折りたたみスマホGalaxy Foldの「折り目」をどうしても隠したいSamsung
https://www.gizmodo.jp/2019/02/samsungs-doing-everything-it-can-to-make-the-galaxy-fold.html

記事によると
・折りたたみスマートフォンGalaxy Fold
も画面に折り目ができるという。
・実機を手に取ってみるのを楽しみにしていた人も多いだろうが、現地ブースではケース内に展示された端末を見るだけで、ケースというのも反射しまくるデザインだったという。
・会場にいた記者いわく、スクリーンにリフレクションんが入り込まないように撮影するのはほぼ不可能なケース状態での展示だったという。
・折り目の存在が確認できる写真を撮った人がツイートをしている
Hmmmmmm. #GalaxyFold pic.twitter.com/b2BPUvmyTP
— Rich Brome (@rbrome) 2019年2月25日
・Samsung提供のPR画像も壁紙の黒い部分(今回は蝶々の胴体部分)で、隠したい部分をうやむやにしている。
この記事への反応
・折り目付いちゃうのか…悲しい
・うーんどうやらGalaxy foldも折り目からは逃れられない模様。というかその辺をクリアしたからリリースしたんだと期待してたんですがね…。
折りたたみ端末で一番気になってたのは折り目部分の有機ELの品質だったので、物理的な折り目は不安を加速させる…。
・まだ折りたたみ式は購入見送りかな~
・(;´∀`)…うわぁ…隠蔽w
・サムスン「折り目折り目って💢」
ファーウェイ「簡単に言いやがって💢」
・つーか20万~出して買う層がいるのか気になるわ
・誰も信じられない
関連記事
【広げるとタブレットサイズになる『折りたたみスマホ』をサムスンが4月発売!!】
【ファーウェイが折りたたみスマホ『Mate X』を発表!サムスン製よりスマートに折りたたみが可能、お値段なんと】
【ソニー、『曲がるXperia』に否定的「折り畳む前にできることある」】
こんなガッツリ折り目入るのか・・・。値段も高いし買う気しないな
ASTRAL CHAIN COLLECTOR'S EDITION(アストラル チェイン コレクターズ エディション) -Switchposted with amazlet at 19.02.18任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 36
イース セルセタの樹海:改【初回限定特典】音楽CD『イース古今曲集 -復刻版-』posted with amazlet at 19.02.07日本ファルコム (2019-05-16)
売り上げランキング: 10

15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 10:06▼返信
ど真ん中に割れ目が入ってたら使いにくくないか
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 10:08▼返信
>>15 割れ目なんて入ってねーだろゴミ ← ゴミはてめーだったな
iPadでいいじゃん
コーマン開脚
🙆♀️
今からでも大々的にアナウンスすべき
画面カバーしたいならそれこそ折りたたみ式のひんじついてるやつでいいし
これで20万円だっけ
日本で売るならロゴも隠さないとだめでしょう
山折りのファーウェイの方がまだマシだと言うね、まあどっちも不要なギミックなんだが
「折りたたむ前にできることがある」
折りたたみスマホプロトタイプを作ってみた中国OPPOのBrian Shen副社長
「ユーザー体験を大きく向上させるものではない」「量産の計画はない」
半島らしいな🤔🤔🤔
今から練習しとけ
だから、GALAXYって誤魔化して売ってんだぞ?
Medias-Wの現代版、みたいな感じでさ
まあサムで10万越え、って時点で考慮に入れる価値は無いんだが
売り逃げする気満々やんけ
見える爆死商品だな
その弱い1辺がもろにディスプレイなわけで。
ゴミっつーかそれチョ.ンだぞ。
似たようなもんだが。
折り目ついてますよって指摘してあげよう
もともとGALAXYは左右フレームが曲面のエッジスクリーンやけどな
画面の耐久性増えるのは良いんだけど
爆弾の火力が倍になっていると考えれば…?
女子はiPhoneだからそもそもGALAXY使ってる子が居たら珍しいだろうな
やるじゃん、とか思ってたわ
誰が買うんだろうw
画面に柔軟性があるなら
落としても画面割れないって部分をキャッチコピーにしたほうがいいような
安易に折り畳む前に折り目がつかない技術をまず開発しなきゃ
欠陥品だが、折りたためるスマホ
自体に需要があるのは事実。
もっと技術が進んで折り目が分から
ないレベルになれば爆売れする
可能性は十分ある。
若干見づらくなるが、透過光型の大型タブで普段は棒として持ち歩ける、みたいにね
(下方からの投光でもムラはあってもいけるか)
折り目つきスマホの間違いだろ?
「それ折り目です・・(´;ω;`)」
()割れ目きたない
折り目千ョン
ってあだ名つくやろな
なぜなら韓国だから
5年もすれば実用レベルが出回るでしょ
どんなに良くなっても爆売れは無いぞ
ガジェット好きならともかく、普段使いとしては一手間も二手間も掛かることになるし、重く高価になるし
安いミドルロースマホや中華タブに客が流れてるのが現状なんだから
想像が出来ん
第一世代なんてこんなもんよ。このステップが無いと第二世代第三世代は無い。
他に出来る事があるとかいって逃げてるソニーは数年後に折りたたみスマホが実用的になった時にまた出遅れるのが今から目に見える
二画面を別々に使うのは便利だったので、そういう使い方をする分にはいいかもね
心が折れたわ
なんの需要があるんだよww
大画面がほしいならタブレットで十分じゃん
そもそも16:9や21:9ばかりに対応してる今の時代はこんな時代遅れの4:3に対応するわけないじゃん
他にやることないのかな?
本と同じ
お前意味わかってないでしょww
ソニーは商品化するにはまだはやいし、その前にやるべきことがあると言ったじゃん
欠陥品を売らなくても技術としては進歩するよ
発表してなからってなにもやってないわけじゃないよ
いっそさらに上方向にも広げられる4画面にしたらどうかな
んが(´・ω・`)
なぁあれだけ扱き下ろしたHUAWEIの技術力については黙りなの?
つーかこんな売り方しても、後々返品騒ぎで荒れるだけやろ
折り目気にしなくて済むじゃんっていうこと?
どっかのアニメに見た気がするから
(´・ω・`)ま〇こきたない
これでしらを切れるのは相当なレベル
iPhoneは糞ださM字ハゲSAMSUNGは黒子と折り目
下手な宗教に入ってるとごみ買わされて大変ですね
そもそも折り畳む必要性なくね?
実用性皆無じゃん
もう何でもいいんじゃないですかね
目がくさてるニダか?
強度どうなってんだろ
20万出して買えやぁ!
この溝を掘るのにどれだけ苦労したと思っとんねん!
そういうの既にあるよ
ホワイトボードに貼って水性マジックで書き込んでも大丈夫なスクロールタイプ
アナログとデジタル両方行ける
林檎、流石に痛かったのかXの製造販売縮小して8の延命図るみたいね
当たり前のことだけど、ある程度完成したコモディティハードには冒険って要らないんだよ
四次元殺法コンビのAAそのままに
「よい子の諸君! 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。」
ってのは正しい
コリカス脱糞
さぁバカなユーチューバー達よ買うんだ!!
ヒカキンとか上クラスは企業から貰えるんやろな
レビュー動画も悪い箇所は過剰な反応はせず少し言って
良い箇所は過剰に反応するんやろな
はちま野郎は伏せ字するほど悩ましい押し付けがましい野郎なのかよ⁉💢
はちま野郎はそんなにサムスン怖いのかよ⁉💢
選挙に使う投票用紙みたいな素材で作れないもんなんだろうか
折り目そのものよりペラペラの紙が「浮いてる」感じが安っぽくてイヤよね
天皇謝罪しろって言ってくるぞお前ら
ヒンジを外側から固定するとか、かなり不恰好になるわな
あ、そっかバッテリー2個入れてるということは爆発する確率も2倍になるって事か
ヤバイこと気づいちゃったw
そんなわけないやろ…………………………
ホンマや!!
やってるんだけど何が珍しいの??
本気で分からないから教えてほしい
やっぱ折りたたみ式はペーパーディスプレイの使い道間違えてるわ
面白くないからコメ物乞いは消えてくれ
確かにその通りだけど根に持ちすぎで怖い
まだファーフェイのほうがマシに見える境界線があるから、あくまでもサブディスプレイと見てね
もっと色々作って先進的なガジェットを作ってくれ
分厚くなりそうだけれど
あえて無理矢理に一画面にするよりもな
確かandroidもマルチタスクだったよね
思いっきり開いてる時の折り目だったwww
いや、これ完全に折ってない、曲げるよう畳んでるだよ
それに曲げ癖をつけて置かないと変なところに曲げ癖出てくるから製造過程で曲げ癖付けてるだよ
でかくなるだろ。そして折りたたみスマホはソニーも作ってる。
二画面タイプだけど
だからファーフェイの方がいいと言う気はないが
アホガキにぴったりだけど価格はアホガキ向けじゃないというw
SONYはまずやるべきことをやれとしか
Xperiaどんだけ売れてんの?全然でしょ
nintendo ds proとして発売するのかな、switchの寿命も短命だったな。
昔あっただろ
新しい試みを評価しろってまるで他の会社はやってないような言い方すんなよな
他の会社はこの程度では商品レベルに達してないから出さないだけで、
この2社だけがマジでこんな欠陥品を売ろうとするんだよ
スゲェ・・・
他が出さずサムスンが出すなら致命的な欠陥が解決できてないと考えていい
SONYはまずやるべきことをやれ ← 正しいじゃん
Xperiaどんだけ売れてんの? ← 今関係なくない?
自作PCならハイエンド狙える金額だぜ
あーファーフェイの逆折り畳みパターンの方作ってたね
2画面マルチタスク出来たし
androidしっかりしてくれよって思う
androidスマホの半分の性能のiphoneの方がゲームがヌルヌル動くんだぜ
androidは純粋にゲーム動かしてるんじゃなくて一回エミュを通して動かしてる感じ
頼むからOSしっかりしてくれよ
数年後のスマホは殆どシネスコ液晶になってるかもしれない
2画面は流石に無い
散々折りたためるとドヤ顔アピールして
しっかり折り目見えてて草不可避
自社製品に対する方針や原則がないんだろうなぁ・・・
というか有機ELはべゼルレスなんだからわざわざ1枚にするより2画面で隙間なくくっつけた方が見映えよくね
ブランドイメージの悪さに拍車をかける
・
敵失は相対的にその他のブランドにとってチャンス。生かすか生かせないかはハングリー精神次第。
・
逆にサムスンはハングリー精神だけはあるwファーウェイの5Gの穴を狙うしたたかさ。日本もここは見習え
やはりその程度か
なんで折り目って欠点抱えたまま1画面にしようとするんだろ
このポンコツなんちゃって2画面より売れるのかね
チョニゴキブリの気持ち悪いロング電話わWWW
俺もそっちのほうが主流になって欲しい
横の時は3分の2くらいはツベの動画見たりして残りでネットサーフィンやツイッターやったりね
いや、折り目隠しちゃアカンでしょ
やっぱり商品化するには早すぎたかもしれん
つか折り目は絶対だろこんなもん…
そんな技術あるならとっくに折りたたみは普及してる
スマホで二窓出来たら色々捗るだろうな
誰か社内に商品化する前にストップかけるやつおらんかったのか?
ヒビ割れ上等の人は気にしないだろうな
草
ギャラクシーやエクスペリアはまともに動かなくても、発火レベルまで行かないと問題にならないし。
エクスペリアなんてカメラが歪むのもあんま問題になってなかったし。ふつーなら製品回収レベル
こんなゴミはソニーでも出さないって明言してるしね
ボムスンとスパイフォンくらいでしょ
20万もする製品が折り目が見えるのは話にならんよねw
折り目が見えるならハッキリ分かるようにして販売しなきゃただの詐欺だ
iPhoneなんて不具合あろうが自然に曲がっちゃう機能があったのに回収しなかったな
まじ糞だわ
どんな素材でも折り目はついてしまう気はする
ブランド地位も低くてダサすぎて失笑してしまうわ
折り畳みは便利そうだから2枚のパネルを境目なく
ぴったり合うバージョン出してくれ
✕ソニーでも出さない
◎低技術ソニーには出せない
日本語って難しいよね(´・ω・`)
この低技術は大昔からありますw
ボムスンの特許じゃないのに知恵後れか
知識のアップデートはしとこうぜ(´・ω・`)
広げて拡げて・・・面倒だな。
誰も持ち上げてねーよw
なんで隠す必要がある?
サムスンってソニーなんか相手にしないほど高みに登り
いまやトヨタをこえて日本企業でブランド力で勝てる企業がないほどブランド価値がある企業だぞ
フレキシブル有機EL自体は日本の発明開発ですよ
ただ今回の折りたたみスマホでこういう構造することまでは考えてなかった
サムスンのインタビュー読んでると、曲げる前提したタッチセンサーや表面保護の研究頑張った的な事しか言ってない
どんな超技術が出来たら折り目の無い液晶ができるんだと
折り目を隠して販売するのは言語道断ではあるが
日本のロビー活動がー
差別がー
ソニーがー
が湧きそう
マジで折っちゃうのはバカだと思う
よくぞいってくれた
同胞を代表して御礼申し上げる
折り目ついて悔しいな
在日負け豚キムチよ^^
消費者が一番気にするデメリットを隠蔽するとか
さすが韓国企業だわな
製品じゃなくて部品を自慢とはみじめだなwww
でも隠してるよね?
隠すひつようがない
アメリカやヨーロッパなどの白人上級階級たちは今や好んでサムスンロゴを探してスマホを買う時代
逆に提案しよう
ソニーが隠したらどうだ?
それともサムスンロゴを貼りつけてみるか?
日本で言ったらトヨタ造船会社各社SONYパナソニック東芝等いろんな会社がひとまとめされた状態がサムスン
ダサい商品の代表カンパニーってところは認めてやるw
ドコモのギャラクシーとか隠してるよね?
普通にダサいよw
カッコ悪くて所有欲がわかない。
それはAppleに言ってこいやw
サムスン「折りたためるんですよ?凄いでしょう」
消費者「しっかり折り目が見えてるんですが?」
サムスン「折りたためるんですよ?凄いでしょう」
消費者「もう駄目だコイツら」
変わらないなら大したもんだ
サムスン20%
ファーウェイ16%
アッポー12%
低技術不人気クソニー1%以下・・・
2018年度世界スマホシェア
サムスン20%
ファーウェイ16%
アッポー12%
低技術不人気クソニー1%以下・・・
上位2社は論外だな。
金溝したいなら除外するのが定説
日本人じゃないのは知ってただろう
折りたためることによる画面の比率も特に利点無いし、むしろ微妙過ぎる比率
商品に魅力がないから、失笑しちゃうくらいかなw
超絶赤字部門エクスぺリア復活でソニー倒産待ったなしw
駄目じゃん
日本のGDPなんて粉飾されてるからなんの参考にもならんけどなw
考慮する価値もない
折りたたみスマホは今後標準になって行くよ
折り目とかそのうち誰も気にしなくなる
ノッチディスプレイも最初クソみたいに言われてたが結局すっかり標準になってるし
折ったあと戻したら折り目がなくなるなんて素材が開発されたらそれこそ革命だな
もっと薄くなって折り目も無くなって三枚折りくらいにならないと無理だな
二枚だと画面比率の関係で結局動画のサイズとか変わらないだろこれ
折り目もなくて、できるだけベゼルレスのデザインが出てやっと考えてみるレベル
それまで携帯性よりも、軽くて薄いタブレットの方が使い勝手から比較され購入欲が上回る。
折り目つかないならほしいよ
折りたためたら大画面でも持ち運びが楽になるしね
株価大暴落おめでとうザマァ糞千ョンwwwwww
そもそも規格からしておかしんだよ
巻き取り式だと湾曲ディスプレイみたいになりそう
長さ図るメジャーあるじゃん、巻き取ってるときは湾曲なくなってまっすぐになってるだよね
企業に言ってこいやw
時価総額とかシェアとか、比較してブランド所有欲がある商品を選べる消費者には関係ないぞw
サムスンみたいな恥ずかしい商品持ちたくない側からしたらそんなもん、どーでもいいwww
こんな折りたたむ為じゃねえだろ
キミを見てると「うわあ・・・韓国人だなあ・・・」って感心するよw
エクスぺリアよりは売れまーすwww
他人にはタカる異常者集団
あ、GDPは一人負けでも自民党の大本営発表では好景気なんでしたっけ?w
やっぱ、ベゼルあるの?って位のパネルでフレーム強度も十分なスマホの方が絶対に売れそう
サムスンだぞ?ww
曲面ディスプレイって曲面に貼るくらいならいいけど
何度も折り曲げを繰り返す用途には向いてない気がする
二画面自体はソニーも以前出してた(Tablet P)し、NECカシオだって出してた(MEDIAS-W)ぞ
狭額縁のことを言うなら、ZTEが去年に「M Z-01K」を出してた
それらはそれらで工夫もあったし使えなくも無かったけど、結局メジャーにならなかった、
ってことは二画面シェルクラム構造のスマホには需要が無いってことさ
ゼノサーガ(古い)に出てきた空中にホロ投影するような奴ならともかく、ね
良かったなwww
涙拭けよw
すでに半導体の値崩れが酷くて、どこでも作れるようなメモリ系とスマホしかないサムスンは韓国ごと潰れるしか無い
税金投入に循環取引で好調を見せかけていたのも、いよいよ終わりってね
韓国ってウォンだったっけ。
世界為替で役立ちもちない通貨なので論外だわ。
折り曲げに対して耐久回数は増えようが最終的に劣化するからね
ユーザーの手に渡った途端に価値がだだ下がるタイプの商品だよな
そのサムスンの自動車事業はルノーサムスンという現地下請けでしか車作れてないですが
やっぱり日本人じゃないと助詞の使い方は難しいよね
韓国製品は不買すべき
どっちも無駄物だから買わないけど
たぶん
新技術だの世界初だの言いたいがために出来損ないの欠陥品を出す
そうしてその技術自体への信用が失われ、業界全体へのダメージになる
アンソって輩だけどw
素直にギャラク買えばよかったゾ
どんな折りたたみを作っても無理、失敗するし
バカだと想うけど、こういうのを真面目に作って形に出来るあたりは日本企業も見習わないとイカンとこよね
守りに走りすぎて尖った製品を開発できずにいるからね
実用化は知らんけど
今まで商品化しなかったのには訳があったんだな
開発できずにここで断念する所をそのまま出しちゃった感じ
まあ次世代端末の本命はスマートグラスだからこれは繋ぎになればいい程度
後々、日本の技術がなんとかしてくれるよ
サムスンも欠陥品を商品化してどうすんねんと
繋ぎというかスマホの進化としては進む方向を間違ってると思うから、後々の時代にはもう黒歴史になってるやろな
折りたたみはギャラクシーユーザーからも酷評されてるんやで
液晶云々以前にある程度固さのあるものだったらどうしようもない
何故か一度売り払って停滞したであろう日本の有機ELの方が進んでいるというw
個体リチウムに関しても一切開発できないそれが中国、韓国、技術コピーして劣化させる天才すぎ
要するにこれは失敗作で売れやしない
ファーウェイの外開き方式でギリギリ目立たなくないレベルに抑えられるかもて角度でしょ、つか20万とか30万出して折り目つきなんて俺は絶対嫌だねw
まあ折り目つけるよりもっと先にやるべきことがあるて言ったソニーは正しいよw
あとは爆発機能の威力だけだがどこで確認できるか教えてくれ
だとしたら中国のほうが上手だな
スマホの画面に折り目やぞ
斬新やろ
あと5年待てば薄くて折り目も目立たないのになってる
なんで折り目が無いと思ってたんだよ
20万じゃ買う気はしないけど試みは悪くないと思うね
それ只のガラケー・・・
全員整形やぞ
今はアイフォンかサムスンの二択それでも俺は中華を使うけどな
あいつらは朝鮮で十分なんだよw
良い加減理解しような
あいつらゴミしかいねーだろw
価格がいくらなんでもさ・・・あとそういう画面が必要な時タブレット持ったほうが
良い気がするんだよなぁ。
一個にしたほうがスマートに見えるんかな
四次元殺法コンビaaよろしく思いついたやつは沢山いるけどやらなかっただけのことだよな
これが韓国オリティですw
確かにバッテリーがヤバそうたなコレ
正論
そのとおりだな。折りたたむメリットも少ない上にバッテリーもヤバそうだし
iphoneの新型を2台買った方がマシだな
ソニー以外も同じ考えでは
折り畳みiphoneなんか嫌がるだろうしな
サムスンもスマホをPCと勘違いしているな
液晶が割れた時の修理代も高そうだしな(しかも簡単に割れそうだし)
ちょっと悪いことがあるからって日和るほうがだめだと思う
ちゃんと利益出るならね
なんでこんな構造にした?
折り畳みスマホはサムスンのほうが正解かな
サムスンは大画面にこだわる必要なかったと思う
今よりもうちょっと縦に長いサイズをたたんでコンパクトにしてサブ液晶は機能絞って折り畳みケータイの進化系にした方がよかったと思う
100円でも絶対買わねぇわ。
ぐにゃぐにゃしてるように見える
口コミと評価が出た時に自分の評価と一致すれば自分の考えが正しかったと言える
このままでは携帯ゲーム機としてのAndroidスマホという位置付けも難しいですな
タブレットを使う方が早いし安い
訴えられそう
それによってはアプリによっては使いづらそう
ソフトキーボードとか
左下の方も窪みが・・・
出来そうになさそうって思っていたが〜強行的に
販売するとはw
ニシくんはソニー憎しだけでサムスンマンセーしちゃうんだから
市場に合わないとか様々な理由で実現してなかっただけで、実は新しいものでもなんでもないんだよね
NECカシオがMEDIAS出してたけど、結果は散々だった
サムスンの挑戦意欲は評価するけど、まあ爆死するだろうね
これに20万オーバー出すくらいなら素直にiPad ProとかゲーミングPC買ったほうが幸せになれる
初めから真ん中で折り目を入れたほうが結果的にキレイに見えるだろ
誰うまww
サムスン「ファーウェイお前のところの折りたたみスマホパクったけど折り目着くぞ、どう言う事だ」
スマホの壁紙はわざと中央の折り目部分に柄が無いのか
中央の撓みのせいで画像の歪む範囲は最低でも左右1cmづつくらいかな
こんなお粗末な事になるだろ?
ガラケーの折り畳みとはわけが違うだろうな
また爆発しない?
ジョブズが生きてたら絶対に採用しない
これからは途上国の格安スマホが市場を席巻する事になるんだろうな
何かしら使い道はありそう
隠れてないやん
折り目みえるだろ?
目、腐ってんのか?
資源の無駄
この件でDSパクリしてたのが知られ渡ったソニーが一番可哀そう
ダイレクトに見た目に関わる部分だから使わないような新機能と違って
搭載された事で買いたくないまであるわけで
不良品とネガキャンされまくるんだから、
発売後の反応が楽しみだな
あっちは余計なもんさえ仕込まなければ、良いもの作るんだよなあ
どっちも買わんけど
空中投影はよ
今世紀最大の大失敗だろなんでこんなもん商品化した
画面保護なら手帳型のケースで良いし大画面ならタブレットの方が
性能良くて安いという…
そこを解決したから商品化したんだろうとみんな思ってたわけよ
さすがサムスン技術力あるなって…
ところがこの有様でギャラクシーユーザーもガッカリしとる