安倍政権、増税延期どころか「消費税5%に下げる」案が浮上
https://www.news-postseven.com/archives/20190423_1357836.html
記事によると
・『NEWS ポストセブン』が、安倍政権が「消費税率を5%に引き下げる」と案が浮上していると報じている
・4月16日から始まった日米貿易交渉で、トランプ政権は消費税の輸出戻し税を自動車などへの「輸出補助金」と批判し、10月からの消費増税を問題視した
・大和総研が3月に発表した日本経済中期予測(改訂版)では、「日本の実質GDPは最大で3.6%程度減少する可能性がある」と予測している
・仮に消費税率を引き下げれば、景気減速を防ぎ、選挙にも有利、米国の圧力もかわす一石三鳥になる
・日経新聞政治部OBの政治ジャーナリスト・宮崎信行氏は「準備を進めてきた麻生財務相は完全に面子を潰され、抗議の辞任をするはず。第二派閥の麻生派が反安倍に回る。さらに岸田派など党内の財政再建派も黙っていない」と指摘する
この記事への反応
・税金上げてもいいから専守防衛と現金主義どうにかしてほしいです
・消費税率上がるより下がるほうが断然いいけど、統一地方選の後に出るってことは、とりま参院選対策って理解していい?
・5%いいですね(笑) 落し処は増税廃止ぐらいでよろしく
・正気とは思えん
・選択肢としては、
A.予定通り10%
B.増税延期
C.5%に減税
この3択に絞られたってことか。
・これは是非減税して欲しい。
そもそも財政破綻なんて根拠曖昧な理由で、不況必至な消費税増税する意味がわからん。
知ったかぶりして「増税も仕方ない」なんてアホの所業わ。
・そうなればラッキー程度に思っておこう。
・いやマジで増税はあかんやで、人口減ってんのにこれ以上消費者の購買力減少させたらやばいんやで。
・実現したらうれしいけど、ムリムリかたつむりって感じ
・これやれば株価沸騰、与党大勝利だろう。
本当なら大歓迎だけれども
増税延期ならともかく、減税なんてありえるのか?
増税延期ならともかく、減税なんてありえるのか?
(仮)装動外伝 仮面ライダージオウ ANOTHER1 (4個入) 食玩・ガム (仮面ライダージオウ)posted with amazlet at 19.04.23バンダイ(BANDAI) (2019-07-31)
売り上げランキング: 2

成長の理由としては、各国での5Gの大規模展開が始まり、通信事業者向けネットワーク事業が好調であることが挙げられている。 3月末の時点で7万局の基地局設備を出荷した。
コンシューマー向けの端末事業では、5900万台のスマートフォンを出荷。
法人向けのICTソリューション事業ではWi-Fi 6対応製品の出荷が伸びた。
変わらず10%だって言ってたやん
老人の医療費自己負担9割まで上げとけ
外国人や帰化人に対してももっと厳しくしろ。帰化取り消しもやれ。
特別永住権は犯罪の証だから期限を定めて廃止しろ。
島国で高くしてるとかw
国民的にはメリットあるじゃん
「週刊ポスト(NEWSポストセブン)の酷いデマ記事まとめ」で検索
それなら5%に下げて、消費を活性化させて税収上げる方向を試してみてもいいんじゃないの
これで日本は復活出来ると分かっているのに出来ないのが問題
この国アホ政治家が国民が喜ぶようなことするわけないやん
そりゃ、便乗値下げだろw
セーへんやろな
↓
選挙後
↓
そんなこと言いましたっけ?ウフフ
いつものパターン
じゃあ最初から増税の必要なかったってこと?
これくらいの決断はして欲しい
橋本龍太郎がぶち壊した日本を少しでも引き上げた功績になるからかなりデカイ。
本当にやるなら安部ちゃん支持するわ
ネトウヨざまーーーーーーバーーーかw金融緩和なんて景気回復できないって最初に言ったろw
「一部マスメディアで報じられたが、その様な事実は無い」で終了だろ。
パヨク「こうなるよ?だからヤメテー!!><これ以上安倍の支持率をあげないで><」
さすがネ申安倍晋三内閣総理大臣さま!!
ないだろw
よくて据え置き
いやホントに
俺らばっかに負担させずクソ老害どもから搾り取る方法考えとけ。
そしたら俺も安倍ちゃんもあべみかこもみんなハッピーでいいわ。
支持率80%こえちゃうぅうううう!
マジで消費税下げてくれ、便乗値上げする奴らがウザすぎる
は?本当にトランプがこんな事言ったの?
そもそも節約すれば余裕でプラスになるだろ
なんだったんだこの下衆どもはw
おせーよ、まったく
妄想も程々にしろ
ほんとそれ。どうせ10%上げたら財務省は次は15%って言い出すだけ。あいつらの言い分を信じても誰も幸せになんかならんだろ。一度消費税を下げて経済と税金のバランスを見極めるべき
デマだったら批判しまくってやるからな
日本国民にとってここが今後何十年の運命の分かれ道になるかもな
下げるなら代わりにとりあえずタバコや酒の税金今の倍くらいにしようぜ
はい、どうぞ
むしろ五輪でしっかり消費税を取りたい財務省の思惑の方が強いよ。下げようと本格的に動くと政治家のスキャンダル騒ぎが官僚から仕掛けてくるだろ
え、ネトウヨも値下げ賛成派やで?
どうせ若者の将来とかどーでも良いし税率引き下げてくれ
LGBTなんて所詮は独身扱いで良いのに
わざわざ対応するとかおかしい
同性愛者って部分以外で異性愛者と違う部分なんてねーだろ
下げると頭おかしいとか言うおまえら
金回るようにして潤ってからしっかり回収する方法を模索せぇよ、と
あれって安いやつで1機100万以上するんだろ?
専門の業者が操作すれば消費税みたいな金額変えれるヤツ作ればいいのに
消費が上がらないなー消費税戻しちゃおうかなーチラッチラッ
って強引に消費を促すやり方だったか
551の豚まんがある時ぃいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!
自民がようやく目を覚ましてくれて嬉しいわ
騙されるなよお前ら
解散
せやな。日本人が住めない環境作ってたら少子化にもなるわな。さっさと消費税をさげろ!
値下げ、じゃねーよ
増税賛成はネトウヨ、反対はリベラル層
知らねーのかクズ
ほんそれ。
言ってるのは権益を確保したい財務省。国民は誰も上げることを望んでねーよ
つうか官僚の親族の国営公営会社の天下りとか補助金とかなんとかできれば消費税撤廃できそうだけど
安倍一味は打ち首にしろ
一旦下げないとまずい
それで70年台までは上手くいってたんだから
麻生はそんなアホには見えんけどな
周りに言われて渋々増税の準備してただけやろ
タバコで良いんじゃないかな?
どっちでもいいからさっさと税込み表示にしろ
景気が冷え込むばっかりなの小学生でもわかるじゃ~ン。さすがミンスが考えた案だわ。
ミンス「日本沈没マンセー」
政治家なんて基本的にチヤホヤされるのが好きな人種なんだから
10%の次は15%その次は20%、その次は26%。反日組織と財務省の言い分を信じてたら日本人が住めない国になるだけだぞwww
税収が増え続けてるうちは
産業調整以外の目的で増税する必要は無いよ
25%にしたらどのみち潰れるだろ
自民党らしいwwww
社会保障費にメスをいれないと駄目だな
きちんとした学問なら、こんなに右往左往しないでしょ
物価あげると好景気ってのも、なんかおかしいとしか思わないし もう無茶苦茶 経済学者全員しねよ
減税で景気が跳ね上がったら
マジでそこまで行く可能性もある
>トランプ政権は消費税の輸出戻し税を自動車などへの「輸出補助金」と批判し、10月からの消費増税を問題視したからだ。
本当かどうか眉唾モノではあるが、もし事実だとしたら情けない限り。
この国では外圧によってしか変革を成し遂げられないということだからな。
財務省の言い分乙。それが正しいかも含めて一度消費税を下げるべき。消費税を上げて経済が縮小したら結局意味ねーよ
経済活動の母数が上がったら
税率が下がっても税収は増える
自民に票なんて入れない
好景気だから「税率下げても行けそうだわ」ってなったんじゃね
国債を日本人が買わなくなった時点でアウト。移民政策でそれが加速するって上の人達はわからんのかなぁ
増税の前提で予算決めたから
今取り消しとか言うと一度決まった予算が野党に反対されてやり直しになるから
どっみち今は延期とか言えないんだよな
今まで賛成、嫌なら日本から出て行け、と言ってたが
5%に下げるならさっさと下げろ、言うだけなら誰でも出来る。
部屋のレイアウト一掃したい
これで財源問題も解決。
金持ちの天皇 警察 政治家 上級国民 安倍総理 自民党 民社党
は困らないからな
立憲民主も消費減税や財政出動までは掲げていない
自民党がこれを実行したら野党は今の比では無く壊滅するよ立憲民主は消滅するかもな
自販機なんてもともと価格設定はオーナーの自由だよ
山頂とか施設内とか、客に選択肢が無い場所では普通に200~300円とかだろ?
大体でいいんだから楽な部類だよ
チャイナですら減税しとるぞ
それ以上でも以下でも無い
トランプはまじ根っからのビジネスマンだもんな。
自分がこう言えば相手がこういう打開策を練るってのを理解してるのかも。
5%に引き下げたって物価が今更下がるはずない
言い値で買うなら減税しろよ
役に立ってるようで何も自衛隊の武力は用を足してないのでね
税率下げろよ
それから目をそらさせるための発表だと言うのに
あとWHOの
三兆の生活保護費無くせば?無償じゃなく貸し出しに変更すればいい。
自民党よりもトランプに投票したいわw
「日本をよくしたければ、ぱよくの嫌がる事をしなさい」とな
ロシアは2001年に所得税で
「金持ちは30%」から「金持ちも一律13%」って減税したけど
税収はむしろ大きく増えた
言ってみただけやで
けれど、予想を超えて実現したら、安倍政権支持率上昇不可避
自前の自販機は管理が面倒くさすぎでやってられねえわ
機械の不調で苦情が来ること多いし、犯罪者に色々やられるし。
商店主がついでで置くならいいが、それで稼ごうと思ってやるようなもんじゃない。うちはタバコの販売が規制厳しくなったのを機にやめた。
場所貸しも全然儲からない。ずっと電気代が上がってるので赤字になることもある。それで幾つか引き取らせたわ
バブルなみの超好景気もあるかもな
既得権者を抑え込む事ができるか…
収入を手っ取り早く上げるには税率を上げればいい
もう一つの方法が国民の収入が増え納税額が相対的に上がること
ようやく税率アップが限界に来ていたのに気付いたか
ちょろいね
ちゃんと運用すればだが
売上の低い事業者からとらないのは集票マシンの酒屋優遇だろ。もう四半世紀たっているのだから制度を見直せ。
一律の消費税減税なんて前例がないからな
これはほんま思うw
でも本来は税率なんて
経済の時勢にしたがって小刻みに変えるべきもんだしな
年貢の税率は気候と取れ高によって年々調整されてたけど
経済の実体から考えるなら当たり前のことだ
なんで8%にあげたんだよ無能すぎ
早く撤廃しろ
下げて、経済回せば消費税による収入は減るが、製品が売れることで取れる税もあるわけだからな
ってなりそうな予感
は?日本人を追い出せよ
ブサヨに聞けよwぎょえーって悲鳴が聞こえるわw
今でさえ、毎月食費も抑えててるのに、さらにって、
無理だから
無駄に肥え太っている官僚と議員の報酬見てみろよ
とパヨクさんが発狂しています。
延期しても文句を言われ
減税しても文句を言われ
Youtuber以外
受け入れろwww
自業自得だわwww
減税したら俺は大絶賛するぞ
まあ最近はもともと自民に入れてるけど
可能性としては延期?だろうけどこれも低いだろうしで
結局はこのまま増税になるだろうなぁっと思ってしまう私
野党がそんなだから自民一強なんだよな
車で働きにいくこと、食べることくらいはハードル上げないでほしいわ
そういう意味では、今でさえ重税なんだよなぁ
いや実際減税したら喜ぶだろ
どういう風に厳しくなる?
国民の総意 ×
左翼の総意 ◎
次また支持率低迷した時の解決策
これ以上の飴を求められるぞ
反日議員の議席が厳しくなりまぁす!!
嫌なら日本から出ていけば
増税を望んでるのは左翼やろ
自民支持者はアベノミクスを支持してるのであって
増税はアベノミクスのブレーキでしかないんだから「アホなの?」としか思ってないし
スマホ税は取るべき
ボロ負けして焦ってんの?
低迷して迷走してるのはミンスですw
ほう、頼もしいな
で、昨年度はどんだけ税金払った?
たかだか2%上がるくらいで増税の影響なんかないよ、そもそも増税は国民の総意だし
一年限定では小売の現場が対応できないと思うわ
8%になったときもレジを買い替えられなくて
スーパー倒産&店長自殺とかあったし
海外に逃げられるだけ
左翼の総意な
特定野党6党消滅の危機。
その流れで自維で法改正。
公明?そんなのあったっけ?
まあ上がるよりは全然よいが、これで給料も下がらないならそれで
右翼って選挙いかんのか?
そもそも確定申告で納税させればいいだけ、そんなこともわからんのか
俺は自民支持、アベノミクス支持、増税は反対でずっと自民票を入れてる
選挙行かなかったの?ニートは日本から出ていけば?
自販機は100円のやつが増えてる
オリンピックって言う金のなる木を目前にしてるのに
ずっと自民党支持で行きますわw
読売・朝日・毎日・東京
全部売上激減w1日前以上のクソ記事にバイアスかけて売るクソメディアは
居場所が皆無w
なんでそんなわけのわからん話で騒ぐのか理解不能
こんなところ見てるやつは信じてるのか
やっぱ景気悪くなってるんじゃねーか
それをはちまで主張してどうする
他は左翼のカスばっかりなんだからなw
税金上げてもいいから移民増やして納税者増やすんじゃなくて不妊治療費を国が負担して子ども1人産まれたら100万円ずつ支給してほしい
確定申告は個人事業者が所得を確定させる作業。スーパーとかの法人の場合は決算な
納税の基礎も分かって無いみたいだが…
んで納税には売買契約の記録が必要であり
消費税の計算もレシートの一枚一枚全てに手間が掛ってる
毎年税率を変えたりしたらそれ専用の人手を増やす余裕のない店は死ぬんだよ
関係者とか事情通とかいう、怪しい発言者すら居ないのに、どこから浮上したんだか
記者の妄想では
ここは面白くなる方を信じる夢の国だから
公約無視しても罪にならないのがなぁ…
税率上げても君らが買い物をしないと国の借金はいつまでも返せないよ
んで買い物しやすいように、今度は税率を下げてみっか、って話だ
増税するかってなったらまた支持率下げりゃずっと税率キープできんじゃん
ミンス党に言ってるんだよね?
景気を様子見で増税を延期 → 野党が反発
景気が悪いから5%に減税 → 野党が反発
稲川霊園とか10%に上がるんで管理料7000円値上げしますとか行き成り手紙で通知してきやがったからな・・。
反発したところで誰も耳貸さない
いや別に問題ない
景気が良いからこそ
税率下げても大丈夫って判断だろ
いやならんし
撤回どころか5%に引き下げって今そんなに危機なの?
こついらが癌w
だから嫌なら日本から出ていけよ、いちいち騒ぐな、政府のやること批判するのは非国民
5%なんかちょっと前のままだし
むしろ増税が要らんほど
予想外の好調なんだろ
消費税を一年刻みで変えるのは無理があるって言ってるだけだろ
政府だってんな馬鹿な提案はしてねーし
やるなら最低限4年単位だろうよ
不妊ゴミとか少数派すぎて草
鳩山の「トラストミー」を超える裏切りが来るまでは大丈夫だよ
って奴はなんなんだw
消費者としては税率下がった方が直接的に財布に影響する分だけマシ
消費税減税に反対するのは増税のたびにボーナスアップしていた官僚ぐらいかな?
黒船に昔から弱いし
消費税はジジババからも平等に徴収できる
軽減税率での利権予定を完成させてた官僚は嫌がるだろうな
でもそれを口にしたら世論に攻撃されることは明白
選挙の為に下げるのにジジババいじめてどうすんの
いうても最近は社会保障も充実の一方じゃないか?
老人ホームに伯父さん入れてるけど補助やら控除やらありがてーわ
選挙前のパフォーマンス^^
おまえら学習しない馬鹿だよな
ねーだろうなw
支持率上げ狙いをやり続けるのが民主主義だから
これで合ってるよ
こうですか…
減税してみてもやっぱりダメだったら
増税への理解度は上がるだろうな
それいいね!
宗教法人とソシャゲに重税かけてもらいたいわ
あんな豪華な建物があるのがおかしいわ
確かに
経済活性化で国民の消費が増える > 減税で消費税が3%ぶん減る
こうなったら減税増収は成り立つ
それが可能だと思えるぐらい景気が上向いてるんだろね
むしろ適正人事出来るじゃん!?
何が問題なのかが全く分からんw
とりあえず3%は即座に下がるだろ
むしろ自動車関連税を改革して実質ベースで減税する方が良い
日本の消費者だけでなく、アメリカとの貿易交渉にもなる
この先一人当たりGDPを伸ばせなければ本気で亡国となろうってときにセルフ経済制裁続行するなら殺されるよ
やったらまた世界に馬鹿を晒す事になる。
むしろ流石のアメリカ政府が輸出戻し税が輸出企業の補助金になっていると的確な指摘をしている。
一方日本のメディアはスポンサー様のご意向通りの事しか言わない御用学者ばかりを出演させている。
普通で考えれば消費税が上がれば自社の製品が売れ難くなるから企業は反対するはずなのに何故経団連等が増税賛成かを考えれば明々白々の事なのにメディアが取り上げないから知らない者も多い。
メディアは「強きを助け弱きを叩く」金に魂を抜かれた腑抜け連中ばかり。
今までの増税も周囲に要求されて嫌々やってたようにしか見えん
本当に増税を望んでたら
いつもの麻生節で「増税するとこう儲かるんだ!」って説明するだろ
クソメーカーども
その代わり軽減税率は5%な!
その方が分かりやすくてお得感も出る
現金払いの俺肩身狭いわ...すまんな
多少タイムラグはあると思うが戻るんじゃね
高品質・低価格で弱者を淘汰しあうのが自由経済なんだから
8月か9月ごろにでも延期になるのではないかと
将来の年金の為とか絶対に嘘、上げたところで年金なんて破綻同然になるだけ
景気が上向いたら増税を持ち出し、景気の腰を折り
景気刺激の為として金をバラ撒き、借金を増やす愚策を重ねてきた
日本の成長を阻害し借金を増やしたい連中が頑張ってる様で…
財源足りるの根拠示せなと野次飛ばしてた人どーするの?
地方税が10倍に跳ね上がるか自治体閉鎖が現実の話になることだ
アメリカ連邦政府が閉鎖された騒動が日本でも各地で展開される訳よ
鳥貴族が18円値上げしただけで赤字転落するほどのバカげた世論でさ
そもそも政府が国民に一切信用されてないからこういうことが起こるんだけどそこは改める気がないみたいだし
選挙に勝った途端約束を平気で破る
消費税減税できるんだったら増税なんて最初からやらない
新元号に「安」が入っているレベルのガセ情報だよ
でも現実はそのあと12%にしまーすとかいうんだぜw
それが政治家いい加減まなべwww
数千円程度しか変わらないわ
景気なんてどーでもいいけど増税したところで政府の働きに期待出来ないからな
もう騙されないぞ
どうせ選挙後にすぐ増税するんだろ
俺は知ってるぞ
選挙が終わったらやっぱ増税となるに決まってる
どうなることやら
無駄なとこと無能で不必要なとこを削れば財源確保に繋がるだろうし
例えば、自分は自営業だけど、毎年確定申告してるよ。ソフトで帳簿作ってね。そのソフト会社は、消費税10%のために、アップデートパッチ用意してるよ。
それが作り直しだぜ?だれがその金負担すると?へたすりゃ俺らだって帳簿作り直しよ?ありえんよ。
じじいどもはそもそも若者より消費しないから消費税で搾り取れません
所得税は上がってます。消費税上げるぐらいなら老害共の年金をゼロにする方が利口です
その決定を廃止しなかったのは自民党な
自民含め全ての野党が消費増税で懐が温もるから本音で反対していない。民衆の票のために反対する姿勢を見せてるだけ
身を切る改革を訴えてるのは維新だけ
別の所から取ろうと考えただけじゃないの。
俺らが払うかどうかはともかくトータルでは増税になると思うよ。
またいつものハッタリだろ
閣議決定を甘く見すぎ
そんなホイホイ廃案にできるわけないだろ、政府の下では数百万人がそれに従って働いてるの
組織内政治的に決まったもんは止められない構造になってんの
所得税が上がってるって、2020年の話だよな?
当てはまるってことは会社員で年収850万円以上ですか?
老害のために支出増やすから国民から搾り取るんだってさ
消費税上げたからって税収が上がるわけじゃないのがねぇ
廃案するのに十分な時間はもう過ぎてるわw
それをどっかのバカメディアがシャッキンガーと嘯いていたら本気でそれを信じ込むバカが数千万人規模で出た
消費税始めたのは竹下内閣なんだが・・・?
いろんな派閥から集まった人たちに対して、時には頭下げて、時には頭ごなしに、時にはずるいて使ってとあの手この手でやっと話つけたのに、いきなり「状況が変わったからやっぱあの話なしで」なんてできないのが政治家(というより組織の長たち)なんだよなぁ・・・
ちなみに、これをやったのが民主党なんだが、結果どうなったと思う?
各組織が一斉にそっぽ向いて、民主党は何もできない無能集団という姿だけが残りましたよ。
むしろ、 このまま消費増税に向かう方が正気の沙汰だとは思えないと言われてるだろうが
欧米は生活必需品には消費税0%です。全てに一律の消費税を課してる日本の税率は欧米で例えると消費税30%の水準に達しています。これを10%にしたら本当に取り返しのつかない状態になる。日本の生活必需品に対して軽減税率の案はあるものの8%を維持するだけで0%にすることは全く考えていない。消費税=国民への負担はいまや世界の常識です。財源や日本の借金を声高に叫んで不安を煽るのは財務省の工作員。歳出を減らす努力を考えずに国民から搾り取るのは誤った政権運営と断じ得ず
ぶち◯ろすぞ!
論点ずらしてミンスガーですか?
消費増税廃案に向かって会議してます、政策を進めてます法案作成中ですじゃなければ増税に対して自民を何一つ擁護できません
それでもやろうとするのはどうかしてるそれに気づかない安倍
もしくは気づいてるのにあえてやる利点があるそれがなにか分からない
それな
何を言うてんねんて感じやわ
ただし店頭や価格表示を全て税込み価格に統一してくれれば
あとはメーカーがいちきゅっぱで価格努力してくれるさ
税抜き価格は予想より高くついて騙された気しかしないからさ
10%に上げても良いから税込み価格表示に統一しろ
はいはい、民主云々は余計だったね
で、長年かけて調整した話を蒸し返しておいて、相手は話聞いてくれるのかな?
消費税の話も同じだからね、当時の政権与党がやっとこさ調整した話を、政権変わったからなしね、なんてできないのよ。
無駄な国会議員いっぱいいるだろ
>>消費税始めたのは橋本内閣だが5%から10%に引き上げ決定したのはミンス政権な
ミンスガーでミンス党のせいにしても増税廃止に向けて法案も作成もしない自民党は何の擁護も出来ない。ただそれだけ
ミンスガーで責任逃れしてんじゃねーよw
今のポイント還元とか訳わからんことも論外だけど
8パー現状維持で頼む
しかしソースがソースだしブラフで「北朝鮮への最大限圧力」削除の話題をそらそうとしてるようにしか思えんな
そもそも上げる必要なんてない
明言しない時点で、投票数を上げるためのリップサービスだとわかる
まあ俺は自民党に投票するけどね
から意味がない
ムリムリうんこだわ
引き下げできるうちに早く下げるべき
5%じゃまだ生温い
公務員の謎のボーナス廃止からやれ。
経済成長するにも政府が財政拡大しなければならないと言ってた。事実、麻生政権の時大型の補正予算組んで、
リーマンショックのダメージを少しでも和らげてたし
増税に反対してた野党さんは当然減税には賛成なんですよねー?
まさか自民に反対したいだけってことはないと思うんですが
やってみてダメならもちろん上げたらいいのよ
まぁ、上がるんだろうけど
早く上げろカス!上げる上げる詐欺はもうたくさん。
消費税増税を前面に出して選挙しろや安倍、吉本新喜劇に出てる場合じゃないぞ。(◦ω◦`)
中小企業倒産。低所得者の生活崩壊。農民いっきが起こり出す。海外雇用何万人?
犯罪率増加ww 日本カジノでアベノミクス永遠にヒットラー同じ扱いされる。
支持率を上げようと情報操作ですか必死必死ぃww
消費税
嘘つきは安倍の始まり
好景気なんだろう
6年何やってたの
携帯料金の見直しで色々見てて実感する
今でカツカツなのに全ての支出で2%上げられるとマジで死ぬ
2020汚倫の東京葬儀場で会おうぜ!
増税成功でも国死ぬから勝利など訪れない
でも財務省と折り合いつける為に仕方なく増税、みたいなスタンスだったはず(消費税が上がれば景気が悪くなる、っていう明確な根拠が提示できなかったと勝手に思ってる)
色々理由つけて増税延期増税延期ってしてきたけどそろそろ限界かと思ってたけど、引き下げ派が動いたんか?
消費税動かすたびに仕事が増えるんだよクソが
どうせこんな国俺らの世代でおしまいなんだから、今更消費税が変動したところで何も変わらねえよ
メルトダウン民主党は嘘つき
ありえないほどいい情報だけ出しといて、延期への布石にするつもりか?
こいつバカか?
あげてもいいとか簡単に言うなよ
財務省に勝てない総理大臣とかいてもいなくても一緒じゃねぇか
大企業が消費税上げたい理由はYoutubeで検索すれば分かる
増税を決めたメルトダウン民主党政権は無能だったことが証明された。
民主党しね
メルトダウン民主党「日経平均株価が8000円割ったけどどうしたら良いか分からないニダ!」
支持率3%のメルトダウン民主党は下がる心配ないもんなw
ぷwwww
批判したいだけだろw
相変わらずパヨチンは格好悪いなw
日本国民「コロコロと党名が変わる野党を日本国民は信用していない」
メルトダウン民主党の無能が証明されたじゃんw
日本語で書けよパヨチン
キムチランドのことか?w
支持率3%のメルトダウン民主党ごとき相手にそんな事しないw
増税決めたメルトダウン民主党の支持率がまた下がるかw
あいつら生きてる価値ないから
本来、経済を回すという本筋は、低所得者の購買金額によって、経済の循環が始まる
それ故、高所得者の税金徴収は絶対であり、高所得者の税金滞納は、犯罪Lvと言っていい
それを真っ向から、低所得者への重課税にしている時点で、財務省の案は、高所得者優遇案ばかり
国会議員がこれを容認している時点で、消費税増税への忖度と同義だからな
消費税は、完全撤廃して、問題無し
何度騙されたら学ぶんだよお前らは
みんな車も家も買わなくなる 中古だらけになって 子供も減るわ 10%になってもメリット0じゃん 減税でいいんだよ 冗談じゃない 金持ちから金巻き上げろや
政治システムと社会システム、経済社会の改革、この3つが出来ない場合、100%国家の財政が破綻します。
国債は買ってはいけません、株も買わない様にして下さい、企業は自社株保有比率を上げておいて下さい、企業によっては株式上場自体、しない方が良いと思います。
個人の方は必ず所持金を必要な分以外は、「世界で価格が共通するモノ」に変えて実物を手元に置いて下さい。
あらゆる全てのシステムは必ず、「性悪説を元に隙の無いシステムを作る事」です、「必ず」そうして下さい。
常に原材料を余分に準備、用意しておいて下さい、突然調達出来なくなる事を常に意識しておいて下さい。
国内の食糧自給率は100%以上を目指して下さい、生産出来ない物は必ず代替品を準備して下さい、それすら無い場合はそれらを開発して下さい、いずれ必ず作れます、食料生産品が余る様なら、あらゆる食品、原材料を「状態が安定する様にして長期保存」を行なって下さい、過剰分は安心と安全性を売りにして国外に売ると良いでしょう。
因みに金属価格はまだ上がります(現時点で)