Q、このキラキラネームの読みを答えよ pic.twitter.com/lfsztoF7Mr
— はな毛 (@suvsuvsuv3) 2019年3月12日
✕ 「びーなす」
○ 「まあず」
この記事への反応
・いや火星やん
・こういう名付け親の教養が足りなかったパターン大好き
・金(よりも美しく輝く火)星…
…だめそうですね
・これは予想外すぎて笑った
・マーズ(マルス)が男なのは合ってるんだけども…
惜しい…
・まあずって読ませたきゃ明神タケルって付けろよ
・まあずくんは実在したようです
もうすぐ中2
http://d.hatena.ne.jp/rabbitbeat/touch/20111028/1319771999
【【良かった】とんでもないキラキラネームを付けられた少年がついに名前変更! 改名前の名前が酷すぎるwwwww】
ネタであって欲しかったけど
実在するのか、まあず君…
最近は自力で改名できるから
強く生きてください
実在するのか、まあず君…
最近は自力で改名できるから
強く生きてください
アナと雪の女王 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.03.13ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-07-16)
売り上げランキング: 3
アナと雪の女王/家族の思い出 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]posted with amazlet at 19.03.13ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2018-07-18)
売り上げランキング: 6
シュガー・ラッシュ:オンライン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.03.13ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-04-24)
売り上げランキング: 7

🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
by.>>1ララ💖ララ💖ララ💖ララ💖ララ💖
🌊☕︎>☕︎))))>🌊☕︎<>☕︎))))>🌊☕︎<>☕︎))))><🌊
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
by.>>1ララ💖ララ💖ララ💖ララ💖ララ💖
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
by.>>1豊田市小6マンションとびおりDVD
豊田市モーターシティー
しかも真偽不明の
納得いかねぇ…
オマエがチャンプオン
悪戯として登録されたのがそのまま本当になったパターン
みんな馬鹿だという好例
ϵ( 'Θ' )϶
ϵ( 'Θ' )϶再稼働反対より、商工会議所爆破ϵ( 'Θ' )϶
パズドラ
娘の友人のいとこだそうで、娘も最初聞かされた時はからかわれていると思ったそうですが本当だったと。
名前が王子様www
読み方もそのままおうじさま
変えればいいんだよ。社会に出たら、苗字で呼ぶんだから、関係ないわょ。
「蜚蠊」にちゃんとしろよ?
👮♀️🚨🚓
おい!清水
🐥
👮♀️🚪
🐥🏳️🌈
一週間後くらいにDQNネーム辞典だったかに登録されてて笑ったことある
名前の読みはどんな風に付けても良い
という決まりがある
まじかよ
ゆるゆるなんだな
ゴキブリは「妊娠」がNGなので
子供が作れませんwww
吾郎はええやろw
大っ昔からの
よほど公序良俗に反しない限りは
何つけても役者は口出しできん
(放送禁止用語や卑猥な言葉はさすがに止められる)
豚は何で1人で会話してんの?
つまりはそう言うことだ
つかキラキラネームの代表の一角やろ
昔は悪魔って言う名前つけようとして却下されたって言うのがあったが
ほんと酷いのは却下して欲しいもんだ
「はひとひとふた」(陸軍読み)
俺が最悪だと思っているDQNネームだ
つけられた子供は人前で名前が書けないだろうよ
全く違う読み方の名前を母親が管理する
光宙(ぴかちゅう)の方がダメージでかそう
おっさんピカチュウかよってなるし
女の子だぞ
絶対笑ってただろw
どう足掻いても親の教養がないので、友人関係さえ作らなければ対岸の火として笑えるからね
明けの明星と宵の明星を間違ってるんかな。
「マルス」が妥当
亀田和毅
↑常用漢字として 和 を とも と読むことはないらしい
出生届提出の際、オヤジは 知 毅 と申請したつもりだったらしいが
これでも受理されてしまう
よって嘘松
俺もそっち系だと思ったw
似たパターンで天使と書いてフェアリーってのも居なかったっけ?
林先生が若いからネプリーグで取り上げられても随分前よ
記事に書くことがなくて困ったバイトが、昔の振り返るみたいなネプリーグスペシャル見て、記事にしたんでしょう
トマトの品種をキャベツと書いてレタスと読ませるみたいな
悪魔くんがマシに思えてくるわ
こんなん速攻で改名やろ
「まあず」はただの読みなんだよね
「金星」表記自体にはそこまで日常生活での支障はないと思われる。
読みは住民登録している市区町村の窓口で紙一枚出せば直せるから、「金星」自体を直すのは中々に困難でしょうね
親がDQNだからこんな間違った付け方した、って例で挙げられるやつ
だってバカッターだもの
金持ち
今まで何でもかんでも通せたのがおかしいんだよ。
「悪魔」とか「王子様」とかそんなもん問答無用で突っぱねろ