ヤマトホールディングスが赤字転落
https://this.kiji.is/562574623023563873
記事によると
・ヤマトホールディングスが31日発表した2019年9月中間連結決算
・純損益が前年同期の99億円の黒字から34億円の赤字に転落
・宅配便の取扱量が計画を下回ったことが影響
http://www.yamato-hd.co.jp/investors/financials/results/pdf/2q_tansin_202003.pdf
この記事への反応
・残業代未払いで経営が傾く会社など潰れてしまえ。ヤマトに限らず、日本のすべての会社はもちろん。 労働者を奴隷と勘違いしている。
・ドライバーの兄ちゃんが言ってた通りの報道…。 あれだけ値上げしておいて物流不足ってナニソレ_
・だから、キャラクター リニューアルするのか…なんてね
・自分達で客を足蹴にしたんだからしゃぁない。ドライバーさんに恨みは無いけど、上の方がアレなんやろね
Amazon運賃値下げでヤマトが増えるってのは喜ぶ人多そうだが・・・
関連記事
【【賛否両論】ヤマト、28年ぶりに「クロネコ・シロネコ」のキャラクターをリニューアル!どうなのこれは・・・】
【ヤマトがAmazon向け運賃を値下げ!デリバリープロバイダの急成長に危機感か】
【人手不足で2割も値上げしたヤマトが赤字転落!原因はAmazonの自社配送網か】
【【ヤバイ】「クロネコメンバーズ」で不正アクセス 名前やクレカ情報など個人情報3400件流出か】
Logicool G ゲーミングマウス ワイヤレス G604 ブラック プログラムボタン HERO16Kセンサー 国内正規品2年間メーカー保証posted with amazlet at 19.10.31Logicool(ロジクール) (2019-11-21)売り上げランキング: 1,677
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』複製原画 (A3サイズ)posted with amazlet at 19.10.31アトラス (2019-10-31)売り上げランキング: 161
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.10.31ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)売り上げランキング: 3
Apple AirPods Proposted with amazlet at 19.10.31Apple(アップル) (2019-10-30)売り上げランキング: 4
Lioncorek AirPods Pro ケース エアポッド プロ カバー 保護ケース 耐衝撃 紛失防止 AirPods Proに適用防塵 第3世代 2019年 充電ケース 無地 シンプル カラビナ 創意 オシャレ シリコーン キーホルダー 滑り止め 防塵 キズ防止 人気posted with amazlet at 19.10.31Lioncorek 売り上げランキング: 233
加湿器 卓上 令和最強版 AUJEN 6L 加湿器 大容量 2019最新版 黒い 卓上加湿器 上から注水タイプ 静音 超音波式かしつき オフィス お手入れ簡単 空焚き防止機能付き 家庭用 会社 乾燥対策 シンプル ブラックposted with amazlet at 19.10.31aujen 売り上げランキング: 380

その値下げ分はどこかが負担するんだぞ
結局一番弱い労働者が被るってことだよ
奴隷労働がデフォなのが日本だってことだよ
日本の奴隷なめんな
ドリキャスミニ開発中だと判明。2020年リリース可能性でてきました。
コントローラ改良型のコンパクトサイズに変更され、別売りでワイヤレスコントローラ登場予定。ゲーム本数約20~25作品予定。
この前の主張と想像はどこにいった
確かにw
チャイナの配送業者など大事な荷物を配達員が投げて仕分けしている映像を観た事がある
サターン飛ばしてドリキャス出す訳ないだろ
雑過ぎる
じゃあなんでマスターシステム飛ばしたの?
佐川急便とかなw
もうとっとと倒産しちまえよ
ニッチ過ぎるからに決まってるだろ...
じゃあサターンもニッチェだから飛ばされる可能性は十分にあるじゃん
みんなPS64時代でだれも持ってる人いなかったハードだし
ゲーム入れるっつってもバーチャとサクラしかないハードじゃあなぁ
2大運送屋蹴るなら尼も終わりだろ
佐川のどこが信用できるんだよ
ヤマトいったくで佐川とゆうパックは微妙だわ
ゆうパックは同意だけど、うちのエリア営業所少ないけど佐川優秀だぞ
サターンもドリキャスも売り上げに差がある訳じゃないんだから比べるまでもないだろ
○○ミニを出すならサターンを飛ばす意味がない
出すなら両方出すにきまってるだろ
つーか受け取り側だとヤマトが一番便利だから他ももっと使ってくれ
送料値上げしてもいいから
実際そんな変わらんだろ
クロネコメンバーズが便利な位で
労働者は安く使い捨てるのが正しいとなった
使わなくなったわ
最近メール便多くてヤマトは好調なんだなぁって思ったのに
一回国民全員であまり買わないようにして税収下がったほうが目が覚めるんかな
日本の客は
頑張ってほしい
従業員の給料あげた方が利益保てたのにな!
こう言う経営者が多いから日本の企業が腐って
今の経済状態に至ってる
単価が安いものを大量に引き受けたら安くて儲けにならない仕事が大量に溢れるだけ
そして単価の高いもので出してもらえてたものが単価の安いもので出されるようになる
ヤマトが始めたメール便が一番苦しめたのは、他社ではなく自社
肥大化された組織は上部は腐り始めることが多い。
人手不足で奴隷労働で赤字って打つ手なくね?
根本的にシステムや契約がまずいんじゃね
死ぬだろこの会社
元々Amazonが独自ルート形成して配達システム作ってヤマトの仕事が減っただけだ
そのうちヤマト全排除する予定だぞ
ドライバーが残業なしで帰れちゃうほど取扱い量減ったとかなら納得するけど、今そんな感じなの?
引っ越し詐欺悪質すぎだろ経営者処罰しろよ
根本的なシステムがイカれてるんじゃねーの
イメージの悪さはなかなか拭えないからね
結局日本はデフレから逃れられないんやね
わはは、なんだそれ。ハードはよくまとまってたのにセンムーとかいうクソゲーで70億使ったから他にソフト作れなくなって潰れたやつか。3DOミニとかのほうがマシでないの?
役員報酬とか上級国民にながれてるんだよなぁ
正社員なんて現場に10%もいないし
キャリア社員(バイトレベルの賃金)から上にはほとんどなれない糞仕様だしな
こうやってまた悪化するんだろうな
ワイもや、最早対人の受け取りがめんどくさいんやで
客が態度デカイのは当然だろ客なんだし
金払ってるんだから
ほとんど送料無料なのに何言ってんだ
客は商品分しか払ってないだろ
ガラパゴスジャパンはこんな勘違いしてる屑がいるんだな。
ヤマトからすれば発送元が客で受取人はどうでもいいって思ってるだろ
一億総ギスギス社会だからな
ADPが叩かれまくってだいぶこなれてきたんだよね
自宅の宅配ボックスで受け取ることもできるような
いち消費者としてヤマトはいらない潰れてしまえ
普通にやるときはヤマトとか佐川もやってるよ。
値下げする前だけど、その様子見てる人他もいたけど、
あんなん投げてでもとっととやらないと終わらないよ・・・って言い方だけどな。
遅配や日時指定無視ならまだ我慢できるけど、不在票も入ってないのに不在扱いにされた事あるし
普通に届けてくれるまともな業者もあるけど、何処が配送してるのか分からんのはちょっとなぁ…
単価値下げでまたAmazonの荷物をヤマトが受け持つなら客として安心だわ
警察の出してるガイドライン、契約条文モデルや各都道府県の条例見てご覧なさいよ。違法なことやってる会社は反社会的勢力の定義にバッチリ当てはまるから。
仕分けのバイトやったことあるけど荷物をぶん投げるのは当たり前、思い切り床に落としたりするしでドン引きだったわ
一週間で辞めたけどこれはマジやで。赤字は当たり前や、口だけなんだもん
主力が学生バイト、主婦のパート、ダブルワーカーを集めて人海戦術なんだけど、昨今の人件費高騰で集まらなくなってきてる
対抗して時給増やしたのと働き方改革が煩いのとで大分圧迫されてるな
値上げしたのは間違いなく人件費上げるためだよ
というか役員が中抜きとかしたところで日本じゃたかが知れてるわけで
キャリアはまだましだからな、それより下の非正規雇用はボーナス2000円以下だからな
じゃあ再配達を有料にしよう
勘違いもクソも金次第だろ
金銭労働に対して勘違いも甚だしいな
市場原理がわかってないねお前もヤマトも
じゃあ次はドライバーの首を切るかドライバーに地獄に戻ってもらうしかないよね
社会なんてこんなものだ
昔から言われてる。それからネットの書き込み削除しすぎて逆に心証悪くしてる
賃金を低くしないといけないんよな
大量仕入れで激安価格方式を物流でやられたら
運送業は終わる
組合員の言うことを聞きすぎてあの国がどうなっているか見れば分かるだろうに
荷物減って楽になったと思ったら今度は会社が傾いたことに関してさ
社員のために値上げしたことがどこが悪いんだ。
この社会はもう色々駄目だな。
逆に聞くが奴隷以外の何だと思ってたの?
戦況も見定められんのなら大将が悪いんだろ
非正規だからってバカにしやがって…
頑なに人件費を上げず小手先の経営テクニックで延命したゾンビ企業の末路
それだけ日本人がAmazon使ってると言うことだ。
デリバリープロバイダの急成長は質ではないからなぁ。
運送会社としてみたらヤマトや佐川が一流なら三流レベル。
商品がまず予定通りには届かないで予定日より1日以上平気に延びたりするし、素人の集まりがヤマトが引いてあぶれた仕事も無理矢理請け負って延びてるに過ぎないしデリバリープロバイダに対して危機感なんて覚えなくて良いかと。
意識して取り戻そうとすれば結局前の状況に戻るだけだし。
ヤマトはサービスの質がいいから個人的には値段高くてもヤマトに頼みたい。
amazonから拒否られて仕事が一気に減って人件費がかさばって大赤字
ヤマト経営陣に現実が見えないドアホが何人かいるな。もうamazonもデリバリーなんとかでモーラ出来ない地域のみをヤマトに頼む感じだろう
労働者の賃金より、安さを求める消費者だからね
と散々ギャーギャー喚いてたくせに
現場の兄ちゃんのが使えるんじゃないの
PlayStation(1億240万台)
NINTENDO64(3,293万台)
値上げしたよね?理解できないんだけど?
この件に関してはヤマトの因果応報というか自業自得だしな
誰も同情せんわ
例えば、日産のゴ-ンとか役員報酬毎年25億円だってな。今年は減らされて16億だそうだが。こういうのをなくすだけで日産はリストラせずに済んだんだぜ
16億あれば、社員1万人分の年収を16万円上げる事が出来るぞ
こんな感じで大手だと名前だけ取締役とかに名を連ねてるだけで何もしないのがいっぱいいる。こういうのに金が流れているから値上げになる
役員報酬下げないで運賃下げて従業員に残業未払いをまた始めるのかな?
経営者は責任取れよ
値上げはするな
従業員をこき使うな
無理だよなぁ
絶対どこかにしわ寄せがくる
上層部の無能が自分の取り分減るから辞めたんじゃない
品質の悪い仕事でも使い方を工夫することで使えるようにした
これが真のカイゼンって奴だわな
コストは下がるし客の利便性も上がってwin-win
ヤマト一人負けw
人員増やして役員報酬減らせばそれで済んだ話なんだがw
言い分がまんま共産党だなw
その前は内部保留がーだったっけ?
おおアカイアカイ
会社側も席暖めているだけで餌くれ餌くれピーピー言っているお前みたいなのは
社員とは認めたくないだろうなあ
ギャグでやってんのかと(笑)
しかも何やら社員なのか思想家なのかよくわからんのがミラクル擁護かましてるというね
これで経営が傾かない方が不思議
この当たり前体操
給与を上げたら消費が増えて景気が良くなる理論は共産発だったっけな?
ここにもそう言っている奴が大勢いたような
でかい損失でも有ったかな?
給料あげろという意見が一杯あったと思ったのにな
給料上げれば当然のごとく運送費等に跳ね返ってくる事を理解できない人たちが、発狂してるのが現状なんだろうね
ヤマトがつぶれると困る
派遣のおっさんに聞いたわ
ヤマトは投げるって
ワレモノシール貼ったほうがいいよ
別に無くなったって困りやしねぇよ
中小企業の荷物が軒並み福山や西濃に持っていかれてるからなぁ。
そのおかげで快適な配達環境を受けれてた現実も見て上げよう。
これは給料も増やしてるやんけ。そもそも労働者側も労働者を奴隷と勘違いしてるんだよな
受け取り日時に家にいない、再配達の時に家にいない、少しでも遅れたらクレーム
そんな奴がたくさんいる。再配達は運賃の半額ぐらい取るみたいに有料化させるとかしないとダメだと思う