• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】『グラビティデイズ2』オンラインサービス終了のお知らせ
【朗報】PS4『グラビティデイズ2』オンラインサービス終了期間が夏まで延長!署名運動の効果か




『GRAVITY DAZE 2』オンライン機能、期間延長後もサービス継続を求める「#DontForgetGravityRush」の声止まらず
https://www.gamespark.jp/article/2018/07/10/82184.html
名称未設定 3


記事によると
・7月19日にオンラインサービスが終了予定の『グラビティデイズ2』だが、国内外のファンから「#DontForgetGravityRush」というTwitterハッシュタグを通したサポート継続を求める声が多数届けられている

・Twitter上では「サーバーのクローズについて再検討して欲しい」「永久にサーバーを維持できないとは思うけれど、せめて新規プレイヤーもオンライン限定アイテムを獲得できるようパッチを当てて欲しい」などのコメントが殺到

・海外ファンサイトGRAVITY RUSH CENTRALは、今日においても「毎日200人から300人の新規ユーザーがオンライン機能を利用している」と述べながら、「#DontForgetGravityRush」への参加を呼びかけている。











この記事への反応



これむずいよなぁ。オンライン機能だってコストがかかるわけだしな

大変だろうけどまたジルガ・パラ・ラオやヘキサヴィルに帰ってきた時にオン機能が続いてたらいいなって思う

さすがに完結作のクオリティが高すぎて神作品となったグラビティデイズ2だからなそらあ継続してほしいよな

終了後はオンラインプレイでの報酬が手に入らなくなる。さあみんな!最後に遊ぼう!楽しもう!まだ間に合うはずなんだ!だから!!!

オンライン終了前にもう一回やるか













そりゃオンラインサービス続けてほしいけど、これにコストかけ続けるのもね・・・
でもベスト版出てからまだ1年経ってないし、もう一度延長もアリなのでは?








【PS4】GRAVITY DAZE 2 Best Hits
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-12-14)
売り上げランキング: 1,151



コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:31▼返信
ゴキヤマト
ブリーダム
逝きます🐞
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:32▼返信
爆死ゴキステゲー死亡ですか?wwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:32▼返信
ホモビティデイズ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:33▼返信
…まあ正直つまらなかったからな…
でも切るのちょっと早すぎね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:33▼返信
ユーザーに耳を傾けないのがソニー
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:34▼返信
ソニー「儲からないから君らクビね」

トロ・クロ・パラッパ・キトゥン「うわああああああああああああああああああああああああ」
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:34▼返信
他のサーバーと共存できる仮想化サーバーで構築しとけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:34▼返信
ていうか最初は発売から1年でオンライン閉めようとしてたしどれだけ期待外れの売上だったのさ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:34▼返信
いつまでもは無理でも早すぎない?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:34▼返信
今やっとトークンが4000になろうというところ
6000までには間に合いそうにない
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:35▼返信
これまだ積んでたな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:36▼返信
こういうのがあるからオンラインに依存するゲームは嫌
完全依存のオンゲやソシャゲが眼中に無い理由
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:38▼返信
ええ!?あのGRAVITY DAZE 2が!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:38▼返信
しょうがないよ
コスト高いし
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:39▼返信
これファースト?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:40▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:41▼返信
ソニーって一度没落経験あるせいか収益のためにわりにあわないとなるとすぐ停止するからソニーゲーのオンはやりたくない
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:41▼返信
このゲームだけ任天堂みたいな愛され方してるよな
確かに良いゲームだったけどコアファンが居て何か特殊
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:41▼返信
>>6
あのートロは普通に現役なんですけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:41▼返信
これはしょうがない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:42▼返信
宝探しは良いアイデアだったな
でももう遊び倒したよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:42▼返信
やはりゴキブリに都合の悪いスレは伸びないな
完璧な統制が取られているようだ
まるで仕事でやっているみたい・・・あっ(察し)
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:43▼返信
ダゼはVITA切った時点で死んだ感ある
無印はハードの特性を活かしていて面白かったのになぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:43▼返信
まあPSらしくないタイトルだったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:43▼返信
>>17
クラウドサービスでセーブデータにまで永年課金にするNintendoにはいわれたくない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:44▼返信
>>17
にんてんとおなじか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:44▼返信
switchで出していればこんな事には……
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:45▼返信
>>22
統制というか1匹で100匹分の書き込み量だから
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:45▼返信
非同期オンライン仕様ならそこまでコストかからなさそうなのにな
なにか想定が甘かったんだろうか
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:46▼返信
>>23
vitaジャイロ操作は2の自宅リモプで驚くほど無印同様に動くぞ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:46▼返信
>>28
はぁどうしてそんなに日本企業のソニーが嫌いなの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:47▼返信
なーんで関係ないNintendoファンボーイさんがコメント欄でバッシングに躍起になってんの?荒しですか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:47▼返信
キャラの見た目がナイツみたいなのだったらなあ
日本の開発者は女の子にすぐ走る癖なんとかならんのかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:48▼返信
200人そこらじゃ割に合わんから終了するだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:49▼返信
SIE本社が日本軽視戦略だからSIEJAに金をよこさないんだよ
LBP3なんて海外は普通にオンライン生きてるのに日本サーバーだけ閉めやがったし
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:49▼返信
一回サービス延長してるだろこれ
流石にもういいだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:50▼返信
フリプ待ちしてたら終了してたでござる
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:50▼返信
売れないIPをすぐ切るという事はだ
PSゲーが売れなくなったら速攻打ち切るってことだソニーは
vitaも処刑されたしな
PS4に死んでほしく無ければ今まで以上に必死で買い支えるんだぞゴキ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:51▼返信
>>30
リモプでもジャイロ適用されの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:52▼返信
>>39
できるよ。やったし
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:52▼返信
なにかしらの救済措置は必要だろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:52▼返信
声あげるなら金もあげて
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:54▼返信
>>36
あの時は廉価版発売に先駆けてサービス終了とかいうなめ腐った対応だったから
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:54▼返信
>>38
世界を手中に収めたPS4にはトリプル級が控えてんのに
グラビティデイズ2とか古すぎだろ
もう1年以上も前のソフトだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:55▼返信
アイテム配布でよくね
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:55▼返信
確かに1年以上経っても遊んでられるのはマリオ遊んでる豚だけだよなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:56▼返信
任天堂はファミコン貫いてるのに
ソニーはすぐ次世代ゲームにシフトしやがる
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:57▼返信
>クオリティが高すぎて神作品となったグラビティデイズ2だからなそらあ継続してほしいよな

俺の知ってるグラビティデイズ2とは違うみたいだな……。
クソゲー過ぎて途中で止めたわ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:59▼返信
>>48
お前の見る目ってたいしたことないんだわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:04▼返信
世界観だけで神作品とか言う奴本当多いなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:04▼返信
>>27
ソニーだからねーよ
それ言ったら
ゼルダがPS4に出るのと同じだぞ
まあ俺はあんな古臭いゲームはお断りだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:05▼返信
>>50
ゼルダのオープンエアー(笑)を見習えってかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:05▼返信
ソニーは平井前社長に役員報酬で27億1300万円を払っても
ゴキユーザーに還元する気なんてサラサラないからなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:06▼返信
>>52
発売後半年もしないうちに割れてしまったゼルダの事はほっといてくり~
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:08▼返信
主人公かわいいのになんでや
色白ならちがったか
56.投稿日:2018年07月11日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:09▼返信
>>31
もうゲームは韓国に任せておいてよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:11▼返信
トロコン出来なくなるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:12▼返信
任天堂ならこの手のサービス自体なかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:14▼返信
コスチュームとか取るもん取ったからどうでも。発掘だけは救済してもいいかな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:17▼返信
フォトモードしっかりしたやつが欲しいゲーム
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:19▼返信
正直2より1のほうが面白かった…
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:20▼返信
>>61
あぁそれはあったわ、サイズ小さい
フツーのスクショだとフィルターかけられんしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:20▼返信
赤いリンゴ
のキトゥンバージョン出てる?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:21▼返信
オンライン限定アイテムを配ればいいだけじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:23▼返信
これ一度延期してるやんけ。もうええやろ
宝探しはマリオオデッセイで同じことやってて笑った
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:26▼返信
SIREN3がアップを始めました
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:26▼返信
さすがに2は操作性はゴミだしくそつまらなかったから終了してもいいわ
前作はストーリーも操作性も良くて楽しかったのになんで劣化させたんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:28▼返信
しょぼ
スプラは毎週数万規模の新規プレイヤーがいるのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:30▼返信
エアプだと操作性はゴミらしいな
妄想の中でぐらい快適に操作しろよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:31▼返信
プレイヤーが運営費を肩代わりしてやればいいだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:35▼返信
>毎日200人から300人の新規ユーザーがオンライン機能を利用している
やっぱダメじゃないすかね・・・オン限定要素をオフでも出来るようにしてくれたらそれでいいような
73.投稿日:2018年07月11日 15:36▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:39▼返信
どこをターゲットにしてるのかいまいちわからんゲームだった印象
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:40▼返信
ソニーだから
ジャパンスタジオだから
無理
This is for the players
ざまぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:41▼返信
>>68
操作性大して違わないが
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:42▼返信
誰もこんなクソゲーやってない
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:42▼返信
リアルタイムマルチプレイじゃないオン要素のオフ用パッチ用意できないメーカー全部クソ
特にソニー
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:49▼返信
さすがにまだやってねえ奴とか
いねえだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:50▼返信
無尽蔵タリスマン取っとけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:56▼返信
運営がサーバー維持に必要な額をお布施で募ったらいいんじゃね?
途端に蜘蛛の子散らすようにいなくなるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:57▼返信
ここ10年のSIEJ作品中では一番マシな部類だったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:57▼返信
最近になって買ってオンライン要素楽しんでるから本当終わるの悲しい。
せめてもう一年延期してくれ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:58▼返信
面白かったけど、タリスマン結局いる?って感じでクリアしてしまった
鉱山探索みたいなの何度か行ったけど、大してジェム集まらないし結局意味不明だった
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:12▼返信
PSO2みたいに最初から自前で鯖用意しとけばよかったのにw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:16▼返信
何故か目立たない神ゲー
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:27▼返信
売れなかったからサービス終了するのに、自己中ばっかだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:30▼返信
最終報酬一個前の衣装も違いがよくわからなかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:34▼返信
面白かったけど、ユーザー個人個人レベルでは延々とオンラインサービスが必要なゲームでもないんだよな。トークン集めたら終わりだし。新規ユーザーのために続けてあげてほしいとは思うけどねえ…
新しい報酬用意してくれたらまたやるんだけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:46▼返信
>>68
操作性は同じだしストーリーはどう考えても2の方がいいだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:46▼返信
今サーバーにある一定数のプレイデータやトレジャー写真を集めて、ユーザー名だけダミーにして
オフライン用パッチでも作って一括で送って後はそれをランダムなタイミングで再生してくれるだけでも良いんだがな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:52▼返信
友達さん少なくて、ダスティントークが貯まらなくて
衣装が交換出来ないので、終わるならトークを沢山下さい~ませ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:59▼返信
初めて天空の町とか下層の町行ったときは感動したなぁ
シームレスクソ遠い所まで行けておおってなった
切り替えてんなってわかるけど見せ方が上手いから気にならなかった
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:59▼返信
サーバー維持費って言うけどCoDやらBFやらは
前作も続けてたりするのに1年少しでサーバー停止はひどすぎだろ。

予算削るにしてもユーザーの事も少しは考えろよ。

次回作からオンライン関連ある作品買え控えられるぞ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 17:07▼返信
お金にならないものは続けないでしょソニーは
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 17:18▼返信
>毎日200人から300人の新規ユーザーがオンライン機能を利用している
中古だろwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 17:31▼返信
ソニーは貧乏
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 17:33▼返信
帝国少年みたいな世界観を完全に再現した神アートゲーだった
何故こんなことに
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 17:36▼返信
オンラインゲームが嫌いな理由がこれなんだよなぁ
だから絶対にオンゲーには手を出さない
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 17:48▼返信
まだやってないからやめないで
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 18:37▼返信
批判してるやつほとんどエアプだろ
大した要素じゃないのに
タイムアタックのゴーストとか集中してたら見ないし
宝探しも途中でめんどくさくなるだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 18:37▼返信
オンライン要素でしか取れないアイテムがあるからな
書いてる通り
オンライン終了するならアイテム配布すれば大半のユーザーは
問題ないと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 18:39▼返信
>>102
あってもなくても別に本編やる分には変わんないしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 19:34▼返信
早い話このソフト、ビータを切った時点で
判断を誤ったな
クソペリアがテッタイ間近といい
チョニーの判断のアホさときたらw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 21:21▼返信
PS4のタイトルサポート終了早いな

106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 21:33▼返信
物語の9割9分を2Bちゃんの衣装で過ごすからそれだけ取ればええで
オン繋ぐだけで一瞬で取れる
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 00:51▼返信
いつの日かオンライン終了するのは必然なんだろうし、予めオンライン終了後のアイテム入手方法を最初から用意しておいて欲しかった
まぁオンラインサービス中に買えって意見はごもっともなんですけど

108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 01:45▼返信
二人プレイでストーリーモードとかできるゲームだったらまだしも、
基本的にオンでやる要素無いからなぁ…スコアアタックみたいのもあるっちゃあるけど。

どうせだったら、飛べる奴ら全員プレイアブルにして、
無限沸きネヴィを延々と倒すタワーディフェンスみたいなモードとか作ればよかったのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 01:53▼返信
トークンだっけ?それをオフラインで稼げるようにすればいいだけだな
宝探しはまあ残念なのかもだけど、写真とかはそれぞれSNSにあげてくれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 01:53▼返信
>>68
ビタちゃんしか持ってなくてできなかったのね
かわいそうに
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 06:14▼返信
まだ積んでるわ。1クリアしてなくてな。てか途中でダレてしまって。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 07:56▼返信
>>10
一週間あれば毎日こつこつ数回トレジャーハントやったり写真評価や挑戦状送ってたら余裕で貯まるよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 11:14▼返信
まぁオンライン限定アイテムもオフで手に入るようにはするべきだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 11:48▼返信
ちゃんとDLC出して延長分回収しようよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 12:37▼返信
まだダスティトークン取り終わってないわヤバイヤバイ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 17:40▼返信
数少ないPSオン対応の独占ゲームですらこれ。有料でも粗悪回線のPSN、サービスはすぐに好評につき終了
こんなドケチ企業が互換サービスなんてするわけも無いし世界はPSを見捨ててる、ここに次世代なんて物はないよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月18日 04:42▼返信
>>116
こんなことしてればね
維持費がどーとかさ、そもそもリアルタイムマルチ対戦でもない緩いサービスすら続けられないのかと
しかもPS4 ファーストの愛されIPにこの仕打ち
こう言うどこにも敵を作らないファニーなゲームに集まった優しいファンを無情に切り捨てるようなメーカーがいつまでも天下を取れるわけがないよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月21日 00:35▼返信
らびほ?

直近のコメント数ランキング

traq