Owlboy for Switch turned a profit within 24 hours of its launch
https://nintendoeverything.com/owlboy-for-switch-turned-a-profit-within-24-hours-of-its-launch/
記事によると
・海外インディースタジオのD-Pad Studioが、2月にニンテンドースイッチ版を発売した『Owlboy』についてコメントした
・正確な数字は出せないものの、スイッチ版の結果について非常に満足しているという
・スイッチ版は発売からわずか24時間で利益を上げることに成功し、D-Padはこの結果に「本当にびっくりした」と語った
Nintendo Switch|ダウンロード購入|Owlboy
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001285
記事によると
美しいピクセルアートやサウンドと、⼼温まるストーリー
⾶⾏とジャンプアクションを掛け合わせた探索型2Dアクション
声を失ったフクロウの主⼈公オータスを操り、スカイパイレーツに襲われた町を取り戻すため、仲間とともにモンスターの待つ古代遺跡の秘密を解き明かす冒険の旅に出よう。
「Owlboy」は開発に8年以上の歳月をかけたハイビットな2Dアクションアドベンチャーです。君はオータスとなり美しいピクセルアートや多彩なアクション、謎に満ちた胸躍る大冒険へ飛び立とう!!
オータスは、師匠のアシオのもと、フクロウ族の期待に応えようと懸命に努力をつづけていた。そんなある日、平和な村に突如として大空を駆ける海賊が出現する。事態は風雲急を告げる…
村を救うべく親友のゲディと旅立ったオータスは、怪物の巣くう廃墟を抜け、出会いや別れを繰り返しながら危機を乗り越え、成長していく。そしてこの世界に隠された真実と、フクロウ族の背負う重荷の意味を知ることになるのだった…
■「Owlboy」は、90年代のゲームへの熱いラブレターです。懐かしいのに新しい芸術的なピクセルアート、友情と成長の感動的なストーリー、大空が舞台の多彩なアクションに酔いしれましょう。
■オータスの特技は“つかむ”こと。個性豊かな仲間たちと出会い、彼らをつかみ上げてオータスと共に戦ってもらおう。
■ギミックだらけのダンジョンの数々。最後に手ごわいボスが待ち受けています。
その開発期間が⽰す通り、丁寧に丁寧に作り上げられたD-Pad Studio渾⾝の⼀作『Owlboy』をぜひお楽しみください。
関連記事
【【凄すぎ】インディーズ開発者「スイッチに出したゲーム、クリスマス期間だけで売り上げ500%アップした」】
【【凄すぎ】スイッチ版『スチームワールド ディグ2』、Steam版の10倍売れている事が判明】
【主要ハードで同時発売されたインディーズゲーム『Celeste』、一番ソフトが売れたハードはやっぱり「ニンテンドースイッチ」だった】
【スイッチ専用2Dアクション『神巫女』売上20万本達成!アドベンチャーRPG『フェアルーン』スイッチ/PC版も発表!】
【フライハイワークス・黄代表「ゲームはいい影響しかない」「スイッチはちゃんとゲームを評価してもらえる土壌がある」】
やっぱりインディーにとってスイッチは売れるハードみたい
大手サードのソフトが少ないからインディーが埋もれにくいのかもしれない
大手サードのソフトが少ないからインディーが埋もれにくいのかもしれない
大神 絶景版 幸 (さち) しらべ - Switch (【特典】サウンドトラックCD「大神 幸玉旋律集」(全22曲収録) 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナル和紙調クリアファイル(A5サイズ) 付posted with amazlet at 18.05.18カプコン (2018-08-09)
売り上げランキング: 3

当然っしょw
24時間で、保証金の、振り込みがあった
ということ
まあ大作でないしね
そこは売れてるのにパッケージ版作らないらしいけどwww
まぁそう言えって念押しされてるんだろうな
利益が出たとは言ったが、売れたとは言ってない
あとはわかるな
誠実だなw
買取保証システムのディテールがより詳細になっていくw
数カ月後、謎の20万本突破までが定番の流れ
「予約の時点で利益が出た!」
が
会社は買収
パッケージは初回生産分のみ
初週売上は2140本
何卒Switchで出すと良いことがあったという感想をお忘れなく
2700円というインディにしては高めな金額
>正確な数字は出せないものの
売れたという事ははっきり言うのに、おおよそでも数字を出すのは都合が悪いと
これは・・・また発動してしまったか
書き込む事が交換条件として盛り込まれてるんですかね
マジでこれ有りそうなんだよなぁ
それでつい口滑らしたのが「やぁ、山下さん」で
2ヶ月の独占契約かw
任天堂が絶対買い取ってくれるからわざと定価を高くしたって事じゃんw
舐められてるぞ任天堂w
税務署怖いからね
インディーズが売れてもどうにもならんわ
そんなに有名どころなの?
買取か?
買取なのか?
でも利益は出る
もしかしたらPS4やPCよりも最初は利益出るんじゃね?
継続しないけど
steamでも2480円で評価も高いからそこそこ有名なのかも
金はらってでもインディーでソフト数水増ししないと
まぁーーーーーた始まった
出たw、数字は言えないがw
PS4 32.6万台
NS 17.1万台
XB 13.4万台
>数字は言えないが
いつものwwwwwwwwwwwwww
正確な数字は出せないが売れた!分かったな!?
正確な数字は出せないけど24時間で売り上げた利益はびっくりだよとよいしょか
買い取り保障にNBP(IGIGNJP9.2/10)何でもありっすな~(呆れ)
もちろん買取保証です
あー正確な数字はぼかしますね、買取も消します
一瞬で台無しにした山下さんパネェw
あっ
誰が作ったかもわからないのを本当に買うとは思えないんだが
それならWiiUは据置死亡最速記録を作ったりしない
多分お前には何を言っても信じないんだろうな
まぁ普通に買取保証かね
スイッチで大成功しましたインディーズ様の一部のコメントを紹介させていただきました(ウサンクサッ)
ところがある出来事がきっかけで、見方が変わりました。桜子さんが、欲しがっていた
「Nintendo Switch」を早起きをして一緒に買いに行く約束をしていましたが、その朝起こしに行くと…
「突然泣き出して『どしても欲しいのに体が起きない。そんなすごく欲しいものをぶら下げんといて』って泣き出して。
---
スイッチの人気Sugeeeeeeee!!
モンハン囲ってたころはビックタイトルだけに金を使ってたがWiiUの死に方を見てビックタイトル囲うより数を確保する方に変えたんでしょ
特定ソフトが売れてもハード自体が死んじゃ無意味だからな
今度はインディーズ系持ち上げ始めているのが笑えるわw
特定ソフトすら売れずによくわからんソフトが売れてるように見せかけてるだけって余計状況悪化してるだけな気もする
アクティブプレイヤーは金の成る木だ 現状見過ごしているんだから低調なんだろうよ
スイッチでマルチプレイを遊ぶ人は少ないんだろう
マルチプレイは遊ばないのにDLゲームは買う
特殊な人が偏って存在してるハードなんだ
DLなんだから数字出せないわけないのにね、素直に買取保証の利益だって言えよ
涙拭けよwwwwww
ソフトが少ない、任天堂以外は儲からないってイメージを変えたいんだと思うがそのやり方が張りぼてってのはなー
それに任天堂としては自分は儲かるしイメージの払拭はできるから良いって考えなんでしょ
ただこう言う任天堂のやり方はユーザーや小売り、ソフトメーカーなんかの他の人達にしわ寄せが来るんだよな・・・
どこのメーカーかもわからん同人ゲーが売れるわけないんだよなぁ
いっちばん相性悪い市場だぞマジで
単価は固定なんだから利益額で割ったら初現時点での大まかな販売数量も判明してるだろ
販売数量が言えないなんて、買取保証か脱税するつもりの場合くらいだしな
なんか隠しておかないといけない理由でもあるのか?
こうやって少しの金を払って売れてるって設定にしておいたら他のサードやインディーズが騙されて参入するかもしれないだろ
なんでその任天堂の企業努力を無駄にするような発言ばっかりするんだよ
インディ「凄い売れた!売れた本数は言えないけど」→周囲のゲーマーは本体すら持ってないし本当にどこで売れてるのか全く実感が沸かない
一番の参考は実際に遊んだユーザーの評価と数だというのに
任天堂の工作を無駄にする発言をしたゴキって山下さんの事かい?
ユーザーもメーカーも満足してるならさ
俺はインディーズよりもパッケージで発売されるゲームが遊びたい
幼稚園から日本語の勉強し直してきた方が良いよ^ ^
買取保障だろうがなんだろうが、インディーがゲームを出して利益が出せる魅力的な市場を任天堂が提供してる事実はかわんねーよ
ほんとベヨ2のときといい、ゴキブリってゲーム業界の癌だな
まぁサードに金ばら撒いても4月のNPDでPS4にダブルスコアでボロ負けしてるゴミハード持ち上げないといけないんだもんなw
なんて辛い人生送ってんだよwwww
買い取り保障金を24時間以内に払ってくれるなんて
日本一のせいでこれからずっと買取保証って言われ続けるんだからな
恨むなら口を滑らせた日本一を恨むこった
まぁその元凶の日本一は任天堂に契約切られたっぽいけどw
生活費はママンに寄生
予算はRPGツクールしか計上してない、とかなら
10本売れたらもう黒字やろ
考えたら日本一って凄いよな
以前はコンパやファルコムと同じでPSWを中核にしたメーカーでブタの憎悪の対象だったのに、買取保証で任天堂に思いっきり擦り寄ったのにそれをバラしてしまったせいでブタの憎悪が再燃しちゃったんだからw
ブタのだが買わぬはどうしようもないけど、買取保証をバラさなければ持ち上げだけはやってただろうにね
そら蛇蝎のごとく嫌わているのに、自分たちが一般常識だと管を巻く連中だもの。
わしらには救えないものじゃ
まぁその割に明確な数字出して来ないのが更に怪しいんだけども…あの売れたアピール大好きな任天堂がだ
そんなにこのゲームが気になるんだったらスイッチ買えば?w
クソステじゃ味わえない本当の意味で楽しいゲームだぜwww
あっ(察し)
ファミコンなら間に合ってます
任天堂に「売れた」って言うまでが買い取り保証の約束条件なんだろうね
初日で利益にならないようなゲームが後から利益に転じる方が珍しい
どんどん印象悪くなるな任天堂
これPS4にもOneにももちろんPCにも出てるゲームなんだよ
なんで独占だと思っちゃったの?w
発売前は期待されていたのに低いな
やってみればわかるけど
ドット画は素晴らしいがそれだけ
アクションとしてはクソゲー
もうバレてんのに
インタビューより
どこまで棚卸し資産を増やすんだw
ソニーは教育ママ
任天堂は身内にだけ甘いヤンキー
なお将来
白々しいこと言ってんじゃねえよw
数字出せないのも意味不明だし
種が明かされてる手品は見苦しいだけだぞ
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
「任天堂は何もしなくても全社員を何十年も養える」って話は有名だが、それをサードやインディーズにやってるだけのことだしね
パッケージ出てるしな
ほい買い取り保証
ある程度参入したら止めるから、一気に悪化するよ
すぐに額が分かるハズが無いんだけど・・・
なんで分かるんだろうねぇ?(超長い棒)
バカすぎて草不可避
そもそも独占禁止法違反なんだよ犯罪豚君
だから任天堂は隠してるの、犯罪行為だから
豚は犯罪者だから擁護するだろうけどww
それなのになぜか昨日こんな話を開発元がreddit書き込んでそれを即任天堂ファンサイトが記事にした…あっ
PSのメインは殺戮と犯罪ゲーだろw
ぶっちゃけ1本しか売れてなかったとしても利益になるんだよね
数字出せないって時点で本当に1本とかそのくらいしか売れてないんだろうけど
向こうに敵がいるのに扉の開き方がわからず詰んでしまいました・・・
ゼルダディスってんの?w
相当な大爆死をしたんだろうな
つまりその後リリースされた他機種の販売分はまるまる利益になったんだぜと暗に言ってる話からの抽出
もうPS4版も出てるぞPIGBOYww
まぁ買い取ってくれるなら俺もそれくらいするわなwww
利益を上げてるって言うぐらいだからそれぐらいわかってるだろ
もう売ったから分からんな
この分サードは近寄らないだろうしますます大型タイトルはハブってくでしょ。
そうやって住み分けしてもらった方がいい。
山下さんも同じ事言ってたなw
スマホで無料程度のゲームでも買ってくれるんだから。
その分サードのソフトは買わないんだよねwww
ふくろうの美少女とかいいじゃん
それが任天堂スイッチなんだよね
山下さんは任天堂買取保証を暴露するのと同時に「ソニーは冷たい」と発言する事でソニー買取保証を完全否定してくれたなw
しかも海外インディーズばっかで、日本のインディーズでこういう事言ってる所1つも無いよな。
屑天堂から「インディーズ売れる!利益出る!」こう言えって言われてんのバレバレなんだよ。
そのゲーム、全部ブヒッチに当てはまってる今そんな事ほざいてもみっともないだけだぞ(笑)
・任サイコーッ
・なお具体的な数字は言えない
・インディー限定。あと例のゲロった奴w
そりゃサードは残飯しか出さないしスケジュールスカスカなのにユーザーがフルプライスじゃ買ってもくれない市場だからな。
もはやスマホゲーでさえ技術力上がってるのにますます置いてきぼりくらうなwww
スイッチは今現在なんでも売れるだぼ鯊市場みたいだから投入できるものがある会社はなんでもいいからすぐ売った方がいい
って今更言うまでもないか
タイミング見計らってるなんてやってるとあっという間に好機逃すよ
インディーまで移植困難になったら笑える。
正直、最近のswitch の方がpsより発売スケジュールの
ソフト内容が充実していると思う。
ホントに売れてるんですか?
『ここブルーオークションじゃね!?みんなここに来ないなんてもったいないよ~(白目)』までがセットです
任天堂は清廉潔白な企業だとでも今でも思ってんのかねぇ豚は
あれで充実とかwww
別にPs4でもインディー出てるんだよ?
インディーと残飯抜いたら何本残ると思ってんの?
それで満足ならゲーム止めた方がいいよ(笑)
もう飽きた。
最近は曲がったswitch の写真とかないの?
あれはデマだったの?
悔しいからとりあえず、買取り保証連呼しとく
(1)在庫に税金がかかる
(2)化粧箱等も在庫になる
(3)不良在庫は決算末までに処分しよう
在庫とは、仕入れた商品のうち、売れずに残った商品のことです。実際に商品の種類ごとに数を数え、その数に仕入単価を掛けて合計した金額が「期末棚卸高」になります。仕入れた商品だけではなく、化粧箱や包装用紙、リボンから切手や印紙までもが在庫となります。
任天堂棚卸資産
(今年度) 1417.95億円⬅税金相当やばいらしいよ
平成26年3月期 160,801 (2013年09月14日、『MH4』発売)
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795←豚、どう答えるの?
いつまでバカ騙す商売やっている気だ?
目先の金だけを追っても今後ソフトを出す時誰も買わないぞ。日本一みたいに
他機種の販売が遅らされたやつだろ?
YYS事件で疑惑が確信に変わっただけで前々から言われてただろw
全部このパターンだよなw
そして他社を貶してユーザーが離れると。
そらその通りだろ
「自分が滅ぶなら周り全て巻き込んでやる」
ってエクスデスかクジャかってレベルで
俺が豚軍だったら終わったと思える記事だな
サードのソフトとかももっと売れてるはずだけどな
不思議だね(あ・・・お察し
ー 完 ー
任天堂が買取保証を渋った瞬間
買取保証の中身をゲロするインディーズがでるとおもうぜ
フットワークの軽さがインディーズであって売れない実績作りに付き合うサードみたいに柵も義理もないしなw
そりゃPS4が惨敗するわけだw
マルチでいろんなサードの大作が出続ける他のハードと比べて自社ソフトしか売れないから大変なんかな?
マリオポケモンゼルダとかでローテーションするだけで十分売れると思うから意味のわからない時限独占とかで他のハードにちょっかい出さなきゃ平和で良いのに
なにせ買取保証で確定してるからな
マルチ販売で、switchの方が売れてんじゃんw
国内PS4ユーザー、とにかく他機種のネガキャン
国内PS4市場が死ぬのも納得
金が尽きてるからこそ、わずかな金で転ぶインディくらいしか抱き込めないんだが
日本のサードは宗教入ってるバカトップでやらかしてるところもあるけどね
なおPSってPSNのアガリだけで任天堂つぶせそうなくらい儲かってるけどねw
使った金は給料に乗せればいいしwwwwww
それ、常に大本営だけだし
「やあ山下さん」で買取保証と粉飾で数字作ってるだけだってばれてるしw
この記事じょ内容も上辺だけの額面通りにしか受け取らずあり任するだけ
24時間即金で利益が入ってきたというのにw
それだけじゃ会社として回せない(資金不足で終わる)てんで、これで最後とばかりに買取保証での旗色工作してるんでしょ
これで何とかサードが出るようになれば、ってんでな
実際にはバレバレで終わってるんだけど
なおファーストだけでやっていけない、ってのはWii末期~WiiUで明らかだぞ
ブヒッチ作るのだって資産売却までして原資作らなきゃならなかったんだし
PS4もDLの数字だしてませんよw
こんなことやってるからSwitchユーザーは馬鹿にされるんだぞ
PS4より売れたからって相対値ではなく
絶対値な話だよ
数字的にPS4でもswitchでも爆死したゲームでswitchがPS4より多少多かったからって
ゲームが売れる土壌とはいわないでしょ?wwww
日本語むずかしかったですか?w
出してるぞ?
カプンコもスクエニも大きなタイトルなら総売上とそのDL比率、って形でな
UBIやEAに至っては決算書で報告してるくらい
任天堂のはインディはそもそも本数自体出してないし、DL比率はGzとかその辺の調査結果だけだ
なおそれで1割程度、現代的なプラットフォーマーとしてはあり得ないほどに低率だったな
後から分かると仮定するなら時限にする意味がない
あと絶賛するも数字が一切出てこないのも特徴
最初から「やぁ」しに行ってるのが丸わかりだろw
短時間で売れまくり
すぐに開発費取り戻した
20倍
でも本数は秘密ねw
インディーズのテンプレ
利益どうのと宣うところは必ず何本出したか言ってるよ
普通は利益の前にいくつ売ったか報告するもんだよね?(´・ω・`)
ゴキよ、これが現実だ!
サードが来ないおかげで、インディーが活躍できるんだよ!
シノビリフレが5万本と数字をゲロしたのは
やあ山下さん並に罪深いなwwwwww
糞豚はゲームに興味ないから知らんだろうが最近だと
「UNDERTALE」のPS Store国内DL数が10万を突破。これを記念してパッケージ版発売へ
サードタイトルが5万売れることは滅多にないPS4からサードが逃げるわけだよな
その任に乗ったインディって多くが一本だけで消滅してるみたいだけど?
買取保証って結局サードやインディの体力奪って殺すだけだな
またMSの方がAPIとかの技術提供するだけマシかも知れん、
LIMBO出したPlaydeadは箱とPSで利益出せて二作目のInSIDE出せたし
ファースト率85%を超えるswitchでなにいってんだ
残り15%をインディーズとサードで奪い合ってる状況なんだぞ
ほんとはw
その5万、任天堂一位の数字やでぶーちゃん(´・ω・`)
しかし現実は
損益分岐点ってのが理解できないようだな、お前らブタどもと任天堂は
だから任天堂からはサードからガン無視されてPSでばかりソフトが出るようになってるんだが
任天堂は慌てて買取保証で旗色工作してるようだが、時既に遅し、と
契約した時にそう言えって任天堂に指示されてるんだろうが
任天堂が自社買いしてるのはとっくにバレてるんだよ間抜け
去年1年間
10万本売れたサードのソフトの数はswitchよりPS4のほうが多いって知ってた?w
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
働いた事すらない豚にそんな事わかる訳ないだろ?
あんまり酷な事を言ってやるなw
「ゴキガーソニーガー」って言ってる内容って、基本的にブタどもと任天堂がやってることだぞ
自分らがやってることだからこそ、ある程度詳しい情報でなすり付けが出来るわけさ
ゲハでレスバトルやってれば付く知識だが、普通はそんなこと思いもしないようなことばかりだし>ブタどもの言動
ゴキは捏造好きだなw
ソース貼れよw
買取保証という悪行が行われている事実を、これ以上広めないでください、お願いします!の間違いだろ
ほれ言い直してみww
買取保証で詳しい本数は言えないってw
記事名も掲載した雑誌名も出してるだろ、何言ってるんだ?
お前の目の前の箱はゴキガーソニーガーするだけの単機能端末か?
普通なら○本以上売れて利益出た!じゃん。そう言わずにそれって
誰がみても売れない使い回しの無双をさらに3本同発とか
こんなのに自分ところの金と人をつかってだすとおもう?
シコッチ「シコッチサイコー!なお数字は言えない。」
あれれぇ?おかしいなぁ?(某少年探偵風に)
保証無しで寄り付くサード=情弱の烙印を押されるという、もっともそんなサードはいないと思うがw
ここの記事も買取保証なんですかね?
任天堂としては他にやれることがない、ってのはあるんじゃないか
劣勢が確定視されたら流石に投機屋も見限って株価急落するだろ、
そうなると企業としての資産価値無しで融資受けるのも難しくなるしで資金ショート
これまで「無借金経営で~」してた手前、金融機関も冷淡だし
そうでなければPS4を叩いたりできないよ
はちまは擁護というよりこれでブタとGKで喧嘩してPV稼げりゃいい、と思ってんだろw
GKとしても突っ込みやすい題材だし、ブタは漏れなく発狂してくれるwww
売れてまーすアピールとか任天堂らしいっすね
シーッ!消されるぞ
海外保証、ってなんぞ?
任天堂がやってるのは日本国内外限らず「買取保証」と「それによるPSへの開発妨害行為」だぞ
特に後者は日米欧とも独占禁止法(反トラスト法)に明確に違反する犯罪行為だ
なおソニーSIEは買取なんぞ一つもやったことないな、流通関係で問屋的なことは代行しても
ソース出して
任天堂が犯罪行為をやってるのは「やあ山下さん」で明確になってるがw
なお任天堂、口滑らせたのに怒って日本一への買取保証取りやめたらしいな
おかげで日本一、今期の業績予想は前期から半減させてるな、分かり易いw
豚は妄想とねつ造で話をする
現実はKND
買取保証+好調アピール依頼か
どこもかしこも数字出せない時点でアウトだわ
PS4じゃ良いソフトが多すぎて埋もれるだけ
豚にのせられてゴキとかいう薄汚いワード使わなけりゃ諸手を挙げたわ
そのインディだって技術の向上がないから買取保証が切れたら終わり
Steamのロシア製100円詐欺ゲーム集みたいになるぞ、そう遠くないうちにw
買って後悔とまではいかないけど、買ってよかったまではいかない。
数字は出せないだの
うさんくせえな
ぶっちゃけ、インディでもオールドスタイルにこだわりすぎてるのって、今やるとそんなに面白くないんだよな
あくまで現代的なゲームレベルなのをインディらしくアイディアやテイスト重視で廉価に仕上げてくるから面白いんであって
その意味じゃあ毎月のPS+フリプで出てくるタイトルは流石に選んでるなあと思うわ(外れもあるが)
CounterSPY、Race the SUN、RESOGUNは今でもお気に入り
スイッチ版が開発費全体を回収したわけではなくスイッチへの移植コストを回収しただけなんだよね…
やるソフト有ったらますます筐体の歪みが酷くなるだろ、あり任あり任
あ、もう既に中古流しでユーザー自体がいないから問題ないか
海外でもインディーズでドット絵アキターってな声もあるしな
あの任天堂が訂正もさせず完全スルーで何の声明も出さないなんておかしいよね
豚は買取保証でやってきたインディーズがswitch独占なのかSteamやPS4で発売済なのか
まったく知識がないよねwwww
サイキョー法務部って実は存在しないんだとさw
法務関係部門自体がないんだと、そら商道徳、コンプライアンスや特許関係で無知晒すばかりだわ
こう言う話出ても、まるっきり信憑性が感じられなくなってしまったもの。
MSの時限独占とかでもそうだったが、現状で最大市場になってるPSとマルチしない、ってのは商売としてあり得ないんだから
しかもPS、SIEって特にインディには技術提供や発表場所(PSストアセールとか)提供で「短期の資金以外は」優遇してるのに
吉田もイベントで、拒否られてたらしいしねw
騒いでるのはちまのゴキだけなのに、任天堂が動くわけないだろw
いくら妄想を喚こうと、現実は変えられないんだからKoreanブタには辛い世界だなw
ソニーや他のメーカーは、問題にしてないのに?
ゴキが一部掲示板で騒いでるだけだよ?
数字は出せないけどーw
スイッチに出せば金くれるーw
全ての乞食が集まる、それがニンテンドースイッチなんだよね
売れてないけどなw
「動けない」の間違いだろうが(嘆息
流石のお馬鹿な任天堂でも、ここで何かやったら「ハイ確定」って見なされるのがわかってるからな
やれるのはせいぜい日本一向けの買取保証を切って「これ以上喋ったらどうなる川かってんだろな?!」って893らしい脅迫だけだ
ソニーも数字だしてないけど、それはいいのか?
売れてないはずなのに、どんどんインディをはじめとするサードが集まってくる、PSって凄い!
任天堂みたいに買取保証しないってのに!!w
PSに出すサードってちゃんと数字出してきてるけどな?w
あのカプンコだってMHW500万超え、って声明出してて
ゴキ以外で騒いでるメーカーあるのかw
何処が騒いでるの?w
モンハンwって、500万もDLされてたんだw
え、DL版のこと言ってたのか?
ならそう言えよ、まあDLでも100万は超えてるな、任天堂には逆立ちしたって出来ない数字だ
DL数は発表してないぞ、実売なら何処のメーカーもちゃんと発表してますよ?
任天堂も決算で売れてるソフトのDL数公表してるけど、ソニーはDL数は一切公表してませんよ
唯一してるのは、世界全体での割合だけですよ
国内ならswitch安定
海外はゴキステ
つまりゴキステは海外だけで販売すれば良い
アスペですか?それとも馬鹿なの?
週販でPS4がボロ負けしすぎで、数字も見えなくなってたの?
アメリカAmazonでPSカードが売れてる理由と一緒で、防犯上店頭にソフトを置いてない国もあります。
国別DL数は発表してません
UNDERTALEとかは出してるぞw
豚はなかったことにしたいんだからそりゃ騒がないだろ
問題にしてるメーカー存在するの?
『シコッチ売れないカラー買取保証してクレテーPS妨害もヤッタッター。
PSは買取保証なんてしない市場競争の健全な市場デー』
「うわぁあああ!口も頭も軽かったぁあああ!!!がん;ぎhらえぎえあ・はtれjp;t」
ようはゴキ以外、だれも騒いでないってことかw
PS時代のソニー知らないのか?w
いや、豚も騒いでるだろ
めっちゃ食いつくもんw
豚は自分たちが諸悪の根源、任天堂の足を引っ張っていると自覚しろよwwwww
買取保証があるからインディーが参加しやすい、という以上のメリットなんて想定してないでしょ
なんでもかんでも売り上げ至上主義の話がしたいの?
ユーザーガン無視売上至上主義の極致が買取保証な(´・ω・`)
Switchユーザーに売れたとは言っていない
毎回論破してしまってすまんなw
インディ しません
インディから見た、PS4市場は魅力ないからしゃあない
昔はソニーもちゃんと、インディが参加しやすい環境を作ろうとしてたんだぜ、インディが市場を活性化させるとソニーは言ってたのに、いつの間にかインディは無くても問題ないと言うように変化してる
つい最近まで、ソニー自らインディ蔑ろにしてたし
その手で荒らしに来るのは任天堂と豚ってことが証明されたな
旧SCE吉田「今や、インディーズを無視して、PS4はもちろん業界の将来は語れません」
2017年6月
SIE副社長ジム「インディーズはPS4普及のための時間稼ぎだったんだよ 今は
もっと(VRとか)重要な問題がある E3でインディー紹介しなかったけど何とも思ってない」
2018年5月現在
SIE吉田「(インディーゲー出してるSME社員に対して)何でPS4には出さないの?」
でもこのゲームかなり昔にPS4で発売してるぜ
インディー多すぎて埋もれてるが
相変わらず会話形式と捏造大好きだなお前ら
いい加減死ねばいいのに
捏造というなら、詳細宜しくね
どこの詳細?
ぶーちゃんどんだけ頭悪いのさw
任天堂がそれを買取保証やなんやらで荒らしたんじゃねーかな
ソニーはインディーズに注力しないのではなく十分場所を提供したから後は各自がんばれってことでしょ
予定されて金額が振り込まれて驚くやつはいない
実際どれだけ売れたか言えないじゃなくてわからないだろ
買い取りというか生産・流通を管理する上での「全てのタイトル」を小売に卸すまで面倒を見たわけだがな
見込み生産数を事前に協議して後は売れた分を検討してしか再生産もしない
特定のタイトルのみを粉飾の材料とする為の買取保証とは根本的に違うというね
そこに何故経営脳のジム挟む?w
吉Pはわざわざインディメインのイベントまで足運んで見に行ってるのに
そもそも、それ言ってたの生放送で開発者側のニュアンスで言ってくるから、吉Pの真意はわからないだよね。
24時間即金とか闇金みたいでちょっとビックリするだろ?w
ゴキもインディなんかに興味ないだろ?w
ニュアンスで誤魔化してるけど、実際はもっと酷かったかも知れんしねw
小売りがソニーとの7月の商談で何もないから、中古で凌ぐしかないと嘆いてたぞ
ソニーがインディ不要?
それソースあるの?
24時間後に振り込まれたんだねw
でも、実際に任天堂買取保証で靡いたなら、吉Pじゃなくてもソニーミュージックの幹部クラスの人がブチ切れるよ。
音楽部門なんてコンプライアンスとかそういうの厳しいからな
音楽で例えれば分かりやすい。
そんな事言ってるから幼児向けタイトルしか小売りでは売れないんだよ
着実にDL版へ移行されるんだよねw
SIE側としてはインディー側におんぶに抱っこで何時までも甘えるなよってことだわな
2017年6月
SIE副社長ジム「インディーズはPS4普及のための時間稼ぎだったんだよ 今は
もっと(VRとか)重要な問題がある E3でインディー紹介しなかったけど何とも思ってない」
これって昔マーヤの婆が言ってたことじゃね?
豚が言い出してるけどマーヤの婆以外でてこないんだが
そりゃ中古扱ってる小売なんてSIEの敵とも言えるから、バイヤーとは扱い違うぜw
いつまで虚飾を続けるのやらw棚卸資産が楽しみですわそれとも、チャレンジし続けるのかね?
その意訳でさえも不要とは言ってなくて草
豚は脳内変換が凄いからなw
コメント出す事込みで
失言山下の時もやたら日本語訳がどうのと突っ込んでたが
去年のインディーズ展示ブースは過去最大規模だったのになw
任天堂が入ってくるとインディもゲハ臭くするは、糞明言で草
去年の東京ゲームショウでもSIE出資スペースに赤い箱無差別テロやってたし
ゴキの方はまともに、日本語も読めないみたいだけどなw
SNK側がPS4販売止めましょうと、もちかけてるのに、何故か任天堂が言ったことになってるしw
PS4で売れなかったのかw
価格安めなのはいいんだけど、ちょっと手出しても、飽きてすぐやめちゃうことになりそうなのが大半で買う気しないんだよなぁ。
まぁチエックしてないと知らんかもしれんがPS4でもかなり前から販売してるよ
まぁ山ほどインディーズが出てるしコレだけ買うヤツの方が稀だろ
まぁPS4でもDL専売で出るんですけどねw
あとはわかるだろ?w
WiiUは新作、とくにサードなんてほとんどランクインせずVCが蹂躙してた
任豚は爺さんばっかよ
本当だとしても「もう解ったよ」だし
嘘だとしたら「またコスい事やってんな…」だし誰も得してないんだよなぁ
社員(5500人)「はーい」
インディー「すごい最高利益だ」
大手サード「うわぁ…」
ありがとう買い取り保証
というか、買取保証のことバラしてよかったんか?
発売と同時に任天堂が買取本数公表してくれない限りなwww
なんか大袈裟に宣伝してもらいたくて非現実的な事言ってるよな買取保証契約の任天堂インディーズって
まぁ任天堂が買取保証辞めたら即死だろうけどなこいつらw
だから何十万と売れてるようなインディーズに限って「スイッチが一番売れている」とは絶対に言われないw
言ってるのはそもそも他で壮絶な爆死をしたところくらいだからなwそれこそ国内箱売り上げ以下の弱小のなw
ちょっとでもクリエイターとしてのプライドがありそうな奴は味方になりようも無いからな
ってか元々任天堂が買取保証する理由って「PS4より売れた」って実績を呟いて欲しいが為だし
元より抜けそうに無い売り上げのタイトルには興味なくてここみたいにスイッチで取り上げて初めて存在が認知されるようなマイナータイトルくらいしか買い取れないんだよ
「PS4で売れなかったタイトルがスイッチでは売れた!!」ってこのケースで言うなら当たり前なんだよ
何故ならどこで出しても売れなかったタイトルを任天堂が無理矢理持ち上げてるだけなんだからね
宣伝費かけられないインディーズソフトが少しでも人目にふれるように
DLでのゲームの売上げも比較にならないぐらい大きい
それでも、札束ビンタされればPS取り止めてスイッチ独占
所詮金なのは大手もインディーズも変わらないな
はい