• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





多分某ゲームをやったことのある人なら分かるペンションに来ましたよ。



釜井さんたちが集まる夜の話ですねw



そうです。ただ、談話室にスーファミはありませんでしたw



おお懐かしい。雪を踏みしめる音が脳内再生されました。

2階から見えるリビングとかもう。そうですか モデルがあったんですね。ありがとうございます。




前々から行こうと思っていたので念願叶って良かったです。

雪が降っていないのはちょっと物足りないけど、殺人事件起きそうなので。




夏に行きましたが、毎年製作スタッフさんが来られるそうですよ。



こ、これは!ペンションシュプール。じゃなくペンションクヌルプ。

プレイステーションVITAで発売された初代かまいたちの夜のリメイク版。かまいたちの夜輪廻彩声。

この作品も1から写真をクヌルプに訪れ撮り直していているんですが今作は無加工のまま使っているみたいでこの画像のまんまでびっくり



ペンション クヌルプ
http://www.knulp.jp/
htrekoh3



関連記事
『サイレントヒル』デザイナーの伊藤暢達氏が新タイトルに取り組んでいることが判明!新作ホラーゲームくるか!?
PS4/スイッチ『シビトマギレ(仮)』クラウドファンディングで目標金額1500万円達成!『死印』『NG』に続く心霊ホラーシリーズ第三弾
『バイオハザードRE:3』予約開始!前作『バイオRE:2』はオリジナル版越えの全世界累計500万本セールスを達成!


この記事への反応



凄い!実在するペンションだったのかー!

まだ健在だったんだ!!(歓喜

かまいたちの夜とか懐かしすぎる

かまいたちの夜やん!
ファミコンでやったことあるけど、結局犯人分からんやったな~(笑)


ここ死ぬまでには行きたいと思ってるペンション…羨ましい!!

すっごく行きたいペンションだ
行ったことないけど、間取りとか詳しいと思う


知ってる人と行ったらめちゃくちゃ楽しいだろうなー!
行ってみたい😍😍😍


昔、かまいたちのチャットルームに常駐してたなぁ…

確か制作スタッフがここのオーナーに頼み込んで窓ガラスを一枚だけ割らせてもらったとか

モデルとなったペンションあったんですか。よく怖くないなぁ…。




怖いけど、行ってみたいな











コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:02▼返信
今じゃ有名すぎるペンション
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:03▼返信
死ぬよ?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:03▼返信
クヌルプがまだ経営続いてて安心した
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:04▼返信
犯人は美樹本
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:05▼返信
事故物件だろ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:05▼返信
Twitterから適当に記事を拾ってくるだけでバイト代が出るのか

ラクな商売してますな あんさんら
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:06▼返信
やっぱゴ キ ヤ マ ト
言論統制してやがる
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:06▼返信
有名どころの騒ぎじゃないでしょ
ゲームやって知らん奴いるのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:07▼返信
記事として成立してなくねこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:08▼返信
ニシヤマト←意味不明
ブヒーダム←意味不明

ゴキヤマト←語呂がいい
ブリーダム←名前と合わせて意味が通ってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:08▼返信
1度行ってみたいなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:13▼返信
1作目以外クソだよな・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:13▼返信

話題に!ってさぁ何回取り上げてんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:15▼返信
何年前のゲームだ?
スーファミ世代しか解らんだろ?
「弟切草」とか「魔女たちの眠り」
「夜光虫」とか、色々あったなぁ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:15▼返信
これ施設側はどう思ってるんだろうな
特にかまいたちアピールしてない所を見ると迷惑してそうだが
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:21▼返信
なっつw
まんまだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:22▼返信
料理はゲーム通り美味いらしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:23▼返信
有名過ぎるのに
実在するペンションだったのかー!って驚いてる奴が謎すぎる
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:26▼返信
おいおい、以前これでマナー悪い客とかも着て大変な目にあったりしたんだから
これだけの時間たっても行くファンなら知ってるだろ?
そっとしといてやれよ。。。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:30▼返信
SFC版のエンディングで
長野県白馬村 ペンションクヌルプ って
ちゃんと出てるのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:33▼返信
Vita版を散々扱き下ろしてたのにもう忘れて記事になってら
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:39▼返信
スキーのストックでさされたんだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:42▼返信
♪夜中の地下室は怖いのに~無理やり閉じ込めるロクデナシ(カラオケ)
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:42▼返信
真もリメイクはひどい出来だけどここは素敵なとこよミシシッピドなんたらケーキ旨かった
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:45▼返信
記事になってるから無くなったんかと思ったけど安心した
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 03:47▼返信
※13
2は本編の殺人事件以外は出来は悪くない
3は1・2の本編水増しとオチがなぁって思うけど面白い
真?誰も死なないルートは良かったがゴミと言われても仕方ない
少なくとも糞糞言ってるのは9割は聞きかじりのエアプだと思ってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 04:01▼返信
今更感が凄いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 04:03▼返信
かなり有名だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 04:04▼返信
任天堂堕ちしたタイトル
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 04:05▼返信
むしろもう今となってはゲームと同じくらい有名だったろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 04:17▼返信
当時は自力しかなかったので
結局トゥルーエンドまで行けんかった
今ならネットて調べりゃ一発でクリアできるんだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 04:21▼返信
ファミコンのセーブデータ残ってるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 04:32▼返信
犯人はカメラマン
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 04:33▼返信
プラズマよプラズマの仕業だわ

エコポイントが貰えるのよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 04:46▼返信
Vitaって萌えゲーに改変したやつ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 05:01▼返信
モデルになったってだけで別に怖くはないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 05:03▼返信
かまいたちは音楽が怖い
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 05:41▼返信
あー兄者弟者が言ってた
DLCで犯人がレインボーに代わるやつ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 05:48▼返信
ワタシ、カマーイよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 05:52▼返信
スパイ編だったか?
ヒロインが凄腕のエージェントみたいになってて笑ったなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 05:54▼返信
※33
スーファミな
と言うか、SFCは内蔵電池でデータ保存してるから、もう残ってるはずないと思うけど?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 05:57▼返信
行ってみたい
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 06:13▼返信
モデルになった、って……
本気で言ってるなら語彙力なさすぎというかものを知らなすぎというか…
単に「ロケ地となった」だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 06:17▼返信
ハマってた人達なら知ってて当然だと思ってたけど、
触れたことの無い人達からすれば知らないわな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 06:27▼返信
かまいたちやってて知らん奴いるとかマジ?
エンディングに思いっきり撮影協力ペンションクヌルプって出てくるけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 06:28▼返信
実在知らねー人とかいたんだ
一応スタッフロールにも入ってたと思ったけど

それにしても萌絵化したかまいたちは演出面の劣化が酷かった
まともなサウンドノベルはもう出ねーのかなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 06:29▼返信
想像以上にしょぼい
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 06:30▼返信
>>13
俺は2と3も好き
真と輪廻は許さんけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 06:35▼返信
なんでいまさらステマやってんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 06:42▼返信
白馬村は雪不足でやばい状況だからゲームでPRか?
なーにが「実在するペンションだったのかー!」だ
糞有名なのにわざとらしすぎるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 06:56▼返信
>>27
お前は俺かってくらいやった感想が同じだわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 07:00▼返信
大阪エンドすこ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 07:14▼返信
犯人はヤス
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 07:19▼返信
>>19
ただのリプ乞食でしょ
リアルぼっちなんでしょうよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 07:23▼返信
>>13
PSなんかに行ったから・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 07:25▼返信
そういえばアニメ調でリメイクしてたなあれは微妙そうだった
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 07:29▼返信
知らないのはゲームやったことなくて、実況で見ただけとかだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 07:37▼返信
かまいたちの夜輪廻彩はクソゲーとして有名なんだよなー
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 07:43▼返信
10年前行ったことあるけど、トイレの木製ドアに「こんや12時だれかが~」とか「みどりー!」とか彫刻刀か何かで彫った落書きがあって胸糞悪くなった。オーナーは良さげな人で余計申し訳ない気分になった
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 07:53▼返信
宿泊者名簿に金田一と江戸川がいる緊張感。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 07:58▼返信
今夜12時誰かがシヌ。そりゃ世界人口数十億人もいればね。寂しいときはハッピーバースディ誰かさんを歌えば幸せに多少なれるからオススメ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:09▼返信
>>1
犯人は田中(適当)
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:09▼返信
俺みたいなもんでも一回行った事がある
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:09▼返信
>>3
人·殺·し
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:09▼返信
>>5
田中だろ。適当言うな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:10▼返信
>>11
以上、任天堂信者の苦痛の叫びでした
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:11▼返信
>>56
チュンソフト「だって任天堂ハードではゲームが売れないし」
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:12▼返信
かまいたちの夜123 街 コレクションHDだしたら馬鹿売れするのにね。

アレンジモード 犯人かわるとかなら最高なんだけどね?

シュールプール いきたいな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:15▼返信
はちまって一応ゲーム情報ブログだよね?
誰かがツイートしたからって今さらこんな既知な情報上げるの?
アタマ悪過ぎない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:15▼返信
おっさんが歓喜しててキモいw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:17▼返信
>>16
一部コーナーにはかまいたちのPS版が売っていたけど
話しかけてみて、オーナー夫婦はあまりかまいたちの話題に触れて欲しくない雰囲気だったよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:35▼返信
昔のゲームはホラー感あってすこ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 08:41▼返信
ガラス割ってねぇよCGだろ確か
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 09:02▼返信
かまいたちの夜ほど怖い女の悲鳴は聞いたことがない・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 09:05▼返信
結局スーファミ版が至高
他のはシルエット無くなったり迷走してた記憶
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 09:12▼返信
リメイクで穢された作品
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 09:13▼返信
※13
PS版はシーン切り替え時にCD読み込み音が鳴るからその都度冷めた
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 09:13▼返信
2の陰鬱な感じのグラフィックと音楽未だに好きだぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 09:15▼返信
スーファミ版1とPS2の2が良作
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 09:22▼返信
今更?だいぶ昔に話題になったよねここ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 09:30▼返信
リメイクしてくれ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 09:48▼返信
>>53
どや!うちこんか!?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 09:50▼返信
>>75
あんなに怖いインターホンも聞いたことない
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 10:03▼返信
※70
トップページの一番上の日本語読めるか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 10:33▼返信
今更かよ。
というか、かまいたちやってて、クヌルプ知らないとか無知が過ぎるわ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 10:41▼返信
vita版は風評被害にしかならない
あそこのリメイクそんなんばっかやな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 10:43▼返信
真かまのラノベ崩れの糞文章何とかしろ
いつからオタクのオモチャになったんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 11:40▼返信
ファミコンとか言ってるレス乞食
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 11:43▼返信
※27
真がゴミなのは満場一致
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 11:47▼返信
2がクソ過ぎて即死したシリーズ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 11:56▼返信
オー藁ペンション
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 12:14▼返信
今でも続いているのな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 12:22▼返信
続編出なかったらそう言えたんじゃね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 12:36▼返信
えぇ・・・、むしろ実在してるの知らない人が多いことの方に驚き
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 14:41▼返信
スーファミの説明書だかにものってたからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 14:47▼返信
これが犯人はヤスのモトネタか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 14:50▼返信
しっかしさ、今さらもう「既読スキップ」「チャート選択すっ飛び」機能が無いノベルゲーなんて
とてもプレイ出来ないよね…
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 16:48▼返信
バックアップ電池のカートリッジは運がよければデータはそのまま残ってるよ
DQ3とかのカセットまだデータ生きてる例が山ほどあるし
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 17:02▼返信
↑にもあるけど2からくそゲーに堕ちたやつねw

1をスーファミでやったけどすぐにトリックと犯人わかって
ものすごく平和に終わった
次にあえて最後の推理をめちゃくちゃにしたら全員惨殺されて やったーと歓喜した思い出
こっちの方がサスペンスでは true endやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 18:27▼返信
※60
酷いねファンが恥ずかしくなるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 20:27▼返信
※100
その様子だと金のしおりにしてないな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月27日 20:29▼返信
彼女にスキーの杖みたいなので喉刺されて死ぬみたいなのトラウマだったなぁ、当時中学生。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 09:42▼返信
地下室が無いのは知ってる

直近のコメント数ランキング

traq