凄いっすねw
ある意味、gkを過大評価してるのは豚自身なんだよね。
あいつら豚の基準はどうなってるのやら。
1570.投稿日:2018年04月11日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
1571.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:37▼返信
>>1558
なんか初めは論破出来るポイント
見つけたとか思っちゃったんだろうねwww
1572.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:37▼返信
>>1466
ゴキちゃん元々の記事も理解できてないのがほとんどっぽいもの
誰かが詳細を説明できないか聞いたんだけど
説明できるやつ皆無だった
最終的にゴキちゃん側じゃない人がまとめてたよ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:37▼返信
テメーんとこのゲームと任天堂のゲームは二度と買わねーよカス
とっとと潰れろ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:37▼返信
>>1553
手当たり次第というより中小だと会社ごと囲ってるんじゃねーの?
1575.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:37▼返信
山下くんは首にしてミカゲールを新社長にしようぜ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:37▼返信
クソゲーも
買取り保証で
人気ゲー
1577.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:37▼返信
>>1553
PSで出すやつをNXでだすように~って噂も本当だったってことだからねぇ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:37▼返信
>>1545
いやダメだろ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:37▼返信
>>1545
買取保証も業界やユーザーからの視点から見れば、巡り巡って衰退を招く最悪の行為ってそれ一番言われてるから。
なんで任天堂以外の何処もこれをやらないのか考えたほうがいい。
1580.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:37▼返信
>>1570
草生えるw
1581.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:38▼返信
豚パニックwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキゴキヴぃヴぃヴぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1582.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:38▼返信
>>1569
ソニーも裏でゲーム業界牛耳ってるらしいしなw
1583.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:38▼返信
たぶんフォーリズムも買い取り保証してるんだろうけど
エ.ロゲーの後発マルチにすら任天堂が金出して作ってもらってるんだと思うと悲しくなるなw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:38▼返信
任○堂「日本一くん、金を出すから他社のPSタイトルをスイッチに引っ張ってきてくれたまえ、もしパッケージ販売をスイッチ独占にできたなら更にボーナスも付けよう」
1585.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:38▼返信
なお日本一はMSも噛みついていた模様
1586.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:38▼返信
任天堂
金をやるから
こっちこい
1587.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:39▼返信
被害者の任天堂に対して酷い言いようなコメント欄だな
ログ保存して任天堂へ全文メール送るわ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:39▼返信
>>1572
それお前が説明した内容理解できなかったってだけじゃん
1589.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:39▼返信
○日本一ソフトウェアUSA MSは日本のゲームに「さほど協力的でもない」
日本進出を何度も試みてきたマイクロソフトですが、今だにXboxOneSの週販は50台ほど。
同社フィル・スペンサー氏は「日本のゲーマーが楽しめるような作品をリリースしたい」と語ってはいるものの、まだまだ努力不足なのかもしれません。
日本一ソフトウェア米支社のYamashita Takuro社長はこのように述べていました。
「正直言うと、日本のゲームに対するマイクロソフトの取り組みはあまり協力的でもありません。(中略)マイクロソフトは自社ソフトの発注数も最低限で、日本のタイトルに代表されるようなニッチだったり小規模なゲームにはさほど力を入れていないのです」
1590.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:39▼返信
で、
PS4開発(販売)中止報奨金はナンボだったの?
1591.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:39▼返信
今更謝罪しても他にも墓穴掘り過ぎだよって話なんだわ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:39▼返信



ブーちゃん頑張ってSNKヒロインズ買い支えてやれよw


1593.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:39▼返信
落ち目の任流れ : 買取保証
 ↓   ↑
任すれば鈍する : 技術低下
1594.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:39▼返信
ソニーより任天堂にネガティヴな印象を与えてると思うんだが
1595.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
最終的に山下くんの失言ってことに落ち着かせて
責任を持って退陣ってのが今後の流れじゃね
1596.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
>>1583
多分ってか発売前に黒字とか言ってたから買取はされてる
1597.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
>>1539
そういうことにしたいニシ君・・・
一般人が見れば誰でも眉をひそめるぞ
買取保証にそれを縦にした他社妨害なんて
1598.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
全方位に敵を作ってる日本一が何をしたいんだかわからないよ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
>>1471
赤の他人をゴキブリ扱いするお前が中立?
豚ってのは本当に頭が悪いな
1600.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
買取りを
されない会社
差別だろ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
>>1579
最近だとモンハンが一番良い例だな
1602.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
>>1587
イェーイ任天堂見てるぅm9(^Д^)9mザマァ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
>>1592
あのぉ....買い取り保証してるってこと忘れてね?w
1604.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
>>1589
そりゃ買取保証してくれるところに尻尾振るわなw
1605.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
買取保証を材料にキャンセル要求はアカンでぇ
これはもうビジネスの域を超えてるからな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:41▼返信
こんな自分の墓にまで持っていかないといけない事を軽々と喋るような奴が社長なのか…
1607.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:41▼返信
NBP、買取保証といい全て金で解決しようとする悪徳企業は潰れろや
1608.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:41▼返信
ブヒィ
1609.投稿日:2018年04月11日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
1610.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:41▼返信
>>1516
いや結局インディーズやるのだってPSPC箱スマホでいいんだし
何でそれでゾーンにこだわるのて話に結局なりますよ、そこで保証となれば
ああそれ目当てね納得、て事wwwwww
1611.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:41▼返信
>>1562
やっぱり理解できてないじゃんw
こいつだけじゃないだろ?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:41▼返信
>>1582
ソニーは撤退寸前なのかゲーム業界の首領なのか、いい加減はっきりしてほしいよなw
1613.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:41▼返信
>>1594
だがもしここで任天堂に謝ると言ってたことが本当だと補強することになるからね
だからスルーするしかないというw
1614.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:41▼返信
【悲報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch・初動2,140本で
店頭消化率30%の大爆死

発売前から既に黒字確定しているとリークされているので
任天堂買い取りシステムは実在している
1615.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:42▼返信
>>1594
そこはただの事実だから弁解のしようがないんやで(´・ω・`)
1616.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:42▼返信
日本一
天国と思ったら
地獄だった
1617.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:42▼返信
ちなみに「PS4ソフト開発中止報奨金」の元ネタは、豚が散々わめき散らかした「WiiUソフト開発中止報奨金」なw
まさかここでブーメランになるとはwww
1618.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:42▼返信
>「SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します。
任天堂からのプレッシャーだ…
1619.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:42▼返信
任天堂はまさにゲーム業界の癌だな
1620.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:42▼返信
DQ11もPS4版キャンセルの圧力があったんだろうなあ。
スクエニは3DS版を出す事で回避を取り付けたんだろうが、
発表会でNXのカンペねじ込みの不意打ちされたってとこか。
1621.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:42▼返信
謝罪するのは当たり前だけど今更リップサービスで誤魔化せるわけないだろ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:43▼返信
ファンに高品質なソフトやハードを提供するために金ばら撒くならまだマシだが、任天堂がやってるのは株価対策なだけだからなあ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:43▼返信
つーか任天堂から賄賂貰って独占契約したって事を自らゲロったんかwww
1624.投稿日:2018年04月11日 17:43▼返信
このコメントは削除されました。
1625.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:43▼返信
SNKヒロインズ

こんなもん独占するために買取持ちかけてるとか…
しかも結果独占もできないで買取の件バラされる始末www
1626.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:43▼返信
豚擁護
豚擁護
豚擁護
1627.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:43▼返信
>>1614
PS4にもブーメランやぞw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:43▼返信
モンハンの出荷と実売が全然違う理由もわかったから
個人的にスッキリ出来て良かったです

来週のメタルマックスが楽しみなのと
ゴッドオブウォーは初プレイだからクリアできるかが心配
モンハンワールドぐらいの難易度だと助かる
1629.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:43▼返信
ガルメタルのスタッフ~♪見てる~♪
ニンダイで取り上げられなかった理由が分かったかね
そう、買い取り補償対象外だからだ
PSから引っ張ってきた残飯は厚待遇w新規独占は冷飯
自らプロモーション頑張って補償無しの大爆死
悔しいのぅw悔しいのぅwwwww
1630.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:43▼返信
任天堂にも謝りたいところだろうが、買取りバラしてゴメンネすると疑惑を更に確定させてしまうしなw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:43▼返信
>>1609
それだと売上が出たら爆死の連続になるからねw
WiiUでそうなったのがトラウマで数字も自分で操作してしまえ!となったんだろう
1632.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:44▼返信
GKの予想って本当当たるよなw
1633.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:44▼返信
>>917公正取引委員会に電話すれば?僕豚だけれどソニーを調べてブヒーーって
1634.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:44▼返信
>>1617
「WiiUソフト開発中止報奨金」も結局ソースを出せず豚の妄想で終わったよな・・・・・・
1635.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:44▼返信
ボンバーマンももともとps4と箱1で出す予定のものを独占での買い取り保証でスイッチ時限独占にしたんだろうな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:44▼返信
>>1621
あんなノリノリで語りまくってるの本音だだ漏れだしなw

SIEからしたらそういう目で見てたんだなって思うわな
1637.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:44▼返信
>>1629
進んで独占でいったところが損をするwwww
1638.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
任天堂の自社買いってマジだったんだな・・・
1639.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
>>1624
?どこが?
1640.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
NTDハゲシマ社長
「糞雑魚企業が!うちの密約バラしやがって!うちの名前出さずに謝罪しろや、ボケが!」
1641.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
ゴキちゃん、謝罪文章ぐらい読んだらw
1642.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
日本一は自分の所が売れる自信がないから買い取りとかの話にのるんだろ
本当に売れると思ったらこんな話蹴るは
1643.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
飼い犬に
噛まれ任天
犬殺し
1644.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
申し訳ないが
日本一のソフトに関してはガチで不買運動するから
ゲーム業界への冒涜だろ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
豚哀れ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
任天の出す数字は露骨すぎてなw
1647.投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
このコメントは削除されました。
1648.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
結局PS4でも出すのかよ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:45▼返信
任天堂に魂売ったメーカーしか儲からないってこった
1650.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:46▼返信
エ.ロゲー買い取り保証ワロタ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:46▼返信
>>1634
今回は業界紙でソフトメーカー社長が自白っていうソースがあるからなあw
1652.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:46▼返信
買い取り堂って暴露してごめんなさいだろうがああああああああああああ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:46▼返信
>>1641
君はまず語学力をつけようねw
1654.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:46▼返信
謝罪に任天堂が含まれてないってことは買取保障の存在確定ってことだよなぁ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:46▼返信
>>1641
ニシ君はその意味を理解しようw
1656.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:46▼返信
豚の罪
三世永遠
地獄かな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:46▼返信
>>1614
まぁこれはPSからのベタ移植だから本数少なくても黒字にはなりやすいとは思う
ただPSでもそんなに売れてないタイトルを
何でそんなに入荷したのかってことなんだよな
1658.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:46▼返信
※1640
それベラベラと喋るような日本一社長にはクソ高いハードルすぎますよ任天堂さん。
1659.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:46▼返信
日本一のゲームの不買運動しようぜ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:47▼返信
これは買取保障堂ブチギレですわw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:47▼返信
何時から任天堂はソフト買い取り屋さんになったん?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:47▼返信
>>1587
むしろ任天堂の反応を知りたいぐらいだw
はよはよw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:47▼返信
>>1652
それ言ったら色々と終わっちゃうw
買取確定・PS妨害確定などなど・・・
1664.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:47▼返信
>>1588
日本語もわからないゴキちゃんやべーなw
噛みつくにしても言ってることを元々理解できないんじゃ・・・
1665.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:47▼返信
お前ら追い詰めすぎて第2の御影を生み出しそうなんだけど怖いわ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:47▼返信
>>1644
任天に出してる大手サードは皆金貰ってるから、コーエー&クズエニもやで
1667.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:47▼返信
>>1636
「任天堂は買取保証してくれる!本数は言えないけどね!HAHAHA!」

ヤバい薬でもキメてんのかと思ったわw
1668.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:47▼返信
ぶーちゃん・・・
1669.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:48▼返信
◯Nintendo Switch版『スーパーボンバーマンR』のUnityでの開発の苦労が明かされています。
PCで開発したα版をそのままエンコードしたところ、リリースビルドで12fpsと、とんでもなくレスポンスが悪くなってしまったという。
そこから快適にプレイできるレベルに最適化するにの大変な苦労があったようだ。ここらへんはローンチでだすことの宿命のようなもののようです。当初、ボンバーマンは入力遅延問題をかかえたままリリースされたが、4月21日にVer.1.3 パッチされ改善されています。
記事によるとこの改善もUnity側からも対策がはかられ対策できたようだ。
Unityはクロスプラットフォームのゲーム開発環境としては有名で、特に多くのスマホゲームが開発されています。
ニンテンドースイッチでは他に『いっしょにチョキッと スニッパーズ』などがあります。
今後も多くのタイトルがUnityで開発されると思われますので、UnityのSwitchへの最適化がさらにすすんでほしいものです。
1670.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:48▼返信
>>1644
これ日本一だけじゃなく任天堂も不買にしないといけないレベル
1671.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:48▼返信
>>1661
少なくともGCの頃から
1672.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:48▼返信
買い取り堂に言わされてる感えぐい
1673.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:48▼返信
買取保証は噂程度のものだったのに自ら暴露して何がしたいんやコイツ・・・
1674.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:48▼返信
日本一ってほんと落ちぶれたな
ディスガイア3のときがピークかな?
1675.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:48▼返信
>>1657
VITA版が初週5000で累計おそらく7000~8000くらい?だろうから対抗したのかもしれんねw
1676.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:48▼返信
>>1653
ほら…ニシ君の母国語って日本語じゃないから…
1677.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:49▼返信
買取保証してくれないソニーは優しくない・・・っておいwwwww
1678.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:49▼返信
>>1671
そっか~!(笑)
1679.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:49▼返信
>>1641
むしろ謝らなくていいから

もう今更遅いんでw
1680.投稿日:2018年04月11日 17:49▼返信
このコメントは削除されました。
1681.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:49▼返信
>>1665
それスイッチ参入時点で既に言われてたから
1682.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:49▼返信
スイッチに配信中の真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~に追加コンテンツあり
「特別授業してほしいの?」
「ご奉仕してほしいの?」
「濡らしてほしいの?」各300円
1683.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:50▼返信
豚は任天堂にメールするって言ってるけど
任天堂は完全スルーと思うよそんなメールw
だって事実だもんw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:50▼返信
どのディスガイヤもピークは無いだろ、脱pしても痛くも糞無いメーカーだし
1685.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:50▼返信
自社買いってネタじゃなかったのかよ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:50▼返信



任天堂「任天堂スイッチ・3DSソフト高価買い取り」


1687.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:50▼返信
こんだけPsユーザー敵に回したんだから売り上げが集計不能でも文句は言えまい。
逆にスイッチの売り上げが気になる所ですね(笑)
1688.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:50▼返信
>>1665
自ら追いかけていくんだからどうしようもねぇよw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:50▼返信
>>1629
つーかひでえ話だなホント
本当なら独占でオリジナル出してくれる所を大事にしなきゃならんのに
PSの邪魔できないからどうでもいいってか
1690.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:50▼返信
任天堂いつも汚ないわ
今回は特に汚い
もう任天堂ソフト買わんわ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:50▼返信
>>1657
任天堂がサードから買い取る

任天堂が小売りに押し付ける

売れない!
1692.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:50▼返信
任天堂へは全く謝罪しないホント草、買取確定やんけwww
1693.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:51▼返信
ま、ハードでもやってんだからw
今晩の週販もニシッチ4万キープやろw
1694.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:51▼返信
>>1562
なんか実際にそんなニュースなかった?チケット完売御礼とかなってたのに当日会場ガラッガラだったとかのやつ
じゃあ一体チケット買ってたんは誰だったんだよみたいな、今回まさにそれのゲーム業界版やなw
1695.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:51▼返信
ソニー派に転身します
1696.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:51▼返信
日本一も任天堂も死んでええよ
こんなことやってっから、世界から見離されてんのがわかんねーのかよ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:51▼返信
まさか任天堂の買い取り保証をこんなベラベラと喋るとはね。
本当に一会社の社長なんですか?
1698.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:51▼返信
時々盲目になる
時々難聴になる
記憶がすぐ飛ぶ
同じ事ばかり言う
流石畜生呼ばわりされるだけあるなぶーちゃんはw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:51▼返信
買い取る位金あるならレア社売らなきゃ良いのにw
1700.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:51▼返信
>>1632
ほほぅ・・・でそのGKとやらが日本でこんなにスイッチがヒットすることを予想したっていうソースはどこかな?w
1701.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:51▼返信
>>1674
ルフランと夜廻で持ち直すかと思ったんだがねぇ
その後が酷すぎて更にこれだからもう駄目だわ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:52▼返信
スイッチ版のディスガイア5は好調の売り上げとか言ってたけどさ
任天堂の10万本買い取りオプションが発生してたのかな?
1703.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:52▼返信
>>1685
他社ソフトすら買うくらいだからもう間違いなくやってるよな
1704.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:52▼返信
最近の千代丸んとこがスイッチマルチで出すのも同じ理由んだろうな
糞箱に変わる新たな寄生先見つけたんだろうなw
1705.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:52▼返信
>>1665
PSでユーザーの方を向いて真摯にゲームを作って黒字出してるメーカーがいくつも存在する中
出るサード全部爆死するNゾーンに突貫するやつどうやって止めろと言うんや……。

更にその理由が「任天堂が買取保証してくれるから持ち上げてソニーディスるわ」とか流石に?
1706.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:52▼返信
つーか声明出さんが任天堂は無かった事にして逃げる気なのかw
1707.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:52▼返信
>>1700
何言ってんだこいつ…こわ…
1708.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:52▼返信
>>1700
速度は分からんがWiiU程度は売れるだろうって言ってたぞ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:52▼返信
>>1700
自社買い堂(´・ω・`)
1710.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:53▼返信
任豚堂は密約がお得意やからな、今までのゲームの歴史を見ても怪しい部分が山ほどある
1711.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:53▼返信
潰れる中古買取店の値段設定くらい、糞ゲーばかり集めるなw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:53▼返信
きたー!真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~
新作サードソフトを抑えて
祝ニンテンドーイーショップランキングインwwww
1713.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:54▼返信
>>1712
タイトルからしてヤバいw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:54▼返信
>>1665
御影は自業自得(というか例の発言以降はPS向けに出してないから夜逃げにPSユーザーは無関係)だし、日本一はスイッチPS両方に出すんだからPSユーザーが買わなくてもスイッチユーザーが買うんだから大丈夫っしょ(棒)
1715.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:54▼返信
>>1665
勝手に追いかけるやつを止めるほど優しくはない
1716.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:54▼返信
>>1700
自社買いしてるだけでヒットなんてしてないでしょ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:54▼返信
>>1698
まるっきりゴキちゃんと重なる・・と思ったのは俺だけじゃないはずw
1718.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:54▼返信
国内の箱はCEROの審査やデバッグで金掛かるし、売り上げは見込めないしで出さないサード多いね。
っつーかファーストすら出渋ってる状況なのになんでサードが自ら自爆しに行くと思ってるんだよ。
1719.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:54▼返信
>>1680
まぁサードで結果出してるのがシノビリフレくらいだからそういう判断なんだろうなw
1720.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:54▼返信
>>1694
韓国のアイドルグループじゃなかったっけか
1721.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:54▼返信
>>1712
うっそだろwwwwもうこれ分かんねぇな
1722.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:54▼返信
任*堂って昔っからサードのこと道具としか思ってないよなホント
1723.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:54▼返信
ぶーちゃんさあ、山下社長に殺人予告メールとか送るなよ?ポケモンGO の時みたいにさ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:55▼返信
>>1717
安心しろ、お前だけだから
1725.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:55▼返信
>>1712
クソワロwww
Appも蹴ったソフトだっけw
これに関しては買取保証してないって認めてやるよwww
1726.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:55▼返信
??「買取保証してくれないソニーは優しくない」

くっそワロタwww
業界の癌だろコイツ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:55▼返信
ブーちゃん良かったやん、無料プレイクラスのゲームが沢山出るぞぉ
買い取り保証で金使いこんで次ハードもポンコツだーwww
1728.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:55▼返信
>>1712
ニシ君・・・ww
1729.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:56▼返信
任天堂関連のゲーム買うのやめようかな…
ユーザーにいい商品売る気無いってことだよね?どうせ自社買いがあるからって
1730.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:56▼返信
>>1665

出たあああああ、任天堂が窮地のときにだけ現れる偽善バカwwwwwwwww
 
1731.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:56▼返信
さすがに実写ギャルゲーはいかんでしょw
任天堂すげーなw
1732.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:56▼返信
>>46
独禁法ぜんぜん理解してなくて笑うw
なんだと思ってるんだ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:56▼返信
実売が反映されるようなとこだと行方不明なソフトが
急にサード発表で20万とかまずありえないしなあ
たぶんサードソフトが売れないと散々言われてるのを
払拭したくてPSをDL版オンリーにして
買い取り保障で20万なら絶対勝てるとか考えたんだろうw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:56▼返信
買い取り保証w
1735.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:56▼返信
もうちょい叩けば更に埃が出てきそうやなw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:56▼返信
豚地獄
擁護地獄
永遠に
1737.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:56▼返信
こういうこと一回やると次のハードでも保証してくれるもんだと思うよな
1738.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:57▼返信
オレ中立だけどソニーも同じ事してるでしょ?
1739.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:57▼返信
任天堂には謝罪しないってのが実態を表してて最高に笑える、頭弱すぎるやろこの社長
1740.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:57▼返信
数ヶ月後には「一番優しいのはSONYだった・・・」とか言ってそうw
1741.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:58▼返信
>>1712
ランクインおめでとう!
やっぱシコッチは実用が強いね!
1742.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:58▼返信
任天堂が無実ならまず山下が謝るべきは任天堂
米欄見ても「任天堂はもういらん」ってなってるのに、その損失を無視するとか…

つまり前提の「任天堂が無実」が間違ってるw
1743.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:58▼返信
>>1738
してないからソニーは中小冷遇してるとか言ってるんやで?
1744.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:58▼返信
ソニーはやらなくてもソフト集まるから
(´・ω`・)エッ?任天堂って金ばら撒いても残飯しか集まらんの?
1745.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:59▼返信
ぶーちゃん、今日も悔しくて眠れないな
弱いからやで
1746.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:59▼返信
>>1739
まあ、この発言+スイッチ独占の時点で謝罪しても感が半端ない
1747.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:59▼返信
こんな糞社長がいる日本一のゲームは今後買わんわ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:59▼返信
>>1738
ゲハで「中立だけど」「チカだけど」「PC厨だけど」は豚の自己紹介だからw
1749.投稿日:2018年04月11日 17:59▼返信
このコメントは削除されました。
1750.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:59▼返信
コエテクもヤバそうだね
よるくに2とかやってること無茶苦茶だったからね
1751.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:59▼返信
任天も日本一も不買い確定。
ユーザーからもサードからも見離されればいい。
あ…すでにソッポ向かれてたね(笑)
1752.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:59▼返信
>>1738
アスペは市ね
1753.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:59▼返信
まぁ実際ディスりたくなるくらい無慈悲だったから愚痴ったのかもしれんけど、あんまりこういうのユーザーに言わないで欲しい
ゲハカスとかここみたいな捏造拡散サイトが悪意を持って扱う格好の餌にされるだけ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:59▼返信
インディーズメーカーがこぞってスイッチの売り上げ自慢してた理由が判明したな
1755.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:00▼返信
しーこしこしこシコッチw
1756.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:00▼返信
豚がソフト買えば任天堂も見銭切らないんだよw
1757.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:00▼返信
>>1708
WiiU?
予想して当たったとかいうソースを聞いてるんだけどw
WiiやPS2並みに売れると予想したソースを聞いてるんだよ どれくらい易しく説明すればわかるのかな?
1758.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:00▼返信
真・電愛「なにが欲しいの?」

実写のこういうのって需要有るんか
引くわw
1759.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:00▼返信
圧勝
1760.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:01▼返信
>>1743
同じ事をしていながら中小が冷遇されてると感じるレベルのクソ運営なんだろ
全機種持ちのオレですらソニーから感謝状とか貰ったことないぞ
1761.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:01▼返信
慈悲(買取保証)
1762.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:01▼返信
>>1750
よるくに2もアトリエも任天堂配慮のPS4版30FPS低下だったからな。
今回のことでコエテクも理解しただろうと思いたいわ。
1763.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:01▼返信
>>1753
平等が無慈悲とかいったいどんな温室でそだったんですかねぇ…豚舎かな?
1764.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:01▼返信
真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~
祝ニンテンドーイーショップランキングインwwww
ゼルダの伝説・ブレス オブ ザ ワイルドの次に売れてますw
1765.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:01▼返信
任天堂ソフトもういらない
1766.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:01▼返信
>>1712
ニシ君達の腹ペコ具合にドン引きだわww
1767.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:01▼返信
>>1744
そもそもぶーちゃんが、だが買わぬしなければ
サードが離れることも、任天堂がこんなことする必要もなかったんだけどね
1768.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:02▼返信
>>1760
はよソースだせよアスペ豚
1769.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:02▼返信
ソニーはやってないって明言した上で任天堂の買取保障バラしたのは草しか生えない
1770.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:02▼返信
ぶたよわ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:02▼返信
ソニーは金は出さずにファルコムやガストにPS3ゲーム開発のサポートとかやってたよね
1772.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:02▼返信
>>1753
この件について捏造とか馬鹿なこと抜かすやつはMCVのビジネス雑誌でのインタビューと日本一ソフトウェアアメリカ直々のプレスリリースを捏造と喚く馬鹿ってことになるぞ?w
1773.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:02▼返信
>>1753
任天堂さんのソニーへの悪意が一番やばかったですけどね。
1774.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:02▼返信
もしかしてスイッチのソフトで古い移植とか多いのって
すでに他ハードの売り上げが動かなくなってて
どれだけ買い取り保障すればの指針が立てやすいからなんじゃ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:02▼返信
任天堂がこんな格ゲーに金を使うとはなぁ
ちょっと落ちぶれすぎじゃないか
1776.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:02▼返信
>>1757
買取保証中華転売堂のクソハードマガッチが売れてるだって?w
1777.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:03▼返信
ニシくんが急におとなしくなったのは
真・電愛「なにが欲しいの?」 を遊んでるからか…w
1778.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:03▼返信
>>1717
どう見てもおまえだけだなw
いいから北見えりでシコってこいよw
1779.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:03▼返信
ディスったのではなく、事実を言ったまででは?
1780.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:03▼返信
>>1664
もうお前、それしか言えねぇ~のなw
買取堂の事実は変わらんよ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:03▼返信
豚の理屈が韓国キムチ過ぎて大草原
1782.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:03▼返信
>>1768
はちまは荒らし専門のバカ豚バイトがいるから取り合うだけ時間の無駄だぞ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:03▼返信
買取保証ってつまりは5万本売れましたって発表されてもそのうちのいくらかは任天堂が買い取ってるってこと?
1784.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:03▼返信
残飯ハード他社から安く買い、いかにも売れてるふりして売り上げ数誇り、残飯買い取り保証してた
惨めだな任天堂
1785.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:03▼返信
1753
こいつ任豚だろ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:03▼返信
>>1750
1の時点でVita版の出来が酷すぎて叩かれてたのに
2も延期に次ぐ延期からのいきなりスイッチ版出すとかアホなことしたからねぇ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:03▼返信
>>1758
ニシくんたちって40歳以上のおっさんばかりだろうからね
昭和臭するこういうのに目がないんだろw
1788.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:04▼返信
>>1771
だから何?サポートが汚いとでも言いたいのか?w
1789.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:04▼返信
ぶーちゃん発狂中
1790.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:04▼返信
買い取ってんのかそら業界縮小するだけだわな
1791.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:04▼返信
事実=ネガキャン
1792.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:04▼返信
一週間フレンズじゃなくて一時間ブターズw
一時間前の自分のコメすら覚えてないから同じようなコメばかりするw
1793.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:05▼返信
これは両方から嫌われるやろうなあ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:05▼返信
買取保障は手厚いサポート
1795.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:05▼返信
>>1788
横だが、普通に誉めてるだけやろw
1796.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:05▼返信
中小も努力しなくなるから、ゲームがつまらなくなる一方だな
1797.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:05▼返信
>>1788
真逆だと思うけど・・・頭冷やせよ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:05▼返信
このソニーに怯えるような早急な謝罪は
やはりソニーから圧力があったのだろうな
1799.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:06▼返信
SNKヒロインズ爆死するわ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:06▼返信
俺一般人だけどSwitch本体を転売業者に優先的に売ってるのやめてほしいんだけど
1801.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:06▼返信
真・電愛「なにがほしいの?」
任天堂「ソフトがほしいの!」
1802.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:06▼返信
>>1702
そら当然よ
で、スイッチ版の方が売れました~とか報告してるんだからマジのクズどもだよ、日本一と買取堂は
1803.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:06▼返信
しかしはちまのゴキちゃんのようなコミュニケーションに難がある存在を今後どうするのか決めていかないとあかんな
今の野党の連中含めてさ
はちまよ こいつらのアクセス履歴ちゃんと保存しとけよ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:06▼返信
ぶーちゃんがデマだって言ってたけど
本当みたいね、この騒動
1805.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:06▼返信
ソニーに対しての謝罪なのに、ゴキの中で湾曲してて草
1806.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:06▼返信
ゼルダも8割以上自社買い取りしてんだろ、おまわりさんに正直に話してごらん
1807.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:07▼返信
>>1783
せやで。お金出すだけなら開発費出したり宣伝費受け持ったりするだけでいいからな。
1808.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:07▼返信
>>1750
コエテクはこれからどうするかで決まるかね
無双オロチや討鬼伝のマルチにスイッチ入れたらもう駄目だと考えるけど
1809.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:07▼返信
>>1884
じゃないぞ内容の何処を読んだらそうなる?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:07▼返信
>>1798
公で独占契約ゲロったわけだがニシ君状況理解しとる?
1811.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:07▼返信
>>1783
実売の推測ランキングはともかく
メーカー発表の出荷数は怪しい
1812.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:07▼返信
スイッチ版 真・電愛が大変が大変好調な為
続編はスイッチ独占とかなったら笑う
1813.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:07▼返信
※1799
任天堂が買い取るから20万本は売れるだろ

今回の暴露のせいで契約破棄されたら数千本、下手したら数百本かもしれんがw
1814.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:08▼返信
ゴキは売上で勝てなくなると、買取り連呼するのかw
覇権ハードも地に落ちたなw
1815.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:08▼返信
>>1150
結局買ってくれる客には謝ってないなw
1816.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:08▼返信
ニシくんははちま何かで火消ししてないで他のところで頑張ったほうが良いと思うけどねw
まあもう手遅れなくらいのことぶち撒けちゃってますけど、この山下さん
1817.投稿日:2018年04月11日 18:08▼返信
このコメントは削除されました。
1818.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:08▼返信
>>1747
魔女百とかディスガイア作ってた人たちもうおらんのじゃろ?
ならもう日本一というなのただの出がらしだしいいんじゃね?
しかしもうこれらの(本当の意味の)続編が出ないのは悲しいなあ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:08▼返信
>>1810
先の発言に最も危機感を感じたのがソニーだからこうやって言論を封じたのだろ?
何か都合が悪かったみたいだねw
1820.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:08▼返信
>>1757
その予想をゴキがしたというのがそもそも間違いなんだが
1821.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:08▼返信
>>1815
買ってくれる客も任天堂やぞ。
1822.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:08▼返信
>>1801
電愛「買い取り保証してくれる?」
1823.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:08▼返信
>>1771
そうだよ?開発の技術提供とかいつもやってるよ?だから何?w
1824.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:09▼返信
>>1811
モンハンwからして、怪しいですしね
1825.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:09▼返信
>>1805
???「任天堂がソフトを買い取ると約束してくれた」
1826.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:09▼返信
ファミ通の忖度はいくら?
1827.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:09▼返信
>>1805
いますぐおうちのひとに「しょうがっこういちねんせいむけのこくごどりる」をかってもらっておべんきょうしよう?
1828.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:09▼返信
>>1700
予想してないことを予想したかのように言われましても
1829.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:09▼返信
ディスガイアRもリメイクかと思ってたけど、なんかリマスター臭いんだよなぁ
それで8,000円ってぼったくりすぎだろ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:09▼返信
>>1819
ぶーちゃん必死にソニーに擦り付けw
1831.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:09▼返信
買ってる客には謝ってないw
ゴキって馬鹿なの?w
1832.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:10▼返信
TGSでもソニー印の謎の立方体を無許可であらゆるブースに置いたり
やることがクズ過ぎるわ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:10▼返信
>>1802
お前、言ってて空しくないか?
1834.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:10▼返信
なんかこれから一気に任天堂の時代がきそうだな
1835.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:10▼返信
>>1806
ゼルダの場合は集計会社が二度見するくらいおかしな装着率102%がヤバいな
集計会社が知ーらないって狼狽えるくらいの爆弾だったしあれも真っ黒だろw
1836.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:10▼返信
もう遅い。

買取り堂が主導してやってるとバレてしまった後に何言ってもムダだっつーの(笑)
1837.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:11▼返信
これは言わされて泥かぶったやつ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:11▼返信
こいつもう黙ってたほうが任天堂にダメージ無いだろwww
1839.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:11▼返信
ダンボールも自社買い取りでミリオン行くんだろ。知ってるwww
1840.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:11▼返信
ニシ君の国語力低すぎて普段のコミュニケーションどうしてるのかと心配になったが、そもそもコミュニケーション取るような相手がいなかったか、安心したw
1841.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:11▼返信
※1829
どうせ任天堂が20万本買い取るんだから単価上げた方が得っていう判断なんだろw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:11▼返信
>>1738
まぁマルチのはずなのに日本ではPS4版だけとかけっこうあるからね
限りなくグレーな部分よの
1843.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:11▼返信
豚がアホすぎてつらい
1844.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:11▼返信
NISA、ソニーに対しての、ネガティブ発言を謝罪しますが、ゴキの中で任天堂の買取り保証を認めたに湾曲してるのは流石に草

しかも買取り保証の意味を自社買いに変更してるのも草
1845.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:11▼返信
家庭用モンハンシリーズ独占とドラクエシリーズ独占に任天堂は幾ら金を使ったんだろうな
3DSアンバサやWiiU不調と合わせて任天堂が一時期赤字転落するぐらいだったし
1846.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:11▼返信
ショップ見たら電愛が上位に来るってには任天堂的にどうなんだろうw
1847.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:12▼返信
しっかし、SNKヒロインズのモデルはまた会社を転落させるクオリティーだなー
1848.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:12▼返信
何だ任天堂被害者じゃん
1849.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:12▼返信
なぁ、もしかしてスイッチ本体も
1850.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:12▼返信
俺はさすがに我慢できなくて日本一に問うあわせしたわ
1851.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:12▼返信
>>1824
任天堂ハード独占時だけ410万出荷で
PSにワールドが開発が決まったであろうタイミングのクロスから
出荷本数が異常に変動したからな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:12▼返信
無名インディーズの「スイッチ版は他機種の○○倍売れてる」アピールはほぼ保証分だろうね
1853.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:12▼返信
>>1832
その主犯のキモブサ野郎、今回ダンマリだなw
1854.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:13▼返信
山下社長、次の暴露待ってるでー
1855.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:13▼返信
ゴキぐらいじゃないか?買取り保証=自社買いと勘違いしてるの?
1856.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:13▼返信
>>1832
こうやって捏造しまくって火消しに回るくらいヤバイ案件ってことだな
豚がこういうことしてくれるからほんと分かりやすくて助かるわ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:13▼返信
>>1849
勿論
1858.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:13▼返信
スイッチには真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~
3DSには女家庭教師 伊都香先生と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。
任天堂ハードはそういうのばかりだなw
1859.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:13▼返信
>>1848
いいえ、黒幕です
1860.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:13▼返信
>>1840
ぶーちゃんは小学校すら卒業してないから察してあげようよ。

入学式の次の日から引きこもってお勉強すらしてないから
1861.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:13▼返信
>>1851
モンハンwに全てブーメランやぞw
1862.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:13▼返信
>>1783
買取保証が仮に10万だとして売り上げが5万だとしたら
5万本の売れ残りが発生する
これがいつまでも売れ残れば買取保証した企業の損害になる
全部売り切れば損害は無い
1863.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
>>1849
やめて差し上げろw
1864.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
買取保証は事実なんだな
1865.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
>>1846
でも唐突に発表されるDLランキングでは消えてると思うよ。シノビリフレがそうだった
1866.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
つい本音がポロっと出てしまったんだろうな
1867.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
この豚はもしかして前の山下インタビュー記事読んでないの?w
1868.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
いやー楽しくなってまいりました(^ω^)
1869.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
>>1859
自演乙
1870.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
クリエイターやメーカーがソニー叩きしてたのって任天堂がやってくれる
開発費融資や買取保証してくれないからだったのか
そりゃみんな手厚い待遇のハードに流れるのも頷ける
1871.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
ここのゴキはインタビュー記事読んでないの?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
>>1853
さすがに今回は下手に発言したらまずいと考えてるかも
1873.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
次から買い取りソフトは任天堂ホームページに掲載されるってよwww そうだよな豚
1874.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
Nゾーンに引き寄せられた者の末路。どういう形でアレ不幸になっちゃう。
1875.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:15▼返信
ゼルダやカービィがあるランキング内に真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~があるのが違和感www
1876.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:15▼返信
SNKから提案されたことにしちゃった←謝罪
買取保障をしないソニーを叩いた←謝罪
任天堂の買取保障をバラす←謝罪なし

事実とは言えさすがに草
1877.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:15▼返信
>>1851
Xが200万くらいだったからMHWの世界目標200万に設定したんだろうな
多機種マルチでいきなりそこまで下げるとかありえんもの
1878.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:15▼返信
>>1849
無いと考えるほうが難しい
1879.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:15▼返信
>>1844
つまり謝らなかった部分に関しては真実とw
ありがとう買取保証堂
1880.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:15▼返信
買い取り保証で任天堂が買い取る
その買い取ったゲームに少し任天プライスを足して豚に販売

絶対にしてるだろ任天堂
1881.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:16▼返信
スイッチ本体は893交渉で小売りに無理やり買わせてる気もします。
1882.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:16▼返信
>>1861
ソニーはそういう「買取補償しない」から冷たいとディスられたんだけどw
1883.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:16▼返信
>>1855
そんなこと思ってるのはお前だけだ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:16▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。
1885.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:16▼返信
クリエイターたちの不自然な任天堂アゲコメントは買取保障のせいだったんだなぁ・・・
1886.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:16▼返信
>>1849
安定の4万キープです
1887.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:16▼返信
行間を読めアホ豚
1888.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:16▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

一般的に使われてることなので、これを問題と思ってる人は仕事したことないのかな?
1889.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:16▼返信
それこそな、こないだの発言での一番の被害者は任天堂なんだよ
そこには何故か詫びの言葉が無いってのは、まぁ解るよね?信者以外は
1890.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:16▼返信
>>1833
買い取り保証するのはそういう嘘報告できるからなんですがw
買い取り保証の事実は変わらんって何度言えば分かるんだよw
1891.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:17▼返信
cs業界が衰退してるのではなく
任天堂の売り上げが年々減少してるのが大問題ってことでしょ
自社買いなんてしてれば売り上げが上がる訳がない
1892.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:17▼返信
>>1874
安倍もマリオのコスプレしてから急に逆風吹きまくりだもんねぇ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:17▼返信
電愛売れたら同じようなの大量に押し寄せそうだなw
1894.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:17▼返信
(スイッチの実用無双やべーなーw)
1895.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:17▼返信
ソニー「なんであんなゴミ買わないといけないんや!
1896.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:17▼返信
>>1889
買取り保証と自社買いの違い理解できてる?
1897.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:17▼返信
任天堂 = 買取り保証
って認識で定着してしまった以上、もうどーしようもないなw
1898.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:17▼返信
>>1844
歪曲も何もw
最初から買い取って貰ってると明言してるんですがw
1899.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:17▼返信
覆水盆に返らず
今更謝罪してももうあの発言は覆らないだろ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:18▼返信
>>1848
任天堂が買取保証を盾に独占しろって言ったんだよ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:18▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

ゴキ少しは勉強しろ、ソニーもしてることだぞ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:18▼返信
ソニーの潔白が証明されて任天堂の悪事が暴露される
そしてそれを騒ぎ立てる豚が拡散する
まさかの妙手ってやつだな
1903.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:18▼返信
どうでも良すぎワロタ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:18▼返信
北見えりって誰だw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:18▼返信
独占を約束しなければダイクレクトで紹介してもらえないタイトルとかあるんやろな・・・
1906.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:18▼返信
>>1845
あの時はあれだけ3DS売って一切利益発生なかったからな
逆ざやが解消されたと言ってたのに
それより恐ろしいのが任天堂が赤字転落する
ほどの買取保証を受けていたのに
カプコンは減収減益、スクエニは赤字転落
と無能経営を晒した辻ボンとWDだよ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:18▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

これを問題扱いしてるヒトっているの?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:18▼返信
任天堂が中小を手厚くサポートするという事実が判明しただけで
ゴキブリが顔真っ赤にしてコメント2000近くまで発狂し続けるんだから相当なものだな
1909.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:19▼返信
>>1887
豚が買い取りを正当化しようとしてるwww
なんか可哀想になってきたわ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:19▼返信
>>1904
なんかエロDVDみたいな写真出てきた
1911.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:19▼返信
>>1901
この社長がソニーはやってないとハッキリ言っちゃったんだよアホ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:19▼返信
>>1907
犯罪行為だが?
1913.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:19▼返信
豚必死の火消し活動
1914.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:19▼返信
>>1832
あの立方体もソニーの販促物に脳内を書き換えちゃったのか、置いたのも・・・誰だと思いますか?
1915.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:19▼返信
>>1876
気持ち悪いくらいVita撤退には触れないねw
1916.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
>>1901
この社長が「ソニーはやってくれない」って言ってましたよ
1917.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
>>617
まさにこれ
これを使って独占契約や契約取り消しをしてくるわ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
何故か豚が手厚いサポートだのよくあることとか言ってるけど、独占するための裏取引してたってのが問題なんだよw
豚は頭悪いから気付いてないけどw
1919.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。
1920.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
>>1901
ソニーはしてくんない!と怒られちゃいましたがなw
1921.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
問題視してないなら謝罪する必要も無ければ豚ブログがこんな任天堂に都合の良い話らしい(豚目線)をこぞって無視する必要ないんだがなwww
1922.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
任天堂が赤字になったのもやっぱり買取保証のせいなのかな?
1923.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
>>1901
>そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な「本数」を明かすことは出来ませんが

金額ではないんだよなぁ。
1924.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
そもそもこのヒロインズのデザインが絶望的にかわいくないから買う意欲でない

ミスXでるならまあ考える
1925.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
ニンテンドーイーショップランキングインした
真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~に対して
豚から一言!
1926.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
あーあ、任天どーから怒られたかー
こりゃ次回以降の独占案件も無くなったか?
1927.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:20▼返信
>>1911
ソニーは昔がんばってやってたけど今は止めた
また始めるかもしれんししないかもしれん
1928.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:21▼返信
>>1907
うん、その「当然の事」をリップサービスとして殊更誉めたアホがいるんですよ、山下くんって言うんですけどね?なんでかなあ?当たり前ならリップサービスにもならないんだけどなあw
1929.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:21▼返信
贔屓せず真っ当にやってるソニーを煽って
買い取りで保証してる歪な任天堂を褒め称える
日本一ってそういう会社なんだな
1930.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:21▼返信
結局SNKヒロインズを北米でもPS4版のパッケージ
出すのは任天堂が激怒して買取保証解消
されたからだろうな
1931.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:21▼返信
>>1912
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処に犯罪行為があるの?
1932.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:21▼返信
まーだ任天堂擁護してんのか、キムチ臭い事で
1933.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:21▼返信
豚が定期的に「これは絶対にソニーもやってるはずだ!任天堂だけのはずがない!」って喚くから
任天堂だけがやってるって状況は豚にとってかなり都合が悪いんだろうなw

そしてその一方で「買取保証は悪くないよ。むしろ美談だよ」って言い張る豚もいるからもう目茶苦茶w
1934.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:21▼返信
>>1915
ビータガーwww
尚、買取堂の事実は変わりませんw
1935.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:21▼返信
>>1832
あーあの嘘月が置いてた任天堂の赤い箱か
1936.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:21▼返信
>>1923
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

金額=本数だろw
1937.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:22▼返信
ソニーのソは買取保障のソ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:22▼返信
コメ2000行ったら任天堂が謝罪会見開いて買取保証を認めイメージダウンで業績悪化で倒産寸前になって荒野行動が配信停止になる
1939.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:22▼返信
>>1915
今年だけで3DSの6倍ソフト出てるのに3DSより前にVITAが撤退宣言する必要あるw?
1940.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:22▼返信
炎上商法の鑑
1941.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:22▼返信
100%任天堂に言わされてる
命賭けてもいい
1942.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:22▼返信
>>1933
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

商売では普通にあることだよw
勿論ソニーもやってる
1943.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:22▼返信
これから陥る事は
買取りしないと任天堂にはゲーム出しませんが増えそう

買い取り保証してくれた所は皆頑なに秘密守ってきたのに 日本一とか言う糞企業のせいで終わってしまったな
1944.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:22▼返信
これ海外でも話題になってんのかな?本物のファンは切れていい案件だが
1945.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:22▼返信
ぶーちゃん醜いなぁ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
>>1930
ただまぁ、こう言っては何だが、こんなもん出してもどのハードでも売れないとは思うがな
1947.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
豚よえええええええwwwwwww
1948.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
山下もっとぶっ込めよw
ご主人様から怒られたんか?w
1949.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
>>1943
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処に違法行為があるの?
1950.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
some pigs are oinking, rolling over in the muddy field.
我々は買取り保証はしていない

ちゃんと明言されてるんだよね
お得意のゴキの捏造がバレちまったなWWWW
1951.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
>>1924
どう考えてもそういう雰囲気じゃないわな
SNKもゲームやめてパチ傾倒してたら、パチが斜陽になって慌てて作ったんだろう
1952.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
ソニーもラストオブユーエスやスパイダーマン独占してるんだし
優遇してるのなんてDOCOMOやってるよ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
任天堂ってクソだな
1954.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
きたー!真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~
祝ニンテンドーイーショップランキングインwwww

スイッチの新作サードソフトは保証だけで
ランキングインはしないのかよw
1955.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
>>1936
それ売上本数に乗せて粉飾して、更にそれをダシにソニーに妨害工作してるとこまでセットなのが任天堂だぞ。
1956.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
完全にイメエポの後追い自殺www
なぜ増やす必要のない敵を増やして客に唾を吐きかけるのか
1957.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
買取保証は犯罪です。
1958.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
これは圧力wwwwwwww
1959.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
ちょっと前までは買取保証なんて言ってない!捏造だ!
とか騒いでたのに今は買取保証に違法性は無い!って喚いてんの?
ちょっとぶれぶれすぎるからバイト同士で意思統一してきて下さーい
1960.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
俺の好きだった日本一はもういない
ディスガイア大好きだったけど、今度出る初代ディスガイアリメイクも買いません
1961.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
※1942
ソニーはやってないて山下がバラしたしw
1962.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:23▼返信
豚くん湾曲ってなんだよw歪曲だろww
スイッチみたいに曲がっちゃうのか?w
1963.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:24▼返信
やっちゃダメなもんはダメなんだよ
正々堂々と勝負しろ
こんな不正が通ってたらクソゲーでも人気ゲームになるだろ、ユーザー騙してんだよ
分からんか豚
1964.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:24▼返信
>>1944
海外の方が炎上してる
日本ではまとめブログすらスルーが大半という任天堂の恐ろしさ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:24▼返信
こういう小細工しないとやばいくらい任天堂って追い詰められてんだな
1966.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:24▼返信
「ソニーの捏造」「買い取り保証は悪いことじゃない」「誤訳に決まってる」

いい加減豚の中だけでも擁護の路線決めたら?
言い訳思い付く度に主張変えていたら説得力なんか無いわ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:24▼返信
>>1944
海外で話題になってるのは、あくまでもソニーへのネガティブ発言
買取り保証については、当たり前のことだから話題にすらなってない
むしろ話題にしてるのが変
1968.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:24▼返信
豚が火消しに必死だしこりゃ公取委動くねw
1969.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:24▼返信
買取保証堂を擁護するのは無理だ!
任天堂がやってるからみんなもやってるはず路線でいこう!!
1970.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:24▼返信
痴漢が無限のゲイツマネーで開発費補填するから360ならソフト出せば売上3000本でも黒字、PS3なら売上50000本でも赤字って言ってたのと丸かぶりやな
1971.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:25▼返信
ゴキブリがあれだけ持ち上げてた日本一に裏切られる気持ちってどうよ?
ざまぁねーなw
1972.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:25▼返信
>>1964
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

問題あるところ指摘できる?
1973.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:25▼返信
>>1956
いやイメエポより酷いことになってるぞこれw
1974.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:25▼返信
>>1941
賭けというのは反対側の結果にも賭ける者が居て初めて成立するものなので
多分賭け自体が成立しないな
1975.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:25▼返信
>>1960
そもそもオリジナルのディスガイアスタッフ
は今はコンパイルハートに在籍してるから
1976.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:25▼返信
>>1967
ちゃんと元記事読んできたほうがいいよw
1977.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:25▼返信
※1950
それをどんどん拡散したまえw
1978.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:25▼返信
>>1969
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

問題あるところ指摘できる?
1979.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:25▼返信
>>1950
クソワロタwww
確かにここに真実が書いてあるwww
1980.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:25▼返信
>>1968
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

問題あるところ指摘できる?
1981.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:25▼返信
買取保証、買取・仲介との違いは? - 不動産を高く売るノウハウ
買取の場合、仲介に比べて売却金額が安くなります。 しかし「高く売ろう」と仲介で売り出しても、いつまでも売れないことがあります。 買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。 売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。 仲介で売り出したときの「いつまで待てば売れるの?」という不安がなく。 買い取りの際に感じる「もっと高く売れるんじゃないか?」という夢に ...


不動産??wwww
1982.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:26▼返信
※1971
豚の反論全てが山下の発言で否定される気持ちってどんなの?w
1983.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:26▼返信
豚が一人で連投してて草
1984.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:26▼返信
買い取り保証を持ちかけて他ハードに出すことを妨害したのが問題だろ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:26▼返信
>>1964
ガチでヤバイ案件の時はビビって手を出さないまとめブログいっぱい出てくるからわかりやすいな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:26▼返信
任天堂みっともないな…
こんなタイトルすら金出さないと出してもらえんのか…
1987.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:26▼返信
やっぱり任天堂関係のミリオンや普及台数やらは嘘だったんだね
1988.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:26▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

いきりゴキちゃん、何処が違法なのか詳しく
1989.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:26▼返信
おい豚
 
 
 
 
もう諦めろ
多分役所も動くぞこれw
1990.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:26▼返信
買取保証ばれて焦ってる豚wwww
1991.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:26▼返信
ぶーちゃん、もう同じ文章をコピペするしか無くなってる…つまんねぇなw
1992.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
ぶーちゃんさあ…
1993.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

ゴキちゃん、何処が違法なのか詳しく
1994.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
>>1980
そもそもそんな話山下してないからな
頑張ってコピペ豚になっているところ悪いが論外だよ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
>>1964
日本では電通の圧力があるから
何かしらの会社が経営していたり
資本が入ってるとこはこの話題はスルーしてるな
1996.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
マジで数年言われ続けるレベルの事案やで
1997.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

ゴキちゃん、何処が違法なの?
1998.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
ゴキフィルター
任天堂「任天堂ハードに出してくれるなら任天堂がそのソフトの売れ残りをゲーム店で◯◯本買うわ」
1999.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~
ぜんぶ欲しいの♥セット そんなに欲しいの♥セット
特別授業してほしいの? 300円 ご奉仕してほしいの? 300円 濡らしてほしいの? 300円

豚「せ、先生、、そんなに見つめられたら授業に集中できない、、」

2000.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
イーショップにランキングインした
真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~に対して
豚どうするの?w
2001.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
>>1967
嘘ついてまで火消し活動ご苦労さまです!
海外はこういう商売上の不正には日本なんか比べ物にならないくらい厳しいから
2002.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2003.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
2000なら任天堂倒産
2004.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
>>1989
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

ゴキちゃん、何処が違法なの?
2005.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:27▼返信
>>1985
近年でニュースサイト総スルーだった記事はこの3つだな。
・神風動画HAL研事件
・WiiU不具合まつり
・任天堂サード保証買取保証&他社妨害事件

あっ(察し
2006.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:28▼返信
>>1981
ワロタww
2007.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:28▼返信
>>2004
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

ゴキちゃん、何処が違法なの?
2008.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:28▼返信
豚顔真っ赤でおもしれーw
2009.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:28▼返信
問題無いならオープンにしたらいいのに
なんで隠してるんだろうね
2010.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:28▼返信
これからずっといじられるよ、頑張ってなぶーちゃんwww
2011.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:28▼返信
2000ならPS5爆死
2012.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:28▼返信
豚が理解してくれなくてつらい
2013.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:28▼返信
>>2001
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2014.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:28▼返信
>>1980
任天堂がそれを盾にSwitch独占にしろって言ったのが問題
2015.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:28▼返信
>>2012
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2016.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:28▼返信
流石ヤクザ堂、他社妨害して健全な競争をさせないとか
2017.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
>>2000
2000おめww
2018.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
自社買い市場販売数詐称も独占賄賂もどっちもヤバイからな
ゲームどころか他の業界でも余裕でタブーだわ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
みなさん~

豚がコピペしてる文章をグーグル先生で検索してみましょうw
2020.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
任天堂ってこんな事してたんだ....
とんでもないヤクザ企業だな
2021.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
スイッチ版移植費用を任天堂が負担ぐらいなら問題にならなかったろうに
PS4には出すなってやったのがアカンな
2022.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
今日中に5000目指せるなw
2023.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
>>2014
任天堂はそんなこと言ってないぞw
2024.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
独禁法違反
2025.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
2026.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
>>2020
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。
2027.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
ぶーちゃん、反論くらい自分で考えようぜ…
2028.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:29▼返信
>>1930
発売日に買ってくれそうなのKOFやっている層の一部だろうけど
アケコンとか考えたらKOF13,14の出ていないswitchで買うかというと
やっぱり微妙だったんじゃないか
2029.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
>>2005
全部買取堂絡みwwwwwwwwwwww

買取堂はどんだけネット工作に金つぎ込んでんだよwwwwwwwwww

そんな金あったらまともなハード作れボケナスwwwwwwww
2030.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
>>2018
業界全体のイメージダウンに繋がるからさっさと総出で任天堂つまみ出すべきなんだよね。
むしろアンバサ事件くらいでもそうすべきだった。あれも他業種なら爪弾き案件
2031.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
連投ガイジで草
2032.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
>>2023
山下がゲロってんだよボケ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
>>2020
ファミコン・スーファミの頃と比べれば完全にカタギ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
豚が発狂してる
2035.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
>>2015
買取保証が違法じゃなくても任天堂関連の売り上げ等の数字に意味が無くなった事は間違いない
2036.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
日本一のソフトは何があろうと絶対に買わない
2037.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

少しは検索しなよw
2038.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
ゴキちゃん辺見エミリネガキャン 必死過ぎて引くわ
2039.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
完全に言わされてるわ
誰も信じねーよ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
ぶーちゃんありがとう
ぶーちゃんが火消しのつもりで暴れてくれるお陰でコメが伸びて任天堂の悪行がより注目されるよw
2041.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
最近の日本一はクソゲー連発してるし、二度とPSでは出さなくていいよ
クソゲーしかないスイッチとお似合いだよw
2042.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:30▼返信
>>1757
そもそもそんな予想した奴はいないが、
それ以前に現実ではWiiUを少し上回った程度でWiiなんて何十年経っても不可能。
2043.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:31▼返信
『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』

「SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します。」

任天堂が関わってないって方が無理でしょ笑
2044.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:31▼返信
>>2028
スイッチはさらにハード上制約で最終遅延+2F以降付くしな。確実にゲームにならん。
2045.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:31▼返信
>>2035
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処にも問題ないぞw
2046.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:31▼返信
気持ち悪いな任天堂
2047.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:31▼返信
>>2026
任天堂がそれを盾にSwitch独占にしろって言ったのが問題
2048.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:31▼返信
問屋買収で出荷数の調整してるとか言われてたけど
この件でほぼ確定になったよな
その買い取り保証した分どうしてるんだっていう
2049.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:31▼返信
本当に謝りたいのは
自社買い暴露してしまった任天堂にだろwww
2050.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:31▼返信
任天堂が買い取ってるって言われたせいか必死に弁明してて笑える
言わされてるようにしか思えないんだよなぁ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:31▼返信
>>2038
おっさんかよ…
2052.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
ついに開き直るしかなくなったw
2053.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
>>1950
なんだ、やっぱり任天堂は買取保証なんてしてなかったんだ!()
2054.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
>>2045
任天堂がそれを盾にSwitch独占にしろって言ったのが問題
2055.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
ゴキが買取り保証=自社買いと勘違いしてることは理解できたw
どうりでゲハで、ゴキが論破されて逃走してたのかw
2056.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
ぶーちゃん、連投しててご苦労だけど
読んでないんだ、ごめんね
2057.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
>>2045
ねえねえ
不動産の話なんてしてどうしたの???w
2058.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
>>2029
まともじゃないハードなのに需要ありまくりですまんな
2059.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
これを問題だと言ってる奴が何が問題か全く理解できないけどとりあえず叩こうの精神だから会話が何一つ成立して無くて凄いことになってんな
2060.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
>>2048
小売に押し付けるor中韓に流すorDL版計上
2061.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
ニシくんは二次元より実写ギャルゲーが好きなのかもしれん
2062.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
>>2049
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

問題ないぞ
2063.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:32▼返信
ぶーちゃんありがとう
ぶーちゃんが火消しのつもりで暴れてくれるお陰でコメが伸びて任天堂の悪行がより注目されるよ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:33▼返信
>>2045
売り上げがいくらだろうと、週販がいくらだろうと買取保証だから問題ないよなww
2065.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:33▼返信
統失ハゲ豚がイキってて笑うわこんなんw
2066.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:33▼返信
>>2059
任天堂がそれを盾にSwitch独占にしろって言ったのが問題
2067.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:33▼返信
とうとう豚が妄想始めた
2068.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:33▼返信
>>2035
サードソフトを買う層が皆無ってバレたのは
冗談抜きで核爆レベルだもんな
2069.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:33▼返信
>>2048
『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』

「SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します。」

ただでさえこんな発言させられてるのにこの上任天堂に謝ったりしたら冗談抜きで殺されるでしょ
2070.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:33▼返信
>>2043
何処にま任天堂から独占したいなんて書いてませんけどw
2071.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:33▼返信
ページ更新の度にすごい勢いでコメ数増えてってワロタ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:33▼返信
>>2005
神風HAL研ははちまも刃もスルーしたレベルのヤバさ

今回も任天堂がポジティブに受け取られるよう偏向し、NISAのみ叩こうとしてるな
2073.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:33▼返信
※2059
問題じゃないんならTwitterで拡散してきたら?w
2074.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
【豚朗報】真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~に続いて
第二弾、真・電愛「なにが欲しいの?」 ~さくらえま~
4月中旬に配信決定!wwwwwwwwwwww
2075.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
>>1942

そもそもこの一連の話で酷いのは買取保証そのものではなく
買取保証とPS4版キャンセルしてSwitch独占がセットになってた所だからね
前回の記事で任天堂汚え・・・と思っていたが、今回の記事で日本一酷え・・・に変わったよ
もし任天堂がこの話を承諾していたらやっぱり任天堂も汚え・・・と思っていただろうけど
2076.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
>>2059
うわぁ
2077.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
>>1966
クソワロタw
3匹の豚ならいいけど1匹なら解離性同一性障害だなw
2078.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
豚の火消しが完全に真実味を高めているwwww
2079.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
ぶーちゃんまた記憶が飛んじゃったw
2080.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
お買い上げ堂
2081.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
問題無いのに張り付いて火消しに走り回るってw
2082.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
>>2062
任天堂がそれを盾にSwitch独占にしろって言ったのが問題
2083.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

これの何処が違法なのか、説明できるゴキはいないの?
2084.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
流石102%堂の自社買い力っすねww
買取保証でミリオンも楽勝って感じっすか?wwww
2085.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
そろそろはちまキッズはママに夕飯呼ばれて速度落ちます
2086.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
前から任天堂ってなんか気持ち悪くて嫌いだったけど、さらに大嫌いになったわ
2087.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:35▼返信
>>2059
自己紹介かな?^^;
2088.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:35▼返信
【豚朗報】真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~に続いて
第二弾、真・電愛「なにが欲しいの?」 ~さくらえま~
4月中旬、スイッチに配信決定!wwwwwwwwwwww
2089.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:35▼返信
連投してる豚さんよ
手が震えてんじゃないの?
2090.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:35▼返信
>>2074
マジかよw大ヒットワロタ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:35▼返信
>>2049
内内ではもうとっくに謝ってるだろう
で、公には任天堂には触れない方針だろう
任天堂にも謝罪したら任天堂がお金を出して独占させた事を肯定してしまう事になるからな

ゼノブレイドみたいに開発費出してるんだからって話なら誰も何も言わんがな
2092.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:35▼返信
>>2081
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

問題あるの?
2093.投稿日:2018年04月11日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
2094.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:35▼返信
>>2084
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

買取り保証の意味しらないの?
2095.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:35▼返信
買取保証なら出荷本数は嘘では無いけどさ
出荷先が任天なだけで
しょっぱい手使うなあw
2096.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:35▼返信
これからブヒッチ向けになんか発表する度にイメージダダ下がり不可避
2097.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
Twitterテンプレ
「任天堂がサードソフトの買取保証をして、売上本数を粉飾していました。
更にそれを条件にサードメーカーにPSでソフトを出させないように持ちかけています。
この件について任天堂に何も問題がないと感じた人はRTお願いします!」

使っていいぞ。
2098.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
ていうか割と真面目な話
スイッチのソフト売上げがそこまで壊滅的だとは思わなかったわ
週販みても悲惨でしょぼいのに
実際には自社買いしてるからもっと少ないんだろ?
2099.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
任天堂やっちまったなぁ!
2100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
>>2081
自分の体でチャーシューでも作ってるんだろうよw
2101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』

「SNKヒロインズのスイッチ独占」の目標はNISAから始まったものだと強調します。」

誰が何言ったらわざわざ聞かれてもいない独占の主導者の話を持ち出すのか
考えたら分かるよなw
2102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
>>1988
お前が言ってるのは不動産関係の業者と購入者の間であって
業者同士がやって更に他と取引しないようにするのは
独占禁止法の私的独占、不当な取引制限及び不公正な取引方法に引っかかるな
2103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
問題有るからスルーして逃げようとしてるのにニシくんアホやろw
2104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
多少頭がましな豚が必死に買取保証なんてやってない事にしようとしてるのに
無能な豚が買取保証は違法じゃない()とか言って横から全力で殴りつけてるの笑うわ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
壊れたレコード状態のぶーちゃん哀れw
買い取り保証の見返りにPS4版キャンセル要求は完全にアウトですがなw
2106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
これの問題は他社で出すパッケージの販売を止めさせた妨害にある
こんなこと依頼してて任天堂だけ知らん顔だからイメージ最悪だわ
2107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
悲報、ぶーちゃん3日間同じセリフを繰り返す
2108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:36▼返信
買取保証マジモンやんけw
2109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:37▼返信
>>2101
さらに墓穴を掘ってるところが面白いよなこれw
2110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:37▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

ゴキは買取り保証を自社買いを、同列に考えてたの?
2111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:37▼返信
任天堂、ちゃんとしろ
2112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:37▼返信
>>2094
任天堂がそれを盾にSwitch独占にしろって言ったのが問題
2113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:37▼返信
大炎上ワロタ
2114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:37▼返信
ブタが壊れちゃったwwwww
2115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:37▼返信
つーか
自社買いしてるってことは
任天堂はマジで粉飾決算してるんじゃないかコレ?

この時期に凄い話題出たよな
任天堂は家宅捜査されそうな勢いだ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:37▼返信
段ボールがミリオン売れても俺は驚かない
2117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:37▼返信
>>2103
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

不動産限定じゃないよ
2118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:37▼返信
>>2083
不動産のサイトからコピペしちゃってwwwwwwww
2119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:38▼返信
まさかとは
思う

 
メディクリファミ通の集計にまでちょっかい出してるんじゃないだろうな?
2120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:38▼返信
>>2110
任天堂がそれを盾にSwitch独占にしろって言ったのが問題
2121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:38▼返信
これといいスイッチはハンツゲーを集めるのが至上命令でも出ているのか?w
2122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:38▼返信
ぶーちゃんありがとう
ぶーちゃんが火消しのつもりで暴れてくれるお陰でコメが伸びて任天堂の悪行がより注目されるよw
2123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:38▼返信
【豚朗報】真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~に続いて
第二弾、真・電愛「なにが欲しいの?」 ~さくらえま~
4月中旬、スイッチに配信決定!wwwwwwwwwwww
2124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:38▼返信
ぶーちゃんの擁護が無理あり過ぎて笑える^^
2125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:38▼返信
不動産コピペ豚wwwwwwwwww
2126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:38▼返信
任天堂ハードのソフトのリピート生産が極端に遅い理由もこれに関係するんだろう。
買い取り保証を含めた生産計画が立てられてるから、予定外に売れたソフトは
リピートしたくても即時対応できないって事だな。
2127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:38▼返信
山下さんも脅されて発言変えたのに
問題無いって勝手に解釈して広げていたら豚でも殺されるんじゃ無いかね?
2128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:38▼返信
>>2106
それに加えて
任天堂の粉飾決算疑惑も浮上した
2129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
不動産豚が誕生しと聞いてw
2130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
PS4で出さない代わりに買い取り保証って
wiiUの時にソニーがやってるってニシくん妄想で叩いてたよなw
2131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
おかしな数字で影響与えていた可能性あるのは小売りだな
まぁ実売と乖離してるのに信じるのはアホウではあるが
2132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
買取保証、買取・仲介との違いは? - 不動産を高く売るノウハウ

買取の場合、仲介に比べて売却金額が安くなります。 しかし「高く売ろう」と仲介で売り出しても、いつまでも売れないことがあります。 買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。 売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます

豚のコピペ先www
2133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
>>2110
誰かこの豚殺してくれ
2134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
>>2107
必死になればなるほど面白いがなw
けっこういい歳だろうに何やってんだろうね
2135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
火消しコピペ豚が荒ぶってて草不可避
2136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
誤訳だ派の豚も買取保証は問題ない豚にはゲンナリしてるぞww
2137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
ゴキが買取り保証と自社買いの違いも理解できてないだけだろw
2138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
任天堂ダンマリwww
なんかデジャヴと思ったら、ポケモンGOだわ
2139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
買取保証は業者同士でやるのは違法なんだよ
2140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
不動産コピペ豚に他の豚が一切援護してない・・・w
2141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
ぶーちゃんありがとう
ぶーちゃんが火消しのつもりで暴れてくれるお陰でコメが伸びて任天堂の悪行がより注目されるよw
2142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:39▼返信
任天堂「なんで勤勉で無能な味方ばっかりなの?全然火消し出来ないじゃない!」
2143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
買取保障って言葉をそのまま受け取って反論してるバカ豚アホ過ぎるやろ

原文英語だし日本の定義じゃねーぞ
2144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
普通なら機種発表前に決めておくことを
あとから独占に変えようとしたから炎上したんだろう
2145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
連投豚、いい加減にしろ
2146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
>>2131
なんだ買取り保証と自社買いで、意味違うじゃねーかw
2147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
やべえ
政治家が秘書に責任擦り付けるのと一緒じゃん!
任天堂も何か言えや!
2148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
>>2133
社会的には既に死んでるでしょ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
>>2137
ぶーちゃんは不動産とソフト販売の違いを理解できないみたいだねwww
2150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
不動産豚wwww
2151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
>>2143
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。
2152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
ソニー信者のすくつて聞いてたけどホント酷いな
2153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
>>2126
単純にROM使ってるせいでしょ
もちろんいつしか業界を席巻したときに、任天チェックや、初心会などを復活させるのが目的だろうけど
2154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:40▼返信
>>2137
( ´,_ゝ`)プッ
2155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
豚の会心の一手
→不動産コピペwwwww
2156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
豚「不動産とゲームソフトは同じ」
2157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
>>2140
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処がなのか詳しく
2158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
>>2119
あれは集計店で係数掛けるからその店中心に大量に出荷することで水増しが幾らでもできる。
後流通を任天堂が買い取った事によっていくらでも循環取引が出来る。
2159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
>>2074
豚マジで北見えりでシコってたのかよwww
2160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
火消し処か勘違いでガソリン撒いてるって言うね
2161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
不動産豚ワロタ 必死すぎだろwwww
2162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
>>2152
学級新聞にでも引きこもってろゴミカス
2163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
>>2157
買取保証、買取・仲介との違いは? - 不動産を高く売るノウハウ

買取の場合、仲介に比べて売却金額が安くなります。 しかし「高く売ろう」と仲介で売り出しても、いつまでも売れないことがあります。 買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。 売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます
2164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
おそらく、一連のコメントで多数の買い控えのユーザーを逃したと思うよ
2165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
>>2150
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なのか詳しく
2166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
だいぶウソつき豚が駆除されたな
2167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
>>2161
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なのか詳しく
2168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
不動産コピペぶーちゃん爆誕www
買い取り保証の見返りに他機種版キャンセル要求は完全にアウトですよ~w
2169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
>>2136
誤訳派の豚は日本一社長が謝罪(買取保証について否定無し)した時点で死滅したから…
2170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
不動産豚もうやめてくれwwww
2171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
おい不動産コピペ豚もっと頑張れよww
2172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
>>2074
いままで>4月3日に発表してて、ランキングにも入るってことはマジで好評だったんだw
これから>これも買取堂なんだろうなw
2173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
>>2157
原文で買取保証なんて言葉は使ってないんだよバカ豚
2174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
>>2160
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なのか詳しく
2175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
ヒロインズって何なん?
キャラ減ってるし、これ買う価値あるん?
2176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
今回の件で他のメーカーは今後スイッチ独占は忌避するだろうなw
2177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
サードでもある程度の職に就いてるやつは
普通に知ってるんだろうけど

今回のような件を是と思うやつは流石に少数と思いたい

2178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
>>2173
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なのか詳しく
2179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
連投豚、分かったから大人しくしろ
2180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
不動産ブタ発狂中www
2181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
コピペのせいで更に加速するといういつもの風景だなw
2182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
不動産とゲーム商品を一緒にいているバカは?w
2183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
不動産豚が話題そらしに必死だぞwwww
2184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
豚くん、おわったのう
2185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
事の重大さにようやく気付いて
今更火消し活動してるのが惨めだな山下社長

ていうか任天堂の自社買いを暴露しちゃった時点でもう終わりだろお前ら
任天堂は契約打ち切るだろうし
2186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
日本一、任天堂「せっかく黙ってるのに豚が油を注いでいやがる」
2187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
【豚朗報】真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~に続いて
第二弾、真・電愛「なにが欲しいの?」 ~さくらえま~
4月中旬、スイッチに配信決定!wwwwwwwwwwww

豚、どうするの?w
2188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
>>2153
それを考慮しても遅いからなあ
2189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
買い取り保証ってGKが温い表現に直しただけで原文は普通に自社買いの話だったでしょ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
>>2167
買い取るお金は子供達から搾り取ったお金だからなぁ
ゲームを買わないお前達の代わりに子供達のお金が無駄にされていく事は、法律がどうのと言うよりも人として正しい事なのかな?
2191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なのか詳しく
2192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
まったく分野の異なる不動産サイトからコピペして
どこが違法なのか詳しく(キリリッ

腹いてえwwwwwwww
2193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
株主総会でこの件聞いてほしいな
2194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
>>2192
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なのか詳しく
2195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
ゲーム記事のコメで不動産契約を語りだした豚w
2196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
クソゲーを高く売るためノウハウ

買取保証を有効に使いましょう
2197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
まず謝るならユーザーにじゃねぇの? 終始メーカーと自分たちの言い訳しかしてない
むしろ「客は任天堂なんだからユーザーなんか関係ないだろ」、と言わんばかり

こんなメーカーのソフトなんか買うわけにはいかないね
2198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
※2177
業界全体で見たらスイッチングハブが主流だし
任天堂の取引に乗っかってるのは少数派だろ
日本一やコエテクは完全にアウトだけど
2199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
ブーブー不動産wwwwww
2200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
昨日の寝たきり豚と言い最近の豚面白すぎでは?
2201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
もう任天堂関係の週販は信じられなくなったな
まあ以前から怪しかったけどもw
2202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
北見えり「いっぱいかってくれてニシくんありがとう~☆」
2203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
>>2189
買取保証と自社買いは全然違うぞ?
2204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
>>2175
豚は大喜びでシコってるよ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信



SNKヒロインズは買わなくても買い取り保証があるから安心だねっ!!w


2206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
【悲報】不動産コピペ豚、発狂
2207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
>>2151
さっきから疑問に思ってたんだけど買取が任天堂なんだよね?仲介人は日本一なの?それとも版権持ってる会社なの?
2208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
真・電愛てPSでも出てるけどな
2209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
豚「任天堂は自前の委託工場を持っている!」
↑やはりバカ丸出しw
2210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
この豚ゾンビか?
2211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
不動産コピペ豚が独占禁止法関連のコメだけ無視してるあたりが笑えるw
2212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
不動産コピペ豚に草

相変わらずアホだよな
2213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
>>2203
うん。本質はそういうことじゃないんだ
2214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
>>2193
ひょこたん辺り聞かないかなって思うが割と冗談抜きで殺される可能性あるからなぁ
2215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
>>2208
ランキングでは見かけないぞ?
2216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
>>2194
(キリッ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
>>2203
全然違うっつーか買取保証からの自社買いだけどな(´・ω・`)
2218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
不動産豚とか一体メインは不動産なのかゲームなのかどっちだw
2219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
一定の本数買い取ることを保証してくれた
っていうのを買取保証て言ってるだけなのに不動産関係のサイトからコピペしてきても何も意味ないんですけど?
まだ原文読んでないのか豚は
原文(日本語)じゃなくてちゃんと原文(英語)だぞ
2220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
>>2212
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なのか詳しく
2221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
もうみんな知ってるだろうけど言わせてもらいます
これがゼルダ装着率100%越えの正体ですw
2222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
>>2219
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なのか詳しく
2223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
ある意味この社長って英雄じゃね?
他のサードが甘言に乗るの抑える抑止力になってるだろうし任天堂も下手に囲いこみ出来なくなっただろうし(笑)
これで販売数がガクっと下がったりしてなwww
ま、日本一のゲームは買わないけどね。
2224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
>>2194
とりあえず関係ないのに無断転載しまくって不動産サイトに迷惑かけてるから通報しとくね
2225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
>>2207
仲介人はソフトを買うユーザーじゃねw
2226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
まだ続ける不動産豚w
2227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
くっそ!ゴキに負けてる!
せや、買取保証でググったろ!の精神
2228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
JINの方まーた任天堂に記事内容お伺い立ててるからか知らんがおっせーなw
2229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
これ使って任天堂は水増しやりまくってたわけか
2230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
>>2222
顔真っ赤っすね
2231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
今夜上がる週販ランキングも任天堂に関しては何もかもが自社買いで盛られた数字って考えたら見るのもアホらしいな
2232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
不動産暴いちゃってすまんな豚w
ぶーちゃんがやけに自信満々な時には必ず裏があるから分かりやすいw
2233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
豚がぶっ壊されてて草
2234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
この馬鹿話にのっかったカプコンはマジで死にかけたからな
ギリギリのところで脱出したけど
2235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
また豚のバカさ加減が露呈しただけだったな
それでいて無駄にコメ伸びるから余計に注目浴びるし、火消しに必死な時点でああやっぱり真実なんだなってw
2236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
豚が寝る間も惜しまず問題ないと必死になってたけど日本一自身がうやむやにしたままこういう反応で梯子外されてて笑える
2237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
最近昔のSNKのゲーム集めたソフトが海外で
発表されたけどスイッチだけだったのも、こういう事か
2238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
>>2217
自社買いってゴキが勝手に言ってることなんだけど
そもそもゴキの中でも、はちまのゴキしか騒いでないのがね
2239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
>>2222
独占禁止法をググレカス
2240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
そりゃ無い知恵絞ってどっかからコピペしたら元がばれたら発狂した
ふりでもしないとやってられんわな。
2241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
不動産サイトから持ってきたって事は商品契約のサイトには不都合な事が書いてあったんだろうなw
2242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
>>>2222

お前の頭はハッピーセットか?
2243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
また新語が出来てしまった
不動産コピペ豚・買取堂
2244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
問屋買収したのはこれがしやすくする為なの間違いない
2245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
>>2235
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
ソニー「謝罪しろ!」
ソニー「謝罪するニダ!」
2247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
原文英語なのに買取保証ってワードをそのままググるバカ豚wwww
2248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
>>2243
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
>>2247
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
Then they promise to buy a lot of units.
だったっけ原文
2251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
日本一はどうせ行き場を失ったんだからあとはスイッチだけで出せや
任天堂も脱税からんでなきゃ大した問題にもならん
独占禁止したら日本の社会は崩壊してしまうからな
そういう枠組みが既にクモの巣の様に日本社会には張り巡らされとるんや
2252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
>>2239
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:49▼返信
GKってやっぱり優秀だよなw
ぶーちゃんのコピペ元をすぐに見つけて暴露しちゃうもんな~w
2254.投稿日:2018年04月11日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
2255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:49▼返信
ぶーちゃん、君がどれだけ任天を擁護しても任天は君の事など守ってくれないんだぞ?
2256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:49▼返信
日本一終わったか?
現社長が退任するまでは無視されるだろうな
2257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:49▼返信
ただでさえ少なかったスイッチサードが更に減るだろうなコレ
売上げ発表しても任天堂が自社買いしたのばれてるから無意味な数字だし
更に任天堂が自社買いしてくれるという契約がなかったらどこのサードも受け付けるわけないし
2258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:49▼返信
任天堂に関わるとこういうバカが生まれるという好例
2259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:49▼返信
>>2238
お前ずっとそれ言ってるな
世界で大炎上してるから態々謝罪文なんて出てきたんだけどそんな事もわからんのかな?
2260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:49▼返信
任天堂こんな事しているんだから
どうせ自社買いもやっているんだろ
2261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:49▼返信
>>2250
元の訳文は適当翻訳と注意文あるけどなw
2262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
一般人だけどこの件に関連しての不動産荒らそいは引き分けかな
2263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
このために卸を子会社化したのよ
任天堂的には練りに練った策
ただ大手は断られたり保証本数が大きすぎて無理だったんだろうな
2264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
興味本位なんだけど、このコピペ連投してるのがニシ君ならこれを連投することでコメント欄が沈静化すると思ってやってるのか?
酢飯だったら延々と相手にもされない酢飯を延々とやってることになるからどっちにしても怖いんだけど・・・
2265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
不動産コピペがバレた豚、ついには最後の一行すらコピペになるw
さっきまでちょっとコメント変えていたのになw
2266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
やあ山下くん
後は分かってるよねぇ
2267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
豚大発狂
2268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
不動産コピペ豚とか言うお笑いワードでお腹痛いwww
2269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
自信マンマンで内部事情を話す日本一
擁護しようとして恥をさらす豚
2270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
>>2259
世界で大炎上?
ソニーに対してのネガティブ発言だぞ、文句言われてるの
2271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
>>2253
PS3が叩かれてた時代からアンチソニーはGK作のAA改変コピペしかできなかったし
ユーモアの欠片もなかったからな
本当に程度が低いw
2272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
>>2083
マジレスするとね
住宅で例えるならね、今回のケースは住宅販売会社を任された会社が売れていない家、もしかしたらそもそも建ててもいない家を売れたことにして、そのお金を住宅開発業者に払ってるってことなの
そして住宅開発業者は実際は売れていない家の代金を利益として計上したうえに販売実績として公表しちゃうわけ
で、販売業者は自分の系列業者と架空の取引を繰り返して売れたことにして、架空の売上高を計上しちゃうわけ
実態のない取引をすれば立派な犯罪だよ
2273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
株持ってる人は株主総会で質問してみて欲しい
任天堂、日本一両方で
問題無いならちゃんと答えてくれるはず
2274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
>>2268
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
>>2261
それ雑誌に載ってる原文なんですが…
スキあらば嘘つくよねニシくんって
2276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
任天堂はクソだし豚はアホだし大変だなw
2277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
>>2263
まあ普通はそう連想しちゃうねw
2278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
相手を妨害して損失を補填し
正常な競争を防止しいている
2279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
>>2253
証拠や証言が無いときから山下の暴露話を全部言い当てていた時点で豚なんか相手にならんわな
2280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
みんなのサンドバッグ不動産コピペ豚w
2281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:52▼返信
>>2208
スイッチと泥しか出てないよw
2282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:52▼返信
ソニーが日本無視なのは事実だしな

お前ら相手にしてもらえていない
2283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:52▼返信
Switchワゴンにw
万SAI堂北上店‏ @mansaido_kita

( 'ω'o[イベント情報]o
今週も開催中!
Nintendo Switchがお得になってる、だと…
2284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:52▼返信
もう飽きた
2285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
>>2272
横からだけど、別に買取り保証の件は不動産以外にも沢山あるんだけど
しかも今回の件はゴキが自社買いと勘違いしてるのが、間違ってるんだけどね
2286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
>>2280
そもそも仲間の豚とも主張が違ってるから援護もされないしな
他の豚は誤訳か捏造にしたいんだからw
2287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
やはり豚ってお笑いレベルは高いよね
2288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
SONYは不動産屋と叩いてた奴息してるかなぁ~w
2289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
>>2280
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
独占禁止法だけじゃなくアメリカの反トラスト法もググれ
2291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~
新作サードソフトを抑えて
祝ニンテンドーイーショップランキングインwwww
豚もめでたくてコピペあらしw
2292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
もうこいつソニーのスパイじゃないか?
2293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
>>2290
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
まだ不動産豚コピペ連投してんのかよw
2295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
任天堂陣営無能しかいねぇw
2296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
>>2282
ソフトいっぱい出るけど?
2297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
>>2288
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
いい加減、現実を認めないと
頭狂っちゃうぞ?ぶーちゃんよお
2299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
>>2285
自社買いと勘違いしてることにしないとニシくんの精神保てないもんねww
2300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
>>2270
は?
日本一社長が他のことには触れずにその事に関してだけ謝罪したってだけだが?
そのせいで更に炎上が加速してるんですけど?
2301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
>>2294
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
>>2285
どうして本人なのに横からだけどとか白々しい嘘つくん?
2303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
ソニーは儲けても日本人を無視する

任天堂は儲かると日本人にも優しい

この差は日本人的にはデカイ
2304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
>>2231
いやいや、さすがに集計機関は影響下ではないでしょ、メーカー出荷数は買取堂の影響下だろうけど
もしかしたら消化率も影響下かもしれないな
2305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
自誤字が多くて自分の無能さがほんと嫌になる

住宅で例えるならね、今回のケースは住宅販売を任された業者が売れていない家、もしかしたらそもそも建ててもいない家を売れたことにして、そのお金を住宅開発業者に払ってるってことなの
そして住宅開発業者は実際は売れていない家の代金を利益として計上したうえに販売実績として公表しちゃうわけ
で、販売業者は自分の系列業者と架空の取引を繰り返して売れたことにして、架空の売上高を計上しちゃうわけ
実態のない取引をすれば立派な犯罪だよ
2306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
>>2275
日本で出回った訳文のことやろ、わかりづらいけど
2307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
>>2300
何処で炎上してるの?
ソニーに対してのネガティブ発言が問題視されてたんだけど
2308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
不動産コピペ豚ありがとう
不動産コピペ豚がコピペで暴れてくれるお陰でコメが伸びて任天堂の悪行がより注目されるよw
2309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:55▼返信
バカの一つ覚え
2310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:55▼返信
電愛は何気にここでの宣伝効果半端無さそうだなw
2311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:55▼返信
>>2261
やはり会談形式だと訳文になってしまうのね
一度流し読みしただけだから気付かんかったわ
2312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:55▼返信
>>2282
やるなー、ハブッチの謎がとけたよ
2313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:55▼返信
>>2305
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

パッケージという実態がありますよ
2314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:55▼返信
Switchワゴンにw
 
万SAI堂北上店‏ @mansaido_kita

( 'ω'o[イベント情報]o
今週も開催中!
Nintendo Switchがお得になってる、だと…
2315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:55▼返信
>>2290
ググったきれいごとの知識で商売なんか出来んよ
2316.投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
このコメントは削除されました。
2317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
日本一の記事ごときで何で盛り上がっているかと思えば
新種の豚が発見されたのか
2318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
>>2307
自分が言い出したんだからまずソニーに対してのネガティブ発言しか問題視されてないってソースを出せよ()
2319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
任天堂やることが姑息
2320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
不動産コピペ豚「擁護出来ないので荒らしにシフトしたよ!」
2321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
>>2301
壊れたラジオw
まぁ任天堂がPSでの開発をキャンセルするなら買い取り保証するよ これが違法(独占禁止法)になる
ぶーちゃんの頭じゃわからんか
2322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
>>2305
それソニーがよくやる、出荷数で実売誤魔化してる手法なんだけど
2323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
日本一の小物臭がヤバイなw
実際に小物だけど、典型的な小物臭い動き方に笑ってしまう
イースシリーズのスイッチ版なんかも、任天堂とのコネクションによって調子にのりまくった結果って感じだわ
2324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
買取保証、買取・仲介との違いは? - 不動産を高く売るノウハウ

買取の場合、仲介に比べて売却金額が安くなります。 しかし「高く売ろう」と仲介で売り出しても、いつまでも売れないことがあります。 買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。 売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

協力してあげるよぶーちゃんw
2325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:57▼返信
>>2320
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。
2326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:57▼返信
>>2324
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。
2327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:57▼返信
ブーブー不動産まだおる?
2328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:57▼返信
>>2313
実態がないのは取引だよw

2329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:57▼返信
未だにソニーハシュッカデーする奴がいるとは思わなかった
2330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:57▼返信
豚のおかげで記録出そうだ
2331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:57▼返信
ぶーちゃんの発狂が酷いw
2332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:57▼返信
改めて感じたわ


ぶーちゃんってホント馬鹿だなwwww
2333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:58▼返信
豚は論点ずらししか出来ないの?

豚が買わないからハブッチ→豚が買わないから買取堂、これやぞ
2334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:58▼返信
近所のGEOはスイッチ中古いっぱいだったの三ヶ所のショーケースに分散させたなw
2335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:58▼返信
 
何でゲームに不動産の話が出てくるんだよ
頭いかれ過ぎだろ豚w
 
2336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:58▼返信
俺んとこも買い取ってくれ
2337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:58▼返信
Switchワゴンにw
 
万SAI堂北上店‏ @mansaido_kita

( 'ω'o[イベント情報]o
今週も開催中!
Nintendo Switchがお得になってる、だと…
2338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:59▼返信
豚の発狂で3000いきそうやな
2339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:59▼返信
段ボールもそろそろ発売か…
ワゴンがかさばって小売は困りそうだなw
2340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:59▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

協力宜しく
2341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:59▼返信
不動産とゲームの区別もつかないとかいよいよヤバイな豚…
2342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:59▼返信
これには新川社長も頭痛いだろうなw
いや、彼はもう任天ワールドに取り込まれてたかw
2343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:59▼返信
バカ豚のおかげで記事が大注目やでw
2344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:59▼返信
マジかよ俺任天堂ファン辞めるわ
2345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:59▼返信

この記事
2346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:59▼返信
なんでぶーちゃん不動産の話してるの?
2347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:00▼返信
>>2341
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:00▼返信
下手な漫才よりワロタ
2349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:00▼返信
これの問題は任天堂が買取保証したことではない。
言わなくていい事ベラベラくっちゃべってる事だよ。
この発言で一体誰が得をしたのか?誰も得してないだろ。
2350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:00▼返信
コピペ荒らしとかキチガイかクズがやることだわ
ニシくんは両方当てはまるか
2351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:00▼返信
面白い豚がおる
2352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:00▼返信
任天堂って大東建託やレオパレスと一緒って事か

クロやなwww
2353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:00▼返信
社長の代わりに火消ししようとして油ぶっかけるとかwww
しかもパニックになって同じ事しか言えなくなってやんのw
馬鹿だな豚って…
2354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:01▼返信
※2342
「俺が必死に隠してたのに暴露しやがって!」って意味で頭痛いだろうなw
2355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:01▼返信
任天堂は悪徳企業だと確定したな
2356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:01▼返信
血気盛んなゴキが、自社買い連呼してるだけなのかw
2357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:01▼返信
そもそも豚がサードを買わないから買い取り保証とかいう任天堂の財布に優しくない取り決めになる
原点はそこなんだよ
2358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:01▼返信
日本一が任天堂陣営に付き、任天堂とともに天下を取るために任天上げ、SIEディスで華麗にリップサービスをキメたら
日本一と任天堂が窮地に陥るってのが面白いな
まさかの一手だな 妙手ってやつだ
2359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:01▼返信
>>2353
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:02▼返信
>>2357
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:02▼返信
買い取り保証しても
完全な独占は出来ないのが今の任天堂の台所事情なんだろうな
2362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:02▼返信
面白い豚のせいで戦意喪失するだろ
2363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:02▼返信
>>2356
パニックに陥りすぎて幻覚が見え始めてるな
2364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:02▼返信
>>2321
マジレスすると壊れたレコード盤だとおもうの、略して「壊レコ」
2365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:02▼返信
※2349
ソニーは無実だと証明されて得してるな
でもまぁ当事者でもないのにいきなり名指しで謝られて迷惑してるか
2366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:02▼返信
NISAは援誤射撃が上手ですね
2367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:02▼返信
>>2356
今、自社買い連呼してるのは豚だけやでw
2368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:02▼返信
SNKもファルコムも日本一の良いように転がされてたってわけか
2369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:03▼返信
>>2349
日本一にとっても何一つ得にならないし
日本一社長は何が目的でわざわざ内情暴露したのかしら?
2370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:03▼返信
別にええやん
買わんけどな今後一切
2371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:03▼返信
この不動産豚が何を擁護したいのかわからん

その理屈でも任天堂がソフトの買取保証をしている事と、PS4版の流通を妨害した事実は全く消えないやんw
2372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:03▼返信
一般人から見れば先入観から任天堂は悪くないって決めつけそうだなぁ
2373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:03▼返信
>>2363
自社買いなんて、原文の何処にも書いてないのにか?
2374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:03▼返信
山下はいつか東京湾で発見されそうw
2375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:03▼返信
>>2371
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:03▼返信
まだ豚のコピペを読んてない
2377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:04▼返信
FC&SFCの時代に業界を牽引してくれたけれどさ
これはないわ
2378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:04▼返信
>>2349
ワイはめちゃくちゃ笑ったから満足
KOFをDLしたけどギャルズなんか道程いい(シナ企業だし)
2379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:04▼返信
>>2372
一般人舐めすぎ
豚じゃあるまいし
2380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:04▼返信
>>2377
初心会の力で牽引
2381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:04▼返信
ぶーちゃん、これからずっと週販で販売数水増しって煽られるのが悲しいんやな…
2382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:04▼返信
豚「自社買い・・・」
豚「自社買いが・・・」
豚「自社買いは・・・」

GK「買い取り保証の話してるんだけどw」
2383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:05▼返信
スイッチ発売前に卸業者を子会社にしたまでは良かったけど
独占できたのがこのレベルのソフトだけで結局スイッチの自社買いだけしか効果が無かった上に
しっかり暴露されてダメージ負ってて草
2384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:05▼返信
>>2373
お前は一体なーにを言っとるんだ
2385.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:05▼返信
>>2369

「こういう裏事情があるんだからPS4が圧勝していても出ないソフトはある、諦めてスイッチ版を買え」っていうユーザーへの脅迫だろ?
2386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:05▼返信
>>2382
買取保障は存在しなかったけど?
今回の記事をよく読め
2387.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:05▼返信
>>2372
その一般人は最初からマリオゼルダしか買わないから関係ない
2388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:05▼返信
今はパッケージ製造しなくていいDL版あるから買い取り保証しやすいよね
任天堂ストアで売れた事にしてメーカーに売上として支払いすればいいだけだし
スイッチのインディゲーム絶好調の秘密がバレてしまった
2389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:05▼返信
>>2380
妨害工作とか今とあまり変わらないなぁ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:06▼返信
ゴキの自社買いの根拠が不明なんだが、買取り本数を保証するってのは、商売上普通にあることなんだが、それを自社買いと勘違いしてるのか?

あと任天堂が独占って、元々は任天堂で独占販売する予定と、書いてるんだけど
2391.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:06▼返信
>>2386
何でそんな簡単にウソつくん?
2392.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:06▼返信
>>2349
自社買いで数字操ってた事が確信できたという意味では得るものがあった、と言っても良いのかもしれない
MHとか綺麗に数字並んでたしな
2393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:06▼返信
>>2352
アネハだからセーフ
2394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:06▼返信
>>2386
そんなこと書いてないけどw
2395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:06▼返信
>>2377
ライセンス料でぼったくってたのに?
PSにサードが流れまくった一番の原因だろ
2396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:06▼返信
>>2256
その前に開発者やスタッフが辞めていくんじゃない?
2397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:06▼返信
そりゃ自社買いなんて原文には書いてないよ?
だって原文は英語だからね!
ニシくんが原文って言って貼ってた原文(日本語)じゃねぇんだからさぁ
2398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:07▼返信
>>2357
いや…そもそも最新ハードとして真っ当な性能あったなら黙っててもサードはマルチなりリリースしてくれてただろ。
日本一の社長自身が日本のサードはスイッチで販売するつもりがないって言ってたくらいだし。
つまりゴミハード作った任天堂が悪いわ。
2399.不動産ニシ投稿日:2018年04月11日 19:07▼返信
もう後に引けないンゴwwwwwwww

2400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:07▼返信
任天堂は別に何もしてなかったってことやね
2401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:08▼返信
任天堂に、おとしまえつけさせられるな
山下社長
2402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:08▼返信
ここのコメで得したのは宣伝になった北見えりだけという事実
2403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:08▼返信
まあなんだかんだ言ってPS4でも日本一は売れ続けるだろうよ
100本くらいは減るかな?
無理しないで遊んでもいいのよ?
2404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:08▼返信
豚はマジキチガイ過ぎw
2405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:08▼返信
ゴキが、買取り本数のことを自社買いと勘違いしているであってる?
2406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:08▼返信
口の軽い人を責任者にしちゃダメよ
2407.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:08▼返信
何が凄いって誹謗したソニーは当然として
買取保証等の事実は無く無関係の任天堂にも迷惑をかけたって謝罪する案件なのに
任天堂って単語が一つもでてこないことに恐怖を感じるわ
2408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:08▼返信
ニシくんは今日も背水の陣
現実から目を背けながら現実を捻じ曲げることに挑戦し続けるパイオニア
2409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:08▼返信
※2400
政治家の秘書が全部やりましたと言うのを信用するタイプかw
2410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:09▼返信
つーか、豚はスイッチが好調だの覇権をとっただの言ってるけれど
当の任天堂が買取保証してps4に出させないようにしないと売上負けるって思ってるんだな
みじめ
2411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:09▼返信
>>2405
お前の頭がおかしいが正解
2412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:09▼返信
>>2386
鳥頭のチヨンかよwww
記憶力どうなってるんだ?www
2413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:09▼返信
>>2400
任天堂はサードがスイッチ用ソフト開発して出したら丸ごと買取りしてくれるそうだ
2414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:09▼返信
また豚が湧いてきたか
2415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:09▼返信
>>2405
あってる?じゃなくて何で原文読まないの?
あぁ英語読めないのか?
2416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:09▼返信
>>2405
バカ発見w
2417.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:09▼返信
>>2407
言及したらマズいネタだから触れられないんだろうね
まじ真っ黒でびっくりだよ
2418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:10▼返信
>>2405

任天堂が日本一ソフト商品を買い取って、日本一はそれを「ソフトが売れた」と言っている、であってるよ
2419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:10▼返信
>>2400
いつも通りの自社買い&他社妨害だからな(´・ω・`)
2420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:10▼返信
>>2407
目立たないようにしてかえって目立ってしまってるマヌケさに草生える
2421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:10▼返信
>>2349
ps4だと競争に勝てない的なこと
訳文に書いてあった気がする
他のメーカー多いからね
2422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:10▼返信
>>2405
買取保証の件と自社買いの件を一緒にしてる豚が馬鹿ってことだよ
2423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:10▼返信
PS4版をキャンセル要求してるから完全にアウトっすw
2424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:10▼返信
ゴキが、買取り本数のことを自社買いと勘違いしてだけかw
そりゃ何処のサイトでも話題にしないわなw

どうりではちまのコメだけ、伸びてるわけだw
2425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:10▼返信
>>2407
謝罪「させられた」のかもねえw
2426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:11▼返信
>>2407
そこはうやむやにしないとマジでアウトだからなw
言及したら色々終わる
2427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:11▼返信
ヤバい豚がキチガイ過ぎて気持ち悪くなってきた
2428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:11▼返信
wiiUで出さない契約したらソニーからお金貰えるってニシくんが妄想してたけど
ガチでそれをやっちゃうから任天堂は凄いよな
2429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:11▼返信
勘違いってことにしたいブヒィ!!!

こうですかわかりません><
2430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:11▼返信
豚が買わないから買取堂(;ω;)
2431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:11▼返信
>>2390
原文で元々PS4で出す予定だったと明言してるだろアホ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:12▼返信
ホント、ぶーちゃんって罪を認めないなあ
2433.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:12▼返信
>>2424
手震えてるぞwww
落ち着いて書き込めってw
2434.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:12▼返信
>>2424
そうだったら良かったのにね
2435.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:12▼返信
>>2426
何も言及しなかったら認めることになっちゃわない?
2436.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:12▼返信
そろそろヒットマンが渡米した頃か
2437.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:12▼返信
スーパーぶー スーパーぶー
虚ろな目をしてどこいくの?
大崎本社へ行くの?
東京は怖いところ、ぶーじゃきっと勝てない
ミーバースへ帰ろう、僕らみんなイワっちの子供
明日は来るさ、日はまた昇る、買取堂
2438.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:13▼返信
ニシくんが捏造すればするほど自分が英語読めない馬鹿って事になっていってるの本当笑う
2439.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:13▼返信
>>2419
お前が、馬鹿なのは伝わったw
2440.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:13▼返信
>>2421
買い取ってもらえたところでどっちにしろ競争なんてできてないと思うがな
2441.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:13▼返信
つまり任天堂は不動産屋なんやな!
まあラブホ経営してたしなw
2442.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:13▼返信
豚は不動産ショップじゃ無くて病院行け
2443.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:13▼返信
任天堂ダンマリwwwwww
2444.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:13▼返信
>>2428
むしろガチでやってたからそんな発想が出てきたんだなぁって納得したよ
2445.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:13▼返信
任天堂を擁護してる時点で、
ぶーちゃんも共犯なんやで
2446.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:14▼返信
買い取ってくれ!
2447.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:14▼返信
豚が必死に論点ずらしw
2448.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:14▼返信
>>2441
ビル売って黒字にしたり
ソニーのほうが不動産経営のセンスあるけどなw
2449.投稿日:2018年04月11日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
2450.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:14▼返信
不動産豚くん・・・もういい・・・もう休め・・・っ!
2451.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:14▼返信
連投豚が消えてる…
2452.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:15▼返信
某社も球団売ってたよ(笑)
2453.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:15▼返信
>>2425
豚はよくもまあそういう方向にもっていくよなぁw
冷静に一次ソース見てこいよww
当初のインタビューの登場人物がNISA、SNK、任天堂で、SIEは別コラムでの一方的な中傷だけだったのに、
謝罪()に出てくるのはなぜかSIEとSNKだけだぞww
任天堂の存在と火種になってる買取保証のことが綺麗さっぱり不自然に抹消されてて完全に黒ですわこれwwww
2454.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:15▼返信
任天堂について行ってるのはキチガイしかいないがなw
2455.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:15▼返信
がるメタる「そんな話聞いてないんだけど…」
2456.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:15▼返信
口は災いの元とはよく言ったものだw
2457.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:15▼返信
>リップサービス

こいつこんどは任天堂と任天堂メディアとニシくんと任天堂ファンボーイにケンカを売ってるで(笑
日本一「ちょっとソニーの悪口言えば、ご機嫌で宣伝してくれるんだから、ちょろいやつらだぜ」
2458.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:15▼返信
買取保証は、買取と仲介の良いとこ取り。

売り出し前に、売れなかった場合の買取金額を決めてから、高値を狙って仲介で販売します。一定期間(3ヶ月が多い)仲介で売れなかった場合、最初に決めた買取金額で買い取ってもらうことができます。

何処が違法なの?
2459.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:15▼返信
ニシ君にとっての原文は日本語訳の方なんやぞ!
2460.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:15▼返信
>>2449
金持ちならもっと買い取ってよ、買取堂さ~んwww
2461.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:16▼返信
某社も球団売ってたよ(笑)
2462.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:16▼返信
>>2428
WiUで出さないとか言ってもCoDやら龍やら出てたし
それで売れないのが分かったのと性能が低すぎて出さなくなったってだけだからねぇ
2463.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:16▼返信
正直に全部吐いて楽になれよ豚
2464.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:16▼返信
散々発狂した後にSONYのユーザーはーとか何を言ってるんだw
自ら任天堂ユーザーはキチガイだって証明したのにw
2465.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:16▼返信
>>2448
まーた豚が馬鹿なこと言ってる
不動産関係のセンスも無いよ君
2466.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:16▼返信
任天堂は日本人相手に商売してくれるからな

ソニーは海外の残り物しかくれない
日本向けは全てスマホ落ち
2467.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:17▼返信
>>2458
不動産サイトのコピペなんて貼ってどうしたの~???
2468.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:17▼返信
>>2458
違法ではないよ
俺はそう思うから、独禁法に集中した方がいい
2469.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:17▼返信
PS4 Nintendo Switch用のシミュレーションRPG『魔界戦記ディスガイア Refine(リファイン)』
『CLOSED NIGHTMARE(クローズド・ナイトメア)』がPS4 Nintendo Switchで発売

買い取り保証決定
2470.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:17▼返信
某社の海外売り上げ比率は7割以上だよ(笑)
2471.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:18▼返信
罪を償ってやり直せよ豚
2472.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:18▼返信
金持ちwww
金持ちのわりにずいぶんと性能の低いハード作ってるんだねw
サード勧誘より先に社員の引き抜きやらでもしたら?
2473.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:18▼返信
ぶーちゃんはもっと日本一ソフトウェアを買い支えて助けてやらんといかんね
そうじゃないとまた社長がこういう暴露をしちゃうよ
2474.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:19▼返信
任天堂が日本一との交渉で、これだけの金額は保証しますという意味をゴキは理解できずに、自社買いで売上本数を伸ばしてると曲解してるのかw
2475.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:19▼返信
>>2466
NISAの山下だから欧米の話だろこれ
2476.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:19▼返信
任天堂は日本で作って海外で売りさばく

ソニーは海外で作って日本人は無視

この差はでかいな
無視されて喜んでるゴキも頭痛い子たちだけど
2477.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:19▼返信
>>2444
それを知ってた豚が本物の任天社員ってことになるから
そっちの方が遥かに怖いんだがw
2478.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:19▼返信
>>2453
違う違う、任天堂に謝罪させられたって意味で書いたんだよ
2479.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:19▼返信
連投豚敗北wwwwwwwwww
2480.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:19▼返信
初代ディスガイアは何回出たかもう覚えていないな
2481.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:19▼返信
こんなクソゲーを独占しようとするとか気が狂ってる
2482.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
山下社長さんは無能な方なのですか(´・ω・`)?今更謝罪しても買う人少ないと思います。
2483.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
ソニー最低だな
2484.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
スイッチは鬼ロード&操作性クソだから売れないぞ

なのでPS4のDLで利益利up&スイッチは買取り保証で二重に旨い戦術
2485.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
※2473
任天堂買取保証があるんだから豚は買い支えなくてもいいだろ
つーか豚が買取保証を熱烈大歓迎してるのはそれが理由かもw
2486.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
>>2476
和サードが一番多いのはPSなんだがw
2487.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
裏金横取り堂を守る為に
自ら泥を被ったんけえ
これ任天堂が謝罪しなきゃいけないんじゃないの?
 
こんなんで騙されるかマヌケ
2488.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
ディスガイアとかスタッフ誰も残ってないんじゃ…
2489.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
豚もええ大人なんやから宗教くさい思想はやめーや
2490.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
不動産コピペ豚は笑ったがそれ以外はいつもと同じ事言ってるな
2491.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
まだ伸びるww
流石だね山下さん、影響力が違うわ
ディスガイアのメインチームが居なくなってから沢山試行錯誤して、買取り保証を任天堂からして貰えるようになっただけはあるね!!
2492.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:21▼返信
山下くんはお口にチャックが必要なようだね
2493.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:21▼返信
>>2477
豚のブーメランの精度が高い理由って、、、、まさかなw
2494.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:21▼返信
ソニーが中小からもディスられ始めたな

もうハードメーカーとしては
力無くなってきたんじゃね?
Steamが据え置きでは最強グラフィクスのゲームプラットフォームなんだし
2495.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:21▼返信
もしかして任天堂の現社長ってドスケベなんじゃね?変なゲームばっかり独占してるだろ
2496.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:21▼返信
ドーモ。山下=サン。
ニンテンドウです
2497.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:21▼返信
>>2476
ハブッチの現実みろよ
2498.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:21▼返信
不動産ニシが発狂してる時点でお察しなんだよなあ…
2499.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:22▼返信
オウム心理教の元信者でさえ正気を取り戻したって言うのに宗教任天堂の信者ときたらw
2500.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:22▼返信
某社はお金持ち!
何で球団売ったんや!謎
2501.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:22▼返信
>>2465
ちがうよー
不動産関係のセンスでも任天堂はソニーにまけてるっていいたいんだよー
実際工場やビルを高値で売りぬいてるからねー
2502.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:22▼返信
>>2494
買取してくれる任天堂はやさしいよな
2503.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:22▼返信
>>2476
まーた国内売上貼られるぞw
2504.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:22▼返信
※2488
日本一社長がシナリオとネタ曲の作詞担当だからそいつだけは残ってるw
2505.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:22▼返信
NSIAのAを何の意味だと思っていたんだろうか
アメリカのパッケージ版の話だよ
2506.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:22▼返信
>>2494
GTX1080載せててPS4も持ってる俺の話する?
2507.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:23▼返信
>>2494
Steamユーザーの大多数が低スペPCだってすでにバレてるだろ
2508.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:23▼返信
海外の残り物ですか。
それさえも分けてもらえない任豚ハードはどうなるの?
日本も海外もPs4ではちゃんとリリースしてくれてますがスイッチはどうですか?
2509.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:23▼返信
>>2493
いやいや、東大卒が多いってあんなに自慢してる会社だぜw
さすがにそんなことはない・・・よな?
2510.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:23▼返信
日本一てスイッチにサード来ないからうちで移植するチャンスてマジで思ってる会社だぞ
ニシくん的にもこんな会社どうなんよ
2511.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:23▼返信
豚もっと妄言吐いて笑わせてくれよw
2512.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:23▼返信
>>2501
ルネサスの工場買収してwiiu生産出来ないようにしたりとかなw
それでwiiuは大ダメージを覆った
2513.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:23▼返信
>>2494
なおPS4マルチは続く模様
2514.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:23▼返信
>>2469
任天堂寄りになったとはいえ、まだまだソニーは重要な取引先の一つなのに、いくらあとからリップサービスと言い訳しても、競合他社と比較してディスるなんて、社長としては経営センスなさすぎだよな
本当に酒でも呑みながらインタビューうけたんじゃねーの
2515.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:23▼返信
そりゃそんなこと続けてたらみんな任天堂に逃げるわな・・・
2516.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:24▼返信
豚「論破されて辛い・・・せや、脳内妄想で発狂しよ」
2517.投稿日:2018年04月11日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
2518.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:24▼返信
海外ものですら
スペック足りたら
全部Switchになってきてるしな
今週もリリースしやすいダウンロードタイトルはSwitchの方が多いんだし
年末あたりからパッケージも逆転しそうだ
2519.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:24▼返信
※2512
ソニーがルネサス鶴岡を買ったのは国の仲介があったからだけど
豚的には国も敵なわけ?w
2520.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:25▼返信
>>2512
WiiUが不振すぎて工場を傾かせたんだろ
時系列を間違えるなよ
2521.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:25▼返信
>>2501
新しいビル建てて古いのはジャニーズに売ったんだっけか
2522.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:25▼返信
時に既に遅し
2523.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:25▼返信
>>2509
豚を装って社内事情を暴露してるのかもなw
2524.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:25▼返信
>>2409
横からだが秘書が俺はそう言ってる以上、まぁ信じるかな
だからこの謝罪で「任天堂は買取保証なんてしてない」って言ってれば一応は信じた、ゲハでは買取堂って煽るだろうけど
今回はこれすらないんじゃなw
2525.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:25▼返信
>>2512
また嘘をw
ルネサスがWiiUが売れなくて工場の買い取り先を探したが見つからず、閉鎖を決めた後にSONYが買ったんだぞ
しかも買収後もWiiUの生産を一定期間できる事が買収の条件だったんだけどw
2526.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:25▼返信
つーか普通どんな業種だろうが中途キャンセルだってタダじゃねーのにな。きっと任天堂に貰ったお金で払ったんだろうね(笑
2527.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:25▼返信
馬鹿でも社長になれる見本w
2528.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:25▼返信
>>2512
Nintendoキメてんの?
2529.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:26▼返信
>>2518
それWiiUの時からずっと言ってるんだけど
何時になったら現実になるの?
2530.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:26▼返信
任天堂へ謝罪をしていないということは
スイッチの市場が枯れている旨の発言は正しいと言うことか
買取保証で底上げしないと利益が出ない事は周知の事実ということなんだね
2531.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:27▼返信
今一番ヤバい宗教って宗教任天堂だと思うw
2532.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:27▼返信
>>2512
ライン空けて待ってたのにwiiUの生産全然せず潰れるまで追い込んだのどこの会社なんですかねえ
2533.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:27▼返信
任天堂は日本人相手の商売をする

ソニーは儲けてもお前らを相手にはしない

この差はでかいぞ、無視されてもソニーさまぁもダサいが
2534.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:27▼返信
また豚が負けたのか
2535.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:27▼返信
>>2512
任天堂の不振で稼動率が低下

一方のルネサス。8月2日には、鶴岡工場をはじめとする甲府工場や滋賀工場などの閉鎖を発表した。鶴岡工場は任天堂のゲーム機向け半導体が主力だが、「Wii」「WiiU」の販売不振を受けて工場稼働率は低下が続く。
2536.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:27▼返信
過疎ファルツァでさえ頭おかしいコメばっかだよ
2537.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:28▼返信
ニュースにもなったルネサスの事を嘘つくとか豚はクズ過ぎw
2538.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:28▼返信
>>2533
ぶーちゃんNintendoキメてんだろ
早く警察行ってこいw
2539.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:28▼返信
※2530
そういや「スイッチの市場は小さいからサードがソフト出したがらない」って言ってたなw
何気にこれも爆弾発言だよなw
この一文だけでも豚発狂コメ2000超えは余裕だったはずw
2540.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:29▼返信
クソ雑魚過ぎる豚くんwww
2541.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:29▼返信
>>2519
任天堂大好きっ子のはてな民は日本死ねで有名だし、任天堂ファンが日本が嫌いというのは普通にありえるよ
2542.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:29▼返信
ゴキブリ、この件の関連記事
はちまで計10000コメ、Altで計2000コメは行ってるんだけど
そんなに任天堂のネガティブキャンペーンをして何が楽しいの?
答えろゴキブリ!
2543.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:29▼返信
>>2530
>通常、日本の企業は市場が小さいのでゲームやIPをスイッチで展開する事を求めていません

これは否定してないってことになるんだよなw
2544.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:30▼返信
今回の件でまた日本一から開発スタッフが逃げていきそう
2545.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:30▼返信
日本史ねはソニーじゃね?

VITAが好調な時にアメリカ重視で
日本無視し始めたのはソニーが最初だぞ?

2546.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:30▼返信
>>2533
さすがに今回ばかりはいつものキレがないね
2547.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:31▼返信
>>2542
むしろこんな不正を任天堂だからという理由で許すニシ君は異常
宗教極まってる
2548.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:31▼返信
事実=ネガキャン
2549.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:31▼返信
ディスりたくなるほど酷い待遇ってことでしょ
2550.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:31▼返信
で、ビータの全く売れない売れてない情け無い売り上げはどうなっているのかゴキブリども達落ち目赤字自社ビル売却株価低迷リストラ
2551.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:32▼返信
もう豚とか呼ぶのも贅沢だろゴミで良いよゴミで
2552.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:32▼返信
ベヨネッタも買取保証したしな任天堂

ハードメーカーらしい
苦しいメーカーを助けるのがハードメーカーの役目でもある
ソニーは儲けても日本人無視するし
ベヨネッタも見捨てたからな
2553.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:32▼返信
おっ?
ニシくんがうっかりVITAは好調ハードって認めちゃったぞ
2554.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:32▼返信
>>2539
64からの伝統なので今更感があるんですけど
2555.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:32▼返信
>>2539
そのコメントだけでも今より規模は小さいにせよ祭りになってたなw
もっとひどいのがあったから呑み込まれ気味だけど
2556.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:32▼返信
とうとうルネサスの話しまで捏造するとか屑にも程がある。
ここまで妄想癖あるとそのうち犯罪犯すぞ?
2557.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:33▼返信
つまり最初はPS用として開発してたのに
何のメリットも無いのにいきなり自分からPS版キャンセルして
ブヒッチ版を突如作り、挙げ句にブヒッチ独占で出すんですか

ハハハハハ

舐めとんのかハゲ!!!
2558.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:33▼返信
VITAは好調だっただな

それを不調にさせた戦犯がソニー
カイガイカイガイで自らVITAを見捨てた
2559.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:33▼返信
>>2547
地下鉄サリン事件を平気でやったオウムと同レベルのヤバさだな宗教任天堂
2560.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:33▼返信
>>2552
ちょっとキレがもどったかな
2561.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:33▼返信
金で他社ハードでリリースされる予定のソフトをキャンセルさせるなんんて悪質すぎるだろ
開発費出して独占にするのとはわけが違うわ
2562.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:33▼返信
>>2542
5ケタとか存在したのか…
2563.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:34▼返信
>>2552
ゴミブタの頭がねじ切れてきたか
2564.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:34▼返信
任天堂がいつも通りサード集めに失敗
その代わり日本一を抱き込んでPS向けのサードソフトの移植を買い取り保証することでやらせる
こんなとこなんだろうな
2565.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:34▼返信
いまいち何に対して謝っているのか、何が問題だと認識しているのか
分からない謝罪文ですね
2566.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:35▼返信
金を出して売り上げを保証するのは
メーカーからしたら渡りに船

売れるかどうかもわからないこの時代に
元本保証は会社からしたらめっちゃ助かるぞ
2567.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:35▼返信
叩くためにVITA好調を認めるとかニシ君もう支離滅裂やん・・・
2568.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:35▼返信
>>2542
この手の複数の記事のコメント数の合計ね
ちなみに旧型Vitaのときに11500コメくらいまで行ったことがあるので
5桁まで行けるよ
2569.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:35▼返信
任天には謝らなくていいの?w
いっそのことスイッチ独占にしてやれ。その方が清々しい。
ユーザーはPS4の方が多いことを知ってるから、独占にはできないんだろ?カッコ悪い。
2570.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:35▼返信
>>2491
今日本一に残ってるのどんなやつだろ
2571.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:36▼返信
>>2557
>何のメリットも無い

PS4パケ版キャンセルで買い取り保証がつくのがメリットだな。
長い目で見ればデメリットでしかないけど。
2572.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:36▼返信
まあまあ、この大騒ぎで何が起るか見守ろうじゃないか
ゴキに何が出来るか
ソニーは動いてくれるのか
株価はどう動くか
そして
山下社長の運命やいかに!?
たぶん何も起らんしゴキがバーサクするくらい?
2573.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:36▼返信
>>2549
以前のカプコンもMSとCoDの取り合いしていた頃のアクティビジョンもソニーに文句をいっていたけれど
ソニーは人気のコンテンツに対しても優遇してくれないという内容だったよ
優遇してくれないのが酷い待遇とか只の甘えでしょ
2574.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:36▼返信
>>2572
日本一が倒産する
2575.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:37▼返信
マルチにしたからじゃなく、あんな言わんでいい事さらっと暴露しちゃったもんだから、マルチにしたソフト全部に同様の疑いの目が向けられちゃってるだけだよね。

買取保証当事者の任天堂ユーザーはソフト増えるだけだからどうでもいいかもしれんが、PSユーザーにとってはただただ気分が悪いだけの話だよな。
これでPSユーザーから総スカン食らったら、サブカル系ソフトの安定感に不安のある任天堂ユーザー向けにソフト売っていくしか道がなくなるという地獄。
しかもそれも任天堂の気分次第という…
2576.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:37▼返信
 
昨日はディストリ豚が、「仕入れ」連呼
 
今日は不動産豚が、コピペ 
 
価格変動のある不動産と、同じものを数多く売る商売は全く違うよバカ豚火消し君
2577.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:37▼返信
おいおいおい
ヴィータガーは唯一豚同士で意思統一がされてたネタだったのにそこに亀裂入ったらヤバイんじゃねーの?
豚三国時代の幕開けか?
2578.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:37▼返信
>>2552
ベヨネッタってもともとセガじゃなかったか
ソニーどこから出てきたのよ
2579.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:38▼返信
あ~こりゃSIEに怒られたなw
面子大事にするからなぁ…それ潰されりゃ怒りもするわい
言ってることは事実でもこれはしょうがない
2580.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:38▼返信
>>2566
その見返りにPS4版キャンセル要求したらアウトだって何回言ったら理解するん?w
2581.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:38▼返信
>>2557
そら買取り保証よ、利益の前にはユーザーすら霞む

信用を目先の金に替えたので未来が無くなるもよう
2582.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:38▼返信
そのインタビューの爆弾はそこじゃない。
ソニーdisとかは好き嫌いの範疇だから個人の思いで済むだろうけど、その前の部分が問題なの!
謝るなら、むしろ任天堂に謝らないといけないの!
まぁ、はちまを始め、結構な数の魚拓を撮られたと思うから手遅れだがね。
2583.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:38▼返信
>>2572
お前が一番必死じゃんwwww
見守ってろよwwww
2584.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:38▼返信
日本一潰れそうなのにとどめ刺されたな任天堂にw
これも一種の任天ゾーンってやつか
2585.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:39▼返信
これサードが一斉に逃げてくパターンじゃね?
お仲間だと思われたら企業イメージどころかユーザーまで離れてっちゃうもん。
まぁ3DSも終わりが近いしこれからの動きが楽しみだわ。
2586.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:40▼返信
>>2578
ぶーくんが「日本人ガー」言い始めてんだよ

>>2303くらいから
2587.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:40▼返信
>>2579
>言ってることは事実

>通常、日本の企業は市場が小さいのでゲームやIPをスイッチで展開する事を求めていません

事実だよなぁw
2588.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:40▼返信
日本一の社長がPSディスってたのも任天堂の裏回しがあったんだな
怖いな任天堂
2589.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:40▼返信
早く火を消せ糞水崎
2590.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:40▼返信
もう遅いだろコレ謝罪した時点で認めてんだし
買い取りも言っちまってるわけだし
日本一まじでバカだな
2591.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:41▼返信
結局買い取り保証について何も述べてないけど 本当だったってことでいいの?
任天堂は「そこ否定しとけよ」とか思ってるのかな?
2592.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:41▼返信
ここは任天堂陣営としては沈黙が正解なのにガキでバカだから擁護に走って火に油を注ぎ続ける豚
2593.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:41▼返信
ソニーに対するネガティブ発言の謝罪を湾曲するゴキ w
2594.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:42▼返信
>>2574
日本一は何もせんでも勝手に倒産するだろ、多分。
いつまでディスガイアディアスガイア言ってんだ。
最近のあそこが関わるゲームはストレスたまるだけだよ。
10年くらい前は好きなゲームもいくつかあったんだけど。
2595.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:42▼返信
>>2566
開発費支援とかならともかく本数を保証したらダメだろ
売れてないものも売れてることにできてしまう
そんなこともわからんのか
2596.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:42▼返信
ファルコムはさっさと名義返上させるべきなんだけど何やってんだ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:42▼返信
買取保証してなかったら否定させることは出来るけど
契約したのに否定させたら虚偽の発表を強制になるから
話題にさせないという手段しかとれないこの黒さw
2598.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:42▼返信
>>2593
見守ってるんじゃねーのかよw
2599.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:42▼返信
※2579
怒ったのは任天堂の方だと思うぞw
SONYは気にも止めてなさそう
2600.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:43▼返信
SIEに対して何を謝ってるのかね?
中小のサポートをしてくれないと言ったことなのか、PS4パケ版をキャンセルしたことなのか
2601.投稿日:2018年04月11日 19:43▼返信
このコメントは削除されました。
2602.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:43▼返信
日本一どころか、世界最下位やん…
2603.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:43▼返信
>>2579
下手したら任天にも怒られてるかもな契約内容言っちゃうとかありえねえもん
他の会社もコレくらい保証してるとか勘ぐりだしたら金額釣り上げられるし
日本一は今回の件でSIEとPSユーザーと任天堂から信用を無くした
喜んだのは勘違いしてる豚だけ
2604.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:43▼返信
※2591
買取保証が無いって公言したらサードが今以上にスイッチにソフト出さなくなるから
完全に否定するのもそれはそれで困る
もちろん公にされても困る
だからスルーするしかない
2605.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:43▼返信
>>2593
つまり「和サードはスイッチに出したがらない」発言は謝罪しなかったのでニシ君も認めるということですね
2606.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:43▼返信
>>81
まあ、ディスガイアの時もネガ酷かったが今回ので
日本一はとどめになるな。
2607.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:44▼返信
そろそろ任天堂と買取保証がサジェストされてる頃か?
汚染じゃねえぞ、事実だからなw
2608.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:44▼返信
>>2573
なるほど、だからバイオがGCに移籍して爆死したのかwww
2609.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:44▼返信
買取保証減額 確定
2610.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:45▼返信
海外じゃどういう扱いになってんのか興味があるわ
少なくともPSユーザーにケンカ売ったわけだし

まぁ案外「NISA?知らん」でスルーされるかも
2611.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:45▼返信
ゴキ団がいじめたぁああああああああああああああああ!!!
2612.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:45▼返信
豚「見守るわ」
5分後
豚「我慢できねぇ!」
2613.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:45▼返信
>>2603
まあ殆どのニシ君は困惑&さすがにマズイと思ってのスルーだけどね
ニシ君の中でも最下層がこういうところで暴れてるだけで
2614.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:45▼返信
>>2582
任天堂へは以前出禁にされたスクエニと似たような手遅れになってしまったから謝罪できず
商売で稼ぐことが出来るネオジオアーカイブとPS向けソフトを手放したくないので
まだ間に合うSNKとソニーに向けて謝罪を出した可能性はあるね
2615.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:46▼返信
ネットの旗色堂に怒られたんけぇ?wwwwwww
2616.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:47▼返信
>>2609
だから急遽PS4版のパッケージも発売するんだろうね
たった1日で方針が変わるなんて普通に契約が
遂行していたらあり得ないし
2617.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:47▼返信
>>2614
ああそういうのもあるか・・・
2618.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:48▼返信
PS3版のキャンセルさせて買い取り保証契約した
WiiのモンハンもDSのDQも
今やPS4で国内海外共に大躍進
ゲーム業界のガン任天堂は独禁法違反やって
国産ゲームの足を引っ張るのが大好き
2619.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:48▼返信
これで他社から原田キャラのSRPGとか出たら
もう日本一おさらばだな
2620.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:48▼返信
>>2614
発表されてるソフト以降何もスイッチに出なかったら
本当にスクエニと同じ出禁になったってことか
2621.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:48▼返信
海外勢はPS4版のイース8の糞翻訳の修正と、散々遅れてるPC版早くしろよと言ってるね
2622.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:49▼返信
豚が買わないから買取堂www
2623.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:49▼返信
>>2619
日本一以外の会社にとってはこの先SRPGで新規IP作るチャンスかもしれんね
2624.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:50▼返信
任天堂が買ってくれぇええええええええええ
2625.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:50▼返信
この社長の言い分は任天堂は悪くないんです全部私たちの独断ですって言ってるんでしょ
どうみても任天堂からの圧力
2626.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:50▼返信
>>2621
イースはソヌー自らサポートしてやった方が良いわ
あの良ゲーにこんなのでミソ付けられるのは忍びない
2627.投稿日:2018年04月11日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
2628.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:50▼返信
>>2591
「有ると思うけど証拠はない、メーカーも言及しない」ならその話題に触れないだけで暗黙の否定みたいになるけど、
「買い取り保証あります」を言ってしまったあとに否定すると嘘の証言になってしまうから大問題
つまり最初のインタビューで漏らした時点で詰んでるし、信憑性も高いという証明になる。
2629.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:50▼返信
>>2610
あっちじゃ日本どころの騒ぎじゃないよ
全てのゲーム系サイトが記事にして取り扱ってる
日本みたいに電通の影響力が通用しないから
任天堂に批判的な意見ばかりで擁護してる奴はいないし
2630.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:51▼返信
初心会ってなんですか?
2631.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:52▼返信
内容理解してない奴多すぎだろ
・元々はDL専用タイトルとして開発を進めていた
・日本一は中小メーカーなのでパッケージを発売するリスクをとれなかった
・日本一は任天堂との会議でこのことを相談した
・任天堂はSNKとの会議でパッケージ版を発売するコストの大半を任天堂がもつことを提案
・それを知った日本一は任天堂の支援を受けてパッケージを発売することが出来た
独占云々じゃなく任天堂のお陰でパッケージを出せたってだけの話だぞ 普通にPS4でもDL版が出る
2632.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:52▼返信
日本一ダイレクトとかいう糞みたいなの
放送した時点で随分キナ臭い事になってんなとは思ってた
2633.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:52▼返信
※2629
海外のゲーム業界は健全だな
羨ましい
2634.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:53▼返信
どっちの信者にも不愉快な思いをさせる斬新なメーカー
2635.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:53▼返信
これSNKも叩けよ
任天堂からSNKに話が来て日本一にパッケージはスイッチ版のみにできないかって聞いてきたんだから
2636.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:53▼返信
日本一の公式HPの
つべこべいわずに買え!
で草はえる・・・
2637.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:53▼返信
任天堂「ハブッチ辛いから買取り保証します」


単純な話
2638.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:53▼返信
>>2631
昨日から何回やってるんだよそのニシ君にとって都合のいい改変
2639.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:53▼返信
SIEへの謝罪ったって、そもそも炎上してる原因はそこじゃない。
かといって、核心である買い取り保証の話やら、その為に他機種版をキャンセルさせる契約やらには触れるわけにもいかないから、
全体としては否定も肯定も出来ず。

もうどうしようもない。
バカが周りを巻き込んで自爆。
2640.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:54▼返信
>>2631
前の記事みろよ
『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
これが現実
2641.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:54▼返信
>>2631
ホント嘘捏造が大好きだな君ら
PS4版のパッケはキャンセルされたんだぞ
2642.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:54▼返信
はーあ、豚は死んで任天堂は倒産すればいいのにw
2643.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:54▼返信
謝罪で逆にガチ度が上がった気がするな...
2644.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:54▼返信
和サードはスイッチに移植したがらない。
保証してくれる本数は秘密。
Ps4で出す予定をSNKに影響力ある人と共に妨害工作。
ここらは弁明しなくていいんかね?
事実ってことでok?
2645.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:54▼返信
>>2636
任天堂に言ってる
って書き込みを見て爆笑した
2646.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:54▼返信
(>>2631の釣り針でけー…)
2647.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:54▼返信
>>2631
火消し社員さんおつかれっすw
「パッケージ版を発売するコストを受け持つこと」

「パッケージを買い取って保証する」
ことは似ているようで全く違うことっていい加減勉強しような。
後者はあからさまな粉飾。
2648.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:55▼返信
>>2625
掌返してSNKヒロインズのPS4版パッケージ
発売決定したあたり任天堂側かSNK側か知らんが
独占契約破棄されたのは間違いないよ
関係は悪化してるでしょうね、一番の問題の
買取保証の件に関しても否定してないし
2649.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:55▼返信
これ本格的に日本一終わったな
イースの翻訳でも炎上
今回の件も炎上
PS側もNinten側もまじで迷惑食らって
SNK側にナシつけようとしてる
2650.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:55▼返信
>>2631
その後任天堂はこのゲームの代理店として、多くのソフトを購入すると約束してくれました。
彼らが保証してくれる本数については秘密なので明かすことは出来ません
2651.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:56▼返信
そういやこのSNKに影響力がある人とやらは一体誰なのか
2652.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:56▼返信
>>2635
シナ企業なんか叩く価値すらないほど道程いい
2653.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:56▼返信
どっかから怒られちゃったようだねw
2654.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:56▼返信
※2631
デマ流すなよ
最初からPS4パッケージは決まってたんだよ
それを急にキャンセルしたいって話になった

2655.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:57▼返信
>>2631
日本一は北米にも支社があって他社ソフトのパケ版流通も担当してるんですけど…
2656.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:57▼返信
>>2651
きんぺーやで
2657.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:57▼返信
必死に火消ししようとしてるが絶望的に頭が悪すぎて水じゃなくガソリン撒いてる事にも
気付かない発狂豚ww
2658.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:57▼返信
※2631
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
2659.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:57▼返信
>>2649
PS4のゲーム少ない時期に頑張ってディスガイア5とか出してくれてた時は印象良かったし応援してあげたいと思ってたのに、
一気に好感度マイナス領域までぶっ放すとかやべーと思うわ。
2660.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:57▼返信
>>2631
スイッチ版を補填する代わりにPS4版のパッケージをキャンセルさせてる行為はアウト
売り上げを補填して市場との解離を起こし見せ掛けの利益を発生させたのもアウトよ
2661.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:58▼返信
HAL研の2ch流出騒動といい今回の買取保証といい任天堂界隈は黒過ぎでしょ
2662.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:58▼返信
>>2631に追記
このことを日本一が「任天堂は我々のような弱小メーカーにとってすごく優しくサポートしてくれる。ソニーは大手メーカーばかりを見ている」って発言しちゃったのを大々的に記事にされて、ソニーのファンボーイが海外で炎上
そして謝罪することになってる
2663.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:58▼返信
何で豚はちょっと原文読めばバレルような嘘付くの?
自分のおつむがその程度だからって他の人も一緒では無いのよ?
2664.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:58▼返信
でももともと昔ナムコとかが任天堂から離れたのって
一部ソフトウェア会社へのこういう優遇措置で不満感じたからだよな
未だにやってるのか任天
2665.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:59▼返信
>>2631
つまり
やあ山下さんは何も悪い事してないのに
ソニーに謝ったという訳ですね!!!
やあ山下さんは頭のおかしい人なんでしょうか?!!!
2666.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:59▼返信
元記事のインタビューを妄想抜きに要約すると以下の通り
①もともと『SNKヒロインズ』はPS4版だけ出すとNISアメリカとSNKのあいだで契約していた
②欧州任天堂とSNKでミーティングがあり、その直後SNKが突然、NISアメリカにPS4版の契約の破棄を持ちかけ、任天堂がタイトルの独占展開を希望していることを伝えた
③三者交渉の結果、パッケージ版はスイッチ独占に、PS4版はDL版だけにするという取引が成立した
④任天堂は販売流通を担当することになり、さらに『SNKヒロインズ』の多数の買取保証をした
⑤買取り保証された本数は明らかにできない
2667.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:59▼返信
任天堂には謝罪しなくてええんか…?
多分一番キレてるところだと思うけど
2668.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:00▼返信
正直、ダンマリを決め込むと思ってたwww
2669.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:00▼返信
>>2648
たった1日で真逆な方針転換とか
普通に契約が遂行していたらあり得ないからな
確実にどちらかが独占契約破棄したんだろうな
2670.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:00▼返信
なーに、ゴキが日本一のソフトをスルーできるはずないじゃん
原理主義ゴキは10匹もおらんよ
2671.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:00▼返信
>>2659
しかもさ
日本一ってPhyreEngineをいままで使ってきて
移植するソフトもPhyreEngine環境下だから受けれるわけだろ
ソニーのエンジンをメインに使ってきてケンカ売るとかアホだろ
移植事業もソニーが対応してくれたから成立してんのに
2672.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:00▼返信
鎮静化させようと思ったらさらに燃料投下だったでゴザル
2673.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:01▼返信
>>2666
ブーちゃん。これに対しての反論は?
2674.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:01▼返信
ソニーに後足で砂をかけて任天堂に尻尾振ったものの
調子こいて買取保証と強奪独占をゲロして任天堂を怒らせる

NISマジで終わったかな
それともMSが拾うのかな?w
2675.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:01▼返信
>>2662
「通常日本のサードは市場が小さいのでスイッチに出したがらない」は事実だから謝罪しなくて済んだんですね
2676.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:01▼返信
どんどん買取り保証しようぜw
2677.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:02▼返信
まあこんなゲームがブヒッチで売れるわけないし、いっそブヒッチ独占にして大爆死させて痛い目にあわせてやればw
2678.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:02▼返信
日本一は正に貧すれば鈍する
任天堂に気に入られる為に必死に尻尾を振った結果ホコリをばら蒔いてしまって、逆にうざかられたと
2679.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:02▼返信
※2667
豚の言動みりゃわかるだろ
任天堂は「ソニーの悪口を言ったからソニーが怒った。でも謝罪したからこの一件はもうおしまい」って流れにしたいんだよ
だから絶対に任天堂の名前は出しちゃいけない
まぁこんな印象操作に騙されてる外人はいないけど
2680.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:02▼返信
ソニーやさしくない発言  否定せず謝罪
買取保障発言 否定せず触れない
謝罪したのは悪印象与えた事と確定情報はSNKにスイッチ独占は自分たちが持ちかけたと別に以前の情報でわかってた事w
2681.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:02▼返信
>>2668
知らん振りするよりは好感は持てる
でも日本一は後の祭りだけどね
2682.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:03▼返信
これは任天堂が圧力かけてるよ
任天堂について一切触れてないのがその証拠
2683.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:03▼返信
>>2670
あの痙攣姫の売上見るに既に大分離れてるぞ?
2684.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:03▼返信
今回の件で一番大きいのは
インディのブルーオーシャンみたいに風呂敷広げてたスイッチ市場が、所詮買取保証によるまやかしってバレたことだな。
これでサード、インディはますます寄り付かんw
あ!買取保証いただけるサードは寄りつくかもwwww
2685.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:03▼返信
ディスガイア5のセールスも買取保証なんだろうな
どこの地域のランキングにも圏外かつ
過剰在庫は返品が基本の欧米で実売の数十倍の
出荷が反映され続けるなんてあり得ないし
2686.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:04▼返信
>>2667
発言内容を否定し謝罪→任天堂が買取保証を実際にやっている場合、虚偽の発言をすることとなり完全にアウト
発言内容を肯定し謝罪→任天堂が買取保証を実際にやっていることになり当然アウト

任天堂が買取保証を実際にやっていると喋れること無いのよ。
つまり何も言及しないということは本件が事実ということになる。
2687.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:04▼返信
買取堂は史上最強の企業
2688.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:04▼返信
>そうしたリップサービスは真実の側に立った物ではありませんでした。
嘘ついてネガティブな印象を持たせたと
2689.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:04▼返信
>>2666
switchの去年の当たりみて
SNKも飛びついてブルーオーシャンに見えたんだろうな
で日本一もペラペラ喋ってこのザマ
まじでニッチなソフトの時点でファン目線で動かないといけないのが中小なのに
完全にイメエポライン入ったな
2690.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:04▼返信
山下とかいうのはこんな発言してなぜ大丈夫だと思ったのか...
マジで任天堂向けに謝罪文出すまでやりそうで怖い(面白いことになるからやって欲しいw)
2691.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:04▼返信
>>2680
要は誤解を与えてすまんじゃなくて
すべて本当のことで 他社に迷惑かけた事についての謝罪ってことか
2692.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:05▼返信
>>2666
シナ企業らしくて草
目先の利益で信用が無くなり将来が無くなるのか
2693.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:05▼返信
※2690
任天堂への謝罪文はとっくに任天堂に提出してると思うぞ
公開されることは無いだろうが
2694.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:05▼返信
>>2684
元々小物ばかりだったけどさらに小物ばかりになりそうだねえ
2695.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:05▼返信
「任天堂の買取り保証」という黒い事実を世界に知らしめたという意味ではいい仕事したよこいつらw
2696.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:05▼返信
>若干の内部情報

任天堂側にも自身の側にも粉飾の疑いが出てくる話を「若干」と過小評価してしまうあたり
まったくもって反省の弁として成り立っていないね
任天堂からかどこからか怒られたから「あくまでリップサービスだった」として誤魔化そうとしてるのが見え見え
2697.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:05▼返信
以前のはちまなら、いくら炎上しようと一般人は
ゲームニュースなど読まないというのが数字で分かったもんだけどなー
ゴキオナで終わっちゃいそうだね今回も
2698.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:06▼返信
>>2684
マジでコレ
インディがヨイショしまくってたのは
インディが伸びる市場じゃなくて
買い取り保証あるからって露見したわけよな
2699.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:06▼返信
ま、ディスガイアチームはコンパイルハートに移籍してるしいつ潰れても構わんよ
2700.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:06▼返信
>>2691
一応SNKとソニーに対するネガティブな発言は真実では無いと弁明しているよ
2701.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:07▼返信
>>2693
>>2686だからね・・・表には出せんわな
2702.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:07▼返信
サードはスイッチの市場小さすぎて来ない
とかも現実だけど結構問題発言だろうにニシくんスルーしてるよなw
2703.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:07▼返信
>>2689
こいつら任天堂ハードを買うやつは任天堂のゲームしか買わないのを知らなかったのだろうか
2704.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:07▼返信
欧州マーケットにおいて、欧州任天堂がNISAに交渉した結果の独占
俺らには関係ない
日本では普通にマルチだろ
2705.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:08▼返信
日本一の本社の新川とかブチ切れてんだろうなコレ
2706.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:09▼返信
※2705
そいつも共犯
2707.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:09▼返信
任天堂「買取り保証を増やして業界を席巻しよう」
2708.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:09▼返信
数日したら社長解任とかあるかな?
2709.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:09▼返信
>>2697
ニシ君ホント同じことばっかり言ってるなあ
影響はない影響はないと念仏のように唱えてればいいよ
2710.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:09▼返信
>>2697
なにやら豚が一匹諦めモードに入ったようです(笑)
無理矢理鎮火させようとしても無駄だからwww
2711.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:10▼返信
サード&インディ「任天堂さん、買い取り保証してくれるんでしょう? え、うちにはないの? じゃあスイッチで出さないでいいや」

この流れが国内外の業界で蔓延、共有化されていくことになるんかね
2712.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:10▼返信
>>2704
逆パターンでも同じ事言えるの?
実際シャベルナイトとかやられたのに
2713.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:10▼返信
ファルコムの社長も呆れてそうw
2714.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:10▼返信
>>2697
豚アホだろ
ゴキオナ以前に日本一が自分で首絞めてんだよ
ただでさえ任天のハードだけでは保証になるが商売にはならないのに
ある程度見込めるソニー市場自分でぶっ壊してるし
最初の騒動後に出てる日本一のソフトは軒並み爆死
近々にでてたシルバー2425も爆死だよ
2715.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:10▼返信
>>2705-2706
共犯ではあるけどボロ出したことには激怒してるだろうな・・・w
2716.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:11▼返信
謝罪した時点で影響はあったんだよなぁ
2717.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:11▼返信
>>2703
売れてないのは周知の事実で出せば買取保証で販売実績と利益を手に出来るのだから
台所事情の厳しいインディーは間違いなく飛び付くでしょうね
2718.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:11▼返信
多分、日本の日本一が一番顔真っ青になったと思うわ
まさかアメリカ支部の馬鹿社長が全方位に喧嘩売るとは思わなかったろ
2719.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:11▼返信
>>2684
ほんこれ、最後の希望が絶望に変わったよね
2720.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:12▼返信
>>2706
じゃ日本一なんて倒産しても良いわ
任天の保証は受けれるけど
PSユーザーの信用はもう消滅したどころかマイナスだし
今後コンシューマーでは終わりだな
2721.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:13▼返信
>>2706
もちろん海外で優遇されることは知ってたというか、それで最初に名乗り上げてよいしょしてたんだろうけどそれをしゃべったってことじゃね
2722.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:13▼返信
>>2715
ただでさえディスガイア5の件以降
終わってるのに
言わなくて良いこと言っちゃったしな
2723.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:14▼返信
>>2711
というか既にもうそういう状態だろ
だから残飯が集まってるわけで
2724.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:14▼返信
>>2711
任天堂「やめてクレメンス」
2725.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:14▼返信
相変わらずゴキの妄想がたくましすぎて笑うんだがwww
無理矢理任天堂陰謀論に結びつけてるよなぁ・・・アタマ大丈夫なのかね
任天堂がこんなクソ気持ち悪いヲタ向けキモゲーなんぞ誘致するわけねーだろw
2726.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:14▼返信
ブルーオーシャンのハズが
青ざめたオッサンが浮かぶ
ブルーオッサンで終わったな
2727.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:14▼返信
海外すんげえ炎上してんなあ
日本一もうダメかもしれんね
2728.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:14▼返信
SONYは任天堂の悪事くらい前々から知ってるだろうし、今回の騒動に関しては「馬鹿だなぁw」くらいにしか思ってないだろ
まあ日本一のソフトの売上が今まで以上に下がるのは間違いないし、日本一いわく冷たい企業のSONYは救いの手を差しのべない
もちろん任天堂も
2729.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:14▼返信
日本の日本一社長も山下と同じようにPSディスりまくってた
違うのは山下がPS4パッケージキャンセルをうっかり大暴露して任天堂を窮地に追いやった所だけ
2730.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:15▼返信
>>2697
イッパンジンガーは無駄だ
MCVで取り上げられて業界全体に知れた時点で終わってんだよ
他誌でもネタになってるしこれでソフトが出なくなりゃ結果は同じだ

ま、名実ともに頭の中がカラッポの朝鮮豚じゃ分からんかw
2731.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:15▼返信
これで日本一はスイッチで続けて行くしかないわけだ…
自ら退路を絶つなんてなんと男らしい!!
まぁ日本一のソフトなんざ買わんけど(笑)
2732.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:15▼返信
アフォルツァ暴走する→買取保証問題でNISアメリカはソニーに謝罪した!任天堂はどうだ!?
2733.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:15▼返信
つまり日本一はもちろん
アトラス、コエテク、スクエニあたりも
買取保証目当てでスイッチにソフト出してるんだな
2734.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:15▼返信
色んな人に迷惑かけまくるリップサービスとかあるかよ
2735.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:16▼返信
※2725
林檎様が突っ返したゲームに手を出しちゃったりするぐらい追い詰められてるじゃんw
2736.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:16▼返信
豚曰く海外じゃ全く炎上してないらしいから大丈夫大丈夫
2737.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:16▼返信
山下とかいう男、ある意味スゲーな
たった一人で会社を潰そうとしてんだからな
2738.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:16▼返信
(あー…気になってた日本一のアーカイブを今の内に全部DLしとくか?初代PSの人形姫1・2は落としてあるが、クッキングファイターとかまだだし)
2739.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:16▼返信
※2726
浮かぶじゃなくて「沈む」だったりしてなw
2740.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:17▼返信
サードが全然新作出さないのはスイッチ市場が偽りのものだと知っていたからだろうな
だから予算のかからないただの移植をだして買取保障で丸儲けしてたわけか
2741.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:17▼返信
こんなこと仕出かしても日本一が困ったらソニーは手を差し伸べそう
2742.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:17▼返信
ビジネスの教科書に載るレベルの好例
 
いや悪例かw
2743.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:17▼返信
>>2718
これから移植で仕事をしていくと言っちゃってるからなぁ…
買い取り保証なら移植元への還元無く丸儲けだったのに
これからは交渉するにも保証分に相当する契約金の上乗せが必要になるだろうね
2744.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:17▼返信
>>2731
どうだろ?
今回の事で任天堂怒らせたから今後の
買取保証切られたかもよ
そうしたらもうどこにも逃げ場はなくなるな
2745.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:18▼返信
>>2684
今後不自然にネジレンガに出しますってやったら、まず買取保証に乗っかったと思われるわけですよ
さて、進んで出したいと思いますか?ってとこだな
俺なら出さない
2746.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:18▼返信
ブルーオーシャンじゃなくてブターオーシャンでしたとさ
2747.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:18▼返信
信長の野望・創造withパワーアップキット2050本、よるのないくに2限定版含む4413本、チャンピオンジョッキースペシャル 2626本、ウイニングポスト8-2017 1517本、真・三國無双7 Empires1865本以下確定、戦国無双真田丸1865本以下確定、無双OROCHI2 Ultimate2307本、信長の野望・大志5636本、リディー&スールのアトリエ6684本

コエテク・・お前やった?
2748.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:18▼返信
シリーズ物を任天堂のハードに移植するとブランド力が失われる

昔っからそうだったし、なぜメーカーたちはそれが理解できんのだろうかと不思議だったが、なるほど、そういうカラクリがあったわけか
どのハードに供給するか決定権のある上層部には別途金色の茶菓子まで渡されてるんじゃないか?
2749.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:18▼返信
>>2741
正直こんな腐れたメーカー助けてどうすんだ?とは思うが、良くも悪くもソニーは優しすぎるからなぁ
2750.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:18▼返信
あのな、ゴキちゃん
君が任天堂の社長だとしよう
仮にスイッチが追い詰められてるとしよう
金払ってこんなゲーム誘致するか?って話だよ

あ、ゴキちゃんだったら誘致しちゃうかwネプ誘致しそうだしw
2751.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
>>2735
林檎様は性的コンテンツには厳しいからね。
だからswitch市場はお察しよ。
2752.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
>>2733
コエテクは集計不能祭りだったよ
買取してたら集計は出来たんじゃね?
2753.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
今までの流れ一通り見てみたけど
要はSIEのメーカーへの支援スタイルは就労支援、職業訓練方式で
任天堂の買い取り保証支援スタイルはナマポ方式ってこと?
2754.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
>>2747
やりまくってガストが死にかけてるw
2755.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
ここまでの全方位マップ兵器使い見たことが無い
相対的にゲールがものすごく可愛く見えるレベルw
2756.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
独占契約なんて海外じゃか色々行われているし、
それが行われたからと言って特にコメントすることはない。
ただ、独占契約の裏側にある事情については言う必要なかったろ。
2757.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
>>2741
ソニーが手を差し伸べるのは常に向上心があって新しいものを生み出そうとしてる人達だけだよ
こいつらみたいに自分達でソフト作ることすらせず他社が作ったソフトを利用して小汚い銭稼いでるような奴等に手を差し伸べる理由がないな?
2758.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
>>2739
ドザエモンじゃなくて、足に重し付けてドボン…か(顔面蒼白)
2759.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
>>2747
パリティまでやってるから真っ黒やぞ。
2760.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
サードがどんどん集まるスイッチ ×
サードの残飯をどんどん買いまくる任天堂 ○
2761.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
スイッチのソフトを買うのは任天堂だったの巻
2762.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
アホだな日本一

さようなら日本一
2763.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:20▼返信
>>2733
こうやって他社への風評被害も発生したから
今後スイッチへのリリースは激減するだろうな
ま、その三社は確実に貰ってるがww
2764.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:20▼返信
日本一が言うにはSONYは冷たいらしいが、今のSONYはむしろホワイト過ぎるから少しは任天堂やマイクソみたいに黒くなった方がいいと思うけどね
2765.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:20▼返信
今後任天堂で出すサードはみんな同じ目で見られても仕方ないな
2766.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:20▼返信
>>2750
仮にもクソも事実追い詰められてるし、だからこんなクソソフトでも枯れ木も山の賑わい理論で集めてるって記事じゃん、頭大丈夫ですか?w
2767.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:20▼返信
※2750
誘致も何も、
PS4開発(販売)報奨金の存在が明るみに出たんだがw
2768.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:21▼返信
日本一は完全アウト
コエテクもガスト含めてほぼ真っ黒
アトラスもかなり黒いがスイッチじゃなくていまさら3DSに固執するのだけが意味不明
スクエニのDQチームもわりとグレー
2769.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:21▼返信
>>2753
はい。任天堂は背中を押すのではなく、囲い込むやり方です
2770.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:21▼返信
まぁコエテク、バンナム、カプコン辺りは保証だけ目当てだったろ。
独占するだけのサポート受けてたら残飯移植だけのハズないもんな。
スクエニは知らん。
2771.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:22▼返信
>>2741
ソニーはイメエポに手をさしのべましたか?
2772.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:22▼返信
>>2744
任天堂も日本一だけなら簡単に切れるが
ファルコムやSNKのローカライズは手放したくはないから今回は大目に見るんじゃない?
2773.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:22▼返信
>>2747
リストには入ってないけどよるのないくに2は思い返すと真っっっっ黒だなこれ

もうじき発売だと思ってたらクソみたいな延期
んで唐突なネジレンガマルチとかな
2774.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
>>2752
集計は小売のレジ通した数に推定用係数掛けるだから
買取ではそっちには出ない
でるとしたら累計出荷数
2775.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
SONYって坂口がFFの映画で負った借金の肩代わりしたって話じゃん
これのどこが冷たい企業なのか
首になった坂口は逆恨みしてるみたいだけど
2776.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
>>2725
それじゃあこの謝罪とやらから任天堂の存在そっくりそのまま消えてる不自然さの理由を論理的に説明してくれ
そこまで上から目線でドヤれるならできるだろう?
お前が馬鹿にしてるゴキとやらはちゃんと根拠をいい続けてるみたいだがねw
2777.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
>>2770
WD時代は真っ黒、WDいなくなったので脱出って感じだろうな。
ドラクエ11関連は任天堂がぶっこんできたのを渋々受けただろうけど。
2778.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
>>2741
今回の件で相当やらかしたし、流石のソニーも助けんだろ
2779.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
買取保証「ダメ。ゼッタイ。」
2780.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
>>2752
呼び方が違うだけでしょ、ソフト出す保証とか

ソースは3本同時販売
2781.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
>>2734
この発言自体が、そもそも任天堂へのリップサービスだと言う事実がさらに笑わせるよな。
2782.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:24▼返信
>>2755
ゲーム界のイデオンガンやな
2783.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:24▼返信
ようするに任天堂は残飯買い漁ってたわけか
サードからしたら出したら出しただけ儲けがでるから低予算単純移植しまくるわけだわ
2784.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:24▼返信
完全にこれ屑天堂にトカゲの尻尾切りされたなwww 「貴様らが裏取引バラしたんだから責任取って自分達のせいにしろよ」と言われてるな。
2785.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:24▼返信
>>2773だけど入ってたわw
集計不能タイトル多すぎて普通に見過ごしてたw
2786.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:24▼返信
>>2774
アトリエも大爆死してリピートもないのに後でさらっと「スイッチ番売れてるPS:任天堂の2:1くらいで」
とか盛ってたからその分上乗せしてたんじゃないかな。
2787.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:25▼返信
スクウェア「映画失敗して大赤字。助けてくれ・・・」
ソニー「金出すよ。でも別にソフトは独占にしなくていいぞ」
スクエニ(WD)「FF13はマルチにするわ!DQは任天堂独占な!ラスレムPS3?いつか出すよ、いつかなwwww」
ソニー「好きにしていいよ」

いやいや、これってソニーって本当のバカなんじゃねぇの?
普通怒るよね、PSユーザーのこと考えたら。
2788.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:25▼返信
イメエポみたいに夜逃げするコースしか見えない
2789.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:25▼返信
スイッチのアケアカが売り上げ良いと発表してたが
これも買取保証かな?
日本一が協力してる企画だしw
2790.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:25▼返信
ぶっちゃけソニーさんごめんなさいするほどやさしくない発言にソニー側もファンも切れてないと思う
流れ弾をいきなりくらってしまったSNKへの謝罪と任天堂内部事情の火消しよな
言い方は悪いが粗悪乱造品と他社への移植働きかけでしばらく安泰だったのをたった一日で潰したようなものだし
2791.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:25▼返信
>>2631
>日本一は任天堂との会議でこのことを相談した

???
2792.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:25▼返信
>>2773
あの延期無かったら買ってた
今にして思うとアホな延期してくれて買わずに済んで助かったわw
2793.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:25▼返信
豚「ゴキ乙!任天堂はファーストだけでもやってけるというのに!」
任天堂「お、おうそうだそうだー!(やべぇ、裏で弱小サード金で囲ってるなんて言えねぇ・・・)」

正直今回の件でこれが一番恥ずかしいことだと思うw
2794.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:26▼返信
EXPも死印出すよな
任天堂馴染みのないメーカーだったのに
あんなのにも補償したんかね?
まあ、VITAユーザーにDLC無料で義理は果たしてるから文句はないけどw(クズエニもちったぁ見習えや)
2795.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:26▼返信
>>2773
いや、よるくに2はswitch同発リリース発表時点で真っ黒よ。あれで気の毒だったのは早めにPS4、vita予約してた方たちよ。
あれは怒っていい。
2796.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:26▼返信
※2789
まっくろくろすけやんけw
2797.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:27▼返信
>>2787
怒らせたから株売却されて手を離されちゃったのがちょっと前のスクエニ
2798.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:27▼返信
>>2787

スクエニはその直後に大赤字に転落、社長自らFF14失敗を謝罪するという大惨事に発展
ある意味でヤバイ物を回避したんだから賢明とも言える
2799.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:27▼返信
ゴキが必死に任天堂がサードを囲ってると喚き散らしてて笑ったw
嘘も百回言えば真実になる的な作戦か?w
2800.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:27▼返信
>>2787
まあ任天堂なら5回位出禁にしてる案件だな。
甘いとは思うけど、俺はそんなソニーが好きだぞ。
2801.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:27▼返信
>>2799
ブーメラン投げてどうした?
2802.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:27▼返信
>>2775
肩代わりしたけど身売りしたんかwww
いくらゴミ映画といえど酷いなw
2803.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:27▼返信
スイッチにマルチに出すだけで
PSマルチの頃の半分以下に売上落ちてるから
いくら買取保証しても足りないだろうに
2804.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:28▼返信
>>2752
コエテク→任天堂→任天堂の息のかかった卸→小売り店
2805.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:28▼返信
>>2775
レベルファイブもソニーファーストより独立した方が成長できると引き留めなかったから
一時的に力が落ちても業界が大きくなれば利益も大きく出来ると見込んでいるのだろうね
2806.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:28▼返信
今なら安心の「買い取り保証」付き!
ジャぱネットタカタみたいになってきた
2807.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:28▼返信
任天堂に怒られてソニーに謝罪するという謎の論法www
2808.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:28▼返信
>>2799
日本一ですら複数の作品買ってもらったって言ってるのに
ほかのサードが保障受けてないわけないじゃん
2809.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:29▼返信
>>2795
あの件それだけじゃなくてPS4版のフレームレートSwitch版配慮するために60→30にされたんだぜ、
リディスールも同様。

リディスール買ったし面白かったけどシリーズラストに泥を塗ったコエテクと任天堂許せねーわ。
2810.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:29▼返信
今後任天堂ハードに出るソフトの販売実績には、全てにおいて「※任天堂自腹購入分含む」って注釈が付くわけだ(笑)
当然、それはサードソフトに限った話じゃなく、自社ソフトにも言えるわけでw
2811.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:29▼返信
任天堂のソフト自社買いと、PS4ソフトの流通への妨害行為

豚と任天堂がもっとも隠したかった事実がこうもあっさり判明するとはねw
2812.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:29▼返信
>>2799
書き込む記事を間違えたとしか思えないレベルの場違いな発言だなw
2813.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:30▼返信
>>2750
スイッチはインディーズの天国になるって盛んに喧伝されてたからなぁ
中小が集まるってイメージ作りをしたかったんだろう
それをサクラ作戦という姑息な手段で印象を操作しようとしたら、あろうことかサクラ自身が得意げに暴露してしまった
2814.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:30▼返信
>>2799
それいつもニシくんがやってるじゃん
脳内で捻じ曲げた都合の良い情報をソースにして喚き散らす行為
2815.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:30▼返信
スクウェア「映画失敗して大赤字。助けてくれ・・・」
ソニー「金出すよ。でも別にソフトは独占にしなくていいぞ」
スクエニ「FF13はマルチにするわ!DQは任天堂独占な!ラスレムPS3?いつか出すよ、いつかな」
ソニー「好きにしていいよ」
スクエニ「FF13はマルチにするために作り直したので発売延期な」
スクエニ「FF13-2はパリティにするためにPS3版がFF13より劣化したけどしょうがないよな」
ソニー「・・・」
2816.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:30▼返信
>>2794
あそこは元々箱に注力するほどだからな
箱が今のザマでソフト出したくても出せない
からその受け皿としてスイッチにソフト出すだけじゃない?
多分買取保証とかとは関係ないよ
2817.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:30▼返信
正直臭かったから進撃もスルーしてよかったわ
2818.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:30▼返信
>>2806
今ならもう1000本買取ます
2819.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:31▼返信
>>2813
一方altゴキはコンパのおかげでスクエニがPSに帰ってきたなどと訳の分からないことをほざいていたw
2820.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:31▼返信
>>2799

おめでとう、過去に遡って全ての疑惑が今回の件で事実として確定したよw
任天堂は金でソフトを買っていることが確定したw
2821.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:31▼返信
>>2795
横だけどノ
1番最初に発売日が発表されて予約可能になった時から予約して、理不尽な半年延期食らっても買った奴です
スイッチ版発売決定して、開発が半年延期せずとも発売できてた事を匂わせる発言をした記事をはちまで読んでから、それ関係の記事で怒り※を何度か書きました。はい
2822.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:32▼返信



毒を食らわば皿までや!こうなったら任天堂に支えてもらえよ!w


2823.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:32▼返信
>>2799
どうした豚?
勢いなくなって言われて悔しかったシリーズですか?
2824.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:32▼返信
なんでこんなソフト引っ張ってきたんだろう?という謎も色々分かったな
マジで任天堂手あたり次第似たようなことやりまくってるだろこれw
2825.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:32▼返信
ソニー貶すつもりが、任天堂への盛大な自傷行為に発展して、逆に身の潔白が証明されたソニーが称賛を浴びる


良くできた演劇を見てるようだw
2826.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:33▼返信
スイッチで他機種より売れてるって喜んで言ってたインディー組は
知ってて言ってたのかそれとも知らずに巻き込まれてたのか
どっちなんだろなぁ
2827.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:33▼返信
>>2816
EXPはもともとケイヴと一緒で宗教でゲーム事業やってるところだからなんとも言えんわな。
2828.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:33▼返信
こないだの神巫女20万も確実に任天堂が
買取保証した結果だよな
ダウンロードランキング弟一度もシノビリフレ
に勝ってないんだぜこれ
ちなみにそのシノビリフレはマーベラスの決算報告だと累計5万程度
2829.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:33▼返信
>>2800
スクエニを子会社化する話も出たけど、当時のSCEの社長だったクタタンが、囲い込みや独占は業界や市場の活性化を妨げるからと、
スクエニの株式を買って救済しただけに止めた。
今回の騒動とは対応が完全に真逆で実に感慨深い。
2830.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:34▼返信
ゴキってこれからスイッチマルチにしたサードを全員裏切りサード認定して不買でもすんの?w
2831.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:34▼返信
芋づる式に他のメーカーのも明らかになったりして・・・
2832.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:34▼返信
よるくに2は、途中で予算が増えたとかほざいてたな
補償金か?シリーズ終了レベルのダメージ食らったから、どう考えてもマイナスだろうに
2833.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:34▼返信
>>2815
PS4に時代が移る辺りでソニーは保有しているスクエニ株売り払ってしまったので
結局怒ってるんだけどねw 社長交代に追い込んだ原因のひとつよ
2834.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:34▼返信
>>27
逆だろ
お前の目はラードで出来てんのか?
2835.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:34▼返信
>>2830
被害妄想酷いな、ゲハ拗らせるとこうも頭おかしくなるのか・・・
2836.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:35▼返信
>>2831
業界内ではもうとっくにバレてるだろうし、サード各社は急いで任天堂から脱出するだけじゃないかな。
2837.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:35▼返信
任天堂がこれだけやっても新作は全然でないから笑えるよな
結局サードはスイッチ市場の真実を知っているから爆死を恐れて出さないというね
2838.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:35▼返信
>>2826
まあそもそも売れたって何本だよって話はあるけど

インディーって腐るほどあるからマイナーなやつは
宣伝してくれりゃ他より売れてても不思議はないかなとは思う

日本一とコエテク辺りはもうズブズブだなこれ
2839.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:36▼返信
>>2833
WD社長交代に追い込んだってめっちゃええことしてるやんけ。
2840.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:36▼返信
>>2837
GE3も散々クレクレしてたのに、ものの見事にスイッチハブされてたのはギャグだったなw
2841.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:36▼返信
ぶーちゃん諦めろ、GKはゲハ的に最強の盾と最強の矛を手にしたww
それも現実で任天堂自身が用意したというお墨付きだ

任天堂による買い取り保証と他社への妨害を目論んだソフト独占、これはもうまぎれもない事実だww
2842.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:37▼返信
※2826
スイッチの方が売れてるって言ってた所は完全にアウトだろ
普及台数を考えてもスイッチの売上が他機種より数倍多くなるなんてありえん
豚は「サードが嘘をつく理由が無い」と言ってたけど
嘘をつく理由が山下に暴露されちゃったしな
2843.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:37▼返信
どうみても売れてないのがまるわかりのサードなのに、本数出たらすぐバレルやろ
これまでも何度も合ったわ
2844.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:37▼返信
>>2836
確かに業界内ならまあ今更感があるかもしれないな

ただこんな形で表に出たのは本当やべーよなw
2845.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:38▼返信
>>2830
個人の話だけど
それは無い
面白そうなら買う。面白くなさそうなら買わない。このスタンスに変更はない
ただ、そこに買取り保証に乗っかったサードって言うマイナス補正イメージがちらつくのが否めないってだけ
2846.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:38▼返信



思えばドラクエ11もスイッチ同発にしようとしたら、まだ発売されてない可能性すらあったんだよな


2847.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:38▼返信
決算で嘘はつけない(粉飾になる)から、注意して見ていると、任天堂が買い取ったのがどこか分かるよね
2848.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:39▼返信
豚圧倒的敗北
2849.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:39▼返信
日本のサードはスイッチで販売するつもりがない。…ってのがもうね(笑)
和サードはちゃんと現状理解してるわwww
2850.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:39▼返信
>>2843
なるほどね
だからインディーズは多機種より○倍売れたって言い回しで 明確な数字を出さなかったのかな
2851.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:40▼返信
>>2830
全部裏切り認定なぞしないが
ソフトが被った時の優先度は下がるかもな

やる気なさそうだし
2852.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:40▼返信
任天堂ハードに出たモンハンは毎回200万本くらい買取保証してたんだろうねw

いや道理で、300万本とか400万本も売れてる割にはやってる奴誰もいねえなと思ってたんだよ。
2853.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:40▼返信
>>2821
更に横からです。
正直、俺は延期もマルチ化も半分呆れつつも何とか受け入れたよ。
でも、switchに付き合って、PS4版までフレームレートが無印より半減したのには、流石に我慢ならなかったですわ。
2854.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:40▼返信
>>2847
ぶーちゃん曰く粉飾決算じゃなく粉塵決算だとw
2855.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:40▼返信
>>2846
ヤバかったよな。絶対まだ出てなかったわ。下手すりゃ来年すら危うかった。
2856.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:40▼返信
これソニーがやってたって内容なら
ヤフーやニコニコニュースで即日トップになってただろうに
全然取り上げないあたり真っ黒だよなぁ
2857.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:40▼返信
ゴキが必死にゲハで現実逃避している頃
日本でPS4の和ゲーは爆死しまくっているのであった・・・
無双、戦ヴァル、スパロボ・・・
2858.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:41▼返信
>>2842
まさに、スイッチの方が(売れてなくても任天堂が買い取る約束してるから)売れてる、だな

() を言わないのはやましいことしてるのが分かってるから
しかもこれ、任天堂が宣伝するように言わせてるんだぜ?wwwwwww
2859.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:41▼返信
そういや任天堂はSwitch発売の前後に流通卸売り業者を子会社にしてたっけ
GKが当時も指摘してたけどこれも買い取り保証(自社買い)のカラクリの一端になってるわけか
2860.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:41▼返信
ハードメーカーって他者と争うよりも自滅で沈んでいく印象強いな
2861.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:42▼返信
>>2857
どれもほとんど落ちてないが豚曰く爆死なのか、それ言ったらswitchサードは論外として過去作の半分ほども累計稼げてないカービィは大爆死だな
2862.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:43▼返信
>>2752
いや任天堂の買取保障は自社買いとは全然違うから、ファミ通やメディクリの各小売店の売り上げ調査の数字には出るわけない

メーカー発表の売り上げ(出荷)には任天堂の買取分も含まれるけど

集計不可のとんでもない爆死だらけなのに、それでもソフトを投入しまくるのは保障があるからだろうな
2863.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:43▼返信
一時期新作の発表でハード不明ってのがやたらあったけど
 
あれは任天堂がコナをかけてる
2864.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:43▼返信
>>2854
粉塵決算www
懐かしいなぁ それ言った豚は今頃どうしてるのかな?
2865.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:44▼返信
ブーちゃん?
話題逸らそうとしても意味ないよ?
保証本数やら妨害工作のお話ししてるんだから。
2866.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:44▼返信
週販は本当に売れた数と任天堂が買い取りした数と
分けてのせてほしいな、ウン
2867.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:44▼返信
しかしこれでネプマルチとかになったらゴキ発狂すんのかねw
2868.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:45▼返信
>>2864
ある意味爆発しそうではある
2869.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:45▼返信
※2856
他のまとめサイトもスルーしてるし
なリブロは削除してるし、白菜もすっとぼけてるしw
はちまって、もしかして凄いのか?w
2870.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:45▼返信
>>2863
GE3あたりはそれで断ったんだろうなw

なびきそうなバンナムが意外とキャラゲーとかPS4オンリーが多いのが笑える
2871.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:45▼返信
switchソフトがいくら爆死しようがゴキガー出来ればそれでいいぶーちゃんであった
2872.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:46▼返信
>>2867
買取保証やなぁって思うだけだぞ。
2873.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:46▼返信
>>2856
確実に根回ししてるよな報道しないように。
2874.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:46▼返信
>>2853
あーあ、御愁傷様です
自分がプレイ中に怒ったのはソコより、あの両ED
ノーマルEDの方がしっかり区切り付いてて、そっちの方がグッドEDなんじゃねーの?って奴
グッドEDの方は誰も彼もモヤモヤを引き摺ってて、全然スッキリしねーんだもん
2875.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:46▼返信
サードから見てゲームが売れないPS4市場に見切りつけ始められてるだけなだけだろ
マルチになりまくってんのはよ
2876.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:46▼返信
でもまあはっきり言ってしまえば、確証がなかっただけで任天堂が買取保証とかそれに近いような悪事を働いてるなんてのはみんな薄々勘づいてはいたことだからな。
ああやっぱりね、くらいの話で驚きは特に無い。
2877.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:46▼返信
>>2869
任天堂がストップ掛ける前に爆速で記事にして知らんぷりしてるんだろうなって。
2878.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:46▼返信
>>2862
少し話が逸れるけど
その買い取った金額は任天堂の決算では何に計上してるんだろう・・・
それによって結構任天堂もヤバイよね
2879.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:47▼返信
出荷本数発表が普通だから
この買取契約で出した数も嘘じゃない
この逃げ道があるのがまた姑息やり方だよな
出荷先の割合を発表する義務はないから
2880.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:47▼返信
>>2875
2018年ハード別売り上げ3月31現在
PS4・・・3,210,991本
Switch・・・2,198,391本←え?それswitchのことじゃんw
本体
PS4・・・687365台
Switch・・・629986台←最下層に負けてる任天堂w
2881.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:47▼返信
>>2829
出来損ないのクズエニを見てたら子会社化しなくてほんとよかったなと思う
クタラギは先見の明があったのかもな
そもそも救済する必要すらなかったとおもうけど
2882.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:47▼返信
>>2857
モンハンは? と突っ込み待ちですかそうですか ぶー
2883.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:47▼返信
マルチするにしてもダクソみたいにそのハードに合った調整してんなら問題ない。
スイッチに合わせてるなら買わん。
2884.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:47▼返信
>>2871
そら任天堂が買い取るんだからブーは安心してだが買わぬが出来るんだよw
2885.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:47▼返信
ソニーより任天堂に謝罪したら?
任天堂の買い取り保証判明して評判ガタ落ちなんだがwww
2886.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:48▼返信
>>2878
単純に妙に利益少ないソフト販売に付けてるか、他社の数倍使ってる広告費じゃね?
2887.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:48▼返信
>>2869
はちまはサイト作り替えてから使い勝手悪くなって人が劇的に減ったあと、ようやく元に近いかたちに直してたけど人が戻らなかったのがあるから、人を集められるような燃料が投下されたいま、使わない手はないだろw
2888.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:48▼返信
>>2853
あのタイプのグラフィックですら、60fps対応しなかったのかよ。ガストさんも次くらいで本気出さないとファン離れちゃうぞ。
2889.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:49▼返信
>>2876
まぁほぼ確実に、やってるだろうなとは皆思ってたしね。それが今回の事で予想通りだったってだけだからねぇ。
「あぁ、やっぱりな。」だよね反応は。
2890.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:49▼返信
流通における最低購入数量とは、代理店が、メーカーから最低限購入する(仕入れる)商品の数量です。

↓はちまの誤翻訳

ゴキ「買取保証!」
2891.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:49▼返信
>>2870
バンナムはなびかんでしょ
イワッチと豚が目の敵にしたVITAにアホみたいに突っ込んでるし
PS360時代で学習済みやろ
2892.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:50▼返信
ゴキってやるゲーム無いんだろうな
こんなどう見ても飛ばしみたいな記事に群がるとか
日刊ゲンダイ信じてるバカリーマンみたいw
2893.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:50▼返信
>>2878
普通はB/Sの棚卸資産に計上される
2894.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:50▼返信
>>2890
ママのご飯食べてきたのかな?不動産ニシくん?
2895.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:50▼返信
>>2750
俺が任天堂の社長ならニシッチなんてポンコツ出さずにソフトメーカーにしてるわw
2896.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:50▼返信
>>2890
原文引用してる、って何度言えば分かるのかなぁ?
それとも嘘も百回言えばほんとになると思ってるお国の方ですか?
2897.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:50▼返信
>>2878
マジレスすると多分広告費。
任天堂って、なんかやたら広告費に割いてる予算多いのよ。
近年は少しずつ広告費も減ってるけど、任天堂は外に出てる広告活動の分量に対して広告費が多すぎる。
2898.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:51▼返信
日本一がPS独占だったときのゴキ
 ゴキ「日本一頑張れ!!ついて行くぞ!!」

日本一がスイッチマルチを始めたあとのゴキ
 ゴキ「もう買わない!消えろ!出て行け!」

なぜなのかw
2899.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:51▼返信
>>2881
でもソニーが監督したらデモンズのように素晴らしいゲームになってた可能性もあるよ?
FF13とかFF15とかが・・・
2900.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:51▼返信
キラーパスのつもりがオウンゴールだったでござる
2901.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:51▼返信
>>2898
信用してた人がただの犯罪者ってわかったら誰でも叩くと思うんですが?
2902.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:51▼返信
4chのアーカイブがヒットしたから見てきたけどすごい伸びてるな
そしてこっちと似たようなこと言ってるなw

>任天堂は他プラットフォームで出る予定のゲームを金で盗んだ
とか
>任天堂も彼らが取ることができるすべては物理的なリリースだったので、PS4版を奪うことができなかった。哀れ。
とか
2903.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:51▼返信
PS4本体がサードソフト同梱で良く販売してるのはソニー自社買いじゃないの?w
モンハンとかFIFAとか龍が如くとかさ~~~?
おしえてゴキの偉い人?w
2904.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:52▼返信
>>2896
無駄よ。カス豚は何度言っても、わざと信じてないフリして精神なんとか保ってるだけだから。もう放置しときゃいいのよ。事実を死ぬまで認めないだけだから。
2905.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:52▼返信
>>2898
恥ずかしいキ○ガイコメント投下して何故かマウント取れた気になる、任豚特有の脳機能障害
2906.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:52▼返信
買取保証なんてものが萬栄したら手抜きゲーが量産されて
アタリショックならぬ任天堂ショックが起きてゲーム業界が滅ぶ

本気で任天堂はゲーム業界から消えて欲しいと思った
2907.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:52▼返信
>>2857
4月4日週販ソフト累計
PS4   24万本
Switch 12万本
2908.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:53▼返信
つーかプラットフォーム移籍したら裏切り者で金で囲われてるって主張なのかゴキは?
んじゃカグラなんかDSからPSに移籍したんだけどそれはどう考えてんだよ?
2909.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:53▼返信
>>2898
そもそもが4で一気に有料DLCまみれになった時点で呆れて買わなくなった。
2910.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:53▼返信
>>2897
ある意味間違ってないよね
任天堂のほうが売れていると宣伝させてるんだから
2911.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:54▼返信
>>2898
そんなのもわからんのか豚は
だからバカなんだよ
2912.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:54▼返信
>>2908
任天堂「裏切ってプラットフォーム移籍したら買取保証してやるよ」
が”事実だった”のが今回のニュースなんだよなぁ。
2913.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:54▼返信
>>2898
誰も応援してねえだろ3流サード
2914.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:54▼返信
>>2898
犯罪者に手を貸す奴には当たり前だろ?
2915.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:54▼返信
>>2902
まぁ普通のゲーマーなら怒る案件だわな
2916.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:55▼返信
豚の火消しでもうすぐ3000越えそうだな
2917.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:55▼返信
ショボいゲームが一新されてリリースされるのと綺麗なゲームがショボくなるのとじゃ意味合いが違うと思うんですけど……
2918.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:55▼返信
>>2908
都合のいい脳の構造してるよな豚は
2919.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:55▼返信



やっぱりあったんだねぇ!任天堂の買い取り保証


2920.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:55▼返信
>>2915
本件ゲーマーは損しかしない案件だからな。
怒らないやつがいるとしたら……あっ
2921.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:56▼返信
>>2890
ハイ、原文

Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.

好意的解釈はいいからとりあえず和訳してみね
2922.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:56▼返信
SCE流通 買い取り制
 ソフト会社からロイヤリティを徴収するというのは任天堂と同じ。この金額は任天堂に比べて低いとされている。 大きく異なるのはPS用ソフトはいったんSCEが買い取り、小売店に流すといったシステムをとってることだ。つまり、SCEが問屋の役割を果たしていた。
 ここで、SCEは流通マージンをソフト会社から徴収している(希望小売価格の20
%)。よって、ロイヤリティは少なくてもトータルで見れば、 任天堂と変わらないくらいの金銭をソフトメーカーから徴収しているのだ。
 また、ソフトを何本買うかはSCEの裁量に任される。よってソフトの発注量もSCEの裁量となるのだ。任天堂流通の場合、ソフト会社にソフト発注の裁量がある。
 一方で、スクウェアやコナミといった大手ソフト会社に対しては、自主流通を認めている。コナミの上月社長は「SCEのやり方には疑問を感じていたので自主流通にした。 このシステムに乗っかってしまうと自由度が非常に低くなる」と語っている。
 ワープがSCEから離反したのはこうしたシステムに不満を持ったからだった。
2923.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:56▼返信
買い取り保証があったと必死に主張しているゴキに言いたい

証 拠 出 せ よ

とな。
2924.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:57▼返信
屑天堂が犯罪すら平気でやる業界の最低最悪糞カス癌細胞企業だったって事実が判明したからな。豚はもう命懸けで話反らすしかないw
2925.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:57▼返信
>>2907
しかもDL無しでアジア累計なんだよな・・・
2926.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:57▼返信
(注)また新たなコピペ豚が発生しました。
2927.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:57▼返信
日本一は下から日本一に改名しろよなを
2928.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:58▼返信
>>2923
ハイ、これ

Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.”
2929.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:58▼返信
山下「We will not release a packaged version for the PlayStation 4 format. Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. 」

「我々はPS4向けのパッケージ版は発売しない。そういうわけで任天堂がこのゲームの(パッケージ版の)販売者に就いた。任天堂はたくさん買ってくれると約束してくれたよ。」

馬鹿ゴキ「買取保障!」
2930.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:58▼返信
>>2888
つうか、無印は60fps出てたんだよ。
2だって、ハード性能ごとにちゃんと差が出る仕様にしてたら、延期もマルチ化も飲み込むつもりだったんや。
2931.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:58▼返信
てか日本一はDSにディスガイア移植した時に懲りたんじゃなかったのかよ?て思うよなww
2932.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:58▼返信
>>2923
メーカーが発言してるぞガイジ
2933.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:58▼返信
>>2903
同梱はソフト販売に繋がるからなんだが、ソニーはサードの売上のために専用とか出してやってるんだぜ?
ちなみに、任天堂が任天堂のソフトしか同梱にしないのは自分の所のゲームだけ売りたいから
CMを自社のものしかしないのも同じ
マジで糞のかたまり
2934.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:58▼返信
なんで作品のファンでない人が日本一を叩いてるのか分からん。
「任天堂で独占すると任天堂がいっぱいお金をくれるから任天堂は優しい、お金になびいてSwitchにしまし」って
こんなに素直に白状してくれる企業なんてほかにないし、素晴らしいじゃん。
ベセスダとか、カプコンとか、コーテクとかで明らかに不自然な動きというのはこれまでも一杯あったけど、ここまで正直なのはなかったしね。
2935.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:58▼返信
>>2902
まあそうなるわなw
2936.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:58▼返信
>>2923
証拠出されまくってるのに証拠出せとかw
2937.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:59▼返信
クソ会社
2938.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:59▼返信
他社妨害堂哀れ過ぎるww
2939.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:59▼返信
>>2923
サード自ら暴露>>>>>>>>>>>>>豚の戯言
2940.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:59▼返信
なるほど、SCEの広告費の6倍も予算とってた任天堂の膨大な広告費は、買取保証用の金だったわけか。
2941.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:00▼返信
>>1732
???何で知らないのに突っかかってるんだろこの人…排他的取引の典型例じゃん
2942.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:00▼返信
豚の火消しで3000※行きそうですな。
2943.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:00▼返信
ゴキが必死なのが笑える
NISAの社長の発言なんかせいぜいただの「自白」じゃねーかよ
これで公判が維持出来ると思ってんのかwww
文書とか写真がなきゃ相手にされねーわwww
逆転裁判やって学習してこいよ
2944.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:00▼返信
>>2923
switchのディスガイアが20万と言う謎の売上になってるのが証拠だろ?
あれ、10万も売れてないんだぜ?
2945.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:00▼返信
>>2926
豚はアホだから自分で思考できないんやで
2946.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:00▼返信
90年代のゲーム流通におけるSCE流通の買い取り制度と任天堂流通の違い
 ソフトメーカー → SCE流通 → 小売店
 任天堂 ⇄ ソフトメーカー → 初心会(玩具系問屋)→ 二次問屋 → 小売店
2947.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:01▼返信
英語もできない馬鹿ゴキが内容を理解できてなくて草
2948.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:01▼返信
>>2942
はちまウマウマ
2949.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:02▼返信
>>2947
ぶーちゃんは国語 算数 英語も出来ないじゃないですかヤダーw
2950.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:02▼返信
>>2934
日本一は正直だったんじゃないぞ
ただ口が滑っただけだぞ
2951.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:02▼返信
>>2930
よるくに2だけだったらまだシステム大幅改修からフレームレート出せなくなったのかも?ってなるが、
その後フィリスよりあからさまに処理の軽い作りになってるリディスールのアトリエまで同じことやったからな。
そりゃ確信してしまうよなぁ。
2952.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:02▼返信
豚の妄想が酷くてお腹痛いwwwwwwwwwwwww
2953.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:03▼返信
【悲報】ゴキ、絶望的なPS3初期にロロナを投入してくれたガストを裏切り者扱いする

こんなクソユーザーしかいないんじゃ、こりゃサードもやってられんと逃げるわなww
2954.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:03▼返信
また昨日の英語もできない豚が発狂してるのかwww
炎上してる4ch行って発狂してこいwww
2955.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:04▼返信
>>2856
電通力パネェ~w
2956.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:04▼返信
山下「We will not release a packaged version for the PlayStation 4 format. Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. 」

「我々はPS4向けのパッケージ版は発売しない。そういうわけで任天堂がこのゲームの(パッケージ版の)販売者に就いた。任天堂はたくさん買ってくれると約束してくれたよ。」

俺の解説:日本一はヨーロッパ市場において、SNKヒロインズのパケ版の販売は行わないと言っている。その代わりに欧州任天堂がパケ版の販売を担当する。日本一から欧州任天堂がパケを丸々買い取った形。任天堂が最初に買い取ってるので日本一は損しないってことね。
2957.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:04▼返信
>>2929
「あの、山下さん、PS4版の契約をキャンセルすることは可能ですか?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいます」
2958.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:04▼返信
コエテクもあかんなこれ
さっさと縁切らないとマジで買わなくなるかも
2959.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:04▼返信
日本一、お前のとこのゲームはもう...
2960.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:04▼返信
>>2946
これヤバいな、自社問屋で中間抜きまくりやんけ
2961.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:05▼返信
>>2953
豚は絶望的なUんこに龍が如くを早々に投入してくれた名越を崇めてる?そんな事無いよなw
2962.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:06▼返信
>>2953
よるくに2の事知ってる?
2963.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:06▼返信
Q 4chって掲示板は何ですか?どこにあるんですか?
A そんな掲示板ありません。ゴキの脳内妄想です。5chの間違いでしょ。
2964.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:06▼返信
>>2929
山下社長はインタビューのなかで自分たちのことをpublilsherと呼んでいるけど、任天堂のことはdistributorといってしっかり区別してるんだよねぇ

任天堂がパブリッシャーを引き受けてくれたのなら単純に
Then Nintendo wii undertake to publish this game.
とすればいい
2965.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:06▼返信
>>16
え~~~っ!?
こんなキモゲーの支援なんてイヤだwwwww
2966.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:06▼返信
はい!自白いただきました~♪(o´∀`o)
てかゲームで裁判わかったつもりなのが馬鹿丸出しでいいですね~♪
んじゃエスコンやればパイロットになれるんですか?(笑)
2967.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:06▼返信
some pigs are oinking, rolling over in the muddy field.
我々は買取り保証はしていない

ちゃんと明言されてるんだよね
お得意のゴキの捏造がバレちまったなWWWW
2968.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:06▼返信
>>2957
それが一番の大問題な点だからね。屑天堂はこのに対して言い逃れは出来ないww
他社製品のキャンセル要求するのは完全な妨害。
2969.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:07▼返信
>>2953
アホだなぁコーエーがガストを巻き込んで生贄にしてるんだよ
よるくに2とか延期し続けてその果てにスイッチマルチの上
クソみたいな出来で爆死やぞ
ガストブランドめちゃくちゃにしてやがる
2970.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:07▼返信
豚の知能が低すぎてつらい
2971.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:07▼返信
3DSで出たモンハンがなぜかどれも最終的に410万本できっちり止まる謎はとけたな。

まあとけたっつーか証拠がなかっただけで自社買いしてたのはみんな知ってたけどw
2972.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:08▼返信
>>2963
なんで豚って知らないなら知らないで一度調べてみようとしないんだろう

だから毎回バカを晒すんだよw
2973.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:08▼返信
>>2953
アトリエは初期からPSだし3DSで爆死してたの知らない無知無知ポーク
2974.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:08▼返信
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント事件
本件は,公正取引委員会が SCE に対し,平成 8 年 5 月 9 日に立入検査を行い,審査を行った結果,SCE が小売業者等に対し「値引き販売禁止」,「中古品取扱い禁止」及び「横流し禁止」の 3 つの販売方針を遵守させ,PS ハード用ソフトウェア(以下「PS ソフト」という。)
を販売させる行為について,独占禁止法第 19 条に違反するとして,平成 10 年 1 月 20 日に勧告を行った事件である。
本件では,SCE が勧告に応諾しなかったため,審判開始決定がなされ,平成 13 年 8 月 1 日に審判審決が出されている。本件は,再販売価格の消滅時期,横流し禁止行為等の垂直的価格制限及び垂直的非価格制限に係る行為について公正競争阻害性の判断を示した重要な審決といえる。
2975.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:08▼返信
>>2949
Hey stop acting like a retard you're so pathetic.
Learn English harder you uneducated loser lul

ばかちんw
2976.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:09▼返信
※2967
あちゃー決定的なの来ちゃったwww
俺は忙しいからお前それ拡散してこい
2977.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:09▼返信
アトリエのPが鬼畜になったことで知るべし
もう昔のアトリエではなくなった
2978.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:09▼返信
>>2956
海外依存の任天堂が海外で炎上したらガチやばくね?w
2979.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:09▼返信
これで本当に謝罪したい相手は任天堂だろw
めちゃくちゃ怒られたんだろう
PS4に出させない任天堂の妨害工作は触れもしないしw
2980.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:09▼返信
>>2967
いくつかの豚は鳴き声を上げていて、泥の中で転がっています。www
2981.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:09▼返信
SCE流通 買い取り制
 ソフト会社からロイヤリティを徴収するというのは任天堂と同じ。この金額は任天堂に比べて低いとされている。 大きく異なるのはPS用ソフトはいったんSCEが買い取り、小売店に流すといったシステムをとってることだ。つまり、SCEが問屋の役割を果たしていた。
 ここで、SCEは流通マージンをソフト会社から徴収している(希望小売価格の20%)。よって、ロイヤリティは少なくてもトータルで見れば、 任天堂と変わらないくらいの金銭をソフトメーカーから徴収しているのだ。
 また、ソフトを何本買うかはSCEの裁量に任される。よってソフトの発注量もSCEの裁量となるのだ。任天堂流通の場合、ソフト会社にソフト発注の裁量がある。
 一方で、スクウェアやコナミといった大手ソフト会社に対しては、自主流通を認めている。コナミの上月社長は「SCEのやり方には疑問を感じていたので自主流通にした。 このシステムに乗っかってしまうと自由度が非常に低くなる」と語っている。
 ワープがSCEから離反したのはこうしたシステムに不満を持ったからだった。
2982.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:09▼返信
>>2963
釣りが増えだしたな
2983.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:10▼返信
>>2967
に、ニシ君その英文・・・

いくつかの豚は鳴き声を上げていて、泥の中で転がっています。

って意味だぞw
2984.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:10▼返信
ゴキはこんなところで煽ってないで、ベッドの下に隠してあるネプの同人誌でシコって来いよww
スッキリしてこんなことどうでもよくなるぞw
2985.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:10▼返信
>>2960
それだけじゃなく、流通量も操作出来るのよ
実績配分とかは分かりやすいね
2986.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:10▼返信
ぶーちゃん本件と関係ないコピペで誤魔化そうとするけど今回のがどれだけクリティカルなのかを他に知らせてるだけやでw
2987.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:10▼返信
>>2964
それは任天堂が販売”代理”だからだろ?

馬鹿なのん?
2988.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:11▼返信
あんな意気揚々とペラペラしゃべった後の言い訳なんぞ何の意味もないよw あれが本音だろw
2989.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:11▼返信
不動産コピペ豚「買取堂だぞ」
2990.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:11▼返信
>>2967
ニシくーん!

some何匹かの pigs豚 areは oinking悲鳴を上げながら, rolling over転げまわっている in the muddy field泥の中を.
2991.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:11▼返信
配分堂は本当にクズ
2992.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:11▼返信



「山下さんPS4版はキャンセルできますか!?」


2993.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:11▼返信
>>2983
ただの命乞いで草
2994.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:12▼返信
クソゲーを
金で買い取り
バラされる
2995.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:13▼返信
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消す発言と買い取り発言を取り消すことは可能かな?任天堂はこの発言を揉み消したいと望んでいるんだ」
2996.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:13▼返信
3000コメ越えそうで笑う。
このレベルの事件がゲーム系ニュースサイトほとんど全スルーと言う闇。
今期の任天堂の広告費ヤバそうや。
2997.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:13▼返信
さっさと滅べ任天堂
2998.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:13▼返信
今まで散々取りざたされてた状況証拠が
今回の事件で全部繋がっちゃったわけだし
豚はもう諦めたまえw
2999.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:13▼返信
>>2967
お、おう
3000.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:13▼返信
例のインタビューでは任天堂にもSNKにもSONYにも怒る理由があったけど、
とりあえず一番怒ったのはSNKだな、「カネで動くことを働きかけてきたのはSNKからです!」と言われたら、そりゃ激怒するに決まってる。
任天堂は次に怒ってるだろうけど、ここまで書かれたものを否定できないからどうしようもない。
SONYは「中小企業にはフレンドリーにバラマキしてくれない」と筋違いの不満を言われてるだけだし、別に痛くもかゆくもなかった気がする。
3001.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:14▼返信
任天堂の黒さが暴露されたな
3002.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:14▼返信
>>2967は流石に釣りっつーか強烈なレス乞食だろ
……だよな?な?
3003.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:14▼返信
豚がバカすぎて愉快犯なのかただのバカ豚なのか分かりづらくなってきたな
3004.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:14▼返信
>>2981
流通と買取保証の違いも知らない豚
3005.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:14▼返信
>>2993
単なる豚の生態だぞw
3006.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:14▼返信
なんでバラしちゃうのw
豚がTwitterにコピペするまで待てばよかったのにー
3007.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:14▼返信
豚ガイジ「買取り保証してない」キリッ
3008.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:14▼返信
アタリショックの都市伝説のように、どっかの砂漠には任天堂が買い取ったサード製ソフトが埋まっている(名推理)
3009.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:15▼返信
ある意味、ソニーのスタンスは常に貫かれてるな
3010.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:15▼返信
>>2996
マジでヤバイね
3011.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:15▼返信
任天堂「おとしまえつけろや!」
日本一「ひい~!山下の首を差し上げます~」
3012.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:15▼返信
馬鹿ゴキが今度は自演し始めたw
しかもどっかから拾ってきたグーグル翻訳レベルの不自然な英文w
豚にローリングオーバーなんて使わないしin the muddy fieldってwww
rolling in mudっていう自然な言い回しがあんのにわざわざ日本語から英語に”直訳”されたやつ拾ってきて使ってんのが惨めすぎる
3013.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:15▼返信
【海外の反応】
・ソニーは、PS3の初期の時代のように、彼らの傲慢な自己に戻っています。
・これは遅かれ早かれ発生する可能性があります。Sonyの成功は、彼らが傲慢なクソのような行動を起こす瞬間です。
・ソニーがしなければならなかったのは、新しいポータブル機をリリースすることでした、今は遅すぎます
・私たちはすでにこれが起こっていることを知っていましたが、これは大きなニュースです。 サードパーティは長い間、任天堂についてこのようなポジティブな姿勢を示していませんでした。しかしソニーが最近サードパーティに敵意を抱いていた理由、彼らはファーストパーティの独占を多く持っていないのになぜなのでしょうか。なぜ彼らはサードパーティをこのように扱うことができるのだと思いますか?
・私はこれを言うと信じられないが、任天堂はプレイステーションの市場を取っている。 日本のゲームが西洋でいかに重要であるかをソニーは理解していないようです。
3014.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:15▼返信
わかりやすかったモンハンの410万出荷の時は
豚ってなんて言い訳してたっけ?
3015.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:16▼返信
金で揉み消し堂の決算が大変そうw
3016.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:16▼返信
2018年ゲハ10大ニュースとかあったら既に1位確定だろうな
ハード撤退とか大手サードが潰れるようなことでもなければ
3017.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:17▼返信
>>3001
ソニー「知ってた」
サード「知ってた」
GK「知ってた」
豚「ソニーガー」
3018.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:17▼返信
>>3012
おう、それ全部豚へのブーメランやぞw
不動産豚なんて日本語で拾ってきてんだからなwww
3019.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:17▼返信
豚「ブヒィィィ」
3020.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:17▼返信
>>3012からの>>3013
3021.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:18▼返信
もうそろそろ調子に乗ってるバカゴキを論破するかな


 こ れ が 事 実 な ら イ メ エ ポ が 倒 産 す る わ け ね ー だ ろ

ハイ論破w
3022.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:18▼返信
ぶたよわ
3023.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:18▼返信
まさに、スマホゲーのランキングで1~3位を100万ジャストでフィニッシュするくらいの事件

チーターと同じく任天堂は真っ黒けw
3024.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:19▼返信
うおおおおお
独禁法違反だけ話題にしてクレクレー
3025.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:19▼返信
ぶーちゃんの妄想が止まらない
3026.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:19▼返信
>>3015
大丈夫だよ
今までモンハンとかに使ってた金を中小サードへ切り替えただけだから
今までと比べて派手な変化はないよ

多分
3027.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:19▼返信
ゴキブリ、PS4版販売中止による任天堂買取保証サービス関連の記事
はちまで合計10500レス、altで2100レスも付いているんだけど
どんだけネガキャンしたら気が済むの?
はちま・alt以外のゲーム系ブログはほぼ記事にさえしてないんだけどどういうこと?
答えろゴキブリ
3028.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:20▼返信
英語でお腹イタイw
3029.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:20▼返信
>>3021
その時代はスクエニかカプコンがいたから、御影に構う必要も無かったんやで
はい論破
3030.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:20▼返信
買取堂に揉消堂
どれだけの電通力が必要なのだろうか
3031.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:20▼返信
>>3021
イメエポ倒産の時は3DS逆鞘な上にモンハン410万買い取り保証だったしイメエポなんて雑魚相手にしていられなかったんやろw
3032.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:20▼返信
>>3021 入って来る金より使う金が多かっただけだろ
3033.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:21▼返信
件の記事を削除したなりブロはリアルで脅迫受けたんだろうなあ・・・
3034.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:21▼返信
※3021
イメエポは二度とPSハードに出しませんって態度だったから買取保証を貰えなかったんじゃね
「買取保証してくれるならPS版をキャンセルするんだけどなー」って態度じゃないとな
3035.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:21▼返信
言い訳しても事実は曲げられないんだよ、豚。
3036.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:22▼返信
そもそもこの糞コンテンツに需要があるか?
3037.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:22▼返信
>>3021
餌をくれたのは最初だけだったんだろw
用済みになったら任天堂はポイ捨てするよ

だからみんなイメエポイメエポ言ってるんだよw
3038.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:22▼返信
>>3021
イメエポはそれで虚像が構築された3DSに突撃してああなったんだろ

こう言うと、買取保証とSwitch市場の欺瞞に言及しないでクレクレー
独禁法だけに意見を絞ってクレクレのニシ君が来るけどw
3039.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:22▼返信
>>3013
おいおい、ちゃんと箱について書いてあるコメントも拾って来いよwww
少なすぎ
3040.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:22▼返信
YMSTは10年に1人の逸材
3041.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:23▼返信
証拠は上がってるんだよ!
見苦しいぞ豚
3042.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:23▼返信
>>3021
モンハンに使ってた分弱小サードとインディーズの囲い込みに移行


はい論破
3043.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:23▼返信
※3033
なりブロは身バレしてるからな
実店舗にリアル豚の突撃食らう可能性あるしな
3044.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:23▼返信
独占禁止法違反のヤクザ企業任天堂
3045.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:23▼返信
>>3021
たしかエンジンに3億だっけ? 
流石にそれは出してくれないだろ、まだ3DS強かった時期だし
3046.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:23▼返信
>>3036
上でも言われてるがたまたま出たのがこのソフトだっただけで
会話内容からして色々なソフトでやってるから
3047.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:23▼返信
>>3021
任天堂「オール買取り保証は勘弁」
3048.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:23▼返信
モンハン辻本「モンハンワールドで初のシリーズ500万本突破してスタッフがみんな笑顔になれた」

今まで笑顔無かったんやろなあ。
そりゃ買取保証で毎回410万行ってたんじゃ嬉しくないわな。
3049.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:24▼返信
>>2987
悪いけどバカ丸出しw
代理店てのは成功報酬制みたいよw
不要な在庫を抱える必要がないから
それなのに任天堂は代理店なのにわざわざ秘密にしなければいけないくらいの多量の在庫を抱えたんだぁ
3050.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:24▼返信
※3040
グレーな独占契約ならSFCやメガドラ時代からすでにあったけど当事者が暴露したのは初めてだし
30年に1人の逸材と言ってもいいくらいw
3051.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:24▼返信
イメエポ時代はモンハンとドラクエ囲ってたから、中小にばらまく必要がなかっただけ
今はモンハンもドラクエを囲えなくなったから、中小タイトルとインディーズに数万~数十万本分薄く広く
ばらまいてんるだろ
3052.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:24▼返信
まあ日本一も必要無くなったら、すぐ御影られるよ
3053.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:24▼返信
ミカゲって心の底から豚だったしそもそも金で釣るまでもなく任天堂に尽くすんだから任天堂も金出す必要が無かったんだよなw
3054.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:25▼返信
※3043
何それ怖い
3055.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:25▼返信
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント事件
(2) 値引き販売禁止行為の公正競争阻害性  再販売価格の拘束行為は,原則として公正競争阻害性を有する違法なものである(最判昭和50年7月10日民集 29巻6号888頁及び最判昭和50年7月11日民集29巻6号951頁)。
そして,本件においても,SCEの値引き販売禁止行為は再販売価格の拘束に当たり,特段の正当な理由の存在も認められない以上,SCEの同行為は,公正競争阻害性を有するものと認められる。
3056.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:25▼返信
(ヤバイ…豚が泥の中でゴロゴロは釣りじゃなかったのかも知れん…アレ以降英文ペーストするブーちゃんの※が無くなった…)
3057.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:26▼返信
もう飽きた寝る
3058.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:26▼返信
日本一のゲームは買わないが、こんな素晴らしい燃料投下してくれた点は有能wwwwwww
3059.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:27▼返信
>>3043
襲撃するのはキチガイの豚じゃなくマジモンの893じゃないかね
3060.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:27▼返信
>>3050
援護射撃なのに背中から撃たれたでござる!
3061.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:27▼返信
>>3055
昭和?
もうすぐ平成終わりますよ?
3062.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:28▼返信
えぇ・・・
初報か3日経つのにまだSONYに罪被せようと頑張ってるの豚は・・・
3063.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:29▼返信
※3036
需要云々でなく、スイッチはこんなマイナーゲーも出します
PSには出ませんメーカーはスイッチに注目している
を、アピールしたかったんだろ
3064.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:29▼返信
>>3058 日本一のソフトを買わなくても任天堂ハードのソフトを買うともれなく買い取り保証分の金額が上乗せされていますw
3065.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:29▼返信
豚がまたコピペ爆撃か
負け豚の遠吠えだな
3066.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:29▼返信



ブーちゃん糞ジョイコンでこの格ゲーやんの?w


3067.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:29▼返信
>>3062
買わないニート豚は時間だけはあるからw
3068.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:30▼返信
>>3049
ほんと馬鹿なんだなお前

お前の言ってる成功報酬制じゃなく、任天堂が自腹を切って買い取った上で販売代理を引き受けるからこそ中小メーカーである日本一も任天堂のサポートをありがたがってるし、パケは任天堂の独占にってことになってんじゃん

パブリッシャーとディストリビューターを使い分けてる(キリッ
とか恥ずかしすぎるぞお前
3069.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:31▼返信
低スペのスイッチでは大作誘致は無理だって任天堂は最初から分かってたから、大手買取り保証路線から中小買取り保証路線へ変更したんだろうね
イメエポももう少し持ちこたえてたら拾って貰えたかな
3070.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:31▼返信
>>3021
これがアホの見本
3DSはハブられて無いから買取り保証の必要が無い

ハブッチはソフト(売れ)無いから買取り保証してサードを集める必要がある(透ケジュールを埋める為に)

この位理解しろよ恥ずかしい
3071.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:31▼返信
ソニー流通 買取保証制度
 ソフト会社からロイヤリティを徴収するというのは任天堂と同じ。この金額は任天堂に比べて低いとされている。 大きく異なるのはPS用ソフトはいったんSCEが買い取り、小売店に流すといったシステムをとってることだ。つまり、SCEが問屋の役割を果たしていた。
 ここで、SCEは流通マージンをソフト会社から徴収している(希望小売価格の20%)。よって、ロイヤリティは少なくてもトータルで見れば、 任天堂と変わらないくらいの金銭をソフトメーカーから徴収しているのだ。
 また、ソフトを何本買うかはSCEの裁量に任される。よってソフトの発注量もSCEの裁量となるのだ。任天堂流通の場合、ソフト会社にソフト発注の裁量がある。
 一方で、スクウェアやコナミといった大手ソフト会社に対しては、自主流通を認めている。コナミの上月社長は「SCEのやり方には疑問を感じていたので自主流通にした。 このシステムに乗っかってしまうと自由度が非常に低くなる」と語っている。
 ワープがSCEから離反したのはこうしたシステムに不満を持ったからだった。
3072.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:31▼返信
PS4版のキャンセル出来ませんか?の時点で任天堂は真っ黒
3073.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:32▼返信
>>2963
買取堂って最強の企業だよなw
3074.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:32▼返信
>>3063
炭酸コーヒーを余らせて投げ売りするスーパーに似てる
3075.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:32▼返信
ソニーガー任天堂ガー言ってるけど、普通一会社社長が公の場でこんな事ペラペラ喋るかね?正直この社長がぶっちぎりのクソだと思うんだが、、、
3076.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:33▼返信
>>3075
GKは普通に二度と日本一買わないとか言ってるやん
山下叩いてないの豚だけだぞ?
3077.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:34▼返信
>>3071
どこを縦読み?
3078.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:34▼返信
豚イライライライライライラ
3079.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:34▼返信
任天堂前社長「ネットの旗色が悪い……」
任天堂信者&アンチソニー「全力連投でソニー叩きを!」
ここまで任天堂の悪辣行為が明らかになってもなお、その行動が変わらないってのはさすがに盲信するにしてもほどがある……
3080.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:35▼返信
豚泥の中でゴロゴロ
3081.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:35▼返信
>>3075
それは正解
そもそもこいつは、表に出してはいけないやつwww
3082.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:35▼返信
>>3608
悪いけど本当にバカすぎるw
それが問題になってる買取り保証の構図じゃんよ

擁護するつもりが信者みずからが、任天堂は買取り保証してくれる優しい会社宣言してどうするの
3083.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:35▼返信
>>3077
話題そらしに大昔の記事適当に漁ってコピペしてるだけ
それもソニーが反省して止めたことを今になって任天堂が独占禁止法抵触してまでやってるって記事でw
3084.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:35▼返信
>>3075
当たり前じゃんそんなの
その上であぁやっぱり任天堂ってクズだったんだなぁて皆言ってんだよ
そして豚もやっぱ馬鹿なんだなぁと言ってる
3085.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:36▼返信
>>3075
任天堂の良い所を沢山挙げようとしたら思いの外無くて、何か言わないと~って焦っちゃって
ついつい言っちゃったんじゃないの?
言っちゃいけないと明らかに分かる事でも、何か言わなくちゃ~とか心の余裕がなくなると、つい言っちゃうものだよ
3086.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:36▼返信
まあヘイ山下でトドメが刺された感じだが
日本一の場合はそれ以前からのやらかしでゲーマーから嫌われてたからな
貧すれば何とやらだわ
3087.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:36▼返信
>>3079
任天堂から金貰ってやってるだけだよ、素面でやってるなら勧善にキ○ガイだけど
3088.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:36▼返信



PS4版はキャンセルできますか?


3089.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:37▼返信
>>3079
俺たちが豚と読んでるのは、本当は任天堂の社員なのかもしれない

イワッチがネットの旗色とか発言したときから、マジでそう思うときある
3090.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:37▼返信
>>3083
もうすぐ平成が終わるのに
昭和に出された資料の引用とかホント豚は過去に生きてるなwww
3091.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:38▼返信
ぶーちゃんのコメにも任天堂からの買い取り保証あんの?
羨ましいなあ〜
3092.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:38▼返信
ヘイ山下事件
3093.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:38▼返信
よし、馬鹿ゴキにわかるように俺が説明してやんよ
なぜ山下が任天堂のことを「パブリッシャー」と呼ばず「ディストリビューター」と呼んでいるか。
本来、パブリッシャーである日本一がSNKヒロインズの販売を担当する。
しかし日本一は中小メーカーなので大規模にパッケージを販売することは出来ず、どうしてもリスクヘッジが必要になる。
そこに任天堂がパケの販売代理を引き受ける話を持ちかけて、更にパッケージの大半を任天堂が先に買取ってくれるという好条件まで付け加えてきた。これにより日本一の負担は一部のみになった。(これが山下の言う「任天堂は弱小メーカーに優しい」ということ)
全てを買い取って任天堂のみがリスクを負うならそのときは任天堂がパブリッシャー。しかしそうではなくあくまで代理なのでディストリビューター。これで馬鹿ゴキでも理解できるよな、さすがにw
3094.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:39▼返信
>>3090
そら未だに代わり映えしないマリオやらを興味も無いくせにソニー叩くためだけに持ち上げてるような連中ですしw

ネガキャン話題そらしまで過去頼りってのはゲハ抜きに情けなく感じるが、昔のネタで何年メシ食う気なんだか、売れない三流芸人かってのw
3095.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:40▼返信
はちまゴキブリ、海外のしかも普通の流通取引を何故か日本の公正取引委員会に通報してしまうw (455)
・買い取りしないでどうやって任天堂流通で販売すんだよ 店が直接ソフトメーカーから買うのかよw
・流通をタダのパイプ役と思ってる人多そう
・これが悪だーと言われたらほとんどの流通関係はクロになるんじゃないの
・公正取引委員会「なんか幼稚で気持ち悪い通報がいっぱい来た…」
・通報フォームから「海外で任天堂がパブリッシャーやってます!」とか聞かされて公取委困惑
・はちまが世界の全てみたいな引きこもりニートいっぱいいるんだろうな…
3096.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:40▼返信
どうせ実売は全世界で10000も売れないような糞タイトルに任天堂もまさか脛食い千切られるとは思わなかったろうな・・・w
3097.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:40▼返信
ほんと任天堂信者のゴキブリって愛称はぴったりだな
今日もゴキゴキゴキゴキ泣き叫んでるな
3098.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:40▼返信
コメントめっちゃ伸びてるなー
よく分からないけどゴキブリが発狂しまくったんだろうな、そこまで都合悪い記事だったかw
3099.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:40▼返信
おーおー無駄に語るわ
ブーちゃんは豚じゃないから、泥じゃなくて妄想の中でゴロゴロゴロゴロしてんのかね?
3100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:40▼返信
>>3093
あなた誰だかわかった
もう相手にせんわw
3101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:40▼返信
※3093
パブリッシャーが何で買い取りまでするんだよw
3102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:41▼返信
>>3094
昔のネタで延々と○○ガー。
ニュースとかでもよくそういうの見ますね、慰安……
3103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:41▼返信
>>3093
ゴキ「パブリッシャー?ディストリビューター?? よ…よくわかんけど悪の任天堂組織だ!!!」
3104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:41▼返信
パブリッシャーが買い取るとか何いってんだw
パブリッシャーじゃねえから問題なんだろw
3105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:42▼返信
>>3101
ぶーちゃんは多分パブリッシャーが何かすら分かってないからw
3106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:42▼返信
>>3101
全て買取=パブリッシュ権を買取りってことだぞ
3107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:42▼返信
>>3093
さてはお前馬鹿だなwww
3108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:43▼返信
山下「食らえソニー!」バーン!
任天堂「ぐぇあ!」
3109.投稿日:2018年04月11日 21:43▼返信
このコメントは削除されました。
3110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:43▼返信
そもそも1番怒っていいハズの任天堂がダンマリなのがねwww
イメージダウンも甚だしいし訴えてもいい案件じゃないの?
それとも一切口を出さないって箝口令でも出てんのかな?(笑)
3111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:43▼返信
これは珍発言w

3101 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2018年04月11日 21:40▽このコメントに返信
※3093
パブリッシャーが何で買い取りまでするんだよw
3112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:44▼返信
>>3079
その後のはちまID表示時の豚失踪や2ch●流出事件での任天堂関係者の書き込み発覚と豚失踪でソニーに対してネガキャンしてるのが任天堂臭いと思ったわ
3113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:44▼返信
>>3110
ニュースサイトとかメディアの口封じで忙しいからしゃーない。
3114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:44▼返信
※3019
こんな自己紹介初めて見たw
3115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:45▼返信
※3111
アトラスはヴァニラのパブリッシャーだけどソフト買い取ってたのか?知らんかったわw
3116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:46▼返信
>>3111
具体的に何がおかしいのか説明してみ?w
3117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:46▼返信
>>3110
任天堂は都合が悪いときはいつもダンマリやん
サーバーハックの時とか社員の自殺未遂隠蔽といい
3118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:47▼返信
豚「コピペしてゴキを言い返した気になってやる!」
GK「ペラペラペラペラ」
豚「???と、とりあえずソニーが悪いニダぁぁぁぁ!!!」
3119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:47▼返信
良い意味ではないが、注目を集めたし、もしかしたら大ヒットしたりしてな。PV見た感想は、いえ私は遠慮しておきますって感じだが、、、
3120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:48▼返信
(なんとなくだけど、泥豚が発狂中の様な気がする。アレ以降英文※投下しなくなったし)
3121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:48▼返信
いや、もしかするとこれは
>>3111は任天堂ハードに限ってはパブリッシャーに買取りまでさせているという「関係者しか知らない任天堂の悪事」について言及してるのでは・・;
3122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:48▼返信
>>3116
これ←は珍発言w

って事だろ
豚得意のブーメランってやつだ
3123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:49▼返信
>>2929
つかなんで任天堂が買う側になってんだよ
パブリッシュしたら売る側だろうが

そんなんだから買取保証言われてんだろアホ
3124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:50▼返信
豚や任天堂がどんなに山下社長を消したくても
もう無理なんだよ。
これで彼に何かあったら犯人がすぐ割れちゃうからね。
3125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:50▼返信
>>3116
待ってあげて、多分今頃ぶーちゃん今必死にヤフー知恵袋で調べてるとこだからw
3126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:50▼返信
ゲハのブヒッ千ョンは異次元に住んでるのか?
任天堂の気性からし事実無根なら最強法務部とやらが
怒るんじゃないの
3127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:50▼返信
お聴きいただいておりますラジオ深夜便、本日最後の曲となりました。
昼夜を問わず、 火消しに勤しむ全ての豚さんへお送りします。

やしきたかじんで「もうあかんのか」
3128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:51▼返信
【流通における仕入れ】※「仕入れの約束」を誤訳して買取保証と言っっている馬鹿がいる模様
ソフトメーカー → ソニー流通 → 小売店
【はちまキッズの脳内買取】
ソフトメーカー → 小売店 → ソニー
3129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:52▼返信
※3128
また矢印豚かよ
泥の中でゴロゴロしとけw
3130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:53▼返信
>>3128
ソソソソソニー流通ww

なんでソニーが出てくるんだよwそこは買取保証堂だろ
3131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:53▼返信
そもそもスイッチが高性能だったらこんな事しなくてもよかったんじゃ…
3132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:54▼返信
>>3128
落ち着けよ
普通に何言いたいかわからん
3133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:54▼返信
販売するところって普通、受注状況とか需要の予測を立ててから生産数を決めて、生産の発注かけるんじゃないの?ちがうの?
それを見誤ることがあるから、品薄で価格高騰=機会損失とか逆に品余りで価格の暴落=不良在庫とかになるんじゃないの?
3134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:55▼返信
最強法務部は勝てそうにない訴訟は京都に送って示談・和解を狙うから
3135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:55▼返信
これが発覚した原因がよりにもよって誰が買うのかさっぱりわからないSNKのゴミゲーってのが笑える
3136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:55▼返信
※3132
その豚は昨日からずっとそんな調子で
解読出来たGKがいないから謎の怪文としてスルーされ続けてた
3137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:55▼返信
で、人のコメを珍発言で晒してくれたブーちゃんは逃亡したの?w
3138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:56▼返信
>>3135
こんなゴミ出すくらいなら、魔女神判かキミの勇者あたりをリメイクしたほうがマシだろ
3139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:56▼返信
>>3035
曲がるのはニシッチだけでいいよw
3140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:57▼返信
『バカは扱いやすくていいw』

「買取保証サイコーだぉ(^q^)」

『うわあああバカがああああ』
3141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:57▼返信
ブヒリッシャー豚走
3142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:57▼返信
>>3134
いたなそんなの(笑)
今度はソニーのやり方をパクったとか言うのかな??
3143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:58▼返信
>>3123
ほんと理解できてないのな、お前ぜったい低学歴ゴキだろww

パブリッシャーである日本一があまり体力のない中小メーカーだから、DL版と違ってパッケージ版の販売にあまり強気になれる立場じゃないんだよ
だから任天堂がパケ版の販売の代理を買って出たわけ。しかも日本一が中小メーカーであることを考慮して最初に自分たちがパケの多くを買い取るという条件でな
そしてこの買取は消費者に渡った枚数ではないのでいつもの初週売り上げみたいなのには出ないので買取保障や自社買いとは違う
3144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:58▼返信
>>3128
NISAは販路も持ってるから勘違いでもなんでもないな
3145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:58▼返信
>>3131
これだけに限るならそうかもだけど、たぶんswitchの出るはるか昔っからずっとやってることだろうし、
つまるところ、抱き込んだ日本一がアホだったってことに尽きる。
3146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:58▼返信
最狂無法部は自分達の悪事は全力で隠匿堂
3147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:59▼返信
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である

ほんとこれ
3148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:59▼返信
山下「We will not release a packaged version for the PlayStation 4 format. Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. 」

「我々はPS4向けのパッケージ版は発売しない。そういうわけで任天堂がこのゲームの(パッケージ版の)販売代理に就いた。任天堂はたくさん買ってくれると約束してくれたよ。」

俺の解説:日本一はヨーロッパ市場において、SNKヒロインズのパケ版の販売は行わないと言っている。その代わりに欧州任天堂がパケ版の販売を担当する。日本一から欧州任天堂がパケを大量に買い取った形。任天堂が最初に買い取ってくれてるので日本一は損しないってことね。
3149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:00▼返信
「黄金のマリオ像」

で検索

任天堂がどういう企業体質なのかよくわかります
3150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:00▼返信
ニシ逃亡、からの過疎った頃に戻ってきてソニー叩き
そして、いきなりの勝利宣言……て流れ
任天堂は悪くないって印象を残したいのか、過去に散々繰り返してるよなぁ
3151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:00▼返信
※3143
おもクソ買い取り補償じゃねーかwww
3152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:00▼返信
※3143
消費者の手に渡ってないのに決算報告では売れたという言う実績になってるんだから
普通に自社買いやろ
3153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:00▼返信
>>3143
だからそんなことは企画の段階で普通は気づくの
それを分かった上で当初PS4版で開発してたわけ
そこに珍天堂が割って入ることがおかしいって言ってんだよアホ
3154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:01▼返信
>>3143
仮に集計期間に出なくてもメーカー発表出荷数に上乗せして粉飾するのは変わらんぞ?アホかな?
3155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:02▼返信
>>3143
消費者に渡らないものの買取ってだからそれを買取保証って言われんだろ()
ぶーちゃん頭大丈夫?
3156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:02▼返信
>>3152、3153
だめ、この人は相手にしちゃいけない
3157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:02▼返信
買取り保証とか自社買いとかばっかで妨害工作には一切触れないね?
今回1番の問題点じゃないの?
3158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:03▼返信
>>3143
書いてて疑問に思わないのかな?
3159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:03▼返信
最初にPS4版があったという前提を豚一切見ようとしないなw
しかもそれをキャンセルさせようと独占しようとしてた事もw
3160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:03▼返信
>>3157
全部大問題定期
3161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:04▼返信
山下卓郎社長「保証は夜更け過ぎに無しへと変わるだろう
保証な~い信用な~い」        
3162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:05▼返信
ブーちゃん、泥の中でゴロゴロばっかりしてるから…
3163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:05▼返信
>>3157
そう、確定した独禁法違反に絞って話を進めるべき

初日から買取保証だのSwitch市場が嘘だっただの、話を逸らそうとする低能豚が多すぎる
3164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:05▼返信
英語が出来ないだけじゃなく流通の仕組みすら理解できない馬鹿ゴキの多いことw

任天堂は自社買いしてるはずなんだよぉおおおおおおおおおおおおおお(願望w
3165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:07▼返信
これでサードやインディーの参入がパッタリ止まったら最高にメシウマ(笑)
3166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:07▼返信
飽きたもう寝る※はゴロ豚のじゃなかったのかな?
ゴロ豚がまだ暴れてるし
3167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:07▼返信
>>3164
>消費者に渡った枚数ではないのでいつもの初週売り上げみたいなのには出ないので

買取保証を自白する自爆もほどほどにな低能豚
3168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:08▼返信
仕入れはストックやで
3169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:08▼返信
流通の仕組み
→うちで買い取ってやるから、他機種版はキャンセルせぇや

こんなんが罷り通るのが豚の国
3170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:08▼返信
>>3164
また同じ事言ってるw
3171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:09▼返信
>>3164
言ってるそばからコレですよwww
んじゃ豚は独禁法についてのコメントをどうぞ。
3172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:11▼返信
ぶーちゃんって中身botなの?
3173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:12▼返信
また豚走か?
確定してる独禁法違反についての弁明どうぞ。
3174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:14▼返信
>>3171
横からだがPS4DL版があるから、独禁法には違反しない
以上

こんなのもわかんないバカゴキwww
3175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:14▼返信
あー、あの泥の中でゴロゴロ…略してドロ豚
週販記事の方へ行ったな
3176.3175投稿日:2018年04月11日 22:16▼返信
向こう言ったと思ったら、別人装って戻ってきた…
3177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:19▼返信
DL版があれば違反しないって言ってるが果たしてそうだろうか
横から入って不当な利益で独占しようとしてる行為には違いないよな
3178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:21▼返信
独禁法でも、未遂罪は発生するっぽいな?
詳しくは知らんが

まあ、日本国内でもやろうとしたかの証言は出て無いから、アメリカの方の聴取で日本の本社からの指示で~とか何か出てこない限りどーしょもないな。その辺は
3179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:23▼返信
独占禁止法では逮捕されないだろうが警告はされるかもね
3180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:24▼返信
もうソニーのプラットホームに来なくていいよ
3181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:26▼返信
>>3176
ファークライに全滅食らって涙目でまたこっち来たんだろw
相変わらず悲しいくらいソフト売れてないが不自然に本体だけ売れてたが、本体誇ろうにもこの記事で本体だけ誇っても空しいだけだしw
3182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:26▼返信
SNKと日本(下から)一は出禁でいいわw
3183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:27▼返信
コメント読んだ感じ任天堂ユーザーが論理的に話してて、それに対して大勢のゴキブリが寄ってたかって反論できず人格批判しかできてないって感じだね
3184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:28▼返信
謝罪会見=ツイッター全内容(任天堂の強奪&買取保証)について認めたって事で良い?
3185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:28▼返信
任天堂ユーザーは論理的に
不動産の買い取り保証を連投しまくってたね
3186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:29▼返信
>>3184
任天堂の文字ひとつもなかったろうが

悪いのはSIEだよ
3187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:33▼返信
上手いけど萌えキャラ描き慣れてない感丸出しの絵だな
3188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:34▼返信
>>3186
「PS4版をキャンセルさせたのはSONY」

頭大丈夫?
3189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:36▼返信
>>3181
んで、そのドロ豚がまた変な(言われて悔しかったシリーズとかソニーガーとかの)※を幾つか投下してるし…何度目のループかましてんだろうな、ブーちゃん達って
3190.投稿日:2018年04月11日 22:37▼返信
このコメントは削除されました。
3191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:43▼返信
山下「私たちは最初、PS4向けにダウンロード専用タイトルとしてSNKヒロインズの開発を進めていました。しかし昨年、ゲームズコム直後の会議で、なんと任天堂ヨーロッパがパッケージの発売を応援してくれるというものでした。このチャンスを逃すわけがありません。私たちは任天堂と協力してスイッチではパッケージ版の発売をします。PS4では引き続きダウンロード専用タイトルとして開発を進めてまいります。任天堂は私たち弱小メーカーに優しいです。ソニーはそうではありません」
3192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:43▼返信
この謝罪会見ってソニーが中小企業にやさしくないって言った事について謝罪してる感じ?
タイトル強奪とか買取保証については、誤魔化てスルーするつもりなの?
3193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:45▼返信
>>3188
SIEが優しくないのが悪いんだろ

ただ販路を請け負っただけなのに買取保証とかいわれる任天堂がかわいそうだ…
3194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:46▼返信
※3192
それで合ってる
あわよくば「中小にここまでの謝罪させるなんてソニーも大人気ないな」という同情を引くために
わざと過剰なまでの平身低頭の演技をしてるんだろうけど
まぁさすがに騙される人間は皆無だった
3195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:48▼返信
>>3193
販路受け持ってるのはNISAなんだよなぁ。
3196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:52▼返信
>>3174
任天堂はパッケージありだけどPSはパッケージが無いので例えDL版あっても有利誤認やら不正競争防止法に引っ掛かるんですよw
そんな事もわからないのか
3197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:55▼返信
>>3179
逮捕はされんが完全営業停止(実質倒産)はあり得るかも
3198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:56▼返信
これからは全サードが言うんだろうなぁ
何十万本買取保証してくれるのかな?ってなw
3199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:00▼返信
この謝罪会見って、今思ったらやる必要なかったんじゃないの?
規模が小さい企業にソニーが中小企業にやさしくないって言われようがソニーの株価とかに影響が出るわけでもあるまいし。
必死に謝罪してるの見ると、何か隠してるとしか思わんけど。
胡散臭いな。
3200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:01▼返信
これ炎上原因はさパッケ版をキャンセルしたことより
日本一の山下が調子こいて話題作りにソニーをdisった事と任天との契約をペラペラ喋った
その行為事態が炎上原因なんだよな

だまってDL版だけで出してたらまあswitchは容量すくねえし
そりゃそうかで終わってた
3201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:02▼返信
日本一
謝罪日本一ダイレクト動画あげてネタにするのはよ
3202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:03▼返信
謝罪の言葉はまず「1番目にSNK」で「次にSONY」なので、とりあえずはSNKが大激怒しているのは確定。当初の発言は「SNKがファンを無視してカネのために動いた」みたいな印象を与える感じだったので、SNKが最も怒るのは当然。
本当は次に怒ってるのは任天堂だろうけど、そこはもう「契約をバラしてごめん」とも「実はアレは冗談でした」とも言えないレベルで盛大にぶっちゃけちゃってるので、黙ってなかったことにする以外にない詰み状態。
SONYは別にそんなに怒ってないけど、任天堂に見捨てられた時の保険として謝罪してすり寄った感じだと思う。

何にせよ1本のインタビューで任天堂とSONYとSNKを全員敵に回すってすごいな
3203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:05▼返信
任天堂が販路受け持つなら日本一いらないよな
3204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:09▼返信
※3202
解りやすい説明ありがとうございます!
納得しました!
3205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:11▼返信
※3198
松竹梅とございます
松コースは410万(例モンハン)
竹コースは20万(例ディスガイア、神巫女)
梅コースは10万以下
ふるってご参加くださいますよう御願い申し上げます
3206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:12▼返信
>>3202
あれ?
これ日本一完全に積んでね?
3207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:13▼返信
>>3205
従量コース:ソニーのマルチ売上よりも多くする

があるぞ。
3208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:13▼返信
>>3206
PS4で技術を磨いていくことから逃げた時点でもう詰んでた。
3209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:13▼返信
この発言に関してはKOF14買った人間に対しての新生SNKの裏切りだと感じたからねオレは なぜ任天堂スイッチでパッケージ版を出してPS4には出さないのか?そんな事をする意味がわからない パッケージ版なら複数買いだってできるんだぜ?現にKOF14はご祝儀の意味も込めて新品で2本購入したというのに 悪いんだけど「誰が買ってたのかわからせてやる」為にSNKヒロインズタッグチームフレンジーは不買します 魔女と百騎兵2が売れなかった時と同じ現象が起こるよ
3210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:14▼返信
これ関連のコメすごいな
煽られたらぶちぎれですやん
3211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:15▼返信
次のスイッチ版モンハンは800万の買取保証かねぇw
3212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:16▼返信
>>3193
発売元がSNKなのに間に2社も入れたらSNKの儲けなんか無いに等しいって何で考えられないのか・・・
3213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:16▼返信
そんなに任天堂スイッチ最高でPS4の2倍も売れるというならこの先SNKのソフトもスイッチ専売でもスイッチ独占でも勝手にやるがいい ディスガイア5移植の件といいなぜ自社ソフトを買い支えてきたファンに後ろ足で砂をかけるような真似をするのか他社製ソフトまで同じようにネガティブなイメージを植えつけて なんなんだこの社長は日本一ソフトウェアのやり方は本当に腹が立つ
3214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:17▼返信
>>3211
まだPC版が残ってるからw
3215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:22▼返信
社員が逃げ出した日本一が生きる為にやりだした他社ソフトの橋渡しだがNISA社長が見事に潰してくれたね
3216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:25▼返信
こんなの独占でもかまわん。それよりもさんざん色んなハードにマルチされて話題性もなくなったタイトルを
今頃スイッチに劣化して移植されたのに、期待の新作みたいな書き方の宣伝がきしょくわるい
3217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:27▼返信
やっぱり天から圧力がかかったかwww
3218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:27▼返信
>>3209
SNKは単なるディベロッパーだから勝手に振り回されてるだけよ
3219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:28▼返信
まあ取引先を非難する際は名指しはまずいよね
今回みたいな状況だとどうにもならん
3220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:28▼返信
今思ったんだが今後日本一は
switchへの移植をするスタイルで儲ける
って豪語してたけど、契約内容もバラすうえにハードプラットフォーマーに喧嘩うるパブリッシャーと
今後やっていくメーカーとくに中小って完全にリスク高くね。
アホだろコレで儲けるとか言い始めたら他のチャントしてるメーカー名乗り出たら終わりやん
3221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:29▼返信
PS2のころ、もしかするとそれよりもっと昔からなのだろうけど、
任天堂は競合他社ハードに出させなくするためなら金をいくらでもバラ撒く
そんな感じでずっとやってるんだろうなぁ

業界の活性化や技術の発展よりも、スペック的に10年遅れの自社ハードをいかにして売れてるように見せかけるかに心血注ぐ
そんなプラットフォーマー、はっきり言って癌でしかない
3222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:30▼返信
SIE「日本一さんPhyreEngineもう使うの禁止ね。」

これやられたら日本一終了
3223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:31▼返信
任天堂スイッチにソフト出せば海外で返品在庫山盛りになっても全部任天堂が買い取ってくれるっていう保証が本当にあるとして
商売としてはいいのかもしれないけど そんなんでそのソフトつくった連中は満足なのか? ファンに楽しんでもらうために格闘ゲームつくってるんじゃないのか? だとしたらもうオレはSNKの格闘ゲームは金輪際購入しないよ ドットスタイルのグラフィックじゃなくなって古参のファンにキャラクターモデルがショボいって非難されても新しい技術に挑戦してるんだからいいじゃないかって論調で庇ってきたけどそれもやめるわ ほんとうに悲しい
3224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:35▼返信
>>3221
もともとが他行ったら帰ってくるなくらいの気質だしね
おかえりなさいになるまでドラクエを囲ってたのもモンハン奪ったのもそう
後から参入のMSも金で物言わせるだけで、自由競争推奨のソニーが強すぎるから勝つにはそういう方法しかないんだろうな
ちゃんとゲーム作って真正面から勝負すればいいのにさ
3225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:43▼返信
企業はお金を儲けるのが目的なのはわかるが、今回みたいなグレーな金の話は表に出さんて欲しいわ。
日本一も固定ファンに愛想尽かされたら、それこそ本当の終わりやと思うよ。
3226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:47▼返信
口の軽いデベロッパーって・・・
SNKに契約解除を言い渡されたんじゃねえかな
3227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:48▼返信
自社戦略を語るインタビュー記事で、その自社戦略を自ら潰すってところが救いようがないっていうかなんていうか
3228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:52▼返信
日本一みたいなクソがどうなろうと知ったこっちゃないが、ファルコムへのダメージが軽微であることを祈るのみ。
3229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:58▼返信
自社買い認めて、これからは堂々と自社買いすればいいのでは?
3230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:59▼返信
これ海外のSNKのファンが可哀そうだな
こんな下らない連中の思惑に巻き込まれてゲームが買えなくなるんだから
こんな中小のソフトしか独占に出来ない任天堂と日本一も惨めだけど
3231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:03▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
3232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:03▼返信
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ 
3233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:04▼返信
メディアに金を積み自社ソフトの評価点に手心を加えてもらい高得点連発

珍天堂ハードにソフト出せば例え売れずに不良在庫が出ても買取り保証で買い取ってくれる

いやー闇深すぎませんかね珍天堂さん?
3234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:07▼返信
※3230
黒幕はチンテンドーだが
NISに話を持っていったのは、そのSNKだぞ
NISはそれを丸呑みにしないでPS4にDL版だけ残したって見かたもできるし
まあ登場人物が漏れなくクソなのは確定だが
3235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:11▼返信
ってか京都に買い取り堂と言うリサイクルショップあるのクソワロタ
絶対風評被害来てるw
3236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:17▼返信
>>3234
そのNISAに話をSNKが持って行ったってのも本当かね?
任天堂には謝罪がなくSNKとソニーには謝罪ってのもおかしい
3237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:20▼返信
※3236
SNKに謝罪はおかしくないでしょう
やあ、山下さん~←これでSNKがユーザー無視、金で転ぶ企業だって悪い印象与えかねないしな
3238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:26▼返信
>>3237
>やあ、山下さん~←これでSNKがユーザー無視、金で転ぶ企業だって悪い印象与えかねないしな

いや、だからそれこそが本当の話だったのかどうかってことね
最終的なパブリッシュ権は日本一だし、SNKは任天堂の意向を伝えただけ
なのに任天堂だけには謝罪なし
3239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:27▼返信
なんで謝罪する必要がある?クソのソニーが全面的に悪いんだろうが。無理やり誤らされて本当にかわいそう…SIEマジでつぶれてくれ。ゲーム業界にとって不利益しかもたらさん。カス過ぎる。
3240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:33▼返信
※3238
やたらパブリッシャーに万能感出してるなw

じゃあ誰がNISにこのクソゲーのPS4キャンセル任天堂独占の話を持ってったのよ
3241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:35▼返信
>>3239
お仲間の豚でさえもうソニー叩きは無理があると判断したのに、諦め悪いなお前
3242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:35▼返信
あちゃ~~~~本当のことを言ったら謝罪かw
どこぞの大企業さんが痛いところ疲れて文句言ってきたのかな?
3243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:38▼返信
うっわ怖、、、。
余計なこというなっておしかりかね?
やることえげつねぇな、任天堂は中小企業に優しいのに。
3244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:41▼返信
ファルコムの話を考えるとSNKがNISAに話を持ってたのでは無くNISAが話を持ちかけたの方が本当のような気がする
3245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:42▼返信
モンハンドラクエ離れた途端日本一しか抱き込めなくなった哀れな任天堂・・・

普段信者含めて「サード売れなかろうがファーストだけでどうとでもなるし」と澄まし顔してて、裏ではしょっぱいサードにPS4版キャンセル脅迫してたのが発覚するという

2重に黒歴史晒されて今頃任天堂はさぞ腸煮えくりかえってるだろうな
3246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:42▼返信
>>3240
>じゃあ誰がNISにこのクソゲーのPS4キャンセル任天堂独占の話を持ってったのよ
それが分かれば誰も苦労しないわ
任天堂の意向を伝えたSNKが悪いのかはたまた任天堂自身が横入りしたのが悪いのか
山下自身の話がそもそも本当の話なのか?

SNKとソニーには謝罪したのに任天堂には謝罪しない状況から疑問に思ってるだけだよ
3247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:43▼返信
>>3239
犯罪者が生まれるのは警察がいるからだ
みたいな理論だなw
3248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:44▼返信
山下の話ってなんか嘘っぽいんだよね
やぁ山下さん~のくだりと謝罪での言動がまず矛盾してるわけよ
3249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:44▼返信
任天堂「余計なこと言いやがって!早く謝罪して誤魔化してこい!買取保障してやんねぇぞ!」
3250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:44▼返信
変にSNKの擁護が湧くなw社員か?w
テメーも同罪だからな
仲良く沈めよ3馬鹿トリオw
3251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:47▼返信
「SNKがやらかしただけ!任天堂は悪くない!」説の豚と「とりあえずソニーが悪い! 」説の豚が仲間割れしてて草
3252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:48▼返信
>>3246
任天堂に謝罪できるのは「任天堂は買取保証をしていなくて、NISA山下が嘘をついている」場合のみだぞ。
それ以外は肯定して謝罪だと任天堂は買取保証していることをもう一度肯定して強調してしまうことになるし、
否定して謝罪だと任天堂が買取保証をしているのに嘘の証言をしたことになってそれこそ後で問題になった際に
より厳しく罰せられることとなる。
つまり黙ってるしか無い
3253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:49▼返信
>>3250
任豚と同じような馬鹿晒すなよ?
そもそもPS4で開発スタートさせてるのに都合いい話がなきゃプラットフォームの変更なんてあるわけないんだから
3254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:50▼返信
>>3244
この話の時に他のタイトルスイッチに持ってこれたら
報酬追加とか言われてファルコム巻き込んだ可能性の方が高いと思う
3255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:51▼返信
>>3252
都合いい話で吹っ掛けたからキャンセル話にまで発展してるのに
その取引内容をバラしてるんだぞ?
SNKに対しても同じじゃん
どこからどこまでが本当か知らないけど
3256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:52▼返信
>>3250
擁護してるんじゃ無くて
イースを日本一がファルコムに頼み込んでスイッチに出すってのがあったからこれもそうじゃないか?って言ってるだけなんだがな
3257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:56▼返信
まず最初の会合はNISAとNOE(任天堂オブヨーロッパ)の間で行われ、次にSNKとNOEの間で会合が持たれました。その後、SNKの方から来た影響力のある人が「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」と言ったのです。
3258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:57▼返信
最初にNISAとヨーロッパの任天堂、
次にSNKとヨーロッパの任天堂で話をしたんだから
3社とも関係したのが濃厚だな
3259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:57▼返信
3000コメ越えすげえw
豚必死やんwww
3260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:58▼返信
やっぱり任天堂が一番悪いじゃねーかw
3261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:58▼返信
完全に独禁法違反だな。
3262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:59▼返信
それにしても、昔はモンハン奪ったりベヨネッタ買ったり超大作デビルズサードを支援したりと威勢が良かったのに、今は日本一のギャルゲーをパッケージだけ差し止めるので精一杯なのね…
3263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:59▼返信
パブリッシュ権は日本一にあるという前提でSNKが提案を持ちかけたという風に見せかけた
SNKは任天堂がいい話をしてくれたと

この誰が悪い感じでもない演出をあえてしてんじゃね
その中でSNKとソニーにだけ謝罪、主導はあくまでNISAであると弁明
3264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:59▼返信
>>3258
全員クズというだけの話だよな。結局真っ黒案件だったことは何も変わらない
3265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:04▼返信
立場上SNKは開発するだけだからな
プラットフォームの決定権まではないはず
もちろんかかわってたらクズという話になるが山下の話が嘘だったらただの被害者だわSNK
3266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:04▼返信
>>3263
前の話では完全に任天堂主導で話が進んでるのに謝罪ではNISAが悪いって無理があるなw
3267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:05▼返信
>>3262
こういう悪質で姑息なことしてるから日本のゲーム業界を衰退させるんだよ
3268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:08▼返信
任天堂に謝罪できないでしょ
日本市場ちいさい、スイッチの市場もっと小さい
任天堂が買い取り補償してくれるから参入みたいな事を言ってたのに
買い取り発言否定、謝罪したら、何でそのちっさい市場に参入したの?って根拠がなくなっちまうしなw
3269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:08▼返信
任天堂「山下さーん?これどういうことかわかってるの?」
山下「申し訳ありませんすぐ謝罪します」
任天堂「あーわかってるよね?」
山下「?」
任天堂「大人の対応でたのみますよ?」
山下「はいーーーすいませんでしたーーー」
こんなやり取り迄そうぞうしちゃうなーw任天堂の意向ではなく日本一主導での独占決定って言い訳がまた怪しいw
3270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:10▼返信
任天堂、アウトー
3271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:11▼返信
ps自体も任天堂のキャンセルから産まれたみたいなもんだしな
3272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:12▼返信
デデーン!日本一アウトーーー!!うわああああああ口すべらせちゃったあああ
デデーン!任天堂アウトーーーー!!あいつ、あいつが勝手に口滑らせたんで関係ないあいつが勝手に言った
3273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:13▼返信
おそらくNoEとSNKで会合が持たれたのはもしswitch版を開発するとなったら可能ですか?的な話してたんだろうな
PS4版をキャンセルさせて独占したいってクレクレ根性丸出しで日本一に直接言うよりSNKに持ちかけたほうがいい印象持たせやすいしな
3274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:15▼返信
豚「ぶつぶつぶつ」
3275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:16▼返信
本当任天堂ってきったない会社やな
3276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:16▼返信
>>3271
フィリップスとの争いもキャンセルかだなw
3277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:16▼返信
買取保証しますんで仮にPS4に出して売れない場合よりも安心ですよ とかなw
SNKさんもそのほうがいいでしょ?みたいに丸め込まれたか
3278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:16▼返信
任天堂と漫画村はとりあえず潰れた方が良い
3279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:18▼返信
任天堂が日本一とSNKのほっぺたを札束で叩いただけ
結果パッケージ版はスイッチのみw
やる事が汚い流石任天堂
流石業界の癌
3280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:19▼返信
ベセスダのSwitch版Skyrimだって150万本くらいの保証は最低限あっただろうと誰もが思ってるけど、流石にベセスダは露骨にそんな内部事情は漏らさなかったよね。
「スイッチは素晴らしい可能性を秘めたコンソールだー」とか誉めてて、正直どの口が言ってんだーってくらいに白々しかったけど、金もらってる以上は任天堂に最低限の仁義は通してた。
3281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:21▼返信
スイッチは素晴らしい可能性(後発劣化移植も買取保証してくれる)を秘めたコンソールだ!!

なるほどwwww
3282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:21▼返信
スイッチが後発劣化移植だらけだったのはそういう事か
ぶーちゃん残飯をありがたく食え
豚のように!!
3283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:25▼返信
がるメタる! もPS4とマルチにしておけば良かったのにな
そうすればニンダイで取り上げられ買い取り保証もあったのに
進んで独占にしたばっかりに…😭😭😭
3284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:31▼返信
コメ3000超えって
新しいゲーム機発売された時並のビッグニュースやなw
流石任天堂汚い事やらせるとやばいなw
3285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:50▼返信
>>3265
幼稚園児のように純粋なのね、あんた。
関連会社が知らんはずねーだろ。アホ
3286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:00▼返信
ゲーム史に残る大暴露なのに
海外では騒ぎになってるのに日本だとスルーな辺り任天堂の闇は深い
3287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:01▼返信
「プラチナ神谷」とかいうところが、どうしてスイッチに出し始めたのか分かったわ。
そりゃあ、こんなことやってりゃあ、独占で出すわなw
もう2度と戻ってこなくても結構だわ。
3288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:02▼返信
>>3286
USAでこんなことで訴訟になったら、ほぼ倒産だからなw
3289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:03▼返信
神谷のあのビッグマウスも同じ数だけいつも売れるの確定してたからなのは間違いないな
じゃないとあいつキチガイだわw
3290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:04▼返信
金で買ったランキング上位なんぞ、興味無いわ。
どうやって、アマラン上位とか取ってたのかカラクリが見えてきたわ。
3291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:07▼返信
開発費出してもらってスイッチ独占になるなら問題ないけどさ
買い取りしてやるからPS4版キャンセルしろとか
あまつさえ買い取りした分を実際売れた分に水増ししてスイッチのサードソフトは売れる!したらあかんよね
3292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:09▼返信
>>3287
プラチナは金貰って発注してくれたら誰とでも何でも作るという開発会社であって、
自社で販売をしないし、開発費の出所を隠すこともないので、そこは同列には扱わない方がいいかと。
ニーアは正々堂々スクエニマネーだし、Wonderful 101やベヨネッタ2は正々堂々任天堂マネー。
3293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:10▼返信
>>3291
2行目以降、完全に独禁法違反だからw
3294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:11▼返信
>>3285
知らんはずはないって一体何の話してんだ?
山下の話がどこからどこまでが本当か分からんが状況で分かる範囲の話してるだけだけど?
勝手な飛躍論理は豚と変わらないから辞めとけよ
3295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:17▼返信
さすがにベヨネッタとかは他に出資する企業がなかったからな
あれは任天堂のプラットフォームのみが正しい
それだけに今回のヤバさがわかるんだが
3296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:20▼返信
>>3292
その「正々堂々」が、ほんとうかどうかあやしいわ。裏で何やってるのかわからないってのが、今回まさにその例だったじゃん。
この記事を何を読んだんだ?あんたは。
3297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:25▼返信
>>3294
アホか。「裏でこうしていた」という事実じゃ無く、「裏で何やってるか分かったもんじゃ無く、売るためなら法も犯す」ってのが今回分かったことだろ?
基本疑ってかかれよ?
子供みたいに「こっちはダメだったがこっちは大丈夫だろ。」と良い方に考えるんじゃ無くて、最悪なことが起きてるって認識が甘すぎるんだよ。
3298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:30▼返信
>>3280
てか普通の企業なら、契約の中身なんてやばかろうがやばくなかろうが簡単に漏らさないよ。
任天堂だって、まさか日本一がこんなことを外で吹聴するようなバカだとは思ってなかったんだろ。
日本一が規格外の大馬鹿だったってだけ。


3299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:33▼返信
>>3297
だからお前は一体何の話をしてんだよ
こっちは大丈夫だろとか何のことだ?
そもそも話の内容が真実だとしてSNKが任天堂から言われたことを提言するのは別におかしなことではないだろ
決定権はあくまでNISAにあるんだから
同類としてSNKを叩きたいのかアホなのかどっちだお前
3300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:37▼返信
>>3296
プラチナはあくまで開発会社なの。
企画書と、赤字にならないだけの開発費を、任天堂やスクエニやセガやコナミやアクティビジョンやMSから
貰わなければプロジェクトはスタートしないし、言われたゲームを発注元に納品するまでが仕事の範囲。
そもそも自社でソフトを売ったことがないんだから本数保証とか関係ない。
他社IPを密かに不透明な裏金で強奪してたようなモンハンや今回の例とは全く違う。
3301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:49▼返信
>>3296
横だが、ベヨについては、そもそもハゲのやらかしのせいで敬遠されて、パブのなり手が全くついてなかったって大前提があるんだよ。
IP持ってるSEGAが完全にトサカに来てて、「ベヨ2?作りたきゃテメーで金集めて勝手に作れば?IP貸すくらいなら許してやるよ」ってスタンス。
で、どこも相手にしなかった中で、タイトル不足の任天堂だけが手を上げた。
べつに今回の件で任天堂は擁護しないが、ベヨについては金なり買取なりで横から掠め取ったわけじゃない。
3302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 03:26▼返信
買取はゲーム会社にはありがたいし
そのタイトルを待ち望んでいるファンにもありがたい
続けるべきです
3303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 03:37▼返信
マルチで出すソフトを独占したいのなんてパブリッシャーは考えたりしないわけで
どんなに筋違いの擁護を任天堂信者がしようと話を持ち出したのは任天堂だし真っ黒なんだよなあ
3304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 03:50▼返信
いくら買い取って貰ってもユーザーの実態がないところに
IP注ぎ込むことで結局は自分の首を締めてる
3305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 04:55▼返信
Twitterで買取任天堂についてまずくね?って話してる人たちに豚が入り込んで、はちまに騙されないようにブヒとか言ってて草。さっすがネットの旗色気にする奴らだけあるわ。何も悪いことしてない!って言う豚もいたし、こええなぁ~
3306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 05:51▼返信

任天堂に怒られたんかな?
まあPSで出さずにSwitch独占にしろよ
任天堂もニシくんもGKもニッコリでいいやん

3307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 05:54▼返信
>>3305
何ではちまって知ってるんですかねー
まあjinでも他でも記事になっとるけどなー
それでも少ないけど
これに関してはマジで任天堂すげーわ
PSならそこら中で拡散されてた
3308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:15▼返信
今回の件、日本一が始めてではありません。
C社も同じような形で鞍替えしました。
法律上は特に問題ありませんが、困るのは遊びたいタイトル毎にハードを買う事になるユーザーです。
とりあえず、スイッチみたいに低スペで先にが無いハードに出すのだけはやめてくださいwww
3309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:26▼返信
未だに記事にしてないjinはアクセス保証でももらったのかな?w
3310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 07:05▼返信
以前、豚が
朝鮮一ってました
3311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:07▼返信
記事にしなかったり曲解してソニー叩きに走ってるところは
任天堂から金もらってますって言ってるようなもんだろw
 
そんだけヤバイ事件だぞこれは
3312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:09▼返信
なりブロは記事にしたが削除しちゃったっぽいね、任天堂893からの差し金かな?
正々堂々とした競争は一人負け状態なのに、こういう工作だけは一丁前、なんて情けない話だな
3313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:33▼返信
>>3312
そら893ってのは表に出たら潰されるだけだからな
ならこそこそ裏工作するしかない

まあ今時じゃあナニやったところでエビデンス付きでばらされるから無駄なんだがな
3314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:37▼返信
>>3308
マジかよカルチャーブレーン最低だな
3315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:38▼返信
買取堂には触れないで何故かソニーに謝罪とか色々ヤバイなw
今まで謎だった事が判ってこの人はある意味英雄だろwww
3316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:44▼返信
JINは買取保証堂から資金出てるのか
3317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:46▼返信
>>3316
ナニを今さら
あそこ、ずいぶん前から任天堂べったりになってるぞ、その前はMSだったからな、
そういうアンソ勢から金入ってるわw
このはちまにも入ってるはずなんだが、
もう効き目が無いってことで全方位というか任天堂と野党煽りでPV稼ぐ方向に舵切ったようだわw
3318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 09:32▼返信
>>3306
本当これな、あれだけディスっといてどの面下げてPSで出す気なんだと
3319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 09:43▼返信
これは・・・
買取保証について何も言わないと言うことは
これはソニーは任天堂より高く保証したな
3320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 09:45▼返信
>>3234
ねーよ
SNKは完全に中立だ
独占とかふざけた事を考えるのは日本企業だけ
3321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 10:03▼返信
ニシくん、騒ぐのは良いけど完全に真っ黒だからニシくんが外で騒げば騒ぐだけ広がんぞこの話ww
3322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 10:32▼返信
>>3319
証拠は?

というかさ、ソニーが金積んだなら謝罪会見なんかさせないだろ、
任天堂の悪評がどんどん広まって勝手に潰れるんだからw
3323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 10:33▼返信
>>3320
SNKって一応日本企業なんだがなあw
今は中華資本になってるから、こういう裏工作にも嬉々として乗ったんで、
任天堂、日本一と同じく真っ黒だわwww
3324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 10:55▼返信
SNKはセーフとか言っちゃってる奴臭過ぎw
どう考えてもSNKもアウトだっつーの
3325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 10:59▼返信
任天堂って糞だな
3326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 11:03▼返信
>>3319
全然違う任天堂に謝罪すらないのは買い取り保証が存在することを意味する
3327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 11:06▼返信
任天堂の買い取り保証は存在したそして自社買いの裏も取れた
3328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 11:22▼返信
>>3324
倫理的にはアウトだね
NISと買取堂は法的にもアウトだろうけどw
3329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 11:26▼返信
ゲハではこの謝罪がなぜか任天堂の買取保証の発言を修正したに豚が捏造しようとしていて草
3330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:10▼返信
話の流れは
SNKと任天堂が最初に交渉してるからSNKはセーフでは無いんだよなー
3331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:15▼返信
日本一のゲームはもう二度と買わないけど
今日はPS4版シティーズスカイラインを買った
3332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:31▼返信
>>3331
俺はデスエンドリクエスト買ったわ
3333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:49▼返信
豚「ゴキ乙!いくらサードが爆死しようが任天堂にはファーストあるから無問題!」

日本一「え?任天堂ってPS4版キャンセルや買取工作してまで中小サードの囲い込みに必死なんだけど?」

豚「・・・え?」
3334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:49▼返信
>>3318
そらSIEは営業スマイルで出迎えるだろ、買取保証はしてくれないだろうけどw
3335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:52▼返信
おれは尼で叩き売られてるをネプテューヌVⅡRを買ったわ
コンパちゃんよ…ほぼ同じ内容のゲームをどれだけ出してこんな叩き売りになってんだよw
四女神も結構売れたんだからその後欲出し過ぎて失敗して叩き売られてんじゃ無いよw何やってんだよほんとw
3336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:56▼返信
>>3335
あれはむしろVRの試験的作品とクロバラのダメージ回復だからな
ぶっちゃけコンパはオメガクインテットの時からある意味で技術的変態だからな
3337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 13:04▼返信
まあコンパちゃんはチャレンジャーではあるよね
買取大好き日本一とは違うねw
3338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 13:30▼返信
PS3、4、Vitaと実はかなり技術に意欲的だよな、コンパ
ゲーム自体の攻め方も意欲的()だがw (限界を横目で見ながら
3339.投稿日:2018年04月13日 00:30▼返信
このコメントは削除されました。
3340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月13日 21:10▼返信
まぁ日本一のソフトはもう買うつもりないからいいか
任天堂に一生買取保障してもらいなw
3341.ネロ投稿日:2018年04月27日 16:22▼返信
私笑っちゃいます
コメント📝伸ばしちゃいます✨
3342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 17:08▼返信
任天堂は過去にセガからテトリスを盗み、ソニーにドライブの提供を受ける約束をしておきながら約束を破った会社。
3343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 18:17▼返信
これが山下さんか...

直近のコメント数ランキング

traq