関連記事
【【大丈夫か】自民党の竹本直一氏(78)がIT担当相、科学技術担当相として入閣 「スマホやSNSも自分で使える」】
【IT担当大臣・竹本直一(78)の公式YouTubeチャンネルが「高く評価した動画」が酷すぎると話題!あのアニメのエッチなシーンもwww】
【竹本直一IT担当相「印鑑とデジタルの両立目指します!!!!」】
IT担当大臣のHP閲覧不能 「私も見られない」と困惑
https://news.livedoor.com/article/detail/17078480/

記事によると
・ITを担当する大臣のホームページが見られない状態です。
・竹本IT政策担当大臣:「私も見ようと思って見られない状態で、早く復旧してくれと言っているところだ。なぜロックされているかよく分からないんですけども」
・竹本大臣は11日の内閣改造で初めて入閣し、IT政策や科学技術政策を担当します。しかし、自身の公式ホームページは「ネットワークエラーが発生しました」という表示が出ていて、閲覧できない状態が続いています。竹本大臣はツイッターで「ドメインを管理している会社からロックが掛けられた状態になっていて、復旧作業を進めている」と説明しています。
公式HPが見られないようになっているというご連絡を数多く頂いております。ご心配をおかけし大変申し訳ございません。
— 竹本直一 (@NaokazuTakemoto) September 12, 2019
現在、https://t.co/Qg0k9lwbiCのドメインを管理している会社からロックがかけられた状態になっておりまして、ただいま復旧作業を進めております。復活までもう少々お待ち下さい。
この記事への反応
・IT担当大臣なのに滑稽だねえ
・本当にITに詳しいか試されてそう
・ハッカーにいじめられとるんやないの?
・これはギャグなのか…!?
・大臣は基本、素人だしなw
事務次官もどうなんだろう。情報系の学部、院を出た人達なんだろうか
・画面の真ん中にハンコ押せば認証されて見れますよ。
・本人youtubeの高評価は今日になって削除、全国印章政治連盟のFacebookページは非公開になってる
本人HPがロック掛かって分からないは本当?
・IT大臣なんだから自分で復旧させる事くらい出来るよなぁ⁉︎
入閣から1週間経たずにボロでまくってて草
ドメインロックされた理由ちゃんと突き止められるんだろうか
まあ部下の仕事か・・・
ドメインロックされた理由ちゃんと突き止められるんだろうか
まあ部下の仕事か・・・
RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム フィン・ファンネルエフェクトセット 1/144スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 19.09.13BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-12-31)
売り上げランキング: 1
DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)-Switch 【Amazon.co.jp限定】「限定メタリック装備セット<太刀>」ダウンロード番号 「アメノハバキリ メタリックブラック(太刀)」「メタリックアウタースーツ」配信 付posted with amazlet at 19.09.13マーベラス (2019-09-13)
売り上げランキング: 6

一日に何回この人のネタ上げるの?
スゲーな
無能2連投
必死の形相で連打してるのが見える
IT弱いIT大臣なんておもちゃにされて当然か
むしろつべ見てるだけえらいと言える
ITに詳しい政治家なんかいるかよ
これくらいの危機回避できなくてどうする❓
本人にとっても不幸なだけじゃないか
別にトップは技術者である必要は全くないけれど最新技術に対して自分でアンテナがはれて
バックグラウンドを理解できなくてもトレンドは理解して舵取りできる人を添えてほしい
だ?
ならさっさと辞めろ
桜田よりは確実にマシだろう
衆議院議員 竹本直一 本日は私のホームページにお越し下さいまして誠にありがとうございました。また、日頃私を応援してくださる皆様にも心より御礼申し上げます。
http://www.takemotonaokazu.com/
ジジイは結構☓videosなら見てるぞ
ナントカ還元水は?
まるで後進国みたいだな・・・
*1
悪いとこより良いとこ見つけてやろうぜ
無能を立てる必要はないが、無能を引き摺り下ろすのは違うやろ
岡田のだ
仕組みどころかキーボードさわったこと
あるかもあやしい。
日本人を否定ばっかりしてないで早くこいつの良いところ見つけてやれよ・・・
わかる!!でもそれ相応の役職があるでしょ!!!
身の丈にあった変態になりなさい!
お前やめろや…
大臣は「絵」が描けて、「詳しい人が誰か」知っていればいい。絵(戦略とかリスク管理とか)も描けずその方面に詳しい人が誰か(人材の使いこなし)も出来ないと無能だが
ただ、このおじいちゃんだとITでどのように日本を他国より優位に持っていくべきか判断できないだろう。今は完全自動運転の実用化と量子コンピュータ+AI産業の隆盛を図る大事な時期なのに・・・
老人ホームのお遊戯じゃないんだから国政に関わってる奴なら厳しくして当然だろ
安倍には彼を選んだ理由について説明責任がある。
責任を放棄するならば、首相には相応しくないという自己紹介になる。
君が実践するのが第一歩じゃないかな。
人の性格は簡単には自分の意思じゃ変えられないよ。
タバコやめられないのと同じ。
認知症出ててもおかしくない年齢だろ
森のイット革命レベルじゃんよ
ソースは我が国のIT大臣のお気に入り動画
さすがにヤバすぎだろ
そうか?大臣がセキュリティ責任者じゃないんだから当然だと思うんだけど違うの?
刺身が海で泳いでる的な考えの人なんだろうねぇw
防衛大臣は銃撃たないし
同じだろ
既に安倍首相から「日本を隆盛させるエネルギーや執着心」が消えつつある証拠。日本の大損失
安倍首相終幕
言い訳まで誰もが分かってしまう嘘ついてるし
もうひろゆきでもホリエモンでもいいからちゃんとわかってる奴に変えろ
負けん気、好奇心、チャレンジャー、長寿
アニメロリ巨.乳好き
なんの役にも立たない本物の税金泥棒だろ
むしろ資料を片手で追って片手一本打ちが普通だと思うのよ。こういう人の場合はね。
射的ではあっても射撃ではない
麻生は防衛相じゃないから
銃は撃たないが、兵器の構造や種類はちゃんと知識として入ってるだろ
こいつはネットに対しての知識が不足しすぎ
なんだ無能大臣に無能国民でちょうどいいじゃねーかw
知識的な部分がないということなんだが?ww
理解できないのかお前ww
大臣だからこそでしょw
むしろ官僚は何やってんの?って思うけどwむしろ官僚がやってるのかもねwアベガー文科省みたいにさw
ITに強い政治家なんて若いの含めているとは思えんのよね
リテラシー低い人とか世代ギャップの気持ちが分かるってことだよね
真の意味でIT推進するなら情報弱者を取り残すんじゃなくて
拾ってくことだから
これが政権の真意
IT政策担当大臣は序列に拘らずにIT企業出身や関連の仕事を経験している
若い人材を登用するようにしないと意味ない。
ジジイじゃ官僚からの説明すら理解できないだろうし。
そもそもこんなポンコツじーさんに期待寄せてる国民など居るわけがない
ただこういう人が大臣の方がネットの締め付けは緩く進んでいきそうなのでその点に関しては期待かな
100に書いた。読め
ギャグで言っているのか・・・?
公式YouTubeの『高く評価した動画』リストは今初めて知った。なぜこうなっているのか分からない。
???「神輿は軽くてパーが良い」
沖縄北方担当とか、1億総活躍とか何やねん
官僚を操る力量とエネルギーが大臣にあれば成果は変わってくるんだよ。これすら自明の理だw
だから、大臣の資質を問題視してるのも分からねーか?
凄いね
普通のネットリテラシーある奴が性癖ヨウツべで晒すかよw
必要な技能を持つ人材をしっかりと部下に揃えて仕事を任せられれば良い
ただ知ったかぶりとか、変にプライド高くて変な答弁されると信用できなくて困る
ローカルで作ったhtmlをアップロードしてる程度だろ?
誰もやりたがらないからこんな人事になっちゃったんじゃないの?
民間から有能なのにやらせりゃ良いじゃん
大臣ポスト待ちの只の椅子になってる
日本の官僚はことなかれ主義の代名詞じゃん
でも原因が解明されたあとで部下の説明を理解できないといけない。
そういった意味でユーチューブの恥ずかしい動画高評価の方がよっぽどまずいよ。何をしたらどうなるって想像する、なんつーかITのセンスが皆無なように思う。
スマホ使えるって自慢してたくらいだからサイト作ったのは大臣じゃないよ絶対
何に金を使うべきかわかるかが重要なんだが…
わかってないのに集めたところでだ
もうアメリカや中国のITにはどうやったて勝てないをだから
IT後進国が無駄なとこに力入れてもしょうがないんだよ
能力ない奴を大臣するほうが問題
概ね賛成だけど一つ異論があるとするなら優秀なら年寄りでも構わない
若者だろうと年寄りだろうと無能はいらん
若造に命令されると舌打ちする奴しか日本には居ないからな
78歳ではさすがにまともな仕事期待するのは無理
64歳くらいまでだわ、高給取りでも許される可能性があるの
後は知識すらも下り坂だから最低賃金からやり直すしかない
やらせないのではなく、
やりたがる若者がいないせいや
俺がやったるわみたいな声上げる若い奴が今までにおったか?
だから選挙はアナログでよい
これ以上馬鹿な答えあるか?
大臣辞めた方がいいよ
あべちゃんは人を見る目が無いなw
アンテナが低すぎるというよりポッキリ折れてる
下っ端が頑張ってるんだなあ
若者が老人を支えてる🥴
おじいちゃんが可哀相だろ
38歳のエリートプログラマー
各国がAI、生命工学の分野に本気で取り掛かってるのに、自民は日本を衰退させたいのかな?
そんな区別もつかないのか
国交大臣が道路作んのか?
防衛大臣が戦地にいくのか?
農水大臣が田植えしてんのかよ
知識の話なんだけどな
終わってるワン🦊
それでマウントとるとか呆れるわ
知識なんぞより政治力ないとそもそも大臣にすらなれねえんだから
今回は疑問な人事多すぎる
人気取りと根回しなんだろうがこいつをITはあかんやろ
利権でうまうまよ。
まぁ何にしてもドメイン管理なら本人がどうこうの問題でもないわな
どんなボンクラが大臣でも政権は回るだろ。
その野党が政権勝ち取っても同じようなことになる未来しか見えなくて、もう泣きてえよ(T_T)
自己紹介乙
ついてきてる凄い人がゴロゴロいるんだけどね
特に企業戦略やインフラ整備なんかだと技術的に素人でも経営者としての経験がある人間の方がただの技術屋よりいい仕事が出来る
それに今回の布陣だとCIOがかなり有能な人
最近変なの入れたんか?
台湾IT担当大臣 オードリー・タン(38歳)
天才プログラマーとして知られ、政策の合意形成プラットフォームや省庁横断の官僚ネットワークを自ら構築した。
韓国IT司令官 ムン・ヨンシク(59歳)
94年(当時34歳)に「Nowcom(現AfreecaTV)」を設立、韓国のITブームを牽引。
政治家に転身してからは「電子政治参加」のプラットホーム作りを成功させた。
こんなジジイが詳しいわけねーだろw
分かっててオモチャにしてんだな、お前ら
真面目な話30年マイナス成長の主原因。
特に経営者は、世界一低学歴で勉強しない結果も残せない無能である事が数字にハッキリ出ている。
まあ、itに詳しいとも思えんけど
国会は安倍が馬鹿だから適材適所に人材を配置することができず
無能な老害にポストを与える
こんなことしてるから失われた20年が起きて中韓に経済でやられまくってるんだよ
ふざけんなよ糞安倍
爺氏「これか」と言っておもむろにマウスを手にとってディスプレイを2回コンコンって叩いた話しを思い出したw
いやそこらかしこで見かけるんだが
ベンチャーぐらいだろ年功序列敷いてないの
それな
答えてる内容もなんでロックかけられてるかわからない(ドメイン管理会社の問題)
無論原因確認必要だけど
「何もいいことがないじゃないか!スパコンは本当に必要なのか!?」
っていうくらい間抜けだな
単に無能すぎて上に立てないのと年功序列を混同してる奴多いよな
世界に冠たる年功序列国家だぞ