• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


選手は開始時間変更求める=「馬も人も危ない」-東京五輪・馬術テスト大会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081300774&g=spo




記事によると
・馬術の東京五輪テスト大会2日目は13日、海の森クロスカントリーコース(東京都江東区)で総合馬術の耐久が行われ、暑さを懸念した複数の選手から、五輪では開始時間を早めることを求める声が上がった

・ロンドン五輪代表の佐藤賢希(明松寺馬事公苑)は「最初の選手とあとの選手で差が出てしまう。6時くらいからやることも考慮した方がいい」と指摘

・昨年の世界選手権代表の戸本一真(日本中央競馬会)も「馬も人も危ない暑さ。もう少し早くという意見を出さないといけない」と述べた





この記事への反応



馬術だけじゃないでしょ。8月の昼間に東京で競技って、狂気の沙汰。競技以前に暑さで死んじゃうよね。多分、夜中でもきつい

馬が死んだらどうするのか。

開催時期や場所の見直しを真剣に議論すべきではないでしょうか?

もう、嘘はつけない。五輪開催は大変なことになってきた

やはり…日の出とともに始めるくらいでないと…。馬は宝なので、辞退する国も出かねないと思ふ。

今まで東京五輪で良いニュースあったか?

関連記事
【悲報】東京五輪会場の暑さ対策、戦中の竹槍並に意味不明だと話題に
日本のボランティアの中で最上級クラスのコミケでコレなのに烏合の衆な東京五輪はもっと地獄なんじゃないの????
【悲報】東京五輪コース「トイレみたい」「くさい」、水泳テストイベントで選手が不安訴える
警察が東京五輪対策として横断歩道を止まらない車の摘発強化!ネットでは歓迎の声が多数上がる
競歩選手「東京五輪コース、全く日陰がなく脱水してもおかしくない」 識者「マジで死人が出る。ゴールしても後遺症が残る」
富裕層向け東京五輪チケットの値段がヤバイ!飲食ついてなんと○○○万円wwwwwwwww



NEOGEO mini サムライスピリッツ 特別限定セット
SNK (2019-09-30)売り上げランキング: 170

PCエンジン mini
PCエンジン mini
posted with amazlet at 19.08.13
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)売り上げランキング: 1

RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-08-10)売り上げランキング: 3



コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:31▼返信
👽
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:32▼返信
累計発行部数300万部を突破している原作、大久保篤の最新作『炎炎ノ消防隊』。

500円×300万=15億円

『#プロメア』の興収が10億円を突破いたしました。

パクリアニメ負けてやんのwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:36▼返信
大久保はつまんないからどうでもいいや
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:36▼返信
夏季開催に拘った政治家はゴミ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:37▼返信
なんで頑なに夏にやろうとするの?
10月以降にやれば暑さの問題は改善できるでしょ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:38▼返信
6時無理だろ
いっそ夜中の0時からにしたほうがまだましだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:41▼返信
オリンピックってオワコンなんじゃね?
スポーツは各競技ごとに世界選手権やワールドカップがあるんだから
ぜんぶ一緒に同時期に開催する意味なくね?デメリットだらけじゃん
祭り好きのミーハーを喜ばせたいだけじゃね?
スポーツ関係ない建築家やアーティストや政治家がウキウキしてるだけじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:42▼返信
マラソンとかも深夜スタートにしたらいいのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:44▼返信
何で夏に五輪やるかというと、アメリカのNBAとNFL、そんで欧州のサッカーが夏はお休みだからだよ
この3つはとんでもない市場規模を誇ってるので五輪は絶対に被せたくないわけだね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:46▼返信
東京の人は大変だねぇ
なんか別の国の話みたいだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:46▼返信
もうはっきり言うぞ?
オリンピックよりサッカーワールドカップのほうが何倍も興行収入と経済効果があるし
テレビ中継視聴者数も多い。おおよその視聴者数は
暫定計測で地球人口を超える180億人というとんでもない数値を出す
全競技が合同開催するオリンピックよりも、サッカー1種目が勝る。つまり五輪はザコ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:46▼返信
つーか実際夜中でも28度とかあるのに馬鹿じゃないの
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:48▼返信
冗談抜きで死人出るぞアホか
過労死させて何一つマトモな対策もしないとか無能にも限度がある
コンパクトな五輪とか言ってた癖になんだこの有様は?
14.投稿日:2019年08月14日 04:51▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:54▼返信
オリンピック後の日本がやばそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:55▼返信
土建屋、広告代理店、その他諸々とバラマキたいのが目的であって五輪は手段でしかないからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:57▼返信
何人か(この場合何頭か含む)死んでも計算内で進めようとしてますね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:59▼返信
地獄の暑さで限界に挑戦する奴らを、クーラーの効いた部屋でキンキンに冷えたビール飲みながら観るのが最高なんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:59▼返信
目指せ!五輪死者最多記録
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:01▼返信
オリンピックはオワコン
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:01▼返信
死者出るかもしれんって究極の事言われて冷静に考えると他人の記録とかどうでもいいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:03▼返信
オリンピックつまんね
多競技の合同開催イベントってなんか薄っぺらいニワカ向けって感じでイヤ
種目単体のワールドカップとか世界選手権のほうがおもしろい
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:05▼返信
でえじょうぶ、死んだらすぐ馬刺しにするから
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:05▼返信
オリンピックを盛り下げよう
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:06▼返信
動物虐待ですね
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:11▼返信
>>1
大本営発表が通用するのは日本国内だけだぞ
世界に嘘つきの烙印押されて終わり
捏造改竄大国
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:12▼返信
※1
いつから政治家は国民のために働くのではなく国民を使って金儲けするようになったんだ
くたばれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:15▼返信
夜やれば良い
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:18▼返信
嫌なら日本から出ていけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:23▼返信
10月に開催した1964の方が賢かったという事実。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:31▼返信
外でやらないでエアコン完備されてる体育館とかでやったらいいと思う
夏場に外でやるとか誰でも自殺行為だってわかるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:33▼返信
競馬だっていつも昼間にやっとるやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:42▼返信
なら競馬も中止しなさい
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:56▼返信
>>33
いや、それでも問題が起きてないんだから昼間にやっても大丈夫だろって意味なんだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:56▼返信
世界中にごめんなさいして中止した方が安く済むぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:56▼返信
PS3の熱暴走対策にも使われた冷えピタ貼っておけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:07▼返信
>>32
競馬は夏季は比較的涼しい場所で開催だし、炎天下の中いる時間はそこまで多くない
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:19▼返信
夏競馬やりまくってるからへーきへーき
誤差だよ誤差
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:24▼返信
死んだら英霊だからおk
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:25▼返信
思ふ。wwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:26▼返信
今からでも遅くない。
日本が恥かかないよう、秋開催にすべし。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:28▼返信
10月にずらせばいいのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:38▼返信
>>29
出ていくのは被害者じゃなくて加害者ね
国民殺しまくった加害者がでていけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:38▼返信
>>34
ボランティアがんばれよ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:40▼返信
夏にやるのは今に始まったことじゃないし嫌なら辞退すればいい
時間の融通は効くだろうけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:47▼返信
金で買った汚い五輪
今からでも辞退しろよマジで
韓国で開催すれば良い
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:48▼返信
>>1
上級国民様「うるせぇツベコベ言わず俺らの養分として働け下級共。お前らの命なんぞ知るか。」
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:54▼返信
10月にしようってのはJOCから打診したけど放映権持つアメリカが拒否しててIOCから8月にやれって言われてるので無理
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:57▼返信
熱中症で韓国選手と韓国客が体調をくずして、謝罪と賠償が発生するぞ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:57▼返信
アメリカの植民地だもん
アメリカが拒否したんだから8月にやるしかないよ
たとえ死人が出ても
死人が出たら安倍の責任だし戦犯安倍を辞めさせられるしそれでいいんじゃないかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:01▼返信
人の命より利権と金
五輪のトップが腐ってるから仕方がないね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:04▼返信
観客は電車で来る人か大勢いるから朝の6時からは無理だろ
もういっそ中止にしろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:07▼返信
バスケ決勝がアメリカのゴールデンタイムに合わせてあるように競技時間もアメリカが決めてる
決勝やってから3位決定戦とか逆転してるし
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:08▼返信
>>5
組織委員会が放映権料等に目が眩んでこんな時期に開催を決定したんたよ
10月にやるとアメリカで他のスポーツイベントと競合になって安く買い叩かれるから被せるなって事になった
放映権料が下がって困るのはそのカネ当て込んで会場改築等を計画した組織委員会とゼネコンな

この辺はマスゴミも政治家共もひた隠しにしておくびにも出さんがな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:11▼返信
>>30
あの当時は今ほど五輪が金満化してないからな
純粋に世界の選手を招いて盛り上がろうという気概があった

今のオリンピックには無いものだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:12▼返信
>>35
諸対策費用を計上するより違約金払って開催を2ヶ月延期した方が良かったりしてな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:12▼返信
いっそのこと全て夜にナイトプレーにすればいいのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:14▼返信
>>49
韓国ボイコットするんじゃなかったっけ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:16▼返信
※57
アメリカが明け方~早朝になるので無理だろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:19▼返信
朝の7時でも29度なんですが
6時に開始して7時前に終われるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:31▼返信
アメリカのテレビ局の都合だから
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:32▼返信
いまさら何を言ってるのか
10月にやれよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:33▼返信
6時だと誰も見てないでしょ!
画面が歪むほどの気温の中で生まれる感動のドラマを視聴者は求めているんだよ😡
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:35▼返信
何故馬術競技より圧倒的に運動強度の高い競馬場では
馬もジョッキーも熱中症で死なないのか。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:37▼返信
日本が目指すのは「死の五輪」
五輪開催中選手関係者が熱中症で一人でも亡くなったら永久に残る「世界初東京死の五輪」と言う栄誉を手に入れる為
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:46▼返信
競技は朝の部(5時~8時)と夜の部(19時~22時)だけにして
日中は空けて観光でもしてもらえ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:48▼返信
もう全競技冷房効いた屋内でやれよw
どうしても無理なら北海道でやればいいw

>>66
夜は夜で昼よりマシってレベルで暑いからなぁw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:54▼返信
誰かが死んで初めて気づく
いや、真でも気づかないかもしれないあのアホども
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:55▼返信
クソIMEの教育
いや、死んでも気づかないかもしれないあのアホども
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:01▼返信
>>48
じゃあ日本の責任は無いな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:02▼返信
命の価値とオリンピックに出たという名声を秤にかけるゲーム

外国の人は東京の暑さを知らないんだろうけど日本人なら知ってるはず
それでも棄権せずに出場する価値はあるのだろうか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:03▼返信
>>46
いちいち韓国絡めてきてオヤジくせーw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:03▼返信
都知事はごねて無回答のまま開催前に逃げだすと思うので先に処刑してすぐ方針を変えろ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:06▼返信
>>18
地獄の暑さの中でわざわざ高い金払って会場に見に行くやつらも含めて家ビール最高やわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:06▼返信
ほんとどうすんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:09▼返信
とある更年期障害の認知症ババァ 「馬用の傘帽子作らせます」
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:10▼返信
4時30分位には明るくなるんだから
その位の時間にスタートで良いんじゃないか?
多分生涯一度の祭典なんだから
その時くらい朝早くても許容できるだろ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:12▼返信
7月24日– 8月9日の16日間なんだから
9月が無理なら8月15日ー8月31日じゃダメなんかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:12▼返信
朝も暑いって
全部夜にしろよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:19▼返信
はいエアプ
6時ってもう日が出て暑いんだよね
やるなら4時から
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:22▼返信
そのうち全ての屋外競技が夜間早朝開催になるんじゃないか
不夜城オリンピックなんて名前になったりしてな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:38▼返信
アメリカの都合で時期ずらせないなら地方でやれよ
なんでうんこまみれのトンキンで泳がせる
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:41▼返信
ヒヒ~ン
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:53▼返信
アメリカに膨大な金払えば時期変えてくれるやろ
無駄に予算使ってんじゃねーよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:53▼返信
夜中にやれ
または中止
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:56▼返信
>>70
そこで酷暑の実情と選手の保護を訴えられなかったなら責任の一端はある
言っておけばIOCのゴリ押しとして責任を押し付けられる
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:15▼返信
スポンサーの都合らしいけど 秋ができないなら冬でいいよ。夏場なんて誰も得しない。死人がでたら歴史に残るぞ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:22▼返信
JOC「こちとら人間にさえ配慮する気がないんだから、ウマ風情に配慮するわけないだろw」
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:39▼返信
競馬は昼間に全力疾走してるけど?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:27▼返信
そもそもなぜ夏場なのか?秋ごろで良いじゃん。スポーツの秋でしょうが!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:18▼返信
馬なんかドバイでも走れるから大丈夫だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:33▼返信
今年の春、都内の競馬場でイベントに行ったけどクソ暑くてたひぬかと思った
あれで競馬できんのかね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:36▼返信
最悪、馬に冷えピタ貼ればいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:58▼返信
五輪はオーストラリア固定でいいよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:00▼返信
ホント昨年並の猛暑が来たらどうすんねん(´・ω・`)
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 13:02▼返信
毎日外で働いてる人が大勢いるんだがそっちはどうでもいいんか
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 13:28▼返信
屋外でやる競技は全部早朝にやれって話になりそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 13:30▼返信
時間変更しろとか秋にやればいいというアホがいるけど
何も分かってないんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 14:13▼返信
馬もって……
じゃあ競馬開催も朝方か深夜にやらないとイカンねw
それだと馬券でスッカラカンになって宿代払えずに外で雑魚寝する奴が必ず現れますがよろしいのでしょうか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 14:33▼返信
夜やれば?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 14:50▼返信
早朝や夜ばかりになるんだろうか
盛り上がりには欠けるかも
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 15:36▼返信
最初から最後までぐっだぐだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 15:38▼返信
春か秋にやればいいのに。
夏にやらなければならない規則があるなら仙台札幌でやればよかったのに、といつも思う。東京人はバカだね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 19:01▼返信
パラリンピックにも相当な悪影響が出るなコレ
日程表がずれ込む事を考慮してない競技者団体も多いだろうから何が起きるか
全く予測がつかん
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 21:55▼返信
人間に都合のいいように改良して自然界に存在しない種を作りだしてきたんだから暑さに強い馬でも作れば?
馬とか犬とか人間の道具だろ? 合成して遊ぶおもちゃだっけ? 

直近のコメント数ランキング

traq