新幹線に乗ったら、自分の席がグループ客に「回転」させられていた... こんなとき、どうすれば?
https://www.j-cast.com/2019/08/18365195.html
記事によると
・グループで新幹線を利用する人の中には、2人・3人掛け席を回転させ、家族や友人と向かい合って旅行する人たちがいる
・とあるツイッターユーザー「指定席購入していざ乗ると、家族連れが椅子を回転させBOX席状態 家族の中に、一人ぼっち、、、 」
・複数の利用客もツイッターで怒りをあらわに
・JR西日本広報は「あくまでも(利用客の)マナーの問題。ですので、そういったお客様をみかけた場合は『お願い』をして、車内秩序の維持に努めている」と話した
・車掌が車内を巡回する際、自由席で混んでいる状況が見受けられれば、「混み合ってお立ちのお客様がいらっしゃりますので、席を譲り合ってください」と直接客に声をかけ、「お願い」願う対応をとっている
・指定席の場合は「基本的には自由席と対応は同じですが」と担当者は口を開く。しかし「お客様の方からお声がけを頂かないと車掌もわからないです」と述べた。「私一人で凄い気まずいんですけど」といったような声を車掌に届ければ、対応してくれるそうだ
この記事への反応
・令和の時代は「自分が良ければすべてよし」が、淘汰される世の中でありますように。
・座席の回転は乗客が行うことを全面禁止にすれば良いと前から思うんだが...回転させたければ車掌の判断で行い、孤立する客が発生するときは回転はできないと車掌権限で決める。そうすればトラブルも激減する。車掌も少しは乗客のために働いて欲しい。
・家族やグループでも回転しないで利用している人が多い
回転して利用している人は、たいがい大声で話したり
大量に飲食をするなどマナーも道徳も気配りも何も無い感じの人が多い
・回転できないようにしてほしい。
これが元でトラブルになって、殺人事件が起きることがこれから絶対にあると思う。
・私であれば、奇数名で指定席を予約している時は、座席を回転させないでおきますね。
アイマスク+耳栓で寝てしまえばいいw
関連記事
【少年が新幹線内で思いっきり名古屋をディスる ⇒ 車内がとんでもない空気にwwwww】
【【!?】東京から横浜に向かう新幹線の中でストロングゼロを飲んだ男性 → 魔剤効果でとんでもない事態にwwwww】
【新幹線で大きな楽器を運ぶときにどちらのドアが開くかビクビクしてたら車掌さんがめちゃくちゃいいモノをくれて感動;;】
【【ヒッ】新幹線の座席レバーを何度引いても座席が倒れない!!そして隣の席のおじさんに声をかけられ振り向くとそこには…】
【山陽新幹線から飛び降りて逮捕された男「慌てて乗ったら下りの新幹線だった」】
PCエンジン miniposted with amazlet at 19.08.18コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)売り上げランキング: 1
GUNDAM SONG COVERSposted with amazlet at 19.08.18森口博子 キングレコード (2019-08-07)売り上げランキング: 3

本艦は原子力で航行中
1番から4番発射
・・・5番から8番発射
水雷長よくやった
見事な照準だ
家族連れより地獄だろ
そんなんで殺すやつはもっと別のところで殺してお縄やろ
パッと思いついた一番嫌なケースの一つが、プレゼンを要する早朝出張の新幹線の指定席でディズニー行きの大学生グループに囲まれる事だな。
親戚にあいさつもろくにせずうつむいてアドバンスポチポチしてたり
人ん家の門の階段とかにたむろしてろくに会話もせずDS見つめて集まってる
ようなたえガキらが大人になって
子供がグズっても無視してスマホ弄ってる大人だらけの
退屈がないから深く考えたり人目なんて気にしない時代
×ようなたえガキらが大人になって
○ような太えがもらが大人なって
家族ごと退散するぞ
くだらない事を気にしすぎ
近くの身内とも話さない
ぼっち慣れしてるな
強いて言えば、前の座席の背中についてるテーブル倒してそこに色々モノを置いたりできないのとパンやら軽食や飲み物飲んだりするのに気を遣う程度か
少なくともコミュ的な悩みはまず無いわ
極端な政治色や宗教を感じさせる物を見せつけろ
「自分の性的に好みの集団だったら」って意味?
力士の鬢付け油の香りと肉に包まれて身動きも取れず数時間…無いだろうけど体験できたら最高だろうなぁ
学生かどうかは知らないが記事と同じ状況で女3人組の中に混ざらせられたことはあるな
うるさくおしゃべりしてる中、腕組みして目をつむってじっとしてたよ
「周りの家族づれがやかましくて落ち着かないから他の席有りませんか?」
っていうのがベストだな
インフル偽装はやめとけ
BOXよりも通路向かい側から浴びる視線
自由席しか乗らんのでまったくこういうケースに合ったことない
まぁ珍しいとは思う
本当に嫌なら言うし、言えば普通は元に戻すだろう
他人様がいるのに対面席にする神経がおかしい バカファミリー
軽食くらい堂々としようぜ。
困るのは会話に引きずり込まれることと、貰ったみかんをどうするかだ。
気まずいんじゃ
断られたら潔く諦めろよまじで
大抵黙る
全て自分らの席ならともかく
以上
スマホやSNSの普及で自己中増えたけどな
その輪の中に入って主導権を握るだろ普通。
被害者ヅラしてるだけの陰キャラってのがよく分かる。
マジできめえwwwwwww
対面では言えずネットで愚痴るしかないもんなぁwwwwwww
ワイと病院、行こか
背もたれは空気を読まずに限界まで倒すよん。
席空いてるのにボックスにすることないw
昔は列車の中で扉のあるボックス席に赤の他人と同席になって談笑したもんだったよ。行ったこと無いけどね
「あら、どちらまで?
一緒じゃない!
今晩、合流して飲みませんか? など」
妄想が膨らみますね(*´・ω・`)b
BOX席ある普通電車でミニスカJK2人と俺1人だったときは天国だったが
全く同じ事を考えた
意味わかってないなら無理して書き込まなくていいぞ
これが普通
みかんとかくれるかもしれない
騒がしいのがイライラするのも解る
この作りにする事で、2~6人の構成をカバーできるようになっている
正しくは、組み合わせでどんな人数でもだな
なぜ無用に波風を立てたがるのか
青葉系おじさんか
今の何が起こるかわからん世の中、トラブルの原因になるなら、十分ありえるだろ。
てめえら話しかけんじゃねえぞってオーラだして
椅子の回転機構をなくせばいいだけ
まぁ、それでもそういう目にあった場合、車掌に相談して、空いている席に変わるという方法はある
自分はおかしな客が隣だった場合、そうしている
みんながあなたのような人であれば世界は平和だ
しかし「ここ」で、その提案は酷というものだw
こういう席は大抵話が盛り上がってたりするからお互いに情報交換や旅の思い出話でなんだかんだ降車駅まで持つ。
頭ええな
閉鎖的なコミュで日本は終始する、外国ではありえん
凄い肩身が狭かったけど、気がついたら俺めっちゃ餌付けされてた
他も満席だし仕方なく礼して座ったが、一緒になって話を聞いたら実は高倉組の人だった
撮影裏話等の業界話や、今回ヤクザと勘違いして怖かった、って話をしたら猛烈に謝罪されたりでなんか不思議な体験だった…