【景気底上げ策に6.6兆円 政府】https://t.co/YyUW5awzK2
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年9月30日
政府は消費税率10%への引き上げに向け、計6兆6千億円分の景気底上げ策を準備した。予想される国民負担増を帳消しする規模で、今後の焦点はポイント還元策などがどこまで消費者心理の冷え込みを防げるか。
※これに対して
「増税で巻き上げた金で景気対策する位なら、
最初から増税そのものをやめろ」
「社会保障に使われてないじゃねーか」
という正論のツッコミが殺到wwwwwwwww
そんなバカな‥!?
— せやろがいおじさん (@emorikousuke) 2019年10月1日
消費増税で消費が冷え込まないように、消費増税した分の税収がほぼ使われるってこと‥なのか‥!?
ATMに1000円振り込んだら、手数料1000円かかった的な。
切ない😢 https://t.co/Q2EMnURXt3
その財源は増税によるものでしょ?
— 光彩陸離 (@_9999_retriever) 2019年9月30日
対策が必要なら最初から増税しなきゃいいのに。 #財務省解体 #歳入庁新設
ポイントとかもらっても、増税した分の収入が増えるわけじゃない。
— キラチャン (@akiryolove04) 2019年9月30日
6兆6千億円も使うくらいなら消費税下げて景気を良くするべきじゃないですか?
いや、税金下げてくれればダイレクトに景気が良くなるのですが…
— アドルフ(小鬼使い) (@many919) 2019年9月30日
わけわからない。どうせ身内企業に流れるんでしょう。
— haruno (@kestrel0127) 2019年9月30日
それなら増税しなきゃいいのに…
— yori♡ (@yoritop) 2019年9月30日
景気落ち込むに決まってるじゃん!
増税凍結して減税すればもっといい経済対策になるよ。増税して税収が増えるとも限らないし
— ぎんいろの (@lark_0226) 2019年9月30日
つまり、増税分は電子決済関係の会社に流れて社会保障費は増えませんって事ですかね?
— ぴんくばす (@klpinkbus36) 2019年10月1日
この記事への反応
・消費税は社会保障に使われず、
ほとんどが大企業の法人税減税の穴埋めになる。
それを共産党は早くから指摘し、山本太郎は声を大にして言い、
安倍さんの元ブレーン藤井聡氏もそうだと明快に言い切っている。
であるのに金持ち優遇で何も生み出さない消費税10%を強行した。
こんな政権、倒すしかないよね。
・その時点で全額社会保障に使われて無いやん。
・つまり、増税分は電子決済関係の会社に流れて
社会保障費は増えませんって事ですかね?
・私たちの払った税金はもれなく
政府に都合いい企業に分配されます。
・プレミア付き商品券でも世田谷区の場合、
プレミア分の7億5千万円を配るのに宣伝費やら印刷代、
換金販売手数料などで7億5千万円かかります。
政府のやり方って税金を大盤振る舞いで使えば効果があると思っているようで
借金が増え続けたのは、
こうした無駄使いを続けた結果だと思います
・「軽減税率ややこしい」「労力の無駄」
「これが原因で老舗が潰れた」と言い続けると
財務省がニコニコしながら
「そうですよね! 次の増税の時にはややこしい軽減税率なんてやめちまいましょう!」
って言ってくるので、
いうべきは「軽減税率ややこしい」ではなく「増税はクソ」です。
・増税対策のために税金増やしときますね(にっこり)
国民をナメきってやがる・・・
やっぱり社会保障に使わないんじゃん
やっぱり社会保障に使わないんじゃん
トイ・ストーリー4 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.10.01ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-11-02)
売り上げランキング: 3
ポケットモンスター ソード -Switch &【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.10.01任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 10

そしてそこはユーザーに還元しない
これでもれいわ新選組の山本太郎を支持できませんか?
死んだ方がマシ
一時的な冷え込みを抑えて乗り越えた先で増収にするんだから
①麻生が3年以内に消費税増税法を成立させることを義務づける法律を成立させる
②野田が景気条項をつけて消費税増税法を成立させる
③安倍が景気条項を無視して消費税増税を決める
景気対策予算なんて一時的なもんだけど
消費税は永続だからな
大企業が法人税を支払わない分を、庶民からぶん盗ってるだけだからな
(日本の他の分野と同じく)OBが幅を利かせてて現役世代が身動きが取れんのかもしれんが
アホだろ
大企業も納税する事になる
大企業の賞与が上がった!→アベノミクスの成果は着実に挙がってる!
増税で保育無償化します!!
※保育料は親の年収で決められる為、全員が無償化だと高額所得者ほど恩恵が大きい!
強者の幸せの為に弱者を貧困に追い込む経済政策!それが安倍晋三の目指す日本経済!!
それやると売り上げは誤魔化せなくなるのと
9ヶ月限定だぞ
的外れな批判
そもそも民主時代くらいから、幼児教育については子育て世帯の支援があるから
幼児教育無償化は恩恵どころか、そもそも年収600万以下は何も変わらないっていう。
矛盾してねーだろ
短期と長期で考えろよw底辺
安倍首相自身が絶対必要、逃げずに引き上げるって言い切ってますので。
財務省の問題じゃないんだよね、もう。
客から吸取った税金を大企業が右から左に受け流してるだけだぞ
企業自体は一銭も払ってない
政府に渡す前に途中で財テクして増やすのが目的さ
キャッシュレスは脱税してた奴らからきっちり税金を徴収する方法なのにな
キャッシュレスを普及させるのを問題視するのは脱税してた奴らだろ
その間に消費税10%に慣れていただこうという意味だが
あとキャッシュレスの普及で金の流れを可視化するのが目的である
それでGM潰れたんじゃね?
麻生の面子がつぶれるから増税したようなもんだろ、これ
増税しない方が国の為にも国民の為にもなる
(借金は増える)
貧民は邪魔なので出ていけって意味なのさ
選挙の時に散々自民持ち上げ工作してたこのサイトが言えた台詞かよバーカw
次は法人税じゃなく所得税を上げまーす!控除額も減らしまーす!
いつもの事じゃん
企業間の売買にも消費税が掛かるだろ
今時一社で物作りなんてしてないんだから
おのずと企業の納税額が増える
視点が流石にちっちゃ過ぎるわw
ほんま悪夢の時代やで
つか本来短期での対策が
キャッシュレスのポイント還元だったんじゃねーの?
そうすれば数年内には中国の属国になって豊かになる
お前らが使わないから無理やり取って事業に投資してんだよw
それ以降は振り分けんじゃないの
少しは頭使えよ
何今更喚いてんだ
安倍自民って
消費税増税を掲げて、
国民にジャッジしてもらうために
2回も総選挙して、2回も大勝してるのに
直前で大騒ぎし出す、低脳多すぎない?
どこ調べてもこれ出てこないんだけどデマ?
自民公明民主の無能3党のせいだぞ
ま、頭のてっぺんまで馬鹿だから利用しやすいというメリットもあるがなw
バカなのか?
誰も思って無い訳でこの国は詰んでいる。マツコを待ち伏せする人が国会議員なんだぜ?
貧民は邪魔なので出ていけって意味なのさ
いい所に生まれてお金だけあってお勉強だけできるやつばかり
人間性も悪いんだろうな
金持ちと大企業が国外脱出するための資金稼ぎ政策なんよ
最終的に全部客が払うんだが?
法人同士の取引から税金獲るならそれこそ消費税である必要はないなw
消費税の影響をマスゴミが無駄に煽る時期だけ実質値下がりするように対策を打つ
イエス
現実は民主党政権がなぜか世界中に向けて(←ここ笑いどころ)うちは増税すると約束してしまったもんだからどこかのタイミングで必ず日本は増税しなければならなくなった
安倍が必死に先延ばししてきたが世界相手の約束を反故にするわけにもいかずやむを得ず増税に踏み切った
旧民主の連中が増税の件で安倍を一切叩かないのはこれが理由
増税が国際公約なんて増税派&責任を民主に押しつけたいバカウヨの大嘘だぞ
あれはただの宣言であって他国がどうこう言える話では無い
内政干渉になるから
対策しようという話では?
ギリギリで利益出しているうちの会社やばいわ~
麻生政権が行った税法改正の附則104条。
どこ調べたのwww
分かりやすかった
ありがとう
シンガポールは
移民や貧民を奴隷化してるから
裕福なんだぜ?
バカウヨまーだ言ってるw
どう考えても当初の皮算用と食い違ってるだろうし増税しか言わねえ経産省と財務省を1回解体を視野に入れて内部調査するべきだろ
明らかに狂ってるそこをどうにかしないと表に立ってる政治家挿げ替えても状況は変わらん
今金を払いたい日本の商品やサービスが地盤沈下しているから金を流すことでなんとか生きて貰おうって事
そうすれば雇用も守れて社会保障にもなる
日本人なら税金を払う喜びを感じろよ
麻生?
なんと麻生政権でも世界から日本の財政状況を問われて
消費税を10%以上に引き上げて抜本的改革を行うと宣言してますねえ。
今金を払いたい日本の商品やサービスが地盤沈下しているから金を流すことでなんとか生きて貰おうって事
そうすれば雇用も守れて社会保障にもなる
日本人なら税金を払う喜びを感じろよ
プラマイゼロかもしれんが動いた方が
きっかけにはなるだろう
なんかこないだから増税は麻生の責任だって連呼してる人がいるのよ
5chの反日主義者があつまる嫌儲板にとくに多くいる
あっそういう…
なんや完全に日本が目指してる国やないかい
貧民は金持ちの奴隷として低賃金で重税を国に捧げて金持ちは財テクでろくに税金も払わず生きていく
政府へのヘイトを集めつつ企業イメージをアゲる資本主義万々歳だなw
現金取引だと脱税し放題だからね
電子決済を普及させると税金をちゃんと取れるようになる
で、麻生政権が行った税制改正の附則104条は読んできた?
最初に言い出したのは麻生なんだよなあ^^;
こういう所がネトウヨお花畑って言われてるんだぞw
消費税はガンガン上がるという
キャッシュレス万歳とか言ってポイント乞食してる場合じゃないぞ
そもそも全体の予算が足りないという主張のなかで
それならばと真っ先に社会保障を切り捨てようとする姿勢をまず批判したほうがいい
じゃないと永遠に増税を迫られるぞ
じゃあ誰?
25%?
100まで上げるだろwキリが良いからwww
民主やん
IMFがいってる!ってのも全く筋違いな話。日本がIMFの管理下にあるならともかく実際は逆なわけだし。
今年で7年目の安倍政権
機械につないで、金だけ吸い出すシステム作れよ
サヨの言う多様性の確保のためには財源が必要なんだけど???
金持ちから取れ?金持ちは働いているから金持ってんだぞ?
働きもせず政権批判だけしている不健全な奴が金を払わず得をする税金システムの方がおかしいと思わないか?
損金の分を某国にこっそり送金するところもそのうち出てくるだろうよw
増税を行う、としたのは安倍なんだよね。
増税をウヨサヨで騙るからウヨはバカなんだよw
根本原因は政治家盾にしてやりたい放題してる財務省だろ
まさか永久にキャッシュバックし続けると思ってるの?バカ?
金持ちは働いてねえよw
人を使って自分はのうのうとお部屋でくつろいでんだよw
そんな事も知らないのかよ馬鹿w
安倍にこれまで通り政権やらせるけど消費増税だけは反対ってやつが多かったはず
何しろ野党がアレだから
昨日の新宿通ったら山本太郎が演説してて、すごい人がいた
経済政策もめちゃくちゃ勉強してるよ太郎
進次郎と比べもんにならんかった
選挙でもないのにものすごい熱気だった
テレビで一切、報道されんけどw
国の借金返済の為に早く政治決断して増税すべきというスタンス
野田が先走っちゃったやつかw
安倍政権の方針を踏襲しながら消費税廃止を公約にすればいい
すでに麻生が宣言してて、法律明記もされてるからいつ上げるんやって聞かれたやつやな。
はっきりと格差広がるつもりなんだね
それだけで動くのが自民党の政治。それに従わなければ民主党みたいに潰される。
半分は国の借金、残りは自分たちの老後と高額所得者の為にしか使わない安倍政権
間接税へどんどんシフトしてるんだよ
年金でそれやって政権交代だったのにな
反省できない自民党
庶民はこの条件の中で金を稼いでゲームでもいっぱい遊べるように頑張るのみ
自分次第
縦割り行政に矛盾はつきもの
そんなこといいだしたら永遠に景気対策ができなくなるぞ
国民ってこんなにアホなの多いの?
年収300~500万ぐらいの層をいじめてきそう
むしろ今マスコミがれいわ推しじゃん、朝日新聞とかさ
だからこそ尚更信じられない
自民不支持だとしてもれいわを支持するハードルは高い
そして野田が作った経済条項を無視して、糞デフレのこの時期に増税決めた安倍w
安倍は日本にトドメ刺したなw
2月か3月くらいだっけ。
8%増税分は国債償還に充てて大半を福祉に使えなかったから
今度こそちゃんと使うから引き上げるって安倍ちゃんが宣言したのって。
それ民主の介入失敗の10兆円じゃん
これで日本にとってマイナスにしかならない議員はいなくなり、こいつらに支払われていた税金が浮く
これで社会保障でもやればいい
バカなのかな?
なぜか外国からも「日本は消費税上げろ」って言われてるし
いや、野田は景気条項作れてないぞ。
景気条項を定めるべきではない、盛り込むにしても指標としての努力目標とするべきってことで
景気条項を盛り込むなら予算審議に応じないとして自民が最後まで反対して
努力目標になったので守らなくてよくなった。
いまは自民党政権ですよww
土建とズブズブだから
「やる」って言い出したのは第一次安倍政権だし、麻生も「やる」って言い続けてたよね。
そしてそもそも3党合意の法案には「半年前に政府が増税を判断する」となってるので、
半年前までに判断した政府が「やる」と決めたから引きあがるわけ。
分かるかな? で、半年前ってどこの政権でしたっけ。
ただ、毎回税率アップのたびに便乗値上げしてうまいうまい言ってる企業が多すぎ
「もっと上げるべきだ(ただし小出しに)」って言ってる経営層の多さよ
外国の圧力に屈しての増税なら民主関係ねえじゃん
馬鹿なのかな?w
政権交代が待ち遠しいわ
それやってうまくいかなかった民主党がありましてね
誰が言ったんだよ くそごく一部の人間だろ
馬鹿かお前は
背後にいる共産党のおかげだぞ
言ってることはアレのそのまんまコピーだからw
消費が冷え込むと予想される期間だけの話じゃん
増税した分は今後何年も取れるんだからプラスなんだよ
大局を見れないのか
要は庶民から巻き上げた金を癒着先にまわして政治献金をもらってるだけ
だったルァ減税しまくりゃ良いだルォがよ!🖕🏿
そうやって奴隷がどんどん重税になっていく美しい日本
凄いよね、安倍政権が作った6年連続消費減少の記録。
憲政史上初で前代未聞だよね。
おまけにエンゲル係数が震災時より高くなってるんだよね、消費減ってるのに。
その流れを汲む野党が政権取ったら一気に38%を越えて43%ぐらいになりそう
日本大企業の実効税負担率は海外に比べても、明らかに低い企業が多く報告されている状況で
世界標準の難しいというのをあてはめるのは馬鹿げた話
徴収すべき税金を納めさせられないなら、中小企業との差も含め税制の改正が先にあるべき
こんなのも理解出来ないのか
たった9か月の特措法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
みんなが無駄とかいう選挙費用も、ポスター貼り1日3万くらい貰える人もいるんだぞ。俺とか
経団連「日本経済をぶっ壊す」
税金で仕事を作って雇用を生み出すのもまた国の役目の一つではある
現場を大混乱させて野党も大喜びだからな
うん、無理
軽減税率も時限だし、期限はないのでいつ外してもいいんだぜ。
貧乏人が謀反起こす国家へまっしぐらだな日本
原発とゼネコンが捗るなw
なんで「政府」とかボカすんだろうね。 自民党だろ┐(´д`)┌
どっちみち悪夢には違いないけどな
今回の増税はそんなに気にしてない人多い
的外れすぎる
税収をそんな事につぎ込むなら止めろってだけの話だし
そもそも増税止めろ、増税が必要だというのもIMFのレポートも欺瞞だ
駆け込みは少ない且つ財布の紐縛るパターンしかないんですがそれは
消費税アップのたびにボーナスアップしているしな
軽減税率とポイント還元で実質消費税減税した事は評価するが
日本の消費税に係る問題は国際社会がタックスヘイブンの問題を片付けるまでは続くだろう
だから大してみんなきにしてねーよ
騒いでるのなんかネットだけだ
どうせ大企業ほど節税という名の脱税で納めないんだし
このタイミングで言っちゃう政治家にセンスが無さ過ぎる。
率直に言って馬鹿じゃねーの?
やらなかったら文句言う
政治家責めないで財務省相手に庶民ができる抵抗の手段なんてない。
増税やらなかったらええんやぞ
法人税を下げるってことだからな。
富裕層はより儲かり。貧困層はさらに貧困になると。
バンバン格差を増やす政策をしているよね。
国際公約については麻生政権だね。
車とか家買う人以外そんなに気にしてない
逆に軽減税率が複雑で面倒臭いと思われてる
30歳以下の貧民は苦しか経験してねぇよ
○諦めて一層財布のヒモを締めてるだけ
景気悪化まっしぐらw
貧乏人はそうかもな
民主党のせいだからなぁ・・・野党が黙りしてるのが理由なんだよなぁ
最悪の内需さらにひえっひえでしょうなあ
その代わり所得税住民税医療保険料介護保険料などなど一切のそのほかの税を廃止しろ
世界第二位の重税国家というこの国はおかしいぞ。昔話でよくみるバカ殿と食べる米もない農民みたいになってる
10万円で1万円だぞ
8%との差額は2000だけどかなりキツイわ
節約する層としない層
どっちが多いと思う?w
出口も見通せず、上場企業の3割を国営化させるまでやっても効果のない
日本そのものを壊しかねない、GPIFに比べればかわいい失敗なんだよな
自民党内の増税反対派なんてポーズだけで絶対裏切るしね。
立憲も信用できないし。
山本太郎を信用するのではなく、
あの政党を勢いつかせて自民党を圧迫するか。
なんのための増税か明確にしてないからこうなる
格差は問題じゃないんだよな。誰かと比べて貧しいとか言ってもしょうがない。
大事なのは豊かさの絶対値を上げていくこと。
法人税の減税は雇用を生み出すし、路頭に迷う人が少なくなるんだからいいじゃん。
おかしいのはお前の収入だ
総額10%という現実を見なおしてからほざけ
官僚「みんな増税に好意的です首相」
安倍「じゃあ消費税上げてもオッケーそうだね」
官僚「はっ!」
富裕層目当ての自民が切られるみたいな現象はすでに起きていて
N国が票伸ばしたりするのもその一端だな
ん?
最初は多少節約するがすぐに普通の感覚になる人がほとんどだけど?
キャッシュレスすれば、事実上減税やん。それに総額10%とか言ってるが、8%は元々かかっていた税金だからな?負担増となったのは2%分や。
消費税はいっそ50%くらいにしろ
法人税は無料にしろ
外国人移民を活発化して日本人ともどもを低賃金労働奴隷者を増やせ
経団連の支持者らしくこのぐらいは書かないとダメだろ
SDGsって知ってる...
その程度じゃ経済成長が続かないのは常識なんだよ
今まで8%はどうだったの?なんで今になってたった2%アップで死にそうなの?
増税w
それと米英にしろ仏にしろその他の国にしても、国際公約なんて景気や状況に応じて撤回、修正してるんだよな。
なのに、なんで急に国際公約が撤回不可能のとんでもない約束事みたいになってんのかって違和感が凄いわ。
大体、景気悪化したから税金上げるのやめましたって撤回したところで、国内以外のどこの国の誰がそんなに気にするんだよっつー話だし。
ワンイシューかつ期間限定で山本太郎に投票してみよう。
別にそれでれいわに魂を捧げるわけでもなし。
一回自民党にお灸を据えないと。
あと10年以内にインフレその他ボロボロになるし
お灸を据えようとして逆に据えられたケースが近代にもあったので慎重にな
たった2%アップって油断しているとどんどん上がるのに隙があれば30%を狙っていると言うのに
集計する大企業と政府関連企業に徴収した消費税ばら撒くだけだろ
ギリギリの予算で買えるはずだった商品も税込価格の上昇で買えなくなり値上げ分以上に消費は冷える
来年ポイント還元の終わる6月~オリンピックの終わる8月で日本経済は本格的に死ぬ
れいわ新選組選んだら死亡だわ。
・法人税の累進課税化
・米国債の売却
これを公約に掲げてるくらい。雇用は確実に減少するし、こいつら経済まるで理解してないで(笑)
今回の話を言ってるんだが。なぜそうやって仮定を出してごまかすんだ?
想像や妄想の話なら付き合わないぞ
それでN国なの?
あそこってNHKのワンイシューじゃん?
それなら消費税減税ワンイシューのれいわのほうがマシじゃない?
ESG投資と一緒で政治的な思想だから経済成長とはまるで関係がないよ…
いやまぁ財政握ってる連中に逆らえないからなんだろうけど
一般的に5~7年程度で実質消費は元の水準に戻っている
ガタガタ不景気になると騒いでるヤツらはもっと長期的に捉えようや
明日死ぬ訳でもないだろ
政策関係ない
あそこの母体はただただ金を払いたくない貧困層
国民に必要な施策をすすめられる訳でもなく、選挙とお友達のために政治の安定が必要だもん
約束を守らないからとか、小学生レベルの話を政治家がして喜ぶ馬鹿な国民を騙すのには
国際公約が便利なんだもん
6年連続だかの消費減少記録でも見ればお前さんもわかるんじゃね?
れいわがどんなに伸びても単独与党なんかなれないよ。
しかし最大野党になれれば自民党を脅かせるだろ?
それだけしてくれればいいんだよ。
不景気になるってか今現在不景気だからな
なんか戦後最長の好景気とか嘘言ってたが
法人税とか、所得税あげたところで消費税どれだけ下げられるというのか。
失敗はつきものだから運営間違ったツケ払わされるのはいいんだけどさ
誰も責任取らないのよねえ
資本主義は経済上向くのが普通だよ...
同等レベルに回復で上向きませんなんてのは、ありえないレベルの失敗だよ
よくわかったね
それがわかるだけでもエライぞw
自民が一番経済音痴だから日本はこんなんなってんやで?
増税直後にご機嫌取りにバラマキしても
その後は増税分をまるごと好きに使えるから
増税には意味があるんだよ
国際条約優先して、国内めちゃくちゃってことですからね
やっぱりAIにでも置換して無駄削減した方が良いんではなかろうか?居る方が害悪なら消した方がマシじゃね?
そんな小さな話してない
経済成長の歴史程度は勉強してから何か言ってよ
安倍はこどおじ苦しめてるだけなんだけどね
こどおじはいつ気づくのかな
上級国民は無罪です
パチカスって馬鹿にしてたけどアイツらってどんな小汚い見窄らしい格好の奴でも
手取り50万位は貰ってんじゃないかと考えざるを得ないようになったよ
だって貯金して投資して各種保険払ってたら手取り30だけど余裕なんかないぜ
そして合法的にやれる最大の抵抗は選挙にいくこと。
暴力なんかじゃなにも変わらないし。
自民党だってやりすぎれば野党落ちするんだって恐怖感を与えないと。
ええやん
くたばれ!!
そんなにもらってる訳がないだろw
大体遊び方があって必要軍資金放り込んでナンボ戻って来るかのバクチだから慣れてりゃそんなにはスラないし低収入でも長く遊べるんよあれは
消費が落ち込み、さらに少子化が進んで
日本崩壊待ったなしだな
え?学費?医療費?年金?
自己負担自己責任でぇすwwwww
???「世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えずにいてほしい」
まじで無能しかいないのかよ。そろそろガソリン持った人間が国会に突撃しそう
違うんです(北欧とは)
まともに働いて報われる世の中にならないと治安悪くなる
GDPの伸び比例値以上に実質消費は回復しているのだから景気の落ち込みなんてのは一時的な効果でしかないということになるよ
正直次はもう自民党にはいれないわ。消費税廃止を公約するとこにに入れるから
増税が決定事項になってしまったので仕方なく、何度か延期して今回施行しただけの自民党
増税を決定した張本人のくせに与党批判の旧民主系
増税無しだと貯め込んで消費せず経済回らんから、経済回すために無理くりでも取って市場に流すぞって話だろうに
他の経済政策失敗を理由にするならともかく、こんなんで増税が無意味!って結論に行き着くのホント凡愚丸出しやん…
お前の言うまともに働くってのは雇われで無意味な単純労働に身を置くことだろ
そんな思考停止のバカは報われなくて当然
もういっぺん更地にするしかないんじゃね
なぜ自民に投票したの?
素直に受け入れろや
今俺の生活を改善してくれるとこに入れる
犯罪教唆で通報しました
高齢化自体は問題ないんだよな
問題は少子化
産まないやつが悪い
>さらに、消費税増税とともに始まる幼児教育の無償化などで3兆2千億円
コレを景気対策に含めるのおかしくない?
極端な思考の奴だな利己主義に陥らず日本国民全体のことを考えろよ
富の再分配って必要でしょうよ
文句言ってる奴らの大半が取られた以上の恩恵受けてるんだろうななあ
そうやって政権を取った旧民主党がいましてね...
イギリスのEUの離脱だってそうだし。庶民は富める者を罰せということばに弱いので、意外と政権取れるレベルまで行っちゃうと思いますよ。
飯塚マジでゴミだわ
アホ!
小さな話だよ。
安倍「法人税を上げたら企業が海外へ逃げるから仕方が無いだろボケ!!」
日本国全体の為にもゲームモデルが変わったことに気づくべきなんだよ
実業家のいないサラリーマン国家のままで来たからイノベーションが生まれずに落ちぶれたんだろ
会社に甘えず自分で自分の食い扶持稼ぐ努力をできる人間が1人でも増えれば世の中変わるよ
少子化を放置したのが問題。そのおかげで内需が減少するハメになった。
でもね、れいわ新撰組はさらに経済を破壊しようとしてるわけ。絶対に投票しちゃあかんでしょう。
何かもう北風と太陽の童話みてぇな話だな
そろそろ日本国民も日本政府に対して堪忍袋の緒を切りそうですね
人口が増加すれば、一人あたりの税率も減少するし。
日本は両方ともやらない縛りプレイをしてるから経済成長できないだけやで。消費税云々は関係ない。
全く同じだわだから今回は玉木党にいれたわ右だの左だのもうどうでもいい
5年計画で東南アジアに脱出しようと考えてるし
ゲームモデルを変えようとして失敗したんじゃね?
他国の真似ばかりで上手くいくとは思えんね、モデルケースが貧富の差を拡大して失敗してる国なら尚更
下民は知らん、てスタンスやろ。
未だにトリクルダウン信じてるアホやし。
その後に減税すれば、もっと見通しが良くなる。
いつもいつもこの手だ
雇用は増加するので、別に間違っている政策ではないと思うが。
のび太君は馬鹿だな、そんなの建前に決まってるじゃん 役員の給料が上がっておしまいだよ
まったく、法人税あげたところでオチはこうだろうな
トランプ政権の大型減税改革を知らんのか?
消費税あげたがってるのは役人だろバカ
これだけで企業は内部留保を吐き出すしコモディティ人材が駆逐されて一石二鳥
財務省ガチで叩き潰さないとダメだこりゃ
完全に私人が国税盗むためだけに動いてるだけだね、公務員でもなんでもない完全な国賊だわ
明治、大正なら軍人に道端で頭打ちぬかれて即死させられるような連中だね
チャージしておくのと消費税とどっちがマシかは人によるだろうが
圧力から増税いただけということだな
頭ハッピーセットかよ
庶民が死ぬまで増税しかしないのがサギノミクスよ
別のことに使うのはふざけてるわな
節税すると既得権益の連中が損するからしないんだろうなぁ
上だけが肥えて下が苦心する社会構図は変わらん
この辺をまず改革しないと増税しても意味がない
実際、法人税理由に海外行った企業はたった8%というw
絶対天下り団体がなんかやらかすに66兆2000億円
クサレ自民党はもうウソつきはじめたのか
そうしないともっとも不景気になるからなんだけど、日本は一級国民様が潤ってその他を生かさず頃さずにして脂ぎった顔をニマニマさせる馬鹿政治家しかいねぇwww
物の値段が上がって庶民がー!って騒いでるのにデフレなの?
安倍は経済産業省と結び付きが強く増税には慎重だった、野田のままならとっくの昔に5パーからいきなり10%に上がってたよ
中核派のアホ太郎なんか論外です
実質世帯別所得さえ増加しない状況で、雇用の増加がメリットなんてのは
日本全体が貧乏になってますってだけの話
生産性の向上も、賃金の向上も、経済第一の自民党さん何もうまくできてないというだけのこと
的な算段があるんだろ、そもそも消費自体が冷え込んだら回収もクソもないからな、とにかく今は消費の落ち込みだけは避けたいというのがあるんだろ
中核派ってのはデマだし
このままだと、日本って中間層が消滅するで?
お前が上級国民なら別やけども
ちゃんと山本太郎の演説聞いてから言えや
とてもいい質問ですね
日本は雇用や賃金が減少する中で、物価の上昇が起こるスタグフレーションなんです
通貨価値を下落させてまで不況から脱せない..とても珍しい状況が怒っているんです
アベノミクスの失敗によって、日本人は世界でもほとんどの人が経験できない、稀な経済状況を体感できてるんですね。
メロリンQは元俳優だけあって演説はうまいよね
バカだけどw
世の中はニートが考えてる程単純じゃないんやで?
軽減税率はいかん
労働や設備にかかわる無駄なコストが多いのに、納得できる理由で選ばれていない
結局ツケを払うのは、またまた国民だぞ?
8%が10%になっただけだろ、特に気にせんわ
遣った分は稼げばいいだけだし、今まで通り買い物するぞ
おいら、上級国民だから言っておくね
地方、底辺、若年で将来も考えられないで単純に自民党支持してる奴らってバカでしょ(笑)
アホは勘違いするなよ
そりゃ上級国民サマがやりたい放題するわな
ガス抜きデモじゃ何も変わらない
奴らに何のダメージも無いからな
記事に踊らされて落ち込むのなら、まだ幸せ
消費税のアップに伴い、様々な商品の値上げにより、落ち込む道しかない
ギリギリの状況に追い込まれてるから不幸なんだよ
増税よりも先に税金の無駄遣いだろ
今の状態だと穴の空いた桶に一生懸命水を注ぎ足してるだけやで
増税分の一部でも、そんな効果の薄い施策に回されてるから不幸なんだよ
政治が責任を負うことから逃げ、まともな施策も導入できないのは不幸なんだよ
庶民→(消費増税)→政府→(景気対策)→上級国民
なので意味はある
要は社会保障を騙ったカツアゲや
そうやって文句言ってても景気は回復せんぞ、みんなが金を遣えば景気は回復し、今より豊かになるのは間違いないんだよ、それをしないから消費税を上げるしかないんだよ、このまま消費が落ち込めば次の「消費税引き上げ」が粛々と行われるだけ
地方はすでに崩壊しているんだがな
文句ばかり言って金を使わない人間は国にとって1番の害だ
報酬渋って労働者を奴隷扱いまで引き下げて内部留保溜め込んでる連中がこれ言うからたまらんわ
あいつらを消費税で食わしてると思うと
納得がいかない
効果の薄い景気対策より、国の借金の削減でもしたほうが、税の目的としても、直接的な効果の意味でも正しいね
国の誤った施策が、国の方向性を伝えることも邪魔して、国民の気持ちまで落ち込ませる
個人の努力なんて当然のことを、正々堂々と言われても意味ないし
君みたいな政治の誤りに文句も言わず進んできた結果がこれなんだという自覚が国民全体に必要なんだろうね
奴らこそ諸悪の根元
今より稼げばええだけやろ
それは消費増税の恩恵を受けながら金を使わない奴らに言って欲しいもんですな
ここで文句言っても変わらんぞ
政治家になれ
財務省の言ってる事を鵜呑みにしてるガイジでしょそいつ
こういう奴らに選挙権を与えることが日本の寿命を縮めてるんだな
文句言っても景気は良くならんぞ
どうやっても良くなんかならんぞ
この恩恵を受ける気満々のおまえら
官僚も政治家(野党も含む)もほとんどが売国奴だからな
30年もこんな事してたらそりゃ滅ぶわこの国
バカすぎおまえ
財務省の言い分鵜呑みのお前さんに言われたくはないかな
欧州を見本に取り入れられた軽減税率だが、もともと欧州では物品税で税率がバラバラだったものを「わかりやすくするため」に軽減税率制度が取り入れられていた。
欧州ではデンマークの制度を見習い、税率をなるべくシンプルにしていく方向に舵取りが始まってる。
世帯数増えてたらわからんよ
一時的な対策はいるよ。
だいたい、幼児教育無償化がふくんでいるのだから再分配的目的のほうが強い。
青葉のようなガソリンテロがそこら中で起きるのだ
以前から、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」がこのサムネを月に1度は必ず2019年内4位の34記事もの、2019.6.26 08:30記事一部ツイート・2017.1.13 09:40記事のソース「ユルクヤル」の記事を転載すると決まって多用それがユルクヤル以外のソース含めて人が死んだor殺した疑惑or死んでいる、であっても亜種・変種を含めてサムネにするもので、ついにはちまでこのサムネをサムネにした
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った
戦中の沖縄やサイパン島でよく見ただろ
財界もそういうのわかってて計算して追い詰めてるのさ
実際には法人税が下がってるから税金は潤ったりしない
金持ちだけが得する
というかもう出来上がってたな
所得格差のレベルは先進国でワースト8位
見事おめえが固定化しちまったじゃねえかw
勇者小泉毅「ペットの仇討ちや 夫婦揃って死ね」
山口剛彦「ギョエwwwwwww」
(統計に置いては)平均年収が上がるからな
数字を良くして世界にアピールしたいんだろw
相対的貧困率は2015年度で回復したからな。
それでも高いって議論はありなんだけど、2012から2015で消費増税のタイミングで回復してるし、消費税と格差は関係ないのではとか思ってしまう。
数字はいくらだって日本はいじくれるんだから必要ないんだよなぁ
官僚は富裕層に入らないのでセーフなのね~ん♪
そんなのは一時的で消費は上がらんよ
安倍ちゃんが決めてると全て決めてると思ってるガイジ多すぎひん?
総理が、すべての責任を負うと思わないほうがスゴイ
本当れいわ新撰組頼むわ
パヨク「ヘイトタゲはわかりやすくしたいんだよ。財界を敵に回したらそれこそ全力で叩き潰されちゃうから!」
これは逆ギレじゃん
文句言うなら自民党に投票した国民と投票しなかった国民だよ
でも多数決の原理だから今更ギャーギャーネットで騒いでも遅い
なんで皆んな自民党に投票すんの!って発狂するけどそんなに言うなら街頭デモでもして他の政党に投票して貰えるように働きかけるなりしろよ
増税分から予算取って少子化対策の一環でようやく老害だけでなく若い世代が恩恵受け始めてんだからしょうがない
団塊世代が早死にしないともたないから団塊の親いるなら早く死んで病院にはかかるなって言ってあげてw
今後ずっと課せられる税金にたいして増税直後だけ補助を出してワンクッション置くだけだぞ?バカはバカなりに少しは自分の頭で意味を考えてから口開けや
(北海道警察)
そんな目的でヤジる奴がいたから、排除したでござる
口は悪いけどその通りだと思う
一部しか見ない人多すぎ
安倍総理の意向だと思ってそうな米に対して、安倍総理だけの考えじゃないと書いただけ
責任があるからと言って、相手を揶揄して良いわけじゃないからね
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
バカなの? 家畜なの?
野党に入れると日本がどうにかなると本気で信じてるのかな
自民の情報操作なのに
野党で日本がどうにかなるって不安はもちろんだけど、政治組織が腐ってる図式を見せられて自民以外でもどうにもならなそうなのが原因では?
「自分が無知で思考停止してるのは全て野党が悪い!」
まで読んだ
どう意味あるのか詳しく教えて
正直、安定してるかわからない野党の人達より
良くも悪くも安定してる自民で良いかなって人が多い印象
試しにやらせてみようで、(時期が悪かったとはいえ)ただ政治ごっこしてるだけだった9年前よりはマシに思う
無能を責めるのはイジメだぞ!!
もうまじで終わりだろ
ふんどしつけてるタダのメガネおっさん。
まあ何が悪いでも良いんだけどさ、何とかならないもんかね?
実績で示してくれないと無知な俺は思考停止してしまうよ
何をもってマシとするかだけれど一人当たりのGDPを30%近く落とした安倍政権が過去最悪という認識だわ
ミンスも緊縮脳だったがGDPは微増していた
実績なんてもんは与党側のアウトプットであって、野党ってのは法案に対しネガティヴ意見をズラーっと出してどれだけ邪魔するかが仕事
それで生まれる議論の擦り合わせで国民に益のある法案を通すのが国会
現時点で過去20年間にわたって経済状況ズタボロにしてきた与党の仕事ぶりを見るにダメダメって事
要するに緊縮財政では日本は救えない、グローバリズムが日本をめちゃくちゃにするという結論は出てる自民だろうがミンスだろうがダメなもんはダメ
国連の各国代表に無視されてる安倍首相ほんと笑えない
初期のアベノミクスを後押しする政策を打ち出した政党に入れた
そんなに落ちたら日本経済死んどるがな
因みにこの場合の死んでるは物価も貨幣価値も大変なことになっとる状況だからね
本来の野党(政権取ってない政党)は、次の選挙に向けて支持者を集めるための活動をしたり、政策を検討、提案して実績を作るものよ。
現状の与党支持者を揶揄ったりしてる状況で、野党を信用できないよ
物価と貨幣価値ってハイパーインフレでも懸念してんの?
そんな極論持ってこなくても現在進行形で経済も人も死んでるよ
お前らが大成功だと言ってるアベノミクス300兆円は向こう10年消費税0%に出来る金額って知ってたか?
恩恵しっかり受け取ることできたか?
ナチス民主党のヒトラー菅がガン無視されてたなw
ネトパヨは涙拭けよw
条件無視して増税強行した自民党もな
二大売国政党
金融緩和で生まれた日銀当座預金を使える奴が何処にいるんだよと
やっぱ安倍批判=パヨチンみたいな認識なんだな
ほんとちょろいなお前ら
なるほど、悪いのは全て民主党か
まずは無駄な出費を無くせ
特にソシャゲに落とす金
さっさと出せよw
本来なら大企業にも市民にも恩恵ありまくりな程の積極財政をすべきだったが甘い汁吸えたのは金利を利用して日本を買いまくった海外投資家だけというオチ
日本語読めてなさ過ぎて笑える
埋蔵金どころか日本にあったのは打ち出の小槌だったがミンスは未だに気づいていないからな
無能中の無能
なるほど、悪いのは全て民主党か
ミンスはGDPを60%落としたから
ザイニチ韓国猿を強制送還すれば増税いらないらしいぞ
確かにナチス民主党のヒトラー菅は無能だったな
何を今さら...
世界金融危機とリーマンショックで日本企業が軒並み致命傷食らったからね
政府の狙いは企業の業績回復させて、相対的に全体の所得を上げるという考え
政府の狙いより民間の動きが鈍かったからこの事態だけどね
50年間ずっとだぞ
その時にも緊縮やってたのが日本の政治
マジで無能過ぎて米中貿易摩擦とドイツ危機に向けた世界的な減税の流れも読めず我先に逆行して緊縮脳
現在からオリンピック後にかけて起きるであろう日本の恐慌をアベショックと予想・揶揄されてて笑えないわ
そんなクソミンスと同じく日本を立て直せなかった無能集団移民党
国民に余計な手間をかけさせるな
未来予知できないことを馬鹿にすることほど滑稽なことはないな
あの当時、米中でここまの貿易摩擦が起きることを予想できてたのなら
そうなる前に米国が手を打つだろうに
EUの凋落は兆しが有ったけどさ
安倍総理自ら経団連に賃上げ要求してたもんな
アベノミクスの失敗は消費税を8%にした事、あれで消費マインドが一気に冷え込んだ
IMFとかへの言い訳に消費税10%が必要なんだろうか。
文ちゃんの悪口はやめろ
情報操作でも何でもなく現に政権担当能力が無いんですよ
日本人はド素人にハンドルを握らすほどバカじゃないわ
未来予知ではなく現在進行形の話をしているよ?経済音痴の人かな?
そして米国はもう手を打ってるよ、減税という方針でね
日本は世界に馬鹿を晒してる裸の王様状態だと何故理解できないのかね
北風と太陽が力比べをしようとする童話か
太陽「勝った」
北風「負けたわ」
一般人「熱射と暴風で遊ぶんじゃねえよクソったれが」
そして第2の矢を放てなかったことも追加で
積極財政やろうとした瞬間モリカケだもんな
財政の健全化と社会保障の機能強化を実現するために議論されてきた「社会保障と税の一体改革」の柱となる、消費税の増税に関連する8法案。2012年6月26日、衆議院本会議で可決された。これにより、現在5%の消費税率は、14年4月に8%、15年10月に10%に引き上げられる見通しとなった。
第二次野田内閣で成立した同法案により消費税は上げざるを得なくなった。
むしろ10%にする時期を4年も伸ばした安倍が叩かれる不思議w
軽減税率を適用されたくて新聞マスコミは増税にだんまりしてたし親会社の為に子のテレビマスコミもだんまりに協力してたけどな
報道しない自由だけど流石自民党いや公明党
だったら徴収して無理やり使うというのも一つの手だよ
伸ばしたから支持されたんだけど実行したら別問題だな
存在していない民主党が悪いとかまだ言ってそうだな
そりゃ増税の条件であるインフレ率無視してんだもん
国内だけじゃなく国外もポカーン状態
アメリカにも苦言を呈されてるのを報道しない自由でミエナイキコエナイ
対韓民国の住民は四六時中韓国の事ばっか考えてて凄いなぁ
チンパンジー以下の連中が騒いでいるようしか見られないぞ。
未来永劫2%分を景気対策に使うわけじゃない限り、その指摘は当たらない。知能低くても理解する努力を怠るのは良くない。
野田は株価も4桁、失業率も高くて海外にドンドン企業が逃げていたような時期になんで増税を確定させる法律なんか作ってしまったんだろうねぇ・・自分では何にも経済政策やれないのに財務省にたらし込まれたのだろうか
そんなだから民主党は下野してその後の国政選挙全敗で消滅したんだよ、まさに暗黒時代
自民ガー民主ガーとか意味ねーから
奴らが売国奴なのはそうだが
主犯は財務省
鳩山といいマジでろくな事しないな
禿バンクとかズルして税金逃れしてる企業からもちゃんと取ってくれないと納得出来んわ
法人税厳しくすると金持ちが逃げるとは言うが、日本に金落とさない企業だったら出て行ったって問題ないだろ
ほんとこれな
右とか左って今のネットでは結局韓国絡みでしかなく保守的な意見も経済観も全て皆無
心底くだらない
置き土産を予定通り食ったろくでもない政党の事も批判しとけよ
マジでアホだと思われるぞ(財務省に)
自サポ理論はめちゃくちゃだからw
あの頃はもう野田内閣は死に体で次の衆議院選挙で勝てる見通しは無かった
自民党に政権が戻った頃に消費税を上げざるを得なくなるための時限爆弾
そうとしか思えない程意味不明な法案
確約のない利益や保証をチラつかせて成立させた後、時期を見てとってつけた理由でそれらを拭いさる。
一切の損はなしに儲かる上に、国民や企業に損を押しつけ最大限の利益を巻き上げるシステムの出来上がり。
その当事者が国民や企業はおろか、国の代表である政府というのが最大の皮肉だね。
俺らは豊な未来を想像しながら、どの政治家から搾取されたいか選挙で選ぶ(ドMの)上級国民なのさ。
この国はアホで回っている
だけで、逆を行った感じなんだぞ...、国民にとって公約なんて何でも良いを証明したんだスゴイだろ!!
政治家だけじゃなくて官僚も売国奴のクズしかいない
そんな奴らに好き勝手やられた結果が今のこの国の惨状
国民みんなが殺したがってるよ
これが奴らには一番キツイだろう
倒産件数も増えて失業者がたくさんでるだろうな
国際公約した以上やるしかなかった無駄な増税。
で、景気が落ちるから一時しのぎで底上げ策をやる。
これから減税議論開始だ!
ただこれは日本人だからであって
外国ならとっくにやばい状態は想定できるが
あれだ、まだ与党支持者という、ゆで蛙にはいい湯加減なんだろうよ
増税自体は自民の長年の公約でしょ どっちにしろ自民党支持した段階で増税だよ
政権交代時の話してるところに米中貿易摩擦の話持ってきて何言ってるのか
政権交代したときに現状を予測できてたの?って話だけど?
今回悪いのはどこだろうねえ
いつも口からでまかせしか言ってないし
民主党はルーピーがCO2を25%削減!とか言い始めたんで原発推しだったのよね。
福島の事故後に撤回してるし。
だからこそ自国民を苦しめ日本を壊すような事しかしない
俺はこんな連中と心中なんかしたくねーわ
増税で人を苦しめ、格差を作り、経理や税理士に無駄な仕事を押し付け、
自分の天下り先に金を流すだけのクソ役所。
東大卒ってこんなことする為にいるの?
勉強しかできないヒトデナシが多い