[Updated] First Anthem Sales in the UK Look Troublesome; Only 10% of Destiny’s First Week Sales
https://wccftech.com/first-anthem-sales-troublesome/
記事によると
・Niko PartnersのアナリストDaniel Ahmed氏(@ZhugeEX)によると、英国での『アンセム』の初週売上は『デスティニー』の約10%しか売れなかったという
・PS4/PS3/XboxOne/360『デスティニー』は英国で初週41万7千本を売り上げており、『アンセム』の売り上げは約4万本ということになる
・続編の『デスティニー2』は英国初週売上17万5千本だった
・さらに深刻なのは『マスエフェクト:アンドロメダ』の初週売り上げが『アンセム』の2倍以上だったという事実かもしれない
・『アンセム』のダウンロード版が予想以上に売れている可能性もあるが、現時点ではかなり難儀な売り上げを記録している
関連記事
【【悲報】本日発売の超大作RPG『アンセム』、メタスコア67点・・・】
【EA、『アンセム』を批判したYouTuberの動画を削除!ブラックリストに登録してしまう】
【EAの大作RPG『アンセム』海外レビュー 「アイテム漁りに飢えたゲーマー以外を満足させることはほぼない」「多くの要素の抜本的な刷新が必要」】
全然売れてねえ…
米国の売り上げ次第で、BioWareが縮小・解散させられちゃうかもしれん
米国の売り上げ次第で、BioWareが縮小・解散させられちゃうかもしれん
Anthem(アンセム) (特典なし) - PS4posted with amazlet at 19.02.25エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 4

ダウンロード版が売れてるとか言うんだろうな
「このゲームはクソゲーでしょう」
見る目がないやつがこれとかジャンプフォースとか持ち上げてたけど目ん玉腐ってんだろと思ってた
次はデイズゴーンな
あれもかなり怪しい
この開発は潰れるな
PvE:60万人、PvP:48万人
国別だとやっぱ日本市場って結構デカいな
ユーザーがバラけすぎて盛り上がらない。
外国が未来もの作ると全部ハロ~と同じやんけ
サーバー切断だったり、レベルが1に巻き戻ってたり、
やっとプレイできたと思ったら
頭部モデルと武器が無い状態で出撃してたり、
やっとまともにミッション終了したと思ったら結果画面で切断がほぼ確定だったり、もう本当にこれ売り物としてダメでしょって逆に笑えてきた。
それな
アンセムはディズニー版のポリコレスターウォーズ
そりゃあ前者の方が売れるだろ
現状PVEだけなんだから、もっとはっちゃけた内容にしないと。
あとコンテンツ不足だな。
箱の中だけでイキってた
マスエフェクトの開発チームだし
単純に世界観、キャラクター、ストーリーが面白くないだけ
暴力、美女、差別、殺りく、そういうのが無い戦うゲームがいかにつまらないか
それを教えてくれるのがアンセム
有料ベータ版って表現が正しいのか
MS独占のゲームを作る→爆死する→続編をマルチにする→もはや手遅れでオワコンメーカーになる
Respawn Entertainmentもこのコンボ決めてたな
なんかリアルでストレス溜まってそうですね…
PS4の終わりの始まりがついに幕を開けて始まったな…
さぁ…アンセム(祝いの歌)を高らかに歌おうじゃないか
PS4???マルチだけど?
それでも人がいっぱいいた
プレイヤーを惹きつける不思議な魅力があった
これにはそれが無い
ポリコレに媚びる割にアジア人への理解が全くない白人カス
そろそろ笑い事じゃなくなってきてる
開発費が高騰してるから大きくコケたら会社が傾く
つまらなそうとは思わなかったけど
ただ面白そうとも思わなかった
なんやかんや言ってもでってにーは面白い
イライラするわ
実際このゲームパッケージの方が少ないやろ
DL版予約でβ体験版付けたりしてるんだし
疫病神NVIDIAのレイトレ販促タイトルだな
無駄にクソ長いロードとか実験モルモットの結果w
買ってクリアして以降ペラペラでそっこう飽きるはりぼてゲームだけど
エアプ過ぎやろ
ログインオンラインなんて体験版しか聞いたことないぞ
従っただけだよクソ反日EA
BFもよお!
パブリッシャーに潤沢な資金があるならマーケティングもできるんだろうけどな
スポンサーの意向ってもんよ、かなしいかな
アンセムはMSカンファレンスの
大トリで発表されたタイトルですよ
俺もあの設定は違和感あったわ
ツリ目頬骨出っ張りアジアブスを美人設定にする白人様こそ人種差別の温床だわ
1もDLCを重ねていってとても良いゲームになったので、アンセムもそうなって欲しいところ
様子見だよな
因果応報だわ
本当ざまぁww
はやくもイナゴがフォートナイトに戻っていってる
上半期に発売予定されるソニー独占のゾンビゲーもクソゲー臭がプンプンするからな
初動の躓きはマルチプレイでは致命的だろ
相当金掛けただろうに、詰めを誤って台無しにするとはビジネス的な判断が甘かったんだろうね
同時期に似たようなゲームをぶつけるとか頭悪いだろ
なんということでしょう
いや前者は同意見だが、Daysgoneは普通に売れるだろ、あきらかにボリューム増やすために開発延長してたし、FalloutとFarcryがゼニゲバで中身空っぽのアポカリプス出したせいで、さらに期待が高まってる
爆死まったなしはWorld War Zの方だよ、増資やスタッフを増やすわけでもなく、マルチ頼みでただダラダラとインディー規模で開発スパン延ばしただけだからコンテンツがすっからかんなのが発売前からばれてる
それなのに、Daysgoneに対抗意識燃やして発売日をDaysgoneの一週前に設定してるからな、Daysgoneの開発に食い込もうとして断られた腹いせだろうが、ちょっと頭悪すぎるわ
おそらくEA自身Apex Legendsがあそこまでヒットするとは予想してなかっただろうね
日本はネガキャンばかりと言うが、海外の見切りの早さも相当なもんだよ
別にこれが売れていないとおかしいとかじゃなくて(そもそもこのタイトルは全然知らないし興味もないが)、今はマジでDL版入れると40万でしたぐらいの割合だから
EAは最近そんなんばっかだよな
SWBF2、BF5、アンセム
初動でなにかしらやらかしてる
すまねーな俺は豚だが別ハードでも興味が湧きゃ躊躇なく購入する、そこまで了見が狭くはない
クソゲージャンプフォースも上位で笑うわ
俺は豚だがwwwwwwwwwwwwwwww
コーエーテクモより酷いし・・・
いや、豚の時点で了見狭いだろ
「おれは特定のものしか食べてないが食わず嫌いではない」といってる阿呆と同じだぞ
普通に了見狭いのを認めていけよそこを責めるやつはいないよ、逆に寛容を気取って上から目線で平等を語るから馬鹿扱いされるんだと気づけ
こりゃ大変だ。。。
前記事見りゃ分かるが、この英国でも一位なんやで・・・
大ヒットしているエーペックスも実はヤバいんだよなあ
黒人とかブスキャラばっかりのせいで課金がいまいち伸びていない
唯一人気が高い白人キャラの合計8000円もするようなガチャを出してきていて
ユーザーがドン引きしている
スイッチで出来るものはスイッチでやる、スイッチで出なきゃPS4でやるだけのことよ
俺の認識でいうとぶーちゃんはアンソニで任天堂を笠に着るがハードさえ持ってない奴
ゲームといえばゲハオンラインのみ
あれは買ってみるつもりだわ
山のようなゾンビが気になる
一番好きなハードはスイッチだからな、PS4も当然所有してはいるが
ApexもFortniteと同レベルのアプデをしていかないと、必ずFortniteに負ける
PS4敗北を乾杯しましょう!
しかし、イギリスで約41万本だと、炎上ばかり続編17万本よく分かったよね。バンジー解散したらピンチだー。HALOバトロワ無料ゲーしろ。
うへえここまで日本語ができない奴をみるのは久しぶりだな
ゲームの市場規模世界3位だしそりゃあね……
最近の大作洋ゲーは駄目駄目だな
RDR2は評価いいじゃん
開発期間を圧縮しすぎたツケがいよいよ回ってきた感じ
結局、調整に長い時間をかける、あるいは正しいノウハウが積み上げられなければ
金と人員だけではクオリティアップできないということだな
山のようなゾンビを期待するならマジでやめとけ
あれはストーリーがメインであってゾンビラッシュがメインのゲームじゃないから絶対に満足できない
劣化ラスアスだといえばわかりやすいだろ
何作目かで、飽き始めるからな。日本じゃ十年以上前に起こった現象だ
その中でクソゲーなのFO76だけだけどな
アンセムががっかりゲーなのは事実だし苦戦してんのも事実だけど
RDR2は全く苦戦してないし評価が真っ二つに割れるくらい人を選ぶだけで神ゲーだし
RDOの話ならクソゲーでいいけどな
あんなもんいらんねん
あんまり良くないだろ・・・
発売前のレビューだけは超良かったが
アンセムのプロモで注視させたのはPVE部分が殆どだから世界観とかまるで知らないしフレンド一覧に出ないと手が出しにくいかな
Destinyなら火星ドーン見たらガーディアンになってたレベルだった、アンセムはトニースタークが居ないアイアンマンって感じ
そもそも任天堂のゲームが売れてると思い込んでるのが、アンチソニーの阿呆なところだろ
国内ですら、2018年の時点で2017年よりソフト売れてない現実から未だに目を背けてるんだからw
世界の全統計でみたら、やばい通り越して「もう任天堂は終わった」数字しかでてこないと思うぞ
これが信者脳か
クソゲーが叩かれるのは健全なことだよ
続々とコンテンツ追加されてくんだゲームだと、どんどん初心者が入りづらい環境になるし
タイトルなんかクソほど有るし
何回も言うがアンセムもPS4独占タイトルじゃねえよキチガイ
ロードだるい
銃が死んでる(マスターレベルでようやく・・・)
ゴーレム理不尽
NPCカス
そもそもいちいち拠点戻るのだるすぎ
いやPS4でも遊んでるからアンチソニーではないんだが…まあこれ以上は何を言っても…
やっぱりどうしても1と比べると微妙な出来
ラスアスも同じように高いハードルが用意されるけど越えられるかが見もの
やっぱはちまのコメ欄は頭おかしいのしかおらんな
エンドコンテンツは最初からたっぷり用意しろ
この2つを実践するだけで他より上にいけるのになぁ
シミュレーション要素を強めた結果評価が真っ二つになっただけで別に悪評されてるのとは違うぞアレは
クソクソ言われてんのはRDO
それもRDR2の一部じゃねえかって言われたらその通りではあるが別ゲーなモードだからなぁ
いかにもMSが好みそうな無機質な感じ
出来よくてもやりたくねーわ
チャプター3から面白くなるんだがエアプ豚
別に信者やないし買ってもないけどまだ発売初週だから褒めるにしても叩くにしてもまだ早いと思っただけのこと、ゴキは気が短いな
致命的にロードの長さと、その頻度が最悪だからな~
あと敵の種類が少ないし、単調だし・・・
エアプどころか調べのしないで適当なことばっかいってるから馬鹿にされんだよ君ら
アンセムはエフェクトも派手だしジャベリンのデザインやカスタマイズの部分は誰も文句言ってねえよ
華は十二分にあるっての
無いのは他だ
それでゴキか…頭おかしいな
FO76がクソゲーなのは事実だけど魅力があるタイトルなのも事実
公約通り無料追加DLCのロードマップが出ててちょっと安心してる
あれはアクションパズルみたいなもんで、武器でゴリ押しするんじゃなくロケーションを把握した上で
戦術を練って遂行する類のゲームだぞ。なので同じシチュエーションでもプレイの仕方で展開が変わる。
ゾンビの群れってのもその一環で、それだけが売りじゃない。
体験版をやらせたことだ
ふーむ。。
そうなのか
もうちょい情報集めてみるわ、Thx
ストレスがたまっている奴が娯楽をやるんだぞ?
幸せな奴は娯楽なんて必要が無い
ポリコレに理解があるゲームファンが多いなら
今ごろBF5は大ヒットしているよw
2016年のゲームプレイデモ動画の時点で山盛りのシーンを出してるのに何をいってるんだ、出せるものを出す理由があっても出さない理由なんてないわ
そしてシングル単体なんだから、同期非同期マルチを一切気にせずに大量のゾンビを出すことが可能
むしろマルチ主体のWorld War Zこそ本当に同期をとってバグや遅延なしに大量のゾンビをだせるのか心配した方が良い、あれこそ売り逃げの臭いがプンプンするわ
ストーリーなんてカスオブザカスだから、追加きたところでだし
バトルに関しても、ハスクラで成り立ってるようなものんだろ
最初は楽しかった移動もだるくなってきたよ・・・
景色変わんねーしw
ラスアス前作越えは絶対ムリだろ
あれは娘の死というトラウマを抱えたジョエルが主人公だったから良かったのに
ジョエル亡きラスアスに魅力など無いよ
言っちゃ悪いけどそれFOが魅力的なシリーズなだけやろ・・・
ぶっちゃけ多くのシリーズファンはほれ見ろ言わんこっちゃないって気分だと思うぞ
FOもTESもオンラインなんていらんねん
接続エラー>しばらくログインオンライン>接続エラー>ログインオンライン>探索にでる>接続エラー>ログインオンラインのループ。
これは冗談のようなマジ。
パッチ当たる前NPCに話しかけてゲームが強制終了したりも頻繁に遭遇したし俺のHDD壊されちまったんだろうか。
生きてるやんけ・・・
DAYS GONE - 80 Minutes of Gameplay Demo (PS4 2019) Zombie Game
youtubeにあるこの動画の20分あたりみてみな、お前が嘘吐いてるのがばれるからw
アンセムのストーリーは評価以前に
吹き替えが無くて戦闘中に字幕が高速で流れまくって進行するから
英語分からない日本人はほとんど内容が分からないw
俺は幸せだが毎日バリバリTPSやってるぞ、そんなにストレス溜まってるなら外行って軽く運動でもして来い早死するぞ
それだよなー
期待しすぎたわw
ああ、期待が裏切られてメンヘラ化したのか…憐れな…
じゃがいも死するかもしれんけどwww
プライベートやった感じでは良くも悪くも正当進化って感じだったぞ
あいかわらず難易度は高めだったな
キャラゲーのバットマンやスパイダーマンの方が面白さが伝わってくる
横だが
「~からよくなる」「~という風にプレイすれば楽しい」みたいなのはゴミゲー擁護の常套句な
ちなみにRDR2は最後までプレイしたが、グラが綺麗なだけでゲームとしては2流、オンラインは期待外れ
確かに売れたがユーザースコアが低いし、もう誰も話題にしなくなってるのも納得の出来だったよ
マイクソ糞骨とPC優先マーケティングやでww
ちなFo76やキンハー3も糞骨優先マーケだったけど
PS4版ず1番売れてしまった
任天堂スイッチは低性能過ぎてハブッチだった
横だがエアプ豚
すまん、とりあえず日本語で頼む
まああとApexで自社内で競争やってる感じ、しかも満足させてくるっていう
そういうパートも一部にあるってだけだよ
そこを履き違えてる人が多いんだよな
ん?
ハードは色々持ってるがPS4がメインだぞ?
宣伝じゃなくてもっと中身に予算かけたら?w
フリプで落としといた奴多いだろ
アレはアプデの繰り返しで割りと極まってるから今はもう神ゲーって断言できるレベルだぞ
DLC無しで最強装備揃えられるしな
人もまだまだ多いから野良でもマッチングは爆速だし
アンセムもディビジョンみたいに根気良くアプデ繰り返せば息を吹き返すポテンシャルはあると思うけどEAって時点でもう終わり臭しかしないのがな
動画を見ればわかるように「サイドミッション」と言ってるだろ
これ、箱優遇なんだが?しかし、タイタンでこいつらはナニを学んだんだか……
ジャンプフォースはソニーまでグルになって宣伝しまくってたからな
ソニーの担当者はゲーム音痴なのか?ちょっと触ったらこれヤベー奴ってわかるだろ普通
何をドラクエビルダーズ1やドラクエヒーローズ1並に宣伝してるんだよ
こんなのにお金を使うなら来月出るワンピースの方の宣伝したれよ
あっちのほうがまだ面白さの見込みを感じるわ
これはエアプ豚
いつもの文句しか言えない時点でもうやって無いのバレバレ
チャットとかボイチャありき?
これもジャンプフォースもE3のMSカンファで大々的に発表されてるんだよな
フォールアウト76にメトロもなw
MSは弾欲しさにクソ開発に投資しすぎ
そういや日本語吹き替えないよな…
UBIはその辺ちゃんとしてんのに
俺はアンセム楽しんでるよ、PC版だけど
ただ不満は多いゲームでもある
そんなもんいらん
野良でボイチャとかマッチしたか?ってレベルでいねえから大丈夫
ダークゾーンってPVP用のエリアがあるんだけどそっちにボイチャ勢は行ってる
昔はDZ必須だったんだけどは今はやる必要全くないから無視していいからPSPやりたくなくても問題なし
UK民情強で草
ミスったPSPじゃなくてPVPなwww
サンキュー
ほんとゲーム知らねえ豚なんだな・・・
アンセムはMSが宣伝権独占したタイトルだぞw
開発じゃなくて広告権を買ってるだけだぞ?それで全てPSの方が売れるんだから哀れとしか言えないが。
デスティニー1は発売してから4年間もランキングに常駐し続けて売れ続けた傑作なんだよなあ
失敗したことにしたくて必死な奴がいるけど
はいはい面白い面白い
上手い事言い返して悦に浸っても
アンセムが爆死した現実は変わらんぞ
バンドル出しても尚更、売れたからな。本当に怪物だったよ。2はまぁ……
つかMS副社長だっけ?ぶちギレしとったな
EAJの手抜きは昔から
SKATEで日本版と称して日本語化してない版を買わされたときから信用してない
バイオウェア自体が日本ローカライズに協力的じゃないのも過去タイトルからわかってるしな
末期感しかない
まさに過疎ティニー
ドラゴンエイジが売れなかったからね…あれもMS優勢だな。国内で箱にまだ元気があった頃で売れないんだからそりゃねぇ。
>ダウンロード版が売れてるとか言うんだろうな
豚の脳みそが腐りすぎてて草しか生えない
↓
大量の社員が解雇される
↓
アンセム 大金をかけた中身のないスカスカゲーで初週からずっこける
バイオウェアはもう破産すんじゃねww
そもそもオープンワールドなんだから、ゾンビラッシュさせたいならそういうスポットに自分から突っ込めばいいんだよ、それこそエンドコンテンツも含めて難易度の高いゾンビスポットがあるのは十分予想できるわ、Falloutがテーマほどは放射能地帯でのやりとりが無いと難癖つけるのと大差ない
お前の最初の言い分は、ラッシュ自体が大したこと無いという、「ゾンビラッシュを遊べる」という「選択の余地すらない」といわんばかりの話だっただろ
Daygoneは完全なオープンワールドの時点でラスアスとは別物なのに、「劣化ラスアス」と言い出すあたりでお察しではあるが
流石にメタサバ以下はねぇだろう。
社員を乞食にするバカ会社が多すぎだな
バカなの?
いや初期のディビジョンよりは全然マシだから
あと今のディビジョンは神ゲーになってるから
アメリカ最悪企業代表のEA様がANTHEMを諦めずに盛り上げるとは思えんからディビジョンみたいにはならないだろうけどね
まず間違いなく早々に切って終わりだろ
Apexスタート成功したしEAはユーザーのことなんて一切考えないから
なんかこのゲームだけ!っていう引っかかるものがないのよ
すまん、ゾンビもトカゲも興味ないガノタの俺には引っかかるところばかりだw
ダウンロード版買って遊んでるよ。
もともと1の時点では背後関係何も分からなかったからなw
見た目は最高なんだよなぁ
カラー弄ってる時だけは最高に楽しい
ゲームの途中で強制ロード→タイトルに戻されたのもう3度目だよ
売って別ゲー買うわ
意味不明な世界観、くだらないNPCとの選択会話、同じ事の繰り返しな任務
ダメな所挙げたらキリがない、destinyが良作に思えるレベル
敵が無限に出てくる穴撃ちまくってレジェンダリー集めるだけのクソゲだったぞあれ
まあロード時間は確かに長いし
キャラ三人の体力が一つのゲージ共通という難はあるが
キャラ育成とかゼノっぽい感じで遊べるけどなあ
その後に予約してない人も出来る体験版来てるじゃん
ポリコレ推進派への良い見せしめになるだろうな
ざまあみろだ
ハイハイ、君がセンス無いのはわかったからw
客の食いつきが悪いのが証明してるじゃん
目的も多方面でなんだかんだでちゃんとハクスラしてたし、PvPもあったしな
ロボゲー好きな俺はコロッサス使って遊んでるけど兎に角バグと接続エラー多すぎて話にならない。
ゲームの内容語る前に語られるほどの資格を有してない。
後本当に中身スカスカ。キャンペーン終わってレベル30になったらワールドぶらつくかフリープレイくらいしかやることない。「
デスティニーの初期の方が遥かに内容濃い。本当のゴミだと思う。
トレハンとしても固有グラがある訳でなくただのステータス違いだから面白みもなんもないわ。
ガーディアン!今週はアイアンバナー開催中だぞ。
さっさと帰らないとシャックス卿にオケツを狙われちゃうぞ!!
3は出とるやろ…
とりあえずポリコレで女をブスにする会社は全部潰れて欲しい
あとマスエフェクトのくっだらねーホモ設定とかレズ設定もアホかと
でってにーもグリッチは多く見つかったが接続関係のエラーはそうそうなかった気がする
未完成のゲームはな…
逆にMHWみたいにほぼ完成されたゲームなら市場はちゃんと金を払って評価もするんだよ
病院食みたいなゲーム
健康的だけどそこにおいしさとか刺激は全くない
どこにでもいるんだよね
やった上での感想って見てわからんのかね
ロードがクソ長い上に出撃までかかる手間が多すぎて、「センションに復帰」なぞ押そうものなら無限ロードで終了とかふざけてんのかこれ。
内容はまだしもローンチしていい状態じゃないだろ。
不完全版をダラダラアプデしやがってチャット機能も10年前かよという使いづらさだしな
興味ある人も少ないんだな
アンセムに比べればコンテンツ・ストーリー・システム・マルチブレイ・バグ等のほぼすべてにおいてMHWはよっぽど完成されたゲームなんだよ
その見極めがつかないようじゃどうせエアプだろうけどな
ベータの視聴者10万人はなんだったんだ…
それ以下のゲームってなかなかないだろう。
金と時間を湯水のようには使えないわけだし、一度スケジュールが狂ったら挽回できない
それでも金勘定しか出来ない経営陣はリリースを強要して大惨事になる
収益最大化のためのマルチ開発が難易度を上げてるんじゃ本末転倒だわ
そういう意味ではやっぱSIEWWSのソロゲーの完成度は安心できるよ
少なくとも遊べないようなものは絶対出してこないからね
完全版なんて発想自体がもう古代人の域だな
そんなもんでアピールしてんのはもう任天堂くらいだぞwww
野良マルチならスタンプ使うだけだし
話滅茶苦茶内輪じゃん。全然アンセム(盛大な曲、国歌)みたいな印象ないわ。不細工でわがままなおっさんとおばさんが数人で殺しあってるだけと言う。
それどこ情報だよ。普通に記録更新してるんだが?
何が言いたいんだこいつ?
おい、豚公。
旅できそうで
おい、豚ちゃん。
自分の回線を見直した方がいいと思う
サイファーとアルカニストとセンチネルは理解した。
ドミニオンはやや怪しい
エンバーとかレリックとかはわけわかめ。
FFかよ。
バイオ2はメタスコア92とかやで
クソスペックだからだろ普通に遊べてるぞ
CS機の方がユーザー多いだろうにCS機だと全く推奨スペック満たせてないから
今のところまともなのってFar Cryだけ?
ディビジョン2は大丈夫だろうけど怖いわ
ソニーが面倒見ないと海外のゲームメーカーは
しょうもないもんばっか作るのが露見しちゃった感じ
なんか勘違いしてるみたいだが
バグやミッション途中の強制終了はプログラムやEAのサーバーの問題で
スペック関係ないぞ?
というかPS4Proでもエラー頻発するし
誰も見てない
あっというまに廃れるぞ・・・これ
アップデートの度に少林サッカー化するほどのゲームバランスになってるしな
マジでどうなってんだがこの会社
ライバルを買収しては潰してのし上がってきた
EAはUBI吸収する前に死んでほしいわ、UBIは大手でありながらまだゴーストリコンみたいな野心作出せる体力がある
一つコケたら会社が傾くレベルでやばいだろ
ほんとコレ
なんか一生懸命エラーをスペックのせいにしようとするスペック厨がいるけど
CS機で起きるようなエラーは全部EAの責任だからなw
これがEAのやり方、大昔の鉄道とか、石油業みたいなモノポリー手法
ほかの業種では市場そのものが死ぬからって禁止されてる事をゲーム市場でやってる
だからこそわざわざ日本で発売してくれるとも言えるがw
バイオウェア最近パッとしないね
会社の存続やばそうだったらSIEが買収してくれ
技術力はあるスタジオだと思うのでSIEが舵とれば良いゲーム出してくれると思う
BioWareは解散かwww
その時貰った15%offクーポンで買ったキャサリンが面白くてなんとか傷を癒せてるけど
デイズゴーン レフトアライブ
概ね楽しいけどな、世界観はよく解らん説明多いし解らん
正直、レフトアライヴは、あの内容を見てフロントミッションファンが買うとは思えないし
かと言って、あの挙動を見てステルスゲーやサバイバルゲーが好きな人が買うとは思えない
割とTVCM何かもうってるから、宣伝広告費考えると大赤字抱える可能性が大
バグが無くても売れてなかったよ
デスティニー2も2年目のシーズンパス買わないで止めたし
何かこの手のオンラインも飽きて来た
むしろリスポーン殺そうとしてるだろ
ニッチなゲームになりそうだな。
これのおかげで、daysgoneが延期したと思うとやるせないぜ…。
人のプレイみて面白いゲームじゃないからな
自分で遊んでもつまらないんだけど。
正直メーカーのデモ映像が一番楽しめた
まさか映画より先にゲームがポリコレの餌食になるなんて誰が予想しただろうか
UBI上げの人もいるけど、あっちも基本似たようなもん
渋めのかっこいいキャラを普通に出せるのはアクティビジョンくらい
向こうはEAのブランド名だけで敬遠する人間一杯いるだろ
悲報じゃなくて朗報だろ
本来そんなもんが売れちゃダメなんだよ
オンゲーでスタートダッシュでこけたら終わりのイメージしかないわ
MSが関わるとこうなる
見えてる地雷だろあれ。
あのDevにはシナリオ重視のRPG作らせるのが一番いいもの出来るって分かってるだろ
なんでトチ狂ってハクスラ作らせた
消費者だって目の保養したいし美的感覚を優先するだろうに、なんでぶっ細工な主人公をもってくるんだか。
はちまやアフィはPS4の好調記事を書きたい時だけ当たり前のようにパケもDL版も含むんだよな
アンセムを低評価や売れてない事にしたい = PS4にとって何か都合の悪い存在なのかもね
パッケージ限定にしたって約4万本は酷すぎるだろう
ゲームはエンディングを作らないとプレイヤー分散してAAAタイトルのリスクが高くなるな
LOOTINGゲーをハクスラなんて誤用するアホが何いきってんだよ。
大体そのANTHEMのシナリオも今回大嘲笑されまくりじゃねーかw
大丈夫ですか?色々と心配になります😢
あとEAの作品はセールで安くなるのが早過ぎるってのもあるか
国別で第三の市場だぞ。しかも傾向に癖がなく世界の売り上げの平均的な分類になるから世界中の業者が注目してる。
だからUKのチャートがこんなに珍重されてるんだよ。
あれだけのマップの作り込みでこれはやばそうだな。。。
あれだけのマップの作り込みでこれはやばそうだな。。。
それは流石に君の環境に問題があるぞ
なんだこのゲーム、PS4で普通にプレイもさせねぇのか。
横だが俺も>>15や>>289と同じような状態だぞ。今日も11時過ぎからやってたけど1度もまともにゲーム終えられなかった。
レベル上げにクイックマッチばっかりやってるんだけど必ず異常終了して終わり。エピック10個以上ひろったけど回収できたの1個だけw
本当糞ゴミだよこのゲームもEAの鯖も。今日デスティニー2が週の更新日だから暫くデスティニー2やるわ。
PCで買えば良かったかなあ・・・。
いや癖あるよ
ディアブロ3やRDR2が売れてしまう、アメリカの属国だぞ
クソゲーばっか世界中に売ってしまった
アメリカの責任なんだがな
ロボゲーなのに暖かみのあるグラはちょっと…
アンセムがクソゲなのは否定しないけど
「信者のステマ」って言葉は頭悪すぎるから気を付けた方がいいぞ
信者はマーケティングする側じゃなくてされる側だからなw
eaに雇われた工作員かと疑う程酷かったという意味ね。
他の奴に買わせようとしてるんだから別に間違ってないと思うが。