名称未設定 1


関連記事
『デモンズソウル』リメイクくるか!?ブルーポイント「次回作はPS4版ワンダを超える"再構想"」

【期待】グラビティデイズやアンチャーテッドなどのリマスター移植を手掛けたBluepoint GamesがPS5向けに大規模タイトルを開発中!!








PlayStation 5 Mystery Bluepoint Games Title Aims to Define Next-Gen Visual Benchmark
https://wccftech.com/playstation-5-bluepoint-define-next-gen-visual-benchmark/
ダウンロード (3)


記事によると



・Bluepoint Gamesの公式サイトがオーバーホールされ、トップページに新しい声明が掲載された

・声明では「2006年に設立され、現在90人以上のチームが存在するBluepointは、業界で最高品質のリマスターとリメイクを提供してきました。しかしそれだけでは不十分です。私たちの最新プロジェクトは、私たちの歴史の中で最大のものであり、次世代ハードのビジュアルベンチマークを定義することを目指しています。」としている

Bluepoint Gamesは現在、未発表のPS5向けゲームに取り組んでいる。今回はこれまでで最大のプロジェクトであり、ビジュアル面でも非情に野心的なものになるようだ



Bluepoint Games
https://www.bluepointgames.com/
ダウンロード (2)





ブルーポイントゲーム - Wikipedia

ブルーポイントゲーム(Bluepoint Games)は、アメリカ合衆国のテキサス州オースティンのコンピュータゲーム開発会社。レトロスタジオでメトロイドプライムの開発を行っていた主要メンバーによって2006年に設立された。


開発タイトル
・ブラストファクター(PS3、SCE)
・プレイステーション オールスター・バトルロイヤル(PS3、PS Vita、SCE)

PS2で開発されたタイトルのHDリマスター移植
 ・ゴッド・オブ・ウォー コレクション(PS3、SCE)
 ・ICO(PS3、SCE)
 ・ワンダと巨像(PS3、SCE)
 ・メタルギア ソリッド HD エディション(PS3、Xbox 360、コナミデジタルエンタテインメント)

・タイタンフォール(Xbox 360への移植、エレクトロニック・アーツ)

PS3で開発されたタイトルのリマスター移植
 ・アンチャーテッド コレクション(PS4、SCE)

PS Vitaで開発されたタイトルのリマスター移植
 ・GRAVITY DAZE(PS4、SCE)






デモンズソウルのリメイク出してくれー!



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 13