• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【#KuToo 】履くのが超つらいと悲鳴が上がるハイヒール・パンプスを男が実際に1日履いてお出かけしてみた → 想像以上の結果に・・・
【画像】就活でパンプスを強制された外反母趾の女性の、血染めのヒールと血だらけの足がマジで痛そう… 「もうみんなスニーカーでいいよ」と賛同が殺到
【#KuToo 】根本匠厚生労働相パンプスの強要に「パワハラになる」 →産経新聞さん「業務で必要と容認!!」と意見を切り抜き


話題のツイートより






https://imgur.com/a/JjzaYIX

漫画『王様の仕立て屋』にて

「そう言えばフェミニストの中には
ハイヒールを蛇蝎のごとく嫌ってる人がいますけど」

主人公
「あんまり掘り下げたくねえなあ」

主人公
「ハイヒールはかかとを上げる事でスマートに見せるが
労働に向いてないから娼婦や貴族に愛用されていた」

主人公
「歩きづらく実用的とは言えない靴を
男社会に強いられて居るという言うのが
主張のようだが」

「女にハイヒールを強制する男が居るとしたら実質プロポーズだろ。
一生養ってあげると言ってるようなもの」

「働きたいならパンプス、おしゃれしたければハイヒールを好きに履けばいい」

「主張する正解以外認めない。それこそ…」
(※編注 多分窮屈という台詞が続く)













※そして批判殺到














  


この記事への反応


   
「働きたいならパンプス」←違うって!
そのパンプスが働くのに向かないから強制するなって運動よ。
スニーカーやサンダルまで行かなくても、
革靴でもう少し歩きやすい靴を選びたい。
作者はKutooを理解していない。


差別を正当化するからいかんと言っている流れで、
パンプスが実用的なものと勘違いして
差別を助長してしまっているのが恥ずかしい。


この作者(漫画)たまにリベラル的な考えをくさす台詞を
主人公に言わせてるよね。
原作の思想なのか作画の思想なのか分からないけど。
関係ないけどタイトルを微妙に変えて連載を続けてるのはなぜ?

  
パンプス=甲が空いてる女性用の靴、
その中でローヒールとハイヒールに分かれているって認識なのだが
漫画では単にローヒールの意味で使われてるっぽくて混乱した。
服飾テーマなのにその辺はざっくりなの…?


この漫画スーツの仕立てに関しては
かなり細かく紹介してくれるお仕事漫画系の作品なので
こういう頓珍漢なのは本当に残念。
パンプスにしろハイヒールにしろ
甲がオープンな靴は動きづらい靴です。

   
表現の自由について触れた回の
「フェミニストのPTAオバサンが規制派で、それを男性漫画家が論破!」
というあんまりな描写に呆れて切ってしまったが、
それ以前から手癖と惰性で続けてるテンプレ漫画と化していたなあ

  
パンプスがつらい言われてるじゃん、
さすがに作者も編集もリサーチ不足でしょう。
舐めすぎ


パンプスもハイヒールも苦痛だから
職場での強要をやめてくれって運動なのに
「働きたいならパンプス」は違うだろって事?
あと扱いそのものが小馬鹿にしてるとか?
もうみんなスニーカー勤務でええやん(結論)








コメント(594件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:32▼返信
いいじゃん?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:32▼返信
バカにされて当然なんだよなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:32▼返信
フェミバイトしつけえぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:33▼返信
フェミガイジに触れちゃいかんよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:34▼返信
勝手に好きな靴はけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:34▼返信
このバイトはよクビにしろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:34▼返信
お前ら女が意味不明な靴を勝手に履いてた癖に何言ってんだよとしか思わないわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:34▼返信
男の革靴なら快適と思ってんならただの男性差別だぞ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:35▼返信
お互いに表現の自由で良いだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:35▼返信
男の革靴がビジネスに向いてると思ってるのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:35▼返信
>>1
また男が黒幕か
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:36▼返信
そりゃキチガイの友人もキチガイなんだから同意されるに決まっている
この漫画たたいている奴は頭おかし
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:36▼返信
>>11
男は殺処分すべき
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:36▼返信
※7
KuTooなんてアホなこと言ってないで、
明日から女全員がハイヒール履かないことにすりゃいいだけなのに
やらないんだよねぇ。
自分だけはハイヒールでオシャレに見られたいんだもんね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:36▼返信
好きなの履けよ
何が強要されてるだよwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:36▼返信
マンさんのpvが多い平日昼間恒例のフェミバイト記事ですよー
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:36▼返信
何がヒール反対運動だよアホ
普通に履きたいん履いてりゃいいじゃねーか それこそ押し付けんなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:36▼返信
こうやって創作物にもヒステリックに噛み付いてくるから賛同も理解も得られないんだろ
最終的には好きに履けばいいって書いてあんじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:37▼返信
言い出しっぺが葬儀の仕事やってるのに斎場にスニーカー履いてくるようなキチガイだからな
TPOも弁えず何でも差別扱いな糞フェミの言い分なんて聞くだけ無駄
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:37▼返信
流行語大賞ノミネートされたことは別に後ろ盾にならないぞ
いい意味で挙げられているとも限らないしな?笑いの種の可能性もあるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:37▼返信
ほっときゃいいのにネタにするから
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:37▼返信
ユニクロもそうだけど何で自分からパンドラの箱開けるのかね
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:37▼返信
俺だってネクタイなんて巻きたくねーよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:37▼返信
靴に限らず見た目に関係ない仕事なら好きにすればええがな
見た目でお金貰ってる仕事なら給料のうちだから我慢しろとしか言いようがない
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:38▼返信
ごく少数の基地外が大声で喚き散らすことを炎上って言うのやめろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:38▼返信
なんだかわからんが面倒くさいからフェミはタヒ刑で
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:39▼返信
男もうスーツ無し ネクタイ無しで良いのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:39▼返信
いちいちこんなもんに喰らいつくからフェミがウザがられるんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:39▼返信
たかがマンガに噛みつくのは頭が悪い。
嫌なら読まなければいいのに。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:39▼返信
グランドジャンプなんか読むから悪い
鬼滅読めよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:39▼返信
>>11>>13
釣り針でかすぎ😅
そんなんやからアホバイトって呼ばれるんやで😁
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:40▼返信
京アニといい、もう作品を世間に出すやつはガイジに絡まれることを覚悟すべきなのかもしれん。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:40▼返信
理不尽だねって言ってる黒ギャルが木になる
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:40▼返信
そもそも嫌なら面と向かって強要する男に言えばいいし
自分は履かない個性を貫けばいい
結局同調圧力に屈してるんじゃないのか
周囲にも勝てん負け犬が声だけデカくして騒いでるだけだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:40▼返信
スーツ自体日本の気候に合ってないから辞めようぜ
私服でいいよ
俺は既に私服勤務のところだから大丈夫ではあるけど夏とかスーツ着てる人見てるとこっちも息苦しくなる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:40▼返信
狭量な人のせいで、こういう活動そのものが白い目で見られてるという事に何故気付けないんだろうか
自分らが思ってる程受け入れられてる運動じゃないってのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:40▼返信
昔スーツで仕事してた頃、最後の方は黒いスニーカー履いてた
誰にも何も言われなかったけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:41▼返信
エンタメ情報をまとめろ
無能クソバイト
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:41▼返信
ハイヒール強要なんてあるのか
それなら日本の四季に全く合ってないスーツの強要も拒否してもいい?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:41▼返信
>>31
まーた集英社か
潰れろゴミ企業
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:42▼返信
毎日私服とか逆にしんどいだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:42▼返信
はいはい、もう明日から全人類全裸で過ごそうぜ!!
と思ったけど顔が気持ち悪い奴とか太って体型が気持ち悪い奴の全裸を見てしまう嫌悪感がでかすぎて耐えられないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:42▼返信
フェミハラはゴミだけどプロポーズ云々は意味不明すぎるwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:42▼返信
>>37
俺もそうだったわ
勝手自分を締め付けてるだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:42▼返信
フェミニストは勝手に騒いでくれるから良い宣伝になるんだよな
フェミニストって馬鹿だからなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:43▼返信
嘘松特有の北米の友達
なお英語ツイートは一切ない模様
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:43▼返信
>>41
同じ服何枚も買って同じ服しか着ないぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:43▼返信
フェミまんオススメ漫画
進撃
鬼滅
呪術

それ以外読むな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:43▼返信
え?あれ強要されてんの?
うちの母親はアレのせいで足が変形して外反母趾になった
強要されてんだとしたらパンプスは悪しき風習だと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:43▼返信
職種による
はい論破
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:43▼返信
マンガのセリフは作者や出版社の主義主張を代弁したものではないと何度言わせる
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:43▼返信
まあ間違った知識を広めるってのは良くないと思うが
思想自体は作者の自由なので問題ないと思うね
思想の押し付けこそ争いの火種でもあるからな
フェミもそこをちゃんと理解しないと害獣でしかない
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:44▼返信
ハイヒールは野○を踏まないための設計
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:44▼返信



別に強制はしてねぇだろw強制してる会社があるんならそれ知って面接、就職試験受けたテメェが悪いw


55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:44▼返信
本当に強制されてる業種なんてどれほどあるんやろな実際
社則も確認せず上司にも相談せずなんとなくそんな空気があるからとかいうふざけた理由なら今すぐ首吊ってこいって話だけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:44▼返信
まーん様がつくづくバカだとわかった
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:44▼返信
化粧だって肌に良くないからスッピンにしたほうがいいよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:44▼返信
よかったねジャンプに載ったじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:45▼返信
>>34
強要してるのが個人じゃなく社会全体だからこういう運動をしてるんだろうに…
頓珍漢すぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:45▼返信
ハイヒールとパンプスって同じものなんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:45▼返信
くっそどうでもいいわ
俺は毎日片方1kg弱の靴履いて仕事してるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:45▼返信
フェミニストって雑魚しか居ないから重箱の隅をネットから突くしか無いんだよなぁ
ネットの犬の遠吠えでしかないからなフェミカスって
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:46▼返信
>>1
服装強制する奴は昔こういう例が有ったからプロポーズだろ(笑)って茶化して、
好きなの履いたら良いじゃんって〆て肯定してる流れなのに
わざわざ途中で画像切ってるの悪質すね。
出版社相手に捏造デマとか訴えられれば良いのにこの共産党支持者。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:46▼返信
おい表現の自由どこいくねーん
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:46▼返信
>>57
一応紫外線防ぐ役割あるしその日のうちに落とせば肌に悪くは無いぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:46▼返信
怒っている人はそもそもグラジャンを買ってないから「客」じゃない
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:46▼返信
カズレーザーのように就職面接で服装自由だからと上下赤い服で行った者だけが文句言いなさい
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:46▼返信
むしろ最近はカジュアル強要されてめんどい
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:47▼返信
多分だがハイヒールを強要しているのは先輩の女性とかだろ
女性は同性に厳しく、自分がつらかった状況を後輩に強いて憂さを晴らす生き物だから
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:47▼返信
※49
自分に合ってない靴履いてただけじゃねーの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:47▼返信
女に求められているのは容姿だけなの
他の部分は別にいらんのよね
特に優れているわけでもないし
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:48▼返信
たかが漫画の1シーンに全力で噛みつくとかめんどくせえ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:48▼返信
前にジャンプで取り上げろっつってた奴いたよな?
女さんを迫害する害悪フェミを差別する題材で取り上げればよろし?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:48▼返信
>>68
カジュアルの癖して意外と決まりがあったりするからスーツと変わらんなアレ
75.投稿日:2019年11月08日 11:48▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:48▼返信
フェミニスト「ヒールを強要されてる」
実際はされてない
フェミニストは嘘松しかいないからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:48▼返信
ハイヒール強制なんてないから。
差別利権で騒いで金儲けしたい連中が騒いでるだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:49▼返信
好きなもん履いていきゃいいだろw
まぁ男女平等に革靴履いて仕事しな
もしくは男がパンプス履くか?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:49▼返信
※42
あと租チンの俺もキツイから、葉っぱの着用だけは許可してくれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:49▼返信
そもそも前後含めて1話まるまる読んでみないと正しく伝わらないんだけど
こうやって一部だけ取り上げて叩こうとするからああいった連中が好きになれないんだよ
「あの漫画好きだったのにな…」みたいな鵜呑みにしてクソリプ飛ばすやつらは脳みそもっと使え
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:49▼返信
元ツイのやつ、自分に賛同する意見だけリツィート連発しててくっっっそウケるwwwwwwwwww
よほど味方が欲しいのねぇ〜〜〜〜
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:49▼返信
勝手に履いてきて強制されてるとか言うテロ行為w
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:50▼返信
反フェミまた負けちゃったねwwwwww

時代錯誤の言い訳アホ集団 それが反フェミwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:50▼返信
>「女にハイヒールを強制する男が居るとしたら実質プロポーズだろ。
>一生養ってあげると言ってるようなもの」

何を言いたいのかマジで意味がわからん
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:51▼返信
>>1
女を養う甲斐性もない男ってなんだよw
随分前時代的な考え方だな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:51▼返信
もう女はうるせえから何も履くなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:51▼返信
>>先日北米の友人とランチ

こういう下りは絶対嘘松
妄想外人を引き合いに出さないと何も言えないのか

88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:51▼返信
周りはかかとの低い普通の革靴の人ばかりだからよく分からんわ
そんな空気とか風潮があると言われてもいまいち実感が湧いてこない
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:51▼返信
>>84
労働向けじゃないの流れから、働かなくていいって言ってるからだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:52▼返信
嗅がせてくれ
OLの蒸れ草パンプ酢を嗅がせてくれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:52▼返信
「強制」されてる会社をまず教えてくれよw

「原則としてそれが望ましい」とかは強制じゃないから却下な
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:52▼返信
>>84
話の流れぶった切って違法アップロードしてるから当たり前
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:52▼返信
反フェミってただ女嫌いをこじらせた異常者の集まりだよねwww

ハイヒール履く習慣を無くすなんて合理的なわかりやすい話なのにwww

女だからってだけで屁理屈言って噛み付いてるキチガイ馬鹿野郎ばっかwww

ほんと反フェミって哀れで醜いやつらwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:52▼返信
またただで宣伝しまくってんのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:53▼返信
漫画の人物のセリフにマジギレする奴て……もう頭ヤバないか

「人類は身勝手だから滅べ」って言ってる悪役に「その理屈は間違ってるんだぉおおおお」ってマジ切れしてるのと同じやぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:53▼返信
なぁ嫌なら見なきゃいいだけだろ
靴だって嫌なら好きなの履けばいいだけの話しだろ

ほんと頭おかしいのかこいつら
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:53▼返信
>>93
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:53▼返信
そもそも強要されてんの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:53▼返信
社名晒せ
そしたら正義マンも一緒になって叩きまくるだろうよ
実際に起きてることを具体的に説明して世間に宣伝しろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:54▼返信
男が好きで革靴はいてると思ってるんだろうかこの豚ども
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:54▼返信
そもそも漫画の画像を無断で上げてるけど、それは問題ないのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:54▼返信
また女が被害者になりたがってるのか(^_^;)
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:54▼返信
>>93
皆好きなの履けよって言ってるじゃん
え?それとも反対した方がいいの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:55▼返信
この漫画も作者も好きだけど、この主張はちょっと違うなあ
ハイヒールは事実上強制されてるし、それは服装のPTO程度の何気ない強制になってしまってるのが問題
ハイヒール事態の苦痛が大きいのに軽々しく強制されてる、その落差が問題

ジラソーレみたいな服飾業界のプロ集団だとまた違う意見になりそうだけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:55▼返信



     「ku too」って何やねんw


106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:55▼返信
めんどくせええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:55▼返信
※9
そもそも漫画はファンタジーの世界だし
法律に反しない限り
差別をしようが作者の勝手だ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:55▼返信
フェミの正体は韓国人ってのは有名な話だよ

先の日本人女性が韓国で暴行された時、あんだけ日頃痴漢だの暴力だの男を叩いてるフェミさんが
ブキミなくらい完っっっっ全に沈黙してたからなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:55▼返信
強要するならもっと違うもんをするよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:55▼返信
もっと盛り上がって争ってくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:55▼返信
 
 
やれやれ  フェミババアちょろすぎだろ
 
論破された挙句に宣伝までさせられて悲惨だなwww
 
 
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:56▼返信
漫画にマジレス
彼方のアトラスに対して宇宙物理学でどうこういうレベル
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:56▼返信
職場では職場に応じた服装が求められるからな。男だって来たくもないスーツきて、ネクタイさせられてんだよ
窮屈で動きにくいし首元は絞められてるしで結構な苦痛だぞ
パンプスやハイヒールを履かなければいけない職種なら我慢するか職場内で話し合って変えてください
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:57▼返信
>>108
そうでなくとも必ずネトウヨがどうの書いてあるし
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:57▼返信
これ画像の下の部分をトリミングしてるんだよね
「Its Media」の画像そのまんま
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:57▼返信



文句あんならテメェで会社興せばいいだろw


117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:57▼返信
※34
個人や周囲からの同調圧力なんかではなく、就業規則として強要する職場も多いって話なんだが
これでもアホはそういう職場に就職したのが悪い、反抗するか辞めるかしろって言いそうだけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:58▼返信
最終的に好きな物を履けばいいで終わってるのになんでフェミはキレてんの?
ゴミ活動と同じこと言ってるじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:58▼返信
だってこの漫画の主な登場人物が
・靴屋見習い
・貴族出身のモデル
・女性メンバーだけで創設したカジュアル・紳士服ブランド

って連中だもん、立場上ハイヒールを否定できるわけがない
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:58▼返信
いち漫画のワンシーンを取り上げて"世間一般"の理解度てwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:58▼返信
そりゃ女性雇うこと自体リスクに感じてる会社が増えるわけだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:58▼返信
※93
ならたかが一漫画のセリフに発狂してないで前向きな運動しろ
理解しないやつがアホなのだって言い出したらまともに相手する気も起きなくなることもわからんのか
どっちがキチガイなのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:58▼返信
え、俺革靴窮屈で嫌だったから途中でスニーカーに変えたけど何も言われなかったぞ
同調圧力に負ける自分の性格に問題があるんじゃない?
海外で働いてみると良いかもよ視野広げな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:58▼返信
私自身男性であり(大嘘)
お前過去のツイート思いっきり女じゃねーかよ
あげてる写真も甘いお菓子とかばっかだしオカマか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:58▼返信
>>117
多いの?10社くらい挙げてみて
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:59▼返信
これほど女性が活躍してる漫画もそうないと思うけど
フェミさんはこれ攻撃していいのかホントに
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:59▼返信
>>117
規則を改正しようとなぜしないのか…
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 11:59▼返信
>>117


うん文句あんなら辞めりゃいいじゃんw
テメェの為に会社があるんじゃねぇ!会社の為にテメェがいるんだよ!w
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:00▼返信
何故その強要しているであろう会社に異議を唱えて改善せずその周りの関係ない奴らに訴えて暴れていくのか、、
ふぇみまーんさんのそういうところが叩かれてるんですよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:00▼返信
作品全体をみず違法アップロードした画像を拡散させて
烈火の如く言論弾圧を繰り返すフェミナチ様最高!
そのうち男狩を始めるぞw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:00▼返信
>>113
夏場それで外回りとかな
かと言って冬場の寒さを凌げる機能性もないし
クールビズとかやってるけど全く改善してる感はないな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:01▼返信
※126
うーん、ラウラは存在がファンタジーの域だし、ジラソーレも浮世離れしてるしなあ
修道女出身でスーパーモデルなみの美女とかいるし
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:01▼返信
ウンコ踏まないためじゃないの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:01▼返信
このマンガを普段読んでるやつだけが石を投げろよ
うっとうしい
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:01▼返信
プロポーズ云々のくだりは、むしろ「ファッション史を見れば現代はそれくらい非合理的なファッションを女にさせてるんだけど、強要してるオッサンは理解してるか?」って
作者なりに警鐘を鳴らしてるんだろうけど、
他の文脈でフェミへの嫌悪を感じられるせいで、誤解されてる感じがするな

パンプス云々は確かに知識不足だけど、まぁ同情するで
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:01▼返信
そもそも服装規定なんて女性蔑視でもなんでもないし、それを理由に騒いでるのはアホとしか思わん
男もネクタイに革靴なんてウンザリしながら身につけてるのが大半だし
ハイヒールを男が強要してるとか妄想すぎて笑えるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:01▼返信
>>1
絵「服装の強制ってこういう理由でプロポーズみたいなもんだろwそんなん気にせず好きなの履くべきw」
まん「ジャンプがプロポーズなもんって言った!ギャオオオオオオオオオン!」

読解力なさ過ぎて笑う
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:02▼返信
>>14
社則でパンプスって決まってる人は仕事辞める覚悟が必要だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:02▼返信
閉じた世界の漫画にまでツッコミ入れてくるの?
見なきゃ良いだけなのでは?
勝手に拡散してるのってフェミさんが反応するからだよね。しなきゃ自分以外の人はヤンジャン読まない人は、気が付かないヨネ。なんで広めるの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:02▼返信
>>129
しかも社名晒さないから俺らに訴えられてもこちらは「はいそうですか亅としか言いようがないっていうね
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:02▼返信
●意図的に #KuToo を無視した

そんな埋もれた存在知らんわw
142.投稿日:2019年11月08日 12:02▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:02▼返信
こういう主張してるクソフェミに聞いてみたい。実際に男性からヒール靴履けと強要された事があるのかと
144.投稿日:2019年11月08日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:03▼返信
何でもかんでも同調してくれると思うなよ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:03▼返信
さすがにこれはアウト
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:04▼返信
ハイヒールやパンプス販売禁止運動すりゃいいのに
フェミまーん様の靴箱にはカビの生えたブランドヒールだらけと言う
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:04▼返信
不自然なまでのハイヒール履いてる漫画の方にまず突っ込めよ
boichiの漫画に出てくるOLとかフェミニンがすごいぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:05▼返信
違法に漫画をネットに上げるのはいいのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:05▼返信
ここの労働者の仕事の労働者ってデスクワークじゃなくてく工場仕事の方だろたぶん。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:05▼返信



ヒールに文句言ってもスーツその物には何も言わないんだろ?w結局テメェが気に入らねぇから文句言ってるだけじゃん


152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:06▼返信
仕事着に関しちゃ男の方が強要されてるじゃん
下手すれば腕時計すらチェックされるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:06▼返信
逆にどんな靴がいいのか女性から提案して欲しい
嫌だ嫌だ言われても対案ないと正解かどうか分からん
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:06▼返信
フェミの正体は韓国人ってのは有名な話だよ

先の日本人女性が韓国で暴行された時、あんだけ日頃痴漢だの暴力だの男を叩いてるフェミさんが
ブキミなくらい完っっっっ全に沈黙してたからなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:06▼返信
くーつーwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:06▼返信
TPOってのがあるからな、男性だって取引の時にスニーカーなんぞ履かん
女性だってキチッとしなくちゃいけない場面だけ合わせた靴でいいんじゃないの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:07▼返信
※153

無能野党の国会討論と同じ理屈よなあ

だから女=韓国人と思考そっくりって言われる
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:07▼返信
捏造を元に議論を作っている印象しかないな
事実なら会社公表してみろよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:07▼返信
女なんか雇うもんじゃねぇなぁ!なでしこ寿司にでも就職してろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:07▼返信
納税の強制をやめろ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:07▼返信
強要されてると思うやつが、会社なり同僚なり上司なりに文句言えば済むこと
一般社会で問題になってるみたいな嘘を吹聴するフェミが気持ち悪すぎ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:07▼返信
むしろ女のハイヒールとパンプスを禁止にして!
カツカツ五月蝿くて足払いしたくなるほど迷惑被ってるのはむしろ男性側なんで
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:08▼返信
●作者の価値観のアップデートが遅すぎる

ふふっそのアップデートエラーで修正されるやつですよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:08▼返信
はぁ、女が作った文化の責任を男に押し付けるのやめーや
お前らが戦う相手は女性用のファッション業界だよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:08▼返信
パンプスも十分労働に向かんやろ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:08▼返信
>>124
男ならこんな事言わないなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:08▼返信
主張する正解以外認めない

クソバカさんはいつもこれをスルーするよね?
ハイヒール強要されるなら、抵抗しなさいよ
ハイヒールが悪い訳ではないのだから
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:08▼返信
ほんと女ってめんどくさい「そういうもの」でええやんか。

男が「なぜスーツじゃないといけないんですか! ファッションは自由でいいハズ!!」とか言わんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:08▼返信
強要する会社が多い!
そんなに多いならその会社を批判しろ
批判し放題じゃん周りに当たり散らすな当たり屋かよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:09▼返信
糞フェミは言葉を重ねるだけでキチガイってわかるな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:09▼返信
こんなにアホ女がいるなら校則並みの縛りにしてやればいいんじゃないかな
髪は黒! 男女共に短髪! 靴は規定の革靴と上履き! シャツ靴下下着は白の無地! 化粧や整髪料は禁止!
差が無ければいいんだろ?さあ女やお洒落なんて捨ててしまおうw
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:09▼返信
>>1
石川さんって誰?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:09▼返信
とりあえず#クーツーのセンスの無さは
いかにも洒落が通じないフェミが思いつきそうで草
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:09▼返信
だからku tooて何やねん!
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:10▼返信
ついでにスーツやめろ運動も頼む
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:10▼返信
フェミの正体は韓国人ってのは有名な話だよ

先の日本人女性が韓国で暴行された時、あんだけ日頃痴漢だの暴力だの男を叩いてるフェミさんが
ブキミなくらい完っっっっ全に沈黙してたからなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:10▼返信
日本批判してる奴らに毎回親しい友人に外人がいて一緒に日本批判してるの笑うわ
同じ人がツイートしてるのか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:11▼返信
強要してる会社に直接言え定期
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:12▼返信
>>150
工場でパンプスなんて事務とかじゃ?現場でパンプスなんて説教されるぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:12▼返信
嫌なら服装規定のない別の会社で働けよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:12▼返信
そんな漫画知らねえし、興味もねえ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:12▼返信
kutooの概念というか理念に関しては同意するけど、その周囲にいる人々が糖質ガイジでヒステリーだから快く支持ができないのが本音。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:12▼返信
※39
ハイヒールって厳密にはヒール8cm以上なんだけど、通勤や一般の職場でそんなの見たことないよ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:12▼返信
フェミ漫画読みすぎじゃね
漫画読んでるとこんなガイジになるのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:13▼返信
私自身は男性であり
ほんとですかー?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:13▼返信
日本の全企業がヒール強要してるわけじゃないのに「日本がー日本がー」言うフェミガイジ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:13▼返信

そんなに社会に主張したいなら
とりあえずヒールを要求される
職業一覧みたいなの作ってよ

ピンとこないんだよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:14▼返信
別にハイヒールフェチでも何でもないので
スニーカーでも何でも好きにすりゃええやんと思いまする
要するにファッション雑誌をことごとく焚書すればええんよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:14▼返信
パンプスをハイヒールとは違う動きやすいものとしてとらえてるのかも
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:15▼返信
で?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:15▼返信
やっぱこうなったか。フェミといい何といい、この手の主張をマンガで挙げても「ここが違う、曲解すんな」とか散々言われて炎上だもん。そりゃ漫画描く人間だって扱いたくも掘り下げたくもねえわ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:15▼返信
みーつーって閉経未通じおばさんのことだっけ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:15▼返信
>>188
オシャレで自分から履くのはいい
職場で強制的に履かせるなって主張だろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:15▼返信
ホントどこで強制されてんの?

何やったらローファー履いてる女の方がよく見るくらいなんだけど?w
195.投稿日:2019年11月08日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:16▼返信
リプ欄に貼られてる前のページを見るだけでも
ハイヒールに限らず、実用性に欠ける靴は何のために作られたの?って話の一節にすぎないと分かるな
元々は「自分は働く必要ないから歩きにくい靴でも困らないのさ」と金持ちアピールするための物だったので、そんなもん強要するのなら貴族待遇までしっかり再現してよねって話
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:16▼返信
俺もスーツや革靴好きじゃないけど一々言わないわ
何かめんどくせぇな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:16▼返信
うっせえばーかw
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:16▼返信
「実質プロポーズ」はどう考えても「強要してる男は正気か?」って皮肉なのに、そこもフェミに叩かれてるの笑う
大学でもそうだけど、活動家脳の人って皮肉や婉曲表現が通じない人多いんだよなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:17▼返信
こりゃフェミ漫画なんて誰も描きたくないわな
正しさに固執した基地外は手に負えん
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:17▼返信

ヒールを要求してるのは
CAとか美しい女性が憧れる職業ばかり

もう、わかるよね?
女の敵は女だと
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:17▼返信
勝手に運動してりゃいいんでね?とりあえず正解と思う靴出せよ
そこまで言うからには理想の靴あんだろ、提示してよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:17▼返信
この記者、クビにしろよ
お前の主義主張をするな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:17▼返信
手取り14万で「日本終わってますよね」とツイートするやつと同じ人種か
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:18▼返信
うちの職場では適した靴を履いている。男女問わず。そうした方が効率が良くなった。
とかのポジティブ、改善提案、広める行動を取るツイ主がいない。批判が大部分を占めている。だから運動の定着や広がりがイマイチなんだ。
大元のツイ主も石川さんありきで話をしていて自分の中へ落とし込まれた話をしていない。あなたの職場について聞きたいです。ちゃんとkutooは定着していますか?あなたの貢献度は?
私は効率、安全性が上がるなら靴だけでは無くスーツ、制服も要らないです。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:19▼返信
フェミに味方する男も基地外だといういい例か
ここにもおったな自称男フェミ
そして案の定美男美女ではないな
まーんよりはマシなようだが笑
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:19▼返信
ミュージシャンのPerfume(パフューム)の気持ちを考えろよ👠
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:19▼返信
いつも怒ってるねフェミって
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:20▼返信
もう原始人みたいに腰巻きに裸足で生きていきなよ?お似合いだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:20▼返信
また年収200万未満のネトフェミが騒いでいるのかw
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:20▼返信
もういっそ服装髪型自由にして強制禁止にすりゃええやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:20▼返信
フェミ系の人は他人になにかを強要するの好きだね
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:20▼返信
女なのに優しくしてもらえなかった顔の持ち主が男恨んでるだけでしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:21▼返信
>>150
工場の現場でヒール強制とか、どこのファンタジーだよ
1社でもいいから実例があるなら教えて欲しい
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:21▼返信
よくわからんけど
こういう運動するときは
性別からめるなよ

男のネクタイにも反対すればいいのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:22▼返信
とりあえず男に強要されてるってデマ取り下げろや
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:22▼返信



今日この記事以外で「ku too」って言葉、文字、単語見ない(使わない)自信あるわw


218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:22▼返信
>>172
一応頑張っている女性として表彰された。でも、それがどれ程認知されているかと訊かれたら微妙としか言いようがない。それなのに1つの勲章をこれ見よがしにしているのが発端のツイ主、石川さんにも迷惑掛かるだろう
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:23▼返信
>>193
職業選択の自由って知らないかな?
ネトフェミって自由のない南朝鮮猿が多いからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:23▼返信
好きにしろとしか
ちなみに男の革靴も硬いし、蒸れるし、いいことない
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:23▼返信
フェミ の目的は
女の権利拡大じゃなく

美しいモデルやCA、
アイドルとかの撲滅だからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:23▼返信
KuZuuの間違いでは 
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:23▼返信
また面倒くさげな連中が噛み付いてますねぇ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:24▼返信
>>216
無理じゃないかな。
ネトフェミって南朝鮮猿並みに妄想と現実の区別がついてないから
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:24▼返信
※193
わがまますぎる
魚屋だけど長靴はきたくなとか言ってる感じだぞw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:24▼返信
誰でもTシャツジーパンスニーカーでOKにすればいい
客と合うとかで相応の装いが必要な時だけ男は背広にネクタイに革靴、女は…なんだ?を着ればいい
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:24▼返信
こんなので炎上するってどんだけw
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:25▼返信
フェミバイトは独立してクソフェミ寄稿でも作れよ鬱陶しい
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:25▼返信
>>212
批判して潰すのが生きがいみたいだしな。
生産性の真逆をいく共産主義の代表みたいだし
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:25▼返信
くーつーのマヌケさを大真面目にやってるのが笑いどころやろこれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:25▼返信
フェミって醜い生き物だ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:25▼返信
ところで、女性は何から何まで不便を強いられて生き辛い世の中
男性は何の不便も無く毎日快適に過ごしてる。と妄想するのやめない?
男は口に出してないだけだぞ。いい加減、軽視、軽視ってうるさいわ
お前ら皇族にでもなったつもりかよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:26▼返信
>>220
せやな
女のヒールも男の革靴ネクタイ腕時計も全部ひっくるめて強制禁止にしたらええと思うわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:26▼返信
みんな裸に戻ればいいじゃない
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:26▼返信
いいんじゃない?べつに靴なんて自由にすれば

そのかわり、もし職先が限定されたり男にモテなくなったとしても
絶対に男や企業のせいにするのだけはやめてくれよ
それは自分で選んだ選択肢なのだから
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:26▼返信
>>225
あの手の奴らが、なでしこしこ寿司とかやってんだろうね
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:26▼返信
>>232
それな
まーんのようにギャーギャー喚きヒスらないだけだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:27▼返信
効率厨だからハイヒールは足が痛くなる働きづらい強制するなってのは分かる
ツイで社会の理解が~、漫画が~騒ぐより仲間と人数集めて会社に直談判した方がいいだろと思う
断られたらネットに実名挙げて世論を味方にすればいい
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:27▼返信
>>1
フェミバイト首にしろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:27▼返信
でたーwフェミお得意の外国人の友人ww
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:27▼返信
>>225
好きにすりゃええんちゃうか
スニーカーはいてびちゃびちゃになっても本人が気にしとらんのやったら別にええやろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:27▼返信
ぱよぱよま~ん
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:27▼返信
めんどくせえ奴らだなwww
仕事をしろwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:27▼返信
スニーカー勤務ワイ高みの見物
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:27▼返信
こんな奴らもいて私が不快だと思ったらセクハラですって奴らもいて重要なポストに女性をもっと多く雇用すべきだって主張されたら有能な経営者ほど女性雇用するの慎重になるんじゃないの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:27▼返信
>>232
まぁ、それがあるから女性の社会進出なんて言っても結局社会に通用しない現実があるわけだし
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:27▼返信
もうマジでみんな黒とか白のスニーカーで働けばええんやない
高校時代ローファーで靴擦れしてめっちゃ痛かったから革靴が楽とも思わんし
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:28▼返信
まあ会社でアクティブに働く女性が増えたからね。
会社ってのは時代に合わせて変わっていかないとどんどん廃れるけど
大体老害が嫌って昔のままにしたがるんだよな。
なのでいくら団体で声を上げても無駄。
やりたいなら会社の女の人で集まって一斉にハイヒールやめて
注意されたら女性で一丸になって言った人を批判して負かすくらいじゃないと。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:28▼返信
裸足で仕事しろやボケ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:29▼返信
出版社としての矜持があるのなら、こんないちゃもんに屈しないでほしい
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:29▼返信
>>245
実際に採用現場では女は取らなくなり始めてる
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:29▼返信
htmk711の偏向記事さえなければ良いサイトなのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:30▼返信
>>248
起業する選択肢すら捨てて暴動かよw
ネトフェミは南朝鮮猿かよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:30▼返信
高さ8cm以上あるピンヒールで社内闊歩して上司のハゲ頭見下ろしてやればいいんじゃない?

255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:30▼返信
>>7
ほんとそれな
まるで男や男社会が強制したかのような流れにウンザリ
脚が細く見えるからやら、小さく見えるからやら、スカートに合うからやら、勝手にやったことなのに
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:30▼返信
>>138
女性社員全員が拒否すればいいだけ。結局嫌だと言いながら団結も出来ない人達に問題がある。男女問わず。会社もそのぐらいで辞めさせるほどバカじゃ無い。
それが成功すれば会社は変わるし運動は1つの成功例を獲得出来る。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:30▼返信
ハイヒールのコツコツって足音不快だから廃止大賛成だわ
ってか男性側で女性はハイヒールの方が良い!なんて思ってる方が少数派だろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:31▼返信
女の敵は女
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:31▼返信
>>248
最後の行で脅迫を扇動しててワロタw
安全ピン犯罪者ま〜んと同じかよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:31▼返信
娼婦の靴です
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:32▼返信
キモフェミ運動の事なんて全く言ってないと思うぞこの漫画
262.投稿日:2019年11月08日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:33▼返信
フェミガイジ発狂
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:33▼返信
>>59
いや、別に社会全体で強制なんてしてないけど
お前のなかではどれだけ社会が狭いんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:33▼返信
この運動ってTPOに対応するためとか、接客業、営業など服装がブランド価値や会社のイメージに繋がるからみたいな理由があっても強制するなって言ってるのか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:33▼返信
なんで世間の認識が低いと思う?
どうでもいいからだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:34▼返信
男の革靴もつれーよネクタイもよぉ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:35▼返信
もうどうでもいい
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:35▼返信
まーたフェミが憤死してるのか
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:36▼返信
この漫画は、服も靴もサイズを測り向き不向きを自分で把握してから、複数揃えた上でローテーションを組んで毎日手入れをして服や靴を休ませて、TPOをわきまえた上で臨機応変に使い分けろ、オシャレや服や靴に対する正しい知識としてこれ位は持っておけと言うのがある
文句を言っているのは、その知識も皆無で毎日着たきり雀で、表面だけを捉えて知ったか振りして臨機応変も出来ない頓珍漢なことで騒いでいる馬鹿だと自分から喧伝しているのよ
これだから、日本人は服や靴に対して無頓着だって馬鹿にされているんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:37▼返信
ぱよちんは裸足で生活すればええやん?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:37▼返信
ハイヒール強要する職場なんて水商売ぐらいじゃないの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:37▼返信
>>266
ほんこれ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:37▼返信
元々、好んで履き始めたのは女だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:37▼返信
>>226
スーツ着ればいいだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:37▼返信
ハイヒールってフランスでうんこ踏んでも平気なように作られたモノだし勝手にすればええやん

正直ちゃんと仕事してくれれば服装なんてなんでもいいんだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:37▼返信
>>59
それこそ勘違いだ。そんな会社は辞めれば良いしそれが続けば会社は淘汰される。そして、いつかは意見が逆転する。社会が強制なんて不可能だよ、勝手に縛られて同調求めてみんな仲良く、おてて手繋いで沼にハマってるだけ
本来やる事はみんな仲良くおてて繋いで会社を変える事
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:38▼返信
フェミナチの言葉狩りはまるで共産主義社会みたいだなぁ
犬は飼い主に似るもんだね
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:38▼返信
というかそもそもハイヒールだのを強要される職種に就かなきゃ良いのにってだけだよね
事務や技術職で強要される?
ブラック企業にしか就職できない無能乙で終わるでしょ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:38▼返信
>>235
ブスはどんな靴履いてもモテないし
美人はスニーカーでもモテる
どんな靴かどうかでモテるモテないが左右されるわけないだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:39▼返信
めんどくさ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:39▼返信
もう二度と靴履くな
一生 裸足でいろよブス
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:39▼返信
パンプスの種類がいろいろあって男がイメージするパンプスと違うんだよな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:39▼返信
>>37
世の中がそういう風潮だから合わせなきゃならない女は大変なのよ、可哀想なのよとアピールしているんだろう
ヘルメットが嫌なら工場で働かなきゃいいのと同じで、パンプスが嫌なら強制される企業で働かなきゃいいのに、
あえて自虐的な路線に行って悲劇を語る人は痛すぎるし、大抵そんな女子ほど結婚にも縁がない
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:39▼返信
女ってほんと自分だけがつらい、不当に扱われてる、自分は悲劇のヒロインって考え方だよね

男は女みたいにギャーギャー騒いで被害者ぶらないけど、毎日毎日肩がこるスーツに歩きづらい革靴履いて、仕事は仕事ってわりきって働いてんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:40▼返信
何度読んでも意味不明だな。

これがフェミニストの被害者ビジネス、つまり生活左翼ってやつか。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:40▼返信
なんでローヒールはかないの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:40▼返信
効きまくりで草
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:40▼返信
KuTooって言葉は女はあんまり興味ない
むしろ男の方が知ってる
これ主張して得してるのは誰なんだ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:40▼返信
要約すると「仕事の服装は自由、でもチヤホヤしない社会はクソ」って言ってるんですね
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:41▼返信
この漫画だいぶ前に読んだ記憶があったがまだ連載続いてたんだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:41▼返信
>>289
広告屋が仕掛けてんじゃないの
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:41▼返信
女性に化粧を強要している社会はダメだ、とは言わないんだよな。

変なフェミニズムが活動しているな。反日団体と同じグループじゃないんだろうか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:41▼返信
うちはむしろハイヒールは安全に問題あるので禁止されてる
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:41▼返信
つーかよくないようま
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:41▼返信
>>40
ファミさん達は著作権って聞いた事ないのかな?違法アップロードやろ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:42▼返信
いつもの人たちだけで騒いでるようだけど、批判殺到?
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:42▼返信
他人の考えに文句言ってどうすんのよ
好きな靴勝手に履けばええやんけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:42▼返信
こういう女がいるとかえってありがたいんよ
はかない人が増えたらはく私が目立つからね
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:43▼返信
つーかよく知らん漫画をたった一枚の転載画像で叩くとか頭おかしいよなツイッターのやつら
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:43▼返信
時事問題のソースが流行語大賞www
ユーキャン死ね(比喩)
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:43▼返信
男だって革靴が窮屈でしんどい
みんなスニーカーでいいんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:43▼返信
日本のフェミの理想を叶えると
アラブの女性みたいな
全身、顔も隠した黒づくめになる説
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:44▼返信
KuTooってなんだよ草
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:45▼返信
ウチの5歳の娘は
母親のヒールを履きたいっていつも言ってる
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:45▼返信
ハイヒールを強制される職場なんて見たことも聞いたこともないけど、もしそんな職場で働いててそれが嫌なら転職すりゃいいだけだろ?

寿司屋で派手な服装して髪の毛撒き散らして指に絆創膏してたら叩かれるのと一緒で、仕事によって求められる格好ってものがあるんだからそれが嫌なら辞めればいい

何でもかんでも自分がやりたいようにできなきゃ嫌だなんて駄々こねてんじゃねえよクソブス
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:45▼返信
※289
男も知らん、界隈の外では皆知らん
界隈っていうのは慰安婦問題で賛同者を集めたけど捏造だったから
何でもいいから他の女性蔑視ネタで熱量を維持しようと必死な層
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:46▼返信
勝手にパンプスはいてくるだけやん。トータルコーディネートでカンジノヨイ靴はけばいいだけやん。いやなら自分で会社つくれ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:46▼返信
元々は背を高く見せい
脚を長く綺麗に見せたいという
女の欲望だったクセに
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:46▼返信
>>255
パンプス強制に対して「近年」の女性が、男ではなく会社に対して強要を辞めてと言ってるのだから、活動自体に何もおかしいところはない。
この漫画の主張は真逆の皮肉だから、この人はおかしいけどね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:46▼返信
勝手にパンプスはいてくるだけやん。トータルコーディネートでカンジノヨイ靴はけばいいだけやん。いやなら自分で会社つくれ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:46▼返信
これ「ハイヒールは仕事に向かない靴だから、それを女に履くように強要するような男がいたなら一生養うつもりでプロポーズしてんだよ。」って、男のほうに嫌味を言ってる文脈になってるんだけどな。
読解力なさすぎるよな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:48▼返信
>>2
男も革靴強制されていることに気が付いていないみなさんやぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:48▼返信
ハイヒール強制が実在してんのか分からんから訴訟してくれないかな
足が損傷してんのなら勝てるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:48▼返信
>>8
じゃあ女性と同じように改善主張を男や自分ですればいい
何もしない皮肉のためだけに、男だって苦労しているからお前らも我慢しろという主張はずれてるよ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:49▼返信
※310
どの会社?
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:49▼返信
エア北米の友人出ましたわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:49▼返信
女が何履こうが男の大半は気にもしてないと思うがな。女同士で立場の違いで争ってるだけやろ
男もスーツにスニーカーとかTPO弁えろって話になるし
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:50▼返信
まんさん!
嫌なら履くな
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:50▼返信
オレの友人の外国の男性は
日本人は優しすぎて信じられないな、女ってバカばっかりなんだから優しくすることねーのにって言ってたよ^^
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:50▼返信
はすみとしこ「結局ブスの嫉妬じゃん」
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:51▼返信
つーかハイヒール強制ってどんな職種よ?
秘書?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:51▼返信
ジェンダーがどうのこうの言う前ににマンガを勝手に公開する著作権違反は軽々やるのはいいのか?
申告性とかだけどさ、一応だめでしょ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:52▼返信
taku-SH フォロワー1000人以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
典型的な英語ができないのに海外にあこがれてる自尊心だけは高い低学歴のアホ・馬鹿・マヌケだよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:53▼返信
ハイヒール ガーターベルト 立ちバック
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:54▼返信
朝日新聞社イチオシの"くうつう"
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:54▼返信
世の中まんさんにそこまで興味ないよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:54▼返信
※322
現場系や検査の工場勤務とか絶対にヒールなんて履かないし
強制があったとしてもすごい狭い業種だよね
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:55▼返信
チビブスが見え張ったのが悪いよチビなが
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:55▼返信
工場、土木、医療、介護、学校…専門職はハイヒール禁止のところの方が多い
パンプスやハイヒール履くのが嫌だったら一流企業なんてやめて専門職になればいい
好きで面接受けておいて後から文句を言うのは違うと思う
私立の学校に入って後から制服に文句言うようなもんだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:55▼返信
>>1
漫画の無断転載の一部を読んで真逆に勝手に受け取ってキレる幼さと読解力の低さ…同じ女と思われたくないし、別の生き物のように感じる…
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:55▼返信
男のせいにしてるけど女同士の争いしてるだけよね
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:55▼返信
こいつも面倒くさいやつだな、平日の深夜に。
フリーターなんじゃねぇのか。
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:56▼返信
服装なんて入社する前に分かるのに何で今更喚いてるの
それとも外野のフェミが騒いでるのか?
ラフな格好で働きたいならアパレル関係やベンチャー企業いけばいいのに
強要されてるっていってるけど男にこの仕事に就けって強要されたわけじゃないのに
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:56▼返信
ハイヒール履きたい女だっているのに
これからは履いてたら石投げられそう
結局「女の敵は女」これだけだわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:56▼返信
正しく理解されてないとお嘆きだけど
はちまの言うとおり男だってサンダル履きやスニーカーでやってよい仕事なんてほぼほぼないよね
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:57▼返信
この漫画の服飾に対する監修者は、その道のプロだし、Twitterで出てくる「私の知っている外人は~」と違って、仕事やプライベートでイタリアやフランスやイギリスに行っている人だから、この馬鹿フェミよか余っ程信頼できる話
日本人は差別主義者?その前に服や靴に対する正しい知識が皆無だって馬鹿にされているよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:58▼返信
どんな憎悪表現だろうが表現の不自由展曰く表現の自由なんだろ?
黙って受け入れて表現作品で反論すりゃいいじゃねえかwwwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:59▼返信
この漫画家本人の主張が正しいか間違ってるか知らんけど
なんで漫画で間違った話をしちゃいけないんだ?
その漫画のキャラが正しい人間かそうじゃ無い人間かなんてただのキャラ設定だろ。
他人の創作物にごちゃごちゃ言うのは表現の自由の侵害じゃねーの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:59▼返信
>>280
なんでも男のせいにするな、てことだろ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 12:59▼返信
個人の問題を社会的な問題かのように広げて自己アピールをしてるだけじゃないの
ヒールがダメ。と言われたその会社なり担当者なりに掛け合って改善を促すのが
直球かつ建設的な態度なんじゃん。
俺はKutuuは知らん、その前に女にヒールを強要してる現場を見たこともない。
個人の不遇を意味の無いベクトルに乗せてわめき散らすのをやめろ。

と思う一般人であった
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:00▼返信
殆どの人間はヒールを強制してないと思う
ヒール強制している会社の言い分は何なの、まずそこからだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:00▼返信
はちまはフェミ団体から金を貰ってる

はちまはフェミ団体から金を貰ってる
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:00▼返信
男が強制されるネクタイも一緒

ハイヒールは男が強制したわけじゃないし
ネクタイも女が強制したわけじゃない
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:01▼返信
履きたきゃ履けばいいし、履きたくないなら履かなけりゃいい
強要なんてしてないよ誰も
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:02▼返信
嫌なら自分から変えてけよ。
それが男と対等に渡り合う条件だろ

バカにされてるなら、それは私は社会の被害者なの、かわいそうなヒロインなのーって、ガキみたいな態度とってるからでしょ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:04▼返信
真の意味で強要されてる仕事なんかごく一部だろ

キレイに見えると有利な職で、各人の努力の結果、事実上の強要になってる職はあるかもな
それは女の中でなんとかしろや
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:05▼返信
これ別にドレスコードで強制されてるわけでも無いのに勘違いしてるパターンじゃねえの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:06▼返信
女が起業して女だけの会社作れば誰にも文句言わせないことができるやろ
その会社がでかくなったら社会も変わるよ

男に頼らず自分でやれ
それが出来ないからお前ら女はいつまで経っても男の付属物なんだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:07▼返信
女って社会進出したことないから社会の常識知らねえんだろな
サンダルで出社して良い企業なんてないし、サンダルで出社しても良い企業でもサンダルで出社する奴は極稀
みんなTPOに合わせた靴で出社なり仕事なりしてますわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:08▼返信
まあまんさんがスーツにスニーカー(サンダル)で出社して恥ずかしく無いならやればいいんじゃないですかね?
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:09▼返信
>>349
しかも今回ぶっ叩かれてる漫画はストーリーの柱のひとつに女だけで作った会社の話もふんだんにあるという
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:09▼返信
漫画だよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:11▼返信
なんか楽になることばっか考えてるけどまんさんが一番気にしてるファッション的には大丈夫なのか?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:14▼返信
こういう話題で愚かだと思うのは自分たちの欲求だけ持ち上げるから毎度単なる我儘として扱われる
今回のことで言えば今時仕事場にスーツや革靴にパンプスみたいな古い認識をそろそろやめようとすれば男女問わず賛同者は集まる
実際欧米でパンプスやめろ!と叫んだらスーツも革靴もいらないでしょって言われるぞ
でもそれをしないのは「なんで私達が男の待遇も改善しないといけないんだ?」という男性蔑視の根底があるから
これがある以上女性の要望は単なるフェミニストの道具として使われる
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:14▼返信
男物の革靴履いたことあるけど楽で羨ましいわ
あれで外回り辛いって言われても笑っちゃう
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:15▼返信
くーつーは男にハイヒール履かせる運動ぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:16▼返信
ここで掘り下げたくないなと前置きしているのは、Twitterでこう言う頓珍漢な事を叫ぶ一定の馬鹿がいるから
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:16▼返信
>>356
それ多分男から見たらパンプスで辛いなんて言われても笑ってのと同じ反応だと思うぞ

そうじゃなくてパンプスやめたいなら男の辛いものも一緒にやめようって求めた方が効果的なのになんでやらんのだろう
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:19▼返信
最近のジャンプやらかしすぎてやべーな
漫画ばっか書いてないで少しが社会経験を積んで勉強しろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:20▼返信
まぁホント、フェミ界隈はキ○ガイは触っちゃ駄目案件の宝庫なんやな・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:20▼返信
あれって会社内でヒールのある靴を強要されるのが嫌って運動だっけ?
フェミの言い分だと撲滅すべし!って感じにしか聞こえないんだが
吐きたくないなら履かなきゃ良いだけの話なんだよなあ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:22▼返信
>革靴でもう少し歩きやすい靴を選びたい

じゃあ革靴履いたらいいんじゃないの?強制されてると思ってるだけで別に強制されてないでしょ
何か言われたら「足の調子が悪いので~」とか言えばそれだけの話じゃないの?競技指定でもあるまいに
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:23▼返信
1万ちょい出せばCA御用達の履きやすくきちんと感のあるパンプス買えるのに
「靴にそんなにお金かけられない」って文句言われそう笑
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:28▼返信
フェミはガス室がお似合いだなあ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:28▼返信
ハイヒールを強制されるのってSM女王様か新作ヒールの販促系モデルくらいしか思いつかん
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:28▼返信
基本的に勘違いしてるけど真夏にスーツ着込んで外歩きさせるのも歩きにくいのにパンプス履いて仕事させられるのも世界で改善されているところは企業相手に交渉して勝ち取った結果な
けしてSNSで一方通行に文句だけ言って他人任せで誰かがどうにかしてくれるのを待ってたわけじゃない
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:29▼返信
たかが漫画の台詞にまで突っ掛かるのはフェミってのは・・・
気持ち悪いを通り越しておぞましいわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:29▼返信
バカッターと駄サイクルからのテロ活動
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:30▼返信
マスゴミと同じくそな切り張りしてるじゃねえか
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:30▼返信
フェミバイトってのはなんでこうもまとめ方が偏向的なのか
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:31▼返信
靴に関して騒ぐのが日本人だけで、他国で騒がれないのは、日本人の女の歩き方が汚いから
日本人だけ歩き方が汚くて、他より目立つと言う話
つまり、歩き方が汚すぎて自分の足に負担をかけているから痛い
あと、靴の選び方や使い方にも問題がある、他国では正しい知識がある

纏めると全部騒いでいる女が原因なんだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:33▼返信
※29
噛みつきゃバズるからな。内容なんざどうでもよくてバスリたいだけだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:33▼返信
大体ハイヒールを強制されている会社ってどれぐらいあるの?
それは本当に強制なの?
またフェミの被害妄想じゃないの?
てか仮に強制させてる会社があるならその会社にだけ文句言えばいい話しでしょ?
フェミって馬鹿なの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:34▼返信
結局何が悪いのかよく分からない
情報が古い!とかあり得ない!ばっかで具体的な内容が何もないんだが…
結局新しい情報ってなんなのよ…
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:34▼返信
寿司屋のアレよりよっぽど粗探しだよな
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:34▼返信
『強要』をでっち上げてるだけだろ
好きなの履け
あと踵が高くても幅広の探せ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:37▼返信
ツイッターとかでも突っ込まれてるけどフェミが勝手に勘違いして発狂しているだけらしいなw
やっぱこいつら被害妄想の塊みたいな奴らだわw
フェミバイトがまたフェミの醜いところを晒してしまったわけかw
あー笑えるw
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:37▼返信
フェミニストは自分の不快を社会のせい男のせいにすることしか出来ないんだな
この分野なら着ぐるみとか生死に関わりそうな仕事着の縛りはたくさんあるが男のせいにできないことは全てスルー
自分が自分がの精神
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:37▼返信
うちの会社ヒール履いてる人なんてほぼいないけどな
一部履いてるのはバブルの生き残りみたいな厚化粧のおばさんとやたらお洒落な美女がたまに履いてるだけ
ヒールが強制される社会なんて本当にあるんだろうか
身近にないから全然実感湧かない
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:38▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:39▼返信
ブルマも女が勝ち取って女が廃止してたけど
結局大昔のジジイが言ってたあんなはしたないもの履くなって主張にようやく追いついただけというコメディー
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:39▼返信
※356
だったらそれ履いて仕事すりゃいーじゃん
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:40▼返信
化粧もいらなくない?
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:40▼返信
>>1
まーた脳内北米人現れて草
フェミカスはいちいち外国人に言わせないと自分の意見も言えない欠陥品種
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:41▼返信
突っ掛かる為に著作権違反かあ
さぞ立派な身分なんだろうなあ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:41▼返信
プロポーズではないだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:42▼返信
誰が強制してんの?男に強制って書かれても、俺は好きなの履けばいいと思うし…
具体的にどの会社って話をしたほうが手っ取り早い気がするんやが
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:42▼返信
あと、一見読んでいますみたいな事を書いて、職人系の漫画~とあるが、この作品はきちんと読むと服に関する知識を教える漫画で、技術より知識や一般的な常識やセンスが主体だから
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:42▼返信
仕事でヒールを強要するって相当限られてるシチュエーションだと思うんだけど何と戦ってるんだ…
家族が一般職と事務職してるけどヒールで仕事してキツイなんて聞いたことないわ
聞くのはお局の愚痴だぞ大体
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:42▼返信
>>381
女どころか男にとっての天国すら他のどこにもないのにあると思ってるからここが地獄だと思うんでしょ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:44▼返信
>>390
そりゃあ、正しく靴を履いて、歩き方も普通だからだよ
誇っても良いよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:45▼返信
>>382
多分廃止されてしばらくしたら仕事場でハイヒール履いてもいいじゃない!仕事でオシャレするのも自由!とか始まる
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:45▼返信
ほんとめんどくせえなぁ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:47▼返信
意味がわからん
パンプスを労働に向いてる靴だと勘違いしてるん?
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:47▼返信
んで結局何履きたいの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:47▼返信
別に何がおかしい?
KuTooこそ自分たちの勝手な主張と解釈を押しつけてるだろうが
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:47▼返信
それぞれのメリットとデメリットを比較し、個人が履く又は履かないを選べばいいだろ
「多様性が大事」と言いながら、フェミニストはすぐに他人へ嗜好を押し付ける
フェミニズムをゴリ押しするな、強制するな
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:47▼返信
すぐ気持ち悪い造語作るよな
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:48▼返信
まさに掘り下げたくないなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:51▼返信
面倒臭い女ばっかりだな
スニーカー履きたきゃスニーカー履けよ
自分がやることに同調を求めて他人の行動を強制しようとするマウントの構造まんまやんけ
多様性はどこに行ったんだよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:52▼返信
フェミがまた曲解したみたいだしこのツイフェミは近々鍵かけて逃走だろうねw
フェミバイトも勘違いして発狂しているみたいだし記事削除くるか?w
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:53▼返信
kuutoがなんなのか知らないが自分らの主張が無視されたって...そこまでご大層な意見なのかよ
そんなにご大層なら議員にでも陳情して法令にでもして貰えよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:53▼返信
男だって革靴嫌なんだが
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:54▼返信
履きたくなきゃ履かなきゃ良いじゃん!

別に誰の迷惑にもならん。
ただし、周りからどう思われるかは自己責任な?
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:55▼返信
なんなら裸足で不思議ちゃんでも演出してろって言うね
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:57▼返信
ただの皮肉なのに、書いていないことまで読み取ってるエスパー共が発狂してるわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:57▼返信
そもそもキャラ的に職人気質の古い人間を表現して礼装の在り方を説く用な漫画なのに
其処らへん全部すっ飛ばしてフェミニストが噛みついてるのが
あまり”掘り下げたくない”面倒くさい案件だってのを体現してるよね
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 13:57▼返信
世界的に女が精神病化してきてるのはなんなん?
ビーガンやらフェミニストやら今度は靴???
何一つ響かねぇ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:01▼返信
勝手に好きなの履けよ
いちいちどうでも良いことでエネルギー使うのって
なんかの美学なの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:02▼返信
不満が多い世の中ってのは世界的に不景気だからなのかねえ
実際金があれば大抵の不満はなくなるしな
だからエコなんてやめろって言ってんだよ
地球からポコジャカ資源をほじくり出してバンバン消費してゴミにしてドンドン発展するのが正解よ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:02▼返信
起業して女性目線の働きやすい靴作ってを売ればいいんじゃね?
目の前にわかりやすいチャンスが転がってるんだから文句ばっか言ってないで行動に移せばいい
先進的な女性達はいつもそうやって道を切り開いてきたんだから
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:02▼返信
好きで履いてるくせにめんどくさい連中…
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:03▼返信
農業系で普段スニーカー民だけど
実際就活で企業訪問いったり電車にのって移動したりで一日中履いてると水ぶくれオンパレードで次の日キツイ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:04▼返信
男はいっぺんパンプス、ヒール履いてみ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:07▼返信
宇崎ちゃんのポスターにはTPO考えろと言っておいて
自分たちはTPOに合わせた服装は嫌がるというカス
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:08▼返信
ならスーツも好きに着ても着なくてもいいよな!
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:09▼返信
履かなくて良い仕事選べよ
ブルーワーカーならほぼ運動靴的なもので済むだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:10▼返信
警官になってから拳銃持ちたくないって言ってるレベル
なる前に就業規則くらい調べろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:11▼返信
どうでもいい。
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:12▼返信
会社の服装規定を設定したのおっさんだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:12▼返信
消防士になってから消防服重すぎるというアホはいないのにな
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:13▼返信
極論として例上げてるだけなのに何ムクムクしてんの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:13▼返信
肉体労働系に行けば運動靴だし男女平等を推進出来るのに
何であえて見た目重視のジェンダーの強い職場選んでるの?
お前がボケてるだけじゃん
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:14▼返信
>>410
お前もこんな所で無駄なエネルギー使っとるやんけ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:15▼返信
フォーマルな服装要求されるのって一部の職業に過ぎないから
履きたくないなら避けるのは簡単だろ
427.投稿日:2019年11月08日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:17▼返信
女ども全員で明日から一斉にスニーカーにしてみろよ
それで解決だろうがよ
なんで男に訴えかけて、男になんとかしてもらおうとしてんだ
もしかして解決されたら困るのか?
飯の種がなくなるから
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:18▼返信
ただのTPOだし、嫌なら直接会社に訴えろよ
もしくは運動靴でいい職場に勤めろ
フェミは文句ばっかり
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:19▼返信
>>427
これだから男は…
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:20▼返信
飯の種がなくなるから嘘でっちあげて
マッチポンプするやつら
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:22▼返信
靴なんてなんでもよくね
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:23▼返信
※380
もしかしたらお洒落な美女見て→私もああなりたい真似しよ→うわしんどい→こんなもの強制させるなんて
だったりして。美人のお日々の努力を無視してあんなスタイル良いなんて不公平だわみたいな
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:24▼返信
つまりプロポーズ以外はハイヒールを強要できないってことか。勉強になったわ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:26▼返信
男もビジネスシューズは已めて欲しい
ランニングシューズにしてくれ
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:28▼返信
痛くならないパンプスはないの?
そういう問題じゃないのか
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:30▼返信
お前らってほんと底辺なんだな。僻みかたがすごい。想像を絶する根性の捻れ(笑)
女に対してここまで拗らせられるって人生でなにかあったんだろうな…興味はないが。
まぁ底辺には底辺の女しかいないから嫌になるんだろう。でもそれはお前が底辺だから仕方がないんだ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:30▼返信
北米の奴らってそんなに関心ないぞ

ツイッターよく使われる手法「北米の知人によれば~」、「海外では~」

自己正当化したいだけで、仮想の誰かを作り上げる妄想症
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:32▼返信
※437

底辺な自分を慰めたいんだな・・・・・哀れな人だ、神のご加護がありますように
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:34▼返信
「好きなものをはけばいい」その好きなものがはけないから問題になっているのでは
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:36▼返信
最後まで見ろよ

好きな靴履けって書いてんだろ

ひっどい切り取り記事だな
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:37▼返信
先日北米の←嘘松確定
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:38▼返信
※440
仕事選ぶのも個々の自由だぞ?
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:40▼返信
強制されてる世界を知らないとかニートかよ
会社の受付嬢やらデパートのサービスカウンターのコンシェルジュとかいくらでもいるだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:45▼返信
※444
仕事選ぶのも個人の自由ですよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:46▼返信
めんどくせえ~
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:46▼返信
※438
脳内外人とかいうコンプレックス丸出し論法ひで
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:47▼返信
男でも革靴はシーンによって決まってるんだけど?
脱げやすいとかじゃなく、通気性の問題で女性と違って水虫の患者大発生だけどね
まあ、痛いか痒いかの違いともいえるかな
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:48▼返信
>>444
そういうのは見た目も含めての仕事だからしゃーないんちゃう?
芸能人には派手さを求めるのにいざその場になったら窮屈だと訴えるのか?
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:49▼返信
>>415
俺が女なら足が痛くないヒールの開発を靴作ってる会社に働きかけるがね
あんな誰が見てもキチガイみたいな指痛める構造の靴を履くわけないだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:50▼返信
>>444

「強制」はされてないw
その格好がその仕事に好ましいと思って自分でやってるだけだよね?w
だいたい面接の時に「服装は自由ですか?」ってちゃんと確認したか?
確認してないなら自分が悪いし確認して了承したならちゃんと従うべき
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:51▼返信

クー ツーって何やねん!w

453.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:53▼返信
ぶっちゃけ男の履いてる革靴も見栄えがいいだけで通勤勤務には何も向いてないからある程度の強制はしょうがないわ
女だけが苦痛を強いられているという考えがそもそも間違い
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:53▼返信
強制ってのは嫌がるのを無理矢理履かされることを言うんだよw

嫌なことでも甘んじて受け入れてるのは強制ではない
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:54▼返信
クソフェミが勝手に仮想敵作って喚き散らしてる運動なんぞこんなもんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:55▼返信
靴の自由化なんてまずおまえの勤め先に相談するべきことを男どもの圧力!強要!とか騒いでるからクソフェミなんだよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:56▼返信
ビジネスでスーツを強要するな
冠婚葬祭で服装を強要するな
服装を強要するや全裸でいさせろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:56▼返信
>>388
ほんそれ
俺は女性が何の靴履こうがどうでもいいし
ただ葬式に真っ白な靴で来たら頭おかしいんじゃねーのとは思うけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:57▼返信
パンプスやヒールはきたくないなら職場に相談したら?
twitterで喚いて自分の勤務先にまで声が届くまで待つの?
気の長い話だな
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:58▼返信
>>437
どうしたの?まんさん靴ズレがいたいの?
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:59▼返信
北米の友人www
突っ込まれると困るから北米とか欧州のとか濁すんだろうな
そもそもハイヒール強制してる会社があるならそこを晒せばいいだけだろw
なんでそれができないんですかね?w
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 14:59▼返信
まんさんてツイッター(笑)で騒いでるのを「行動を起こした」って認識でいるのが笑えるわ
結局、仕事ではヒールとか履いてるんでしょ?w
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:00▼返信
※444
そんなの就業者全体から言えば1%程度だろw
嫌ならちゃんと仕事選べよw
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:00▼返信
>>360
いやこれフェミマンさんが勝手に勘違いして発狂してるのを笑う記事だぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:02▼返信
もそもそなぜ靴を履くことを強要してくるんだよ
普通裸足だろ
靴業界の陰謀を知らないとは世界は無知すぎる
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:05▼返信
フェミには関わりたく無いのは全く同意だがこれは叩かれるわな。
こう言うそもそもの理解不足は編集がちゃんとチェックしないと。
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:07▼返信
フェミさんまた勘違い被害妄想で大暴れ
益々世間から嫌われていくなw
フェミバイトもフェミの醜態晒したので今回ばかりはグッジョブかな?w
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:07▼返信
まともに取り上げる価値もないアホと思われてるだけだろw
履きたくないならフォーマルな服装しない職業に就けば良いし
そういう職業の方が多いんだから
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:09▼返信
女が運動靴履くような職業避けてるのが問題なんだろ
嫌なら男と同じように作業服で工事現場に立つ女を増やせ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:10▼返信
むしろなんで仕事でおしゃれ靴を履いてくるのか信用問題につながるわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:11▼返信
こういうのってそんなに歩かない職種がほとんどだろ
自転車でクロネコヤマトの宅配してる人の方が運動靴でも絶対足疲れるはず
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:14▼返信
ヒール強要でプロポーズならやべー会社だな
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:14▼返信
強制されたなら強制した奴に直接言え
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:16▼返信
パンプスは働くのに向いてないから強制するなって話だったのになんだこりゃ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:16▼返信
マジで全部スニーカーでええわ
めんどくせえのは冠婚葬祭とデート限定で十分
476.投稿日:2019年11月08日 15:17▼返信
このコメントは削除されました。
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:17▼返信
男は顔と胸と絶対領域しか見ないんで靴は見ないゾ
変な靴を履くから歩くの遅いんだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:21▼返信
※9
バーカ
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:22▼返信
※475
これ言い出した女は葬儀場勤務だからなw
同じ葬儀場勤務の女の人からツイッターでバカにされてたわw
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:25▼返信
靴屋に文句言えや
それで解決やろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:29▼返信
今までいくつか職場を経験してきたけど、ヒールやパンプス強要の所なんてなかったな。
強要とか言ってるけど、実際は自縄自縛してるだけなんじゃないの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:29▼返信
そもそも各自程度の差はあれど
ネクタイも革靴も全く仕事には向いてないよ

その仕事を選んだ以上男も女も強制されてるんだっていい加減分かれ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:30▼返信
確かにこの怒りぶりを見ると
少年マンガにフェミマンガを出せば良くなる。って
思想は一面の真理だな
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:30▼返信
女性が新しい靴を発明してはいかがですか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:31▼返信
ハイヒール必須とかフォーマルな服装の一部の仕事だろ
仕事選べよ
だいたい道路工事現場で夏場に立ってるオッサンと比べたら全然大した事ねーだろw
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:32▼返信
案の定ミソジニーのこどおじ連中が激おこだなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:34▼返信
この程度で文句言ってるから
消防士の99%は男とかいう事になってんだぞ
消防士目指せ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:34▼返信
誰かと思ったら「お時間かかりますが~」と「5時間かかりますが~」を聞き間違えて堂島ロールにケチ付けてたアホ作者じゃんw


職種柄パンプス規定だけど立ち仕事だから立ち仕事でも負担にならないようにヒールは低めのものをみんな選んでる
ハイヒール履いて失敗するのは大抵新人
あとアパレルは商品のモデルでもあるのでやむを得ない
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:35▼返信
売れないグラドルおばさんの話なんて知る訳がない
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:35▼返信
ハイヒール強要なんてみたことねえわ
スタイル良く見せたい人が勝手に履くもんだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:35▼返信
>>1
男にも革靴強いないでくれます?
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:35▼返信
案の定、一部のクソフェミが怒ってるだけやん
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:37▼返信
履かにゃええやん
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:38▼返信
アパレルでもUNIQLOくらいなら女性店員でもスニーカーだゾ
ほんと自分で仕事ちゃんと選べよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:39▼返信
>>494
ユニクロとか仕事選んだらまず選択肢に入れない所だぞ
あそこはスニーカーじゃないと死ぬ
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:41▼返信
パンプスが嫌い 高いも低いも関係なくパンプスが嫌い というかツライ
職業が百貨店サービスカウンターで立ちっぱなしはもちろんお金や包装紙抱えて走り回るし お客様のヘルプに伺ったり 階段をガツンガツンとしながら4階まで階段のぼったり 搬入作業したり で腰や脚が痛くてたまらなくなるけど職場環境が好きだから辞めない
ヒールのほうが見えが良いという理由でスニーカーにもできないから 座りっぱなしでお客様対応したいなぁっと妄想してる
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:42▼返信
外働きのブルーワーカーになれ
確実にスニーカーか安全靴だから
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:43▼返信
Twitterは全て嘘松
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:47▼返信
男も内勤をヒールかパンプスにすれば解決するな
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:54▼返信
見た目を重視される職業を選ぶからだろアホ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:59▼返信
革靴でもう少し歩きやすい靴を選びたい。

そんなものは無いぞ
どれも対して変わらんわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:59▼返信
流行語大賞のノミネート発表で初めて見た言葉のひとつ
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:01▼返信
>>442
北米って範囲デカすぎるわ
東アジアのと同じくらいデカい
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:02▼返信
>>436
一応あったと思う。クーツーのタグで呟いてるマンさんが4〜5000円くらいで買えて痛くないやつ見つけたって言ってたから
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:04▼返信
革靴で営業で歩き回る人たちも辛くないのかなっと思う
蒸れるし柔軟性は低いし
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:05▼返信
てめえらで勝手に差別作って、定義を他人に強要すんなよ
他人の意見が俺の意見と違うから怒ってるってことだろ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:05▼返信
本当にマ〜ンってTPO弁えられないんだな
北米ガ〜ってその北米でも北米なりの暗黙のルールがある。日本のはある程度シンボルになってる事もあるけど、北米とやらは暗黙だから、破ったら何やってんだコイツって評価される
まぁマ〜ンの言ってる靴やらが自由な会社はそれでこそ映画に出てくるような一流企業だったりするからお前とは無縁だとは言える
フェミはいますぐ心療内科で心の闇に住む悪魔を退治すべく向精神薬をもらってきたほうがいい
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:07▼返信
言い方を間違った味方に対してストレス溜まってる奴がギャーギャー言ってる話か?
もしそうならサイレントマジョリティの方たちご愁傷さまです。
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:17▼返信
めんどくせぇなぁw
好きな靴履けばいいだろw
学校みたく指定されてる訳じゃないんだからw
もし指定されてるならそんな会社に入るなw
すでに入ってしまったなら辞めるか弁護士雇って訴えろw
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:17▼返信
くっそどうでもいい
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:22▼返信
対外的な時だけハイヒール履けばいいじゃん
普段なら好きにスニーカー履けばいいじゃん
ハリウッド女優がレッドカーペット歩く時スニーカー履くか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:26▼返信
パンプス履いたことないやつにはわからん話だろう
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:27▼返信
>>310
男ガー、男性社会ガーって言ってるやんけ
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:30▼返信
好きなの履けばいいけど、どう受け取られるかは教養すんなや
それが会社にマイナスならそれが評価だし、それ以上の成果があげられる人材なら会社も文句いわねぇよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:30▼返信
真夏や真冬に工事現場に立ってるオッサンと比べたら大した事無いだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:32▼返信
絶対インフラ系の仕事の方がキツいのに
この程度の事を大問題かのように扱うからフェミはバカにされるんだぞ
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:37▼返信
履きたくないのに結局おしゃれだから履かせろって作者の願望だよね?
アホだよね
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:37▼返信
真夏や真冬でも外の厳しい環境の中を制服で働いてるオッサンの方が絶対肉体的に厳しい状況におるやろに
屋内のパンプス程度で差別云々アホちゃうか
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:38▼返信
履かないで良い職業なんていくらでもあるだろ
仕事選べよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:40▼返信
>>95
それ誰から聞いた?と聞いたら海原雄山と答えたりする奴なら結構いる
ドラえもんが言ったのと変わりねえんだけどな
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:40▼返信
職業選択出来るんだから誰も強制してないから。
銃持ちたく無いなら警官になるなよって程度の話だわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:44▼返信
確かに作業着に安全靴履くような業種に付けばいいだけだな。
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:47▼返信
KuToo とかいうクソダサ呼びなんだw
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:58▼返信
ぶっちゃけブルーワーカーを避けて見栄えの良い職業を好むお花畑女が多いから起きる問題だろ
作業服の職業を選べよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:58▼返信
今はヒール低い靴でも働けます
会社は強制してない
ヒールを履くのは秘書検定の時くらい
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:05▼返信
お化粧も肌に悪いからしなくてもいいよ
人前に出られる顔してるならなw
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:10▼返信
>>2>>1
以下女に縁のないはちまおっさん
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:12▼返信
クトゥーってなんですか?
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:22▼返信
フェミニストきんもー☆
530.投稿日:2019年11月08日 17:25▼返信
このコメントは削除されました。
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:34▼返信
フェミさんの多大な貢献のお陰で、色々な誤解が生まれてるねw
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:35▼返信
まあ女性の合う靴をさがすの大変
選ぶ楽しさはあると思いますが
外行き用のきれいな靴が好きな人もいるので
クッションが厚いなど足の負担が少ない靴がもっと欲しい感じはします
男性も革靴などで足を壊す人も多いのでメーカーが男女で進めてくれると理解が深まるかもしれません
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:39▼返信
不快なアップデートしかしてないフェミさん要らない子だったw
つうか、なんでみんな喧嘩口調なん?男にマウント取りたいゴミだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:42▼返信
み~とぅ~も大概だったが
く~とぅ~ってw
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:44▼返信
そういうのひっくるめて仕事を選ぶ賢さがなかっただけなのに
人に噛みつくときは巧みに上げ足取るよねw
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:48▼返信
めんどくせえから早く男も女も辞められるようにすりゃあいいんだよ
体の機械化かでもなんでもええからさ。
創作の世界にケチつけすぎやろ。
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:51▼返信
>>505
天然の革靴は通気性がスニーカーより良いから蒸れない
合成皮革だと通気性がないから蒸れる
あと天然でも色んなコーティングしていると蒸れる
スニーカーで蒸れないと感じているのは、クッションが汗を吸っているからで敷き布団と同じ
革靴で蒸れると感じるのは、毎日同じ靴を履いているから、きちんと乾かせば良いだけ
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:52▼返信
みんな革靴←冠婚葬祭の現場でもか?デバガ もか?受付もか?アホぬかせ職場によるっての
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:56▼返信
フェミの常識を下敷きに怒られましても、、w
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:57▼返信
清掃の仕事してるオバチャンでも「白の」運動靴って指定があんたぞ何でも自由なんてねーよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:09▼返信
>>322
キャンギャルとかじゃね?
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:23▼返信
これ以上こういうネタ載せるならもうJINしかみないからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:29▼返信
アホかな。実用性がないということであれば、スーツの着用の義務だって無駄だろう。暑い時には暑いし、寒い時はめちゃめちゃ寒い。

マナーを実用性で語ってはダメ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:33▼返信
>>523
大真面目なのが拍車をかけてクソウケるw
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:34▼返信
女より男の方が圧倒的に服装強要されてると思うが…
女は派手じゃなければなんでもいいみたいな感じじゃん
男だってネクタイもスーツも脱ぎたいんだよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:35▼返信
昔、郵便局の内勤の室内履きサンダルが滅茶苦茶叩かれたことがあってな。
特にオバサマ方からはクソミソだった。
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:36▼返信
Sutooも禁止しようぜ。
35度超える夏にネクタイ上着とか馬鹿と違うか。
まん.こなんか涼しい私服やぞ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:36▼返信
※542
さっさと去れ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:46▼返信
>>545
じゃあ土方で働きゃいいじゃん
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:47▼返信
>>525
ニートなの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:05▼返信
こんなデモ活動に賛同する奴って自分が先陣切って実践する事もできないチキンなんでしょ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:09▼返信
クッツどうでもいい!
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:12▼返信
わりとどうでもいいな・・・。
靴くらい好きにしろよ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:24▼返信
パンプスの形状すらも理解してないんだろうなあ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:37▼返信
そうやって全方位に喧嘩うってるかぎりは、言わんとする本当の理解なんてされなくて、
めんどくさい人がいるからはいはい言っとこうとか、
アンタッチャブルなものになっていくだけだと思うよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:49▼返信
今のタイミングでこの話題って流行語大賞がらみやろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:05▼返信
職場の経営者に相談すればいいだけの話を
デモ運動までして架空の男社会叩きに走るのはミサンドリーでしか無い
人格そのものが歪んでるよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:07▼返信
あれは同性からの同調圧力であって、男からはハイヒールを強要なんてしてないと思うのだが
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:07▼返信
これに賛同する人たちは何故自分の足に合うパンプスを探さないの?
オーダーメイドも有るよ?
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:17▼返信
工事現場で働いてる人が
「安全靴の鉄板が小指に当たって苦痛だから安全靴履きたくない」って言ったら、
#Kutooの賛同者は「安全靴履くのが苦痛なら、安全靴を履かなくてもよい社会にしよう」って言うのかな?
工事関係者が安全靴履きたくないなら、工事関係の仕事を辞めるのがスジだよね?
ヒールやパンプス履くのが嫌ならそんな仕事を辞めて、楽な靴が履ける職に転職するべきだよね
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:25▼返信
本来働きやすさ向上の運動でしょ
喧嘩腰でマンガにキーキー怒る正義マンは
乱暴で怖いね
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:30▼返信
つーか言い出しっぺがレ◯プ魔で陳腐化したミートゥーになぞらえた言葉をよく恥ずかしげもなく使ってるな
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:31▼返信
>>560
「女は強いられている!」って結論アリキだからな
男だってスーツ勤務、革靴勤務を強いられてるよ
でもそれがその会社のルールだし、嫌ならやめろで済む話だっつーの
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:34▼返信
>>560
一般的な企業の大半が革靴着用だと思うけど
その辺はどう考えてるんだろうこの人たち
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 20:37▼返信
女社員の靴気にしてる男見たことねぇわ
勝手に履いてろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:32▼返信
マジめんどくせぇ

騒げば良いってもんじゃねーぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:37▼返信
その石川って人のツイートまじでひどいからな。
こないだ通報したらツイッター社から「問題があるアカウント」認定されてたくらい。
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:55▼返信
マンさん自分で起業しろよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:57▼返信
炎上もなにもツイフェミがますます嫌われるだけだと思う・・
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:02▼返信
暇だなぁ・・・
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:27▼返信
そんなことよりツイート内容が気持ち悪すぎる
四六時中イライラしっぱなしで疲れないのか?このおじさんは
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:32▼返信
サンダル強制しようぜ
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:36▼返信
フェミ狙いの炎上宣伝ってそろそろ計画的にやる人出そう
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:39▼返信
>>549
女もパンプスやヒール履いて土方やってんのか?
仕事の条件変えてどうすんだよアホ
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 22:47▼返信
話の前後を見ればそもそもヒールは労働に向かないから履かせたがるおっさんはプロポーズのつもりなのでは?と、言う寧ろ強要側への皮肉というのはすぐ分かるからバイトはちゃんとグラジャン買えよ?それともそんなのすら買うお金ないの?
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:02▼返信
まずは靴屋とメーカーにハイヒールやパンプスの製造と販売を止めさせたらいい
そしたら自ずと絶滅するだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:23▼返信
「あんまり掘り下げたくねえなあ」って言ってんのに絡む・・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:23▼返信
ネトフェミはてめえの馬鹿な考えを社会の声って言い出すからな。
まるで南朝鮮猿だ
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:29▼返信
>これ以上何を説明すれば、正しく理解出来るというのだろう?
説明できてないから理解されないとは考えないんだろうな
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:49▼返信
>>537
男もまた高い靴を強要されているのだ
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 23:54▼返信
大事な言葉が足りないからフェミが納得しないんだよ

「女を大切にしろ、男はクソ」
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:28▼返信
※48 全部ゴミ漫画w
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:55▼返信
真面目に職業選べよ
制服の規定くらい面接前に分かるだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 01:13▼返信
「KuTooと言えば~最新の時事問題ですよ」
違うと思う
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 01:21▼返信
男はそんな靴強制してたのか?女の敵は女だろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 02:05▼返信
ところで漫画の画像を上げてるけど違法アップロードじゃね?
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 04:18▼返信
こうなるから掘り下げたくねぇんだろ
自分達で証明してるじゃん
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 11:29▼返信
スーツがメインなんだから、わざわざ浅薄な女性の服飾を語らなきゃいいのに
書いてあることはwiki以下のググった程度の内容なんだから
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 14:39▼返信
髪染めたり、長かったり短かったりできるじゃん。
そういうのは受け入れるけど、不自由は受け付けないと。
ただ、ヒール履いてこない奴を批判するのも女だと思う。
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 14:47▼返信
>流行は時として差別を正当化する
まんま女性専用車両とかレディースデイじゃねぇかwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 15:47▼返信
それ言ってる主人公の立ち位置もわかって欲しいなぁ。
クラシック服の職人さんなんだよその人。
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:25▼返信
おいフェミ
そういうとこやぞ
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 09:18▼返信
多分じゃなくて雑誌買いなさいよ…編集とは…
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 14:29▼返信
いや、歴史の話なんだから間違っちゃいねーんだろ。
掘り下げたくないのもこういうのに絡まれるからだし。

直近のコメント数ランキング

traq