• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


“ソロ人生”、エンジョイしてる?「おひとりさまでよかった」エピソード
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181224-00010003-tokyofm-life




記事によると
・「おひとりさまでよかった」人たちの声を聞いてみました

・「家事が苦手なので、大型の休みのときには、家事代行サービスを使って、部屋を一気にきれいにします。同僚からは贅沢だと言われたりもしますが、普段はひとりでなんでもやっているので、たまには自分にラクをさせてあげてもいいかなと」(40代・女性)

・「とにかくラク。会社で嫌なことがあっても、死ぬほど疲れていても、家に帰ればバタンキューで済む。平日に友達としょっちゅう飲みに行ったりすることも家庭を持っていたらそうはいかないだろうなと、既婚者の同僚を見て思います」(40代・女性)

・「会社や外では服装に気を遣って窮屈なぶん、自宅では思いきりだらしない格好をしています。人には見せられないけど、この開放感がたまらない(笑)」(50代・男性)

・「趣味の時間にどっぷりハマれる今の生活は自分に合っている。週末ごとに家族サービスとか、まず無理。自分がパンクします」(30代・男性)





この記事への反応



別にどーでもえーと言うか。。。
結婚したい人はすりゃいいし、したくない人はしなきゃいいし、したかったけどできなかった人は諦めりゃいいし、したけど失敗だった人は別れりゃいいし。人生流れ。


どちらも一長一短だと思います。
独身者はふと寂しいというのはあったり、既婚者は自由が無い金が無いと言ったりしますが…それぞれ良い点はあると思う。


ひとりでも楽しんでる人はいいなー素敵だなーと思うよ。それは既婚でも同じかなぁ。
要は自分が幸せだなぁと思える時間を過ごしてることかな。


今の時代、結婚なんて、いろいろある選択肢の一つでしかない。それぞれが自分に合った答えを見付けて、幸せに生きていけばいいんだよ。












幸せなんて人それぞれ、どっちが上なんてことはない





関連記事
【悲報】30歳を過ぎで独身の男性の特徴まとめが話題に!お前ら大丈夫か・・・?
【つらい】「独身四十代の孤独は凄まじい」という嘆きがネットで話題に!これが独身の未来なのか・・・?
【悲報】いつまでも結婚しない独身男性、平均年収を超えているのはたった25%しかいなかった・・・
【悲報】孤独は「お金」で解決できないと判明する・・・50代独身男性「年収1800万円。それでも負け組感でいっぱいです」
まんさん「同窓会開きます。子持ち組は2500円、独身組は5000円!子供の参加費は独身組に払ってもらうよー☆」
【安心】ネットを騒がした「独身税」は誤報だった模様 公式サイトで否定…するも





ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 一気見Blu-ray (期間限定出荷商品)
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2018-12-19)売り上げランキング: 330

ワンパンマン Blu-ray BOX (特装限定版)
バンダイナムコアーツ (2018-12-21)売り上げランキング: 282

ふらいんぐうぃっち コンパクト Blu-ray BOX
バップ (2018-12-19)売り上げランキング: 458



コメント(173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:01▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:04▼返信
どーでもええわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:05▼返信
結婚向きの人と独身向きの人がいると思う
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:06▼返信
人には見せられないけど、この開放感がたまらない(笑)」(50代・男性)

コイツ絶対全裸だろww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:10▼返信
 それ言ってられるの30歳までやぞ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:14▼返信
※3
これに尽きるからな
どちらか一方の価値観だけを押し付け合ってる奴らは馬鹿
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:20▼返信
別にどーでもえーと言うか。。。結婚したい人はすりゃいいし、したくない人はしなきゃいいし
              ↓
             超はげどう
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:21▼返信
>>5
そう言って焦って結婚して死んだような目になりながら生活してる奴何人もしってるから同意出来ないわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:27▼返信
ゲームの記事をもっと増やしてほしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:31▼返信
※5
結婚して45ぐらいで離婚したやつが(子供なし)、やっぱおひとりさまのほうが楽~
って日に日に顔が明るくなっていったの見てたから
年齢は関係ねーと思うわ
完全にそいつの性格だと思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:39▼返信
好きにすればいいと思うけど
ただ結婚も女と付き合ったこともないやつが結婚は糞とか言ってたらキチガイ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:41▼返信
結婚が人生のゴールじゃない通過点
今したくない奴も流れで4,50代で結婚する奴もいるだろう
4ぬまで分からんのがめぐり合わせよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:42▼返信
※3
これだなあ
本当に人によるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:43▼返信
子供が欲しくなければ一人のほうがいいと思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:46▼返信
結婚の向き不向きが明らかになってきたのは間違いない
可哀想とか強がりとかいうバカいるけど
あってない人が結婚したところで即離婚だからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:49▼返信
親の世話をしていると、自分は誰が世話をしてくれるのだろうかとふと思う事はあるよ。
母親から「じゃあお前は一人で生きて行くんだね」と言われた時の
寂しそうな顔が忘れられない。

一人で生きて行くのなら、とにかく金をためる事だね。
ただ…自分の代で家が絶えると実感した時はつらいよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:49▼返信
付き合ったことないからって捻くれてる奴は終わり
それでもあきらめず結婚して子供が欲しいと思ってる奴は案外かけこみで結婚したりする
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:57▼返信
またでっち上げくせえ記事だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:59▼返信
要するに世の中みんな余裕がねーんだよ。時間的にも経済的にも。だからすぐイライラする奴が増えたし、あおり運転とかも増えた。1人の方が気楽っていうのも、それだけ普段から精神削ってる状況があるって事だろ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:00▼返信
…結婚はしなくていい
ただ彼女くらいは作れよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:03▼返信
日本は衰退しましたとさ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:03▼返信
※16
飯出てくる老人ホームもあるからな 
気になる代理出産あるでしょ 
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:06▼返信
大変そうだけど子供のことでデレデレのおっさんとかもいるしな。
自分にはわからんけど、大分幸せなんだろうな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:06▼返信
デパートで嫁に怒鳴られてる旦那を見て悲しい気持ちになった。
外で子供の前であれはない。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:07▼返信
シングルは歳重ねると性格キツくなる
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:08▼返信
>平日に友達としょっちゅう飲みに行ったりすることも家庭を持っていたら
>そうはいかないだろうなと、既婚者の同僚を見て思います

これはよくわからないな
独身者だけど周りは既婚が多いから、周りに暇な独身者がいないとこんなの無理
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:09▼返信
一長一短。
独身は病気したときがヤバイ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:09▼返信
スーパーとかで男親だけで子供引き連れて
大変そうな家庭もあるからどっちでもいいけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:14▼返信
一人は病気や怪我、じっちゃんばっちゃんになったら死ぬと思うぞ
施設とか入れる金があるなら良いけどな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:15▼返信
結婚しないで困るのはウヨだけだしな
労働人口と消費人口は移民で補える
日本国籍の日本人ではなく遺伝子レベルでの日本人を求めてるやつらが困るだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:21▼返信
そりゃ国も衰退するわ
自分の事しか考えてないやつばっかり
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:24▼返信
結婚して子供作って暮らす経験は独身者にはできないし、ずっと独身で気ままに暮らせる経験も既婚者にはできない
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:25▼返信
※30
給料や休日など生きやすい環境さえあれば
人間なんていくらでも増える
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:25▼返信
自分の代で家系が終わるってロマサガ2の最終皇帝っぽくていいよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:26▼返信
煽り記事タイトルとはちまのコメントが全く合ってない
統合失調症か?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:26▼返信
一人が楽一人が贅沢、孤独死気にしない
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:26▼返信
※12
そんな年齢で結婚してどうするんだ
結婚の唯一の利点って子供を老後の施設や病人で保証人にできることだぞ
子無しだと先立たれて一人で残される側は保証人無し
親戚に頼る?それなら最初から結婚の必要すらないわな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:31▼返信
超個人主義
超快楽主義
親のためにとか国のためにって考えがここまで薄くなるかってくらい薄くなった
そのくせネットでは他国を叩き愛国心があるかのように振る舞う
それも叩く事が気持ちいいからやってるだけで国を思ってるわけじゃない
ほんとヤバいところまで来てるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:32▼返信
>>11
今の時代オタク同士でもお付き合いできる時代だぞ
大抵が似たもの同士だからハードルは低いんじゃないのか?
お付き合い程度で自慢する時代じゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:32▼返信
>>34
しょぼい話を壮大な話に見せかけるのなんか自分が惨めになるから嫌だわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:33▼返信
超ムダ毛、ハゲ
この遺伝子を後世に残す訳にはいかんのです
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:36▼返信
自分の収入が自由に使えるってのがでかい
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:37▼返信
>>29
子供や孫が多い家族のほうが親の看病は揉めるらしいよ
長男夫婦が見るか?次男夫婦が見るか?独身の長女が見るか?ってね
病院でよくそう言う話し聞く
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:40▼返信
>>38
?なんで唐突に他国とか出て来たの?
そもそも喧嘩売ってくるのはお前ら他国の人間からなんだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:42▼返信
お国のために子作りしろ(社会保障費稼ぐ要員)
老後に必要(介護要員)
かわいそうやなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:43▼返信
>>41
ハゲは頭の良い証拠だからな一説では
見た目だけの遺伝子を求めていくとそれはそれで多様性や思考論理性も減って駄目だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:44▼返信
利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己利己
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:44▼返信
60代70代のおひとりさまでよかったエピソード集めないと意味ないだろ
若い時なんて一人のがいい事のが多いんだから
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:45▼返信
妻子持ちが無駄にマウントとるからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:47▼返信
異性を求めないのは生物としては失敗作やな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:49▼返信
家族がいても、孤立していたり 家庭不和だったりするからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:51▼返信
1人は楽だけど刺激がないんだよなぁ
家に結婚するほど相性のいい相手がいたほうが面倒臭いけど毎日楽しいだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:51▼返信
会社で疲れているというパワーワード
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:52▼返信
ブリトラの「ひとりのうた」を聞こうぜ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:54▼返信
一番危険なのが結婚不適合者が結婚することなんだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:54▼返信
>>52
それはそうだろうね
ただ、その面倒ってのがひたすら無理って人もいるからね
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:02▼返信
10月生まれの人、手を挙げて
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:02▼返信
結婚は娯楽。
人とつるむのが好きな奴の延長。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:06▼返信
結婚したくないってやつも
イケメンで高年収の男や美人で性格の良い女と結婚できるなら喜んでするだろう
自分に見合った相手を探すと相応の何の取り柄もないやつしかいないからしないほうがましってことだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:15▼返信
単身がいいとかそんな事させられん!
オレは68まで子育てやら家事やらに自分の人生を使ってやってきたんだ
それで国は大きく支えられ個人の豊かさに還元されていく
結婚も子育てすらやってない連中はオレに助けられて生きているんだ
オマエラも苦しんで生きろ
当たり前だ!!!!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:18▼返信
40過ぎて子育ても結婚すらしてねーゴミからは税金6倍か強制労働でも追加しろよ
自分だけ好き勝手生きてる連中なんてこの国にはイラネーんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:20▼返信
でも生産性ないよね?
資源を浪費するだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:21▼返信
独身ブーム来たな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:23▼返信
結婚否定、少子化推進の記事
 
記事を書いているサイト → ヤフー(中国に盗聴器を日本の電話網に仕掛けようとしていたソフトバンクの関連会社)
 
あ・・・察し・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:23▼返信
結婚否定、少子化推進の記事
 
記事を書いているサイト → ヤフー(中国に盗聴器を日本の電話網に仕掛けようとしていたソフトバンクの関連会社)
  
あ・・・察し・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:23▼返信
結婚否定、少子化推進の記事
 
記事を書いているサイト → ヤフー(中国に盗聴器を日本の電話網に仕掛けようとしていたソフトバンクの関連会社)
   
あ・・・察し・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:23▼返信
結婚否定、少子化推進の記事
 
記事を書いているサイト → ヤフー(中国に盗聴器を日本の電話網に仕掛けようとしていたソフトバンクの関連会社)
   
あ・・・察し・・・ 
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:23▼返信
結婚否定、少子化推進の記事
 
記事を書いているサイト → ヤフー(中国に盗聴器を日本の電話網に仕掛けようとしていたソフトバンクの関連会社)
   
あ・・・察し・・・  
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:24▼返信
結婚否定、少子化推進の記事
 
記事を書いているサイト → ヤフー(中国に盗聴器を日本の電話網に仕掛けようとしていたソフトバンクの関連会社)
   
あ・・・察し・・・   
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:29▼返信
21で入籍済みのワオは年上で結婚してない人を徹底的に馬鹿にするけどねw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:31▼返信
自由と孤独はいつでも
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:31▼返信
親の介護をする歳になると
「高齢化社会で子供が居ないってのは恐ろしいことだな」
と感じるようになった
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:33▼返信
まあ自由が楽しいのは
身体が動く年齢のうちだけだわな
74.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年12月25日 07:34▼返信
…って強がらんとやってけないんだろ?

最低でも自分の子供は居ないとその先ホントに地獄だぞ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:38▼返信
病気してしまったら一人の毎日はなかなか怖いものがあるぞ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:41▼返信
どうしても結婚不向きって人はいるだろうが、家庭を持つのは人間として基本
人それぞれとかいって慰めてる場合じゃない
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:41▼返信
うっかり結婚地獄にハマったアホどもがイラついてるのが丸わかりで笑える
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:44▼返信
>>77
やめたれw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:49▼返信
藤美園
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:51▼返信
※70
オッサンの妄想にしか見えん
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:57▼返信
その結果が超少子化よ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:58▼返信
結婚は墓場
結婚したら、あとはもう死まっしぐら!
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:00▼返信
でも俺みたいな天才な遺伝子は、後世に残すべきだけどな〜
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:01▼返信
結婚して幸せだからおまえらもしたほうがいいぞってならまだしも
苦しまないのは許さんとかお国のためにとかろくでもないやつしかいないのが笑うw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:02▼返信
>>1
売れ残りちんさんの必死の自己洗脳
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:05▼返信
色々意見あるだろうけど
俺は結婚して本当に幸せだし今更独身になんて絶対戻りたくないけどな
職場とか周りの人とかには結婚なんてろくでもないとか嫁の悪口とかを口では言うけど本音は全く違う
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:06▼返信
お一人様は気楽だし現状で十分→これ若いうちだから言える
30年後40年後、仕事や外出から帰ると誰もいない暗く寒い部屋が待っている
両親も死んで、友人達もそれぞれ家庭を持ち、親戚とも冠婚葬祭だけの付き合い
若者からは老害扱いされ、病気になっても誰にも助けて貰えず 、死後数週間後になって異臭に気付いた隣人に通報されて役所の職員に発見されるんやで
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:06▼返信
人生の最も不幸な人間は決まっている

合わないパートナーと結婚してしまった人だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:06▼返信
>>82
結婚しなくても死ぬけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:07▼返信
家族がいたら無理だろうじゃなくて、子供ね。
確かに子供は時間的にも経済的にも自分の取り分は減るけど、それも10年20年の話。そのあとは家に金を入れてくれるし、細細した用事はやってくれるし頼りになるよ。ソースは俺だな、働きだしてから毎月5万入れてるから。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:08▼返信
※84
太陽と北風まんまだよな
結局こいつらも結婚生活でストレス溜めまくってんだろとw
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:08▼返信
テレビとかだと、お一人様をすごく寂しい絵で表現する

逆に、家庭を現実ではありえないほど明るく表現する

夫婦関係が破綻している家庭の空気なんて地獄の毎日そのものなのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:10▼返信
殺人事件の大半が、実は家族間で起きているという事実
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:10▼返信
>>36
両親が老いて健康じゃなくなる時に考える
両親が死んだ時に更に考える
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:12▼返信
>>32
既婚者は離婚すれば独身者に戻って気ままに暮らせる
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:15▼返信
>>16
親も孫を抱きたかっただろうし、自分の法要(○○周忌)とか出してもらいたかっただろうにな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:18▼返信
そんなのみんな独身時代に経験してるっつーの

子育ての喜びを知らないくせに「一人でよかった」とか笑止千万
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:18▼返信
※95
それは女性の場合で
男は親権奪われて養育費とられる生活だぞ
男は結婚したら二度と離婚できない
可能だけどしたらそれこそ地獄ってほうが正しいか
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:19▼返信
だらしなく出来るから良いって、なんか違うくね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:19▼返信
>>26
飲みに行くと学生時代は「始発で帰ればいいや」「タクシー代よりもカプセルホテルの方が安いよな」とか言ってた友人も、結婚すると飲み会には付き合うけれど絶対に帰るよな
「タクシー代より泊まった方が安い?金の問題じゃないんだよ」って
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:22▼返信
友達がいればべつに
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:23▼返信
35歳以上で独身はもしくは子供無しは税金上げればいいんでない。
将来の負債を自分で払わせるべきだろう。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:24▼返信
自分は独身のままでいいと思っていても、育ててくれた親の事を考えると申し訳なく思う
同窓会に出席して「○○さんの孫が来年中学校だって」とか寂しそうに話てるの見ると心が締め付けられる
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:26▼返信
ひとりは至高
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:28▼返信
結婚しないじゃなくて、できないでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:32▼返信
>>84
生活保護にも同じこと言える
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:34▼返信
こっちのほうが幸せって話より
あっちは不幸だぞこっちのほうがましだぞしかないあたりが悲しみしかないんだよな
既婚も独身も不幸なやつばっかりってかwあっちよりましって傷のなめあいしてるだけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:38▼返信
フルボッコの結婚厨たまらずどっちもどっち厨にジョブチェンジの巻w
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:41▼返信
子供がニートだと大変だけど
ちゃんと育てれば老後めんどうみてもらえて最終的に楽できる
1人って若いうちはいいけど年取って自由に歩けなくなったりしてくると
金もってて介護雇えるとかならいいけど、金なし1人は地獄
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:47▼返信
一度きりの人生

好きに生きたらいいよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:52▼返信
よく読めばわかるけど、これ結婚が辛いんじゃないからな?
辛いのは仕事、日々の仕事をこなすだけで一杯一杯で他の事(結婚に絡むあれこれ)をする余裕が男女とも無いって話
少子化するのも当たり前だ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:53▼返信
いくら結婚できない連中がイキっても無駄
結婚が嫌なら勝手に離婚すればいい
養育費ガーは結婚できなくても子供作れるので別問題
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:00▼返信
不倫と離婚を繰り返して3人の子供の親が一人一人違う上に現在シングルマザーっていう女性を目の当たりにすると結婚なんかするもんじゃないなって思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:09▼返信
独身者は老人ホームの入居はほぼ絶望的だけど老後どうするのかな
病院も受け入れないところが急増してるとのこと

料金未払金のリスクがでかいそうで

慈善事業じゃないからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:10▼返信
一長一短だと思うよ。独身貴族だったのに、突然結婚して子煩悩になってたりするし。
人って環境に合わせて、幸せを感じれる生き物なんだと思うよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:16▼返信
家族を養うってほんと大変なことだと思う
俺には無理だ
たぶん過労死して自殺しちゃいそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:20▼返信
よくわかんねぇ~けど、はちまってこれで煽ってるつもりなんか?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:21▼返信
ATMルート回避 トゥルーエンド
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:21▼返信
既婚者からしたら羨ましい限りの話
たが苦楽は共存
楽した分だけ苦労は来るし
苦労した分だけ楽は来る
自分の老後、家族に囲まれて終わるか
孤独でも楽しめた人生なら独りで終わるのも自由
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:22▼返信
あたり前だけど、御一人様からは結婚しててよかったという話は出てこないから
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:28▼返信
めちゃくちゃかわいいけど子供二人の面倒はキツイ
自分の時間は日付の変わる2時間前からだけ

122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:30▼返信
>>50
猿じゃないんだから
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:32▼返信
>>70
早まったなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:32▼返信
一番いいのは40代まで遊んで独身謳歌して
50代まえに20代前半の娘と結婚するパターン
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:40▼返信
結婚は墓場だの地獄だの良くネタみたいなフレーズがあるけど、あくまで一個人の感想。
あのラーメン屋めちゃくちゃ美味いよ!と言われて食べてみたらそうでも無いような事もある。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:08▼返信
結婚出来ない奴が自分慰めてるだけやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:10▼返信
>>124
20代前半の娘「貯金いくらある?」
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:15▼返信
>>124
嫁が若いと出産の心配ないが、子供の事を考えると早く結婚→子供作った方がいい
学校の行事、授業参観や運動会で「誰の親父だよ、あの爺さんwww」と言われたり保護者会なんかで周りの同級生の父親達が自分より一回り以上若い連中ばっかりだと惨めだぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:17▼返信
>>101
友達と親もいつまでもいるもんじゃないぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:19▼返信
離婚率高いのに結婚が幸せな訳ない
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:22▼返信
>>114
若いうちは「自分達の納めた財源を老人の為に使うな!未来ある若者の為に使え!!」
・・・とか言っておいて自分が老人になったら「老人を大切にしろ!高齢者福祉を充実させろ!!」というパターン
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:27▼返信
>>116
実際には共働きだと何とかなるんだけどね
青山に住む自称セレブみたいにはいかないけれど、それなりの暮らしをして、子供二人を社会に送り出すくらいなら
勿論、独身時代みたいに欲しい物を欲しい時に買う…なんて暮らしは出来なくなるが
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:32▼返信
子供はかわいいぞ♡
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:34▼返信
※127
300万くらいらしいわ
副業しないと食べてけないらしいわ
※ソースはオレの知り合い

それ聞いて男ってやっぱ中身なんだなと思ったわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:42▼返信
望んで一人だけのやつばかりじゃないだろうに
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:44▼返信
>>134
それ聞いて男はやっぱりATMなんだなと思ったわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:46▼返信
親族に虐められて恐らく幼少の頃の虐待のせいで脳に萎縮が出来てしまったので僕は家族を作りません。
肉親であっても下の者を虐めて嘲り笑って増え蔓延る遺伝子は滅びるべきだと思います。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:53▼返信
女でこれ言ってるのは負け惜しみか、性格が本当に男勝りかのどっちかだなぁ
女は結婚すれば仕事してなくても世間から何も思われないという最強のメリットがあるからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:55▼返信
このてのブログって、じゃがりこオムレツの漫画を記事にしたり今回みたいな記事出したり意見コロコロ変わりすぎだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:59▼返信
>>134
40代で300万は少ないな・・・
独身時代は給与から強制天引きされる財形貯金とかしていないと使っちゃうからなぁ
一度にデカい買い物しなくてもカードで数千~数万円程度の買い物をしていくとお金は貯まらんよね
あとよく独身で「マイカーローン?車なんか現金一括だろwww」という人いるけれど、一括で払える現金あってもある程度の貯蓄は残しておいた方がいい
使うのは一瞬だけれど貯まるのは時間がかかる
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 11:00▼返信
自分の理想的既婚者を前提に考えてて草
リアル既婚者からしてみりゃそんな窮屈な生活してたらすぐ離婚だろって発想ばっかりw
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 11:05▼返信
一人が楽というわりに結局結婚生活に対する理想が高すぎるんだよなあ、矛盾してる

143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 11:12▼返信
玉の輿じゃないやつの結婚のメリットってただでやれるのと老後の面倒みてもらう意外ないだろ
ワンチャン子どもガチャの成功狙いとかか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 11:25▼返信
田舎に住んでるとそうはいかないんだよね…
やっぱ都会が一番なんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 11:34▼返信
結婚した事すらない人が、ごちゃごちゃ言ってるのが、おかしいのだが、、、虚しいなー。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 11:42▼返信
寂しくなったらボームレスを引き取ればいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 11:47▼返信
それでも結婚させたいお前らがおかしくしてるんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 12:29▼返信
本スレ記事の30代~50代男女から漂うダメ人間感・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 12:31▼返信
>>143
親が泣くぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 12:32▼返信
>>143
「子供ガチャ」言うてる時点で人の親になるには向いていないと思うからこのまま孤独死してくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 12:33▼返信
喜び方がしょうもない
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 12:36▼返信
でも一生おひとりさま極め込むには常人の稼ぎでは不可能な位の金が必要だったりする
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 12:46▼返信
>>25
結婚してても本人が満足してなければキツくなる
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 12:56▼返信
良かったもなにも結婚できないから仕方ないだけで、俺は良かったとかは思っていない
自分でどっちか選べる状況で独身でいるわけじゃないから。出来なかったまま年とっただけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 12:58▼返信
※152
どんだけ子供に世話なる気なんすか…
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 13:34▼返信
まぁアレよ
お一人様でなくなると病院の運営が破綻するから女医いらねーとか女性社員なんていらねーとか
ノンビリとした牧歌的な昭和世界に頭が固定されてる上級国民の皆様と違って庶民はその日暮らしだからよ
生きるのに手一杯だからよ
ほっといてくれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 13:41▼返信
男は40代位で心変わりしても間に合うことがあるけど
女は時間ないよな
30代までに決まらないと厳しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 13:58▼返信
同棲してるけど一人の時間がたまらなく欲しくなる時があるね。
まあそういう時にありがたみを感じるのもまた幸せ。
一人暮らしの時はそれを惰性でやってたからな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 15:09▼返信
売れ残り女と
モテない男の必死の言い訳かな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 15:57▼返信
だけどセッ〇スはしたい。
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 15:57▼返信
結婚が人生のゴールと考えるアホがまだいるのかと思うとゾッとする
ネットで他者の本音が出回ったおかげで、自分の価値観を他人に強要する連中が減ってきているとは思うが
それでもまだまだ思考回路が致命的に狂ってる馬鹿は多い
自分の中の幸せって言うのは結局他者から見ればどうでもいいことなんだよ
いわば価値観の押し付け、人前で自慰行為しているのと一緒だ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 16:33▼返信
すまんけど未婚BBAは結婚しなかったとしても結婚出来なかったと見てしまうわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 16:54▼返信
水源がない日本に未来ないからどうでもいい。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 17:20▼返信
※20
やりたいときは風.俗で十分だろw
セ.フ.レが出来りゃいいんだろうが、結構面倒になるかもだしね
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 17:22▼返信
「自分がパンクします」とかどんだけ自分に甘いんだよ
どれだけ自分を殺して生きられるかがオトナの最低条件なんだよ、それじゃ子供と何も変わらない
オオヤケにあっては自分を殺して仕事に打ち込み、ワタクシにあっては自分を殺して家族に尽くす
それが大人の男というものなんだよ、甘ったれるのも大概にしたほうがいい
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 17:28▼返信
生物学的に子孫を残せない個体はクソってことでいいね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 19:04▼返信
>>165
土日の家族サービスくらいでパンクする程度のやつなら
そのうち病気や怪我で一人動けなくなったら真っ先に精神崩壊するような豆腐メンタルなんだろうな・・・
自分に甘いだけで一人で生きていく強さすらない気がするわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 20:01▼返信
シングル万歳
独身万歳
\(^^)/
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 20:59▼返信
別に結婚は悪い事ではない。
本当に好きな人と結婚できたのなら羨ましいとさえ感じる。
しかし結婚にはやはり、めぐり逢いという名の出会いというフラグを得る事と
結婚生活(共同生活)に向き不向きというものがある以上、
無理してするものではない。

170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 22:15▼返信
無理しなきゃ結婚なんかできないよ
無理して結婚して衝突を繰り返して上手くいかないこともいっぱいあって
それでもこいつがいてくれてよかったなって思うのが結婚なんだよ
後悔する結婚もあるかもしれんがそれも結婚してみないことにはわからない
結婚はできるうちに無理してでもするべき
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 23:22▼返信
理由がだらけたいだけってのがね
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月26日 09:22▼返信
まあ、「自分勝手な理由で子供を作らなかった人間は年金をもらう資格はない」ということだけは間違いないんだけどな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月26日 13:14▼返信
1回結婚して無理というならわかる
未婚の場合は単に結婚できないだけ
こういう奴に限って万が一結婚できたら結婚ええぞーと未婚者を見下すんだよな

直近のコメント数ランキング

traq