関連記事
【『串カツ田中』完全禁煙化3ヶ月で売上9.7%増、客数12.1%増!ファミリー層が10%以上増える】
【【悲報】串カツ田中、「全面禁煙」にした結果wwwwwwwww】
禁煙化で止まらぬ客離れ。串カツ田中を襲う創業以来の深刻な危機
https://www.mag2.com/p/news/433940

記事によると
・2018年6月、大手居酒屋チェーンとしては初の禁煙施策をスタートさせ注目を集めていた串カツ田中ですが、現在、創業以来の深刻な危機に陥っているようです。
・禁煙導入から3ヶ月目には「客数12%増」を実現させた同社に、一体何が起こっているのでしょうか。
・同社直営店の既存店売上高は、今年11月で9ヶ月連続の前年割れとなった。しかも11月は最低の前年同月比88.1%にとどまり、11.9%減と上場以来初の2桁減収になってますます悪化している。
・不振の要因は、喫煙者の顧客離れの加速に対して、非喫煙者の集客の伸び悩みに尽きる。
・マニアックな嫌煙家たちばかりが、串カツ田中を支持したわけでもない。望まない煙草の煙を吸って肺癌などを発症する健康を害するリスクがない居酒屋チェーンができたと、健康増進への意識が高い良心的な医療関係者、知識層にも絶賛されていた。
・実際、受動喫煙に対して健康への影響が大きい、子供たちを守る観点から、ファミリーで利用する飲食店を禁煙にするのは、必要な措置である。意識が高い人たちが継続的に利用してくれれば良かったのだが、一体どこに消えてしまったのか。
・2020年4月になると、健康増進法が一部改正されて、飲食店は原則屋内禁煙になり、喫煙専用室内でのみ喫煙可となる。名だたる飲食企業の居酒屋チェーンは、全て禁煙になるわけだ。そうなると、禁煙が売りであった、「串カツ田中」の競争優位性がなくなってしまう懸念がある。
・串カツ田中は決して禁煙しか取り柄のないチェーンではない。世の中の制度の変化をいち早くキャッチして、販売促進を仕掛けることに長けた会社だ。嫌煙家たちのプロパガンダによって、禁煙化のみ、切り取られて語られるようになったのが、串カツ田中の悲劇である。
・結局、串カツ田中は、煙草の煙がない空気のきれいな居酒屋だからこそ行きたいと強固に主張する嫌煙家たちに見捨てられたのだ。目新しいメニューがなくて、頻繁に割り引いている居酒屋と、顧客にみなされてしまっている。
この記事への反応
・揚げ物メインの飲み屋で馬鹿なんじゃねぇの?>> 健康増進への意識が高い良心的な医療関係者、知識層にも絶賛されていた。
・今後は禁煙義務化するので仕方ないとして、「田中」のニーズはファミリーじゃないし、安いイメージの串カツを値下げしても効果がないのでは。
いっそのこと店舗の内観を変えて高級嗜好にイメチェンするとか、ファーストフード的なスタンドショップを作るとか?
・嫌煙家は健康志向なひとが多いイメージ。ならば油物やアルコールを提供する店を好むかというとNOでしょ。
それに、複数人で居酒屋に行く場合、一人でも喫煙家がいると、この店は選択肢から外れる。
・そもそも串カツ屋でファミリー層も取り込む施策ってのが本末転倒だろ。
・タバコが嫌いな人間はそもそも居酒屋風の店に行く習慣を持っていないから居酒屋風の外観も変えたほうが良かったのでは。
・おいおい、責任取れよ、無責任な嫌煙政治屋ども
・
串カツが粗野で不健康で庶民的な食べ物なんだから
意識高い系とは相性良くないだろうに
・タバコ吸えない飲み屋なんて誰が行くんだよったわかりきってた話だ。さっさと倒産するか喫煙者専用にしとけ。
・吹いたww串カツ田中、値引きしすぎぃぃぃぃぃ!まあまだこの後の展開は分からないのかもね。値引きばかりしないでもっとどっしり構えよう。
・禁煙化で家族連れが気軽に入れるようになった反面、単価の高いアルコール飲料が売れない上に回転も悪くなったという感じになったんだろうね。
油とアルコールと塩分摂取しに来る客は健康なんて気を使わずタバコ吸うというのに、それを居酒屋側が排除したらまあそうなるわな
というか単純に店多すぎて食い合いしてない?
というか単純に店多すぎて食い合いしてない?
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.01.10スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 9
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)posted with amazlet at 20.01.10バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 3
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 + 『龍が如く ONLINE』ゲーム内アイテム(「SSR春日 一番(ダンサー)」×1「SSR足立 宏一」×1) 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.10セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 1

おれ自身はタバコ辞めたけどさ
タバコ吸えねえ居酒屋とか普通にあり得ないし除外で
バカ の 末路 wwwwwww さっさと逝けクソ店
高カロリーな食いもん何度も来ないだろうね
あれ以外で普段行く気起きねーもん
タイトル頭わるすぎて秒刊SUNDAYかと思ったぞ
アホな店は潰れりゃ良い
持ち上げて行かないという 買わない豚方式
難癖や批判にはエネルギーを使うが、実際に行動する事はない
いち早く禁煙にしたのはいいが固定客にできなかったのは
この店の努力不足だろ
潰れまくんのか?ワクワクするな
医療目的でこいつら自制させるより、ストロングゼロ推奨して早死にさせた方が経済回るし安く済むしで良さそう。
アホちゃうか
つまり長年ご愛顧いただいてた上客捨てて
健康ブームに食いついただけの一見さんをアテにした下策そのものだったと
よくわからんネットの声を世間の総意だと勘違いすると痛い目に合うよね
串カツ屋が気取りやがって!!wってことやろね
でも学生は一言目にはトリキだからねぇ
完全禁煙が当たり前になって客が他に行ったって事?
禁煙しか売りがなかったのが原因だろ
ゴキは頭もおそ松なのか
酒と揚げ物が特別好きかって話だわな
めっちゃ美味いって思える物1つもないんだよねこの店
マジでモンテローザ系列店と同格レベル
そのヤニカスじゃなくて店を殺したんやで
お前ら嫌煙キチガイは
禁煙が当たり前になってたから客は味と価格で選ぶんだし
居酒屋なら魚や野菜もたくさんあるし食事しに行こうかともなるが
ヤニで舌が馬鹿になってる奴らにはトンスルでも食わせとけwwww
迷惑なんだよな外で吸う奴
わいは当時から串カツなんて健康に直撃する食い物で健康的に禁煙しても無駄って言ってたけどな
生ごみでも食ってろよw
味なんてなんでもよさそう。
お前が食ったろカスウヨ
それはあるわ
夜の歌舞伎町だとわりとちょくちょく子供に串が貫通してるの見かけるが
ちょっと子供には危ないと思うんだよね
ヤニカス頭悪すぎて草www
タイトルしか見てない馬鹿。記事の内容読んでないのか?
全面禁煙と客離れに一切関係性無いっての。
スタバに行くのは禁煙だから
ドトールに行くのは喫煙できるから
そういう人もおるだろ
これで潰れてたら「嫌煙家は口だけ」って実例になるしな
マジで迷惑
時代に合わなくなっただけ
ぶっちゃけヤニカスよりギャン泣きキッズの方がイヤだぞ
健康に気使ってる奴が揚げ物メインの居酒屋に行くわけねえ
飯屋で味覚を阻害するヤニカスより迷惑な奴なんておらんわ
全面禁煙で喫煙者が来なくなって、その分禁煙者が来るかと思えば来なかったって書いてあるんだけど、どこが関係ないの?
節約と無縁なんだし。
それ全部自分の都合の良いようにしたい人間の方便だからな
底辺を排除したらきついわな
偽造商品券でゲーム機を買おうとしたとして、警視庁池袋署は10日、東京都新宿区百人町、自営業の男(32)ら中国籍の男女3人を偽造有価証券行使と詐欺未遂容疑で逮捕したと発表した。男の事務所から偽造券313枚が見つかったという。
池袋署幹部によると、3人は共謀して4日午後4時半頃、豊島区東池袋の家電量販店のレジで、額面1000円の「JCBギフトカード」の偽造券30枚を出し、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」1台(約3万円相当)を購入しようとした疑い。手触りがおかしいことに店員が気付き、警視庁に通報した。容疑者の男の事務所からは48台のニンテンドースイッチが押収され、同署は転売目的だったとみている。
カメラが設置されていたのは、串カツ田中の「新横浜店」「希望ヶ丘店」「上大岡店」「菊名店」の4店舗。加盟店側は、過去に自社が経営する飲食店で金品盗難の被害があったため、盗難防止の観点から監視カメラを設置したと説明しているという。
単純にファミリー層よりリーマンの宴会のが金使うからな。
ドリンク代だけでもかなり違う。
ただ飽きられただけやろこんなん
串カツは健康に悪い
こうなっちゃった訳だな
宇崎ちゃんのポスター目当てで献血しようとしてる奴の邪魔してるだけだもんなw
気軽に串カツだけを好きなだけ食べられる店はないものか
・禁煙導入から3ヶ月目には「客数12%増」を実現させた同社
一行目の大前提をガン無視かよおいwww
すでに出てる結果より、根拠の無い予測の羅列のほうを重視する時点で低脳なんだよ。
嫌煙のプロパガンダ?アホか。全面禁煙の店だけになって客がバラけただけだって馬鹿でもわかるわ。
ワンドリンクは烏龍茶でよくね?
タバコ中心の話題になってるけど、例えば高血圧の人にしてみれば揚げ物もアルコールもどっちも良くないわけで・・
横だけど、キミははちまのコメ欄で嫌われまくってるの自覚した方がいいよ
横だけどその返しは流石にださいわ
「ヴィーガン田中」、これでいこう
え?全面禁煙法って施行前なんだけど。
初月以降非喫煙者が買い支えなかった以外どう取るの?
取った方がいいな 所詮口だけ嫌禁煙者しか居ないし
嫌禁煙者はみんなこれから食事しろよ お前ら金落とさないうえに 悪質なんだからよ
おもれーからもっと煽れ
こんな所行くくらいならカウンター形式で目の前で職人が天ぷら揚げてくれる専門店にいくわ
揚げ物食って健康増進とか、馬鹿しか行かないだろwww
本当に普通の味だしw
だって居酒屋でしかも重い串カツ屋なんだろ?
利用するのオッサン喫煙者ばっかじゃん
それなのに当てのないモノを指標に改革して
「私は悪くありません~のせいです」って・・・潰れるのも時間の問題のような
今時、喫煙可な店と風評被害を嫌っただけでしょう
つかそのコロコロ意見に経営判断を任せる店ってのも相当だぞ
この記事の記者はこの店が好きすぎてその点を看過してる
全面禁煙したからって健康志向の支持を得る訳がないわな
人と向き合う事をしてない良識人ぶりたいだけのエゴイストだ
どうせ他の店でもやるようになるんだから今更ヤニカスがガタガタ言ったところで無駄
そこで議論してる奴は馬鹿
少なくとも舵切り直後は非喫煙者から絶賛されてたけどな
あの形態の店で喫煙不可とか、寅さんがファミレスにいるくらい雰囲気合わないわ。
現場もたぶんみんなそう思ってるだろ。
でもその非喫煙者は客じゃなかったって事だな
パチ屋ですら禁煙化だ
時代の流れに適応できない企業を嫌煙家のせいする
愚かな記者はどーしようもないな
タバコは自分だけじゃなくまき散らすからなぁ
同じ扱いはできないかもな
ぷぷwwwww 金のない嫌煙家()とかゴミに媚び売ってんだからそうなるだろwww
店に来ない禁煙ガイジというクレーマーの意見だけきいてたらそうなる
非喫煙者「絶賛はしたが行くとは一言もいってないわけだが?」
揚げ物を食べること自体が台風水害をより苛烈な方向にしてるのも一面の事実でな
意識他界系さん我慢ならんとかグレタみたいな人たちのとばっちりはあると思う
難儀なこっちゃ
山ほどあるって全面禁煙化での居酒屋の収益変化に関する記事ってざっと調べても串カツ田中の件くらいしか出てこないんだけど、
どこに載ってるんや?
五輪含めて禁煙の流れは都内では止められんだろ
んで経営者が早めにそこを先駆けたのはいいけど
「そういう層にウケていたから、別に層にウケる何かを拡充する」
ってのが抜けてたから順当に減った
揚げ物しょっちゅう食べてる方が豚では?
全面禁煙化で外食業界が戦々恐々としてるっつーのは聞いた事があるけどな
飽きられたって喫煙可だった頃はやれてたわけでしょ
単純に嫌煙家やファミリー層は金払いが悪いってだけだよ
料理の内容とサービスで売る高級店でもないんだったら
酒と串カツとは別の層に訴える何かが無いと元から無理じゃね?
煙が不特定多数の来客がある店内に流れない『喫煙専用室』を設ければ、
4月以降も喫煙可の営業を続けることは可能になってるからな
本当に禁煙のせいで収益悪化したというなら、
さっさとリフォームすればいい
デザートとか他のメニューも充実した店もあるし、そういうトコに奪われちゃうよね
禁煙者自体の分母が減らない事には、現実的に利益落ちるのは目に見えてる。
ただそれだけの話
正直言ってそこまでして串カツ食いたいとも思わないし味も普通だしな
味覚の狂ったヤニカスがメイン層だったから流行ってたんじゃねえの?w
こいつら何もしてねーんだから黙っておけばいいのに
そんなことしないでタバコの臭い煙に効果的な空気清浄機を増やすべき
業務用の埋め込み式のやつとかあるだろたぶん
俺ちゃん料理上手いから宅飲みの方が美味しい酒も肴もあって幸せ
酔っ払っても家だから気楽
今、喫煙可能店舗に一時避難してる喫煙者が戻って来るよw
設備投資とフロア面積の問題で難しいらしいよ
>喫煙者の顧客離れの加速に対して、非喫煙者の集客の伸び悩み
記事くらい読め
去った客のほうが多いだけ
安居酒屋みたいな感じで会社の飲み会とかにも使いにくそう
同僚や友人とちょい呑みくらいなら良さそうだけど、それで完全禁煙じゃいかんと思うわ
↑
ホントに頭の良い奴は脳トレなんか買わないwみたいなもんやな
串カツ田中にはお子様向けサービスがたくさん! お子様とご家族に優しい串カツ田中!
具合悪くなる程くっさい煙の中で平気な奴らだもんな
嗅覚も味覚もアテにはならんな
デブ以外に串カツを買い支えるなんて無理だろ
節約志向が夏以降すごくて(年金足りない問題から)
消費税上がって節約志向が決定的になって
外食の客が減ってると聞いたぞ
だからいろんなテコ入れを飲食チェーンがやりまくってる
全面禁煙化なら問題ないんだよ ”全面”ならな
どこへ行っても吸えないんだから条件が一緒になる
2020年4月までの辛抱だ
なんというワイ
まあ禁煙居酒屋はたまに行くけど家飲み最高よね
消費増税を加味していないこの記事に何の意味も無いことが分かるな
喫煙する人の方が少ないからタバコ嫌いの飲兵衛は宅飲みとかファミレス行ったりして居酒屋に現れないだけでかなりいると思う
こんな汚い店行きたくないな
その程度で味がわからなくなるとか味覚障害かよww
元の客層が喫煙者ばっかだったんでないか
これ導入したの2018年の6月やでww消費税関係なんだけどww
・禁煙導入から3ヶ月目には「客数12%増」を実現させた同社
増えてんだけど
増えたは良いが金払いが悪かったって取るほうが自然だろ
記事読めw
ここは増税前から不調やぞw
プロパガンダ垂れ流すだけだしw
献血の時もうそうだけど、文句言うわりに行かねーからなこいつら まるで普段から行ってる常連みたいな面してるが 結局他人任せよ
タバコ吸う人間は味は二の次だからこの程度の串カツでもよかっただけかと
その増えた期間は増益だろうがww
マジで馬鹿なんだなお前w
>『串カツ田中』完全禁煙化3ヶ月で売上9.7%増、客数12.1%増!
記事内に書いてあるけど他の店も禁煙化するからこの店の売りが消えただけでしょ
タバコ関係なくこの店の魅力が相対的に下がっただけ
喫煙者は嗅覚味覚麻痺してるから気づかないだけで
タバコ吸わない人間はタバコ独特の煙のせいで料理の味分からなくなるぞ
口の中までタバコの臭いがつきまとう感じになるんだ
タバコをやめて深呼吸しはじめればいいんじゃないかな
学生街だとか遊びに来る人が集まる繁華街だとか本来場所を選ぶものだよね
出したソースはその度捨てますのでチャージ取ります←えっ?
最近は禁止じゃなくなったらしいけど
まあ、こんなんやってたらいかねーわ
意味もない言葉が条例変えちゃってスマンな
それが体に悪いって言うなら油ものもこんがりきつね色の衣も発ガン性物質なんだから食うなっつー話で
大衆飲食でそういう声のデカい馬鹿にアジャストしたら失敗すんのは当然だろ
メイン顧客を見限っておいて何を今更
毎日串カツとかは聞かないからなあ…もともとそんなに集客できる食じゃないんだろう
未だに受動喫煙の健康被害を認めない馬鹿いるのか・・・
いくら喫煙可の店でもすぐ隣の人が食事している時に吸うのはケンカ売ってるも同然なんだが
喫煙者は人のこと気遣えないから喫煙可で吸って何が悪いと言う
タバコ吸える以外いいところがなかったって話だよな
壁や椅子、テーブル等凡ゆる所のヤニ汚れが無くなる訳じゃないから
非喫煙者は行かないよね
外食しようと思ったら元から禁煙だった店に行こうとなる
ヒント:実害
揚げ物なんてそれこそ大抵の店にあるし値段も量も他の店のほうが安い
それに味もとくに美味しいってわけでもないしな串カツ屋ってまだ天ぷら専門店のほうが美味いわ
体力残ってるうちに作戦会議しなさい
どの程度の「被害」があんの?
リスクじゃなくて被害なんだよな?
それを理解した上で叩いてるやつがどれほどいんの?
ケムリの匂いがする!ってヒス起こしてる馬鹿しかいねーだろ
というか単純に競合店も禁煙の流れになってきたから田中だけが特別じゃなくなっただけでしょ
飲食で清潔じゃないのは1発アウトだよな
染み付いた匂いも服に移るし
綺麗に消えましたね・・・
まあネットな安全圏限定でしかイキれない連中だからw
まあフライなんて食いに行かないけど
こういう店は一人二人の人数の客が頻繁に回転しないと成り立たない
具体的にどうぞ
先に言っとくけど、肺がんリスクとかも盛りまくってる主張に関しては反証データ普通にあるからな?
過剰な嫌煙厨なんぞヴィーガンとかと同じ病気だよ
飯食ってるときに誰かが屁をこきました
その匂いはかなりキツイものでした
あたなはその時、食欲増しますか?失せますか?
タバコ吸う奴は全員タヒねばいいと思ってる
電子タバコも
臭えんだよ
有害には変わらないよ
まさか無害とでも言うのかな?w
他人のガキどものキンキン声やキチガイじみた奇声聴きながら食事って何の罰ゲームだよ・・・
居酒屋1回行ったはちょいとした日本酒一升瓶買えちゃうもんね
タバコを目の敵にしてるだけだから、目についたものにクレーム入れまくってるだけだし。
店がその結果どうなろうと知ったことじゃないのよ。
喫煙者がギャーギャー言ってるだけで
タバコは減収減益には特に関係ない
別の要因が大きい。
喫煙者って何がなんでもタバコ吸いたいんだなぁ。見てて悲しくなるよ。
受動喫煙に関する研究結果なんて幾らでも有るんだから読んでこいよ
反証データが信用できない
それが正しいなら表示消せるだろ
それだけの話だなw
子供は酒注文しないから売り上げ下がるの当たり前じゃん?
じゃあアルコールもハム、ベーコン、ソーセージも焼き魚も科学的に医学的にタバコと同じ発がん性リスクグループ1で有害だから飲食店で出しちゃ駄目だよね
酒で利益出してたようなもんじゃないの
この場合問題はネットで誰かがイキった事じゃなくて
単なる客層転換の経営判断を誤った経営者の問題なんだけど
記事自体も何故かその事を必死で隠そうとしてるんだよね
元々飲み屋なんだから、禁煙にしたってそれ以外の層が入りにくいのに
入れるように何か大きな改善したのかというと多分そうじゃないだろうし
タバコ業界が推してる反証になんの意味が有るんですかねぇ
結局医学界じゃ受動喫煙は健康被害有りが定説なんだからいい加減諦めろよ
まぁどっちにしろ喫煙者の数自体が世界的に減少傾向なんだから先は見えてる話だけど
残念ながら「同じ」じゃありません
>喫煙者の顧客離れの加速に対して、非喫煙者の集客の伸び悩み
客数も減ってんだよね
その結果が>上場以来初の2桁減収になってますます悪化
散々言われてるけど層も背景も違うやろ
健康に良くない商材の揚げ物屋に健康意識高い奴らが継続して行くわけなくて、酒も煙草もするような健康意識の低いメイン客層みたいなの足蹴にしたって話
逆に君が言うようにカラオケは煙草臭い密室は嫌がられるってわけで
読んだから最初に受動喫煙って概念を定着させた論文に客観的な検証が欠けてるって知ってるんだよ
逆にお前はそのことすら知らないのに何を理解してるんだ?
串揚げ屋は以外と提供時間長いしファミリー向けとは思えない
飯がクッソまずくなるからなぁ
自分一人がいる部屋でだけ吸えよ
ほんと迷惑な存在
テレビで有名になる前、大阪行った時に串カツ屋入ったことあるけど
マジで普通の揚げ物だったわ
それらはタバコと違って他人に被害を出さないだろ
現状で喫煙OKの飲食店でもヤニ吸ってる奴なんて少数だよ
喫煙者を排斥したのが業績悪化の理由じゃねーよ
喫煙常態期とフェア環境に戻ったのに売上落ちたってことは
増税とか何かで油変えたとか仕入先変えたとかそっちが原因
IARC発がん性リスク一覧見てこいアホ
何の知識もないのに意識だけは高いんだな
禁煙にしました→喫煙者の層が減る
→もともと串カツ居酒屋なのでその他の層が入り辛い
このまま放置したんじゃね?そりゃ喫煙者の分が減るだけだろ
ちゃんと前面に打ち出さないと「全面禁煙でファミリー層向けです」なんて
一般客が外から分かるはずないんだし
違った
タバコの煙程度のリスクに敏感になる位に健康的な生活を望む人が外食するわけがないだろ
健康の為に家で草食ってるんだから
そんな知能だから
タバコの煙で壁紙も黄色くなるしパソコンの中身とかひどいことになっているの気にしないんだな
他人にも被害を出すタバコはマジで糞
横だが喫煙者は嗅覚行かれてて屁の匂い感じないぞ
ニンニクたっぷりのタレで焼肉食いまくった次の日のケツメドが熱くなる様な
キッツイすかしっぺを狭い車内で試しにこいても気が付かなかったからな
因みにその喫煙者は1日2箱吸うヘビースモーカー
お前よりは迷惑でも無用でもないから安心しろよw
喫煙率と貧困度は比例するんだよなぁ
頼んでもいないベーコンハムソーセージが口に入るような飲食店があるのか、凄いな
前半の主張こそ真理だなw
揚げ物なんて健康に悪いしハゲるしメリット一つもないだろ
迷惑掛けてる自覚なしww
マジでヤニカスって感じだなw
胃袋という限界のある食べ物と無条件で空気中に放出される煙と同じに扱うな馬鹿
どんなけソーセージ食べさせる気だボケ!!
不景気と健康志向ってだけじゃね
消費税も上がったし
だから俺のかm(ry
それ言ってるのタバコ業界だけだぞ
医学界じゃ受動喫煙は健康被害有りが定説だ
タバコ業界とその信奉者だけがWHOの陰謀だって喚いてるだけ
やるならそういう少数派の為のアピールしてその分高めに金取らなきゃな
企業IRでなくこのライターが思い込みで書いてる
記事中のどこにも数字だしてないだろ
ぐぐってみたわ(串カツ田中 2019年11月期第3四半期決算説明資料)
>既存店売上高前年同期比推移
>前年同期比平均 売上高98.9%、客数102.9%、客単価96.1%
>禁煙を実施した影響で減少したサラリーマン層が、回復傾向にある。
ここは増税する一年前からやでww不調なのはww
単純に飽きられてるだけww
そういうこと。
所詮ネットでしかイキれない腰抜けどもよ
そこまで目の敵にするなら直接言えばいいのにね、大歓迎してあげるけどなあ
受動喫煙して育った子どもは身長低いし喘息になるし血行も悪いことによる健康被害が出てるぞ
お前今の喫煙者数知ってるのか?
今はタバコ吸う奴の方が珍しい時代だぞ
喫煙者の前ではガンガン放屁すべき
煙草は吸わない揚げ物好きの酒飲みとか狭い客層狙ってるとしか思えん
同じ末路よ
ヤニカスはそれが嘘だと思ってるの?
嫌煙家のバカに店潰されたいい例だな
ジャンルもう違う居酒屋の利益の話して店潰すバカ
こういう奴減らす為にもう禁煙料取った方がいいね
結局タバコ大好きなライターが妄想垂れ流してただけか
まぁ嫌煙家って言葉使ってる時点でお察しだったが
喫煙者なんかもう年々減り続けてるんだし
2018年の9月辺りから客離れが始まっててその前年比である2018年の11月も客が入ってない時期にあたる
それよりも減少してんだから相当ヤバイのは確かだよ
>嫌煙家たちのプロパガンダによって、禁煙化のみ、切り取られて語られるようになったのが、
>串カツ田中の悲劇である。
当たり前じゃん、嫌煙厨に踊らされて禁煙にしたバカ丸出しの店の末路
一度離れた客はもう戻ってきません、残念でした
喫煙者ですら飯の場では他人の煙草の煙は嫌なものだしなw
やってたのはテレビとかの同業者だった気がするだけど?w
知らないけど何?
タバコ吸わないやつイコール嫌煙厨じゃねーんだが?
そういう論法がポリコレやクソフェミがやってるわたしたちは多数派!ってやつと全く同じって分かった上でやってんの?
それこの会社の経営者をバカにし過ぎじゃないか?
知り合いでもない嫌煙家とやらの話にウマウマ乗って経営判断誤ったの?
それともバカだから結局潰れる運命だったって言いたいのか。
煙草吸わない人で煙草の煙が好きなんて珍しい人に会った事ないぞw
タバコ吸ってるような健康なんて知りませんな奴らが串カツに通うんだろ
経営者がバカ。これに尽きる
結局これだよな
こういう連中はただ単に自分が都合の良い主張を「信じている」だけ
別にタバコ吸わんから勝手にすりゃいいけど、ヴィーガンと同じでただの宗教だろ
安くて旨かったらだいたいの飲食店ってまた行こうってなるし
これじゃあ誰もわざわざ食いに行かないわな
嫌麻・薬や嫌犯罪者という言い回しがないように嫌煙という概念は存在しない
忌避されて当然のものに嫌つけるのは理論的に矛盾している
「居酒屋は喫煙できるところ」「串カツ屋は喫煙できるところ」ってイメージが払拭できない
喫煙者は「え?居酒屋なのに喫煙できないの?」って不満を出し
非喫煙者は「串カツ居酒屋なんてタバコの煙で一杯でしょ?」って最初から入らない
戦略ミス
喫煙と嫌煙をダシにして店側の不足を責任転嫁しようとしてるだけでは?それにしたって不毛だが
完全禁煙するとか経営者がバカ
自分が嫌なだけなのにあーだこーだ理由つけてみんなの代表面してわがまま言うっていう
そこで客をつなぎとめるだけの魅力がなかっただけだろw
本当笑ちゃうよ
お前ら嫌煙の為に禁煙にしたのに 串カツ屋行かねーwwwってさ 非正規雇用増やす目的でやってんの?こいつら仕事まで奪う嫌煙家(笑
多分経営者は媚びたつもりはないんだと思うよ
四月から飲食店の全面禁煙になるから転換を迫られていち早く対処しただけだと思う
単に転換する方策をサボったのがダメだっただけで
最初の3ヶ月は増えてますやん客
そこからリピーターを獲得できなかったのは単純にこの串カツ屋に魅力なかったっだけ
チャンスを物にできなかった経営者の末路だなw
と胃ってマウント取ったところで意味無いよ
今後は禁煙が当たり前の時代に突入だし喫煙者自体レア生物になるしな
誰に言ったの?ネットでイキっただけで言ったつもりになったとか?
ちなみに追い出したのは店の経営者だろうに
19年度は消費増税の軽減区分に注目されて一時的に外食が忌避されただけだろ
需要がテイクアウトに切り替わるようなチェーンにはダメージ少ないだろうけど、
味が格段に落ちるんでテイクアウトが推奨されん串揚げは、
そういうわけにはいかんので直撃しただけ
あと数ヶ月で他の飲食店も対応しなけりゃならないのに、先にやってただけの店をこき下ろす意味がわからん。馬鹿か。
喫煙家の嫌煙家への八つ当たりにも見えるけど
いくら反論してもこういう結果がでてるんだから無駄だぞ
「知られていない話」
だからじゃね?
自分に至っては店名しか知らん
最初は増えたけどその後は客は来なくなったという結果だよねw
単純に飽きられたパターンw
仕切りの無いホールにテーブルが雑然と置いてあって
常連の酔っ払いの爺さん(かなり歳で前後不覚)とかが大声で騒いで隣に絡むんだもん
スタッフは仲裁してくれるけど別に居なくなる訳じゃないし
喫煙禁煙あんまし関係無いような気もする
内容を読めw
禁煙の店が増えれば禁煙にメリットが無くなるって書いてあるだろw
健康健康の結果致命的な財政難になってる島国があってだな
単純に経営者の舵取りがアホだっただけ
それだけじゃなかなか人を呼べないだろうなあ
そこまでイキがるんなら直接言って来いや腰抜けオカマ野郎がよw
まさにイナゴそのもの。
散々食い荒しといて責任取らずに逃げるだけw
即レスも出来ないチキンが何か鳴いてるw
国も早くタバコ売るのやめてあげればいいのに
ニコチンの奴隷じゃんあれじゃ
完全に客層の選択ミスだなw
どこのファミリー層がいくんだよ居酒屋にw
酒で儲け出してる居酒屋系はやっていけなくなるよ
もうすぐ全面禁煙になるね
喫煙者は大変だろうな~
客単価だって安いんだから、労働者とかサラリーマンで席を回転させる向けの店
ネットでしか騒げてないのはそっちでは?w
現実はどんどん喫煙者排斥の方向に向かってるからこちとら騒ぐ必要性ないんだけどw
怖くて止めろって訳じゃなくて一応吸う自由はあるんだろうからそれは認めてるんじゃん
喫煙スペースで止めろなんて思わないよ、ただ迷惑な奴だなって思ってるだけで
そら怖いさ超自己中の喫煙者はキチガイだもの
いきなり刺されそうだし
アウアウが奇声あげてよだれ垂らしながら近くにいたら逃げるでしょ?
あんな感じよ
そっちこそ堂々と吸わせろと現実世界でデモでもしたら?w
言うわけないじゃんw
言わなくても勝手に禁煙になるんだよw
いつの時代の人だよお前w
言わんこっちゃねえ予想通り過ぎて今さらだわ
早晩潰れるのも時間の問題だぜ
分かっててやってたんじゃないの?
最初の3ヶ月増えたからってどうなるんだよw
増え続けなきゃ意味ないの
禁煙すれば増える増える煽られてやったらやったで来ないってあんたさ
魅力がないとかの問題じゃないよ?魅力が無くてもう禁煙するなら行きます!から始まってるんやで
後手には回らないで済んでる
経営は未来を見てやらんといかんし、売上は安定させないといけない
先んじずに喫煙リーマンに頼った経営を続けてたら、
その時がきた際に、もっと酷い落ち込みになる可能性がある
落ち込みを先取りすることにも意味がある
この会社は、そもそもの業態が喫煙リーマン頼り過ぎてたから落ちるのが当然だったというだけ
何故禁煙化が原因だと勘違いしてるヤニカスが続出してるの?
あ、ニコチンで脳をやられて日本語読めないからか(笑)
居酒屋業界全体が落ち込むだけだな
自分が気持ちよくなる為に周りを不快にさせる
お家でやりなさい
居酒屋ってタバコで成り立っての?w
まあ突っ込まれると思うが、その分の税金はどこから取るの?
酒?車?ガソリン?住民税?消費税?
ほんとこれ
こどもと3人で行ったら1万近くかかったからな
満足度で考えれば他のものの方がいいわってなる
自分が気持ちよくなる為に周りを不快にさせる
お家でやりなさい
身体ボロボロヤニカスの医療費浮くから黒字やで
居酒屋で酒禁止みたいなもんだよ。死活問題じゃないかな。行かないし株主でもないのでどうでもいいけど
その値段なら普通に焼き肉食い放題とかに行ったほうがいいねw
酒飲む連中がガキが騒いでるとこで飲みたいと思う訳がないだろ
法人税がいいかな
アホヤニカスがタバコで脳も身体もボロボロにしとるからやろ
とっととこの世から消えたら良いのに
今時の若い世代はたばこ吸ってる奴なんてほんと少ないんだけど
タバコによる肺がんのせいで医療保険圧迫してるからトントンになるんじゃね
ションベンでも飲んでるん?
ヤニカスの口って何であんなに臭いん?
ウンコでも食ってるん?
他も禁煙するから、それ以外の強みが必要なのに無かった
と書かれているのが読めないアホヤニカスさん(笑)
ほんとに頭が悪いな
根本的に考慮すべきなのは有毒性じゃなくて曝露量
その点においてタバコ被害の主張は同じ印象操作をやってんだよ
だから直接大量に吸い込んでる喫煙者より周りにいる人間の方が体に悪いなんていう頭のおかしい主張が成り立つ
来店したファミリー
で嫌煙者は文句言ってただけかい?
酒は適量なら健康にいいってのは酒飲みの言い訳で
分解して排出する毒なんて体に悪いに決まってる
上がったけど、他も禁煙にしたらそれ以外の強みが無くて維持できんかったそうですよ
ちゃんと読んだか?
禁煙化で客が離れるからファミリーを取り込もうとしたが失敗して儲けが減ったって記事なのに?
味覚狂ったヤニカスだから成り立ってた商売だったのにねw
それはもうあきらめたからいいんだけど、その減った儲け分を嫌煙者が穴埋めしないのが問題なんだが
「吸うなだが行け」って言うのは無しだぞ
ニオイのケアまでしてるような愛煙家まで否定はしないよ
大多数のヤニカスの所為なんだよイメージ悪いのは
喫煙者同士で啓蒙活動していかないと風当たりは強くなるばかりだよ
不味いからつぶれる
それだけだよ
やってる事も結果も
というか店に付くイメージってのは拭い難いんだよ
大抵の人は「串カツ居酒屋」と聞くと労働者オヤジが
タバコ吸いながら酒で飲み食いしてるのを想像する
んで喫煙者も非喫煙者も入らないって結果が生まれる
嫌煙者が騒いだからじゃなく五輪誘致したからだぞ
なんで嫌煙者のせいにしてるんだよw
油が大好物のデブの為の店なんだから、世の中の為には潰れるべき
じゃあ五輪のせいで居酒屋は終了やな
居酒屋に限らず飲食全体で落ち込むから倒産件数は増えるんじゃないかな?
抑々健康に気を付けるなら外食はできないし、そういうやつは店に来ないよ
金落とす層をぶった切って落とさない連中呼び込もうとして失敗してるだけだし
自殺願望でもあんのかってぐらい頭悪い話だぜ
煙草で経営が成り立たないならどっちにしろ終わるよ
喫煙者なんか年々減ってる上に少子化なんだから
経営努力しないのを煙草のせいにするんじゃないよ
まあ何に八つ当たりしても全面禁煙は覆らないよ
残念でしたね
タバコのついでに居酒屋も減るなら万々歳だわ
暴力、事故、健康被害、酒が生み出す害は計り知れないからな
子供連れて行くならここよりも自分達で揚げる食べ放題の店とか行くわ
その方が子供喜ぶし
なんでたばこをいまだに売ってるんだろう?
ヤニカスで例えるときっつい香水かけたBBAが隣に座ってたら嫌だろ?
俺は健康被害とかどうでもよくて、単に臭いし服に匂いもついて家帰ってからも臭くなるしそれが嫌なんだが。
ヤニカスは香水の話みたいに自分らも臭かったら文句いうくせに自分らが臭くしてるのはいいのかよ?
禁煙で営業難?馬鹿はこうして淘汰されるわけだねw
そうやって残るのは大手企業だけ
今の格差社会がまさにそれなんだが・・・
淘汰する計画通りってところかと
店内が外から見えないならそれも分かるんだけど田中って中見えるからそれは違うくね?
税収が多いからや
タバコって販売地域にも税収が入るから、無くなれば住民税も増税になる可能性がある
だから煙草で集客依存してるような店は遅かれ早かれどっちにしろ淘汰されるだけだ
香水BBAやワキガのヤツは自分がどんだけ臭いか理解していない
鼻が自分の体臭に慣れているから
ヤニカスも同じ、自分がどんだけ臭いか理解できないから嫌煙家を大袈裟呼ばわりしてしまうw
さあ立花さん人気再燃のチャンスですぞ
そもそもタバコで集客してるんじゃ無くて常連が喫煙者なだけ
自身が臭いことに気づいてない
分かってないなあ
だからそういう層がメインの商売は淘汰されるってだけだ
ファミリー客はイオンに居る
外見えないところも結構多いぞ
これって全国グループ店舗の売り上げ全体が減ってるって事だろ?
流石に外でまで義務化はどうなんだろうねと思うよ
俺は吸わなくなって年間20万浮くようなったしやめれてよかったんだけど
今の世の中その税収って大きいと思うわけよ
仮に義務化で日本からタバコなくなったら
その分関係ない自分達がさらに増税されるわけだしな
なにそのバカの発想
普通、匂いにうるさい人ほど匂いに気使ってるから
この前帰れまてんでファミリーも入っているって初めて知ったわ
酒飲めなくていいならばいきたい
串カツなんて微妙に高いの食べにいかなくなる筆頭だろ
禁煙自体はどこも進んでるし、増税後で苦しんでる飲食店の共通点は便乗値上げなんだよ
どんどん条例とかで禁止になっていくから今の内に対策考えて四苦八苦する業者が勝つんじゃね
臭いのは臭いにうるさいヤツじゃなくてヤニカスだぞ
自分がクッッッッッソ臭いの自覚して?
発想が乏しい。
増税ごときでこの世からヤニカスが消えるなら望むところだが?
生き残るところは生き残ると思うけどな
例えば喫煙所が禁止された訳じゃないんだから
店舗と分けるとかさ。大体の人は食べた後に一服したいだけだし
ウヨは肝に銘じるように。
そら君は無職だから関係ないだろうがね
日本は既に世界2位の税金大国だからね
40種もあるのよ税金が
そんな中で君の意見がどれだけ頭が足りないかよくわかるよー
どう生き残るかが大事で全面禁煙なら条件は同じなんだからサービスとか新しい客層の取り込みで差を付けるしかない
俺自身は吸わないが仕事柄周囲で誰が吸ってようが気にしないんだけど
これ価値観じゃなくて五輪に際して経営者がそうしたってだけじゃね?
何も考えずにそうしたらそら減るけど、これから条件は同じになる訳だし
串カツ田中だけの優位性だった禁煙化が、大手を始め周りも禁煙化になってきて差別化がなくなったのが原因って話なのに。
ションベンでも飲んでるん?
ヤニカスの口って何であんなに臭いん?
ウンコでも食ってるん?
一ヶ月で良いから禁煙してみ
うちの親父がガンでタバコやめて一月くらい経った時に
タバコって臭かったんだなって母ちゃんに謝ってた
嫌煙家がごねるから喫煙家減ってタバコ税の税収も減ってそのシワ寄せが他の税金にも来てるって事も分からんのやろな
君の眼ってなんでそんな韓国人みたいに吊り上がってるん?
煙草の値段上げればいいじゃんw
そんなこといちいち気にして生きてるなら他の国に移住したら?w
そんなに気になるくらいに生活きついの?w
発想が乏しい。
無職だったらほとんど外でないんだからそこまでタバコ嫌がるとおもうか?
しかも「増税ごときで」っていうのはタバコの分の税金だけの話しかしてないのに、急に40種の税金の話しだして、発想以前に頭弱い子だったか
値段を上げる→喫煙者が減る→値段を上げる→喫煙者が減る
で喫煙者がいなくなったら?
俺の親父もタバコやめてからご飯が美味しくなったっていってたな
マジでタバコ吸ってるやつは味覚しんでるんだと実感したよ
生活はきつくないよ税金がきついのよ
君と違って固定資産税とかもすごい払ってるからさ
稼いでるほど税金って重いのよね
よう、中毒患者
もう少しの我慢です。都内では来たる4月から飲食店内は喫煙ブース以外原則禁煙です。食べ飲みしながら喫煙はできなくなります。そそくさと狭いブースに行って吸うのみ。飲食店さんにおかれましては喫煙ブースの設置など不毛なことは止めてほしいですね。コストやスペースを割く上、今後喫煙者はますます減ります。コストに見合った価値はないでしょう。何より店内で大事なお客様が健康に悪いものを摂取するのを認めるわけにはいきません。
もちろんこれは全国に波及します。喫煙者の方にとってはつらいでしょうが、止め時ですね。健康のためです。多くの人が止めてきました。必ず止められます。思いきって禁煙しましょう。
居なくなったら医療費は減る
後居なくならないよwバカだからw
医療費のほとんどは高齢者だろ
稼げば税金は増えるけどその分自由に出来る金額もふえるだろうがw
お前どんな生活してんの?w
お前が一番わかってない。
嫌煙家はタバコやめたら税金上がるのくらい普通に知ってるし(知らないとでも思ってたのお前?)、
その"増税分"と"ヤニカス撲滅"を天秤にかけたときに増税を選択したから言ってんだよ。
本当ヤニカスって頭弱いな。弱いから吸うんだもんな
喫煙者は中年から高齢者がほとんどやん
いまや喫煙者がフェミだぜw
喫煙者とキチって良く似てるよね
だから言ってるだろ生活は苦しくない税金は苦しいと
馬鹿なのかい?
稼いだ分だけ一般サラリーマンより数百万も国に納めないといけないのだわ
そいつらは特に呑み大好きやし金持ってるからそいつら敵に回したらそりゃ流行らんよ
長生きすると社会保障費増えるじゃん
あと、ガンになっても健康だと粘って余計医療費かかる
喫煙人口多い方が寿命が短くて何かといいことだらけなんだよ
偉そうに言う前に>>446でも読んだら?
ワキガ?香水?酒?排ガス?
タバコの話をしてるんだよすり替えるな
納税ありがとうございまーずww
どーせ稼いでるって言っても身の丈に合わねー買い物ばっかしてんだろ
サラリーマンと独り者のおっさんくらい
つまり煙草を吸いそうな客層って事だ
一定以上に稼ぐと税率が上がってあらゆる控除が受けられなくなるんだぞ?
嫌煙家だけどたしかにそういう見方も出来るな‥
ただ、喫煙=短命とは別に証明されてはいないんだよなぁ‥
禁煙化自体は間違ってない
何話そらしてんの?
お前の発想が乏しいって話なんだけど。
そのレベルの年収の話しだったのかwww
喫煙者がネットで愚痴いっても現実は変わらないわけだがw
だから違うって。記事よめハゲ
他もやり出して差別化なくなったって話だろ
いつまで一人で税金の話してんのこのカス?
ヤニカスの言い分ってそれくらいしか残されてないもんな。
その分税金増えてもヤニカスが消えるならそれでいいよ!って言うと黙るw
馬鹿騒ぎしても怒られないくらいだろ取り柄ってw
何で赤字になったのかが記事読んでも理解できてないんだもの
田舎ヤニカスは上京する時気をつけた方がいいよ
ヤニカス狩りも実際ある
いやいや居酒屋で世の中どんだけ金動いてんだよw
無知すぎだろお前
ちな俺は嫌煙家
ヤニカスもそれを誇ってるようだし
win-winやねww
なくなっても他が肩代わりするだけやで
お前こそアホやんw
揚げ物は太るよ
単に需要がなかったってことやろ
みなさんあちらに向かわれてるようです的な
寿司屋みたいにタレ入れた容器で好きなだけ垂らして食えばいいじゃないの?
絶対それ言うと思ったわ。バカだなお前
酒は飲食の基本だし、酒を環境的に飲みやすくして進化してたどり着いたのが居酒屋であり、代わりなんかすぐに出ないし、上手くいかないよ。居酒屋が最終形態なんだから。
日本の車が市場を席巻す→欧米「排ガス環境悪!電気自動車や!」
日本のゲーム機が覇権→欧米「ゲームは依存性!規制や!」
日本のアニメが世界一→欧米「アニメの露出は規制や!」
日本のストローがシェア世界一→欧米「プラは公害!廃止や!」
ほんとイキリ欧米カスどうしようもないな
酒飲める場所なんていくらでも代わりあるよ
居酒屋じゃなきゃダメな理由あるの?ないでしょ
正直、居酒屋なんて上司との飲みでしかいかないな俺は
同僚や友達もそんなに酒飲まないしな
別になくなっても困らんわ
結局増税とミスドみたいな割引と店舗数が足引っ張てるだけやろ
一人の時は立ち飲みや他のチェーン店使うけど
飲み会とかは居酒屋だな
じゃなんで居酒屋が流行ってんの?他もいけるなら。
飲みやすい環境にしてるからだよ。色々と。
酒を気軽に飲みやすい環境にして金を落とさせるように進化した飲食店が居酒屋であり、代わりあるだろだから居酒屋いらないはアホ。
代わりがあったらそのうち居酒屋スタイルに必ず行きつく(戻る)
俺のところは普通の店の大部屋(団体用)とってやってるわ
居酒屋は騒々しいのが嫌だって人が結構居るんでな
俺の会社2割程しか喫煙者居ないけど、下請けドカタ現場行くと7割吸ってるもの
底辺層とドカタ一緒にされてもな。
ドカタはDQNの巣窟なんだから喫煙率高いに決まってるだろ。底辺と同じくくりでは無いわ
まあ底辺の居酒屋が好きなら行けばいいよ
ただ酒もタバコもやる人の人口はどんどん減ってる上にそもそも飲み会自体がウザがられてるからな
衰退するのはもう確定事項だろうよ
だったら吸えるとこ行こうってなる
タバコ吸わないお一人様は増えても
酒ガンガン飲むグループ客が離れたんだろ
凄いな 「底辺の居酒屋」とどうしても底辺とつけてバカにしたくなるあたり相当底辺にコンプ抱いてんだろうな。
つまりお前が底辺ということw
そんな奴は油まみれの串カツ食いにこねーからw
運転手付けずにフレンチ行くわ
違うけど。記事もコメもよんでないアホ
そもままブーメランになっとるでwww
経営努力を怠った結果だろうね
逆だろw愛煙家の、だろ
そうだねヤニカスは臭いの気づいてないね
タバコ吸った後自分が匂ってるの知らないんだね
高級店ほど喫煙可という不思議
本当に頭おかしいクズだと思う。
ただ単にちゃんと隔離できるように店舗改築するだけの資金があるかないかの違いじゃね?w
低所得者向けは設備投資できないから全席禁止するしかないんだろう
長居させない常套手段
左翼の話など初めから人権無視なんだよ!
まっとうな科学的根拠がタバコにはない事を理解してる人が少なすぎる。嫌煙活動を始めてから肺がん率はむしろ上がっているのだよ!
飲みの席での喫煙は禁止
タバコ吸うやつは昇進昇格にも影響する
評価者いない席だと吸い出す年配もいるが
そういう人は内輪の飲みに誘われない。
喫煙の影響は肺がんよりCOPDのほうがやばい
コンビニにもお花畑思想イラネェんだよw
煙なくなったから息しやすいよ
不意に吸い込んだらむせてしまうほどに
タバコに慣れてない人間にとって、近くでタバコ吸われるのは焚き火されてるのと同じだよ
どんだけ迷惑か少しは自覚しろヤニカス
初詣の時に神社でタバコ吸ってるジャージ姿のおっさんいたわ
人混みから離れてるからいいってもんじゃないバチ当たれ
串カツなんか10回も食えば飽きていかなくなるだけだってのwww
ま、商売の不出来をタバコのせいにできてよかったかw
もう少しの我慢です。都内では来たる4月から飲食店内は喫煙ブース以外原則禁煙です。居酒屋も飲食店ですから、もちろん禁煙です。食べ飲みしながら喫煙はできなくなります。そそくさと狭いブースに行って吸うのみ。飲食店さんにおかれましては喫煙ブースの設置など不毛なことは止めてほしいですね。コストやスペースを割く上、今後喫煙者はますます減ります。コストに見合った価値はないでしょう。何より店内で大事なお客様が健康に悪いものを摂取するのを認めるわけにはいきません。
もちろんこれは全国に波及します。喫煙者の方にとってはつらいでしょうが、止め時ですね。健康のためです。多くの人が止めてきました。必ず止められます。思いきって禁煙しましょう。
そもそもタバコを吸う人が年々減ってるからな
今吸ってる人も電子タバコに切り替える人が増え続けてる
売り場の三分の一が電子タバコになる勢いだから
健康志向の高まりは抑えられないだろうね
禁煙化は大成功してるじゃん
禁煙化が当たり前の世の中になったら、その先の強みが無かったと書いてあるのに理解できないの?
ニコチンで脳味噌やられてるからか(笑)
マックでもバランスのよい食事する人はいないし
ファミリー層「禁煙化したらしいから食ってみたけど何でもかんでも油で揚げるとか身体に悪いし意識低すぎるわ、もう来ない」
結局串カツなんてもんは意識低いヤニカスにお似合いのジャンクフードだってことだね
当たり前の結果だわ
週に数回来る常連客が1割程度抜けたら年換算したそうとう売上減るわな
行かないなら理由も書いて欲しい
おそらく、それが答えだから
串カツとかデブの食いもんだろ
禁煙とか関係無く食わないぞ
これが答えだな?(笑)
ここに何か書き込むくらいなら売上に貢献してみせろ
あ、フリーターやニートには無理かw
串カツなんてゴミの売り上げに貢献する必要が何処にあるの?
真面目に疑問なんだけど教えて?
ほっといても全ての飲食店は全面禁煙になるのに、この串カツ屋の売り上げに貢献しなきゃいけない理由は何?wwwww
そう、それが答えだ
この串カツ屋が潰れても困るのは健康なんてクソ食らえな身体ボロボロで油大好きなデブヤニカスのみ
健康に気を使う嫌煙家は串カツ屋なんか潰れてくれた方が世の中の為だと思ってます
売り上げに貢献して見せる必要皆無ですが?
実装禁煙になったら売り上げ伸びたろ
で、食ってみたけどヤニカス以外の口には合わないからリピートが無かった
何もおかしくないけど、何言ってんの?w
タバコ叩いてるとか禁煙云々は関係無いってことね
なるほど、金が欲しけりゃタバコ吸えってことかw
アホかw
ションベン飲んでるん?
ヤニカスの口って何であんなに臭いん?
ウンコ食ってるん?
ヤニカスの肌って何であんなにドス黒いん?
ウンコ塗ってるん?
非喫煙者の答えだよ
喫煙者は既に排除されて客じゃないんだから
嫌煙厨は売る上げ上がるとか言ってたなwww
頭悪いわwww
ヤニカスが消えて快適になったから一時的に売り上げ伸びたけど、不味いし健康に悪いから二度と来なかった
禁煙云々無関係でこの店の問題だね
禁煙化したら売り上げ上がって、その後落ちたと書いてあるけどちゃんと読んだ?
頭大丈夫?
ニコチンにやられちゃった?
そう、喫煙禁煙はもはや関係ないよ
非喫煙者のみを対象に客層を絞ってる訳だし、
そこから先は非喫煙者の嗜好に合わせていかないとダメな訳
うん、記事にもそう書いてあるね
はちまバイトはアホだから禁煙化が原因みたいなタイトルにしてるけど
ワタミも鳥貴族も赤字に転落の中で
完全禁煙化の話題性で串カツ田中は大健闘していた
仮に禁煙が原因なら鳥貴族が躍進しているはずなのに赤字転落
居酒屋と親和性の高い層の絶対数がそもそも減っている
25〜44歳の居酒屋大好きの労働人口が高齢化で減ってる
禁煙化で単純に客層を絞ってる訳だから、売上が減って当たり前
禁煙にしただけで非喫煙者の支持を得て売上が伸びると勘違いした訳よ
そこから先に踏み出さなかったのが敗因
串カツやめてヘルシーな店にするしかないね
で?お前は行ったの?
俺は禁煙になったら行くなんてイキってないから行ってませんが?
お前の中では嫌煙家は全員行くと言ってたことになってんの?
大丈夫?
ニコチンで脳が萎縮しちゃってるのかな?
「喫煙者 脳」で検索してごらん
何故自分がバカにされてるか理解できるから
あ、読んでも理解できない可能性もあるか(笑)
オトナの世界に子供つれてくんなや
それだけ
飲み屋は酒飲みながらのんびりするとこや
もちろん煙草を吸うのもも含まれるねん
見境の無い嫌煙厨は飲み屋くんな。ファミレスでも行っとけ
タバコ関係なくどんどん消えていくと思うよ
もう居酒屋でも飲食店でも吸えなくなるんだよ、現実を見ろw
「ここが踏ん張りどころだ!」
とか抽出コメント書いてあったけど、何にしても声だけでかい人は無責任だからねー
昭和はそれで誰も困らなかった。匂いガーって文句言うやつもいなかった
喫煙と病気の関係も直接人体で科学的な発病機構は証明されていない
喫煙が普通の人類の習慣になれば誰も困らない
車の排ガスや調理時の煙の方が人体に影響あるんだが誰も文句言う奴いない。それと同じこと
大.麻合法化を叫ぶ連中と同類で草
喫煙所で酒もってだべれば最高じゃん
だから飲み屋はそもそも飯食うのが目的で入るところじゃねえよ
飲みながらつまみをつつくところ、飲みながら煙草を吸ってリラックスするところ
わざわざ飲み屋で飯食うなよ、ゾーニングって言葉知ってる?
飲み屋でも吸えなくなるって言ってんだろジジイ
飲み屋はタバコ吸える場所って認識がもう時代遅れなんだよジジイw
妄想は終わったかい?
それが間違いだと言ってんだろゆとり
戸外でも室内でも喫煙禁止にする狂った国は日本だけだっていってんだゆとり
おじいちゃんが間違いだと思っても、世間はそう思ってないのよ?
だからタバコを吸える場所はどんどん減ってるの
分かる?
ボケちゃってもう分からない?
昭和で大・麻が合法だったのかー、そっかー、初めて聞いたわ
日本語の読めないお前へのレスはもうしない
これが昭和脳ってやつかw
今は平成を通り越して令和だぞ、ジジイの「昔は良かった、今時の若いもんはー」なんて愚痴はジジイ仲間とやっとけやボケ老人がw
年金が死ぬまでもらえないゆとり、くやしいか
俺はタバコ吸いながら悠々年金生活送るぜ
せいぜい自分の首絞めてろよ
そんなこと誰も書いてないから、そりゃ初めて聞くだろうよw
日本語読めないのはお前じゃねえかジジイw
喫煙者を攻撃することが目的になってるからな
過度のフェミやヴィーガン、ネトウヨ・パヨクみたいなもの
攻撃対象から外れたってだけで、串カツ田中を応援する気はない
そうね、もうおじいちゃんはタバコと年金で若者を苦しめながら余生を過ごすだけの悲しい生き物ね
その通りその通り
で、おじいちゃんの常識はもう今の世間で通用しないのは理解できたの?
都合が悪くなって話を逸らしたから、ボケてても理解できたのかしら?
単純にタバコは臭いからイヤなんだよ
メシがまずくなるわ
嫌煙でない非喫煙者が居るならここに連れてきてくれ
串カツ田中が攻撃対象だったなんて初耳なんだけど
どんな妄想でそうなったんだw
串カツ田中は目ざとく時代に先行して全面禁煙を取り入れたわけだが健康を気にする人間が串カツ屋の上客になると勘違いしちゃったのは痛かったな。
喫煙家の俺からしてみれば全面禁煙の店が倒産したって「ざまーみろ」程度にしか思わないが嫌煙家はせっせと外食して外食産業を下支えしてあげてほしい。
禁煙がまったく経済に貢献しないという実績を成立させてしまったら再び煙草が許容される世の中に戻ってしまうぞ。
ここにいるぞ
都内では来たる4月から飲食店内は喫煙ブース以外原則禁煙です。居酒屋も飲食店ですから、もちろん禁煙です。食べ飲みしながら喫煙はできなくなります。そそくさと狭いブースに行って吸うのみ。飲食店さんにおかれましては喫煙ブースの設置など不毛なことは止めてほしいですね。コストやスペースを割く上、今後喫煙者はますます減ります。コストに見合った価値はないでしょう。何より店内で大事なお客様が健康に悪いものを摂取するのを認めるわけにはいきません。
もちろんこれは全国に波及します。喫煙者の方にとってはつらいでしょうが、止め時ですね。健康のためです。多くの人が止めてきました。必ず止められます。思いきって禁煙しましょう。
もう喫煙者は客じゃないから勘違いしないようにね?
金払って自滅とか頭おかしいわw
経済への貢献の為に禁煙化が進んでる訳じゃないから、再び喫煙が許容される世の中になるなんてことにはないよ
妄想も大概に(笑)
お漏らしや屁やゲップの方が生理現象だからまだマシだぞ
しょせん貧者どもには経済を回せるほどのパワーなんか無いんだよ。
ニコ中やアル中やヤク中が経済を回してるって話しか?
バカ丸出しやなあ
人生で1度も食ったこと無いし、食いたいと思ったことも無いわ
アメリカの揚げバター並の恥ずべき料理だから今すぐ潰れて無くなるべき、そういう意味ではタバコと一緒だね
禁酒法と同じ歴史を辿るからだろ
まあ悪手でしかないわな
もう少しの我慢です。都内では来たる4月から飲食店内は喫煙ブース以外原則禁煙です。居酒屋も飲食店ですから、もちろん禁煙です。食べ飲みしながら喫煙はできなくなります。そそくさと狭いブースに行って吸うのみ。飲食店さんにおかれましては喫煙ブースの設置など不毛なことは止めてほしいですね。コストやスペースを割く上、今後喫煙者はますます減ります。コストに見合った価値はないでしょう。何より店内で大事なお客様が健康に悪いものを摂取するのを認めるわけにはいきません。
もちろんこれは全国に波及します。喫煙者の方にとってはつらいでしょうが、止め時ですね。健康のためです。多くの人が止めてきました。必ず止められます。思いきって禁煙しましょう。
まあ、散々言われてるけど、酒を飲みに来るような客層が「喫煙」以外の点でも「意識高い」訳がないよね
飲酒自体がそうだし、そこで食う揚げ物メインの食事も「意識が低い人間」の支持があってこそなんだし
嫌煙家は言うだけ言って居酒屋とか行かないだろ
アホか
他も吸えないぞ、何処に行くんや(笑)
その観点から串カツの田中さんの完全禁煙を支持します。もちろん、近い将来飲食店禁煙はあたりまえになるでしょう。
令和に煙草は時代遅れです。まだ吸っている方は多くが禁煙に踏み切るでしょう。頑張ってください!
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。
こういう声だけのやつらは最初の1回2回は来るだろうが
禁煙化した話題の居酒屋に行った自分たちに満足したらもう来ない
長いこと飲食やってて渡り鳥も知らないのかね
飲食店の禁煙化は遅かれ早かれしなきゃならんので何処の店も同じこと
これからはお前の言う「声だけのやつら」とやらを相手に商売しなきゃならない
ヤニカスはもう客じゃないの
時間指定で出来立て持ち帰れて安かったら、住宅街近ければ晩御飯のおかず用に売れたりするんじゃない?
あとな、いい事を教えてやるよ。俺はもう何年も前に辞めたけどヤニ吸う奴ほど酒とギャンブルに金落とすんだよバーカ
令和に煙草は時代遅れです。まだ吸っている方は多くが禁煙に踏み切るでしょう。頑張ってください!
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。