
関連記事
【【炎上】携帯ショップで機種変更をした結果、とんでもないメモが見つかる…】
【「親が支払いしてるクソ野郎」ドコモ本社とドコモショップ代理店、客に侮辱メモ書きを渡した騒動を謝罪】
知人が携帯の機種変しに行ったら、書類に店長からのセールス指示書がまぎれていたと。
— 桝本輝樹 (@tide_watcher) January 8, 2020
内容がひどすぎる。 pic.twitter.com/VrdeFvrMOq
↓
玉川徹氏、「ドコモショップ」の「クソ野郎」メモ騒動で「僕がこの客の立場ならあれで済まない。番組でやるよ」
https://hochi.news/articles/20200113-OHT1T50041.html

記事によると
・13日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」では、NTTドコモが千葉県内のドコモショップで、従業員が来店者を侮辱する対応を行っていた問題を特集した
・コメンテーターで同局の玉川徹氏は「こんなふうに言われたら怒りますよ、当然」とした上で、携帯電話の代理店における接客の大変さを考えた上で「でも、一方でこういうふうに思っているんだろうなって普通に思います」などと明かした
・「いろいろ思いがあって、胸の中にそういう思いがでるのはしょうがないですよ。それを今回、書いちゃった、出しちゃった。それを言っちゃおしめぇよっていう話でしょ。それが何でネットで盛り上がっているのか、僕はよく分からない」と指摘した
・ただし、自身が今回のようなメモを書かれた場合は「これ、言われたら腹立ちますよ。僕がこの客の立場ならあれで済まない。番組でやるよ」とコメントしていた
この記事への反応
・公共電波の私物化宣言ですね。
・個人的なトラブルを番組で攻撃するというのは、「事務所総出でやる」といったタレントと同じ発想だな🙄
・みんなが番組でやれるならいいんだけども。そんな事ができるのはごく一部の特権階級だけ。権力の乱用ですわな。
・「番組でやるよ」か。
普通の一般人は非常に腹が立っても、こんな手段は取れないよな。玉川氏は自分の事を特別だと思っているのかもしれないがね。
・玉川氏は自分の都合で番組で取り上げて、電波の私物化が出来る権力者なんだろうな。番組でやるよなんて脅迫だと思うけどね。
・公共の電波の私物化か。
マスコミの力を自分の力だと思っているんだろう。
相変わらずのきんたま皮だな。
・自分は「番組でやる」なんて言ってるのにネットで炎上してる理由がわからないのか…
・接客業は大変と店側を擁護することを言って、自分が客の立場ならあれでは済まないって、何を言ってるかよくわからないが、ただ玉川のような客が一番達が悪い。
・一般人が番組で出来るわけないだろう。泣き寝入りしたくなかったから、ネットにアップしたんだろうに。それで多くの人が知ることとなり報道されたんだろう?玉川氏は相変わらずの発言ですね。番組は、こんな発言してくれるから使ってんだろうね。
・心の中では普通にあることだけど、それをメモすることが許される社内の意識が大問題だよなー。
そんな会社じゃ、客に必要のないオプションをあれこれつけさせるなんてことも当たり前だろう。根の深い悪質さを感じる。
・玉川なんてテレビに出すなよ。こんなの出しちゃダメだろ。
・店に迷惑をかける客を陰で何と言っててもいいけど、今回みたいに店には迷惑になるわけでもないのに影で悪口を言うのは人間性に問題がある
サービス業は大変だからというのとは別次元と考えた方がいい
・番組で取り上げてくれるなら誰だって声を大にして言いたいだろうよ。それが一般人には出来ないからせめてSNSとかで発信したくなる。それくらいは安易に想像できそうだけどな。
「自分が客なら番組でやる」は公私混同じゃね?
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 + 『龍が如く ONLINE』ゲーム内アイテム(「SSR春日 一番(ダンサー)」×1「SSR足立 宏一」×1) 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.13セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 1
鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 20.01.13吾峠 呼世晴
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 7

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
へー