• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


皆藤愛子、フジ入社試験で涙止まらず 面接官に言われたショックな一言とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000195-spnannex-ent




記事によると
・フリーアナウンサーの皆藤愛子(35)が日本テレビ「誰だって波瀾爆笑」でフジテレビ入社試験の際、面接官から言われたショックを覚えた一言を明かした

・フジテレビの入社試験。とんとん拍子に試験を突破していったが、最終一つ前の面接で悪夢が待っていた

・「10人の面接官に対して、私1人で。『アナウンサーに向いてなさそうなのにどうして試験を受けているの?』『そうだよね。一般職の方が向いてるんじゃないの』って」と皆藤

・「その場でも泣いてしまったし、フジテレビのトイレにこもって泣いて、移動して(フジテレビ向かいの)ショッピングセンターのトイレでも泣いて、収まったところで帰りました」と告白

・現在は当時の面接官とも局の廊下で会うというが、「実はすごくいい方で。多分(面接で意地悪な役を)演じていらっしゃったんだろうと思います」





この記事への反応



フジテレビがどうしようもない原因の一端を此処でも見れた気がする。

一時期、こうした圧力を掛ける面接手法が流行ったが、パニック状態に陥った時にどんな反応を示すか、などだった。しかし著しいショック、心の傷を遺す行為で、あれはなんだったんだろうか、と感じる

どんな面接だろうと採用された者が勝ち。今現在のこの方を見てもお飾り的ならいいけど、アナウンサーに向いてなかったことが正解だったことは間違っていない。

アナウンサーは極限状態でも放送しなければならない状況があるはず。
震災などの緊急時に正確に情報を発信する使命があるから。
人間性を否定したわけではなく、向かないと言われて必要以上に傷ついてしまう人はこの業界ではもたないと言う意味がある思う。


アナウンサーの採用の場合まず人手不足で入社していただくというより誰を切るかが先立つと思います 特にアナウンサーの場合 緊急の事案の対応力が問われる仕事であると思うので予測の範囲を越えた時の対応を試したのではないか












最近でもこの手の圧迫面接ってあるんかな





関連記事
女優・芦田愛菜さん(14)、NHK即位ニュースにゲスト出演するも、あまりの落ち着きぶりにアナウンサーがとんでもない質問をしてしまうwwwww
TBS・宇垣美里アナウンサー、来年3月いっぱいで退社! 芸能界入りへ
TBS・宇垣美里アナウンサー「痴漢にしょっちゅう遭って悩まされてたけど、○○をしたらされなくなった」
宇垣美里アナが恋人がいるかとテレビ番組内で質問され苦言!「その人のセクシャリティに関わることなのにどうして簡単に質問できるのか」
【祝】アナウンサーの小林麻耶さん(38)、結婚を電撃発表!
HBC北海道放送にめっちゃキラキラネームのアナウンサーがいるんだけどwww





【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ルーデンスSDF)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)売り上げランキング: 1

ラブライブ! サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow (特装限定版) [Blu-ray]
バンダイナムコアーツ (2019-07-26)売り上げランキング: 3





コメント(158件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:31▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:32▼返信
こうでもゆわないとゆとりが採用されてしまうばーいがあるからな
3.マスターク投稿日:2019年06月03日 04:32▼返信
🤔🤔
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:33▼返信
なんともいえん
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:34▼返信
まあ妥当
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:34▼返信
本人が納得してるんだからいいだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:36▼返信
何でもかんでも叩けばいいってもんじゃないからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:36▼返信
全然いい話でもなんでもないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:38▼返信
まあ、ぶっちゃけ演技で圧迫面接してパニック起こされて、そいつ採用したいとは思わないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:38▼返信
19年卒だったけどこんなのザラにあった。どんなに否定されても顔色変えずに臨機応変に対応できるからしい
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:38▼返信
10数年前の話を今更引張だされてもね
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:39▼返信
そんなことより今日から月曜日で憂鬱なんだが?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:39▼返信
アナウンサー向いてないんじゃない? 言われるのもわかるがな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:39▼返信
>日本テレビ「誰だって波瀾爆笑」で
ここですべてお察し
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:40▼返信
今は録音するのが当たり前だからこんなこと起きないな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:41▼返信
え?フジのアナじゃないでしょ?
セントフォース?とかいうとこに所属してるタレントだよね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:43▼返信
自分では向いていると思っています、(以下理由)が正解に近いのかな
 
考えてから1分以上かかったから俺なら返せていないが
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:43▼返信
※16
バカじゃないのお前
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:44▼返信
アナウンサーってそれなりにメンタル強い奴じゃないと続かないからな

20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:45▼返信
>>16
どこにもフジのアナとは書いてないのになに言ってんのこいつ
国語1かよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:45▼返信
面接官優秀ちゃんと見抜いてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:45▼返信
>>17
向いてる向いてないで仕事決めるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:46▼返信
さすがにこの程度って感じが・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:47▼返信
フジだしバラエティー出来そうにないと 思われたんでは
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:49▼返信
アナウンサーとか簡単に辞められたら困るし、精神的にキツい原稿も読まなきゃならんから、前段階で多少の圧迫は必要なのかも知れん。
コイツは泣いただけで済んだけど、他の奴はここで辞退したりパニックになったりしてる奴もいた可能性もある。
だから他の圧迫面接とはちょっと違う感じはする。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:50▼返信
まあ最近のフジのアナウンサーのダメさ加減の原因がわかった感じだね
面接官がゴミだったみたいだねー
日テレの番組でいい人とほめてフジを殺しにかかってるw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:50▼返信
※22
自分で向いてないと思っている仕事の面接受けるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:52▼返信
泣いて試験通るってコネか?
圧迫面接にも屈しないのが受かるんだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:52▼返信
>>27
やりたいかどうかだろ?
野球の才能無かったら野球楽しくてもやらないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 04:56▼返信
※29
野球楽しかったら野球やるでしょ

遊びで
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:01▼返信
面接官は真面目に能力確認しようとしてたんだなあ
女アナウンサーなんて容姿が全てなのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:04▼返信
面接自体無意味だって証明されてる現代で圧迫面接なんて自己満性悪低IQな事やってるってマジ?
もうちょい勉強してよ・・・バカ共にはその概念と手段すら浮かばないだろうけども
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:05▼返信
悪い意味で時代についていけてない古い人間っているよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:06▼返信
そういうテストだったんだとしたら泣いちゃったんだし落とさなきゃダメなんじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:07▼返信
実はすごくいい方かどうか採用されないと分からないけどな
結果ただの圧迫面接で終わった人もいるって事か
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:10▼返信
切り返しを見られて対応できなかっただけじゃないか落ちて当然
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:10▼返信
何様か知らんが吐き気がする会社だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:15▼返信
ニヤニヤしながら面接してそう。フジはおじさん達にハマれば合格なのかな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:18▼返信
フジテレビは女子アナを「新しいワイン」という扱いらしいからな
熟成させることは考えてないらしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:24▼返信
その場で泣いたのに採用って圧迫面接をした意味が無いじゃん
面接官がサドなだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:26▼返信
ドヤ顔で圧迫面接して落としときながら、その後にフリーのお天気キャスターとして起用したら人気が出ちゃって
ウジが人事の無能を晒したってことか
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:27▼返信
実はいい人なわけないだろ
ものになったから媚びへつらってるだけだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:28▼返信
圧迫面接なんて採用する企業はろくなもんじゃねえぞ。
たんなるパワハラであって、訴訟されたら負けるようなことを平気でやるような、無法な企業だ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:28▼返信
面接は全部隠しカメラで撮ってるよ
入試でもきちんと隠し撮りするように
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:30▼返信
諫山蹴ったジャンプ編集みたいなもんだろ
みる目がなかったせいで旧作以外は虫の息
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:36▼返信
何の意味もない圧迫面接で笑う
泣き顔が見たかった以外の理由があるなら説明してみろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:37▼返信
圧迫面接自体の必要性も疑うが、相手を傷付けるような質問は駄目だろ
相手の受け答えの不備に上手く突っ込んでいくやり方ならまだ分かるけど、最初から用意されたこんな暴言のような質問しか出来ないなら面接官としての資質がない
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:38▼返信
ピュアフードがそうだったよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:41▼返信
適性を見てたんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:42▼返信
いくら面接とはいえ相手に一生忘れられないトラウマを与えるってどうなんだろうね
みようによっちゃあ人権侵害なんじゃねーのっていつも思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:45▼返信
日テレの山王○だっけとおなじでメインキャスターから可愛がられる娘キャラだったし
結局山○丸は一般職になったんだもんな 
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:48▼返信
圧迫面接する会社は辞めておいた方がいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:53▼返信
でもかわいいから採用
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:53▼返信
目的や理由があれば人の心を傷つけていいなんて思ってる人が良い人なわけない
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:56▼返信
女子アナってセクハラっぽい、女性アナにして
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:59▼返信
まあこれで感情的に反論しまくるとかだとまずかったのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:04▼返信
なぜ今頃?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:07▼返信
皆藤愛子も35か。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:17▼返信
圧迫面接的な要素はかなりあるけどこの質問内容自体は事前に予想できる範疇だしそこまで強い質問ではない気がするが
面接官的にはそこから自己アピールとか志望動機で返してくるのを待ってたんじゃねーの…?
見ず知らずの人の向いてなさそうって一言で折れるぐらいならそりゃアナウンサー向いてないって思われるでしょ、色んな人から色んな事言われる職業だし
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:19▼返信
フジのアナウンサー試験受けてたってことは他の局も受けてたんだろうか
彼女を採用しないとは無能揃いだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:23▼返信
皆藤愛子もう35なのかよ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:24▼返信
10対1な時点で圧迫面接やるつもりはあったんだろうけどこの辺の質問は絶対ジャブ程度だろ
ここから返してきた所に本題の難しい質問投げようとしたら雰囲気とジャブだけでぽっきり折れちゃって拍子抜け、みたいな感じだろうなこれ
それの良し悪しはまた別として多分面接官的にはそもそも試験までいってない論外扱いかと
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:24▼返信
演者から何か言われた時を想定して慣れさせようとしてたのか 不採用なら言う必要ないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:24▼返信
圧迫面接してもいいが、事後すぐに圧迫面接でしたとバラすべきだろな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:26▼返信
これを美談として語っているやつが報道にいるという事実
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:27▼返信
>>61
オワコンだよなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:28▼返信
警察の試験だってこういう精神面図る適性検査とかあるしちゃんと能力図ってくれたんだな
でも泣いたのに通ったのは意味不
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:33▼返信
誰?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:33▼返信
アナウンサー採用する所なんてどこもそんなもんだろ
別にフジに限った話じゃない
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:34▼返信
圧迫面接?志望動機を探る雑談の範囲やん。
あ、本人がそう感じたから圧迫面接なんですね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:37▼返信
>>13
この程度で人前で泣くようなメンタルではね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:45▼返信
俺は面接で社長を笑かせて面接に通った
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:51▼返信
こうやって好感度をあげていくのか😢⤵️⤵️
74.にゃーーー投稿日:2019年06月03日 06:51▼返信
圧迫面接とか実在するんやな
それ見切りの付け方間違ってへんか謎やな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:51▼返信
「みてみて、泣いちゃったの(泣いてない)、可愛そうでしょ?」
こういうことだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 06:57▼返信
そっから先のいい意味でも悪い意味でも注目されるというプレッシャーを考えたら
圧迫面接なんてヌルいんだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:07▼返信
芸能界なんてちょっとしたことでも叩かれるからメンタル弱い人間なんて
とてもじゃないがやっていけまい
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:13▼返信
女性に対してこういうことするのとかハラスメントだろ
こういうのはオッサン相手にだけやれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:29▼返信
>>41
順番逆だよ
学生時代に既にめざましのお天気キャスターやってて、いざ就活の時に局アナになろうとしたら、落とされたって話
この人もフリー直後は人気あったけど、今は殆ど見かけないし、フジの判断はそんなに間違ってなかったと思うわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:33▼返信
みんなえらそーなこと言ってて笑える。
部外者が知ったかぶってるね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:34▼返信
ウジテレビ
構成員は
ウジばかり
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:37▼返信
相手を傷付けてそれで測るとか楽な面接やのー
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:39▼返信
今までどんだけ回りに甘やかされて生きて来たのかがよく分かるね
私は美人だから無条件でみんなに受け入れられる。とか本気で思ってそう
面接官の意図は知らないけど、こういう思い上がりを正すためだったんじゃない?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:40▼返信
どう考えたって不要
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:43▼返信
どんな時でも冷静さを保ち、正確に伝えるのは難しい
アナウンサーは本当に大変な仕事
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:45▼返信
採用しておけば民放の絶対エースになれただろうに、
二重の意味でフジの人事は無能だわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:47▼返信
でも災害時に動揺しない
鉄のハートは必要や

88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:49▼返信
いや、別に普通だろ…
この程度で何言ってるのか。よほどお嬢様で育てたれたと分かるな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:49▼返信
大したこと言われてなくて草
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:49▼返信
この人例の発言以降明らかに仕事干されてたよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:53▼返信
>『アナウンサーに向いてなさそうなのにどうして試験を受けているの?』
>『そうだよね。一般職の方が向いてるんじゃないの』

え? これが圧迫面接なの?w
こんなので一々泣き出してたらメンヘラでしょw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:56▼返信
流石ウジテレビ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 07:57▼返信
ちょうど圧迫面接流行った頃。愛子もう若くない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:00▼返信
こんなんで泣くとかどんだけメンタル弱いんだよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:02▼返信
若い頃は可愛かったけど結婚しないな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:02▼返信
商工会議所が悪い、それを騙す詐欺師も悪い
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:03▼返信
最近?
10年以上前の話でしょ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:12▼返信
就職活動という先が見えない不安と、就職後に想定されるクレーム対応や人間関係など身分を保証された上での恐怖を同列視する人間が多いから圧迫面接とかいう無駄が多かったんだろう。
圧迫面接をするぐらいなら、上司に叱られる場面を含めて経験学習能力を徹底的に深掘りする方が絶対に効果的だと思うが。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:13▼返信
メンタル削る仕事なんだからちょっと言われたくらいで顔に出るようなら不採用だったんじゃないの
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:18▼返信
悪い文化だなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:20▼返信
泣きアピールうざ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:22▼返信
※75
ま~んwwwwwwwwwwwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:23▼返信
マスゴミは捏造・歪曲・偏向報道してるのに恥ずかしくないの? 
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:26▼返信
>>2
なら若者を雇わずに中年のおばさん雇えばいいのでは?(名推理
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:28▼返信
>>17
そんな単純な返しじゃまず落ちるわ
アナウンサーの面接ってそんな簡単な理由で受かる程甘くないだろうし
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:31▼返信
>>37
アナウンサーの面接なんてだいたいそんなもん
全部ではないかもしれないが、口調のキツい面接官が大半だろう
より正確により適切により素早く相手に情報を伝えなきゃいけないからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:43▼返信
※106
受けたことあんの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 08:46▼返信
この面接官と、弱者をいびり倒す事が大好きなはちま民(お前ら)は気が合いそうだねw
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:03▼返信
その程度で泣く女嫌いなんだけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:10▼返信
そんなんで泣くとか、情緒不安定すぎw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:17▼返信
批判したところでこんな面接でも女子アナなりたい奴はごまんといるからな
嫌なら受けなくていいんですよ他になりたい人はいくらでもいるんですからとしかならんね
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:27▼返信
立場を利用して圧力かけたりハラスメントするような組織に未来はない
日本の会社の視察を断るアメリカ会社や中国会社が増えてきた問題と根はいっしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:29▼返信
こういうのは本気で言ってるわけじゃないから気にしなくていいよ。反応を見ているだけ。

仕事してれば批判や否定は避けて通れないからね。人間性見てるんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:32▼返信
感情に左右されない奴こそ、真の歯車!
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:32▼返信
この程度で泣くやつなんか要らないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:35▼返信
あえての意地悪質問だし
こんなことで泣いてちゃニュースなんて読めないよ
毎日のように殺傷事件があるのに
パニックになるような人はアナにはなっちゃなんねぇ

117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:37▼返信
淡路島に電車走ってると思ってる人だから
そういう方面でも頭が悪いんだと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:37▼返信
泣くほどの事かね
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:42▼返信
そういえば昔はどこも倍率10倍以上だったし圧迫面接がスタンダードだったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:43▼返信
まあ今のフジ見てたらいかなくてよかったと思うよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 09:48▼返信
アナウンサーの資質を測る面談試験としては至極真っ当
それより突如号泣した人間を採用した経緯を知りたい
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 10:06▼返信
>>121
この子フジのアナウンサーちゃうで
今はどうか知らんが昔はセントフォースっていうフリーアナウンサーの事務所に所属してたはず
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 10:19▼返信
>>47
向いてないは暴言ではないだろ。
実際そう思って聞いてみただけの可能性も十分ある。自分でも向いてないのを自覚してるけどそれでも成りたい気持ちがあるのと、いや私アナウンサー向いてますよと勘違いしてる人では大分違う。
聞いて納得いけば通るかもしれんが、聞かなければ向いてない=不合格で即終了
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 10:27▼返信
この人見た目は可愛いのにね
可愛いだけじゃアナウンサーにはなれないんだよな
大橋アナ見てたらぶりっ子はあかんのかって思ったよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 10:28▼返信
お前は生きてる価値ない、みたいな言葉は時と場合によってはメンタルに影響されるけど
お前に○○は向いてない、程度で泣き出すとか意味不明だろ。どんだけ自分を否定されない環境で育ったんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 10:40▼返信
ウジテレビwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 10:53▼返信
>>5
そもそもこの人アナウンサーだったのか
ただのお天気29便器だと思ってたわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 10:56▼返信
>>121
フジテレビは落ちたらしいぞ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 11:03▼返信
女子アナって色物採用ばっかりされてるから質下がってるのもしょうがない
上の人がやりたいと思うの採用するってぶっちゃけられてたし
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 11:18▼返信
絵色千佳に似てる
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 11:34▼返信
面接官「どうして職歴空白なの?」

おまえら「その場でも泣いてしまったし、フジテレビのトイレにこもって泣いて、移動してショッピングセンターのトイレでも泣いて、収まったところで帰りました」と告白
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 11:51▼返信
※2
35はまだゆとりじゃありません
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 12:05▼返信
>「10人の面接官に対して、私1人で。『アナウンサーに向いてなさそうなのにどうして試験を受けているの?』『そうだよね。一般職の方が向いてるんじゃないの』って」と皆藤

圧迫面接というほどの圧迫面接でもない。女子はこんなので泣いた話で同情して貰えるんだから、特別扱いがすげーな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 12:08▼返信
>>132
もうゆとり?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 12:09▼返信
面接官「最近、腰掛入社のアナウンサーが多いんだよね。せっかくうちで育てて人気が出て来るとすぐフリーランスになろうとするんだ。そういうのって他の社員に申し訳ないって君は思わない?」

皆藤「そうですね。私そういうの許せません。自分だけ良ければそれでいいなんて。人間は感謝の気持ちが大事だって思います。私は子供の頃からフジテレビのアナウンサーに憧れていたので入社させて頂いたらずっとフジテレビ一本で勤め上げます」
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 12:10▼返信
面接官「どうして名前を通名で書くの?」

ネトパヨ「その場でも泣いてしまったし、フジテレビのトイレにこもって泣いて、移動してショッピングセンターのトイレでも泣いて、収まったところで帰りました」と告白
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 12:11▼返信
フジの他のアナウンサーもアナウンサーに向いてないけどな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 12:12▼返信
最高にブーメランやな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 12:15▼返信
※133
だな
男が言われた泣いたってなネタなら
その男が叩かれまくるだけだよなwwwwwwww

この程度で圧迫とかそいつの器のキャパシティ、少なすぎるだろwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 12:17▼返信
※106
凄惨な事件・事故現場で中継したり
別の中継で偶然居合わせたりしてチャンスだってときに
泣かれて仕事もできないアナウンサーだったらみんな困るもんな

141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 13:33▼返信
圧迫面接って必要なの?

あと入社したばかりの新人に到底対応できない量の仕事を与えてパンクさせてどういう対応するか見ると言う会社さんなど
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 13:54▼返信
ないよ。ただの悪習
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 14:38▼返信
いい大人が面接の場で泣きだすとか
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 14:57▼返信
パンチラ女王
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 15:00▼返信
今最終面接終わった俺にはタイムリーだわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 15:49▼返信
もうすでに事務所所属して、めざまし出てただろ!
アナウンサーとしてほしいなら、直々に声かけてきて、実質試験なしで受かるやろ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 16:48▼返信
別に圧力じゃねーだろ
やる気があるかどうか本気かどうかを試してるんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 17:05▼返信
これ、いまTBSで編集の仕事してる友達が
フジテレビの面接でまったく同じことされてた。

友達男だが最後屈辱のあまり泣いてしまって、
そしたら面接官に「実は君は合格だよ」って言われたらしい。

その一言でさらに激高してTBSにしたらしい。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 18:19▼返信
お前も、面接官に向いていない、というか人間に向いていないっていうべき。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 18:28▼返信
役を演じて圧迫面接やるなら終わった後に本人に伝えて謝れよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 18:29▼返信
あからさまに試してきてるの理解できないのか
当時は純粋すぎたんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 19:07▼返信
スタジオのアナウンサーって原稿を、時間内にスタッフの指示に会わせて読むだけだろ
現場のアナウンサーなんて殆ど何も受け答えできねぇやつらばっかりじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月04日 03:27▼返信
フジのアナは漢字読めないやつばっかやん
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月04日 05:09▼返信
その場で泣き出したのに受かったの?からだ使った?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月04日 15:47▼返信
こういう試し方ってマウントとりたがる馬鹿がやることだと思う
どーせ入社してからもこんな物言いするんだろ。別に必要ねーし面倒くせーよ

156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月04日 20:22▼返信
>>155
ニートはそう思うかもしれないが、採用面接でストレス耐性を見極めるというのはむちゃくちゃ重要
たとえ社内はまったくパワハラのない完全ホワイト企業でも
取引先や客は容赦なくクレームをつけてくる
取材に出したら取材先でお前に話すことなんかないから帰れと怒鳴られて泣きながら帰ってくるようなやつ面倒見切れるか?
試されているとわかっているような面接でビビるようなメンタルの弱いやつは何やらせてもダメ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月06日 16:36▼返信
この人本当に老けたな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:52▼返信
これで泣きだすって、一般職見下すにもほどがあるだろ

直近のコメント数ランキング

traq