• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
スクエニが新作RPGプロジェクト発表!テイルズ馬場Pが代表取締役の新開発スタジオ立ち上げ!

(元)テイルズ馬場Pインタビュー 「(テイルズは)後輩にバトンタッチ」「原点に帰ったど真ん中のファンタジーRPGを据え置きで作りたい」

スタジオイストリア・馬場英雄氏インタビュー 「テイルズを作り続けていくという考え方もあった」「ゲームはまだまだ未完成。次は正式タイトルを決めて発表したい」






馬場英雄氏がスタジオイストリアの同社代表を退任。3月末でスクウェア・エニックスも退社に




記事によると
スクウェア・エニックス・グループのゲーム開発スタジオ“スタジオイストリア”で新作RPGを手掛けていた馬場英雄氏が退任し、3月末日をもって、スクウェア・エニックスを退社したことが明らかになった

・馬場氏は過去に『テイルズ オブ』シリーズを中心に、数々のRPGのプロデューサーを歴任

2017年からは、スタジオイストリアの代表取締役として、新規RPGプロジェクト『Project Prelude Rune』を開発していた





この記事への反応



驚きと笑いが一気に来たwwwまだまだ平成は終わらないぜwwww

ちょwwww
ええぇwww


馬場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スクエニ辞めてて草けどバンナムには戻って来ないでね
もう馬場にはこりごりだよ


真の仲間じゃなかったからしゃーない

何がしたかったのこの人…。

バンナムに続いて、スクエニからも三行半を突きつけられた、という事かの? しかし、1作も出せずにとは... ( ´△`)

これでテイルズに戻ってきたら笑える

何がしたかったんだこれ
馬場が2年かけて作ったのって数十秒のPVだけ?














まだ何もできてないじゃん!
馬場Pこれからどうすんの…?











コメント(538件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:01▼返信
朗報では?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:02▼返信
なにこいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:02▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:03▼返信
ニートか
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:03▼返信
あのテイルズっぽいRPGも中止かな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:03▼返信
レフトアライブ臭が社内でプンプンしてたんだろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:03▼返信
んほぉ~退社たまんねぇ~
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:04▼返信
無能の化けの皮が剥がれたかww
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:04▼返信
スクエニはアクション人材集めて再起したらいいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:05▼返信
秋に進捗出して年末に方針転換させられて代表退任したからスクエニからいきなりソシャゲ押し付けられたんだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:06▼返信
スクエニに下手な余力なんて無いんじゃない
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:06▼返信
使えんやつだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:06▼返信
馬場とかテイルズをダメにした戦犯だろ
どうでもいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:06▼返信
ますます吉田の天下になるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:06▼返信
煽り抜きであのPVでセンスがPS2時代で止まってるのが露呈したからなあ…
あれ見せて今のスクエニの人間がGO出すわけないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:06▼返信
他のスタッフが有能だっただけだよねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:06▼返信
無能極まってるな馬場
サクラ切りされたクズ島しぇんしぇーと一緒に自分の会社でも設立したらどうだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:07▼返信
どんだけ役立たずだったんだ ただの給料泥棒じゃないか
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:07▼返信
退任であってイストリアからは退社じゃないんじゃない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:07▼返信
まだなんにも作ってないのに解雇とかひでーな
スクエニと折り合い悪かったのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:07▼返信
朗報

やっぱり馬場はどの会社でもお荷物でした
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:07▼返信
馬があわなかったのだろう
馬場だけに
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:07▼返信
経営方針変更が理由って言ってるからもしかしたらCSではなくスマホでゲーム作れって命令されたのかもな
そんなこと言われたのなら俺も辞めてるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:08▼返信
>>1
んほぉ〜
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:08▼返信
馬場がいなくなったテイルズ早く発表してくれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:08▼返信
んほった奴の末路
ざまあねえわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:09▼返信
ヘッドハンティングならともかくバンナムやフロムの爪弾きを雇っても無駄金だとやっと気づいたか
無能に金注ぎ込むぐらいなら元からいる社員を伸ばした方がいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:09▼返信
完成前にクソゲー切れるまでには成長したかスクエニ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:09▼返信
ピエール瀧が保釈されてからの電撃退社か……
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:09▼返信
※25
そもそもお前らが乱発するなって散々言ったから乱発しなくなっただけだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:09▼返信
やっと自分の無能さに気がついたか
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:09▼返信
(´・ω・`)???????????????

なんだこの不自然な流れ・・・、まさかサイゲ引き抜き案件?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:10▼返信
んほぉ~無職たまんねぇ~
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:10▼返信
テイルズ自体たいして金のかかる作品じゃなかっただろ
土台があるんだからテイルズっぽいPRGは作るの容易だろうに
2年かけて1作も出来ないならそりゃ首になるわな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:10▼返信
結局何やらせても無能すぎて使い物にならなかったんだろだろw
実質、糞すぎて首だろ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:10▼返信
能力無い奴はどんどん切っていけ
クソゲーキャラゲーしか作れないのに居座ってるクリエイターが多すぎんだよ和ゲーは
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:11▼返信
プラチナの田浦くんヘッドハンティングしろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:11▼返信
馬場鹿もう行くとこねーだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:11▼返信
Cygamesに行ったら笑うわ(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:11▼返信
ポシャった~www
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:12▼返信
ゲーム業界ってすげーよなー実力主義で勝負したい人には向いてる
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:12▼返信
※39 プラチナ田浦切って、馬場と入れ替えだったら最悪だなw買う気起きねーわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:12▼返信
プラチナ吸収合併しろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:12▼返信
真の仲間じゃないから追い出されたんやな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:12▼返信

まさか・・・、ベヨネッタスタッフや閃乱カグラの高木P同様サイゲに引き抜かれた?

46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:12▼返信
ぶんなげ退社wwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:13▼返信
スクエニはソシャゲは沢山出すのに、据え置きタイトルは出さずに中止の金ドブ好きやな😊
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:13▼返信
仕事せず貴族生活するニート部局第一開発。
外注でエニクス関連のソフトを量産する第二開発。
MMOを中心に制作しつつ、「その他」を作る第三開発。
ソシャゲの後始末をする第四開発。

しかなくなったからな。金食い虫は選ばれし野村一派みたいな貴族以外許されないんよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:13▼返信
キチガイ小野坂もまとめて始末しろ
ゴミ芸人はテイルズに不要
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:14▼返信
やっぱ使えなかったんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:14▼返信
スクエニの金と権力で声優とパコパコするはずだったのにぃぃーー!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:14▼返信
産廃強行して売り出す前に切ったのは英断だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:14▼返信
スクエニって本当クソだなぁ
せめて1本開発するまでは投資しろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:14▼返信
サイゲ
JPGAMES
バンナム

あたりに行きそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:15▼返信
小松未可子とヤレたんだから、良い人生やったろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:15▼返信
和田再評価の流れきてるね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:15▼返信
スクエニはアクションゲーム作れる人材確保しろ
そうすればまたトップになれる
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:15▼返信
スクエニって吉田と野村くらいしかいないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:15▼返信
2年だか3年、会社の金つかって遊んで退社か
いいゴミ分だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:15▼返信
>>54
コンパかフリューに行くんじゃないかと思ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:15▼返信
※54
どこもまともなゲーム1本も出せそうにないとこばかりだな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:16▼返信
>>55
黙れクズ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:16▼返信
カプのウンコバもそろそろヤバイんじゃない?
閑職に飛ばされてからなーんもしてねーだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:17▼返信
スクエニ、本格的にやばいな
マジでなんも成果が出てこない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:17▼返信

松野並みのぶん投げ退社だな

66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:17▼返信
スクエニって終わってるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:17▼返信
悪評開発者と言えば、カプコンのギウラスって今何やってんだろうな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:17▼返信
体調による退職
回収の見込みないほど予算使い込んで引責
テイルズ引き継いだ後輩が無能すぎて出来の良し悪し以前に存在そのものが消えかけてるからバンナムに呼び戻された

さぁどれだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:17▼返信
こいつもサイゲに引き抜かれたか
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:18▼返信
ゲーム製作はもう飽きた
これからは樽作るよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:18▼返信
声優とパコらせてくれない会社なんてやめたる!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:18▼返信
プラチナを引き抜け
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:18▼返信
>>68
ベルセリア神ゲーだから3はないな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:18▼返信
悲運 テイルズ開発に戻って全部やり直しにさせた模様
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:19▼返信
2年間ただ飯くって退社かよw馬場うめ~~~~~~~~~~
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:19▼返信
ゲーム業界の開発者って今まで所属してた会社辞めて新天地で新企画ブチあげるも思うように開発が回らなくてただのビックマウスで終わっちゃう奴大杉
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:19▼返信
これ酷いな 
結果出さないで辞めたのか

78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:19▼返信
スクエニ、任天堂にやるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:20▼返信

サイゲと言えば、ベヨネッタスタッフ引き抜かれたってマジなんかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:20▼返信
糞ワロタ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:20▼返信
大企業の恵まれた環境で成功できない奴、失敗し始めた奴は独立してもまず成功出来ないからな。
大御所坂口とかみてもよくわかるだろう。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:21▼返信

サイゲに引き抜かれたか、田畑の会社行ったか?

83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:21▼返信
具体的な物を出せずに退場は擁護できんわw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:21▼返信
ただの金食い虫だったか
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:21▼返信
何も作らずに遊び呆けてりゃそりゃね
クズエニにクビ切られるとかよっぽどだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:22▼返信
>>79
コメ欄で言及されるので本当ならプラチナヤバいんですが
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:22▼返信
サイゲはどうせ完成させられないのに、優秀な人材を数年拘束するのやめてほしいよな。
どこまでも業界の癌だこと。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:22▼返信
うせやろwwwwwwww何も作らずに辞めた
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:22▼返信
2年かけても内容を紹介できるレベルに達していないほど何も出来ていなかったんだろ
テイルズクラスなら最低でも2年に1本は出せるはずだからな
完成の目処が全く立たないからクビって事だね。スクエニって内製はスケジュール管理がガバガバすぎだな。まともに機能していない
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:22▼返信
スクエニはほんとやべーな
自社エンジンを作れなかった会社は今は生き残れないな。バンナムみたいにソシャゲのIP大量に抱えてるか経営の柱が別にあればともかく
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:22▼返信
スクエニは角川がフロム買収する前に、フロム買収してればアクションの作れたのにね
経営ミスだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:22▼返信
今は笑われててもいいゲームを作るというのが唯一の名誉挽回のチャンスだというのになにしてんの
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:23▼返信
ps4のPV詐欺ゲーム多すぎないか
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:23▼返信
人材拾ってみたら本当にテイルズ失敗の原因だったってことなのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:23▼返信
>>85
スクエニはすぐ首切るので有名なんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:23▼返信
お荷物が役職解かれる様はヤマカンみたいだなwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:24▼返信
さすがにスクエニはこれ説明せんとアカンやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:24▼返信
こいつ拾ってくれるようなとこなんてもうコンパイルハートぐらいだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:24▼返信
インテル馬場友
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:24▼返信
※53
イストリアのフロアとかを見る限り、投資は十分だったと思う
ただいつまでも外部から人材募集してたし、マトモな成果物を提出出来てなかったんじゃないかと
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:24▼返信
>>85
遊んではないと思う
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:24▼返信
>>90
結局FF15のルミナスエンジンどこも採用しなくて、
FF13のエンジン使い続けて新生FF14,PS4のFF12出してるからまじやばい
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:25▼返信
こいつ切る前に早く野村を切れよ・・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:25▼返信
せめて1本くらい出してからでも首は遅くないだろうに
スクエニそんなに切羽詰まっとるんか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:25▼返信
スクエニだめかも分からんね
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:25▼返信
あ~あの走る速度が異常に遅いRPGかww
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:25▼返信
再編で飲み込まれるのが嫌だったんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:25▼返信
馬場無職の星
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:26▼返信
名前わすれたけど去年のE3で発表した、プラチナとの共作
あれも開発中止になってそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:26▼返信
スクエニがあかんのか
馬場があかんのか
それとも両方あかんのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:26▼返信
ひっどい、スクエニひっどい
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:26▼返信
まずゼロからまともな開発チームを組み上げるのがいかに高いハードルかという事を理解してないんじゃないかね
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:26▼返信
劣化テイルズみたいで、つまんなそうだったし、しゃーない。
中止になっても驚かない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:27▼返信
>>102
カプコンみたいにコナミのエンジニア掻っ攫えばいいのに
馬場に金使うより一億倍有意義
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:27▼返信
元フロムの人間を引き入れて
レフトアライブという名の
平成最後のクソゲーを産み出した事を
理解してないのかよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:27▼返信
※103
野村はなんだかんだ言ってKH3、ディシディアNTで結果出してるだろ
途中でFF15田端に押し付けて逃げたのも良判断だったしw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:27▼返信
スクエニが外部からかき集めてプロデューサーくそ過ぎて草
レフトアライブもな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:27▼返信
なぜスクエニはここまで落ちぶれたのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:28▼返信
確実に学歴ないと入社できないから頭がいい人なのは確かなはずだよな
そのインテリですら盛大に失敗する世界
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:28▼返信
何がしたいのこの人
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:28▼返信
んほぉ〜この声優かわいすぎ〜
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:28▼返信
※90
出版で稼ぎたいだろうけど、鋼の錬金術師以降、鋼の錬金術師並みの大ヒット作品出てこないから出版も厳しいよね
コナミみたいにコナミスポーツクラブで安定した利益稼げる柱が欲しいよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:28▼返信
吉田の部署以外、ニートばかりだな、スクエニw
そりゃ吉田も出世するわなと
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:28▼返信
相当、イキってたのかね
俺は~な凄いものを作ったんだから、俺の言うとおりにしろ!とか
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:28▼返信
>>110
この場合、馬場だろな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:29▼返信
※116
NTは上に乗っかってるだけだろ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:29▼返信
最近調子いいのってフロムとカプくらいやな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:29▼返信
作ってたゲームはどうなるんやろ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:29▼返信
あー4月からスクエニ開発再編したからその影響か
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:29▼返信
せめて3年は見守るべきだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:29▼返信
※116
全部、微妙(クソ)な評価のゲームばかりじゃねぇか
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:29▼返信
※123
第二も仕事はしてるぞ。内製がほぼ無いから開発力という意味ではほとんど貢献しないけど。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:30▼返信
>>131
はぁ?
評価は内容じゃなくて売上で決めるもんだろ
いくら評判が良くても売上がショボかったら次回作は出ない
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:30▼返信
テイルズ最大の功労者は馬場じゃなくエターニアからx2まで関わり続けた坂本アシスタントプロデューサーな
こいつが抜けたからゼスティリアはおかしくなった
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:30▼返信
>>128
無駄にはしない
名前変えて可能なら組み直して別ゲーになる
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:30▼返信
※118
むしろこれはグッジョブな判断では
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:31▼返信
スクエニプロデューサーちょっと多いんじゃね
技術職増せよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:31▼返信
※116

KH3、ディシディアNTのどこが結果出てるんだよ・・・
KHⅢに至ってはシリーズ最大のクソゲーって言われてる状況で。
ディシディアだってクソゲーだわDOAシリーズの様な真似をするから
投げ売り状態だろうが。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:31▼返信
>>131
内容はともかく、売れるように盛る煽ることに関しては天才的だと思うが
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:32▼返信
>>138
言われてないし
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:32▼返信
松田糞無能すぎる・・・
このままだと和田の方がマシだったと言われるぞ
あんだけ社員が居てこの体たらくは何だよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:32▼返信
>>122
スポーツクラブは生き残ったが、コナミのゲーム部門は死んだけどなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:32▼返信
頼む!任天堂に来てくれ^〜
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:32▼返信
田畑の所に行って欲しい
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:32▼返信
スクウェアはソニーの子会社になってた方が幸せだったんだろうな

いまのスクエニの状況見ると、クタタンの判断ミスだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:33▼返信
>>138
お前らゲハ豚からしたらそうなんだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:33▼返信
本格的に路頭に迷い始めてるな
この歳で宙ぶらりん状態はマジでアカンぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:33▼返信
※137
だから4月から再編してP減らして現場リソース集結させたぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:33▼返信
>>143
割とまじでいらん
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:33▼返信
主人公のキャラデザの時点で地雷臭プンプンだったしな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:33▼返信
正直、今のゲーム業界を目指そうって人間にろくな人材居ないから
インディーズ(同人)で実際にもうゲーム作ってるような人間をどんどん採用していくべきだわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:34▼返信
まずは野村と切れよと
聖域からいじらないと凋落してだけだぞ、クソエニ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:35▼返信
まあこれで買えるゲームが一つ増えたわw
関わってない新規RPGなら買いたい
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:35▼返信
>>152
何回も同じこと言わなくて良いよ豚
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:36▼返信
散々スクエニに貢献してきたんだから
いくら金食い虫といえども、野村は簡単には切れないと思う
野村切ったら他の古参も黙ってない
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:37▼返信
野村が在籍する限り、スクエニの新生は望めない
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:37▼返信
ここ数年で結果をだしたタイトルはFF14とニーアしかないだろうが。
ドラクエXIだってswitchで完全版を出すとか言って迷走してるだろうが。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:37▼返信
現場に居なくなるだけだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:37▼返信
成果ゼロとか給料泥棒やんw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:37▼返信
馬ァ場ぁぁぁぁ~~~~~~~~ァァァトリックッ♪
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:37▼返信
なぜtokyo RPG factoryはのうのうと生きているのか
次コケたら終わりやぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:37▼返信
無能がレイオフされたんやな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:38▼返信
>>152
Q:野村さんに声を掛けた理由と、場内のファンの反応を見たうえでのいまの感想をお聞かせください。

A: 吉田直樹 取締役執行役員(開発・部門担当)第三開発事業本部長
哲さんは、魅力溢れるキャラクターを描くことと、キャラクターを通して設定や世界観を考えることにかけては天才だと思っています。オンラインの『FF』に、そうしたエッセンスがなかなか入ってこない現実に、いち『FF』ファンとしても忸怩たる思いがありました。哲さんはものすごく多忙な方でもあるので、どこまでやれるのかという問題もあって……。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:38▼返信
鬼ノ哭ク邦(2019年夏予定 )バビロンズフォール(2019年予定、開発:プラチナゲームズ)
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター(発売日未定) ファイナルファンタジーVII リメイク(発売日未定)これだけとかスクエニの予定タイトルやべえ(´・ω・`)


165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:38▼返信
テイルズ「おかえりなさいwwwwwwwwwwwwww」
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:38▼返信
※157
そいつらよりKH3のが売れとるし
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:38▼返信
一本も作品ださずに退社とか何しに来た・・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:38▼返信
>>161
コンスタントのゲーム出せているからだろ
ゲーム制作費で一番は人件費だからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:38▼返信
※140
国内外言われてるわ!!
ちゃんと評価を調べやがれ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:39▼返信
ベイベロンなんとかって新作も続報ねーけど開発中止になってんじゃねぇだろうな…?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:39▼返信
どう考えても 朗 報 やろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:39▼返信
>>166
いうほど売れてないし5年以上かけて許されるボリュームじゃないしな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:39▼返信
7リメイクのでき次第でスクエニの未来が決まると言っても過言ではない
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:39▼返信
>>169
言われてねぇよクソ豚
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:39▼返信
これ無理くりサイゲが引き抜いたんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:40▼返信
※164
スクエニ本隊なんてもう次世代機用の開発に入ってるだろうから
ハードが出ない限りソフトの情報も出せんだろ
あっFF7は現行機で出ると思ってねーから
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:40▼返信
※140
じゃあなぜKH3はGEOで新品1999円で投げ売りされてるの?
なんで?なんで?なんで?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:40▼返信
※166

全然売れてないんですけどね・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:40▼返信
>>172
3年ですが?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:40▼返信
ゲーム界のヤマカンだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:40▼返信
ここは馬場葬式会場なんだよなぁ・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:40▼返信
思った以上に無能だったのだろう、今まではスタッフにマシな人が居ただけだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:40▼返信
んほぉ~
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:41▼返信
自分から辞めたんだろ?さすがに
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:41▼返信
は?w
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:41▼返信
さよなら馬場えいゆう
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:41▼返信
>>178
初週500万本だか600万本は売れてる方だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:41▼返信
適当な事言って内輪揉め起こしたか
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:41▼返信
田畑でさえ過去作でボチボチヒット作出してFF15でもFF13越えの810万本売った実績があるからなぁ
田畑以下w
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:41▼返信
真の仲間になれなかったんだなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:41▼返信
>>177
されてねぇよ豚
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:42▼返信
無能is無能
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:42▼返信
14がピーク迎えて下り初めたらスクエニ終了。
正確には14のリソース回して作った第三の新作がコケたら、も条件か。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:42▼返信
※174

いやいや、言われてるし。
上に書いてる奴もいるけど
GEOで発売されて半年も経たずに
投げ売りされてる状況がすべてだから。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:43▼返信
※4
サイゲに引き抜かれたんじゃね
プラチナ、ドグマもほとんどのスタッフを引き抜かれてしまって
ニーアもベヨネッタも死亡している
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:43▼返信
>>189
田端もゲームの内容はともかく、イベント開いて期待を煽り世界販売本数伸ばすことだけは成功したしな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:43▼返信
投げっぱなしのジャーマンを決めたようだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:43▼返信
はちまはサイゲ関係まとめできないから知らないのいるけど
カグラのPとかごっそり開発チームどこかから引き抜いたとかやってるからな
噂じゃプラチナのチーム引き抜いたとか
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:44▼返信
出せば多少なりとも回収できるからな。出さないのが最低。
だから馬場は最底辺だし野村がガンである理由でもある。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:44▼返信
あんだけ売れたkh3が失敗扱いとか笑
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:44▼返信
FF14&FF15チームが同時に新作を開発中!世界がターゲット のアクションゲームになる模様
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:44▼返信
これベヨネッタスタッフやカグラ高木みたいにサイゲに引き抜かれたんじゃない?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:44▼返信
>>194
野村アンチいつまで発狂してんのw
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:44▼返信
何かこいつの事だし内部でまたやらかしてたんじゃねーの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:44▼返信
オクトパストラベラー、PC版が韓国のレーティング通ったようだな
意地でも浅野はソニーハードには出したくないらしいw
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:45▼返信
>>200
ゲハ豚が野村認めるわけない
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:45▼返信
スクエニ最後の希望よーすぴがいる限りは安泰だろスクエニは
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:45▼返信
>>198
確定してるのはしょぼいのばかりだし、ただ新作作ってんだなとしか。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:45▼返信
内容ともかくコンスタントに製品出してるスタッフが生き残ってる印象
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:45▼返信
リクルート情報も無い状態だし
またスクエニ畳みよるんか
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:46▼返信
※191

彼は何をかばいたいのかなぁ・・・スクエニの人間なのかなぁ・・・・
投げ売りされてるのも、国内外からクソー言われてるのも事実だし。
実際問題、はちまの記事でも海外の奴が
フライングでプレイしたらクソゲーだったって記事もあっただろうが。
出荷本数と売れてる本数は違うんだよ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:46▼返信
>>179
2013年E3で初出し
当初はルミナスエンジンだった
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:46▼返信
やっぱつれぇわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:46▼返信
>>194
もういいっつーの
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:46▼返信
んほぉ~
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:47▼返信
ディープダウンよりマシ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:47▼返信
>>205
任天堂との契約でそうなってるだけじゃねーの?
ソニーでもPS4とPCでしか出ないゲームだってあるぞ
カグラ7も契約でソニー以外で出せないから規制で取り潰し
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:48▼返信
>>211
もういいっつーの
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:48▼返信
キングダムハーツ3はswitch版でようやく完成を迎えるしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:48▼返信
英雄になるんだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:48▼返信
だって国内向けのJRPGに金使いたくないんだもんしゃーない
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:48▼返信
※200
働いてないんだろ、察してやれ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:48▼返信
また何かやらかしたのぉ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:48▼返信
逆にスクエニに損害を出して、他のメーカーの仕事をする
野村をかばってる理由てなに?
仕事は遅い、金は使うで企業にとって邪魔だろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:48▼返信
FF7Rに人回すからしゃーない
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:49▼返信
スクエニで封印しとけよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:50▼返信
>>199
馬場はPだからスケジュールに対して責任があるけど、野村はDだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:50▼返信
なにも出してないのに退社とか笑えるんだけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:50▼返信
>>224
損害出してないし、かばうような事は何もない
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:50▼返信
スクエニにはもう何も期待できない
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:50▼返信
吉積がいかに有能だったかわかる
あのオッサンのテイルズはなんだかんだで面白いし統率取れてるだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:51▼返信
なんでこの記事で豚が発狂しんすかね…
本当どの記事でも勝手に糖質発祥して勝手に発狂とかマジで目障り
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:51▼返信
野村信者がうざいなぁ・・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:51▼返信
プロデューサーのくせにテイルズ炎上してから5ヶ月近く雲隠れしてたんだぞこのクズ
こんな無責任な男だからクビになるんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:51▼返信
>>233
お前が消えればいいだけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:51▼返信
※200
800万本売れたFF15が数十億円の赤字だしね
この手のソフトは1000万本売れないと儲からんだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:52▼返信
>>228
スクエニは一定期間ごとにそれまでの成果物を出さなきゃいけないルールだったはずだけど
それが全く出来てなかったんじゃね
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:52▼返信
>>233
病院いこ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:52▼返信
※205
別に来なくても問題ないな
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:52▼返信
>>236
赤字じゃねえし
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:52▼返信
>>227
制作スケジュール管理するのはDだっつーの。納期短すぎてクオリティ低かったらPのせい、納期に間に合わなかったらDのせい。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:53▼返信
クソワロタ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:53▼返信
スクエニから出さないでそのまま抱えてて欲しかった
244.投稿日:2019年04月05日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:54▼返信
※236
え?
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:54▼返信
スクエニとバンナムいったいどこで差がついたのか
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:54▼返信
>>157
迷走?
むしろ完全版
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:54▼返信
>>236 >>238 >>235

ここまで野村信者がウザいとはびっくりするわ・・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:55▼返信
※236
豚ってすぐあの特損をFF15自体の赤字にすり替えようとするよね
FF15自体は初日に開発費回収済みで黒字
特損は15DLCだけじゃなくて新規IPの中止分も含んでるってはっきりしてるのに
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:55▼返信
>>224
恐らく13Vの事や、ゼノブレ等他社ゲーのデザインのことで叩いてるんだろうけどさ
13Vは開発チームを持っていかれてたし(その間、野村には違う仕事が割り振られてた
他社ゲーデザインにしたってスクエニを通り越して闇営業みたいな感じで仕事したと思ってんの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:55▼返信
>>157
Switchで出ることは発表会の時点で明らかやったんやで
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:55▼返信
>>2
テイルズをオナネタにしてクソゲーにした男
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:55▼返信
>>236
なんでアンチは嘘ばっかついてネガキャンしようとすんの?
FF15出した年は過去最高益で
FF15が売れまくったからって決算でいっとったやん

これな↓
スクエニ、平成29年3月期は『FF15』など好調―売上高/利益も過去最高に
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:55▼返信
15は評判悪くて後のビジネスが失敗しただけで赤字でも何でもないな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:55▼返信
※240
別会社だけどMGS4の開発費が70兆だったからそれ以上に手間がかかってるFF15は倍以上行ってもおかしくないよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:56▼返信
野村はカレー味のウンコだとしたら
馬場はウンコ味のウンコなのだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:57▼返信
※253

平成29年3月期って、いつの話をしてるの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:57▼返信
70億な
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:57▼返信
※255
だからこんな事してる場合じゃないって
急いで病院いけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:57▼返信
※252
いや
テイルズをミリオン売れるシリーズにした男だぞ
懐古と豚は相変わらず現実逃避してんな
馬場がトップになるまでミリオン突破したテイルズは無い
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:57▼返信
>>255
糖質かよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:57▼返信
こういった業界の細かいとこは鈴木みそが漫画にしてくれないと
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:57▼返信
馬場の罪は余りに大きい
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:57▼返信
>>255
小学生かよ、馬鹿か
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:57▼返信
さっそく女に手を出してクビになったのかな?
いつものように声優起用に枕要求して追い出されたとか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:58▼返信
小松未可子に謝れ馬場
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:58▼返信
FF15は赤字どころか初日で開発費回収
スクエニを過去最高益に導いたわけだが…
評価はイマイチだったが
ビジネス的には全く失敗していない

FF15が良ゲーだとは思わないが
アンチは捏造ネガキャンはさすがに目に余る
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:58▼返信
WDの時以上に迷走し始めたなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:59▼返信
※264
ネットでは有名な話
ゴキブリ現実を見なさい!
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:59▼返信
>>244
ベルセリアは別のPだけどな、それでもあのあとにミリオン売ったのは凄いけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:00▼返信
70兆とか本気で頭おかしい…
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:01▼返信
※253

さっきも書いたけどさ、スクエニが販売店に出荷した本数と
ユーザーが手に取って実際売れてる本数と満足度は違うってまだ理解できないの?
1980円で店舗で投げ売りされても、FF15は人気あったとか言えるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:01▼返信
なんでこの記事に糖質患者が紛れ込んでるの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:02▼返信
>>272
誰が人気があったと言ってるんだ?
赤字とかほざいて捏造ネガキャンしてるから大黒字なんだけど指摘しただけ

こいつは一体、誰と戦ってるんだ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:02▼返信
地雷臭半端なかった奴は結局開発中止?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:02▼返信
※267

失敗したから予定してたDLCリリースを打ち切って
小説にするとか馬鹿な事を言い出したんでしょ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:02▼返信
>>272
赤字かどうかの話だろ?
なんで満足度の話に変わってんだよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:02▼返信
※272
利益の話をしてんだから出荷本数で語るに決まってるだろ、アホかよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:03▼返信
>>272
収益の話してんならそれで正解だろう。15面白すぎてみんな大満足、なんて話してる奴いた?
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:03▼返信
※270
ゼスティリアもミリオン突破してんだよなあ
炎上しすぎて発表を控えているけど
 
Zestiria and Berseria updated known sales, Zestiria surpasses 1M
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:04▼返信
まだFF15が失敗だったとか言うガイさんおったんか
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:05▼返信
>>277>>278>>279
こいつらバカすぎてお話にならりませんw
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:05▼返信
>>279
やっぱ つれぇわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:05▼返信
15は売れてスクエニ儲かった。けど評判悪くて後の展開は中止に。
ただそれだけの話なのにバカが盛るからな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:05▼返信
次は中裕司の番かな
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:05▼返信
馬場って自分の好みの声優贔屓してヒロイン変えた奴か
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:06▼返信
>>260
ミリオン売れるようにしたけど、そのあと糞化させてテイルズ存亡すら危うくしたのもまた馬場じゃねーかw
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:06▼返信
>>272
大量に店に仕入れさせるようなプレゼンをしたという点では有能でしょ
店が仕入れた時点でスクエニに売上立つんだから
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:06▼返信
だってスタッフに馬場って見ただけで買う気なくなるしな
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:06▼返信
>>285
寧ろこいつは長く居座りそうだがw
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:07▼返信
好調MMO部門もドラテン中国撤退でロイヤリティ収入減。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:07▼返信
タバティスと合流してほしい
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:07▼返信
馬場ってゼス炎上後、テイルズオブシリーズ総合プロデューサーになったと発表したのにスクエニへ逃亡
なおバンナムで何の後始末もしてなかったようで、その後のシリーズ総合Pは存在せず
次回作に至ってはテイルズにGEシリーズのPが引っ張り出される始末

そしてスクエニではこの有り様
キングボンビーレベル
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:07▼返信
>>282
お話にならりないのはお前だw
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:08▼返信
※285
そういえば、そいつも今スクエニだったなw
おとなしくセガにいれば今頃役員待遇だったろうに

たしかPSUをソニーハードに出すのが嫌でセガから逃げ出したんだったなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:09▼返信
スクエニが販売店に出荷した本数が多ければ、面白いだなんだって
判断してるのはお前らユーザーだろうが。
ゲームの内容うんぬんじゃなくて出荷本数で人気があるない判断してる連中が
何をいってるんだと・・・・・だからFFXVもKHⅢも出荷本数が多いから
面白いとかほざいてるんだろ。実際は国内外クソ評価なのに。
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:09▼返信
>>280
横からすまないが、ゼスティリアが売れたのは普通だと思うけどな
発売前に真の仲間云々を皆知ってた訳じゃないしさ
発売後にヘイト集めてイベントにも出て来なくなった
炎上後の方が売れ行きが良かったとかってデータ有るなら話は違うけどね
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:10▼返信
テイルズ潰した男だしなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:10▼返信
やっぱり馬場って才能もまとめる力も
プロデューサーとしての能力も無かっただろ
スクエニも見るめねえな鍋島のときといい、馬場といい
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:11▼返信
ゴキはバカでお話にならりませんw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:11▼返信
馬場「俺に仕事してほしいなら美少女声優をあてがえ」

スクエニ「じゃあお前クビな」
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:11▼返信
馬場のせいでテイルズ終わったけど
馬場消えたあとのベルセリア面白かったしな
マジで疫病神
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:12▼返信
>>301
やっぱつれぇわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:13▼返信
経営方針の変更に伴い?

要はただのクビでは…

305.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:13▼返信
金の力ですべてを解決する 力と金が全て
世の中、お金がすべて 地獄の沙汰も金次第
金力 金銭の力
金が全てではないが、全てに金がいる
金が全てじゃないが全てに金が必要だ
金の力が全て
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:13▼返信
>>255
MGS4は70億と言われてるが、コジ監がその後ツイッターで「そんなに制作費はかかってない、かかってたらX BOXやPCにも出してマルチ機種展開してた」と発言してたから
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:13▼返信
これはPSゾーン…
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:13▼返信
>>305
そのポエム糞つまんねぇな
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:14▼返信
サイゲに引き抜きにでもあったのかね
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:14▼返信
スクエニから切られた?違うような気がするわ
予定の行動なような
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:14▼返信
板垣だの馬場だの、セクハラ好きのオヤジ共がどんどん業界から干されてるな
やっぱコンプライアンスにうるさくなってきた影響かな
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:14▼返信
>>273
精神疾患のキモいヤツだからw
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:15▼返信
>>300
ゴキどうこうじゃねえだろスクエニで何も作れずクビだし
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:15▼返信
>>302
テイルズにとどめさしたのは藤島だぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:15▼返信
※287
いやだから馬場がいた時期はずっと売れてんだけど
お前ら懐古に好き好みで糞とか言われても困るんだけど
自分たちの好みがニッチだって自覚しろよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:15▼返信
クソ開発者がいなくなるのはとても良いこと
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:15▼返信
逃亡w
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:16▼返信
>>307
ワードまでパクるんだなwww豚って
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:17▼返信
っていうか直前までまだ求人出してたの…?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:17▼返信
>>296
別に誰もFF15とKH3は面白いとは言ってないだろ、どっちも予約が好調で大量に出荷され売れて会社の利益に貢献したが、評判が悪くてダブついたと言う話をしてるだけ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:17▼返信
才能がないのに一人でやって見ろ、って任されたらそりゃ潰れるしかないよね
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:17▼返信
何がしたかったんだ?
サイゲに行ってたら笑うわ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:17▼返信
「ゲーム業界のトランプのババ抜き」 言われてて草生えた
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:18▼返信
>>285
セガ>MS>EAと移って、今はEAスポーツ部門統括になってるピーター・ムーアを怒らせて失せろと言われた人だっけw
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:18▼返信
馬場w
PVとも呼べないPV出しただけで降板とかw
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:18▼返信
馬場「ゼルダの伝説の新作作ります」
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:19▼返信
※324
ムーアはとっくにゲーム業界引退してて、今はリヴァプールのCEOじゃなかったっけ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:19▼返信
次はなんのシリーズ潰すの?w
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:19▼返信
※326
任豚「マンマミーヤ」
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:19▼返信
>>315
そりゃテイルズって超大作イメージなかったけど
シンフォニアやジアビスで人気になりヴェスペリアで評価も高く
FFやドラクエに並びそうな勢いのところで馬場プロデューサーになり
エクシリアやゼスティリアで評判落としてるしな売れてる時期にタイミングよかっただけ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:21▼返信
>>296
ちなみにキングダムハーツ3のメタスコアは89点だけどな
少しは調べろよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:21▼返信
>>314
ゼスティリアのせいで売り上げ延びんかったのもあるだろ
世界共通してるし
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:22▼返信
まるでゲーム業界のヤマカンだなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:22▼返信
馬場テイルズ
エクシリア2だけ面白かったしな俺的に
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:23▼返信
スクエニは何がしたいのさ
内製ゲームがボロボロだから子会社からスタッフを本社に戻してるのか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:23▼返信
スクエニ余裕なさそうだな…
レフトアライブ作った元フロムの人も退社秒読みじゃね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:23▼返信
英雄とかいう名前に草
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:23▼返信
テイルズ オブ ホースプレイス
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:23▼返信
わざわざスクエニから専用のフロアを貰って
子会社の代表にもしてもらって、何も出さずに逃亡
テイルズみたいにシリーズ作品に口出すことは出来ても(それも失敗炎上したが
新規になにか作るのは無理だったんだろう
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:23▼返信
スクエニ行って
出したゲームが0本って…-
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:24▼返信
>>315
大炎上させたのは馬場でしょ?
SEGAの株主総会でも質問出たり、バンナム商法の事も言われたりした記事を見た覚えがある
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:24▼返信
域に達してなかったかー
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:25▼返信
※335

東京RPGファクトリー、ルミナス、イストリアと開発部門をやたら子会社化してるのかつてのセガを見てるようだった
案の上駄目っぽいな
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:25▼返信
んほぉ~
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:25▼返信
>>305
ニート君が親にせびる金だろw
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:25▼返信
※327
もう2年前には引退してリヴァプールCEOですね。今年は優勝できるかな
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:26▼返信
※194
出荷本数多いんだから値崩れ早いの当たり前だろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:27▼返信
結局この人ではなく周りのスタッフが優秀なだけやったん?
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:27▼返信
※339
記事の全文読む限り馬場事情と言うよりスクエニ事情っぽいんだよなぁ
「経営方針の変更」ってことは要するにスクエニの上層部が馬場のプロジェクトを凍結する判断したっぽいよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:27▼返信
プロデューサーなんかやってたから、自分ならテイルズ級の作品できると思ってたんだろ
実際はスタッフがいてこそ作れていただけだったと
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:28▼返信
これほど酷いPVも滅多にないよな
ネタならともかく
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:29▼返信
決算に損失計上してないならイストリアのプロジェクト自体は継続してるんかな。
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:29▼返信
ずっと求人してたようだが開発者に警戒されて人集まらなかったんじゃ無いの?
あんなショボグラじゃなー
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:29▼返信
※349
その判断される時点で投資に値しない仕事しかしてなかったんだろう。
デモの1つも用意できなかったとか。
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:30▼返信
>>336
スクエニがスゴいのはデモンズダクソブラボセキロの宮崎プロデューサーだしな
レフトアライブ鍋島はアーマドコア潰したし
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:30▼返信
スクエニ内部もヤバいことになってそうね
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:31▼返信
※353

馬場の悪評なんて業界中に知れ渡ってるだろうしな
一緒に働きたいと思う奴がどれだけいたのかと
スクエニもなんでこんなやつを起用しようと思ったのやら
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:31▼返信
>>355
スクエニじゃなくてフロム
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:31▼返信
※356
スクエニは21世紀に入ってからいつもヤバいイメージしかないな
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:32▼返信
スクエニは無駄金ばっか使ってるな
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:32▼返信
FF7RとFF15とFF14チームの新規AAAタイトル用にスタッフかき集めてるんじゃないの
FF15のDLC中止にしたり馬場のプロジェクト切ったのも人手が足りてないんだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:32▼返信
自分が無能であることか
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
とりあえずテイルズも有能なプロデューサーほしいよね
印象回復するほどの
スクエニも最近駄作多いし新納あたりに大作やらせろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
まずクワイエットマンとレフトアライブの責任者をクビにした方がいいと思うよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
アーマードコアは元々20万とかその辺のしょぼいタイトルだった上に、桁違いのドル箱のソウルシリーズをフロムが手に入れたところにACVのズッコケ。これ幸いとAC中止でアクションに専念。
特段鍋島が潰したってわけでもない。ずっと低空飛行タイトルだし。
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
スクエネ
だな最近
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:35▼返信
※361
そうね
選択と集中して質の高いソフトを年に2,3本出すくらいの方が利益が高いもんな
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:35▼返信
ニーアやドラクエの斉藤P曰く、スクエニは一定期間ごとに
各開発チームの作品を上層部が確認するシステム・・・みたいな話をしてた覚えがあるけど
その場にマトモなものを何ひとつ出せてなかったんだろうな、いつまでもスタッフ募集してたし

でもそう考えると聖剣2やレフトアライブは何で通ったんだろう
聖剣2は実機じゃなく開発機では普通に動いてたのかな
レフトアライブは古参の橋本案件だから忖度でもあったんかな
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
>>349
スクエニはソシャゲに全振りでもする気か?
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
作品の私物化が酷くて反発があったんだろうなぁ
しかしスクエニってこんな英断できる会社だったっけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
>>365
3シリーズと4faでミドル級から
人気作品にのっても良い流れだったのにフロムアホやん
5は酷かったマジで
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
FF14のスタッフが元々、「スクエニ内で干されて行き場のなかった連中の集まり」って時点でスクエニの終わりっぷりがよく分かる。
まあほとんどはFF12のごたごたで立場無くした松野組だが。
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
地雷臭いイストリアなんかにいかんでも、有能な技術者は引く手数多だもんな
立ち上げに馬場を担ぎだしたとこから失敗していたとしか思えん
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
※371
デザインは最高にイカしてたのになあ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
※361
イストリアのプロジェクトが損失処理されてるのか知らんけど俺もそんな気がするなあ。
社外から社内に戻した経緯考えるとFF7Rが余力足りてないんじゃ…
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
>>349
スクエニ事情というより結果出せなかったのだろうね
何か成果が有ればわざわざ潰すような事は滅多にないからなぁ
存続させる費用の方が高くつくと判断されたのならやっぱり才能なかったんじゃないかな
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
※369
むしろソシャゲはこれから縮小する
AAAにリソースをつぎ込むって言ってる
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:38▼返信
※369
少なくとも馬場のプロジェクトに数十億使うんなら
めちゃくちゃ質の高いソシャゲ作った方が会社的には利益出るんでね
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:38▼返信
任天堂は来るもの拒まんぞ
かつての野村再生工場みたいなもんや
復活したいなら任天堂の門を叩け
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:38▼返信
たぶんFF15DLC開発中止と同じで業績不振の影響じゃない?
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:38▼返信
※368
吉田「ダメだって言える人間が限られてるからダメなんだよこの会社」
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:39▼返信
※377
横だがスクエニはソシャゲにさらに投資して質を上げるみたいなことも言ってるで
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:39▼返信
※379

任天堂はチームを率いてくるならそれなりに支援するけど、ソロの奴なんかは基本相手にしない
例外は付き合いの深かった桜井くらいのもん
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:39▼返信
スクエニ、11あった開発部署を4つに再編するんだって?

吉田 出世
斎藤 降格
馬場 クビ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:40▼返信
※384

やっぱリストラ目的だよなぁ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:40▼返信
※365
ACVはそれまでのACよりかなり金かけて勝負したんじゃなかったっけ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:40▼返信
主軸であるはずの野村が「完成させられない」ほど無能だから、完成品持ってくるチームへの査定は大甘になるんじゃないか。
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
※365
正確にはズッコケたのはVDであって、Vはあのクソマッチングその他で愛想つかされたけど
一応売れた作品だよ。(初週売上はシリーズ最高の18.9万、次点でAC3の13万前後)
ちゃんとプレイできるレベルの作品だったならば続いてたシリーズであったのは確か。
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
安定して良作作れるプロデューサーって誰やろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
>>382
市場としては大きいから、モンストやパズドラやFGOやらのシェアを奪いたいのだろうね
ただ客が既にそれぞれのアプリに居着いてる状態になって来てるから難しいと思うけどな
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:42▼返信
※388
VDのクオリティをVで出してたら普通に生き残ってただろうな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:44▼返信
>>388
いや売れたのは4FAが最高だったからだわ
雰囲気も曲もスピード感も、だから5を予約して買ったし俺も
であのできよ、売れた作品だからこけたのはVDじゃなくて5でオワタだったし
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:45▼返信
>>391
それ言えるけど、シンプルにACでコンクエやチーデスできれば売れたんやで
あんなごちゃごちゃしなくても
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:49▼返信
>>255
66兆2000億より高いのか!スゴすぎる
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:52▼返信
>>386
なんかニコ生とかにでて開発レポートで期待しててくれとか
スゲーもりあげてたな。
レフトアライブでもそうだけど、細かいディテールばかりこだわるけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:53▼返信
椅子取られちゃったかーイストリアだけに
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:53▼返信
次はどこいくんですかねえ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:55▼返信
新ヒロインさわぎに巻き込まれなくてヨカタ~
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:56▼返信
こいつもGKに殺されたようなもんだよな・・・
任天堂に来ていればまだ輝けたものを・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:57▼返信
どーせまた◯◯ちゃん出したい!活躍させたい!って駄々こねたんだろ
妥当
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:58▼返信
こんぱや日本一みたいな底辺メーカーにすら門前払いされそうw
ネプやディスガイアを「んほぉ~」されちゃたまんねえだろうしなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:59▼返信
※39
要らねーよあんな不良債権
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:59▼返信
鳥山求はどうして辞めないのか
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:02▼返信
馬場がテイルズの本命ハードをPSにしたからチカニシからめちゃくちゃヘイト向けられてたなぁ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:02▼返信
>>399
任天堂も成功してねえのに再生って
カービィもヨッシーもゴミやん、青沼と桜井位しか信用買いできねえわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:03▼返信
現状国内メーカーだとフロムカプコンプラチナ以外は泥船っすなー
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:03▼返信
スクエニってすげえ実力主義なイメージあるし
まあ、成果出せないなら辞めろって感じなんだろうな
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:04▼返信


無能が捨てられるのは当然のこと。


409.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:04▼返信
久しぶりにクソワロタ
ホントに無能だったんだなww
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:05▼返信
>>404
人のせいにすんなゴキブリ!
お前らが勝手に持ち上げて叩き落としただけだろうに
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:06▼返信
こう考えると
神谷ハゲや三上、新納、宮崎、小島、桜井、橋野って
有能なんだな
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:08▼返信
※404
それ以上に散々お前らが持ち上げてただろ
360のプロデューサー個人も馬鹿にしたりしてさ

お前らはドラクエやモンハンが任天堂メインの時は
ゲーム本編のみならず辻本や堀井個人まで貶してたもんな。
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:08▼返信
久々に嬉しいニュースでほっこりした
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:08▼返信
※411
小島も会社追い出されてるやん
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:10▼返信
>>410
勝手に持ち上げんたんじゃなくて
アビスやヴェスペリアとか良作だったしな結構
期待値高いときに馬場がプロデューサー総指揮やってこれよでき悪いなら
そりゃ炎上する、バンダイは懲りねえしガンダムでもジョジョでもジャンプゲーでも糞売るし
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:11▼返信
>>414
あいつの場合社内政治だしな現にコナミはもう
パワプロとウイイレしかないし
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:13▼返信
この後は鍋島も追い出されるんだろうな
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:16▼返信
スクエニ誰かチャントRPG作れるやつ引っ張ってくるか
育てろよ
というか引っ張ってきて若手育てろ、何ならいいゲーム作れるところに下請けで作らせてノウハウ作れ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:17▼返信
テイルズオブイストリア
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:18▼返信
スクエニでクルーズチェイサー・ブラスティーをフルリメイクして欲しいな
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:19▼返信
ロゼがどうとかアリシアがどうとかで散々荒れた記憶しかないな
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:19▼返信
わろた
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:21▼返信
※418
SFC~PS1時代に活躍してた連中が今でもディレクションやってるのを見ると人材不足というか、ろくに若手にチャンスを与えなかったんだなって思う。当のオッサン連中はそいつらが20~30代の頃に作品手掛けたのに
10年後とか誰がディレクターやるんだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:21▼返信
FF14が吉田P体制になった時もなかなか開発者集まらなくて困ってたらしいが
その時吉田Pはニコ生で新生後の作品の内容や開発状況なんかを逐一報告してたんだよな
それがプロデューサーレターライブでそれに感化された開発者がどんどんスクエニに集まったんだよな
その副産物とも言えるのが新納のDQBだったりするんだが
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:22▼返信
馬場の名前があるだけで買わない層がそれなりにいるだろうね
この手のやらかした人を再度雇う企業がいるゲーム業界は感覚がズレすぎてる
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:25▼返信
>>424
へーやるやん吉田P
スクエニはでもなんかズレてるよな、クリエイターが新しいものやりたいのは理解できるがまずできる範囲で結果出せと言うね
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:29▼返信
知らない間にんほぉとかいう変な定型が出来て広まってるの草
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:32▼返信
なんだこのPV草草
極一部のアートワークしか出来上がってねえ
なんでPV出したの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:34▼返信
>>426
かなり昔に新生14ちゃんは辞めちゃったけれど、新生したての頃は頑張ってる感が伝わってきた覚えがある
今は昔のようにそういうのがユーザーに伝わってるかどうか遊んでないから知らないけれどね
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:34▼返信
馬場「マリオ作りたい」
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:35▼返信
クリエイターとか表に出てこないほうがいい
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:37▼返信
ただ走ってるだけでワロタw
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:41▼返信
宮本「誰か連絡先知ってる?」
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:44▼返信
スクエニちょっと見直したわw
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:47▼返信
炎上のまとめ見直してきたけど、ウェルカムプライスで出したゼスティリアが初週5000しか売れてないの草生えそうw
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:47▼返信
※54
アホ?
テイルズ殺して、バンナム追い出されたのにバンナムに戻れる訳もないだろうがよ。
人員いなくなった、日本1最低ソフトさん辺りが馬鹿には丁度良いと思うぞ。
ユーザーに態々喧嘩売る馬鹿会社と無能でコンテンツ殺す無能で無能×無能でマイナス同士の掛け算でプラス効果になるかもなwwwwwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:48▼返信
スマゲ開発してたが、畑違いでうまくいかんかったんやなw
まぁ多額のサラリーもらって当人はウハウハか
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:53▼返信
単純に採算悪化しているから尻尾切りレイオフかな
どうせ金払いの良いサイゲに行くのだろうし
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:57▼返信
※67
ディープダウンの足取り共に消えたなw
んでもまぁまだ東京開発にいるんだけどな
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:04▼返信
ぼちぼち上層部が無能の集まりだってことに気づき始めてるやつがいるね
クリエイターがどんどん離れていく職場なんてこれ以外にない
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:06▼返信
※420
今のスクエニには絶対に触れてほしくないわ
FF14のライバルウイングスにブラスティ出した時にはあまりの姿にがっかりどころじゃなかった
フロントミッションすらダメにするところにロボものはやってほしくはないよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:07▼返信
アリーシャは能力が無いから真の仲間になれず仲間だと思ってた連中に陰口をたたかれ最後までハブられた。
馬場も能力なかったんだから仕方ないね。
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:08▼返信
馬場も野村の真似して10年かけるつもりでスクエニ入ったんだろうけど
そうは問屋が卸さなかったようだなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:11▼返信
2年近くいて成果がただださいキャラが走ってるだけの糞みたいなPV一つとか
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:12▼返信
吉田新プロジェクト決定といい馬場放逐といい最近スクエニ朗報しかねーな
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:17▼返信
馬場は不祥事起こしても逃げて責任取らないし謝罪もしない大きな子供だからな
そんな奴が職場に入って来てデカイ顔して付いて来る部下なんて居ないし役員からも腫れ物扱いだろ
どうせまたハラスメント行為して逃げたんじゃね
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:19▼返信
時期的にみて吉田の新AAAプロジェクトに馬場の所にいた人員も移したんだろうな
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:21▼返信
馬場「俺のち、んぽしゃぶんないとメインヒロインから降板されちゃうよ」

スクエニ「お前クビな」

馬場「んほぉ~」
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:22▼返信
>>418
スクエニが死んでも真のスクエニであるサイゲがいるからスクエニは死んで良いよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:26▼返信
※449
スクエニのパチモンじゃねーか
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:27▼返信
どうせまた声優とパコッて新ヒロインでもねじ込もうとしたんやろ(笑)
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:35▼返信
>>450
でも今のスクエニがスクエニだと言えるのかい?
サイゲの作ったゲームを開発会社伏せたらスクエニにしか思えないわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:40▼返信
んほぉ~でググるとまとめられてんのね
今知ったわ
しかもんほぉ~の会話以外概ね正しいという
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:41▼返信
藤島さん馬場さんさようなら
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:47▼返信
CSで出すつもりで全力出してたけど、
去年スクエニから突然スマホゲーとして出しましょう!

と、言われて折り合いつかなくなったんでしょ。かかる費用も段違いだし

でもね、例え世に出したとしても『20万本も絶対売れてないから・・・』
どちらにせよ『儲け』には一切繋がらないですし、結果は同じでしょ
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:49▼返信
馬場いなくなったのかPS4朗報だな
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:49▼返信
んほぉ~が流行って悪名が広まり過ぎた

「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」ばりに
テイルズ関係ないとこでもよく聴く
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:52▼返信
疫病神退散
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:56▼返信
ニート馬場
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:04▼返信
※452

サイゲがそんなにすごいと思わんけど
サイゲの代表作ってソシャゲのグラブルとあと何?
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:04▼返信
そりゃスクエニいって何も成果出せてないし、悪名ついてるから出したゲームなんて売れんだろうしな
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:04▼返信
高木と一緒でサイゲに行ったら面白い
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:06▼返信
サイゲなんてポチポチゲーしかないやんかw
スマホのドラガリアも任天堂と組んで駄目だし、他に何があんの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:07▼返信
馬場の元で働く人が集まらなかったんだろうな
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:12▼返信
スクエニの方針転換だろう
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:14▼返信
サイゲはコンシューマ無理だし、ソシャゲも結局グラブル頼みだろ
あのひどいPVで内部大満足みたいだからお察し
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:15▼返信
サイゲwwwww
「任天堂の倒し方、俺知ってますよ」の某会社みたいなもん
ポチポチじゃなくて100万本超えるCSゲーム作ってからイキレよ(ハードルはやたら低く設定してやったんだから100万本売れるCSゲームつくれや)
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:17▼返信
PS駄サードボロボロやんwwwwwwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:18▼返信
そのオナネタアビスで喜んでた馬鹿どもwwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:24▼返信
んほぉ~再就職先決まんねぇ~
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:30▼返信
馬場を雇ったのはマイナスでしかなかったな
スクエニ経営陣がポンコツ過ぎる
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:30▼返信
チケットの付録の適当ゲー作るためにサイゲ行く開発者なんて余りものなんだし、馬場もお似合いかもな。
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:32▼返信
自分から辞めたのか切られたのかはわからないけど、仮にも何作も作品を出したプロデューサーが移籍後1作も出さずに辞めるってのは能力よりも性格に問題があるのでは?
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:32▼返信
確かにサイゲは絵師が同じとはいえ、ロゴデザインやモンスターデザインをFFから丸パクリしたりしてるし、実質スクエニかもな。
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:32▼返信
ps5ハードもどうするのか
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:34▼返信
何も出さずに退社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:34▼返信
中裕司とかも結局スクエニ行って何してんの?
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:37▼返信
※90
DQ11は他社エンジン使ってるから売り上げの20%とられるんだっけ
他にも堀井鳥山すぎやま集英社にもお金取られるから
スクエニの取り分少ないよね
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:37▼返信
今時期無能に開発させると、「PS4に間に合わないのでPS5向けに1から作りなおしまーす。お金くださーい。」っていう最悪野村ムーブが発生するからな。ダメ元で開発なんてさせられない。
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:41▼返信
クソエニですら手放す馬場P・・・
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:42▼返信
開発が予定通り進まない責任をとった
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:48▼返信
吉田ラインがコケたらスクエニは終わりだな。
本来主力とは別の可能性を模索する意欲作ラインのポジションのはずが、主力がニートだからいつの間にか会社の命運背負わされている。
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:50▼返信
もめたかぁ?
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:53▼返信
ゲーム作ってんのはディレクターだろ
プロデューサーだけで何もできんよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:55▼返信
※482
吉田だって本物のニートにニート呼ばわりされたくないよな
主力がニートってよっぽどニートにコンプ抱えてるのなwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:01▼返信
※474

なにひとつやりたいゲームがない、というよりサイゲのポチポチゲーはゲームだと思ってないwww
スマホ課金運営会社
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:04▼返信
辞めたってか、ロゼ男はここ最近のリストラで候補に挙がったんでしょ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:06▼返信
終了
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:07▼返信
全然完成せずクビ切られたか
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:08▼返信
※471
スクエニに限らず、コンシューマ系の大中企業はどこも実際の能力とか計らず(計る能力もない)
業界最盛期にブランド手に入れただけの奴に大金渡しゃ何とかなるとか考えてるからな
このパターンは実態がない奴引いて大失敗ってパターンばっかだよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:22▼返信
スクエニの底が見えなすぎてもうね
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:28▼返信
>>484

ディレクターに開発環境やら人材やらを与えるのがプロデューサー
それらを用意できないプロデューサーはアウト
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:31▼返信
このやめかたはセクハラだな
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:36▼返信
※439
え、ギウラスってまだカプコンに居るの?
突然表舞台から消えたからてっきり辞めたのかと思た
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:40▼返信
悪いけど草生える
スクエニが切ったのか馬場がやめたのかわからないけど、これでスクエニって新作の話題完全に消えたよな
どうするんだろうスマホにどっぷりか?
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:42▼返信
※495
情弱すぎて草
ゲーム知らない人か?w
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:57▼返信
またんほぉってたのか
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:57▼返信
>>484
Pは茶々入れることは出来るってのをゼスティリア攻略本で得意げに語ってたんだよね馬場は・・・
ゼスのバトルがクソな一因のひとつは確実に馬場のせいってのは攻略本のインタビューを見りゃわかる
だもんで「んほぉ~」程じゃないにしろ、コイツのせいで他にも狂ってしまった部分があったんだろうなということは察せる
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:08▼返信
もうテイルズ馬場さんはゲーム業界には戻って来れない状況?
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:24▼返信
作品がヒットしたらP君の手柄、爆死したらD君の責任
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:30▼返信
スクエニは人事の刷新を徹底してる感じだな…
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:32▼返信
馬場「やっぱ、テイルズには俺が必要なんだな!すぐに行く!俺好みの声優を用意して待ってろ~!!」
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:34▼返信
何も出来ない屑ということの証明か
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:08▼返信
FF7リメイクの生贄かな?
レフト笑い部も間違いなく人材吸われたな
本来なら植松が言ってた1作目は2018年
外注は出汁に使われてノウハウ抜かれてポイ捨て
出来たゲームがパッチワークの糞ゲー確定だな
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:24▼返信
見ただけで99%売れることはないク・ソゲーって感じだったからな
こんなオタ臭いデザインはキモオタにしか売れない
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:43▼返信
>>505
おまえよりキモオタ?の方がまし
毎度毎度の屑の世迷言w
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:43▼返信
何の成果も!!得られませんでした!!
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:52▼返信
何があった
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 02:04▼返信
デザインはむしろ一般よりだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 02:12▼返信
>>505
キモオタに売れるなら99%が一瞬で崩壊してるけど大丈夫か?
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 02:34▼返信
ババを引かされたからしょうがないね
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 03:20▼返信
君たちよりは仕事してるぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 03:30▼返信
>>510
売れるなら?
馬鹿はゲームに関わってくるなよ馬鹿の仲間たちと頭の悪い会話ではしゃいでろ
敗者だらけのゴミ溜めで自分の選別眼自慢してろやw
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 03:58▼返信
悲しいなぁ
ゼスティリアでやったことはどうあれ、戦闘きついリバースやかなり重いシナリオのジアビスみたいな当時マニアックなシリーズになりつつあったテイルズのブランドを再編成して持ち直させたのも馬場さんだよ
シリーズ長期化の立役者の末路がこれか。そんで当のシリーズ現在はますます死にかけてる
本当に問題起こしただけの責任者切ったならもっと良くなるよなぁ?実際は、シリーズにもういないと困る人間だったってことじゃん
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 04:53▼返信
まーたサイゲかなぁ?
なんかあそこの引き抜き酷いって聞くけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 04:59▼返信
>>514
実際結構やってた身として
馬場テイルズのシナリオはアビスかぶれの薄味鬱シナリオで失敗ってイメージのが強いぞ、少なくとも持ち直してたイメージはない

ゼスティリアの色々が馬場のせいかは知らんが、明らかに炎上プロジェクトを発生させてる計画性やらを見るに、顔役として持ち上げられる程の実力はなかったんだろうなと思う
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 05:11▼返信
なにがしたかったんだこいつ。。。。
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 05:16▼返信
松田もボロが出てきたな
FFDQブランドで数打ちゃ当たる戦法のソシャゲ乱発からの飽きられ
今後そのツケはでかいだろうね
ブランドを痛めつけたんだから
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 05:45▼返信
>>1
スクエニの内情知って抜けたか?w
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 07:02▼返信
テイルズストーリーの登場人物が悉く不幸な目に会ってきたの
全部が全部、馬場Pの性癖が歪んでるからだからな
何一つ擁護する要素ない
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 08:39▼返信
こいつはもうプロデューサーとしてやっていくのは無理だろう
ゼスという炎上作品を出しただけに留まらず、その後の対応も責任転嫁や逃亡と最悪
テイルズの今後もGE富澤を引っ張り出さなきゃいけないほどテイルズチームをぶっ壊したことが知られたし
そして今回のスクエニの一件、子会社を与えられるという好待遇でも何一つ作ること無く逃亡
国内ゲーム制作大手のバンナムスクエニの両方でやらかすって中々ないよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 08:48▼返信
木戸銭破り 無料 無銭 サービス なく只 無償 無賃 無給
料金がいらない ロハ 安い 無代 無銭 無償 只 無料 無税
ロハ フリー(ふりー) 徒・常 ノーチャージ 只 木戸御免 無賃
顔パス フリー 踏み倒す フリーパス 手数料無料 無給 無代
試用無料 体験無料 参加無料 完全無料 会費無料
入場無料 アドミッションフリー アドミッション・フリー ただ
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 08:55▼返信
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超木戸銭破り
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超ロハ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 09:38▼返信
>>407

どこが実力主義だって?
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 10:23▼返信
>>514

出ていった後のTOBは成功しましたがそれを含めて考えてない時点で説得力皆無なんだよなぁ

その後メジャータイトルがまだ出ない?それこそこれの馬場が2年たっても何も作れてない事態と同じじゃないか
ゼスまでの頻繁に出てきたタイトルには何かしら無茶やらかして爆発した結果だというのは少し考えればわかり切ってるのに
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 10:51▼返信
Xから新作のスパンが短かったのは開発エンジン使い回してたからだしな
Zは言うまでもないレベルの酷さだったけど、手抜きしまくりのXの酷さも俺は忘れてないぞクソ馬場
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 11:18▼返信
>>526
エンジン使い回しはこんなもんだろと思ってる、テイルズならこれ以上のクオリティは求められないしね
だが手抜き具合に関しては完全に同意
しわ寄せがストーリーを及ぼして最悪な事態になったゼスティリアは悪夢そのもの
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 11:38▼返信
戦犯だから多少は…ね
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 12:52▼返信
んほぉ~の人?
ざまぁw
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 14:22▼返信
7Rの第一とff14の第三以外ろくに募集もしてないし、内製はここに絞って後は第二の外注って感じにシフトしたんだろうな。
ソシャゲの第四も募集ないから新規プロジェクトはほとんど動いてなさそう。
となると外注でいいゲーム作れるプロデューサーやディレクター以外は要らないということになって、こいつや鍋島には仕事なしってことなんだろう。
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 17:35▼返信
※512
スクエニでの馬場よりも仕事してない人って何も職についてない人くらいだと思うんですが・・・
532.ネロ投稿日:2019年04月06日 20:09▼返信
馬場はそんなに悪くないだろ
悪いのは高田馬場だろ、あいつが全部悪い🥢
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 23:21▼返信
新規でまずTokyoRPGFactoryレベルのものを出すつもりだったならまだしも
PV見た感じじゃいきなりテイルズやゼノブレ並のものを出すつもりだったっぽいしな
身の程をわきまえろと
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 01:37▼返信
プリケツPV作った功績はデカいぞ馬場
よし、そろそろ永遠の眠りにつけ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 09:20▼返信
どうせまたゼスティリアのときのような異常性癖を発症させたんだろう

536.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 16:15▼返信
メディアミックスも回せるからキャラ和ゲーの中規模案件なら(一部除いて)有能ではあったんだろうがな
ただTブランド失ってるからJ何とかチームのちょい上の規模くらいがせいぜいで、PV見る限りそのクラスを処理する能力は無い
主力タイトルすらDLCキャンセルするいまのクズでは何の使い道もねぇわなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:44▼返信
この主人公のデザインセンスが壊滅的に酷かったもんな。
誰が買うねん。
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:38▼返信
サイゲサイゲって全く関係ないのに連呼してる病人がいますね

直近のコメント数ランキング

traq