窃盗の罪で逮捕のメイド、唾液や尿…信じられないものまで食事に混ぜていた その動機にも驚愕
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6467566
記事によると
・シンガポールで働く30歳のインドネシア人のメイドの女が、雇用主から現金を盗み、雇用主の食事に唾液や尿、生理の血を混ぜていた事件の裁判が行われたと報じた
・メイドは2017年8月から2018年6月までの11か月の間に、5回にわたり、夫婦の寝室にある金庫から計13300シンガポールドル(約109万円)以上を盗んだ
・メイドは窃盗の罪で逮捕された。逮捕後、警察の調査により、メイドは雇用されてすぐから約2年間、夫婦と子供たちの食事に自身の唾液や尿、生理の血を混ぜていたことも明かした
・雇用主はメイドに毎月給料を支払っており、メイドは適切な待遇を受けていた
・メイドは窃盗と食事に異物を混ぜた動機について、「インドネシアにいる私の子供と私の病気の母のために一生懸命働かなければならないプレッシャーがあった」と話しているという。メイドには6か月間の刑務所行きが言い渡された
この記事への反応
・せめて美少女だったら…
・他人なんて信用するなっていい教訓
・ただならぬ恨みが…って、ただのストレス発散かよ
・2次元なら「まだ」いいけど3次元はどんな美人でも無理 こればかりはね…
・全く擁護する気はないけど、シンガポールってメイドは奴隷みたいな扱いなのでは? しかも、フェミ洗脳酷くて女様である私がこんな扱いなんて許せない!ってストレスがすごそう
さすがにこれはご褒美じゃ・・・ねーなw
関連記事
【秋葉原のメイドさん、台風の中でも客引きしてしまうwwwwww】
【【画像】大御所声優・井上喜久子さん(17歳)がセクシー可愛いミニスカメイド姿を披露!! うおおおおおおおお】
【【画像】『メイド服の変遷』をまとめたイラストが詳しすぎると話題に!メイド好きは必見だな・・・】
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROTposted with amazlet at 20.01.21バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)売り上げランキング: 6
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.21Cygames (2020-02-06)売り上げランキング: 7
銀の匙 Silver Spoon 15 卒業記念品・スプーン付き特別版 (特品)posted with amazlet at 20.01.21荒川 弘 小学館 (2020-02-18)売り上げランキング: 12
Xiaomi Mi Smart Band 4 【日本正規代理店品】スマートバンド 活動量計 万歩計 心拍計 健康管理 睡眠モニター 5ATM防水 着信通知 音楽再生コントロール 最長連続20日間使用可能 高精細カラー有機ELパネル/iPhone&Android対応posted with amazlet at 20.01.21Xiaomi (2019-12-23)売り上げランキング: 6

意味が分からん
だから ババアは 嫌いなんだよ
しかもありえないものを食事に混ぜて、特に子供にとか虐待だろ。
軽過ぎない?
記事はメイドと書いているが、シンガポールでは一般的な「家事お手伝いさん」であって奴隷的な意味は一切無い。
想像しただけでゴミクズ女だってわかるだろ
雇用主にそんなことをして気晴らしするとか恨みでもない限りはありえんよ
まんさん謎すぎる
お前らがメイドを雇えることはないから
寂しく日銭を稼げw
好きでもない奴でもか?
そいつの体液を摂取すると幸運値が上がるご利益があるんだけど
これでも母国の東南アジアより稼げるから労働ビザで出稼ぎに行く
出稼ぎメイドは、シンガポール人との結婚、出産は政府の許可が降りないと不可能、
家族の呼び寄せは禁止、破ったら母国へ強制送還だ
日本なら間違いなく人権侵害の違法行為となるが、
開発独裁のシンガポールだから可能なのだ
2次元の世界に出入りしてるみたいな言い方だな
これだから女はwww
ご褒美ってなんだよ。主食だろ
中身が別サイトの豚になってるぞ
日本では妻が旦那に日常的に行っている模様
三次元なら嫌がらせ
隠しカメラの動画UP付き
動画には2人雇ってるようだが2人とも共犯だったw
アトリエシリーズのソフィアちゃんだな
田中をアトリエシリーズと呼ぶのはやめろ!
所詮後進国の民度はこんなものか…
韓国人の遺伝子入ってるな
家族だから虐待や殺人が多くなる事実もあるけど、ボケ老人や人のいい人から搾取していたかんぽ生命や、メイドや介護士も、他人だからということがあると思う。
金品盗んでたセコムとかも。他人に鍵預ける、他人が家にいる、他人が作った料理を食べるということを、軽く考えてないかな