• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






サッカー日本代表が東京五輪ユニに迷彩柄を採用

9cbe0371


関連記事
サッカー日本代表の東京五輪ユニは迷彩柄を採用すると決定!ネットでは「ダセエ」「戦争を連想させる」など不評に
【まさかの反応】韓国メディア「東京五輪の日本代表サッカーユニフォームは迷彩柄!軍国主義を連想させる!!」 → 韓国人「そうはならんやろ・・・」


これにラサール石井さんが反応







これを着て闘う選手に観客席から旭日旗を振るんですか。オリンピックは平和の祭典ではないのですか。なぜわざわざ戦争をイメージさせるのか。スポーツを国威発揚に利用するな。開催国がオリンピックの精神に反している。





この記事への反応



これで戦争をイメージできるのが不思議。

ちがいますよ、これは迷彩柄ではありません。ボタニカルです😄

俺のパンツも迷彩柄やけど何か❓

野球のオリックスも迷彩柄のユニフォーム着てたぞ。セリーグにも今年横浜ベイスターズが着てたぞ。メジャーリーグにもあったぞ。調べろ。たしかパドレスだ。

私は全然良いと思いますが?

迷彩服の柄の意味を知ってデザインしているのでしょうか?。
でしたら意図的です。


左からしか物事見ない、片面にらみ節😢

柄文様の歴史など無知なのかな。
これなら無地無色がいいや。


いや、戦争をイメージして無いけど。
余りに主観的過ぎやしませんか?


ついに旭日旗アレルギーが悪化して
迷彩柄アレルギーが生まれたのか
次は軍服を予想する
カーキー色アレルギーが生まれる
のかな?w




迷彩柄なんてどこでも見かけるでしょ・・・




コメント(504件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:31▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:32▼返信
頭が凝り固まってるな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:32▼返信
きもちわる・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:32▼返信
きっしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:33▼返信
パヨクって本当に気持ち悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:33▼返信
迷彩どうの以前にダサイのなんとかして欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:33▼返信
いわゆる、言われるまで気づかんかったわってやつ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:33▼返信
普段から態度がデカイ上にサヨクとか救い様がねえなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:34▼返信
極パヨの意見を被せられましても…
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:34▼返信
ネットも兵器として誕生したんやで、ニセ両津w
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:34▼返信
近代軍服において初めて迷彩的効果を採用したのはイギリス軍が1848年にペシャーワルでの戦いで、現地の色彩に合わせたカーキ色の軍服を用いたのが始まりだといわれている。ペルシャ語ではカーキは「土埃を被った茶色」を意味した。しかしながら、本格的にデザインされた迷彩模様を採用したのは第一次世界大戦中のフランス軍であったといわれている。1914年の末頃、フランス軍の砲兵隊勤務についた一人の画家が大砲と戦車の迷彩を考案したのがその始まりである。迷彩の効果が確認され、軍は1915年以降は偽装迷彩隊を結成させ、画家やデザイナーなどがその模様を考案するにあたって起用されたといわれている。その後、イギリス軍も1916年のはじめに同様の部隊を結成・組織するにいたった。航空機による偵察力の向上、兵器の破壊力の向上に伴い、迷彩の重要性が増し、特に第二次世界大戦以降は各国の軍で一般的に取り入れられるようになった。最も成功した迷彩は冬季に降雪地帯で着用する白のオーバーオールであり、これは絶大な効果を発揮し、各国においてほとんど反対なく採用されている。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:34▼返信
 
 
火の無いところに放火して火事だー!と騒ぎ立てるのがサヨクと韓国人
 
 
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:35▼返信
連想する人もいるならダサいしやめとけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:35▼返信
>>1
パヨール石井
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:35▼返信
1914年にフランス軍の車両に最初の迷彩パターン塗装が施されたとき、ドイツ帝国軍進攻までの3週間にパリのファッションデザイナーはそれらを観察して、その抽象的なパターンを婦人服に取り入れた。つまり、迷彩柄は軍服・戦闘服に採用されるより前に民間のファッションに取り入れられていたのである。
16.投稿日:2019年10月24日 09:35▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:35▼返信
バルバドス、アルバなど西インド諸島のいくつかの国では法律で迷彩柄の着用が禁止されている
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:36▼返信
ラサールはもうダメだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:36▼返信
こいつのツイートに賛同するやつのツイート見ると哀れなヤツらばっかでかわいそうになってくる
日がな一日アベガーとかやってる
左翼ってバカしかいねえなとつくづく思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:36▼返信
アメ横歩いたら発狂しそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:36▼返信
中国海軍みたいでダサい
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:36▼返信
ラサール石井、くりーむ上田、爆笑太田、伊集院光
年を食うとパヨクになる芸人多いよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:36▼返信
しばらく前から野球のユニホームなんかにも取り入れられてるし、それに気づかないで
たまたま目についたのにだけ脳内変換して噛みつくパヨクってほんと脳が腐ってるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:36▼返信
トレンチコートとかも元は軍服だし・・・言い出したらきりがないっていうか言うべきじゃないでしょ、これ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:36▼返信
日本って戦争に敏感すぎるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:37▼返信
旭日旗の韓国人みたいな反応だな
こういう馬鹿左翼共は旗や迷彩が戦争起こすとでも思ってるのかね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:37▼返信
堀江に全然頭良くねえからな!と鍵かけてイキるしかできない馬鹿なおっさん
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:37▼返信
私は単に選手が見にくいから迷彩柄は辞めてほしい。
近年、野球ではDe-Na、バッファローズ、サンディエゴ・パドレス、ニューヨーク・メッツなどで迷彩柄ユニフォームの採用はあるようですね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:38▼返信
日本は日の丸カラーの韓国がうらやましくて迷走しているのだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:38▼返信
パヨり放題だわなぁ
日本は韓国の判決に従うべきってアホ共だけど
日本人殺して良いって判決出たら率先して死ぬのかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:38▼返信
利用できる場を利用して何が悪い?
それとも日本が戦争で負ければいいと思ってんのか?あ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:38▼返信
ダサいから変えろって
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:39▼返信
パヨクは馬鹿ですっていう宣伝してんだろこいつは笑
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:39▼返信
このアホ相変わらずだなwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:39▼返信
アベの暴政が彼を狂わせてしまった
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:39▼返信
ダサいって批判すれば賛同されるのに パヨは・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:40▼返信
パヨク石井のせいで後輩が大迷惑してんだが
  ラ・サール高 東大合格者数 全国
  1993年  107名   2位
  2019年   34名  16位
後輩を泣かせてパヨク活動して食う飯は旨いか?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:40▼返信
在日ホイホイ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:40▼返信
軍から生まれたファッションって多いからね
トレンチコートとか
そういうのも全部戦争と結びつけるんかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:40▼返信
ラサールはいつになったら東大に受かるん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:40▼返信
だけど迷彩服はダメです
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:41▼返信
左寄り発言で特定の人種から仕事をもらわないとやっていけないんでしょ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:41▼返信
※40
無理っしょ
ばかだもん
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:41▼返信
脳障害
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:41▼返信
もうただの便乗おじさんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:41▼返信
いやいや、連想しない方が少数でしょ。
わざわざ迷彩選ぶことないと思うけど。しかもダサいし。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:42▼返信
頭おかしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:42▼返信
「令和」という元号からして英訳のニュアンスが物騒だと日本の右傾化・軍国主義化が懸念された。特に安倍政権は憲法改正によって日本を再び他国との戦争が出来るようにしようとしているのだと諸外国から警戒されている。そのような中でオリンピックの代表ユニフォームを迷彩柄にする必要は無いというのもまっとうな意見ではある。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:42▼返信
何甘いこと言ってんの?戦争に決まってんだろ。
負けた国の代表が母国でどんな扱い受けるか知ってんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:42▼返信
ラサールの面汚し
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:43▼返信
※46
大丈夫?
迷彩見て戦争連想しちゃうならさっさと病院いきなよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:43▼返信
自分が売れたら自分の実力
自分が売れなくなったら国のせい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:43▼返信
ろくな死に方しないだろうな、こいつ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:44▼返信
両津ってミリタリーが趣味だよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:44▼返信
これが「旭日旗脳」である
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:44▼返信
(これは)ダメみたいですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:44▼返信
どうでもいいかなあ
軍が生活の一部である大多数の他国の人は何をバカなって思ってるだろうな
連想したからどうだって話だし、セーラー服なんてマリーン(海軍)の制服だろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:44▼返信
バブル世代より前は知的タレントとして活躍してたの知ってるけど、

若い世代の人たちにとっては、パヨク活動家タレントとしか

捉えられてないの死にたくならないのかね?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:45▼返信
でも思想は人それぞれだからな

どう思うがその人の自由だし、これは彼個人の感想だから

我々がどうこう言うべきではない、みんな思想が違うのが人間であってロボットじゃないんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:45▼返信
旭日旗を問題視するってどこの国の人なんですかねー
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:45▼返信
集中線が旭日旗に見える症候群と一緒か
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:45▼返信
そもそもスポーツで初戦だのなんだの言うのだろwww
戦をイメージさせて何が悪いんだよwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:45▼返信
浅田真央への低俗下劣なセクハラ発言はスポーツの精神に則ったものなんですかね
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:46▼返信
まぁ、迷彩にしたデザイナーはセンスないとは思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:46▼返信
いや迷彩はさすがに戦争をイメージするやろ。
平和の祭典としては対極的なセンス
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:46▼返信
どっちかっつーとおっさんくさいアロハシャツのイメージ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:46▼返信
いつも戦争のこと考えてんだろうなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:47▼返信
日本のテレビでは左翼になった方が生き残れる
ただそれを実行してるだけだ、芸能人には生活あるからそうしてるだけなんだから
韓国擁護ぐらい許してやれよ許せる事ができるのが日本人でもあるのだから
お前らだって生活あって金のためなら左翼寄りになるだろ
日本では韓国人様が上で日本人というゴミは下なんだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:47▼返信
日本はスポーツに政治を持ち込みすぎ!やる資格ないよ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:47▼返信
だいたい戦争っぽいから何なんだ
ラグビーのハカなんて本当に民族が戦争してた時の儀式だぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:47▼返信
こういう批判もあることくらい予想できてただろうにな、やっぱ日本って戦争好きなんやなって
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:47▼返信
そうだね。太陽をあしらった方が日本らしかったよね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:47▼返信
正直迷彩にしたところでかっこよくはないし、こう言う意見出るの見え透いてるのに
避けるべきだよなぁ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:48▼返信
昔は両さんのイメージもあって好きだったけどなんでこんなふうになってしまったのか
ほっしゃんも変になったし、SNSは人を狂わせるのかもしれない
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:48▼返信
勘吉の声だけやって黙ってろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:48▼返信
自然に溶け込む模様だし別にいいけど単純にデザインが好みではないかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:48▼返信
このデザイン普通にカッコいいと思うけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:48▼返信
この人って両津勘吉に似てるよね
金さえ貰えばどっちにも付く
だから金払えば右翼にもなるよこの人はww
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:49▼返信
あいちトリエンナーレよろしく、
日本叩きするほどお金貰える仕事なんでしょう
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:49▼返信
秋の空だって迷彩柄だぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:49▼返信
これで戦争想起する方が頭おかしいだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:50▼返信
戦争の事しか考えてない奴らがこれみて頭に戦争が出てくるんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:50▼返信
発想力が貧相なんだなって
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:50▼返信
イチャモンは論理とは違うからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:50▼返信
ちなみに情報統制を受けている中国の学生たちは日本に対して酷く誤った情報を与えられていてとんでもない勘違いをしている。例えば石原都知事自体に東京で小さな自衛隊のパレードが行われた時に意図的に画面一杯に自衛隊の戦車が大写しになっている写真を取っておいて、「平和を愛する東京都民の反対を押し切って東京都知事が都内に軍隊を進駐させる大規模な軍事パレードを強行した。日本は加速度的に危険な国になっている」と。ところがとうの東京都民のほとんどはそんなパレードがあったことすら記憶していない。

そんな風に中国共産党は情報を操作して国民の対日感情を高めることで中国人のナショナリズムを高め、自らの政権基盤を維持している。日本のW杯の代表ユニフォームが迷彩柄になった事も、ていよく彼らのプロパガンダに利用されるに違いない。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:50▼返信
DayZ(北米版)日本のPSアカウントで動作 確認
自動で日本語設定になるみたい
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:50▼返信
両さんこれにどう答えるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:50▼返信
韓国国内ですら迷彩柄を戦争とか言ってる事に呆れてる声が出てるのにな。コイツらの頭は韓国人以下かよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:51▼返信
単なるアロハシャツにしか見えん
いちいち想起する奴って戦争で頭が一杯なんだな
単なる外交の一手段で世界では毎日起こってる事なのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:51▼返信
Pコ一トもだめじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:51▼返信
薩摩隼人の面汚し
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:51▼返信
この程度の人間なんだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:51▼返信
芸能界ですっかり見なくなったけど
いまはパヨちんの広告で金貰う仕事してんのかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:51▼返信
じゃあ、迷彩柄出してる企業全て批判しろや
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:52▼返信
>>46
ファッションとしても定番の柄を選ぶ必要ないと
なんでアホの思考に合わせなきゃいけないのが不思議だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:52▼返信
偽リベラル連中は、嫌われてる自覚もたなきゃ
一生アベに勝てないよ

まあ余命幾ばくもないから、勝てないんだけどね
こうしてる間にも、パヨク老人会の皆様はどんどん鬼籍入りしてるから
97.投稿日:2019年10月24日 09:52▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:52▼返信
缶詰、ランドセル、GPS、インターネットと軍隊発祥のものは沢山あります
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:52▼返信
銘柄の服やデザインなんて特に海外では日本の比じゃないぐらい多いだろうに。ならその人達は全員軍国主義なの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:52▼返信
警察を見ると犯罪を連想するからやめろ!!!!!!!!!
みたいな事でしょ?
頭おかしいの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:52▼返信
スポーツのナショナルチームあるやつは疑似戦争みたいなもんだ綺麗事ぬかすな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:52▼返信
>>93
そうでもないだろ。ウーマンとか芸で売れなくなってまんまそれで飯食ってる系だし
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:52▼返信
※3
ただの反日商法やで
反日団体のイベントの仕事を貰おうと必死なだけや
まあ勉強は出来るけどお笑いの才能は無かったみたいだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:53▼返信
迷彩(めいさい)は、敵の目を欺くためのカモフラージュ技術の1つで、表面に塗装や染色などされた模様である。
装備等への塗装による迷彩を迷彩塗装、迷彩が施された服(特に戦闘服)を迷彩服と言う。

まぁ、一般的には戦争を想起させる柄模様ではあるな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:53▼返信
暗号化技術は戦争を連想するからラ・サールは全部平文で通信するといいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:54▼返信
迷彩柄でwwwww
国威発揚wwwwwwwwwwwww

しねーーーーーーーーよwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:54▼返信
スッカリ見なくなったよなこの人。前はたけしの番組とかよく出てたけど最近は全く見ないし
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:55▼返信
コイツにとっては迷彩の定義が一種類しかないみたいだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:55▼返信
そんなに敏感なら戦争で技術が発達したインターネットも使わないでくれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:55▼返信
迷彩とか軍物はべつにいいが 米軍の第二次大戦時代のレプリカとか着てる奴は日本人として抵抗はあるね
死んだ人に申し訳ない気になる
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:55▼返信
パヨクこじらせたから干されたのか
干されたからこうなったのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:55▼返信
旭日旗が戦犯旗だって始まったのもサッカーだったよな

サッカーってろくでもねーなwwwww

サッカーなくせよどうせ優勝できない糞雑魚日本なんだから

日本は韓国以下か同等のレベルだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:56▼返信
迷彩柄が良い悪いじゃなく、デザインがイマイチな気がするわ。
もっと直線的な感じが良かったな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:56▼返信
その言い分なら学ランもアウトだろw

ラサール完全におかしくなったな・・・藤田美和子と同じような病気かもしれんな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:56▼返信
韓国人ですら呆れてたというのに・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:56▼返信
※112
サッカーは関係ないだろ。韓国の問題だろ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:56▼返信
そもそも、迷彩柄の軍服ってそんな無いだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:56▼返信
アホくさ
迷彩柄が存在しない国が存在するならそこへ引篭もって一生出てくるな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:56▼返信
ここの奴らはラサール石井嫌いなら

二度とこち亀見るなよ!!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:57▼返信
迷彩柄の服を出しているアパレルメーカーにも噛みつかないといけないな。
今回のだけを見て戦争が~とか言い出したなら、消えかけの芸人の単なる炎上商法でしょ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:57▼返信
まあ芸名からして凝り固まった価値観に縛られ続けていそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:57▼返信
嫁と結婚しておかしなってない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:57▼返信
俺のリュックサック銘柄色なんだけど俺も軍国主義者だったのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:57▼返信
>>119
こち亀の作者ではないからな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:57▼返信
しかしここまで必死だともはや憐みしか感じない
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:57▼返信
思い返してみると日本の左翼って反日行為しかしていない…
まったく日本の為になっていない
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:57▼返信
>>16
絶滅させておくべきだったと反省してるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:58▼返信
>>119
見るなも何も、もう放送してねーし
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:58▼返信
迷彩柄なんて敵に目視されにくくするための柄なんだから、普通に選手のポジショニングが問題となるスポーツのユニフォームには向かないだろうな。サッカーでは明確に禁止にしても良いくらいだ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:58▼返信
迷彩の起源は軍服だし、現代でもなお戦闘服として使われてるんだから、迷彩と戦争を結び付けて批判する人がいるのは当然だと思うけどね。
これデザインして採用した人は迷彩の歴史を知らないか知っていながら意図的にやったのか知らんけど、いずれにせよ馬鹿だよ 
選手たちも試合に集中したいだろうにこんなことに巻き込まれて可哀想だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:58▼返信
テレビ世代の言ってることがやばいなぁ
年配の親戚も言ってること、洗脳が行き渡ってんのかパヨクだしw
老害多くね?www負の遺産多くね?www誰が今後背負うと思ってるんだ?www
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:58▼返信
軍服には黒と白もあるからこの世から排除してみせろブサヨwwwwwwwwwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:59▼返信
※129
密林で都市迷彩してても逆に目立つんだよなぁ
自衛隊が街で森林迷彩してるのはそういう理由やぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:59▼返信
東大はいったら東大石井に芸名変えるつもりなんだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 09:59▼返信
>>119
好きなら批判しちゃいけない訳じゃないだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:00▼返信
純白のユニフォームも夏場に直射日光を受けて眩しい事があるので大会によっては着用を避けるように言われる事がある。意図的に見にくい迷彩柄にするなんて論外だろ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:00▼返信
志らくに、それだからTBSから仕事を貰えるんだね、みたいな事を言っちゃうような人w
羨ましくて仕方がない本音が透けて見えちゃった。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:00▼返信
日本ってこうやって姑息にスポーツに政治いれてくるから気持ち悪いよな

だからこの国好きになれないほんと日本の陰湿なイジメそのもの
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:01▼返信
じゃあNPBもMLBもダメだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:01▼返信
 
 
つまり思想上の理由でミリオタの両さんを演じる事はないって事ですか?w
 
 
 
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:01▼返信
ぱよぱよちーんw

まあ戦争うんぬん言ってるアホどもはともかく...
ダサいよな、このユニフォーム
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:01▼返信
※128

アベマでたまにやってる
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:01▼返信
ウーマンとかコイツみたいなレベルのアホは流石のサヨクテレビも使えないのかね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:01▼返信
まぁ実際だせえよこれ
迷彩っていうかアロハシャツにしかみえない
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:01▼返信
戦争をイメージする奴はただのガイジだろw
普通にダサいでいいだろwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:01▼返信
こういう老害がさっさとくたばれば日本は良くなると思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:01▼返信
>>142
そうなの?全く知らんわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:02▼返信
なにコイツ  室井佑月と競いあってるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:02▼返信
>>1
は?はちまお前迷彩柄批判してただろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:02▼返信
愛国心だと言い出した艦これのせいだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:02▼返信
※107
こんなんだか愛想尽かされたんだろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:03▼返信
ラサール君キチガイすぎない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:03▼返信
スポーツの政治利用も、政治のスポーツ利用も目に余る事がる。四年に一度の国対抗試合で互いに国歌斉唱するのはまだわかるけれど、国内のリーグ戦でいちいち国家を歌わせたりするのはやばい。そういうのはほとほどにするべき。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:03▼返信
セーラー服の件はまだでてない?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:03▼返信
迷彩に戦争のイメージなぞ浮かばんな


ただそれ以前にダサ過ぎだけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:03▼返信
こないだお昼のNHKに出てたぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:04▼返信
オリンピックを神聖化するのがよーわからん
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:05▼返信
ラ・サールも在日全開だなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:05▼返信
>>153
欧米なんて日本の比じゃないぐらいその辺でも国歌歌ってるのにソッチは無視かい
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:06▼返信
迷彩柄風でよく見ると日本神話の神々が描かれてるとかならかっこいいかもな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:06▼返信
絵に描いたような老害
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:06▼返信
テメーが思想的理由で利用してんだろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:07▼返信
サッカーと言えば9条パヨクの小田嶋隆はなんて言ってるんや?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:07▼返信
頼むからラサール石井は静かにしててくれ両さんのイメージが強すぎてダメージが強い
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:08▼返信
迷彩の起源は自然だよ 
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:08▼返信
いろいろセンシティブになってるこの時代にわざわざ迷彩柄採用するのは愚作だと思うがね
わざわざ批判されるためのカードを自ら左やら隣国やらに提供するなんて本当馬鹿だよ
デザイナーは迷彩柄の由来知らないのかな、Wikipedia見れば思いっきり陸軍兵士の写真載ってるよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:08▼返信
日本人は頭おかしいな
戦争イメージするに決まってんだろ韓国に謝れ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:08▼返信
老害
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:08▼返信
※159
無視してないだろ。スポーツの政治利用と政治のスポーツ利用一般を批判しているのであって、日本のことだけに言及してはいない。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:08▼返信
まあ迷彩柄に罪はないが ちょっとガキっぽいイメージはある
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:09▼返信
センシティブにイチャモン付けてくるのはあそこだけだから問題無い
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:09▼返信
しょうもねぇなぁ
今後着てるものとかでブーメラン刺さりそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:09▼返信
>>155
うーん、それは歴史を知らな過ぎでは?
そもそも戦争を遂行するために発明されたデザインだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:09▼返信
>>169
都合の良い時は海外を見習え。都合の悪い時は日本の事だけに言及しろ。本当に都合の良い頭してるね
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:10▼返信
やっぱり両さんと言えばラサール石井なんだよな

あの優しく日本を愛してる両さんが

反日やってるみたいで辛いんだよな

このせいでもうオレ今こち亀みれてない
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:10▼返信
なんでもそっち方面に結び付けるのは気持ち悪い
ただそれとは別にこのユニフォームはダサいと思う
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:10▼返信
最近見ないと思ったらそう言うおかしな団体と仕事してお金稼いでるのね
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:10▼返信
落ち着いた大人は迷彩柄はさけるしな ガキとDQNとサバゲヲタが好む
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:10▼返信
パヨール石井も迷彩柄の服を着てるじゃんw
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:11▼返信
いいえ 両さんと言えば 香取慎吾ですが?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:11▼返信
人間見て戦争連想するようになるのもすぐだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:12▼返信
コイツ過去のイベントで自分も迷彩柄の服着てたじゃん。つまりラサール石井も軍国主義者って事だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:12▼返信
普通にディフェンスラインが重なっている時などに体がつながって見えて見分けにくいと思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:12▼返信
中国や北朝鮮の軍事パレードには物申さない偽リベラル
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:12▼返信
TVであまり呼ばれなくなった落ち目の芸能人は
業界を牛耳ってる電通幹部の在日に媚を売るか
プライド捨てて深夜の通販番組に出るか・・・だな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:12▼返信
ファッションとして確立してるし単なるイチャモン
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:12▼返信
まあでも旧日本軍なんて迷彩服着てないけどね
どーでもいい話で出稼ぎお疲れ様って感じだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:13▼返信
それ言い出したらスーツもアウトだろ
軍由来言い出したら線引きが難しいからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:14▼返信
しかし何で日本ってこんなに反日が多いんだ??

世界で日本くらいじゃないか、テレビで自国の批判するのって

ほんと頭おかしいと思うわどんだけ日本を潰したくて仕方ないんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:14▼返信
>>167
当の韓国ではむしろ連想しないって否定されてるけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:14▼返信
邪魔するためには手段を選ばないのはわかるが
どうしてここまで無理するんだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:14▼返信
>>188
そもそも学生の服の大部分が軍から来てるからなあ
規格化して運用するって軍の理念が
制服の概念の元みたいなモンだし
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:15▼返信
こじつけて無理やり戦争を連想させようとしてるのはどっちなんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:15▼返信
街中で銃をぶっ放すキャラクターを演じてる貴方がそれを言っても説得力皆無ですね
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:15▼返信
なに?自衛官が代表になるの?いい加減にしろよニッポン
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:15▼返信
ラサール石井って頭のいいヤツだと思ってた
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:16▼返信
ラサールってやっぱ頭悪いんだなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:16▼返信
迷彩=戦争

短絡的すぎる。青い迷彩柄のどこに戦争要素があるんだ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:16▼返信
そうやってスピーチするから余計戦争に結びつくんだよアホ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:17▼返信
迷彩柄って汚れた下着で士気が下がるのを防ぐためのものじゃなかったっけ?
白ブリーフで黄ばんでたら恥ずかしいしw
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:17▼返信
>>189
アメリカとかもっと凄いだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:17▼返信
※19
チカニシと同じで同調するやつがすぐ徒党を組むからなw 結構厄介
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:18▼返信
何処ぞの国の生物特有の発作持ちが
簡単に釣れるから、楽だな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:18▼返信
平成教育委員会みてた世代は頭がいいオッサンだとすり込まれてんだろうなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:18▼返信
イメージさせたとしても
何か問題あんの?

やってる事は球蹴り遊びですぜ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:18▼返信
想起したからなんだって話だな
そんなことぐらいで戦争に結びつくならテレビで紛争地域の映像流すのやめろよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:19▼返信
※134
学歴コンプ酷いからなw
東大中退のホリエモンに「てめえなんか全然頭よくないからな」って噛み付いてたし
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:19▼返信
因みに迷彩柄は軍服や戦車の塗装発祥じゃないからね
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:19▼返信
五輪は遊びじゃねーんだよ
戦争なんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:19▼返信
着物はダサイけどドレスは素敵だよな

日本人の感性はやっぱりセンスないとわかるね

それを知ってるのも日本人、和服がイケてて人気なら日本人はみんな着てるよww  

それが答え 日本人の恰好みればそれを物語ってる 和より洋
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:20▼返信
※182
その画像貼り付けてラサールのバカッタ一に突撃して来て
たぶんブロックされるが
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:20▼返信
両さんの声は内海賢二で固まってたからラサールは違和感バリバリだった
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:22▼返信
旭日旗がどうとか言ってる時点で間違いなく頭が汚鮮されてる
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:22▼返信
制服の類で戦争想起といえば軍服由来でド直球の学生服があるんだけど
この人は当然それを着ずに学校に通ったんだよな?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:22▼返信
>>189
ハッキリ言ってちゃんとした情報部とスパイ防止法が無いから
スパイ天国って呼ばれてもう100年近いからな
政治家とか公共機関(TV局含)の上層部とかが全部乗っ取られてても不思議じゃない
そもそも左翼も右翼も他国で言われてる概念と程遠いし
こんなに政治が工作員とアナーキストだらけなのは多分日本だけだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:22▼返信
※212
内海なんてもっとあわねーだろww
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:24▼返信
>>198
洋上迷彩
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:24▼返信

迷彩柄入れてる服に全部抗議してこいよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:25▼返信
ジャケット着ながら迷彩は戦争を連想させる言う馬鹿おるってマ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:26▼返信
戦争ガーはどうでもいいが、ただダサいから騒いでくれるのはいい迷彩は無い
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:26▼返信
迷彩→軍隊をイメージはあってるけど、戦争って意味合いはどうなのかね
色合いも日本代表の青だし
敏感だし、過剰だし、もっと他にあるんじゃないんですかね
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:26▼返信
野球でもサッカーでも韓国に勝てない日本

もうやめちまえよwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:26▼返信
※189

TVや広告の何が資金源か考えれば解る。 「スポンサー」からの広告料だ。
そのスポンサーと業界の橋渡しが最大手広告代理の『電通』。 そしてその創始者は韓国人。
現在もTOPは全て在日韓国人が牛耳ってる。 …あとは解るでしょ?
だからTV局も、そこで優遇されたい芸能人も韓国にやたら忖度するし、雑誌メディアも韓流だのグルメだの
流行っても無い事をトレンドとして掲載して世論を動かす。
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:27▼返信
への字が銃に見えるレベルの病気
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:29▼返信
百歩譲って深緑ならわからんでもないが
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:31▼返信
>>217
なお海に落ちると探しにくい(助けられない)模様
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:31▼返信
東京五輪のデザイン関係ってもめるよね
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:32▼返信
反日でしかお仕事もらえなくなっちゃったかぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:32▼返信
※216
最初はOVAで内海が声あててたんだよにわかw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:34▼返信
まあ東南アジアでは迷彩柄の服=軍だから国外の旅行者だろうが一般人が迷彩柄着たらあかん国とかあるからな。
パヨクの反応は過剰反応だとは思うけど担当したデザイナーもちょっと考えなしだったとは思うわ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:35▼返信
俺には精.子.ぶっかけてるようにしか見えない
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:35▼返信
※229
あわなくて批判うけて替えたんですねwwww
おまえの方がにわかwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:36▼返信
センスはどうかと思うがこれで戦争イメージなんて常日頃そういう目で物事見てないと発想すら出ないよなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:37▼返信
デザインは素直に糞だけどさ、
頭が良いだけの馬鹿の言うことはほっとけ。
鳩ぽっぽみたいなやつ増えすぎ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:38▼返信
むしろ軍服って威圧するために原色多用の派手なのが基本
人の安全性を考えて迷彩柄になったわけだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:39▼返信
※232
合う合わない以前の話なんだけど
にわか以前に文盲のキチガイサヨクでしたかw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:39▼返信
これ見て戦争イメージするやつは、
日の丸見ても、レシプロ機見ても戦争イメージするんだろ。

歴史からすればそもそも太平洋戦争だけが戦争ではないんだぞ。
もう氏んだほうがいいんじゃね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:40▼返信

同じ論調だった韓国マスコミでさえ韓国人にバカにされてたのにコイツはそれ以下なのか…
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:40▼返信
※232
こいつラサールじゃね?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:40▼返信
戦争脳じゃなければ国威発揚事態に別に負の意味はないんでないの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:40▼返信
カモ柄のファッションなんて今時珍しくないけど、
街で見かけたら戦争に行こうとしてると
身構えるのかぱよちんはwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:40▼返信
日本人で戦争イメージできる人間なんて今もういないよ
戦後74年経過してんだし、戦前生まれなんて何パーセントいるんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:40▼返信
ラサール石井って鍵アカでホリエモンを批判した超卑怯な奴だろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:40▼返信
>>226
草w
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:41▼返信
※232

ほら・・・アレやろ?
木竹工芸の接着剤あるいは東洋画の顔料の溶剤など用途が広いのりみたいなヤツな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:42▼返信
これ見て戦争イメージするとか
もう統失の幻聴幻覚と同じ症状出てんじゃね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:42▼返信
※239
こういう妄想馬鹿が
こういうセンスのない軍服ユニフォームを作る
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:42▼返信
>>51
病院に行ったら。
積雪地での迷彩の定番である「白無地」を着た人だらけだぞ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:42▼返信
今後パヨクはラサールしてるとかラサール脳とか言われそうなレベルなんだけどいいの?wパヨクはw
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:43▼返信
いやらしくない絵を観て「いやらしい!!!」って言う人間は、そいつこそソレを「いやらしい目で観た」から言える事で

二言目には「これは戦争の暗喩!!」って言うヤツは誰よりもそういう好戦的な目でモノを見てるってこったw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:43▼返信
アベ政権を倒さないとパヨクさんはいけないんじゃあないの?

こういう事やって余計に選挙権持つ日本の有権者(特にご高齢の方々)を怒らせ
敵にまわして、余計に南北朝鮮に毅然とするアベ自民を勝たせてしまう事が理解できないのかね
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:44▼返信
ラサールさんの言い分もわかる
これはスポーツだし迷彩という戦争ワードを思わせるものを着せるのはどうかと思う
そこで戦犯旗を掲げれば完全に戦争を見送る市民の光景にしか見えない
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:45▼返信
※252
ラサールしてるね
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:45▼返信
ネトウヨはこち亀すきのラサール好きが多いからな
ネトウヨぐらいしかラサール支持してないと思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:46▼返信
そろそろラサールはこいつに名前使わせない方がいいんじゃね?wネガキャンになってるぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:46▼返信
ラサール石井は好きだけど、この戦争柄の服は好きになれないね
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:47▼返信
俺はこいつのせいでこち亀嫌いになったわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:47▼返信
※252

迷彩柄なんてファッションで普通にありふれてるわ
戦時中の迷彩柄は周りの自然に溶け込む為に土色~木々の色等の色彩を中心に『擬態』するのが主な目的だろ

これは完全に青系で統一した「ただのデザイン」だ。
紅白の放射状のデザインで「旭日旗を連想させる!!!」つってるのといっしょ。 もうビョーキ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:47▼返信
ラサールはどうでもいいわ
シンプルにダサいから変えてくれよ

260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:47▼返信
上にあるけど 伊集院って左なん?
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:48▼返信
こち亀をテレビでやるからラサール石井が目立つ発言して
こち亀を宣伝んしてるのかもと少し期待してる
はやくラサール石井さんの両さん声が聴きたいです!!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:48▼返信
※252
ヒント:イチャモン、言いがかり、インネン
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:49▼返信
劇団系の人って左多いよな
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:49▼返信
『迷彩柄 ファッション』で画像検索してみろwwww

腐るほど出てくるわ。
これを「戦争」に直結するヤツのほうが頭おかしい
朝鮮の連中か、忖度してるバカしか批判するヤツはいねえよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:49▼返信
パヨクって常に戦争の事を考えているよなw

エベンキと一緒に半島に行けよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:50▼返信
なんか勘違いしてる奴多いけど

これラサール石井が悪いんじゃなくて、こんなユニフォーム作った奴が悪いんだからなwwww

おまえら話を逸らしすぎwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:50▼返信
※263

>>223
これが理由かと。
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:51▼返信
※215

戦前は特高警察さんがスパイ狩り共産主義者狩りがんばってたんじゃないの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:51▼返信
※266

ユニフォーム作った連中も悪くないだろ
単にデザインがかっこいい、かっこ悪いってんならそうだが
「戦争を連想させる!!」ってので文句つけてるのを叩いてるわけで。
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:52▼返信
ラサール石井のコメントみたけど
真っ当な意見だし、そのままじゃん
これが理解できない奴との違いは
批判してる奴は知能が低いってことだけ
やっぱり学力は必要だなってわかるね
ここで批判してる奴らの頭の悪さが際立ってる
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:53▼返信
※266
迷彩が一っていってるラサールが悪いです

ダサすぎ一って言うたらいいのに
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:53▼返信
戦争と関係ないもの指してまで「戦争!!!」って言うヤツのほうがよっぽど怖いと思わんか?

友人からケーキ貰えば「毒が入ってたら!?」とか 家に招待したら「盗聴器仕掛けられたら!?」とか
言うようなもん。 怖ぇえよ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:53▼返信
何でもかんでも戦争に結びつけるならインターネット自体使えないけどw
これ元々冷戦時代の産物だしw
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:53▼返信
サバゲ民や軍隊アニメ大好き人間が容認してる感じか? 他の記事より明らかに迷彩容認派ばかりだよね
海外じゃ国にも依るが、現役軍人や軍人OBなどの軍事経験者が好んで迷彩柄を使い「わし軍人、強いよ手を出すなよ、俺の回りで問題起こすと返り討ちだぜ」と回りに知らしめる目的もあるよ
逆に明らかにそれ以外の人が着用してたらコスプレか?って思われたり馬鹿にされたりするよ
お前どこの所属だ? え? パンピー? ハハ-って、アメリカンブラックジョークで返されるぜ
海外からどう思われようが知らんけど、明らかに隣国には「勘違い日本人w」って記事にされるだろうが、日本の文化なんでw って言ってりゃ押し通せるんじゃない?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:53▼返信
迷彩だと戦争だと思う人いるんだ
軍服っぽいなとは思ったけど
でもそれだけだよね
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:53▼返信
※270


・・・・と、キミみたいなパヨクはそう云うわなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:54▼返信
雲見ても迷彩森みても迷彩あたまおかしくなっちゃいそうだな
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:54▼返信
俺ネトウヨだけどこの意見には賛成だわ
わざわざ迷彩柄にする意味ない
ダサいし
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:54▼返信
『迷彩柄 ファッション』で画像検索してみろwwww

腐るほど出てくるわ。
これを「戦争」に直結するヤツのほうが頭おかしい
朝鮮の連中か、忖度してるバカしか批判するヤツはいねえよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:55▼返信
ズワイガニ見て発狂するキチガイ共の理屈だぞ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:55▼返信
※260

光?  アイツも左だろうけどラサールや室井みたいに先鋭化してない
静は在日
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:55▼返信
絶対、コイツ何かあるわ。異常すぎ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:55▼返信
だからサザエさんなんてつまんねえ番組なくして

ちびまる子ちゃんとこち亀の2番組だけで良かったんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:55▼返信
※278

下手くそな日本語使って日本人のフリするの常套手段だよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:56▼返信
アベ政権を倒さないとパヨクさんはいけないんじゃあないの?

こういう事言って余計に選挙権持つ日本の有権者(特に戦争に敏感なご高齢の方々)を怒らせ
敵にまわして、余計に南北朝鮮に毅然とするアベ自民を勝たせてしまう事が理解できないのかね
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:56▼返信
※281 だから根拠は?ただの思いこみと予想でしか無いじゃん。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:57▼返信
ラサールは災害で被災しても自衛隊の救助拒むんだよな?
当然だよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:58▼返信
おれ日本人だけどラサール石井の言ってる事はわかる
韓国に当てつけたようなデザインにして旭日旗掲げれば
わざと韓国を煽るために作ったようにしか思われない
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:58▼返信
※288

下手くそな日本語使って日本人のフリするの常套手段だよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 10:59▼返信
平和の象徴、旭旗でいいよ
291.投稿日:2019年10月24日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:02▼返信
大丈夫かコイツら…
本気で迷彩柄=戦争を連想させるって脳みそなの?
世の中にどれだけ迷彩柄が溢れてると思ってんだよ…
上は帽子から下は靴まで普通に使われてるぞ
なんなら下着だってあるのに変なの
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:02▼返信
死ね石井
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:04▼返信
でもソニーってPS4を日本より韓国の方を発売させたんだよなwwwwww

日本の企業なのに日本より韓国に先に出すとかチョニーすぎだろwwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:04▼返信
まぁ神聖な競技に迷彩柄ってのも少し説得力に欠けるよかもな、迷彩柄をファッションと思ってる痛いキッズにはわかんねぇかもしれねぇけどw
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:05▼返信
いわゆる迷彩っぽくないのも結構あるけどそれも否定すんのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:06▼返信
やっぱり頭のおかしいのがサヨクになるんだな
海外もグレタみたいなのがたくさんいるし
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:06▼返信
「スポーツのユニフォームで迷彩柄なんて見たことない」なんてのはとんでもない無知を晒してるだけだぞ
日本のプロスポーツでも何度も採用されてるし、世界規模で言ったらそれこそ毎年どこかしらで使われてる印象すらある
ただしデザインセンスには圧倒的に差がある、というか今回のデザインが迷彩でも稀に見るほどのひどさなんだが
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:07▼返信
これはラサール石井の言うとおり

>迷彩柄なんてどこでも見かけるでしょ・・・

国内でやるイベントでは構わない
だが国際的な催しでは許されない
バカッターどもは海外からの目線で物を考えるワールドワイドな視野が足りてないな
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:07▼返信
迷彩で戦闘を連想できないバカが結構多いのな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:08▼返信
いまの奴は野良着 道着 みたいなステッチぽいのはいってるやつな・・・アレもちょっとダサいよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:08▼返信
>>1
両津勘吉「なんであんなにイライラしてるんだろう・・」
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:08▼返信
※299
文句言ってるのなんて日本と韓国の一部「だけだぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:10▼返信
とりあえず日本は全てを受け入れて謝罪と賠償をしろよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:11▼返信
迷彩が戦争をイメージさせる物なら自衛隊は災害救助活動出来ないのでは?
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:11▼返信
そもそも戦争をイメージすることが悪って自分の価値観を勝手押し付けてる時点で頭おかしいわwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:11▼返信
>>292
インターネットで戦争を理解できそうにないお前みたいなバカには変に思えるかもな。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:12▼返信
※300
バカってのは件のラサールみたいに何でも関連付けて発狂するからバカなんだぜ?

309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:12▼返信
日本ならせめて自衛隊までだよなぁ連想するとしても
災害救助お疲れ様で宇
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:12▼返信
※291
コケに失礼だろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:13▼返信
>>305
意味不明で支離滅裂。
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:14▼返信
ダサイのが問題だよな
戦争というアホ意見とは別に変えて欲しいと思うもの
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:14▼返信
サッカー選手が、このユニフォームを着てサッカーの試合をするのも見るのに
なんで戦争が出てくるんだろう

314.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:14▼返信
スポーツを国威発揚に利用するなというけど、それなら全てのオリンピックや国際大会にクレーム付けないとね。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:16▼返信
何度も併合を日本にお願いして、併合して貰った大韓帝国の子孫が、何故旭日旗を恨むんだ?
日本と戦ったアメリカやイギリスの連合国側が問題視してないのに。
併合統治時代、日本軍に入隊し日本人と共に戦った過去が消えるとでも思っているのでしょうか?
日本軍が軍国主義であったのなら韓国人は、それに手を貸していた事になるのにね。 
いい加減「現実」見ろよ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:17▼返信
ダサいっていうならわかるけど、迷彩=戦争って結びつけるなら国旗で発狂するあの連中と同類じゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:17▼返信
旭日旗は明治時代に民間の漁船や日本軍が使用するようになった物。
日本植民地時代より前から存在しているためナチスの精神的理念とは本質的に異なる。

韓国が、戦中から問題視しているなら判るが、最近になって急に騒ぎだしているので説得力が無い。旭日旗に悪質なクレームを付ける国はテロ支援国家だけである。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:17▼返信
『迷彩柄 ファッション』で画像検索してみろwwww

腐るほど出てくるわ。
これを「戦争」に直結するヤツのほうが頭おかしい
朝鮮の連中か、忖度してるバカしか批判するヤツはいねえよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:17▼返信
パヨから目が覚める人ってあんまいないね(´・ω・`)やっぱ金がもうかるからだろうか
職業左翼みたいな

上念ぐらいちゃう元パヨですって言ってるの
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:18▼返信
この人、Twitterやっちゃいけない筆頭だよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:20▼返信
教養がなくIQが低いと
知識がないものに噛みつきやすいんだよな
「スポーツで迷彩を見たことがない」
ん~~~、IQ2
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:21▼返信
戦争アレルギー
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:21▼返信
※286
Eテレの100分で名著で伊集院がしゃべってる事を鑑みて判断したのが根拠だよ アホ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:22▼返信
>>1
見に行ったら
香ばしい連中ばっかり吹いたwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:22▼返信
>>319
最近だと千葉麗子が居る
パヨク批判本も出した
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:22▼返信
昔両津勘吉の声して、今は韓キチ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:23▼返信
※320
もう室井佑月と一緒で無敵のパヨクになってんでしょ
もう失うものなんてないんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:24▼返信
>>319
商売でやってるだけだから目が覚める云々は関係ないと思うよ?
スポンサーが変わればポッポとかも180度違う事を言い出すだろうが
そのスポンサーが国レベルだからそうそう変わらないって言う
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:24▼返信
韓国の妄言に踊らされてますね…情けない
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:26▼返信
※326

評価する。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:28▼返信
パヨクで有名なラサール石井じゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:28▼返信
落ち目の芸能人が深夜の通販番組に出るような感じで

韓国がスポンサーで反日活動してるんだろうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:29▼返信
とにかく感情的で主観的でどこにも知性を感じないんだよなんで戦争を励起するんだ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:29▼返信
※332

似た理由で少し前は石田純一だったな
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:29▼返信
あのパターンを多用するのって主に中国海軍やロシア軍の一部だぞ?
西側は基本ウッドやデザート迷彩だ
自衛隊に至っては実験的な例を除いてカモは殆ど採用してない
スポーツであのパターンを採用するなんて俺も初めて聞くけどな・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:30▼返信
スポーツから無理やり戦争の話題に持っていく方が心底気持ち悪いわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:32▼返信
頭の中が戦争でいっぱいの連中の言う事だからな。
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:32▼返信
そもそも国家間のスポーツ競技は戦争の代替だぞ
争いが嫌なら最初から対戦式のスポーツするな見るなやるな
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:33▼返信
まあそう言う人ですから
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:34▼返信
スポーツが国威発揚でないのであれば国費を使う理由はないんだが
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:34▼返信
これで戦争をイメージなんて思想が過激だなぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:39▼返信
サヨク以前にこいつは態度がでかくて周りから嫌われてたからね
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:41▼返信
だれ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:42▼返信
ガセ情報の上に迷彩じゃないっていう指摘までされてラサール石井のアホを紹介しただけだね
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:46▼返信
これは珍しくラサール正論
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:48▼返信
落ち目の芸能人が深夜の通販番組に出るような感じで

韓国がスポンサーで反日活動してるんだろうな
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:48▼返信
『迷彩柄 ファッション』で画像検索してみろwwww

腐るほど出てくるわ。
これを「戦争」に直結するヤツのほうが頭おかしい
朝鮮の連中か、忖度してるバカしか批判するヤツはいねえよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:48▼返信
この人が戦争を体験してて、連想するなら、仰るとおりなんだけど空想の戦争でモノを語らうのはどうかと
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:49▼返信
サヨクならではの極端思考
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:50▼返信
あの韓国ですら迷彩はスルーしてるというのに
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:50▼返信
言った通りに戦争好きのパヨクを体現しちゃう単細胞の老害なのであった
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:51▼返信
そのうち「『戦』とか『戦う』という文字を使うな!戦争を連想させる!」とか言いそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:52▼返信
>>305
そうだよ
自衛隊の解体まで言ってるしパヨクって
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:54▼返信
「笛は軍隊で使われているから戦争を連想させる!けしからん!」とかも言いそう
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 11:58▼返信
パヨクは自虐史観大好きなんだから、
アメトークで僕たちパヨクタレントですな
自虐ネタやれよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:00▼返信
大体こいつらが口喧嘩っていう戦争吹っかけてる件
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:01▼返信
迷彩柄を見ただけで直ぐに戦争と結び付ける此奴等は病気だね…国威発揚って一体誰に対して国威発揚をするって言うの?「このユニフォームにしよう」ってのはサッカー協会が決めた事でしょ?何も安倍政権が決めた事では無いよね?いち競技団体が選手のユニフォームを迷彩柄にしたからって国威発揚とは…こりゃ重症だ…それに迷彩柄など何処の国でも売ってるでしょ?迷彩柄が「戦争を想起させる」とか「国威発揚」ってんなら迷彩柄を取り扱う全ての国の企業にも抗議しないとね…どうせしないんでしょ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:01▼返信
>>88
だからさ、旭日旗とか慰安婦問題は日本の左翼が韓国に行って始めたことなんよ
最低賃金上げて景気浮揚とかも左翼が日本で言ってた事だろ
左翼はあの半島に理想の国を作ろうとしてんだよ
よど号のリベンジだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:03▼返信
光学迷彩にしよう
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:03▼返信
経済素人がバカさを曝け出した本の作者と、声優の方が才能あるお笑い芸人か
どっちも物事に対して的外すのが大得意だから、今回も同じことやってるだけ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:04▼返信
左翼は不幸の種


近寄ったり話を聞いただけで穢れる汚染物質
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:06▼返信
※361

右翼は? (苦笑)
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:07▼返信
※355

ネトウヨタレントも是非。  あ、ネトウヨタレントなんていないか? (苦笑)
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:07▼返信
※362
それ、誰から見ての右翼なの?
左翼サイドから見てなら左翼自体が嘘つきとキ、チガ、イしかいないのだから無意味だよ。


明確な右翼なんてこの国にいるの?街宣カーでやってるあれはなり酢飯左翼でしょ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:08▼返信
戦争を勝手にイメージしてるのは「戦争ガー」とほざいてるド腐れイカれゴミ屑どもだけだってのw
コイツこんな気色悪いキチガイ野郎だったんだな。
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:08▼返信
このデザインかっけーな
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:08▼返信
左翼という病は不治の病だから…
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:08▼返信
左翼は嘘つきとキチガイしかいない。

話を聞くだけで穢れるよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:09▼返信
セーラー服は良いのか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:09▼返信
もう本物の迷彩柄にしちゃえば?
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:09▼返信
ラサールいって学んだことが全く人生にいかされてないお勉強だけやってきた典型的な馬鹿
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:10▼返信
左翼思考は人類の糖尿病

その先には人類最大の汚点共産党しか無い
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:12▼返信
※371
そもそも文系有利なカリキュラムの中でのエリート校なんだから

超絶文系バカで有ることは間違いない。
そして文系バカエリートこそ左翼洗脳に侵されやすい。
文系バカは詐欺師にしかならん。だからこそ共産党に近くなるのだよ。NHKや官僚のようにね
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:13▼返信
論点ずれてんだよなあ、単純にダサいだけなのに。
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:13▼返信
大体、日本嫌いな連中の意見なんて取り入れるわけないだろ

韓国がやらかしても日本が悪いいい続けてるんだから石井は
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:14▼返信
戦争未経験者が戦争を彷彿とさせるとか片腹痛すぎて顎が外れたわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:14▼返信
さすがに頭おかしいやろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:14▼返信
>>2
チャイルズクエストの人ですから
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:15▼返信
ぐんぐつの足音が
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:16▼返信
まあそもそも迷彩柄って戦争用途だしな
サッカーのフィールド場で迷彩して、何をどうしたいのか分からんし
戦争用途でもないのに迷彩柄とか着てるのはDQNだから、イメージは良くないな
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:18▼返信
いろいろある中の一つのデザイン、これはこれでいいじゃん
今回限定なんだし、戦争戦争って頭どうかしてんのか
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:18▼返信
そもそもこれまだきまってないうそ臭いリークってだけだからな
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:18▼返信
※371
いわゆる「受験勉強」は反復練習、パターン学習だから
迷彩服=軍=戦争というような感じの「パターン」で脳が過剰反応しちゃうんだと思うよ
思考をしているわけではなくて、もう反射反応みたいな感じに脳が反応している状況
論理的な思考をしているわけでは無い
だったら、小学生の「ランドセル」なんかも、元々は軍の物だったのだから
ランドセルに関しても文句を言えよ、とオレは思う
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:19▼返信
>>1
どうせなら緑の完全迷彩にしてステルス戦術展開してほしい
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:20▼返信
※371
ラサール高校入学までは東大合格が確実視されるぐらいの秀才だったが、
高校で落ちこぼれて滑り止めの早稲田にしか受からなかったのも
アベが悪い
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:21▼返信
小学生の時迷彩柄のナップサック作ったわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:21▼返信
迷彩柄(しかも、青色)を見え戦争を連想するなんて普段から戦争を考えすぎなんだよ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:21▼返信
※380
そんなん言ったらセーラー服も水兵が着とった戦闘用やろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:22▼返信
両さんはそんな事言わないだろう
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:24▼返信
『迷彩柄 ファッション』で画像検索してみろwwww

腐るほど出てくるわ。
これを「戦争」に直結するヤツのほうが頭おかしい
朝鮮の連中か、忖度してるバカしか批判するヤツはいねえよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:26▼返信
この人最近テレビで見なくなったね。
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:28▼返信
迷彩柄=戦争 or 軍隊って言ってる人って五十代以上の人に多いイメージ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:28▼返信
サファリパークとか行くたびに戦争戦争騒いでんのこいつ?w
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:31▼返信
戦争連想させるって日本は自衛隊も緑一色だし連想なんてしないよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:32▼返信
言うほど軍隊やら自衛隊って迷彩着てるもんなの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:33▼返信
緑ならどうこう言えばいいけど青だろ
別にもんた
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:34▼返信
>>396
別に問題ないだろうに
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:34▼返信
迷彩柄で戦争イメージとかアホかw
ラサール石井も年食っておかしな事言い出したな。。。
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:35▼返信
>>395
自衛官募集で画像検索すると、迷彩はスタンダードやね。
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:35▼返信
>>241
ファッションとユニフォームは別に考えるべきでしょ
ましてや国の代表だからね
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:35▼返信
迷彩見るたびに妄想爆発させるお前の頭がヤベェよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:37▼返信
昭恵夫人のドレスと一緒。
禁止ではないけれど、わざわざコレを選ばない方が賢明。自分では平気と思っても、呆れる人も少なからずいる。
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:38▼返信
>>284
根拠のないレッテル貼りしてマウントかよ
おめでてーな
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:40▼返信
セーラー服は海軍の軍服だぞ かみつけよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:41▼返信
>>292
さすがに世の中に迷彩柄が溢れてるから戦争は連想されないって主張の方が無理あるだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:41▼返信
>>404
サッカーでは着るな!(笑)
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:41▼返信
土系や草系の迷彩ならともかく、迷彩柄が全部軍隊にみえるならそれは病気。
放射状の模様が全部旭日旗にみえる病気を併発してる人が多いのは何故でしょう。
きっとあっちの半島の人なのでしょう。
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:42▼返信
アベ政権を倒さないとパヨクさんはいけないんじゃあないの?

こういう事言って余計に選挙権持つ日本の有権者(特に戦争に敏感なご高齢の方々)を怒らせ
敵にまわして、余計に南北朝鮮に毅然とするアベ自民を勝たせてしまう事が理解できないのかね
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:43▼返信
「迷彩 ユニフォーム」で画像検索したら発狂するんじゃねえのこいつら
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:43▼返信
もうお前ら病気だよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:45▼返信
>>316
バカか?
迷彩柄は本来軍隊が使うものだろ
国旗は全く違うじゃん
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:47▼返信
缶国もクソダサゴキブリ太極旗のユニフォーム作ればいいじゃんw
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:50▼返信
サヨーン(笑)
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:51▼返信
>>6
それ
ラサールの発言は同意せんけど単純に迷彩の色合わせと言うかデザインというか全体的にダサすぎなのどうにかしてほしい
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:52▼返信
戦争をイメージするのはパヨクだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:54▼返信
正直これを採用する意図が分からん 
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:57▼返信
なんでもかんでも ウヨパヨ 言う馬鹿はどこにもいますね
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:03▼返信
海上自衛隊の迷彩の制服とクリソツだな
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:06▼返信
出た!
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:07▼返信
こじつけやチンピラの因縁レベルの言いがかりなんて聞く必要は無い
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:10▼返信
ラ・サールって、本当にラ・サール出てるの?
学歴詐称じゃないの?
「迷彩服」って、茶色や緑色が主体になった森林や地面に溶け込むためのステルス服のことなんだけど。
意味わかんないで、迷彩服って使ってるのダサすぎwwwwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:16▼返信
スポーツは、国と国との戦いなんだから、戦争みたいなもんでしょ。
別にそんなに批判する程のことではない。

じゃあ、そんな迷彩服が気に入らないんだったら、旭日旗を模様にすれば、
韓国も喜ぶんじゃない。
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:17▼返信
eスポーツとか恥ずかしいわな
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:19▼返信
ただのカモフラデザインなだけやろ こんなカモフラ見て戦争連想とか頭おかしいのう
日本軍連想ならカーキー模様だろ あと公費つかっても表現の自由なんだろ? なら問題なにもないじゃん

ていうか、世界中でこのカモフラで戦ってる軍隊なんていねーよ、都市迷彩でもねーしな
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:28▼返信
普通の服にも迷彩あるし
迷彩=戦争というイメージはないな
あまりこういうことで発狂したりクレーマーみたいになるとお隣みたいになるぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:29▼返信
※421
そう 争いはしょせん動物である人間のヒューマンネイチャー
戦争がけしからんといっても本能としてうちに秘めてる
疑似戦争のスポーツでガス抜きしたほうがいい
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:36▼返信
むしろ今の若い子は迷彩柄を見たらオタクをイメージするわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:38▼返信
どうでもいいがダサい
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 13:56▼返信
旭日旗の事まで言ってる時点でお察しやんか
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:03▼返信
なおこいつは自分は平気で迷彩柄を着ている
一般人ではなく芸能人で目立つのにおかしいね!
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:05▼返信
将来戦争がホントになくなっても
こういう奴のせいでまた起きそう
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:08▼返信
いまだにラサール学園の名を借りて活動してる方がけしからんだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:10▼返信
こいつら死ぬまで戦争のこと考えてると思うと可哀想だなあ
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:21▼返信
見えない物が見えているようだな
もうボケてきちゃったのか
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:25▼返信
セーラー服も学ランもアウトになっちゃうんですがそれは
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:27▼返信
そもそもデザインがだっさすぎる
ごちゃごちゃしてないシンプルなのに戻してくださいお願いします
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:27▼返信
「軍事訓練」で画像検索してみて
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:34▼返信
ナポレオン戦争時代の服なんか見せたら卒倒するんだろうな
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:39▼返信


パサール石井

440.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 14:44▼返信
この人ただの左翼の人になっちゃったな
頭良いんだろうけど、そこらの左翼と同じことしか言ってない
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 15:16▼返信
ラサール石井本人が過去に迷彩柄のジャケット来てる写真発掘されててワロタw
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 15:20▼返信
ついこの間まで価値観の押しつけはおかしい
表現の自由が脅かされているだの言ってたのが
豹変して自分の価値観の押し付けをして大騒ぎしている
結局こいつらのは自分の思想信条に合うかどうかで
自由と権利を線引している出来損ないだって分かる
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 15:26▼返信
左翼は常に好戦的だから、なんでも戦争を連想するんだろうねw
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 15:30▼返信
ズワイガニにケチつけたり映画ダンボのサーカステントの
模様を旭日旗だとディズニーにクレームつけたりする連中ですし
色々とお察しですわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 15:34▼返信
>>149
ソースは?
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 15:34▼返信
いかにも右翼って感じのデザインなら反応するのも分かるけど
迷彩ってだけで国威発揚とか言っちゃうー?
迷彩と聞いても自衛隊かミリオタぐらいしか連想できないんですけど
まー戦争うんぬん抜きにして、デザインは普通にダサいと思うw
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 15:35▼返信
>>440
もう左翼じゃなくてトンデモ極左の域に来てる
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 15:53▼返信
スポーツなんか国威発揚そのものじゃない?ラ・サール好きだけどさ
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 16:20▼返信
迷彩柄って別に軍を象徴するもんじゃないだろ。
男の子とか大好きな奴多いぞ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 16:21▼返信
もう人間自体が軍を象徴するから人間は滅ぼすべきとか言いそう。
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 16:23▼返信
なんでもかんでも戦争戦争と喚いて気に入らない物を潰そうとする
戦争大好き攻撃的パヨク
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 16:23▼返信
まあくっそダサいのは間違いないが
これからはもう表現の自由で終わる話だよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 16:26▼返信
こうやって左翼発言で反発することでこのダサいデザインでもこいつの発言がおかしいからこれでもいいかと思ってしまいこのデザインが採用されるということを想定したマッチポンプやで。
454.投稿日:2019年10月24日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 16:36▼返信
このおっさん完全に基地害になってしまったんやな
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 16:43▼返信
ラサール学園で
お前のブッサイクな顔をイメージしてしまう方が問題だ
謝罪と賠償しろ在日
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 16:50▼返信
入場行進で軍艦マーチ流そうぜ
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 17:07▼返信
パヨってて草。
まあ日本が青ってイメージはないかな。
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 17:14▼返信
ラ・サールの恥
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 17:20▼返信
日本のダサさは異常
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 17:22▼返信
もう病気としか・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 17:31▼返信
運動できないやつってのはw
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 17:37▼返信
俺の母校の関係者が迷惑かけてすまんな・・・
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 17:45▼返信
単純にダサい
ラグビーのゴリっぽくゴツく見えるストライプもだけどそうじゃない
サッカーもラグビーも紳士のスポーツなんだ
爽やかで紳士的なデザインを求む
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 17:52▼返信
テレビ出演者が着てて文句言ったことあるのかな?
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:04▼返信
典型的な高学歴馬鹿。呆
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:07▼返信
※460
非論理的な人。狂
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:09▼返信
芸能人は出自を公表すべき。
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:11▼返信
平和とか言って軍隊を否定する方がはるかに怖いですが
つい数十年前までどれだけ効率よく殺しあうか競い合ってたんですよ?
人間の歴史は争っている時間がほとんどなんですから
その上周りの国が中国、ソ連、北朝鮮ですよ?
絶対に軍隊は必要です
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:22▼返信
ラサール石井を見たら戦争を連想させる
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:26▼返信
ラサール石井自体が迷彩柄を着ていた模様w
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:29▼返信
戦争をイメージさせてんのはお前らだろって話
普通の頭ならダサいなぁとかカッコいいなぁとかしか思わない
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:30▼返信
>>448
外国のスポーツって割とそんな感じだよな、綺麗なイメージで考えていたら大きく見誤る
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:35▼返信
ムロイといいラサールといい 脳みそがかぼちゃプリンにでも入れ替わってるんじゃねーの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:37▼返信
本当にすげーよなぁ、こういうラサール石井みたいな人達。誰よりも早く戦争とか連想するもんなぁ。信じられないわ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:53▼返信
戦争と関連があるってんならドーラン・カモフラージュメイク・フェイスペイントと団旗・国旗もだな。下手したらユニフォームもか。そもそもサッカー自体が戦争で鄭切った敵将の生首をお祝いに蹴飛ばし回して生まれたスポーツらしいが?全部規制してみるかクソパヨ?w
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:54▼返信
単純にダサいと思うけど
戦争騒ぐのはマジキチだと思う
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:57▼返信
そもそもださすぎる、最高にダサい
断固反対
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 18:58▼返信
ださい 分かる
戦争 分からない
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 19:06▼返信
旭日旗は平和の旗なんだけどw
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 19:19▼返信
あなたがやってた両津ってキャラも結構戦争を連想させる事してたと思うんですがね
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 19:30▼返信
なんで戦争に行ったこともない連中が
戦争を連想するんだろ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 19:48▼返信
これで戦争を連想させるあたまのほうが危険だわ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 19:57▼返信
精神攻撃は基本だぞ フェア(笑)な戦い(笑)なんてこの世に存在しないから
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 20:18▼返信
昔は頭いい芸人といわれてたんだけどな。
今じゃ立派な頭おかしい芸人だな
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 20:30▼返信
大原部長にばっかもーんって怒鳴られてこい
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 21:03▼返信
迷彩柄=戦争をイメージできる奴が終わってる。
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 21:12▼返信
このゴミール雑魚井って誰??
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 21:24▼返信
迷彩柄は無いとは思うけど
別に戦争をイメージなんてしないけどな
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 22:06▼返信
真相は、戦争をイメージさせられたわけではなく勝手に戦争をイメージしたというところ
いつも自分が被害者じゃないと気がすまない性分なんだね
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 22:27▼返信
この色で芝生に隠れられますか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 22:59▼返信
ラサール石井ってコント赤信号で一番つまんなかったのにな
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 23:09▼返信
そう感じるのはオメエが一番そちらに近しい存在だからだよ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 23:21▼返信
 
 

ラサール石井が、サッカー日本代表の迷彩柄ユニフォームに反対を表明「戦争をイメージさせる!」⇒ツイ民「あんたも着てるやんw」
 
 
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 23:25▼返信
何でこうなったか、と言うと
ただ単に在日だからだと思うぞ、顔がそうだろ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 23:27▼返信
ラサール自身が迷彩柄の服着ててブーメランという・・・
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 23:36▼返信
だいたい青の迷彩って意味がないってわかって、米海軍で使うのやめた色だろ
いまは戦争からほど遠い物と言っても過言ではない
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 02:02▼返信
生きてて楽しくなさそう
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 02:52▼返信
迷彩服は戦争中相手に見つかりにくくするための服なんだよ!日本人がいかに無知か、いかに戦争を反省していないか、よくわかるよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 04:58▼返信
※499
迷彩柄見てもただの柄としか思わないのが一般的
車を見るたびに交通事故を連想する人なんてごく少数でしょ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月25日 05:03▼返信
迷彩柄で自衛隊や軍隊を意識するのは分かるけど、戦争まで妄想を膨らませるのは一人でやってくれ
ランドセルやセーラー服なんて、戦争当時の主流だったのに、今じゃ当たり前に馴染んでる
わざわざ反応するからいつまでも意識してしまうんだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 06:00▼返信
この人、再婚してからおかしくなった?
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 07:21▼返信
迷彩服とか軍服っぽい服とか今どきファッションで普通に若い人も着てるんだけどなぁ
俺もドイツ軍の軍服コート持ってるけど、これ来たら右翼とか戦争賛同者とか言われちゃうのかな
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 07:52▼返信
パヨパヨの言いがかりはともかくとして
まっ平らな緑の芝生の上で青の迷彩なんて全然意味ねーだろ

直近のコメント数ランキング

traq