• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】eスポーツの大会でプロゲーマーが香港デモを支持 ⇒ とんでもないことになってしまう・・・

【炎上】中国政府支持のブリザードに海外ゲーマーブチギレ!選手の出場停止処分に対抗、『オーバーウォッチ』のメイが香港デモの象徴に










Hearthstone Forum Banned User for 1000 Years For Supporting Hong Kong
https://respawnfirst.com/hearthstone-forum-banned-user-for-1000-years-for-supporting-hong-kong/
1570875109361


記事によると



オンラインカードゲーム『ハースストーン』公式フォーラムに香港デモを支援する旨を書きこんだユーザーが、1000年禁止措置になったと話題になっている

『ハースストーン』プレイヤーのDarosさんは、公式フォーラムに「by the way…Liberate Hong Kong.(ところで…香港を解放しよう)」と書き込んだ

すると「このアカウントは3019年10月10日まで投稿または返信ができません」と告知されてしまった

rMLgeyZ


また、別のユーザーがBlizzardの公式フォーラムに香港について書き込みを行った結果、同様に1000年の禁止措置が取られたという

TPq6HQF



・Blizzard Entertainmentは『ハースストーン』の公式大会で、「香港の自由」を叫んだ香港出身に厳しい処分を下した

・この処分に対してBlizzardの従業員数十名が抗議活動を行い、インターネットでは「#BlizzardBoycott (ブリザード不買運動)」が広がっている

Umbrella protest at Blizzard























言論統制とか中国みたいだな





ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 48

コメント(286件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:02▼返信
eスポーツだから処分されたと擁護してたゴキブリ共が息をしていなくて草ぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:02▼返信
大会関係なしにやってるじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:02▼返信
テンセンザードwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:03▼返信
不買運動してるんだから別にええんでねーの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:03▼返信
せ、せ、1000年www
デモカスざまあwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:03▼返信
チャイナマネーに頼った末路
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:03▼返信
シナゴキ騙されてんのwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:04▼返信
いいよもうブリザードのゲームには期待してないし
オーバーウォッチも最初だけだったし、ディアブロ3は2に比べてくそつまんねーし
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:04▼返信
自由主義が絶対的に正しい訳じゃないだろ
内政干渉だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:04▼返信
ネトウヨ言ってた、香港は親日だ!って

不買運動に参加しない奴は反日!

嫌なら日本から出て行け!
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:04▼返信
あの程度の発言でここまでするんじゃ
香港の学生も気を抜けないわな
負けるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:05▼返信
火に油を注いだね
こうなりゃ全面戦争か
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:05▼返信
海外のくせにスマホに移って技術なくなったゴミ企業
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:05▼返信
不買でもなんでも勝手にやってろよ(笑)
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:05▼返信
ゲーマーって政治の話好きなんじゃね?
はちま政治ネタばっかだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:05▼返信
うるせー!チャイナマネー第一なんだよっ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:05▼返信
くっっっっっっっっっだらな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:06▼返信
日本だけじゃなく海外も香港デモ支持してんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:07▼返信
そりゃなんでも規制する中共なんて支持しないわな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:07▼返信
チャイナストーン
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:07▼返信
>>13
もとから技術はないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:07▼返信
こりゃ天安門と書き込んだやつが消えるまでそう遠くないなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:07▼返信
1000年とか甘いわ
こっちは万年相手にしてやんない運動だぜ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:07▼返信
表現の不自由展の出番ですよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:07▼返信
チャイナマネーに頼らなかったら潰れてたし仕方ないね
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:07▼返信
>>1
ニシくん....哀れw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:08▼返信
ブリザードてずっと中国の会社だと思ってた
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:08▼返信
>>1
シャドバのほうがマシ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:08▼返信
もう内部は中華で固められてんだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:08▼返信
※26
チンクゴキが事実で発狂してて草ぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:09▼返信
シャドウバースなら500年!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:09▼返信
ネトウヨさぁ・・・
独裁が嫌なくせにプーチン様に面と向かって同じこと言えるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:09▼返信
ただの表現の自由だったのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:10▼返信
これは愛知県に展示される
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:11▼返信
※10
親中企業とレッテル貼って
吉野家の店舗を香港デモ隊は襲撃してるから
反日ですよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:11▼返信
>>32
独裁が嫌だから日本にいるんだが?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:11▼返信
>話は自由主義を脅かす中国資本に対する姿勢の問題であって政治の話ではない。
どっからどうみても政治の話ですw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:12▼返信
1000年このゲーム続ける宣言!
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:13▼返信
いやこれはブリザードが正しいわ
思想はどうあれ政治的主張をゲームに持ち込むな
これが中国支持!と書き込んだとしても同じ措置とられてただろうし
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:13▼返信
経済だけ自由主義にしたんだからユーザーが不買しても問題ない
自由主義のはずなのに中共に忖度したんだからユーザーの反感も当然
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:13▼返信
※37
アホの君には理解できないのかwwwwwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:13▼返信
1000年とか言い出すしあっち系の企業なんだろブリブリザードは。この会社のゲームは買う事は一生ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:14▼返信
ブリザードってアメリカのスクエニだろ!?

昔は凄かったけど今は平凡な企業に落ちぶれて欲しいソフトが無い
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:14▼返信
アメリカの大量殺人犯並の禁固刑ワロス
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:14▼返信
 
 
任天支那豚が 必死
 
 
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:14▼返信
ブリザードの従業員が抗議活動するのは何で?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:14▼返信
※10
 
 
パヨクソ成りすましするほどイライラしてて草
 
 
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:14▼返信
※39
政治的主張?
頭大丈夫か?
ガイジなんか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:14▼返信
そりゃテンセントだものな
中国企業なんだから当たり前の話
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:15▼返信
日本では安倍ガー!安倍がー!って叫ぶ連中は独裁だ、表現の不自由だと言う割りにこんな時にはだんまりだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:15▼返信
マルウェアが検出されました
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:16▼返信
※39
すでに中国支持と書き込んでいるユーザーにはペナルティーは与えられていないことも知らない情弱ゴキがいて草ぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:16▼返信
※39
禁止事項やって処分うけて逆ギレっておかしいよなぁ
政治的主張他所でやれってごくごく普通の話なのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:16▼返信
ブリとか中国にプレイヤー多いし
香港とかどうでもいいんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:16▼返信
東京は台風終わったか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:16▼返信
ファンはどう思ってんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:16▼返信
香港とか台湾じゃなくて中国解体すりゃ良いんじゃ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:16▼返信
ブリザードのゲームなんて一度も遊んだことないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:16▼返信
TPOを弁えろという話はわかるが
ちょっと厳しすぎるんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:17▼返信
※41
アホはさっさと寝ろ^^v
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:18▼返信
 
 
まるで任天堂警察だな
 
 
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:18▼返信
ブリザードの中枢に中共の人間が浸透してんだろうな
大量レイオフで印象も悪いし、そもそもレイオフが業績が悪いからだし
クリエイターが逃げ出し始めたら、まさかの展開もありえるかも
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:18▼返信
資本経済に共産国が入って、力つけるとこうなること位わかるだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:18▼返信
いいね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:18▼返信
中華ゲームなんて中国企業である以上全部中国政府と繋がっている
民間だからーという人もいるけどあの国で党と無関係で活動なんて許されない
海外に行く中国国民は全部協力しろって法律さえある
課金やプレイしている時点で香港弾圧に協力しているんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:19▼返信
中国共産党に媚びてSwitchからロゴを真っ赤にした任天堂も他人事じゃないな
既に中国のポケモンはテンセントが正式に制作する事が決まってるし
テンセン堂へのカウントダウンは既に始まってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:19▼返信
※59
これだな。フォーラムに書き込んだやつは香港とかどうでもよくて
明らかにネタで書いてる愉快犯だからBANしていい

ただ1000年とか無茶苦茶なことするからまた反感を買ってしまう。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:19▼返信
もう中国企業
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:20▼返信
ゲームを政治利用するのもどうかと思うけどね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:20▼返信
中国政府 vs ゲーマー
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:21▼返信
みんなで書き込めばいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:21▼返信
別に誰が何をいつ主張してもいいんじゃね
ただ禁止事項ってされてたんならダメだわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:21▼返信
※67
在日ゴキが国防動員法でネット工作しだして草ぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:22▼返信
自由が求められる娯楽業界にこんな会社必要ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:22▼返信
ゲームは政治と切り離して考えるべきなのに分別のない少数の馬鹿のせいでみんなが迷惑する

最近格闘ゲームでもプロゲーマーのときどが韓国の大会で優勝した後日韓二国間の関係に触れたコメントしてたけど
全然関係ないゲームの場で政治的な問題に触れる事自体が愚か
ゲーマーの幼稚さが浮き彫りになった
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:22▼返信
国防動員法でチンクゴキが擁護を始めて草ぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:22▼返信
ブリザードが中国に忖度してるとかそういう話じゃなく、ゲーム内にまで政治的な話を持ち込まれたら収拾つかないから追放しただけだろ
これくらい厳しく処分しないと同じような第ニ、第三の輩がゲームそっちのけで政治の話を持ち込んでやりたい放題になるのは目に見えてるしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:23▼返信
娯楽は報酬になるし文化侵略もしやすいし
ソシャゲなんて生活を汚染する
ゲームは共産党にとっても重要
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:23▼返信
Blizzardの従業員数十名が抗議活動とかやってるけど
これ認めたらどうなるか分かってやってんのかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:25▼返信
次のディアブロも中華開発だしこの会社もう終わってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:25▼返信
字が間違ってんだよ無能バイト
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:25▼返信
>>78
まあ露骨に政治臭いと辞めるんだよな
結局
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:25▼返信
ゲームだって芸術祭も政治利用すんな!
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:25▼返信
>話は自由主義を脅かす中国資本に対する姿勢の問題であって政治の話ではない。だからこそ合衆国も超党派で批判する事態になっている
>何も知らずに冷静ぶるんじゃねぇ

何だこいつ小学生か
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:27▼返信
もういいじゃん
中国代表と香港代表でゲームして勝った方の意見採用しようぜ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:27▼返信
中国政府支持は圧倒的にイメージ悪いからなぁ
盛大に客離れが起きそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:27▼返信
>>76
豚ちゃんソフト買わねえからゴキゴキ言ってるけど
ディアブロ3とオーバーウォッチswitch版あるのに何ほざいてるの
無知って怖いわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:27▼返信
いやわかるんだけどさ、もうちょっと柔軟な対応できんのかいな
なんで突き放すような対応とるんかね〜。火に油だろうこんなん
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:27▼返信
天下のブリザードもいまや中国企業だからな
残念で仕方がない
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:27▼返信
オーバーウォッチのリリース前にトレーサーのイメージ画像が
尻を強調していると女性団体にクレームを入れられて
ヘコヘコ修正したヘタレメーカーだしな

Diabloの頃からいけすかない野郎だった
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:28▼返信
香港は中国だわな。
昔の中国人そっくり。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:28▼返信
>>77
でも収集つかなくなってて草
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:28▼返信
1000年は酷すぎるせめて100年だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:29▼返信
eスポーツの大会利用してアホなことやるのは自粛するべき
お前ら以外誰も興味ないんだよねバカみたいなデモいまだにやってるし
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:29▼返信
どうしても政治的発言をしたければ、自身のtwitchやYouTubeやTwitterやらで発言をすればいい

しかしながら無関係な大会とユーザーを巻き込んではいけない

大会を開催してくれたゲーム会社にも責任を負わせてはいけない

ゲームを愛するならゲームとは無関係なフィールドで好きなだけ活動をしてくれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:29▼返信
いや政治の話だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:30▼返信
オリンピックには旭日旗もっていくけんど
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:30▼返信
くたばれ、ぶりぶりブリザード!
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:30▼返信
※87
在日ゴキは自国の為にブリザードのソフトを買い支えてなよw 
自分で中国人だと自白してるゴキのレスで草草の草ぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:31▼返信
欧米は切り捨てることにしたか
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:31▼返信
ツイッター見たらどっちも引き返せないところまで来てるんだよなぁ

多分だけど、ブリザードが分裂して有志で新しいサービス始めるんじゃね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:31▼返信
アメリカのCIAが香港デモ後押ししてるから若干代理戦争みたいになっちゃったよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:31▼返信
>>1
香港のデモで暴れている暴徒ゴキブリは無職の浮浪者か低能の学生そして貧乏人のみ

日本でこれをやったら死刑なのでやらないでね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:32▼返信
「ところでさあ~」なんてマジで100パーなんの関連性もない流れでブッ混んできてBANされたら発狂するとか
ウザすぎる……
だからデモカスは嫌われるんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:32▼返信
>>95
それにしてもやり過ぎたよね

まあブリザードがどうなっても俺は知らん
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:32▼返信
政治的なメッセージは良いことでも悪いことでも競技の場ではあかんよなぁ
オリンピックは特に厳しいし
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:32▼返信
ブリの頭がテンセントだから中国様に逆らえないだけだぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:33▼返信
香港の次は台湾その次は沖縄だぞ
んで次は九州と北海道だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:33▼返信
パヨ豚顔真っ赤で草ぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:33▼返信
PS4の箱とデフォルト本体カラーは青っうかプルシャンブルー
switchのロゴカラーや箱は赤
なるほどね任天堂は共産党思想か
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:33▼返信
>>104
でも中国共産党が悪いんですよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:33▼返信
 
 
テンセントの子分の任天堂・・・あ・・察し
 
 
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:33▼返信
>>99
やめたれwwwww 国防動員法が発令されてるんだからチンクゴキは中国を擁護しないと逮捕されるんだよwwwww しょうがないんだろ…許してやれよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:33▼返信
米国内はどちらかと言うと中共に媚びる連中が叩かれる流れっぽいな
サウスパークの件もあるし、わりとまじででかいムーブメントになりそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:33▼返信
1000年とか子供かよ
テンセント、エピックに悪影響じゃねーのこれ
大陸企業は自由がないって自白してるようなもんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:34▼返信
>話は自由主義を脅かす中国資本に対する姿勢の問題であって政治の話ではない。


それを政治の話って言うんだよ、ガイジw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:34▼返信
気持ち悪い会社だな
流石に不買するわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:34▼返信
>>110
日の丸全否定に草
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:34▼返信
>>108
もうチャイナマネー頼りの日本省でいいんじゃね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:34▼返信
やはりな朝鮮堂が中国に頭が上がらないわけだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:34▼返信
ブリ強気だよなあ
勝算でもあるのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:34▼返信
黙ってればなんの問題もなかったのに悪ふざけでことを荒立てた不用意なユーザーが一番悪い
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:35▼返信
シナ豚が焼き豚になってて草ぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:35▼返信
※121
というか親会社の手前こういう強硬路線取るしか無いのよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:35▼返信
これが華禍ってやつか・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:35▼返信
ゲームを政治運動に有効に利用できるとわかったらこれからもこういう政治的な炎上キャンペーンにいちいちつきあわされるんだぞ?
ゲーム運営全体に最悪会社の存続にも関わる
こういう輩は今回の様にどんどんBANにして切り捨てなきゃビデオゲーム業界全体が危うい



127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:35▼返信
Switch版オーバウォッチの売り上げに響きそうだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:35▼返信
※99
しばらくブリザードのソフト出る予定ねえよ
switchは劣化オーバーウォッチでるけど
買い支えるんだろ共産豚ちゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:36▼返信
カイジかな?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:36▼返信
テンセントって任天堂が軍門に下ったところか
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:37▼返信
黄禍論っつーのはこういう事だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:38▼返信
日本人はバカだから自由主義とか知らないだろうし仕方無い
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:38▼返信
下手するとDIABLO4拝む前にブリザード潰れる
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:38▼返信
>>133
こんな事をしてるようじゃダメだろ
もう終わってるよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:39▼返信
ブリザードはもう完全に中国の犬だね
そのまま滅んでくれていいぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:39▼返信
吉田 「 I LOVE SONY 」

任天堂警察だ!!!!お前を逮捕する!!! YOU BAN !!!!!!!!

まじかよ中国堂昔から変わってなかった
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:39▼返信
もう一生涯ブリザード製品は買いません!
さよならディアブロ!

銭ゲバ任天堂はブリザードと同じ道を歩みませんようにw
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:39▼返信
あかんやろ鰤終わったな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:40▼返信
※137
親分のテンセントと組んでるから手遅れや
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:40▼返信
ブリザードは分裂するよな
で、残るのはカスばかりと・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:40▼返信
香港の租借期間の10倍とかウケるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:41▼返信
グッバイさよならパイオニア
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:41▼返信
目先の金に目が眩んで中国に関わるとろくな事にならないという見本
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:42▼返信
テロリスト扱いwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:42▼返信
HSはもうだめだね
完全に中国に掌握されてる
やっぱりシャドウバースだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:42▼返信
ブリカスは昔から態度がでかくて嫌いだった
そのまま死ね
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:43▼返信
利用規約に書いてるだろ、言論したいならSNSにしとけ 

148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:43▼返信
ゲーム会社も次次とチャイナマネーに屈しとるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:43▼返信
もうテンザードだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:43▼返信
鰤馬鹿でしかないわ
正しい対処法はどっかのアホを雇って香港を非難させてからそいつにペナルティを科すことだった
これで中立性をアピールした上で自分たちの行動に正当性を持たせる事が出来た
こんな騒ぎにならんかったろうよ
まぁ大会外でやった時点でもうチャイナマネーで動いてんのバレタから無駄だが
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:45▼返信
1000年とか韓国かよww
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:46▼返信
これどうすりゃよかったんだろう
内容がどうあれ政治的な書き込みはよくないから書き込みだけ削除するとかか
いやでも何か対応した時点で叩かれるか
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:47▼返信
これ本当の言論統制じゃん・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:47▼返信
1000年前って平安時代
そう考えるとすげーな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:48▼返信
いや冷静ぶってんじゃねえとか諭してるけど
どっちにしろゲームにはなんら関係ないじゃねーか
それは運営に従えよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:49▼返信
朝鮮堂パソニシもこれにはニッコリ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:51▼返信
※147
トランプ批判はセーフなんだよなぁ(笑)
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:51▼返信
パヨ 「言論統制がうらやましい!!プーキンペーに抱かれたい!!」
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:51▼返信
チベットウイグル観たら解るけど香港なんか誰も助けないぞ

良いか悪いかの問題じゃなくただの現実、日本どこか世界中に工作員が散らばっているし 

日本人もアホだからいまだにマスゴミに洗脳工作されてるし 
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:52▼返信
そうだなシャドバやろうぜ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:52▼返信
トランプ再選あるよなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:53▼返信
おい!マジかよ!任天堂の心は既にテンセント堂なのか???
任天堂オンラインゲームでFree Honkongって名前でオンライン遊んでみよ
さらば マリオ ゼルダ スプラトゥーンにならないで欲しいw
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:57▼返信
横からマウント取ろうしてるゴミがむかつくわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:57▼返信
時代がシャドバに追いついてきたな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 22:58▼返信
別に中国のお家事情には興味無いし干渉する気は無いが
こういうのをあからさまにやられると気持ちが悪いし
ブリザードのコンテンツからは距離を置こうと思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:01▼返信
どうでもいいわ
俺はゲームする
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:02▼返信
言論統制とか独裁国家かよ
もう中華企業になっチャイナよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:02▼返信
テンセントに買われた任天堂もこうなるってコトだよな
それこそ数年以内の話
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:03▼返信
>>2
これは流石に擁護できんよね…
まぁブリザードの上を辿っていけば、テンセントに行き着くから仕方ないんかなぁ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:04▼返信
1000年許さないニダ! ってか?ww
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:05▼返信
>>8
その上、ハースは死んだしな
最近の鰤のゲームでまともなのセキロだけや
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:06▼返信
じゃあ1000年待てばいいじゃない
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:10▼返信
アベノセイダーズでも商売できる日本は自由の国だわ

中国企業「習近平様に逆らう奴には金出せんなぁ」

あいちトリエンナーレみたいなもんでも、逆に金もらえるんだもの
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:14▼返信
>>162
FREE HONGKONGな

さりげなく字を間違えて逃げないでくれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:14▼返信
中国資本は無茶苦茶してるからな
日本のVチューバーもやられた
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:17▼返信
要は、中国に占領されなくても、
世界中を中国企業だらけにすれば、
言論の自由を奪うことが可能ということなのよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:17▼返信
テンセン堂の近い未来の姿だなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:17▼返信
ブリザードが愚かすぎる
下手すりゃ不買運動につながりかねないアホな対応ようやるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:20▼返信
いやスポーツの場を政治利用したらダメだろ。
こんな民度低いからeスポーツ(笑)って馬鹿にされるんだよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:20▼返信
>>2
大会というか公式フォーラムに書き込んだのが問題じゃないか?

181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:22▼返信
スポンサー守ってもユーザー消えたら意味ねーな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:22▼返信
中国共産党の工作員が必死に火消ししてますね
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:25▼返信
ふーん
ゲーム関係って政治活動するのが正しいんだ
じゃあ安部自民叩いていいよな?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:26▼返信
アクティビジョンブリザードって言う会社じゃないの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:27▼返信
マジかよアクティビジョン最低だな
CoDもアウトな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:27▼返信
ブリザード見損なったわ
中狂の犬に成り腐りおってからに
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:28▼返信
ネットで安部を叩くと「こんなところでやるな!」とブチ切れるが
香港は叩いていい
香港は悪の帝国中国関係だから?www

なんだそりゃw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:29▼返信
ダッサwwwwwwwwwwww
ブリザードって有能だと思ってたけど、勘違いもいいとこやったわwwwwwwwwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:32▼返信
5ちゃんのアズカス板も同じ事やってんじゃんw
あの板スレなんてアズカス批判は全部削除されてんぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:32▼返信
リロォォォイ・ジェンキィーンス!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:33▼返信
>>188
有能とか何年前の話だよ

>>183
別に言えばいいじゃん
安部アンチってなんかちょっとでも反対意見見せられると一目散に逃げ出すよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:33▼返信
※187
 
 
パヨクソお前ら書き込み禁止になってねえじゃんwww
 
アベガーパヨクソがクソうざくて嫌われてるって自覚してねえのかよwww
 
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:34▼返信
※191
つオーバーウオッチ

有能言ったのはそれほど昔じゃねえだろタコ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:35▼返信
Blizzardは完全に中国政府に乗っ取られたな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:35▼返信
>>187
アベガー!言論ノ自由ガー!表現ノ自由ガー!検閲ガー!
 
あれ?なんか今日も元気いっぱいにアベアベ言ってね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:36▼返信
出資元には絶対服従、アメリカは中国の犬
確定しちゃったね
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:36▼返信
悪徳業者発見機
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:38▼返信
中国恐るべし
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:39▼返信
でもアズールレーンは大好きなんだろう?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:39▼返信
そういやバナザードって助っ人外国人いたな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:41▼返信
政治絡みは豚でさえそんなにやらんのにな、完全に無視されるから
よそでやってくれとしか
香港は返還された時点で段階を踏んで大陸と同じにしていくのは当然予想できるし…中共としてもしないわけがない
チベットともまた少し違うわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:41▼返信
ブリザードって結構昔から特アよりだよ。
PCBAN文化のスタクラとかで韓国相手に商売してたし。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:43▼返信
これはアカン。自由主義の国に住んでいて、自由を愛するのであれば、この処罰は許されない。
やはり、グローバリズムに染まった企業は問題がある。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:48▼返信
いやいやゲームに政治持ち込んでるのユーザだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:49▼返信
>>203
米国の自由は法律の制定が州ごとに自由なだけだぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:51▼返信
>>204
ブリの反応が過剰かつダブスタだから叩かれてるんだろ
政治コメントを無言で区別なく消していくだけなら叩かれないだろうに
何故か香港絡みのみ刑罰1000年だぜw
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:51▼返信
とりあえず、あっちで大炎上してて笑ったw
現地中共民も絶句だろ。この状況
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:53▼返信
ブリザードの拝金主義がここまでとはな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:53▼返信
テンセン堂の未来で草
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:55▼返信
>>206
規約違反は法律じゃないから刑罰にならんのじゃない
211.マスターク投稿日:2019年10月12日 23:57▼返信
ブリブリザードがこんなんとはがっかりやで
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:58▼返信
弾圧はもっと強い抵抗と反発を生むのですよ
今の香港をもみ消そうとして過去の天安門も引っ張り出されてますな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:59▼返信
数字の左側の2を3に変えるだけで仕事早そう
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:01▼返信
STのNE ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:03▼返信
>>8
オーバーウォッチはいまでも面白いけどなぁ
ディアブロ3は前ほどはハマらなかったが、なんだかんだでそれなりにクオリティはある
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:07▼返信
共産主義は余裕なさ過ぎ。いちいちキレて回らないと気が済まない暴君だわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:12▼返信
いい加減ブリザードという企業が胡散臭いってことに気付こうか
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:19▼返信
プレイヤー1人1人が香港のデモに対して、中国政府サイドを支持するのか、デモ隊サイドを支持するのかが全員で一致しているわけではないという前提に立ち、その辺には、全く踏み込まん。

ただ、処分が下された選手やインタビュアーの処分を軽減したのなら、フォーラムのほうでも、1000年Banになったプレイヤーの処分の軽減もしくは撤回や香港解放を求めるという書き込みに対して処分を行わないもしくは1000年Banより軽い処分で済ませるといった動きが無ければ、その辺の姿勢の一貫性が無いという理由で離れていくプレイヤーは相当数に上るだろうなとは思う。

色々とカオスな状況ではあるなと思う。単なる永久Banなら3019年までBanと表示しないで、単純に"あなたは永久的にBanされました"でいいわけだからな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:35▼返信
競技の中に政治の話題を持ち込むなという考えは万国共通の認識だろ。
ただ、前回と今回で騒がれてるのは、処分したことそのものではなく、その処置が重すぎるというのが問題視されてるんだよ。
ここまでやったら言論統制と言われるのは当然だわ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:36▼返信
流石に1000年BANとかいうインパクトある運営指針見せられたらねぇ・・・「我々は完ぺきな中国の犬であります!」って叫んでるようなもんじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:39▼返信
忠誠心を示したんだね
えらいね
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:50▼返信
処罰がなろう すぎる
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:52▼返信
※219
競技中じゃない投稿でも1000年BANだけどなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:56▼返信
フォーラムの書き込み禁止って……お前それは流石にあかんやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:57▼返信
>>219
俺も政治的な話題を持ち込むなって姿勢が一貫してるなら支持するが、調べた範囲じゃダブスタだからなぁ
失望したわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:58▼返信
テンセントって中国政府の手下だったんだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:58▼返信
>>103
暴徒には警察と軍人という公務員が混じってるんだよなあ。
閉鎖されてるはずの建物にデモ隊のフリした警察が見つかったりしてるのに、知らないのか?それとも......
こんな所までパトロールお疲れw
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 00:59▼返信
>>215
2という完成されたゲームに比べたら3はクソクソ&クソですわ
RMAHが癌だった初期の後に、インフレにインフレを繰り返す感じがな……
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 01:00▼返信
韓国のオーバーウォッチプロチームがBoycottJapanとか看板だしてたときは何の処分もされてないのに、それに比べてこっちは処分があまりにも重すぎる。もはや人種差別レベル。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 01:10▼返信
こっわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 01:18▼返信
>>26
バカ過ぎるwwwww
1000年wwwww
エンタメを切り離して遊ぶ事すら出来ないwwwww
地球人ってのはここまで下等で低能になったんだなwwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 01:21▼返信
1000とかいうならBANしとけよ
なんかキモイな
中国も韓流はやってるなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 01:29▼返信
100年でええやん(小並感)
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 01:32▼返信
大会での騒動に便乗して全く関係のないスパム行為につながる書き込みをすれば当然処罰されるわ
何勘を勘違いしてるんだホント・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 01:42▼返信
日本人は政治に興味なさすぎだからな
スポーツに政治を持ち込むなとか言ってる奴は
発言の機会があれば世界に向けて発信したい人間の気持ちを理解できんのだろう
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 01:45▼返信
1000年は草

ハース好きだからこれ以上燃えて欲しくないなあ、、、
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 01:49▼返信
鰤ってチャイナマネー入ってるからな
そらもう即BANよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 02:16▼返信
テンセントが持ってるブリザードの株は5%なのに対して、同じようにテンセントが40%もの株を持ってるFortniteでは、「うちはそんな処罰しないよ」ってことをCEOか何か偉い人が発表してたから、もう完全にブリザードが勝手にチャイナマネーに媚びただけって話になってる。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 02:17▼返信
※238
Fortniteじゃなかった、その開発元のEpic Gamesだ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 02:21▼返信
>政治の話をゲームにまで持ち込むのは
とか馬鹿な日本人が冷静ぶってるけど

はちま言われてんぞw
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 02:27▼返信
ブリザードも中国政府に迎合しても消費者は中国国民だし富裕層の多い香港市民なんだよね
中国市場撤退しそうだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 02:29▼返信
香港みたいに99年にしてやればよかったのにw
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 02:51▼返信
ブリザードは中華に媚びすぎて感覚が普通のものからだいぶ麻痺してるな
政治的な発言はたしかに問題はあるが有無を言わさず賞金没収、規制はありえんわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 02:55▼返信
チャイナマネーに媚びた会社を支持することはポリコレを支持することと同義
ディズニーとブリザードとソニーはさっさとポリコレ追い出さないと大打撃食らうぞ
PS5で表現規制のゆるいゲームがやりたいわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 03:03▼返信
なんかいい子ちゃんばっかというか
冷静な中立気取ったのが多いんだな
日本にとってのメリット・デメリットで考えれれないから
後々、痛い目みるんだろ
どちらかを支持するんなら、相手を間違えるなよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 03:05▼返信
ブリザードもいつの間にか中華系資本になってなかった?
Warframeも中華マネーが流入してから中華フレーム作って中国国内先行リリースとかで媚び売ってたりしたな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 03:16▼返信
ブリザードに対して批判的な奴らもディアブロ新作出たら掌クルックルなんだよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 03:20▼返信
これは流石にない。規約も何もなく、ただの中国のくぐつだ
もうブリザードは一切応援できない
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 03:23▼返信
>>199
原爆反日ゲーも日本から叩き出せ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 03:26▼返信
>>244
中国はポリコレという武器をよくわかっている
自分たちの国では海外からの影響を許さないが、日本を含めた海外ではポリコレを最大限使って資本主義陣営を縛り付け、弱体化しようとしている
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 03:58▼返信
ゴキブリザード
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 04:07▼返信
共産主義の自由がない言論統制とか独裁は嫌いだ。
しかも格差のない社会とか大嘘で実際は国民ばかりを無知で貧乏にさせて共産党員だけがブクブクと肥太ってる事実。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 04:12▼返信
ゲームの政治運動利用やめさせろよ
テロリストに利用されかねない
今後永久垢BAN対象として全てのゲームの規約に盛り込むべきだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 04:30▼返信
さようならBlizzard
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 04:31▼返信
これブリザード中国の市場は捨てれんのはわかるけどやりすぎでは?
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 05:01▼返信
>話は自由主義を脅かす中国資本に対する姿勢の問題であって政治の話ではない。

ほんとこれ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 05:22▼返信
1000年後ってことは、子孫もプレイできないってことかね。
まぁ、ほかにゲームはいっぱいあるし
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 05:32▼返信
チャイナマネーはマジ危険物の一種
Epic gamesがそりゃおかしくなるわな
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 05:52▼返信
こういっちゃなんだけど未だに自由だ自由だ言う人がイスラームをネタにできないのと同じで
中国は企業が相手にするにはデカすぎてキレやすすぎるし命狙われるレベルでヤバい奴だからなあ…
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 05:54▼返信
一昔前の天安門みたいな感じで今後は色んなコミュニティで香港開放とか書き込むの流行りそうやな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 07:06▼返信
規約くらい読んどけカス
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 07:12▼返信
by the way…Liberate Hong Kong.
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 07:15▼返信
ブリザードを出汁に使うなよ
ブリザードを陥れたいだけに見える
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 07:33▼返信
>政治の話をゲームにまで持ち込むのはとか馬鹿な日本人が冷静ぶってるけど
>話は自由主義を脅かす中国資本に対する姿勢の問題であって政治の話ではない
どうみても、政治だろ。
自分が何を言ってるのかもわかってない奴が擁護してるのは滑稽でしかない。
素直に、共産主義は悪! 民主主義こそ至高!! 称えよ民主主義!!称えよ資本主義!!って言わばよいのに
中途半端に取り繕うから意味不明になる。
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 07:39▼返信
処分が異常だからな、そりゃ燃料投下してるようなもの
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 07:43▼返信
ブリカスとは・・・
 1.三枚舌外交で中東を分断し内線とテロの元凶を作ったブリティッシュ(英国人)のカスのこと
 2.フォーラムで香港解放を書き込んだユーザーを中国当局に忖度して1000年間の追放処分にしたブリザードのカスのこと
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 08:05▼返信
オーバーウォッチのディスク叩き壊すわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 09:01▼返信
鰤「マネーマネーチャイナ!」
269.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年10月13日 09:02▼返信
— watabe (@30years_over)  ワタベちゃん惜しいなぁ。こういう内容の事件で「私は、ぱよぱよちーんです」とか公開して、どうすんだよ。とどめに書き込み内容が色々ブッ飛んでるぞ
…ハングルで気持ちを伝えたらどうだね(笑)⚖
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 09:29▼返信
これはブリザードに大赤字のブリザードが吹き荒れるな(激寒ブリザード)
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 09:33▼返信
冷静ぶるんじゃねぇwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 09:34▼返信
会社関係なくオンラインゲームは規約で政治宗教発言禁止って書いてるとこがほとんどだろ
昔のFF11の頃でも書いてあったはず
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 09:49▼返信
普通に警告程度でやめときゃいいものを、こういうネタ対応するから炎上するんだよな
下手をするとアカだけ作って政治的な書き込みする奴が続出するぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 09:59▼返信
中国人に支配されたのかこのゲーム会社
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 10:18▼返信
※9
民主主義の問題やね
自由主義と民主主義、似てるようでちょっと違うんだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 11:22▼返信
ゲームで政治デモするキチガイを規制して言論統制扱いになるか?
どこでも政治主張するとか韓国人のメンタルだぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 11:32▼返信
>>273
垢の登録に身分証か電話番号が必要になる日も近いな
278.投稿日:2019年10月13日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 12:04▼返信
実際のメイは子供に発砲して、戦車で轢き殺す側だね
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 13:52▼返信
日本バッシングはおとがめなしなのかよ
何が政治と切り離せだよダブスタじゃねーか
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 13:53▼返信
>>276
シナ批判だけ処罰するからだよ
政治発言を処罰してるんじゃない、シナ批判だけを処罰してるんだよコレ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 14:52▼返信
ある規模から上の中国企業は中国共産党直属の政治将校が冗談じゃなく駐留してる
天下りとかそんなレベルじゃない
任天堂なんかも社外から中国共産党に監視されてるという事をブリザードの一件は示してるんよ
日本企業は中国軍の監視を大なり小なりされてて乱数電波で本土に報告されてる
ある日突然、日本は不買運動をされるという危機に直面してるのが現実なんだ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 15:32▼返信
たしかに時期的に中国への配慮はあるかもしれんけど
ゲームのフォーラムで政治的活動をしたらBANされても文句は言えないので
1000年だろうが1億年だろうがたいして意味はない
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月13日 19:13▼返信
ところで…香港を解放しよう
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月14日 05:01▼返信
今、思ったんだが、議論にこういう意見の者は存在しないのだろうか。
選手を処分することを強く支持するが、処分をされた選手と同じゲームで共存はしたくない故、大会から追放するだけでなく、選手がブリザードのゲームで今後一切プレイできないよう、完全に永久BANされなければ、ブリザードのゲームを二度とプレイしないという意見とか、中国やテンセントは好きだが、ブリザードは倒産するべきという意見とか。
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:46▼返信
リバティ・プライムの出番や

直近のコメント数ランキング

traq