bilibili動画がめでたく米NASDAQ上場 pic.twitter.com/Qbc3S5zewT
— 中国住み (@livein_china) 2018年3月28日
bilibiliのIPO額が4.8億ドルで、パクられたカドカワ(ドワンゴ)の時価総額が760億円で水準はほぼ同じ。おまけにカドカワはこの1年で株価がほぼ半減して、PBRは0.6台で売り込まれてるから。
— 茅ヶ崎マロン@中国 (@chigasakimarron) 2018年3月28日
時価3000億円だと角川ドワンゴの4倍
— 腕組@深海軽空母 (@Mumps_B269) 2018年3月28日
高いか安いかは知らん
ビリビリ動画について掻い摘んで話すと
— shao (Sho SAWADA) (@shao1555) 2018年3月28日
- アクティブユーザーはニコ動の10倍
- 日本のアニメの配信権を製作委員会から正規に買っている。(アニメの制作予算に大きく影響する規模)
- 気に入った作品に投げ銭をするとプレミアム会員になれる (運営総取りではない)
- 運営とユーザーは仲が良い
です。
ニコニコは伸び悩んだがビリビリはどうなるかねえ
Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ 超豪華4大予約特典(「Caligula Overdose」スペシャルアルバムCD、スペシャルブックレット、ゲーム内で使用できる「私服衣装」ダウンロードコード、スペシャルイベント応募券) 付 - PS4posted with amazlet at 18.03.28フリュー (2018-05-17)
売り上げランキング: 211
【PS4】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.03.28バンダイナムコエンターテインメント (2018-03-29)
売り上げランキング: 4

そらパクった方が強くなるわ
なんだよそのマスコット
そういうの無しで完全オリジナルを目指していれば、日本人も余裕で飛びついただろうに
要するにニコニコもここまでとは言わないが伸びる要素はあったが
上が馬鹿だったから今みたいに落ちぶれた
こっちに頑張ってほしいぜ
・不快な仕様や機能がない
まさにニコニコの上位互換
ニコニコも焦っていろいろ治そうとしてるけど遅い
相手は死ぬ
ニコニコよりひどいじゃん
ニコニコは終わりよ
見苦しい言い訳してたレスリング協会のあいつも
似たような顔してるよな
バカってツラに出るんだな
日本のアニメの配信権を製作委員会から正規に買っている
これは中国なのに素晴らしいな
いい運営だ
日本はほんとに、独自の物が育たない国になった
欧米製動画サイトはブロックされてる独占市場だからな。
強くなるのはあたりまえ。
運営上層部が無能じゃなかった世界線がビリビリ動画
いやそこも今のニコニコみたいに落ちぶれるだろww
笑わせてくれる
クリ奨(笑)ニコニ広告(嘲笑)
例のアレこそがニコニコのアイデンティティとなってしまっている以上
現状維持しか今のところはないよな
正直俺もアニメはここで見てるわ
任天ゾーンが発動したからな
俺もアベマ飽きてまたニコニコに戻ったし
まずはユーザーの環境からやろと前から言ってきたのにww
これ失敗恐れず数年前からやってたら状況違ってたのにな
ネット業なのに超会議とかいうイベントに無駄なリソース割きすぎだわ
どの記事にも湧くな・・・
YouTubeの配信者に全てが勝てないだろ…
今日本で人気のサービスは全部外資だしトヨタ頼みだわホントに
中国と日本じゃ人口が違い過ぎる
ニシくんそっ閉じw
例のアレしか残ってないのが...
人口だけじゃなく内容が負けてんのがもう駄目w
老若男女問わない
あの手のツラしたやつは例外なく害しかもたらさない
福岡によくいる知恵遅れヅラだ
仕事を優先するからな
超会議とかがまさにそれ
日本もオワコンやね
全画面にするとチャット欄見れないしまじ面白くない
ニコニコの画面にコメント表示されるところはホント評価するわ
日本 人口1億2千万人 youtube見れる
中国 人口13億人 youtube見れない
日本人よりもちゃんとコンテンツに対価払ってるからな、今の中国人は・・・
どうしてこうなった
2018年なのにゴールデンタイムは一般会員エコノミーでーす!wとかやってるんだぜ?なにやっても復活できねえよ
結果ボロ負けとか恥ずかしくないのかよ
ピークの時は一体何してたんだ 全部役員の懐に流れ込んだだけだろ
まぁ、残念なことにそれ以上に日本も全く面白いものがないけどね。
これも同じ道辿るんちゃうか?
中国なんて権利関係酷いから、類似サイト山程出来るだろうし。
中国はyoutube遮断とかあったか
こういう国内コンテンツを保護するのもある程度は必要なのかな
ニコニコだけよく叩かれるけど他の日本のサイトなんてもっとショボい
完全ホワイトみたいに言うなや
現実は儲かってないんだよ
ニコ動なんて観てない
アニメも日本の劣化パクリのラノベばっかだしな
ニコニコに足りなかったのは技術の追求・還元ではなく、ソシャゲの波に乗らなかった事やな。
中国の技術発展見てたら思うわ。自力で海外と同じかそれ以上の物を複数作ってるんだもん
漫画村も関税かければ防げるんじゃないのか? アレだって、同じ理屈の最悪の例みたいなもんじゃないのか?
だからバンバン潰れてバンバン買収されてるしな
漫画村の問題も中国のサービスが解決してくれるだろう
中国は人口多いからいいけど
日本は人口どんどん減っていくのに関税かけてブロック経済にしたら貧困国になるぞ。
ビリビリってそうだったんだ。 つか FGO中国で成功してるんだな
中国が漫画村のパクリサイトを運営し始めるっていうオチだろ
AmazonやGoogleを排除したのは正解だった
これで検索から間違えてクリックしても
糞ロードせず即時オワ動って分かるから便利よ
まだまだニコニコの技術力には程遠いわ
そうかな?
日本の漫画家も中国から金を貰って作品を作るようになる
勿論アニメもね
アズレンに負けた艦これみたいになってる
ゲームもそうなる
サブカルはみんなそうなるよ
こんなの早い者勝ちだぞ
関税かけりゃ技術発展とか夢見すぎ。
仮にそんな事したところで、運営側が勘違いの無能なら意味ねーよ。最悪もっと悪い方向へ行く可能性だってあるわ。
冷静になって考えてみ?川上みたいな馬鹿を見てきて、そんなん思えるか?
規制だらけの中国じゃ面白いものは生み出せないよ
そして誰も困らないよな
日本人も良い作品を楽しめる
中国資本で日本国内で作れば良いだけ
この数年間何してたねん
というかニコニコ社員がガイジすぎるのが悪いんだがw
こんなの中国人だとさっさと新しいビジネスモデルで駆逐してるだろ
じゃあ結局、日本人の頭が悪いって事なのか
文化面でも中国に負けたらもう日本は降参だよね
このグローバル時代に中韓に勝てない大きな理由の一つ
ニコニコどれだけ嫌われてるんだよ
警察や出版社の問題をなーに日本人全体のせいにしてんだガイジ
中国資本なら余計に自由に作れないけど?
国内で出せないもの作るわけないし
ヒント:中国共産党
全てがそうでもないさ。人や企業体制にもよる。
ただあえて一つ言えるのは、ニコニコというコンテンツはあまりにも酷く無能で無様に散っていった。
日本人のオリジナリティ信仰もいい加減無意味な事に気付こう
オリンピックもトラブル起きすぎだし、官僚は公文書偽造したり自殺したり、もうわけわかめ
島国故の島国根性だからしゃーないね
未だに英語すら満足に教えない、話せない国だし
進撃の巨人すら規制されるしな
あっち国は始まる前から終わってる
有能「世界を見据えて相互で信頼できるコミュニティを目指そう」
どっちがドワンゴでSHOW
日本のアニメもそうなる
PCなら2ウィンドでスマホタブレットのアプリならコメント部分と動画部分は分割されてるからコメント部分だけスクロール出来るだろ。
パクった側のビリビリは出自こそ恥ずべきものだが会社としての運営はきちんとやった
きちんとやれば会社は伸びる
でも、ニコニコがダメになったから別の日本人が同種のサービス作って勝つ、って事がなかったからなぁ・・・
そうだな
共産党の検閲で表現の自由が制限されてるからそこが唯一の弱みとなる。
中国が民主化されたら日本のサブカル市場は中国に飲み込まるのは確実だろうけど今はまだ大丈夫だと言える。
- 気に入った作品に投げ銭をするとプレミアム会員になれる (運営総取りではない)
これが本当なら有能じゃん
他業種にも
独裁体制から民主化されるならまず内戦が起こるだろうし何百年と無理だろうね
新体制になって多少は持ち直すやろ
しょーもないイベントやってろニコニコは
いい意味で中国は世界のサイフ
金出して他所を使って良質なコンテンツを作らせる
(もう自分らで出きるとこまできてるけど)
おう、お前が手本に出ていけや
アズレンだって日本で成功してるし問題無い。
ニコニコは特許料とか貰ってるわけ?
- 気に入った作品に投げ銭をするとプレミアム会員になれる (運営総取りではない)
これだけでも有能過ぎてニコニコなんか勝てる訳ない。
調子いい時にユーザーの声を無視して暴利貪った挙句投資しなかった会社に未来なんぞ無いわ。
それは普通だろ
見放題有料動画サイトもAmazonプライムビデオもニコニコもちゃんと金払って動画流してるだから
アバズレンとかFGO以下だけどな
モンストパズドラにも届いてないし
日本の特許は他国には適応されない
音楽、本、全てそうだけど印税関係が製作者に入るパーセンテージが低すぎてもうどうにも。
中間搾取の既得権益だけ全力注ぐのが日本経営だしもう後は廃れて死ぬだけ。
- 日本のアニメの配信権を製作委員会から正規に買っている。(アニメの制作予算に大きく影響する規模)
これは普通だろ
見放題有料動画サイトもAmazonプライムビデオもニコニコもちゃんと金払って動画流してるだから
FGO、モンスト、パスドラに届いてないから失敗って理論なの?
じゃぁその3つ以外全てのアプリ失敗なんだな。
中国が作ったモンハン流行らなかったけどな
あっちじゃドラクエもFFも流行らんし
モンハンすら流行らないけどねwwww
youtuberも世界と日本のトップじゃ大きく離れてるし
日本だけに完結してる日本語と人口の多い言語圏じゃどうやっても越えられない壁がある
支那カスパヨに言わせると日本より上なんだろ?
完全に失敗じゃん
韓国資本のパズドラ以下だよw
ニコニコだと今期有料のオーバーロードも放送直後から
会員じゃなくても全話見放題だし、ニコニコ動画だと扱ってないFeat エクストラですら
見放題・・・(会員じゃないと最新話は一週間後だが)
扱ってる今期のアニメも大体全部とニコニコ動画と比べられないレベルで質が高い
国内から見られないようになってるけど、IP変えりゃ普通に見られるし愛用してるわ
KOFみたいにあっちだけ人気で他国でオワコンのKOFみたいなのじゃないと中国資本ってのはないだろうね
つか中国資本のコンテンツってそんなないよ
イエ.ローモンキーファッキンジャッ.プも変なプライド捨てて領土を中国に返せば?w
メインの動画再生すらいつまでも糞だったしなにかやってたっけここ?
超会議(笑)とやらで身内ネタで御満悦。
ビリビリはスマホゲーなど別のビジネスで稼いで利益を動画サイトの強化に投資したからな
動画サイトが快適になって利用者が増えれば自社で展開してるアプリの宣伝効果も高くなって更に儲かる
ニコニコは意味わからん事に金使いすぎ
最近になってやっと危機感おぼえたのか色々始めたけど、間に合うかどうか
今までのニコニコ運営は本当にどうしようもなく無能だと思うよ
ちょっとやそっとのアホじゃあそこまで停滞しなかったろ
アズレンがコラボしてやっただろ甘えんな
1年前のアニメキャラの死体継ぎ接ぎして大喜び
ニコニコの独自コンテンツって何・・・?
ニコは終始イライラするだけだし
元々、ビリビリ動画はイカ娘を始めとする日本のアニメコンテンツやMADが流れてるところから始まってて
中国独自のアニメが流行って出来た文化では無いからな
バーチャルYouTuberがビリビリで流行ったのも、ニコニコや日本YouTubeの影響を受けてるし
今、まさにニコニコと同じ過去にヒットした奴がエンドレスでブームを巻いてる状態だから、飽きがくればどうなるか分からん。
あと、中国=パクリのイメージは国内も浸透してて、アズールレーンなどの日本でのヒット作でも、中国国内じゃあMADとか作られないし、お祭り騒ぎにならないのも事実。
どんどんYouTubeに逃げ出してるってのがもうね・・・
ビリビリがニコニコを吸収すればええんや
動画にコメントを流す特許をドワンゴが取得しちゃってるし。
それでFC2にひまわり動画の件で噛みついてるし
ビリビリも日本に進出するなら確実に攻撃対象になるだろうし
日本に進出したとしてもコメントの流れないYouTube方式になりそう。
「設備投資やユーザービリティより広告のみに金かけるべき」って公言して
10年近く公言通りに勤めあげたんだぞ?超会議だって大掛かりな広告だし。
その結果技術レベルが全く変わらなくて凋落した。見習うとか以前の問題。
そこから急落した
だってニコニコで動画上げてもYOUTUBEみたいに小銭稼げんのやろ? そらYOUTUBEいくわ
日本の地方番組まで上がってるし
中国人が何を見てるのかは知らんが
金目当てでニコでチャンネル開設して失脚した奴おったなぁ
違法転載オンパレードのニコニコがそれ言う?
動画サイトぐらい中国に譲ってやれよw
日本だっさ
下は知らんが上は日本人より金持ちだし
最近は街もめちゃ発展してるからなw
人口減少で若いやつがいない日本は
今後キツいよ
今や日本よりもとか
本当時代は変わるね…
こういう奴がセルラン上がった時に顔真っ赤にして荒らしてんだろうなw
角川が無能だったせい
プレアカユーザーが運営を甘やかしたせい
超会議(笑)に参加したユーザーのせい
簡単な改善に5年以上も結果を出さないから潰れる
要は川上と角川の、いまの日本人の経営者は短期の利益でしかモノを見なかった無能と言うことだ
キツいどころじゃなくてもう取り返しがつかない。
1970年代から始まってる少子化に歯止めをかけれなくて
逆に助長して老人の国にしてしまった時点で手遅れ。
既に世界が経験した事のない未曽有の老人国になってる。
超高齢社会ピークの2040年前後で何らかの選択を迫られる事になるよ。
移民を1000万人単位で受け入れるとか、中国に併合されるとか。
汚い水に好んで住む魚かな?
自分達で「終わっています」って公言したのと同じ
別にユーザーの言う通りにしろとは言わんけどライバルくらい研究しろよ
韓国は通貨危機
出自が同じクランチロールも稼いでるし
中国の時代かもしれんが、朝鮮の時代なんて無い
そもそも朝鮮なんて中国の属国の時期と日本の属国の時期しかないじゃん
もちろん5年間何もしてなかったわけじゃないけどあまりにも改革が遅すぎる
競争には負けて当然
退会祭りだったしな
びっくりするわwシャオミって携帯とかも中国はパクりからだけど金稼いでるからなw
または、仲介手数料差っ引いて企業が支払うような形にしないといけない。
あと日本人は特に投げ銭みたいなものをやらない事で有名
チップの習慣がないからとかというよりも、
エンターテイメントを提供する人にお布施する意識が皆無なんだと思うわ
まあ中にはハッタリで実力以上の金を集めるようなとこもあるけど
でもカスカス動画と比べたらどこも上になるやろそらw
その辺の胡散臭いアダルト動画サイトとかよりも色々貧弱やんクソカス動画て
すぐ面倒臭くなるのほんとどうにかならんかね
批判されても余裕ぶっこいて後がなくなって初めて
事態の深刻さに気がつく悠長っぷりもなんだかなぁ
多分長期的なTVやラジオの影響が強いんだろうなあと思う
なんつーかコンテンツは無料だって意識が戦後から数世代に渡って
刷り込まれたと思う
んなこと言ったらドラクエもポケモンも既にあったRPGのパクりだし
クリエイターに銭投げできるシステム作らず運営が儲かるだけのニコニコ広告という糞を作ったりするからだ
使い勝手も本家超えてる
ニコニコがやりたかったこと全部持ってかれてる
ユーザー10倍かマンパワーの違いかな?
まぁユーザーも日本人で・・・いや画質悪いし会員制だからとっつきにくいよなぁニコニコ
もともと2chからの派生みたいなものだから仕方ない
花形のゲーム実況はTwitchとyoutubeに完全に負けてるし
将来性ゼロだね
童話や昔話そのままだな
真面目だったらパコパコ超会議なんかせずに地道に
機能とサービス向上と動画コンテンツ拡充に努めたんじゃね?
色気出して新しいTV局になりたかったからいろいろ普通じゃないイベントしてた訳だし。
満身した結果だし自業自得としか
改善する機会なんていくらでもあったのに
今更あがいても遅すぎる
要は普通に技術競争する意志が無くて終るのに任せたって事だ
いや普通に予想してたわ
ニコニコのパクリってだけで、その他全てが本家を超えてたんだから
スッゴいよくなってるし、見やすい
男性、女性も入りやすそうだね
馬鹿に出来ないレベル…
そういうのはまずニコニコがyoutubeの転載やめてから言えと
大型アプデが来てもしょうもない何の役にも立たない機能が追加されるだけだったし
有料会員になってようやく最低限の環境が手に入って、無料登録は糞中の糞だというのも酷い
ニコニコ出身だから業界から舐められる米津玄師
そりゃみんなつべでやりますよ
モンゴルの属国だった時期もありますぅ
パクリが本物より劣るとは限らんのやぞ
オロナミンCパクッたレッドブルがどうなったか知らんわけではあるまい?
任天堂になるみたいなもんよ…w
それで始めたゲーム事業で今最下位ダントツで突っ走ってるのが任天堂やから、どっちかというとニコニコポジやぞ
それでも何もしてこなかったのがニコニコの今
これがすべてよ
こう言うのってこれまでは、ユーザーの要望に応えたからってうまくいったとは思えないってのが定型文だったけど、横にそれをやってうまくいった会社が出来ると言い訳できなくていいね
サービス開始からずっとプレミアだったから悲しさもあるけど、あの無能どもの顔を思い出すと笑いしか出ない
今までのサービスの悪さでツケが一気に来てるわけで。
投稿されてる動画は面白いけど視聴する上で不便が多すぎる
現在の日本の企業はだいたいチャンスを逃すよな
昔は西洋の取りこぼしたチャンスを拾ってたけど、
今は西洋が逃したチャンスを日本も逃し他のアジア諸国が拾う感じ
芸能人事務所を目指してたからな。それなら運営は最初から動画サービスなんて
やるべきじゃなくてWeb芸人事務所を作れよって話でさ。
ランキングを勝手に誘導してムーヴメントを作れるってマッチポンプを
夢見たんだろうけど強大なバックグラウンドがあるTV局ですら
完全には無理なんだから悟れよ。
ユーザーの意見を無視し続けた結果
他の動画サイトで無料でできることがニコニコでは有料
角川ごと潰れろ
ごちゃごちゃイラン機能ばかり付け足してやたら階層の深い上にむちゃくちゃ使いづらいUI
超会議でやたら浪費するくせにサービスはまったく改善されない
とどめにあのくれっしぇんど謝罪会見よ。そら客も見放すわ
日本頑張れ
自業自得臭が強すぎて頑張れって全く思えないのがなんとも・・・
せめて五年前から真面目に頑張ってたなら応援する気にもなるが
動画サイトで日中友好だ
パクリなんて日本だってやっているんだから、それをどう発展させていくかなんだよね
ニコニコが角川に買収された時角川はニコニコのメインスタッフを追い出したそして追い出されたメインスタッフが中国資本を利用して作ったのがビリビリ
つまりニコニコとビリビリは元祖と本家の関係
ニコニコが未だに対応出来てないのはコード書いたメインスタッフが1人も残って無いので対応したくても出来ないから現状維持出来てる事自体スゲエ事なのよ?
ビリビリはニコニコの上位互換なのではなく単に作ったスタッフが運営にいてアプデしてるだけ
要は日中関係無く角川がやらかしただけの事
ニコニコの投稿動画がコンテンツを無断使用してないとでも?
でも今じゃ、ビリビリの方が100倍使いやすいし、楽しめることがたくさんあるし
ビリビリの1ユーザーとして上場ニュースに嬉しいけど、ニコ厨としてはまじ悲しい
ニコ動もこうなるように欲しかった
頭おかしいゴミ仕様だからな
そらこうなるわw
動画サイトだけじゃ儲からんのなw
その収益の65%はFGOで稼いでるものやで
つまりビリビリがすごいんじゃなくてFGOがすごいってことw
訂正
6割以上
まぁどちらにしてもFGO様々だなw
abemaしかりyoutubeしかり
オチは日本のFGOで稼いでましたとさ
そら人気も出ますわ…どうしてニコニコはオワコンになってしまったんだろうね…
ソニーの影響力パない
ニコ動がひどすぎてね…
そら投稿者がYoutubeにも投稿しだしたら便利なほうで視聴しだすのは当然のことってね
投稿者を大事しないところは潰れても仕方なし
そこを認めろ
落ちぶれたはさすがに失礼やろなぁ
完全に終わった が正しい
だってもうサービス終了してるんでしょ?
無知とは罪とはよく言ったものだ
角川を買収してニコニコの代わりにビリビリを日本でも立ち上げてくれ
プレミア会員でも使えないニコニコは消えてくれ
アニメなんてニコニコの有料だと数百再生だぞ?
全校生徒より少ないレベルって・・・
どこの動画視聴サイトでも可能な動画のシークが、有料会員以外不可能だった(多少改善されつつある)
画質が悪いうえに、改善する気が感じられない(ようやく2Mbpsになるらしいが、Youtubeは50Mbpsまで対応)
動画の視聴&再生以外の宣伝に金かけた(超会議とか)
動画投稿&視聴サイトなのに、余計な事に金使いすぎなんだよ…
ニコ動とか運営に死んでも金払いたくないから
さっさとビリビリに来てほしいわ
日本語化するだけで人集まりそうだけどなあ
ニコ動がついでになってるレベル
そのうちビリビリとYou Tubeでいいやってなるのかもな
自動翻訳なんざニコ動じゃ100年経っても無理そうだし
毎回毎回ゴミみたいなアプデ繰り返して、ここまで改悪ばっかだったし
もしくはビリビリ日本語版を…
もはやアニメジャパンとかにも出展してるビリビリの方が馴染みがあるレベルだし
今のニコ動運営に味方する必要性を一ミリも感じないわ
元々無能だろここの会社は
これはでかいんだよなあ
そりゃみんなYouTube行くわw
いや今回のアニメジャパンでも相当大規模にやってたろ
さっさと日本語化してニコ動潰してほしいわ
個人的に投銭システムの気軽さは絶対受ける。投稿者に。
そりゃ負けて当然だわ
気がついたら0になるだけだし
本当無能
ランキングから動画開いても大概youtubeへのリンク誘導してて
ニコニコ一本でやってる奴なんて絶滅危惧種よ
別にニコニコなんぞ擁護もしてないのになんか必死になってて草
中国には今世界的に流行りのYoutubeが数年前から政府に規制されていて見れない。独自のサイト強化や人口的にも日本の数十倍以上。
Youtubeなどが見れないなら中国各自のサイトが伸びるのは当たり前。
何年前の画質やねん
パクリだとしても頑張ってとしか思わない
プレミアム会員も年々減少してるしな
奈良ドリームランドとディズニーランドの件とか