• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング














この記事への反応



ゼルダの伝説 時のになってるの笑うわ rta10分きってるしわけわかめ

とうとう10分かからずでハイラル救ったのか…

「うっそでしょニンテンドー64のゼルダの伝説 時のオカリナが10分でクリア可能な時代になっちゃったの????」

オカリナ不要ってw

関連記事
【動画】『ゼルダの伝説 時のオカリナ』RTA世界記録が更新 →試行錯誤の末『スターフォックス64』“アーウィン”呼び出しも可能にwwwwwww
【噂】『ゼルダの伝説 BotW2』発売は2021年以降か 当初の予定より開発が長引いているとの報告
【動画】『ゼルダの伝説 時のオカリナ』RTA世界記録が更新 →試行錯誤の末『スターフォックス64』“アーウィン”呼び出しも可能にwwwwwww
【祝】スイッチ『ゼルダBOTW』のパッケージ売上が150万本突破!!!!!!
『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』PCで4K+60fpsのVRプレイが可能に!ダンボールなんていらなかったwwwww




ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)売り上げランキング: 5



PCエンジン mini
PCエンジン mini
posted with amazlet at 20.02.03
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)売り上げランキング: 98




コメント(62件)

1.アッシュ™️🎌投稿日:2020年02月04日 05:01▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:01▼返信
安倍最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:03▼返信
クリアまで短いゲームはクソゲーなんだっけ?
ニシくんがそう言ってたような気がする
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:03▼返信
さすが任天堂、こんないにしえのゲームが今でも愛されてプレイされているんだなぁ・・・
SONYハード系でこうゆう話聞かないし、たぶん誰も昔のゲムーやってないんだろうね。
昔のゲームも今のゲームもあまり違いがなくて遊びやすい任天堂のゲームはほんとユーザー想いがすごいっていうのが伝わってくる。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:08▼返信
ソニーにはこういう話一つもないよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:08▼返信
Any%は甘え
ゲーマーなら全ての要素をしゃぶり尽くして初めてクリアとすべき
7.アッシュ™️🎌投稿日:2020年02月04日 05:08▼返信
>>1
やったいあああああああああああああ!!!!!!!!!
汚名挽回成功!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:11▼返信
>>7
間違えたよ
名誉返上成功!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:11▼返信
>>3
勇者30は30秒くらいで終わるけど
面白かったよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:12▼返信
10分でクリアできるクソゲーか…
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:13▼返信
マジでスゲー
いまだにこんな古くさいゲームやりこむなんて
余程やるゲーム無いんだな任天堂信者って
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:14▼返信
最早森から出ないとは
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:15▼返信
内容スカスカやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:15▼返信
こういうの本当つまらん
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:15▼返信
本動画みたら割れ厨でワロタ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:16▼返信
豚はこんなクソゲーをまだやってんのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:18▼返信
わけがわからんのだけど…
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:22▼返信
チートを使って?
どっちにしても割っているの画面を公開している時点でどうかと思うぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:23▼返信
今も昔もゼルダは作りが甘いバグゲーなんだよな
ブレスとかデバッグしてないだろってくらい演算処理めちゃくちゃだし
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:27▼返信
RTAって暇人がやってるクソつまらんクソ企画だよな
製作者はこういう楽しみ方望んでないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:27▼返信
日本人の動画喋りがうざすぎ
外人のはやっぱり静かでいいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:28▼返信
香川県民でも6周もできるじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:31▼返信
バグゲー特有の記録
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:32▼返信
バグってん堂
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:46▼返信
今も昔もバグだらけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:58▼返信
いきなりクリアになっててイミフw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 05:58▼返信
また割られたのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 06:06▼返信
ボリュームのないクソゲー
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 06:10▼返信
>>1
2020年01月30日 6時30分コメ1のアッシュ™️🎌誕生
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 06:13▼返信
ガチではない、この手のRTAは詰まらんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 06:36▼返信
バグありのRTAって何が面白いの
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 06:39▼返信
>>1
ゴミみたいな人生
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 06:51▼返信
据え置きゲーム機のRPGで10分以下でクリアー出来ちゃうゲームってクソゲーすぎるだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 06:55▼返信
時間返せ💢😠💢
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 07:14▼返信
任天堂界隈だけじゃね?過去のゲームの話題が出てくるの
64って何時の時代のゲームをやり込んでるんだよ
任天ハードってそんなにやる物無いのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 07:18▼返信
any%はrtaとは認めない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 07:25▼返信
※9
終わらないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 07:27▼返信
デモンエクスマキナ脱任おめ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 07:31▼返信
別のゲームになってるやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 07:32▼返信
ボス倒してクリアならわかるけど戦ってないじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 07:33▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
ゲームが無さ過ぎて過去のゲームにすがるしかない遺物
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 08:03▼返信
中古で買ったタイトル一本だけ遊び続けた結果がこれかw

そりゃ任天堂が金満になるのも理解できるわwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 08:27▼返信
もはや、ブタの伝説 ブタのオカリナとしか言えまえませんわ

どんだけ粘着する人生なんだよ!それも本当に意味のない事をw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 08:42▼返信
たったじっぷんw
クソゲーすぎるw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 09:15▼返信
>>44
子供の時どんな過ごし方したか分かる一言

友達もいなかったんだろうな...
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 09:22▼返信
昔のゲームなら良いんだけどさ
最新作のゼルダでもこういうレベルのバグ攻略法が成立してる時点でガバガバだよな
正直バグRTAって見てて楽しくないしバグなんて無い方が良いわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 09:23▼返信
このバグでクリアするRTA大会して何が楽しいのか凄いのか全く理解できん
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 09:29▼返信
後半マジで意味不明過ぎて笑える
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 09:33▼返信
バグを使わず正規ルートを通ってのRTAじゃないのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 10:04▼返信
実機で再現出来るならバグも仕様として有りだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 10:39▼返信
any%という文字が読めないチンパンジー多過ぎ問題
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 12:11▼返信
これ確か、内部データを見ながら数値弄りバグが出来そうな状態を無理矢理見つけて発見された技だから未だに学問レベルで研究されてるんだなって思った
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 12:53▼返信
バグ技使ったRTAとか詰まらんわ
ドラクエ5を1時間でクリアするのもあったけど何が楽しいのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 14:18▼返信
>>46
馬具だから楽しいんだよ阿保
なら見んでええで??
バクバクバク最高(≧∀≦)
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 14:26▼返信
>>45
馬鹿かお前は?
そんな言い返ししかできないとか友達一人もいないどころかいても去っていったんやろなあ…
あと今回の10分クリアバグ使ってるからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 14:36▼返信
>>31
バグは秘密基地と同じ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 15:28▼返信
エミュだしバグ㋻ザだし、どうしようもねぇんま外𡈁人プレイヤーは
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 16:07▼返信
バグってクリアって・・・・・・ばかじゃないの
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 17:34▼返信
横井軍平のチェックがないとバグだらけだな。
60.ネロ投稿日:2020年02月04日 18:04▼返信
ワックワクする記事はどこだ
ワックワクさせろ、ワックワク💢
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:56▼返信
まぁバグを起こすのにも練習してテクニック付けないといかんからな。
最近こういうの増えてきたよな〜元々TAS技だったのを人力で再現したりとかさ。特定の動きして任意コード実行とかはなんかまた違うような感じだけど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月05日 12:53▼返信
転載してるけど本人達に許可とってるのかな?

直近のコメント数ランキング

traq