• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「プレイステーション クラシック、あなたは購入しますか?」結果発表─検討中は約1割! 購入派の割合は如何に【アンケート】
https://www.inside-games.jp/article/2018/11/24/118916.html

dsfdsf





記事によると
・「プレイステーション クラシック」の購入意欲はどれほどなのかを調査するアンケートを実施した。

第3位 購入するかどうか検討中/保留中:15票 (9.9%)
「購入するかどうか検討中/保留中」と答えた割合はもっとも少なく、全体の10%弱だった。

第2位 購入する:40票 (26.5%)
「購入する」と答えた割合は26.5%強。全体の1/4となった。

第1位 購入しない:96票 (63.6%)
「購入しない」に6割を超える意見が集まり1位となった。





この記事への反応



普通もっと提灯に火を灯すものでは。

買いたくとも、転売屋から買ってまでは欲しくない(´・ω・`)と言う感じかな

意外と人気ないんだなぁ

まー、妥当な結果だよね。
各社のミニコンシューマ機が出揃ってきた中でも、ラインナップが一番刺激されないのよね…


まぁ、需要ないしね

うちはソニーストアの先行抽選販売に当たりましたよ~











関連記事
【PSミニ】予約開始した『プレイステーションクラシック』にアキバで大行列!!これは爆売れまったなしですわ・・・
プレイステーションクラシックの新CM『空耳ラップ』篇が公開!!これは強引すぎるだろwwww
【悲報】PSミニこと『プレイステーション クラシック』、ロード時間の長さまで本家を再現してしまう → 批判殺到


アンケートでは人気ないけど、予約開始で大行列できてたしかなり売れそう







プレイステーション クラシック
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)
売り上げランキング: 2

NEOGEOmini クリスマス限定版
SNK
売り上げランキング: 123



コメント(333件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:30▼返信
ばんなそかな・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:31▼返信
ぶーちゃんさぁ…ふたばだけでは飽きたらずこんなところでも工作ですか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:31▼返信
※1
白々しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:31▼返信
ラインナップ微妙よな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:32▼返信
ファミコンやスーファミくらい古いと懐かしくてやりたいと思うけど
PSは中途半端に古くてやりたいと思わんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:32▼返信
まえにMSが日本全部占めてるアンケートあったなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:33▼返信
正直いらん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:33▼返信
普通にいらないです。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:34▼返信
タイトルが悪いとしか言いようがないわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:34▼返信
PS1のグラ今やるのはキツいだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:34▼返信
高いから買わない
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:35▼返信
任サイドなinsideのウェブアンケートに信頼性もあったもんじゃないが
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:35▼返信
いらねーよ
やるもんないし
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:35▼返信
さすがにグラフィックじゃぎじゃぎできついよな
割とシンプル系のグラフィックならいいんだがFF7みたいに変に凝ってると逆にきつい
レトロゲーはドットとか2Dに限る
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:36▼返信
いや、全体的に票数少なすぎない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:36▼返信
このラインナップでよく販売しようとしたな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:36▼返信
ミニファミコンは類似ゲームのない単純ゲー多いから買ったけど
PSクラシックは時代的に不便さや雑さを解消した進化ゲーが現状やりきれないほどあるから別にいらんわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:36▼返信
にんさいど☆
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:37▼返信
任サイドw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:37▼返信
そりゃソニーアンチの多い任サイ・・・もといインサイドでアンケート取りゃそうなるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:37▼返信
PS1は持ってるPS3で出来るから要らんが、
64は壊れかけてきたからはよミニ64欲しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:37▼返信
いらん
PS5に互換機能付けろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:37▼返信
並んでるのは転売屋
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:38▼返信
やりたいゲーム無かったので一万円出すのは躊躇う
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:38▼返信
公式がちゃんとエミュってるならともかく、なぁ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:39▼返信
バーチャルコンソールお願いします
部屋が狭くてもう本体置く場所ないです
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:39▼返信
PS2ミニだったらラインナップ次第では欲しいかも
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:39▼返信
まあ任天堂やセガならともかくソニーじゃね
何一つゲーム史にのこゲーム出てないし
PC-FXにすら需要で劣るんじゃないか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:39▼返信
確かローディング時間も再現されてるというやつでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:39▼返信
なんでエミュじゃなくて小さくしたちゃんとした基盤入れんとやろ?
動作不安定じゃない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:39▼返信
PSソフトってまだ家にあるし
PS1は壊れてるけどPS2は動くから遊べるし
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:39▼返信
すまんpcsxでよくね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:40▼返信
ファミコンミニといいこれといい、飾ろうとは思わないので特に魅力を感じない
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:40▼返信
ちまき「かなり売れそう(転売)」
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:40▼返信
確かにラインナップ微妙ではあるが2番手3番手がいい感じに揃ってて
当時欲しかったが買えなかった、買わなかったってのが多いんよな
まぁ今だと上位互換が簡単に手に入るから別に……ってのも事実ではあるんだが
36.投稿日:2018年11月25日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:41▼返信
そりゃそうだろ
豚じゃなくても要らんわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:41▼返信
ゲーアカ持ってりゃ買う価値ないもんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:41▼返信
今のゲームが忙しいからなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:41▼返信
転売からかいたくないっ…

お、おう
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:41▼返信
いやだって俺のPSoneまだ動くし
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:41▼返信
 
 
   任天堂と違って、ゴミだしな。
 
 
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:42▼返信
PS4で遊べる様にしてくれれば良いよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:42▼返信
>>32
スマホじゃまともにできないじゃん
PC持ってない人もいるんだよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:42▼返信
 
 ゴキよ、これが 一 般 人 の意見だ!!
 
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:43▼返信
PS2アーカイブならまだ需要あるとおもうけど、1はPSアーカイブでいいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:44▼返信
 
 PS2のCMって、これをポイする演出だったよなw
 公式ゴミハードwww
 
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:44▼返信
この時代のソフトはアーカイブでできんだから買うやついるわけねーだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:44▼返信
RPGとか面倒になってすぐ投げそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:45▼返信
俺は買うよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:45▼返信
テンバイヤーが買うっしょ。 ぶっちゃけあのラインナップで欲しいって人はいないと思うよ。
ソフトラインナップ変えたクラシックミニが出るかもしれんし、様子見だなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:45▼返信
26.5%も買えば相当だぞ
1000万人の26.5%と考えてみれば265万台だぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:45▼返信
倍速モードが入ってない時点でダメ
現代人なめんなよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:45▼返信
12月から新作ラッシュなのに金ドブするのもな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:46▼返信
工作員に買わせてめっちゃ水増しするだろうね
クソニーの常套手段
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:46▼返信
こんなの買うくらいならスイッチ買うわぁ〜
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:48▼返信
こんなの買うくらいならスイッチのソフトとプロコン買うわぁ〜
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:48▼返信
FF7とFFTとガンパレとフロントラインとか揃って入ってたら間違いなく買ったんだけどなぁ
FF7以外つまらんソフトばかり入れられてもなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:49▼返信
収録タイトルがショボすぎて、予約するのやめたー。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:49▼返信
フロントラインってなんや・・・ミッションや
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:50▼返信
※55
売ってもないのにないのに売れたと調査会社に言わせるのが常套手段だぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:51▼返信
こんなの買うくらいなら箱ONE買うわぁ〜
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:51▼返信
抱き合わせ商法みたいな感じになってるし。よくこんなラインナップ選んだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:51▼返信
まだ初代PS1ハード持ってますので買いません
てかアーカイブスでソフトたくさんでているのにコレクションする意味ないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:51▼返信
ラインナップが微妙なんだよなあ。
近所の店だとまだ予約受付中になってた。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:52▼返信
これ買うくらいなら新作買う
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:53▼返信
vitaでアーカイブスやるから要らんわ
あps4で対応せんのはそーゆー事ね(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:53▼返信
こんなの買うくらいならPS4買うわぁ〜
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:53▼返信
なぁ一つ聞いていい?今の大画面のTVでPSのポリゴン映すのきつくないか?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:53▼返信

ハイハイ、どうせ買わない連投されてんでしょ

71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:53▼返信
はちま民は文句つけるのが仕事だからほとんど買わないだろうな、買うやつはファミコンミニとかも買ってるはず
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:54▼返信
あの行列転売屋やろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:55▼返信
※69
実際買ってもクリアまでやる人は数パーセントいるかも怪しいよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:55▼返信
パズルじゃなくて普通にスト2入れとけばよかったのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:55▼返信
ハードもソフトも中古で楽に手に入るもんなあ・・・つうかほぼ持ってるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:56▼返信
エスコンがない、オメガブーストがない、パネキットがない、アストロノーカがない
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:56▼返信
スーファミはドットの最終機種だけど、PS1はポリゴンの初期機種だからな画面が荒すぎる

PS3あたりなら買っても良いかもしれんが
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:57▼返信
トゥームレイダー クラッシュ・バンディクー2 闘神伝
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:57▼返信
ファミコンクラシックよりは売れるでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 14:59▼返信
マジでいらねえからなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:00▼返信
買いませんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:01▼返信
正直、正直一番あかんかったヤツー
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:01▼返信
コントローラーがアナログコンなら買ってた
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:01▼返信
※5
いや全部いらない(PCEなら欲しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:01▼返信
PSクラシック・ナムコミュージアムコレクションだったら買ってた。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:01▼返信
>>1
今のグラフィックになれてんのにいまさら昔のポリゴンきっついぞ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:02▼返信
psに限らずミニシリーズはフィギュアとしてしか自分には刺さらない。
ナンバリングの一部とか謎の選抜タイトルとかアスぺ的にも気持ちが悪い。
悪魔城シリーズ全部入れた棺桶とかなら欲しい。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:04▼返信
生粋のPSユーザーだけどVITATVの方が使い出がある。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:05▼返信
収録したゲームがね...
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:07▼返信
26.5%が買うってすげえじゃん
ミニスーファミは日本人の1%の120万台程度は売れたのかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:07▼返信
※88
ほんまにそれな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:08▼返信
予約で並んでた大半が転売屋でしょw
あのラインナップで本気で欲しいって奴は居ないよ
やりたきゃPS1でもってるかアーカイブでもってるだろうしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:08▼返信
デュアルショックコントローラーがないのかい?
せめてゼノギアス、エースコンバットとクロノトリガーを出して欲しい
それなのに、スーパーファミコンミニを買ったんだが
あちらスパファミだって、ファイナルファイト2もドラゴンクエスト5も
パロディウスだ!もがいないし
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:09▼返信
PSPですらPS1出来たのにPS4では出来なくてこういうの出してるのは露骨すぎ
有料でいいから互換対応してほしい
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:09▼返信
任天堂とSNKは有名な自社タイトルが多いから様になってたがこれはなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:10▼返信
PSと最も関わりの薄いゲームサイトによるアンケート
ってとこが笑いどころ
インサイドって元は非公式の任天堂ファンサイトだしね
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:10▼返信
ファンアイテムとしてはありかもしれないけど、こんなもの作るぐらいならPS4にアーカイブ持ってこいよって思うわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:10▼返信
ソフトが無難すぎるからなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:11▼返信
PS1買えばいいじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:11▼返信
転売屋が価値上げようと必死だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:11▼返信
買う理由がない
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:12▼返信
ファミコンミニを散々コケにしたのでこれも
買わないよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:13▼返信
こういうレトロハードはただのコレクションアイテムだからね
懐かしくてちょっと触ってみるだけのインテリア
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:13▼返信
今更初代PSのゲームやるくらいならPS4のまだ手を出してないゲーム漁る
今更レトロゲーの詰め合わせ買う人って最新ハードで遊ぶソフトないのかと
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:13▼返信
これには豚もゴキも満場一致でドン引き
もうちょいラインナップがんばれよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:13▼返信
・エミュ(機能削除劣化版)
・PSストア使えない(アーカイブス未対応)
・ディスク使えない(手持ちのタイトル動かない)

まさにクソエミュハードイラネ状態。まだVitaTVの方が遊べたわ
107.投稿日:2018年11月25日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:14▼返信
 
 い、要らねぇぇwwwww
 FF7ならスイッチでも遊べるようになるし!
 
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:14▼返信
こんなの遊ぶ目的で買うやつなどいない
金持ちのコレクションアイテム
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:15▼返信
任豚「ゴミ」
ゴキ「ゴミ」
ソニー「えぇ〜…」
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:15▼返信
ps最新機種で常に携帯を含めたアーカイブを遊べるということ以外望まれてないから。
アホなことしてないで早くして。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:17▼返信
ミリオンミリオン叫んでたのにここに来て逃げモードに入ったなゴキブリwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:18▼返信
ここ任天堂系ブログだけあって
いつもPS叩きしてるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:18▼返信
ファミコンミニというゴミを出すからだ
ソニーもこんなゴミ真似すんなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:19▼返信
>>108
FF7目当てならPS4で買った方がいいだろ
非リマスター版はスイッチでも遊べないからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:19▼返信
ファミコンみたいな懐かしみが感じられんのよね
んで国内はPS4が盛り上がっとらんのもマイナスだわ
PSに対しての熱が薄まりすぎ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:20▼返信
26%が買うなら十分じゃね
こんなん半分以上買う方が異常だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:21▼返信
SSや64もそうだけどローポリジャギジャギガクガクで見にくいからこの頃のゲーム嫌いだわ
サガフロやペルソナみたいなドット絵はまあ悪くないけど変に3D的な演出取り入れてるせいで
SFC時代よりも画面が汚くなってる
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:22▼返信
古いとはいえショボい3D映像は魅力がない
ファミスーファミミニのようなインパクトがない
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:23▼返信
 
 
switchくらいの人気しかないか・・・・
 
 
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:23▼返信
国内もMSが一強だし
PSの昔のタイトルやりたい奴なんて少ないよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:23▼返信
いっつも糞グラ糞グラ言ってるゴキブリが買うわけがねぇw
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:24▼返信
アーカイブで1本600円ちょいで買えるのがほとんどなんだからコレクター目的でないなら必要ないよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:25▼返信
任サイドのアンケなんか答えるGKいんのか?ww
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:26▼返信
貧乏ニートのはちま民が
こんな飾るだけの贅沢品買えるわけないだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:27▼返信
任サイドじゃねえかw
127.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年11月25日 15:28▼返信
正直懐古的な意味でも中途半端過ぎてな
(スーパー)ファミコンみたいに古さ全開なら、まだ刺さる所もあったがPSのはなぁ、ラインナップ含め微妙過ぎる
所謂『あの頃のスクウェア』のパワーが無い
あの頃スクウェアを知るからこそファミコンは売れたとも言う
更に言えば、やはり看板キャラの不在
どれだけワンパ言われても、もはや『マリオ』って聞くだけである種の安心感がある
PSは『ゲーマー』には多大な知名度はあるがやはり一般人には弱い、そしてゲーマーからもそっぽ向かれてる以上コレクションの域を出ないだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:28▼返信
レトロゲーでもないし
各タイトルpsストアで売ってそうだし
まぁ要らんわな🐷
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:28▼返信
エミュと変わらないならわざわざ買う必要ないよな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:28▼返信
やりたいのがない…
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:29▼返信
>>1
ほかのクラシックミニに比べて新し過ぎるものw
懐かしさが薄い
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:30▼返信
FFくらいしか面白いタイトルがないし。
懐かしさと言うには微妙なところなんだよなPSは。
聖剣伝説 レジェンドオブマナを収録してたら買った。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:30▼返信
昔のゲームなんて今更やらん
コレクターくらいでしょ欲しいの
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:31▼返信
そもそもの投票数が少な過ぎませんこれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:31▼返信
10%の人が買えば国内だけで1000万台は売れるんだが
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:31▼返信
こういうのってちょろっと出来るようなファミコンだから受けたんだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:31▼返信
買えよ
信仰心が試されるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:34▼返信
※137
好きな物アーカイブスで買ってVitaで遊んだわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:36▼返信
というかpsまだもってるんだよなぁ……
ps+で無料になってたときにps3にアーカイブ大量DLしてあるし……
SSクラシックだったらかなり欲しかった

SSも持ってるけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:36▼返信
ファミコンやスーファミならアンティークだが、PSはまだ古臭いゲームとしか思えん。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:38▼返信
PSWはゴミ、はっきりわかんだね
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:38▼返信
任天堂みたいに売れないとすぐに突貫で新ハード作って旧ハードを切るような商売してないからPSone現役の人って結構多いと思うしね
こんなもんでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:39▼返信
※139
PS は無くしたか売ったけどPS2ならある。
俺みたいなやつは結構いるんじゃないか?
PS3はPS2とPSのソフトできないからって残してるの。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:39▼返信
PSPVITA泥の好きなのにエミュ入れればいいんじゃね
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:39▼返信
ま、ps4の発売前のアンケートでもこんなもんだったな
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:40▼返信
お前らAmazonで一万五千円のお得な価格で売ってたら買うんやで(*´▽`*)
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:43▼返信
フリーのエミュと20本分のロムデータに1万円払うアホがおると聞いて
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:44▼返信
半分はアカーイブスにある名作、
残りはアーカイブスに無い知る人ぞ知る名作くらいのタイトルにした方が売れるのにな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:49▼返信
意地でも今世代機にアーカイブス対応をしないつもりか
ま、対応するだけのコストが掛かるだけで
新規の客なんかおらず、旧機種で買った人間が再ダウンロードするだけだからなんだろうけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:49▼返信
中身抜いてガワだけ1000円くらいで売ったほうがいいんじゃね
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:52▼返信
売れるわけねー。そして工作とか言うて、現実を直視できないカス。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:53▼返信
そもそもPs3持ってりゃ遊べるし…
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:54▼返信
任サイドで草
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:54▼返信
わざわざ買わんでもアーカイブでもほぼ事足りるって要因は大いにあると思うが
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:54▼返信
安易なパクりで産まれたこの子が可哀想
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:55▼返信
これ好きなの10本ダウンロードして遊べるくらいにしとかないと売れないデショ。
ニンテンドウのソフトは万人向けタイプのものが多いからアレでいいけどPSって多種多様性が高いんで
自分のお気に入りのソフトが遊べないと意味がないだろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:56▼返信
誰もが知ってる名作を入れても「持ってるし」で売れない
誰も知らんマニアックなランナップでも売れない
案外難しいんじゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:56▼返信
100%なら1億2千万売れるわけだが
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:57▼返信
プロアクションリプレイ機能とトロフィーあれば売れる
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:57▼返信
アーカイブスに出てるもんばっか入れても買わんわな
けどアーカイブスに出てないもんばっか入れたらアーカイブスに出せって文句言う
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:58▼返信
既にアーカイブスあるのに売れるわけないんだよなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:58▼返信
ファミコンミニより先に企画してたんだっけ?
笑えるよな
まるでどこかの国の人たちみたいだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 15:59▼返信
要らねー
まあミニファミコンとかも要らないけどね
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:00▼返信
ロード改善しろよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:00▼返信
アーカイブスで出来るもんばっかり入れてるのがな
これがSO2とかVPとかロックマンDASHとか入れるんだったら話は別だったんだけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:00▼返信
社会に出ないと%の大きさがわからないよね
26%とかかなりデカで
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:01▼返信
好きにDL出来る券20本分と、VitaTVでも売った方が良いだろうにな
そうすりゃ、その後はDL版のPSPやVitaも買ってくれる可能性ある
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:01▼返信
アーカイブスで欲しいものだけ買うから要らない
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:01▼返信
ゲームアーカイブスあるしね
ついぞps4ではできることは無さそうだが
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:01▼返信
収録タイトルと自動電源オフで止め刺したな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:02▼返信
※59
これに尽きる
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:02▼返信

任天堂がダントツの最下位だったアンケートは信じないけど
PSクラシックが売れてないのは信じるとかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:03▼返信
アーカイブス対応してないタイトルってあるの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:05▼返信
少しは楽しみにしてたがタイトル知って一瞬で興味無くなった
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:07▼返信
vita、psvrと続く爆死の連鎖を止められるのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:08▼返信
闘神伝やアークザラッドとかウチにまだあるわw
発売日に購入したソフトも、もうクラシックと呼ばれる位のソフトになっちゃったんだなぁと
遠い目
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:09▼返信
ゴミの詰め合わせ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:10▼返信
こんなファングッズ購入検討者の割合なんて出してどうするんだろう?多いわけないし、皆買うから買おうってものでもないじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:11▼返信
※175
ヨドバシの予約でコレクター達が何人も並んだだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:14▼返信
※179
psvrだって並んだ奴はいたんじゃね…
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:14▼返信
転売屋なんだよなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:14▼返信
任サイドで25%なら結構需要高いな
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:14▼返信
ps4で出来るし、、、
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:15▼返信
そもそも任サイド見てねーしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:21▼返信
古川w
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:22▼返信
アーカイブスで良い
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:25▼返信
普通にPS2を期間限定で復刻して欲しいわ。
PSクラシックより、ソニーとして結局儲かりそう。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:26▼返信
もうちょい低いかと思ったら意外と多いな
初代PSデザインが良いからコレクターアイテムとしてくすぐるものがあるのかね
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:27▼返信
ファミコンはちゃちゃっと出来るから良いのに
プレステじゃ腰据えないとやらない

しかも今さらかくかくポリゴンなんかやらんし

最悪、武蔵伝が付いてたら一考してたかも
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:28▼返信
>>1
票数200弱
はい解散
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:30▼返信
初代PSの頃のポリゴンは、今やるとキツイわ

というかさ...こんなアンケート意味が無いよね
好きなゲームハードメーカーは?ってアンケートで、日本では空気なMSが1番になるくらいだからなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:31▼返信
SIE抽選のお陰で転売クソ野郎に悩まされずにサクッと買えた
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:34▼返信
アーカイブ化しろよ
技術的にコストがかかりすぎるんだっけ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:35▼返信
ファミコンは想像付くけど、これを一体どの層が欲しがってるのか想像が付かない
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:36▼返信
ウンコ買うやつはいない

そういうことだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:38▼返信
ゴキステの人気のなさに泣ける
存在意義がなさすぎぃ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:39▼返信
今更レトロゲー好む奴なんか変態くらいだろ
SFC世代の俺でさえもう昔のゲームなんかやりたいと思わないからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:43▼返信
欲しいと思うソフト無いからなぁ…
ただでさえpsストアで配信してた物もあるし。

SSクラシックやDCクラシックが出たら、ソフトによっては欲しい。

んで、SSクラシックは全年齢向けと年齢制限版の2種類出して欲しい…
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:45▼返信
抽選で当たったけど流した
いらん
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:47▼返信
こんなの出すよりアーカイブス整備しろよと
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:48▼返信
売れ残りのVitaTVに売れ筋のアーカイブズ詰め合わせてミニPSのガワを被らせりゃええやん……
いっそのことPSoneCOMBOにして液晶付きで売れば
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:49▼返信
ソニーはクソゲーしかない
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:51▼返信
ソフトのラインナップがショボすぎないか
ってかPS1で魅力的なソフト自体が少ない
PS2なら山ほどあるのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:51▼返信
てかアーカイブの買えば遊べるんじゃね…?
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:51▼返信
どうせ行列してたのは転売屋だろ
液晶付き PS one が普通に動くのに、読み込みとか性能大差なしで
収録ソフト数が圧倒的に劣るものなんか、まったく欲しいと思わん
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:52▼返信
メガドラミニなんて間違いなくこれ以上に不人気だぞw
ネオジオ程度の需要しかない
207.ネロ投稿日:2018年11月25日 16:52▼返信
今さらこんなん出されてもねえ⭐️
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:53▼返信
>>201
それよりアーカイブス用のPSgo出せばええねん
ガワをPSっぽくしてアーカイブスだけ買えるようにしてさ
goで直接DL出来なくなったから正直困ってる
一々PCにつなぐのめんどくせぇ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:53▼返信
ロード時間が長いとか目に見えた地雷やし…
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:54▼返信
こんなの買うのキモオタか転売屋しかいなくね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:55▼返信
>予約開始で大行列できてたしかなり売れそう

残念ながら全員中華テンバイヤーです😭
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:55▼返信
psストアでダウンロードができるやつを売ってくれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:56▼返信
ファンアイテムにしては作りが今一、ゲームを遊ぶ用途だと収録作品がもう2つ足りない
割とマジでVitaとアーカイブスの方がPS1好きにはよっぽど良いハードっていう
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:56▼返信
転売転売って誰が買うんだよこんなもん…
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:57▼返信
どうせならネット機能付けてソフト追加できるとか任天堂の上を行けよ
猿真似するだけだからパクブラも売れねぇんだよクソニー
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 16:59▼返信
最近はSwitchが今まで負けてたからってアンソな記事が多くね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:00▼返信
ユーザーはアーカイブで配信を望んでるのは、任天堂見たいにユーザーが望んで無い事をして誰も買いません。
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:01▼返信
任天堂ハードならやるものなくてレトロゲームに走るのもしかたないけど、PSや箱はどんどん新作出るから3世代も前のゲームやってる暇なんかないよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:01▼返信
MSサイコーで任天堂最下位なアンケートあったなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:02▼返信
そりゃ・・任天堂とちがってアーカイブあるしな・・PSPやPS3やvitaでも共有できる
クラシックはまじで実用性としては無いし
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:04▼返信
絶体絶命都市4の画質で叩かれてるのに、PS1のゲームソフト何て今更遊べるかよ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:05▼返信
ps2クラシックでペルソナ3フェスを待っている
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:05▼返信
今の親切設計なゲームに慣れてたらPS初期のゲームなんてロードといいUIといい苦行だと思うよ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:08▼返信
※220
来年になるとその全部が生産終了ハードになるし
やっぱアーカイブス対応だな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:09▼返信
スーファミに思い入れはあってもPS1に思いれは無い
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:09▼返信
クラッシックに収録されているソフトの大半がストアで買えるしね。
いっそのことPS3やVITAのストアを明日から止めたらどうだ?一気に需要が増すかもよ?ww
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:10▼返信
※220
クソニー「PS4のアーカイブスは日本だけおま国で~すw」
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:11▼返信
アーカイブスがあるし殆どのタイトルはディスク版の中古が300円以下で手に入るんだから欲しくなるわけないじゃん
しかも動作はPS1同等のクソロードだし
229.投稿日:2018年11月25日 17:11▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:11▼返信
PS1は現行のPS4と差がありすぎるのも辛いわな。
さすがに今20年前のゲームやるのはきつい。

一方任天堂ハードなら現在と20年前のゲームの差はたいしたことないから、そんなに気にならんのだろうなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:12▼返信
とりあえず買うわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:12▼返信
>買いたくとも、転売屋から買ってまでは欲しくない

↑これ。こうやって割り切れるようになってから無駄遣いが減ったのも事実
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:12▼返信
リッジ3作目までが入ってないから要らない
リッジ3作目までだけしか入ってなくても買ってる
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:13▼返信
豚なら10年後もファミコンを連呼してそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:13▼返信
ゴミみたいなゲームしか入ってないからな
収録本数が50とか100なら考えるだろうけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:15▼返信
たとえ全部のゲームが出来たとしても
PS1はきついわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:15▼返信
ドットのゲームなら、まだ見れるんだけどな
ときメモも3より2なら大丈夫
ネクストキングとかもな
どきどきポヤッチオや御神楽少女探偵団もいいぞ
みつめてナイトは・・・・アーカイブス対応してないか

全部ギャルゲーなのは気のせいだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:17▼返信
オメガブーストとかGTとか自社タイトルが入ってないんだよな
GTは実車使用のライセンス問題とかありそうだけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:20▼返信
そもそもミニ系のハードは総じてゴミ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:21▼返信
ソニーって任天堂をパクってばっかだよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:21▼返信
ソニーって任天堂をパクってばっかだよな
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:23▼返信
Hoheartとか遊びたかった
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:25▼返信
FCやSFCと比べたら魅力ないもんな
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:31▼返信
不人気系ファースト、ソニー
もう撤退したら
日本人誰も必要としてない
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:34▼返信
まぁpsアーカイブスはPS4対応待ちよ、こんなんスルー安定
あとアーケードアーカイブスはもうちょい後の時代の配信してくれんかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:35▼返信
ソニーを不人気扱いしてるけど、本当の不人気は任天堂だって知らないんだね
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:35▼返信
FCもSFCもPSもメガドライブもネオジオもPCエンジンもセガサターンもいらんわ
公式エミュで好き勝手改造させてくれるなら買うけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:39▼返信
ミニ(クラシック)の話で貶し合いをしても虚しいだけやで
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:47▼返信
アキバヨドバシのあの大行列は玩具購入目的の客も込みの列で
殆どはゲンムライドウォッチが欲しい連中だったと何度言えば
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:48▼返信
ソニーストアの抽選に当選したから予約したけど、ほとんどPSアーカイブスにあるものばかりだからいらんよな
PSアーカイブス化されてないものがおおくないと普通は欲しがらないだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:48▼返信
>>224
転売もVitaの方が狙い目かもしれんな
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:49▼返信
予約売り切れ?違います。品薄なんだクソニー。噂、来月SONYリストラ300万人解雇らしい。
いや、クリスマスだな最低だ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:54▼返信
ラインナップもゴミだが、ロード時間あるんだっけ?
開発チーム全員左遷だな。販売を踏み切った幹部は肩叩き券発行。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:54▼返信
ゴミしかないからな
普通なら夕闇通りとか学怖Sみたいな気楽に買えないプレミアゲー混ぜとくもんなのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:55▼返信
RPG多すぎない?
時間かかりすぎるわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 17:58▼返信
またまた豚のでっち上げ記事かよ
予約初日のあの大行列見たのかよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:00▼返信
※97
ほんとこれ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:05▼返信
>・普通もっと提灯に火を灯すものでは。
そういう工作をするのは、今じゃ任天堂独占
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:09▼返信
※252
機械翻訳に頼りっきりの隣国人ww
バレてないと思っているとかピュアかよwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:15▼返信
大行列?
あれで?

しかもネットも店頭も転売屋需要が殆どなのに
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:16▼返信
シューティングで遅延がなかったら買う。
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:16▼返信
中途半端なポリゴンなら振り切ってファミコンとかのドット絵の方がいいわ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:25▼返信
PS2PS3持ってるからソフト買えば一応遊べる
プレミア付いてるソフトがあったらそりゃ厳しいかもだけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:28▼返信
うちのPS3現役ですし 予備機も購入済みですし
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:28▼返信
今でも普通にゲオで予約できるけど買わないかな。ミニファミやミニスーファミ買ってわかったけど、結局やらないからなー。箱にしまった。
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:36▼返信
ソニーストアデ普通に買えるけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 18:37▼返信
今でも十分プレイできるしリメイクしてるやつも入ってるし
買ってもノスタルジーが刺激されるだけだから買わない
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:02▼返信
全体的に票が少なすぎだろ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:04▼返信
まぁ結構ニッチだからな
ロムだし長持ちしそうだから自分は普通に買うけどな
ディスクじゃないから保存用としていい
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:09▼返信
>>238
オメガブーストはPS4のでリメイクしてほしいわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:14▼返信
買ってもいいけどあの仕様がな…
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:22▼返信
もっと何倍でもゲーム入るんだから高くしてでもたくさん入れればいいのに
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:24▼返信
ゲーム系のサイトをチェックしてアンケートにまで協力するようなユーザー向けの商品じゃない上に
よりにもよって任サイドかよw少しは隠せw
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:27▼返信
ドット絵>>>>ローポリ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:28▼返信
ps2クラシックをもったいぶってるように見える
ps2クラシックを早くしてくれ
リッジレーサーとかよりマニアックなやつをメインにしてくれ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:29▼返信
VitaTV事足りるんだが
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:32▼返信
あくまでアーカイブってのを使えるやつが無価値なだけでゲームに興味ない社会人とかが友達と話の種にするための機械
のような気がする
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:32▼返信
まあPS3でできるしPS1のソフトなら100本以上持ってるし
やりたいのはマイナーで中古でも容易に手に入らんようなのばっかだからこんなのに収録されるわけもなし
ファミコン初期を除けばソフトが一番安い時代だったんだからそらいっぱい買ったさ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:34▼返信
>>278
例えば何?
俺はバーガーバーガーで
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:39▼返信
予約に殺到してたのはテンバイヤーでしょ?
あのラインナップで絶対ほしいと思う人は少ないよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:40▼返信
ソニーはもう日本人の心の中には存在しない

PS2までしか知らんだろう。たいていの日本人
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:41▼返信
ストアの抽選に当たって予約したがチャット使ってキャンセルしたった
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:41▼返信
※279
夕暮れ通り探検隊
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:44▼返信
ミニはいらん、switchももっといらん
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:47▼返信
アーカイブスがあるから必要性を感じない
PS4でいい加減にアーカイブス対応させて欲しい
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:47▼返信
アーカイブス事業から逃げたミニゲーム機
全メーカーは恥を知れ!このへっぴり腰共めが!
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:48▼返信
過去のレトロゲームを充実させる道はこれではない
愚物共が!矮小な存在なりに知能を働かせよ!この怠惰共めが!
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:51▼返信
まず古いゲームを今の時代に遊ばせる意味を理解してない
この阿呆共めが!当時と同じ事をやらせる愚かさを省みよ!リメイクだけが新しい試みなどと誤解も程々にせよ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 19:54▼返信
PSは糞ゲーしかないからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:07▼返信
途中保存が無いって聞いたから
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:09▼返信
携帯機でサッとプレイ出来る手軽さが無いとね
Vitaがベストだったんだけど、あれも一回り写す画面が小さくなるのが欠点だったな
PSストアで配信されてるアーカイブス系すべてをプレイ出来る携帯機を出して欲しかった
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:22▼返信
今更古いゲームやっても仕方ないからPSmini買わないし、
そもそもFCもSFCも買わないしな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:24▼返信
>>213
vitaTVとPS3じゃね
vitaだとボタン足りない
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:32▼返信
中古で買って、吸い出した方がいいじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:33▼返信
アーカイブ元々充実してたからソフトに対して久しぶり感がない
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:38▼返信
FC、SFCはぼちぼち手に入らないタイトルもあるけど
PSはよほどのレアゲー意外現状でもほぼ全て手に入る
ましてや、あの収録タイトルなんて50円~300円くらいもんだ

そう言った意味でも任天堂2機種はおろかNEOGEOミニより訴求力がない馬鹿商品
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:38▼返信
>>290
100%ウソだろ
セーブできないのにRPGが含まれてるとかありえない
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:47▼返信
やりたいゲームのソフトはあるし、PS3でやるわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:52▼返信
いらない。
ファミコンクラシックミニはWiiUか3DSしか昔のゲームをプレイする事が出来ない事を考えれば買う価値はあった。
しかしPSクラシックはまだ稼働している人が多いPS3もっていれば欲しいソフトは1本当たり数百円で手に入れられる。
それにファミコンクラシックミニは一周回って斬新と考えられるが、PS1の方は中途半端過ぎて古臭いとしか思われない事だろう。
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:53▼返信
マリーのアトリエ追加しとけば流れが変わったかもしれんのになw
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 20:55▼返信
PEじゃなくてテイルズが良かったなぁ。
闘神伝は2が良かったなぁ。
あと10本入れて欲しかったなぁ。
でも、買うんだけど。
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 21:12▼返信
ゴキブリざまあみろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 21:28▼返信
普通にこれもファミコンのも要らんだろ
ただのコレクションもんだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 21:44▼返信
moonないから買わない。てか、ソフトが魅力ないのばかり。
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 21:45▼返信
ゲオでもいまだに予約出来るから、今回はプレミア価格にならないでしょう。転売屋ガッカリだと思う。
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 21:55▼返信
収録ソフトのタイトル見たか?

リサイクルショップで20円~50円で全部買えるぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:35▼返信
古いの出されてもこれが普通の反応
持ち上げすぎたよねぶーちゃん
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:36▼返信
グラディウス外伝だけ欲しい
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:37▼返信
ファミコンくらい古くないと価値がないよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:40▼返信
(アーカイブ)
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:49▼返信
早い話、ゴミハード
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 22:52▼返信
早い話クラシック出すよりps2を安い予算で強化して再版してほしい
10円くらいになった名作ソフトたちが溢れてるのにハードがないもしくは4万
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:27▼返信
俺はPSの洋ゲー大好き、任天堂ゲーム一切買わないタイプのゲーマーだけど買うつもりない
古いゲームに全く興味ない
最先端ゲームが最高
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:46▼返信
ラインナップがねー、ユーザーアンケートで決めていたらもっと売れるのに。
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月25日 23:51▼返信
これに劣らずswitchもゴミハードだよな
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:05▼返信
どうせ任豚工作員が大量に混じってたんだろ
そうじゃなきゃこんなに低いわけがない
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:59▼返信
> 意外と人気ないんだなぁ
それを言うなら「意外と人気あるんだなぁ」だよ
こんなの買うのは転売屋と情弱とここにいるようなゴキぐらいだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 00:59▼返信
>>297
勇者ああああではちみつ次郎がファミコンのエミュ機買ったら途中セーブ無くてクリアできないとか言ってたからそれ聞いて思いついたんだろうなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:01▼返信
何が悲しくてこの時代にロード時間据置きのくせにフレームレート劣化したPS1ゲーなんてやらなきゃならんの
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:12▼返信
まあ早すぎたよな、PSクラシック
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:22▼返信
突貫で作ったのがバレてないうちに売るつもりだろうけど
発売後に荒れると思うよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 01:39▼返信
vitaTV有るからな家。
PSP込みで50本はソフト遊べる状態だし。
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 02:08▼返信
決算がすべて
負け犬ほどキャンキャン吠える
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 02:10▼返信
実機もあるし、PS2でもPS3でもできるし。
PS4でPS1アーカイブス発売のほうが遥かにユーザーには嬉しいのでは。
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:30▼返信
ジャンピングフラッシュあったり押さえるとこは押さえてるんだけど
そもそもユーザーが欲しいのはPS2なんだよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:06▼返信
がんばれ転売やー😭
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:23▼返信
PCエンジンやメガドライブだったら速攻飛びつくが
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:31▼返信
PS1のゲームってビンテージレベルまで古くないからありがたみが薄い
まだ出すの早かった、もう10年後に出すべきだったな
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:37▼返信
需要あるのはFC・PCE・MDのみってはっきりしてるんだよね
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:13▼返信
PSPでできるしな
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:21▼返信
すべての選択肢がテーブルの上にあると言っておこう
まあ買わんけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:29▼返信
収録タイトルがゴミ
名作RPGだけで良かった
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 13:24▼返信
二割以上も居れば上出来じゃないの?

直近のコメント数ランキング

traq