頼んでもいないチーズを無理やり?客が米マクドナルドを提訴
http://news.livedoor.com/article/detail/14766515/
記事によると
・アメリカでマクドナルドが訴えられた
・クォーターパウンダーはチーズを抜いても価格が変わらず、不当な値段が付けられているとのこと
・反トラスト法に違反していると原告人は主張
・弁護士のAndrew Lavinさんが調べたところ、マクドナルドは客がチーズなしのアイテムにチーズを追加する際に20~40セント(約20~40円)を受け取っていることがわかった
この記事への反応
・ホントくだらんことで裁判起こすアメリカ人笑えるわw 文化っていうか、制度の差が面白いw
・さすが訴訟大国というか…店側がメニューのカスタムを受け付けなくなったりしそう
・ピクルス多めって言って追加料金とられるなら正しいんダケドナ(・×・)
・これが認められたらPCのプリインストールソフトとかもアウトなのかな?
・メニューを決めるのはお店、、なのでマクドの勝ちっぽいけど、取り扱い間違えると面倒なことになるかもね
ゴメン、しょうもなすぎる・・・
関連記事
【【朗報】マクドナルドの大人気コラボメニュー『マックシェイク 森永ミルクキャラメル』が約2年ぶりに期間限定で復活決定!!!】
【マクドナルドのポテトLサイズ、カロリーと脂質がヤバすぎるwwwwあのビックマックより・・・】
【【これはイラつく】マクドナルド公式ツイッター、最高にウザいツイートをして大炎上】
【【朗報】マクドナルド、「ビッグマックセット」の割引クーポンをTシャツ化するwwww】
【中国のマクドナルドで「現金でお願いします」と言ったらバイトが慌てふためいて店内がザワつく・・・日本がどれだけ遅れているのかわかる話】

もううんざり
少々は寛大が気持ちにならないと
価格保存の法則?
そこまで合理的社会になってしまってる
何でもかんでも裁判をたくさんやらないとメシ食えねえし
チーズバーガー 130円
確かにチーズバーガーからチーズ抜いて
値段据え置き130円はおかしいけど
宝くじ買うまでに利用したタクシー運転手とかも訴訟すれば金貰えるくらいだし
多分そう
冷たくて美味しくない。多少溶けているのがいいのに
日本の様におもてなし体質にならないのは素晴らしい
おもてなしと言ってるがクレームを出来るだけ来ないようにしているだけと思う
日本企業が米国に行くと即御用とは恐れ入った
ジャンクなん食べたいならマック
まともなの食うならフレッシュネス
チーズ除去手数料ってことで値段上げてやれ
手間賃取られないだけありがたいだろ。
宮川「わしが潰そうとした被害者は、わしのタカス就職のための踏み台の為に、生きていたんやな!ほんま感謝しとる、あのガキが病院送りになったから俺が就職できるんやから感謝せないかん!あははは!こら傑作や!世の中どんなに金かけてもワシに一瞬にしてタックルされれば勝ちも負けもあらへん!」
・・・再びどよめく法廷内、怒号が飛び交う「宮川、しねええ」
被害者側が彼もまた被害者~可哀想~からの被害届でオワコン
逃れ会見したって無駄
HDDの計算方法の差に依る裁判も正当性が認められたしね
店が設定した値段基準なんだから店に従えよ、と
汚物は勘弁(;^ω^)
低リスク高リターン