【【悲報】内閣府、ついに日本は景気悪化していると認める】
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5293011
記事によると
麻生太郎財務相は14日の参院財政金融委員会で、世界経済動向などリスクに対する注意は必要だが、日本経済のファンダメンタルズはしっかりしており、消費税率は10月に予定通り「10%に引き上げさせていただきたい」と語った。
この記事への反応
・「景気が良かったら10%に上げます」
→「景気の悪化はとどまるところを知らないけど10%に上げます」
大学を出ているとは思えない・・・
・これでもう自民は次過半数取れんよな、
2/3からは大きく遠ざかり改憲も遠のく、
どこかと連立しないとやってられんくなるか、
維新と連立したらどうなるかね、
公明とめっちゃ喧嘩しそうだがね
・ホント、こういうところだけ
ズレてんのはなんでよ
・もう景気云々より
税金を上げることのみが
目的になってきてる気がする
・消費税より先に政治家の給料を下げろ、
まずはそれからだ
・麻生ちゃんって
あの民主党に負けた政治家だからな
・政治家やそのオトモダチが
死ぬまでの間に甘い汁吸い続けられて凌げれば
それでいいやって感じにしか受け止められない。
麻生さんも財務省もまとめて消えてほしい!
麻生さんマジかよ…
景気悪化を認めたんだから
ここは柔軟に税率見直します、やろ?
景気悪化を認めたんだから
ここは柔軟に税率見直します、やろ?
イース セルセタの樹海:改【初回限定特典】音楽CD『イース古今曲集 -復刻版-』 - PS4posted with amazlet at 19.05.14日本ファルコム (2019-05-16)
売り上げランキング: 9
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 限定版 【限定版同梱物】アートブック 他 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.05.12アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 6
キングダム 54 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 19.05.14集英社 (2019-05-17)
売り上げランキング: 4
(^0^)
それでも野党にいれようとはならない野党のレベルの低さ
欧州でも日本の消費税は30%にすべきと報告がでているし10%なら安いもんだ
これでもまだ安倍政権を支持できますか?
桜を見る会とか無駄なもんに税金使ってんじゃねーよ
民主政権のどん底くらいレベルだと考えているんだろう
日本のためならどんどん消費税を増税しよう!日本に住まわしてもらってるだけで感謝しろ!
嫌なら日本からでてけ!
その代わり所得税や相続税を下げて欲しい
日本潰したいだけやん
自民の敵側に入れる。
そうは思うませんか?皆さん!
ネトウヨ言ってた、自民党のやるころは全て正しいって!
日本のためならどんどん消費税を増税しよう!日本に住まわしてもらってるだけで感謝しろ!
嫌なら日本からでてけ!
でも下級の納税でなりたってるんですが
消費税が平等?
やれやれ…ネトウヨ君たちの無知ぶりには閉口せざるを得ないねw
消費税反対派って
代替案あるの?
何も考えてないだけだよね
もうすぐ死ぬよこの国は。
改憲した所で金が無ければ戦力アップ図れないし保育園無償化も気になる所
とにかく適正に、反日連中に吸い取られないようにきちんと運用してくれれば10%でも構わない
金持ち優遇するのかよアホか
コソコソすんな! どうせバレるんだから値札の段階でちゃんと表示せんか!!!!
まあ、たしかに平等ではないな
老人や企業など、金があるところから
多めに搾取できるから
北欧三国に共通するのは、国が責任をもって国民の面倒を見るという「大きな政府」のもとで政策が行われるという点。全人口に対する福祉や公共サービスに従事する公務員の割合が格段に高いのも、北欧三国の特徴です。
そんな北欧三国では「政府を監視する」という考え方が一般的で、国際的な調査結果では政治家や公務員の汚職が少ないと評価されており、税金の使途に関しても事細かに公開されます。
学費や医療費の無償化、各種手当など、わかりやすい形でサービスに還元されており、国民がリターンを直接的に実感しやすくなっています。
払った税金の分だけ目に見えるメリットが享受でき、政府や役所の透明性が高いからこそ、高い税負担でも不満が出にくいと考えられます
社会保障費にはあてませーんw
老害は大概自民だし若者は選挙いかないし
コノクニオワッテルアル
9割以上の人が損することになるぞ
わかりました!
大人しく上級国民さまにお布施します!
ぼくは今日も食べるものがありませんが
我慢します!
おまえもなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)
下級国民を皆殺しにしてイチからやり直そうや
目指せ消費税100%
便乗値上げで利益を上乗せする会社を潰せればそれで良い
中小レベルでも会社勤めすればわかるけど会社役員や役員家族だと色々なものに会社絡ませて節税できる
結果富裕層とそれ以外の格差がさらに広がるよ
会社で買った車を会社の経費で使う富裕層と車を自分で金払って買って維持する社員なんてどこでも見る
消費税なら関係なく買ったものすべてにかけられるから富裕層だけ得する事にはならない
の流れだぜ
多少景気悪化したくらいで止めるかよ
キムチを殺したいんだ🙂
い や な ら で て い け
贅沢税だから
エンタメ業界はダメージはあるわな
老人が死ぬのは当たり前なのに その自然に反して若者が苦しむのなら止めるべきだろう
老人の公的医療保険は「自然破壊」 公害として認識すべき事だろう
ほんと聞く耳持たねぇな
そんなに財務省が怖いのか
というか増税したら税収減るんだぜ
自民は日本をじわじわとぶっ壊す
民主は日本を一気にぶっ潰す
もうどっちにしろだめなんだから
民主に一思いにダメにしてもらったほうが楽な気がしてきた
民主時代に10%増税を決定したのに
何を言ってるんだ
そのためにもNHKから国民を守る党に票を集めないといけない
今こそ共産党を支持すべき
令和もポリコレ教団が決めました
ポリコレイワ(´・ω・`)
文句いうなよ下級国民はちま民共
ねじれ状態で、じゃないと言うこと聞かんで、と10%化強要したのは自民やね
オリンピック終わった後凄まじい不景気になりそう
ただでさえ過去のオリンピック開催国もオリンピック後やばかったし
それか自民以外に投票した奴には総所得の5%還付しろ
「物は薄利で沢山売る」って考えが大企業ですら強いから
消費税での税収UPには向いてないと思うぞ
海外のやつらが100均商品に驚くのはそういう理由だと思ってる。
そうなの?
じゃあ、自民の要求を呑んじゃう
民主とかいらないじゃんw
普段使ってねぇから溜め込んでるんだろ
人生で一番金のかかる時期も分からん童貞さんですかアナタ
嫌なら日本から出ていけ
あっ、お前の話はどうでもいいんで黙って納税しろ
そして、黙って野垂れ死ね
オリンピックで外人から巻き上げたいし
これは思う
そりゃまだまだ上がりますよ
で、お前は何もしないクズと
徴収総額が変わらないなら消費税って要らないよね。
なお外人は免税店を利用する模様
22世紀は、40%〜50%になるだろう。
ほんまや
結果比較優位の競争力が日本全体で見ると下がっていくんだよね
年収上がらないのに年金保険料、所得税、雇用保険料、住民税の天引き額も増える一方やで
中年になると介護保険料が追加されて天引き額が更に増えるで〜
100%まで上げてくれ
左翼系メディアから袋叩きだぜ?
消費税増税ってのは反安倍にとって参議院戦大勝させて憲法改正に必要な3分の2取らせないために
絶対譲れない
そんなこと安倍や麻生だってわかってるだろうに
そこまで財務省ってのは強いのかね
完全に暴走してるわ。
景気無視して増税とか、国民無視だぞ。
もう自民には入れない。
あのアホ共に任せた結果が30年に渡る不況や
そこからどう取るかだよ
所得税は老人だからそもそもない、
相続税アップだと若い世代に引き継がないで使っちゃう
消費税しかなくね?
言ってない
するぞ
日本のために必要なことだからな
所得税下げてこれ上げろといいたい
日本は上層部ほど腐ってる
景気は良くなっているから増税→嘘だ。
最近、国民に酷すぎない?
「景気の回復を実感できないのは個人の感性の問題」とまで言っておいて、これかね。
馬鹿にし過ぎじゃない?
国際競争力を保つ企業の選別と「低コスト社会」を地方に作っていく
働いてるやつを優遇するんだよ
貯め込んでる貯金増税したら使うと思ってるのかよ
銀行の貯金やタンス預金を使わせる必要があるってのはさすがにわかってるから色々手を打とうとしてるけどどれも微妙
10年以上利用してない口座は国が資産没収とか打ち出してるけどな
消費が上向いたと思いきや消費増税やって低迷をアホみたいに繰り返す
贅沢してる金持ちから取るのが
消費税やんけw
自民党に投票しておいて反対してるバカはいないよね?
増税は公約だぞ。
お前みたいな馬鹿が民主党政権を作ったんだろ
答は「消費自体が減ってるから消えてない、そもそも税収増えてない」だぞ
頭悪すぎだろ、ソレ
今の官僚や政治家の老後だからしょうがないね
消費税は富裕層ほどダメージ減る税金やぞ
金持ちは高い買い物を控えるだけ、相対的にギリギリの生活をしてる人間の負担が大きくなる
まあ、貯蓄税は
新設した方がいいけど
安易に新設すると
現役世代が貯蓄しなくなって破綻する
どこが?
食品は上がらないぞ?
大丈夫、絶対延期になるから
金持ちは使う額が多いから払う消費税も多いというのは全く信用できない
軽減税率が無能に拍車をかけてるよな…
国民の為に消費税0%にするとはっきりと今答えられるのは山本太郎以外にいないのか?
日本の富裕層が海外と比べて
どんだけ税金かけられてるか知らんのか
ということは今増税やめると麻生のメンツが丸つぶれになる
なので国民より自分のメンツを優先したという
2000万前後くらいの金持ちなら普通にセール狙って買い物してたりするよ?
それ経過措置だから
そもそも食料品据え置きだから負担ないと思ってるの?
あらゆる指標がゴミのような結果なのにどこがしっかりしてるんだか
我らこそ真の上級国民なりって選民思想強そうやで、あそこ
サービスを減らせば公務員の労働時間も減って働き方改革にもなるだろ?
多少の「必要なサービス」も切れ かなり切れ 10あるうちの7切れ 必要最低限もおぼつかない程度にしろ
別に負担ないとは言ってないやん
平等に贅沢税(消費税)を取るだけやろ
同じ様に「老人の不安を取り除けばお金を使う」も嘘なwww
今じゃ笑い話だけど 結構風潮されてたな
日本では起きないからそりゃもうやりたい放題よ
お前らが太刀打ちできるの?
信者でも危機感持ってるレベル
大学を抱える赤字自治体が右肩上がりに増えまくって
その赤字自治体を支える為に国が交付金出して支える財源をどこに求めるかといえば
どう考えても消費税の増税以外になくなってるわけで
田舎の見栄っ張りの為に国が傾いてる現状を救う為です増税を認めて下さい、と
すざけんあ
むしろ、なんであげないといけないの?
海外のばらまきやめたら
メリット無い国際組織の離脱とかさ
程度に考えてそう
選挙で大勝した結果がこれやん
例え上げなくてもオリンピック後は確実にもっと景気悪くなるのに
「自民党じゃ利権で予算削減は出来ない 増税しかない」で選挙に買ったからな
増税するだけで その見返りが実感出来ないんだから 国民が納得するわけが無い
いくら消費税増税対策で「実質負担増にならない」って言っても無駄だよ 実感のない未来よりも 過去の増税負担巻の方がリアルだからね
誰も自らムチに叩かれようとは思わない 「ムチで叩く」なら逃げるよ普通
保険やらガソリンやら物価等がすでに上がってるなか
消費税の負担額しょぼい
税金にすれば渋々支払う人も増えるし一石二鳥だろ
この人ももう水道事業民営化って言い出してから怪しいなと思ってたよ。
民主党:上級国民が甘い汁を啜る+やばい国の運営
どうあがいても上級国民が美味しい思いをするための日本だからどうしようもない
消費税増税は貧乏人より金持ちの方が足かせになるしヤクザや外人も払うものとか長所もあるのにそれらは考慮しないのかい?
あとはちまちゃんの新しい表情ください
アメリカやイギリスの経済紙は消費税上げたらまた失われた30年に戻るからやめとけって論調だけどな
官僚は国民が今の制度を望むなら・・・その収支バランスを取ってるだけ
当の官僚も「このままで維持出来るわけない」って思ってるよ
上げたらマジでヤバイんですが!
平軽減税率が特にマジ要らないマジ案件!
政治家減らしてから遣るのが前々からの約束事!
アメリカは消費税増税に反対だよ
今増税することは「合理的に考えてバカ」なんだけど 一度決めたことはやらねばならぬ みたいな精神論でやってる
自民党「早く100万円の商品買って10万円消費税払ってよ」
80円から20円アップして100円取られるだけやろw
でも金持ちや企業は1億使ったら
800万から200万アップして1000万取られるんやで
無償化されたら一生分の消費税なんて余裕でペイできる
独身はどんどん支払って
嫌なら死ね、年金受給減らせて一石3万鳥
投票するならこれ以外の党にしろ
金を使うやつから多く徴収できるので平等でない
自民党「移民で美しい国ニッポン」
自民党「100万円の商品買って消費税10万円払ってよ」
色々とクソ無能ごとが多すぎるからまた野党落ちしたいらしい
自民には入れないわ
どこの国も一緒やぞ
一部階級の人間が得をするのは日本だけじゃない
ほんこれ
麻生最高安倍最高
日本が世界で好かれているってのは金を払っているからだぞ
日本人は大人しいからってなめてたらいい加減暴動起きるぞ、若い奴らのモラルも悪化してきてるしな。
国民はその数値に対して意見を言うようなシステムにしたほうが 予算削減の実効性が高いと思う
容量減らしや値上げという企業努力が無駄になるからなwww
国民よりも在日や企業を優遇する自民党だから当然だろうwwww
消費税8%~10%(最終的には経団連要求の19%)、緊縮財政(政府黒字国民赤字) 自民、公明党
消費税8%(維持)、緊縮財政(政府黒字国民赤字) れいわ新選組以外の野党
消費税5%(最終的には廃止)、積極財政(政府赤字国民黒字) れいわ新選組
さて、国民はどのメニューを選ぶか
旧民主党が与党になったらシナチョ.ソのために増税するぞ
消費税上げて法人税下げる。
上級国民のための政治をするのが自民党だぞ?
上級国民の犬が何を言ってやがる!!
それと同じ事コメントしたら長過ぎたのか知らんけど投稿できんかったわ。
俺のは売上10億に対してって例えだったけどw
マジで困るのは中小企業だよ。大打撃。10億の売り上げの2%は2000万。
庶民の100円で2円とか10万で2000円のレベルとはわけが違う。
食品が一番アップするべきなんだけどな
みんなぶくぶく太り過ぎでしょ
国外でもアップしろと言われていますが
増税決めたの民主党政権なんだけどあれってなんのための増税だったの?
予算を削るか インフレするまで金を刷れ
こんなん自公選ぶしかないやん・・・
軽減税率が実施される4年間だけな
一度導入したシステムを「わざわざ」廃止するわけだから庶民の生活よりも、苦しませてでも搾取する方が優先なんだろう
どんだけ馬鹿にしておちょくっても暗殺とか暴動とかもないし
そらやりたい放題よ
選挙権ないお前ら外人が何を言ってもなあ・・・
全体的に公務員は寧ろ給料下げられてるぞ
下の者は特に下げられてる
要するに赤字企業に氏ねって麻生は言ってるようなもん。
赤字企業でも雇用はあるんだし、その他の税金はしっかり払ってんだからな。
中小潰れたらたった2円であーだこーだ言ってる奴の会社はつぶれるぞ。頭悪いから目先の自分の財布しか見れないバカが多いけど。
消費税を上げれば国内での金の回転が悪くなるのは必然 どんどん経済が停滞するぞ
でも金持ちが買うのってほとんど海外ブランドやん
れいわしんせんぐみてガイジがやってるとこやん
しないしない
消費税は30くらいまで上げても問題ない
NHKは昔、受信料を数十円値下げ!←は?、これと同じ事しても全く嬉しみが無い
あのなぁ、年間で考えたら庶民も数百万は使ってるっての
お前の言ってること全てが逆なんだけど…
そこまで言い切るなら少しは税法勉強しないと恥ずかしいよ
あと残ってるのは維新とその他か
集金人が挽肉にされてまうがな
増税議論はもうやり尽くしているしいまさら話すこともないしな
それにチビチビ上げるから文句が出るんだから必要分一気に上げたほうが問題も小さい
安倍も麻生も官僚の「システムをこのまま維持するなら」の前提での説明を受けて それを信じてるだけだぞ
今の日本は プログラムで言えばスパゲッティコードの状態で中途半端な対応じゃ追いつかない
そして日本の政治家に再設計するほどのスキルも人望もないから期待するだけ無駄
むしろAIに任せたほうが日本人も納得するのではなかろうか・・・
既に食品の内容量が10%以上削減されてるんですがそれは・・・
延期しなくても某隣国と断交すれば支持率爆上げなんだよなー
ホントそれ
それはなぜ?
自民も民主も利害関係を求める大金持ちと繋がり過ぎた
そういう意味ではれいわ新進組以外は論外として、他に選択肢がないのは寂しい
youtubeの動画で政策案を説明してたけど、消費税ゼロ、最低賃金政府保証で1500円だけじゃまだまだ少子化脱却のための経済政策としては全然足りない
維新以外はゴミクズ、いや火がついたゴミかw
消費税が無かった頃の税率に戻せばいいんじゃねの
あの時が本当の好景気で消費税なんて要らなかったろ
ほんと消費税は景気潰しの極悪税だわ
次の選挙が見ものだけど
どこの党が勝とうが終わりに向かってまっしぐらの日本万歳!!
れいわガイジ新選組以外は論外?
スゲー思考だなそれwおまえ山本だろw
何故市民が代替案を考えなければならない?バカか?何のための選挙だよ
借金て言って不安煽って本当に増税が必要だと思うように誘導してる
実際は官僚が天下りで金欲しいから増税するんだぞ
そんくらい上げても元気いっぱいの国があるからだろ
逆進性習わなかったホイ卒かな?
まあそれやな。
実際その通りになってきたね。
馬鹿ばかりで草w
長い目で見たら増税必要とか言うけど、本当なのかね?
増税する事によって消費は落ち込むから意味ない気がするけど。
長い目で見たら企業も消費者も元気無くなって、10パーセントにして景気落ち込んでも、その対策といったらまた増税って未来しか無いと思うんだが。景気回復させるしか根本的な解決はないのに増税が足引っ張ってどうするんだ?
企業間同士の取引でも消費税がかかるんだけど 上昇分を価格に転嫁できない企業もある
転嫁できたとしても価格だ上がるのだが 「消費税30パーセント」なんかしたら
大手は内製したほうが安くなるし 外国で全部作ったほうが安くなる
けっか日本の景気はどんどん どんどん 悪くなる
だから消費税の増税はしちゃだめなんだ 判ったかな?
消費税って牧草刈り売って牛を飢えさすアホの極みみたいな税金だからな
少ないと思ったら2個買えば良いだろ
消費者がケチるから経済が落ち込むんだろ
敗戦国の末路って感じ
お前らの大好きな自民様が決めたことだぞ
そもそも消費税増税やりますという
安倍は選挙で勝ってるし
奉仕の精神自体が無いからな
欧米とは教義が違うのに形だけ真似るから歪になる
国民に対しては借金は一人当たり数百万円で増税しないと財政破綻するって電波垂れ流してるけど
政府から発注された仕事してる国民は自分で借金して他人のための道路作ってんの???って話なんだよな
政府の借金は国民の資産、池上さんは口が裂けても本当のことを言(えない)わないんだよねえ…
じゃぁどこに入れるの?
結局消去法で自分は自民党なんだけど…
野党がそれを上回る糞だから勝負にすらなってないだけ
自民党が勝ってるからどれも正しいとか思考停止にもほどがある
増税するのは分かった上で票入れたしな
他の所で取り返してくれたら良いよ
敗戦国の末路というよりも昔から日本人はお上の言うことには基本逆らわないから伝統に従ってるだけでしょ
正直、消費税上がったからって、生活は変わらないだろ
今更やろ
国民の多くが反対してるなら
過去2回の選挙で負けてるってーの
の方がアタマおかしいだろ
まずはそれからだ
の方がアタマおかしいだろ
またそういう暴論言っちゃう
如何に国民を騙して甘い汁を吸う事しか考えて無い
いい加減馬鹿な国民は気付いてください
No. 1だお前ら誇っていいぞw
そもそも自民党以外が政権とっても増税はするからな
勘違いするな
俺は逆やな
もっと報酬をあげて
有能なヤツが目指す職業にしないと
やったー金メダルだわーい😁
経済はその下級国民が大きな割合を占めてるって分からないのか
経済勉強してこい
君みたいな有権者ばかりだと自民はわかっているから悪政が捗るわけだな
今の日本に必要なのは「月月火水木金金」「欲しがりません、勝つまでは」の精神
国に忠を尽くせ
ほんこれ
最近売国奴多くて困るわ
じゃあ、政党を絡めて文句言うなよw
自民以外は売国かお花畑が問題なんだけど 売国に関しては アメリカが中国からのシンクタンクへの金を止めた結果 アホのオバマ政権初期から今のトランプ政権になったように「売国軽減」に効果があった
日本も外国からの金の流入を規制すれば効果あると思うよ
アンチざまあああああああwwwwww
X民主党:上級国民が甘い汁を啜る+やばい国の運営
○民主党:特定外国人が甘い汁を啜る+やばい国の運営
民主党が政権とったら経済破綻しかけの某国持ち直すんじゃね?
美しい令和の精神に従い
和国の礎となって死ねぃ!
逆にデフレ30年で苦しめられ続けてきた国民を救うためのまともな経済政策を提案している政党があれば、その内容と財源の作り方を教えてほしい
今まで自民もしくは維新に投票し続けてきたが今回は流石に既存政党を見限るしかないと思った
消去法でしか俺は選挙できないってのが残念でならない
俺は家庭持ってないからどうとでもなるけど
家族持ちでギリギリの生活してる奴らはアウトだろうな
間違いなく子供の貧困が増えるぞ
言ってないが?
それより今以上に経済が傾くか見てみたい
ギリギリの生活してるヤツは
言うほど消費しないから
関係ないやんw
法人税を下げて得をするのは大企業ら上級国民
自民は上級国民以外は死ねと言っているのだ
何?批判意見は全て同一人物がしてると思っちゃう程低知能な感じかな?
パーセント制なのに
損得に差が出るとか
算数できないのか
景気が悪化して物価だけ上がるって
誰も物を買わなくなるだろ
東京人だけに金が回っても景気が悪化するのはもうバレたんだし
本当に社会保障とかに還元されるとでも思ってんのか?
移民には爆殺用のマイクロ爆弾と追跡用のGPSチップを脳内へ埋め込み、DNA・網膜・静脈認証データを移民総番号制とリンクさせたカード表示義務を付けて働かせれば暴動を起こした際に即時処分可能
簡単なことじゃないか、チップの埋め込み自体海外では普通のことだし、就業目的の来日の際には脳内手術の許諾を義務付ければいい
馬鹿「野党が糞過ぎるから消去法で自民!!」
めんどくさいからチマチマ上げるなや
2%増えただけでセーフがアウトになるの?ソレは現状でもアウトだと思うで?
お前みたいな低学歴の匿名コメントより
東大卒の官僚を支持するに決まってるじゃん
いつまで経っても生き地獄
そんなことしようとしたら安い労働力(=奴隷)が欲しい経団連の奴等から圧力かかるじゃん
消費税は2%でも便乗値上げとか絶対にあるから
実質5%以上は物価上がるだろうね
池沼『馬鹿「野党が糞過ぎるから消去法で自民!!」』
もっとマシな所あったら入れてるわ
余力の有無も理解できんのか
まぁ、わざとなんだろうけど
現状は頭の回転が悪い奴らやから意味ないで
余力がないのは自己責任じゃん
ここは資本主義の国やで?
じゃあ自民が消費増税してもお前は文句言うなよ?
票を入れるって事は自民様の政策全てを支持しますって意思表示だぞ?
投票イコール全肯定って頭狂ってんのかおまえ?
清々しい程に思考停止の馬鹿だな
その東大卒の官僚様がいるのにずっと景気は悪いままで賃金は先進国で唯一20年間上がってないのにw
税金あげる前に支出に対する説明責任果たすのが先じゃねーの?
実際頭狂ってるから何言っても無駄
じゃあ、あなたが官僚になってくださいよwww
国民のことなんか考えているわけないじゃん
それでも自民にみんな投票してるんだからしょうがないよね
便乗値上げは腹立たしいけどさ 原材料から加工販売まで1社でやってるなら2パーセントの上昇で済むけど
裾野が広い商品は その過程で絡む業者が全て値上げするんだよね
だから5パーセントぐらいの値上げか 容量が減ると思った方がいいよ
それ以上となると慎重論だが
お前がどう思っていようが結果的にそうなんだよ
少なくとも票を入れられた政党側はそう思っているぞ
見返りは首つり縄だな
識別チップと血管破壊用の爆弾の金額なんて微々たるものだし頭蓋骨ドリルで穴開けて脳の隙間にカプセル放り込むだけだから金は掛からないよ?労働力確保と治安維持を両立させる費用対効果を考えれば実現すべきだと思うけどね
具体的にはどの党に入れるんだよって話
第三極が伸びたりしてな。わかっててやるんだからな…
自民様の素晴らしい消費増税にケチを付けるとは何事だ!?
いやぁ奴等は実態反映して盗大に名称変更した方が良いぞw
合法でオレオレ詐欺よりも金を盗むなんて極悪非道じゃんw
あとは野党と韓国のせいにするだけのお仕事
麻生の馬鹿さにはもうついていけんわ
やっぱり下級国民に死ねって言ってるんだね
地方でもパネルディスカッションと称して財務省主催で増税キャンペーンしているから
麻生大臣は大蔵族であり、文教族でもある彼が単独で増税反対なんて言えるわけがない
でも、彼は所詮は副大臣であって首相ではない
なんだ結局お前も“こっち側”か?😎
よぉ在日日本から出ていけ
デフレ期に上げるなって言ってるだけ。
経済勉強してね。
リスクないとやりたい放題じゃん
トヨタは上がったよ(ただし役員に限る)
カットどころかさらに上げるんだぞ
もちろん財源は消費税
消費増税なんて与党時には絶対にせんわな
思考停止で上の世代のやり方を踏襲してる人は
ご愁傷さまとしか
見事に財務省のプロパガンダにやられてる…
デフレの時に増税すると貧困になるって過去20年ではっきりしてるのにな。
旧民主系と社民、共産、どれも口だけは聞こえの良いこと言うけど政策実現性が皆無だし
0が10になったら大騒ぎだろうけどね
違う。財務省官僚に首にナイフ突きつけられてるんだと思う。
仮に延期だの野党の時に言ってた財政出動だの言った場合は森友の安部さん時のみたいに財務省からリークとか
もしくは国税局使って本気で潰してくるだろうし。
基本的にプロレスだからな
談合、忖度、和の伝統美だよね
※364
麻生「努力不足は死ねばいいんと違うかな?」
後期高齢者医療制度を止めれば消費税3パーセントに出来ます
自民以上にクソ野党にイラつく。
お前ら金の無駄。
景気なんて関係ないんだよ
名曲出来たな!
作曲してもらってYouTubeに流そうぜw
消費税廃止
最低賃金1500円(1000円は企業負担500円は政府負担、年3%ずつ企業負担を増やしていくような感じだと思う)
奨学金徳政令(貧しい若者の生活支援)
他の政党では財源を税収から持ってくるという家系的財政収支を採用するが、れいわ新選組は基礎的な金融理論であるMMT理論を背景に、アメリカや中国のような発展著しい国と同様の国債発行によって企業のように借金を通して国民に投資するという国家的財政収支を採用する(日本やアメリカは景気が良くなるまで無限にお金を発行できることは2002年に財務省自身が認めている)。
財務省に対する忖度で政治をすることを止めるのは、500円はげを作りながらもガチで基地外を演じられる山本太郎以外にないのでは。というか基地外でも通用しないのならこの国の民主主義は終わったも同然。
どう見ても底辺がギャーギャー騒いでるやんw
結果、病気になる事で医療費も上がり働けない人間が増えるという悪循環
ガチャ税新設
延々先延ばしにしたら今度は見直しができないんで詰む
政府がとるべき道は10%にしたあと最速で減税すること
どうせメンツを気にしてふんぞり返っておしまいだろうけどなw
商売してたら2%って大きいけどな。
NHK解体・電波オークション導入
何処が大きくて 社会に対して必要ない かと言えば 高齢者に使われる医療費でしょ?
金持ちが自分の金で治療するのはいいよ でも貧乏人が他人の金で長生きして納得できる?
同じ貧乏人でも子供や若者はいい 老人は必要ないよ あっても月2万まで
それで若者の負担は軽くなる ただ反対しても効果無いよ
そんな事も忘れちゃうようなヤツは記事書くなよw
>政府がとるべき道は10%にしたあと最速で減税すること
そんな日和った真似が日本の政治家に出来るかァ!舐められて政治生命終わるwww
まあ、8パー上げて社会保障には全額使うは見事に嘘で増税後は見事に景気後退したよね。
とにかく財務官僚の力を削げる政治家選ばないと…自民や民主にはおらんが。
30年間落ち込んでる日本のリーマンの前で言えるのそれ?
ドヤ顔で導入必要性訴えてるのを恥ずかしいと思わん辺りホンマ終わっとるで
自民党を支持してる人が大半ってことは増税は民意でしょ
ガンガン上げろ
スーパーとかでも少なめに買うようになったし
マリー・アントワネットかお前は
何かしらやれば取り敢えず自分たちは頑張ったっていう安心が得られる
中負担で高福祉のうまく行ってる方だ」 って思ってるから
なんとか増税を納得させる・・・しか思っていない
野党連中も嫌いだけど、与党連中も同じ位嫌いなんでね
これプラス買い物袋も有料だから地方都市は壊滅するね。
アベ「よし独身税導入だ!!あと呼吸税も作るからなハッハッハ!!」
変えるなら米国からの外圧しかないんだよ
国内トップ300企業の営業利益を1~10%強制接収してベーシックインカムへ回す
徹底的に自動化を進めて国民一人辺りの生活コストを下げる
むしろ 汚れ役をやってでもいいことしてる と思ってるからタチ悪いよ
消費税増税は日本景気を悪化させる 財政健全化にもつながらない これは過去の事例から事実だよ
増税批判したら反日おパヨなw
まあ政策次第で投票する政党は変えれば良いよ、それが選挙ってもんだし
プリウスミサイルで打ち壊しじゃー!
バカウヨ「うるせーうるせー野党がクソだからしょうがないんだもーん」
強行して自民大敗させた方が日本にとっては良い、どうせ自浄作用なんて働かんわ
問題は改善策を見出してくれ
何せ日本の野党やマスコミは(都合の良い時だけ)国連様至上主義だし、消費増税はIMFからも勧告されてるからな
むしろ勧告を理由に15%以上への増税もあり得る
自民だと石破が同じタイプだけど、本当に石破が総裁選で勝たなくて良かったわ
総理官邸ホームページのご意見募集フォームで書き込むほうがまだ有意義やで
庶民の声が届くためには真っ当な野党第一党が出来ないとやりたい放題。
立憲、公明、共産はダメなら、基盤や既得権益もってない日本維新にしか未来が無いのに
おまえら嫌いなんだろうけど
歳入庁っていいな 今の一方的な増税よりバランスが良くなりそうだ
OECDと日本の財務省はズブズブだってよ
過去指標に拘って増税強行してどうする?
先手を打つのが見識だろ
結局のところ、財政は少しずつインフレ進めてどうにかするしかないんだよ
そろそろ悟れ
わかったかな下級諸君
自民党を2つに割るよう国民が働きかけるか
無能野党を育てるか
個人的に野党はイデオロギー(極右系もだが)とかいう反国家思考を持ってる時点で論外
自民党を2つに割るように持っていけないものか
嘘言っても税率引き上げても文句言わない国民性wwww
って言われてんのと同じやぞこれ
今の大阪政治は面白いし、改革がどんどん進んでいるから市民の支持も高い
大阪自民もこのままじゃ弱小になるから変わらざるを得なくなっている
この流れが全国的に起これば変わるんだけど、既得権益側はどうにかして
国民を政治に不信感を持たせ選挙に行かせなくさせている
全体に流れる閉塞感は「変えられない」と飽きらめているから。選挙に行かないとずーと自民政治
ズレてんのはなんでよ
いやいやこういうとこだけじゃないから
今の自民を割ったら反安倍派は石破だぞ?
奴は安倍なんか比べ物にならないレベルの増税緊縮脳だから野党と同等レベルに論外
すべては上級国民の為に増税なのだから、あいつらを肥やす為に我らは税金を吸い取られるのだぞ
だから年金も値上りしたうえで、払わなくてもいいようにいいように動くだろう?
筋が通らんだろう?すべては上級国民の為なのだ、それが日本だよ
日本国民はマジで馬鹿だし
で、選挙終わって後の祭りになってから貧困や労働環境の愚痴を吐くまでがテンプレw
このままあげたら消費はさらに落ち込み、さらに景気後退する可能性大
一部の階級市民と外国人さえいてくれたら国は成り立つ
以上自民党でした
それでも自民応援するんなら一生奴隷だな
逆進性でググれよ無能
独裁国家ではないのに独裁国家ばりの閉塞感だな
納めないと貰えんぞ上級国民とか関係ないやん
まずは国のブレインとお財布を最優先に保護しないとね。だって資本主義の国でしょう?
嫌なら民主なり共産なりに票入れて、中韓の奴隷になってればええじゃんアゼルバイジャン
日本経済の死刑執行へのカウントダウン開始だ
》ええじゃんアゼルバイジャン
くっそつまらんほうの昭和のノリ
上級を支えてるのは下級なんだよな
上級は責任とってしね
俺達はてめえらに小遣いやってるんじゃねぇんだよ
もう参院選いかない 勝手にやってろアホ政治家ども
増税するんだ
自民に都合よく世論操作してる時点で中国も真っ青な独裁国家ですわ
増税しんほうがええで、むしろ5%に下げる位したら、めっちゃ景気良くなって憲法も改正できるし、英雄になれるで。上げたら最悪な総理で終わるでくらいいってほしいわ。
野党仕事しろ
日本語通じない外人と選挙いかないで文句いう馬鹿は黙ってろw
やめさせたければ立候補でもなんでもすればいいです
実際、トランプ政権下の誰かが消費税上げるのはやめといたほうがいいってアドバイスしてなかったっけ?
絶対増税してやんよ、てへぺろ(・ω<)
まあそれも面白そうではあるができるなら回避はした方がよいだろう
さすがに安倍の責任だろこれは
税金てのは金持ちに対する罰金が発祥なのに、何やってんだバカヤロー
事実上税金である年金、健康保険を税金として計上せず日本は税率が低いと言うのは止めて頂きたいものだ
堂々と公約として掲げてるわけだし
なんで自民に入れたし
いつの間にか年貢の復活になってるよな
チョビチョビ上げずに一気に25%上げんかい!!日本の体力が無くなった時に25%にする気かよ!!!!財務省は自分たちの無能の責任を国民に押し付けるなや
ご意見係「ん?下級国民か、ゴミ箱へポイっだなw」
増税決めた民主党しね
ここまで意固地になるからには、何らかの理由がありそう。
ザイニチ韓国エベンキの生ポ廃止すれば増税の必要はないぞ
決めたのはメルトダウンのカンチョクトか切れ痔エダノだぞ
今のを割ればそうかも知れないけど、それ以外に良い案も思い付かんわ俺も
日本語無理して使わなくていいよ
民主党政権?
ああ、ナチス独裁主義か
言ってないよ。
ネトパヨしねとは言ったけど
増税延期を野党が謳えば自民は参院選で議席数減らすんだし
改憲する気なら衆参両院で3分の2維持しなきゃならんのだから増税延期して解散W選挙は既定路線だろ
大阪サミットで世界景気悪化を各国と共有するまでは増税路線を貫くんだろうが
野ブ田とカンチョクトは放射性廃棄物
韓国エベンキ・ワイ族に投票権はないよ?
民主党はマニフェスト詐欺したから1万年は政権取れないねw
ナチスと結託してる民主党はタチが悪い
日経平均株価8000円を下回った無能政府の民主党ってのがいたんだよw
切れ痔エダノに政権運営は無理だよ?
ザイニチへの生活保護廃止したら増税する必要はなくなる
ナチス独裁主義を目指してる民主党にとっては敵だろうなw
ザイニチ韓国エベンキ・ワイ族を駆除するらしいな。
害獣だしw
2%分回収額が増えると思ってんやろ。
晋三ちゃんもいっしょだよね?
安倍 (゚∀゚)o彡゜消費税。増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ10%に増税です!
麻生 (゚∀゚)o彡゜消費税。増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ10%に増税です!!
もう一回
安倍 (゚∀゚)o彡゜消費税。増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ増税ノ10%に増税ですw
日本は弱いなぁ、我が中国の消費税は17%だぞ、さっさと17%以上に上げろ
しかも嘘までついて「景気は緩やかに回復」って連日報道。責任感無さすぎるだろ。民主主義の国なのに、なんで国会議員だけ社会主義なんだよ。結果出せよ。駄目なら給料返せ。
有意義に使え
→→→→「誰が」そんなこと言ったんだ??
税は財源じゃない!あくまで国内の通貨量を均等に調整する手段なんだ!
消費税は税とは呼べない!莫大な徴収コストだけかかるなんの意味もない制度なんだ!
即刻廃止するべき制度なんだ!みんな気づいてくれ!!!
上がる前提でやってる商売だってあるし
もう半年もないんだぞ
MMTは別に消費税を否定していないぞ?
いくつかの増税する理屈に対する反論にはなっても税制そのものを廃止すべきという論調はない
さぁどんどん消費が冷えるぞぉ
缶ジュースなんて今回の増税分で140円確定やぞ、消費税40%やぞ
消費税10%への値上げは、消費税25%値上げへの踏み台なんだが?
クッソつまんね
それ、面白いとでも思ってんの?
消費税の悪いところは、富裕層の負担率が低く、格差を拡大し景気抑制作用が強いところ。
そして、景気が悪い原因は消費税増税分を再分配するのではなく、法人税減税と借金返済で再分配しないからだ。
くそ財務省はつぶれて、大蔵省復活しろ!
日本! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!
じわじわとHP減らしてまだいけるとチキンレースしてる時に限って痛恨の一撃とか喰らって死んだりするけど・・・耐久度延々減らしてるといざ来た時に立ち直れず今度こそ潰れるけど大丈夫なんかね
それは※533の反論や訂正になってない。
日本に消費税しかないなら成立するけど、住民税や所得税の存在をガン無視とかないから。
消費が冷え込むと予想しておいて景気悪化の予想を否定するアホ
政治家自体が資産家だらけの富豪集団だから選挙で変えられるようなレベルではない
議員報酬カットや定数削減などもってのほか
例えばオレンジジュースなら増税分(オレンジの値段)の増税分(オレンジの輸送)の増税分(オレンジの加工)がかかるから増税分の負担(利益の減少)を値上げで対処しようと思ったら末端価格は税率以上にドンドン高くなるんやで。
経済ちゃんと勉強せいや。
もう手遅れ。
賢い在日は安倍自民に感謝してるからね。
すまん、アホには分からないロジックやったな
小学生レベルでも理解出来る内容だと思ってたんやがアホには無理か
財務省は日本の財政のストレスチェックしてるんやないかな
自分の金じゃないからシミュレーションゲーム感覚なんやろ
金は腐るほどあるし
はぁ、んじゃ手本を見せて貰えるかな?抱腹絶倒のを一丁頼むわ
多段階累積控除型をやめればええやん
100円(税込108円)で買って158円(税込171円)で売ったら売り上げは50円。
10%になったら100円(税込110円)で買って160円(税込176円)で売らなきゃ50円の売り上げは出ない。
第三者からしてみれば今まで158円(税込171円)で買えてたものが158円(税込174円)では買えないってこと。
消費者からすれば2円の便乗値上げに見えるわけだ。これを繰り返されると商品の値段はドンドン高くせざるを得ない。
まあここで便乗しちゃうのもいるから何とも言えないんだけどもw
同じ値段で提供しようとすると税収に圧迫されて中身スカスカのシュリンクフレーションになるわけだなこりゃ
そのための仕入れ税額控除ではあるんだけど機能として不完全なところはあるよね。
現実的には仰る通り(しかし、それでも野党よりはマシ)
・
自分は理想論(~べき論)で展開してる。自民党をUSA共和党カラー(休息期間&イノベーション後の浸透期間)とUSA民主党カラー(新カルチャーorイノベーション開拓期間)に分けるべきだと思ってる。そしてUSAでは前政権の失敗を現政権が相互に修正する役割も担ってる。
・
自民党をこういう意味で2つに分けるべきだ。派閥争いという低次元ではなく
生産から消費まで税金をみんなで負担して多段型に価格が上がるのを抑制しようね!て話やからな。
税金自体が上がってるわけだから分け合おうが何しようが負担は増える。
それを商品価格に転化して解決していけば商品価格は跳ね上がる。
人件費増によるコスト増と消費税は直接的には無関係だから単純に上乗せされるわな
連休前に「値上げやめるかも?」みたいなあやふやな事を言い出すのが逆にダメ
為替変動リスクへの準備みたいなもので、良い方向に予想が裏切られるなら「望外の喜び」なのでは
やった方が良いって専門家の話とか、理論鵜呑みにするなら、やらないってなった時の方が悲報だわ。
・
勿論、ゴミ野党は論外。(野党よりは)仕事する能力がある自民党を理想論で2つに分けるべき
・
目的は2つ。「失策の相互チェック&修正体制の構築」と「国家の”成長と休息”サイクルの構築」
たしかにMMTは"消費税は財源になる"という考えを否定するファーストステップに過ぎないね
だから次はトマ・ピケティの『r > gの法則』で調べてくれ!
社会の富の量は次第に不均衡になってしまうんだ!
税はそれを通貨回収で是正するのが役割なんだけど、消費税は一律に取ってしまうからその機能がないんだ!
だから存在そのものが無意味な制度で、廃止した方が良いんだ!
止めますとはならないのよ。残念だがね。
はちま最近パヨ化してね?
野党がニンマリしてサヨさん大喜びの結果になりそ
ここの連中もサヨだらけだし
完全に開き直ってやがる
そういや近所の自販機がかなり撤去されたんだがそういう事か
その法則はともかく、ピケティは経済が豊かになるほど格差が拡大するのは必然なこと。だったかな?
その上で格差拡大を押えないと、的な話だったと思う。
で、その処方箋がどうだったかは覚えてないけど、所得税の累進課税を強化するのがイマイチだったのは日本の歴史が証明している。
消費税がイマイチなのも同様だけど、税の公平性の観点で他の税制よりも一番納得性が高いのも事実で、富の再配分をする原資になるという理屈は分かりやすい。それが正しい説明なのかは別にして、消費税を無くしたとしてじゃあ税制をどうするか、という話は聞いてみたいところではある。これを極論すると共産党の政策に全乗っかりになったりするし。
痛い目にあってもらう予定。心配しなくても大丈夫だよ。
肉屋を支持する豚たちが「消去法」で票入れてくれるからな
国民の反発なんて痛くもかゆくもないww
増税の反動でいつも冷え込むのはお約束だろ
文句があるなら参議院議員選挙いけよバカ
膨大な借金には一切触れないところがバ韓国人のように見えるわ(笑)
今度選挙でヤバいのは、やっぱ消費増税止めるわ、って宣言して選挙戦が始まること。
選挙の争点を作るのが維新しかなくなる。
糞野党なんかに政権奪われた暗黒時代の記憶がある以上、たとえリーマンショック級の
景気後退があっても自民が政権与党から転落することはないよ。
もし与野党逆転を見たいなら、今の若い奴らが認知症になるぐらいの年齢まで待たないと無理。
まあ、課税の累進性をどうするかは、もっと詳しい人が考えてくれることを期待するよ!
ただ気になったのが、
>消費税がイマイチなのも同様だけど、税の公平性の観点で他の税制よりも一番納得性が高いのも事実で、富の再配分をする原資になるという理屈は分かりやすい。
↑これ、手段と結果がアベコベでしょうよ!?
課税でお金を「回収して公平になる」のであって、「公平に回収する」ものじゃないでしょ!
あの民主党に負けた政治家だからな
まああの頃はしょうがないよ、民主党が結局あそこまでひどい政権になるとはさすがに誰だって予想つかなかっただろう
なんとかなったかもしれないけど、国政選挙が戦えるような状態じゃない。
どっちを先に解釈するのが正統なのかは自分でもよく分からない。
今の税制が当たり前と思っている人にとってはさほど違和感のない説明にはなってると思うし。
だからそこを突き詰めるよりも「消費税を無くしたとして、他の税制をどうするか」という話にしたかっただけ。
ただ、自分は格差拡大の抑止を目的とする税制は所得税よりもえげつない税制の新設しか思いつかないからさほど話が広がらないとは思うけど。
だからこそ安倍はやりたい放題よ
一般庶民は自民党のサンドバッグである
>「消費税を無くしたとして、他の税制をどうするか」
特にどうもしないよ!もし消費税分の原資?のことを気にしているなら国債でまかなおう!
格差拡大抑止については、支出の立場なら低所得層へのお金のバラマキ、課税の立場なら富裕層への資産課税とかだろうけど、まあ要は格差拡大→富の一極集中からくる経済活動の鈍化が防げれば十分だと思うよ。全体として豊かになっていける公平性があればよし!
頑張って稼いでいる奴から金を奪って遊んでいる奴に渡して浪費するのが公平なの?
逃げた企業や民を移民を入れてごまかす。間違いなくギリシャになる。
健康になるとプラス思考でやり過ごすしかない。
悪くなった原因が分からないんだもの
悪くなった原因は、消費税増税や各種控除額の減額による可処分所得の減少と、プライマリーバランス導入による財政支出の減額。そのほかに、新自由主義導入と金融改革及び規制緩和一辺倒、派遣法改正、独占禁止法強化による競争の激化や貧困化の加速。また一億総活躍による女性の男性化と少子化の加速、事実上の移民促進による外国人流入による雇用の奪い合いや賃金の伸び悩み。
すべては、米国の圧力を受け入れ、劇場政治で惑わされ新自由主義を進めてきた自民党を発端とする政党や民衆を騙してきたマスコミ、御用学者を発端とする1980年代後半以降の文化人と、それに騙され日本文化を蔑ろにしてきた日本人が原因。
別に景気を良くしたくて税金は取っていないと思うが
安価な公共サービスを求めるやつがいてそいつら用のサービスを維持発展するために税金を上げるんだろ
戸籍管理やら国民健康保険やら通信、交通網の維持管理やら外国に対する日本の広報やら
言うな!ワシら下人がたて突いて敵うわけねえで
低所得者へのバラまきは子ども手当とか地域振興券がそれに近いことをやってたわけだけど、ああいった政策に対してアレルギーを植え付けてしまった歴史を考えると世論がそれを受け入れられるどうかは難しそうだね。
資産課税は国から金が外に向かいやすくなるから加減が難しいし、何より公平性の確保が本気で難しい。ピケティはそんな資産課税を敢えて提唱している節はあるけど、何にしても現実問題として各種経済指標が悪化に向かっている懸念が強い今の日本では実行できる環境にないと思う。
日本も上手く立ち回れば逆に都合のいい展開になるかもしれんけど、今の政界や経済界のお偉いさんにでそれができる人材がいる気がしねえなぁ・・・
相手の懐事情とか関係ないわ
ただ、日本って税金使うの下手すぎる
教育や技術に税金が使われるならまだしも、忖度道路とかスーパー堤防とか下らないものばかり作ってるし。
てぃえ〜〜〜おどれぇたな!
オラワクワクすっぞ!
忖度道路などないよ。車が走る以上、路上は摩耗しひび割れや車線の消滅などが起こるため、それを整備する必要がある。そして、その費用を投じることで地元の建設業者の人材育成と存続にもつながり、災害時に建設業者が地元に存在しないという人災を防ぐことができる。それをテレビ業界が叩きまくっているんですよ。
それと、道路等の公共事業関係費は20年前と比べると減少しており、それにより橋やトンネルなど整備不良が発生し崩壊事故も起こる始末です。地方では予算が降りてこないため、老朽化した橋を壊し物流や安全保障の基盤たるインフラの危機も起こっています。その一方で、増えているのは社会保障関係費であり、あなたのおっしゃられていることとは真逆の減少が起こっています。
ここまで増税に拘ってる時点で、何も判断してないも同じでしょ
結局、増税有りきで、消費税撤廃すら考えてない
財務省の傀儡だ