• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【炎上】携帯ショップで機種変更をした結果、とんでもないメモが見つかる…

「親が支払いしてるクソ野郎」ドコモ本社とドコモショップ代理店、客に侮辱メモ書きを渡した騒動を謝罪

【ドコモショップクソ野郎メモ騒動】玉川徹氏「なんでネットで炎上してるのかわからない。でも僕が客の立場だったら番組でやるよ」













ドコモショップ市川インター店 | ドコモショップ | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/search/shop.html?id=0300306942000
1579006003866



「当面の間臨時休業とさせていただきます。」

ダウンロード



2月5日まで予約を受けない状態(※記事執筆時点)


0jzEe5E














この記事への反応



あのクソ野郎のメモ流出したdocomoショップか
このまま閉店か?
客を小馬鹿にした様な店員が居るような店は潰れて然るべきと思う


えっ! 休業!
当たり前って言えば当たり前だけど…
SNS 怖いねー


クソ近所のドコモショップ炎上して臨時休業は草

最悪なショップだな。ドコモショップ市川インター店。

例のドコモショップ、市川インター店だったか。まさか広い千葉の中で自分が前回機種変したお店だったとは思わなかったわww

市川インター、閉店の可能性も出てきたか

確かに信用回復の決定打となる手段が無いからそうなるだろうな


市川インター店は当面お休みから知らんうちに閉店してそうだな

運営会社が店名を出して謝罪したけれど、その結果近隣住民は別の店舗行くことになるだろうし、このままフェードアウト?

あのメモ残したショップってワイのド地元やん!

隣のショップスの中のラーメン屋さんが美味しいよ。

逃げんなよクソ野郎
もう閉店確定だろ


これは閉店するかなwww






今営業しても完全にネットのおもちゃにされるからなぁ
しばらく閉めるしかないわ



ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switch
任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 29


【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-05-29)
売り上げランキング: 119

コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:31▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:31▼返信
実際クソ野郎だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:31▼返信
店員がクソヤロウだったから職を失ってもしょうがないよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:32▼返信
くだらない事で本社にダメージ与えたな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:32▼返信
違う地区で同じ人居るよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:32▼返信
店長変わるんじゃね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:32▼返信
店だけ潰して店員は他店舗に移るだけだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:34▼返信
実際いまの日本人って愛国心無いクソ野郎だしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:35▼返信
そんなんで閉店とか、ユーザーにしたら不便になるだけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:35▼返信
ドコモってソニーの3G通信とか連結してたよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:37▼返信
クソ野郎該当者ドコモショップもう行けないw
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:37▼返信
ドコモってだいたいこんな感じなので、拡散するのあっという間だったな・・。
イメージと違うならあんま拡散しないんだけど、殿様商売のイメージが強いから。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:38▼返信
店長からの指示書があれだったって事は店長交代になるのかな
下っ端従業員なら簡単に変えられるだろうけど
店長クラスをとつぜん変えるとなると多少時間かかるんじゃないの
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:38▼返信
しょせん代理店
docomo本体はどーでもいいだろ

従業員はとりあえず系列店に行ってるだろ
このまま潰して違うところにしれっと移転
従業員戻して再開でしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:41▼返信
>>1
SNSで拡散した奴は
営業妨害で逮捕されろ!
天下のdocomo舐めんなよ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:42▼返信
何故かここはドコモ擁護が多いんだけど、実際、ソフトバンクとかの他社と比べて全然つながらないし
高いしフォトフレームススメてくるし店員も偉そうだしやたら待たせるし、全然ダメなんだよな。
ドコモを信じてるやつはドコモは繋がりやすいって一点を信じて擁護してるけどそれも大嘘なんで。

証拠は?とかいうやついるだろうけど、MNPで流出したやつが戻ってきてないのが何よりの証拠だよ。そんだけつながりやすくてサービスもよかったら戻ってくるだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:42▼返信
>>2
確かに親に携帯代払わせるこどおじはクソ野郎だなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:43▼返信
直営じゃないならドコモが許さんだろ
復活したら多分いきなり客大量だろうし炎上するだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:43▼返信
どこの携帯ショップも裏ではあんな事言ってるよ。その情報書いた紙をシュレッダーに入れ忘れてたんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:43▼返信
こどおじなんでや・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:44▼返信
店舗移転で普通に続けるんだろうけどな
本当に嫌ならドコモ不買しかない
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:44▼返信
メモ見たら、まだバックアップがどうたらとか言ってんのな。まぁガラケーのときもそういうオプションあったしな。
んでもアイフォンならiCloudで勝手にバックアップするからそういうのいらんわな。アンドロイド向けのオプションなんだろうか。でも機種変更したら使えないとかのやつだろ?おんなじ機種に変えたときだけ使えるとかそういうのだろうな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:46▼返信
客側からしたら代理店とか知ったこっちゃないしドコモのイメージを下げることになったからなぁ
店長含め別店舗移動とかで総入れ替えかね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:46▼返信
※19
ドコモはなんとかかんとかいってオプションをつけてくるんで。ガラケー時代からそうだわな。3行程度のニュースみるだけでパケット料が月三千円とかになるんだよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:46▼返信
代理店の躾がなってないツケが本家ドコモの評判を底なし沼に落とした
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:47▼返信
店は反省すべきと思うけど、いちいち店まで行ってチェックしてるのはさすがに異常だわ
ツイッター民は暇すぎだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:47▼返信
m9(^Д^)
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:48▼返信
代理店がどうたらいうけど、その代理店の店員がやたらふんぞりかえって偉そうなのはどういうことなの。
ドコモはだいたいそうなんだよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:48▼返信
※16

ソフトバンク信者必死だなw

30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:48▼返信
休業の発端になったクソ野郎はクビでいいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:48▼返信
ドコモのお偉いさんがキレたのかな?きっと代理店の方のお偉いさんは土下座謝罪に行ったんだろうな〜現場は修羅場になってそうw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:50▼返信
携帯ショップ店員ごときが人を見下してるのは草
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:50▼返信
クソ店舗で仕事してた刺客が近隣店舗に流れてくるという地獄
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:50▼返信
※22
Googleで勝手にバックアップしてくれるから基本いらんよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:51▼返信
クソ野郎ショップ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:52▼返信
※7
まぁ元凶の店長は懲戒解雇もんだろうけどね
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:53▼返信
新潟みたいにずっと叩かれるから解散でw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:53▼返信
>>9
ほんそれ
近場の人間からすればたまったもんじゃない、当該の人間を干すだけでいいのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:54▼返信
再開したらYoutuberが突撃して隠し撮りしそうだからなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:55▼返信
マジで客からしたら、これはかなり胸糞悪い。
しかも店長もニヤニヤしながら謝罪とか、このクズ客舐めてんのか?
店員も店長も揃いも揃って、ほんとクソ野郎だな。
ま、ドコモにはクソ野郎しか居ないのがこれで分かったわ。
41.投稿日:2020年01月15日 01:55▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:56▼返信
>>3
別店舗に移動になるだけで職は失われないぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:57▼返信
>>17
お前この騒動の内容1ミリも読んでないし理解してないだろ。1番のクソはお前だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:57▼返信
※40
その割には他者に乗り換えるとき必死にセールスしつこすぎてコールセンターの受付がクソ野郎に思えてくる
45.投稿日:2020年01月15日 01:57▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:58▼返信
やらかしたのが店の責任者だったんやろな・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:58▼返信
一番かわいそうなのは社長だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:58▼返信
客に対してクソ野郎でもなんでも言えばいいじゃねぇか、ドコモ。
どのみちネットで晒されて、いいエサになるだけだからな?
今の時代、ネット上で一気に拡散されるから逃げられねぇぞ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:58▼返信
やっぱネットだけで完結ところがええわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:59▼返信
ただの自業自得
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:59▼返信
ニュース番組でわざわざ特定できる様にやってたのね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:59▼返信
例えこのまま潰れたとしても自業自得だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:59▼返信
所詮ドコモ。
クソ社員どもはキノコでも食ってろ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:01▼返信
※16
ソフトバンクはアンテナ表示を偽造している
どういうことかというと他のキャリアの携帯だとアンテナ表示2つぐらいの電波の強さだけど
ソフトバンクの携帯の場合、アンテナ表示はマックスにしている

ソフトバンクの従業員から教えてもらった
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:01▼返信
イキリパスタみたいに自営業者がこうなるのは自業自得だけど、リーマンだと多大な損失も雇用主に直撃するだけだからなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:02▼返信
※19
表に出してしまった事が問題なだけで、接客業の現実なんてこんなもんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:03▼返信
社員教育ガバガバだなドコモ。
消費者から月々多額の携帯料金搾取すれば、あとは接客の対応とか汚い言葉使ってもなんでもいいってか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:05▼返信
研修とかいいから潰せ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:05▼返信
だって兼松だもの
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:08▼返信
たまたまバレただけでドコモショップはどこもこんな感じだと思う(態度とかで)
詐欺まがい?いやギリギリ詐欺じゃないかって事平気でやってるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:10▼返信
誰も責任とらないで夜逃げとか仮にも大手のやる仕事じゃないな・・
もしもし業界はやっぱり水商売と同じやね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:10▼返信
ええやん
だってさぁ研修もなにも、
そもそもお前らが提案するオプションのことごとくはみんないらないって思ってて
ただお前らの取り分が増えるだけのことでしかないのに悪口言われる筋合いがねぇよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:11▼返信
ソフトバンクの回し者でしょ(名推理)
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:12▼返信
市川インター店どころかドコモショップはこういうところ多いと考えていいんじゃねえの
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:12▼返信
言葉悪くても接客悪くてもマジで安い料金プランにしてくれたらそれでいいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:13▼返信
因みにソフトバンクとヤマダ電機と任天堂はつなかっている
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:14▼返信
システム的に全体がこうなんですって周知させていくことが俺らの仕事だと思うの
引いてはとっとと謎搾取の代理店とかいうのをなくせばいいだけ

そしてそうなって困ることが一つもない
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:15▼返信
閉店で済むかよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:19▼返信
ドコモは、店舗外見などからは、殆ど見分けがつかないが、契約店舗が殆どで、直営は少ない。
しかも契約会社が店舗経営するので、何処の店が横繋がりがあるかは分からないんだよねぇ。
契約会社の社員が店舗移動をしているのを見て、やっと横繋がりが分かる。

この店も横繋がり店舗があるのだろうか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:20▼返信
こういう絶対にあかん状況で普段思ってることがでちゃうから怖いんだよ。
うちの会社でもクレーマー対応後に軽い感じで茶化した奴が怒られてたからな。
言うのも誰が聞いてるか分からんし、書面に残すなんて、どんな場合でも論外。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:21▼返信
まああんな発言した店に行きたい奴なんていないだろうし潔く閉店した方が良いかもな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:21▼返信
ドコモの汚点になるし火消しに潰すんかぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:22▼返信
犯人出てこんの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:23▼返信
社員教育したら異常すぎて再開できないレベルと判断したというイメージ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:25▼返信
自分らが明らかにユーザーにいらんもんを使わせることで金になってるってことを知らんで取り次いでる
分際で悪口とか言うんなら、無くなってくれてそれでけっこう
それはこの商法の話がもはやそうなんであって、ここだけ潰れて済む問題ではない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:28▼返信
上がクソ野郎なのに社員研修なんか?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:29▼返信
クソ野郎は淘汰されてほしいけど転勤左遷かな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:30▼返信
まぁ自分で携帯代払ってるのに親請求だったら同じこと思うからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:37▼返信
謝罪の時も何が悪いかわかってないバカ店長だったし
狂ってる奴等を集めてやってるからどうにもならないんだろ
社員研修で狂わせてるんじゃないか
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:47▼返信
>>78
そら殺したいさえも思うだけなら勝手な話やし
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:52▼返信
こどおじはツラ割れてないの?
特定班何やってんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:57▼返信
社員研修した結果の今の店長だぞ、改めて研修しても変わらん
店長をクビにしてそれで終わりだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:05▼返信
来月にはauの店舗になってるに50000ガパス
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:08▼返信
>>15
とりあえずこどおじ呼びしたい昭和生まれの価値なしこどおばガイジがコメしてて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:11▼返信
そりゃドコモなんかに契約してる奴らはお金に無トンチャクなクソ野郎ばっかだから
うっかり本当のことを言ってしまっただけだろうに
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:12▼返信

メモ混入が原因で閉店とか
しょぼい末路やなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:18▼返信
>>84
更年期の羊水腐った子供部屋おばさん対象なのになに勘違いしちゃってるの?www
早く顔真っ赤にして釣られてろ生きてる価値なしマンカスどもwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:22▼返信
メモ書いた奴責任取れよ^^
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:22▼返信
意地が悪いんだー店に改称
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:29▼返信
>>83
こんな縁起悪いところ嫌やろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:33▼返信
そもそも指示書に親に金を出してもらってる糞野郎とか書く必要あるんですかね
しかもバイトじゃなく社員がこんなこと書いて指示出してるんでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:34▼返信
普通に考えたら閉店だろう。
他にも携帯ショップはドコモ以外に多くあるんだし
このさい格安SIMにしてしまうのが後腐れが無い。
回線キャリア会社は端末を売るのを法律で禁止した方が良い。
端末と回線を独占してる事が、こういう客を見下す元凶になる。
1つの店で行われた事は必ず他の店でも行われている、ドコモ全体の問題。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:34▼返信
もう、閉店かスタッフ総入れ替えか……にしかならないだろうな
営業的に儲けたいから……と言う意図の「メモ」だとしても酷いと思うしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:40▼返信
閉店させてこの件、有耶無耶にしようとしてんのか
ドコモってクズだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:46▼返信
当然みたいな反応は怖すぎるわ、直接関係のない多数の従業員が路頭に迷うことになる、晒したほうも家庭をぶっ壊すつもりでやったのではないだろうし
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:55▼返信
※95
社員も恨むんならあんなメモ寄越した社長を恨めばええねん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:55▼返信
関係無いスタッフは可哀想だな
まあこの時代には致命的なやらかしだった
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:58▼返信
ざまあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:59▼返信
>>87
よっしゃあああ
韓国ソフトバンクの一人勝ちさ!!
Y!mobile、LINEモバイル、ペイペイ、ヤフオク!
韓国のは乗りに乗ってるぜ?落ちたな日本人ドコモ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:12▼返信
こどおじの勝利
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:16▼返信
>>1
結局この被害者はこどおじなの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:18▼返信
>>45
スタッフに影でなんと呼ばれようと実害ないしw
最寄りのケータイショップが潰れるのは実害しかない
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:20▼返信
まぁ実際自分で携帯代も払えないクソ野郎なんですけどね
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:30▼返信
クソ野郎メモ一枚でここまで拡散するとは思ってなかったんだろうなぁ、恐るべきクソ野郎だった
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:33▼返信
人をクソ野郎呼ばわりしてオッケーみたいだから店員にもそれ相応の態度で接させてもらうわw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:37▼返信
ここは潰して社員入れ替えて新しく近所に作るしかない
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:37▼返信
ネットで煽ってると感覚が麻痺してリアルでもやってしまうやつw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:42▼返信
>>1
親の金で何でもやって貰ってる糞男は早く死にやがれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:44▼返信
閉店しても仕方ないだろう
件の客だけの対応じゃないだろうしこの店舗で契約したユーザーは一度契約内容見直したほうがいい
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:49▼返信
MNPのCB案件で派手にやらかして規制くらって儲けが少なくなってるのに委託ショップはドコモからのノルマだけが残ってイラッイラしてるらしいねw

この一店舗だけの問題ではなくて、割と構造的な問題なんだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:51▼返信
もうじき携帯であぶく銭を稼げてた時代も終わるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 04:55▼返信
いちいちこんなミスで休業だの閉店だの、規制とかする弱腰企業なんなん?クソ野郎なんか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 05:10▼返信
聞きたいんですが、ここのショップってバイトでしょう?
社員研修といってもバイトなんでしょう?
一回、ショップで契約会社の社員が応援で来てたの見たことがあるから、全員が全員バイトじゃないと思うんですが。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 05:17▼返信
でも、裏だけでやり取りされるはずの紙が渡るはずのない被害者に渡される。これだけでも相当悪意がある行為なのだが、スタッフをここまで思わせるナニかが被害者側にあったのかな?
酷い見方だけどね。ただのスタッフ側の暴走って信じたいけどね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 05:58▼返信
そりゃそうなるわな
そうでなくても携帯ショップなんて出来ては潰れ出来ては潰れを繰り返してるんだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 06:03▼返信
その地域に一店しかないかと思ったら近場に複数店あるじゃん
あとは客が判断すればいいんじゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 06:07▼返信
近所の人が不便になるだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 06:08▼返信
ヤフートップに記事あったけどこのような心持ちは他の店舗スタッフも当たり前なんだとさノルマ制度が厳しいからと書いてたが言い訳じみてた
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 06:29▼返信
他の兼松ショップも研修中というわけでもなさそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 06:40▼返信
今時わざわざショップ行って契約やらする方もカビ生えてるわ
店員から見下されてもしゃーないで
「俺らがいないとなーんもできないバカしかこないw」て思われてる
分かってるやつは間にこんな連中挟まないでやってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 06:47▼返信
企業の品位を表立って落とすきっかけつくった店長だけが責任とってもイメージ回復は難しそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 06:55▼返信
まあ閉店するのが妥当ですよね
下手にそのまんま放置でシレッと再開すると、名誉棄損で訴えられてもおかしくないですし……
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 07:13▼返信
いまだにキャリアと契約してる情弱なんやからクソ呼ばわりもしゃーない
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 07:20▼返信
派遣に何期待してんだよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 07:29▼返信
従業員がクソ野郎のせいで潰れる店なんて今に始まった事ではない
いわゆるバイトテロみたいなもんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 07:29▼返信
全部直営でやればいいのに
代理店ってアットホームな糞会社がやってるイメージしかない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 07:40▼返信
いや普通にしかたないでしょ。私はメモでも〇〇様とか〇〇さんって書いてるよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 07:43▼返信
ドコモショップ全体がそういう体質なんだろう
バレてないだけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 07:48▼返信
※128
代理店がやってる店だぞ。
んでこの代理店は大手キャリア全てに店出してる
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 08:05▼返信
>>2
で、そのクソ店員と店長は特定まだなん?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 08:06▼返信
※130
そもそも店長じゃない
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 08:14▼返信
※114
渡されたのはただのミスだろ
書類の間にメモが紛れ込んだだけだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 08:14▼返信
店は潰さなくていいからクソ野郎って書いた奴や言ってた奴を解雇してほしいんだが
店が無くなったとしてもその張本人が違う店に行ったりしたら同じだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 08:18▼返信
全国民を敵にした
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 08:23▼返信
あそこはドコモ直営じゃなくて兼松コミュニケーションズという代理店だそうだねえ
他のキャリアの代理店も経営してるみたいだから下手すると一斉に誘爆しちゃうかもしれないねえ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 08:34▼返信
何かほんと困難で潰れちゃうの?って感じだな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 08:35▼返信
そりゃ閉店だろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 09:28▼返信
しらばっくれてりゃ嘘松で済んだのに馬鹿か?自白してどうする
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 09:34▼返信
>>1
他店舗に簡単に移動できるからな
ここのショップの店員を解雇しないなら5台docomo解除するわ
docomoはこの件は厳しく対処しないと
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 09:35▼返信
>>108
お前も死ねば平和な世の中になるなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 09:36▼返信
>>4
親の金で生きている息子と言うのが事実とはいえ証拠を残したのはアウトだったな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 09:36▼返信
>>6
変わっても同じだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 09:37▼返信
>>10
3G以外でも繫がりが深いな。逆にソフトバンクは任天堂と仲が良い
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 09:37▼返信
研修の為休業させます(その店舗だけが悪い扱い)
つまり他は悪くないと思っている(絶賛営業中)
なので他店舗は調査の必要なし!(金がかかるし)
研修?金がかかるし言わなきゃ1ヶ月あれば忘れてくれる(その間別店舗で働かせとけばいい)
1か月後、研修も完了し気持ちだけ心機一転!メンバーは据え置きです!(何も変わらない)
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 10:25▼返信
こういうクソ店員は他の店舗でも普通に今回と同じ今しながら働くと思う。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 10:28▼返信
無職かバイト並みに降格したらクソやろう以下の存在になりそうだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 10:38▼返信
何気に「ディズニーべた付け」が一番ヤバい部分だと思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 10:39▼返信

中身はドコモ一緒。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 11:15▼返信
結局クソ野郎は守られたままで、他の店で普通に働くんだろう
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 11:31▼返信
店長だったけ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 11:32▼返信
自前のクソを守り続けるドコモは
いつまで経ってもクソのままなのであったw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 11:37▼返信
どうせ他の店で働かせるんだろうから
意味ないぞ むしろここのやつがまだまともな店舗を汚染する恐れすらある
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 12:06▼返信
>>1
同族嫌悪のこどおばイライラで草
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 12:08▼返信
携帯ショップの店員なんて底辺ばっかだよ
特に女
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 12:53▼返信
隣のラーメン屋の情報いらねぇだろw
156.投稿日:2020年01月15日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 13:34▼返信
店員は別のところに流れて終わりやんか
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 14:02▼返信
ネットに晒されるまで本社がまともな対応をしなかったからな
仮に当事者を解雇してもトカゲの尻尾きりでしかなく
ドコモの腐った体質が変わる事は無い
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 14:16▼返信
まぁ客の事裏であれこれ言うのは当たり前だよな
絶対表で出すなんてアホな事はしないだけで
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 19:15▼返信
閉店したほうがいいよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:33▼返信
まあ実際客ってクソだよな
そのクソから搾り取れるだけ搾るのが民主主義
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:08▼返信
このメモを書いた奴の処遇を伏せたままだったのは悪手だったな
あれじゃ誰だって何の解決にもなってないと思うじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:58▼返信
来月まで臨時休業かよ
週末行って機種変しようとしたのに
俺はガチで親が携帯払ってくれてる20後半のクソ野郎ですw
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:23▼返信
Disneyに飛び火しないように全力で消化中やな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 17:34▼返信
研修内容は、
「クソ野郎」だとしても、心の中だけに留めておくこと。
メモに残したり、口に出したりは厳禁。

166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 22:13▼返信
Docomo行くと、人を見て契約をベタ付けされるって事なので皆んな気を付けようぜ。
相手で判断して不要な契約をもってくる悪質キャリア。

直近のコメント数ランキング

traq