• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
スイッチ『あつまれ どうぶつの森』は課金要素あり!?北米版ストアページから「ゲーム内購入」の存在を示す記載









The ESRB Rating On The Animal Crossing: New Horizons Web Page No Longer Mentions In-Game Purchases
https://www.nintendolife.com/news/2020/02/the_esrb_rating_on_the_animal_crossing_new_horizons_web_page_no_longer_mentions_in-game_purchases
ダウンロード (4)


記事によると



・ニンテンドースイッチ向けソフト『あつまれ どうぶつの森』の北米版ストアページから、ESRBレーティングに「In-Game Purchases(ゲーム内購入)」の存在を示す記載が見つかり、課金要素があるのではないかと話題になった

2月12日、本作の北米版ストアページから「In-Game Purchases」の記載が削除されていることがわかった

・現在、残っているESRBレーティングは「Comic Mischief (きわどいユーモアを含んでいるシーンがある)」のみ




https://www.nintendo.com/games/detail/animal-crossing-new-horizons-switch/

ダウンロード (3)






ダウンロード (2)




この記事への反応



岩田さん亡き後の任天堂は箍が外れたように思う。

あつ森課金とかまじだったら草生える
WiiのドラクエX思い出す


ふぁっ?!
課金はなくなるの?!


課金あるんかないんか結局どっちなんだい。

あつ森に課金要素があること知ってすごいがっかりしてしまった





関連記事
【注意】『あつまれ どうぶつの森』ソフトを複数使用しても作れる島は1つまで!島の複数作成にはスイッチ本体が複数台必要

スイッチ『あつまれ どうぶつの森』セーブデータお預かり非対応!独自のバックアップ機能を検討中だと判明!




任天堂の表記ミス?
有料DLCで拡張コンテンツ配信されると思ったのに



あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1

コメント(505件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:01▼返信
バイトさー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:01▼返信
あり任
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:01▼返信
ちまき殺す
ネロ死ね
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:01▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:01▼返信
なんなんだいこの記事は?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:01▼返信
つまり、どういうことだってばよ!?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:01▼返信
叩かれるのわかってるしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:02▼返信
こっちはコロナ記事がくると思ってたのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:02▼返信
すまんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:02▼返信
>>1
任天堂に栄光あれ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:02▼返信
ありがとう隠蔽堂
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:02▼返信
ドブ森でいいよこんなの
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:02▼返信
サイレント修正
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:02▼返信
コロナで国内初の死者が出たってのに呑気にゲームかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:03▼返信
表記しないってことは、北米は無料か
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:03▼返信
ソニーに謝罪と賠償を要求する
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:03▼返信
都合悪くなって隠滅したのかな…それでも課金要素は残ってるって事だね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:03▼返信
課金はありまーす!
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:03▼返信
お金あつまれ 銭ゲバの森
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:03▼返信
やり方がこすいんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:03▼返信
あーあ、これ叩いてたゴキブリは謝罪しろよ?
間違えてすいませんでしたってな
まぁはちまのゴキブリに謝罪なんて無理かw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:03▼返信
>>1
遂に、コロナウイルスの死者数が1500人越える!
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
発売前に課金だとばれると炎上して売り上げに関わるからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
 
答え合わせ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
隠してると訴えられるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
独自のセーブデータ預かりシステムで金とる話はどうしたの
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
>>22
大したことなくて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
任天堂のコナミ化が止まらない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
課金あってもなくても叩くゴキブリたちw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
ゴキがいじめたからだろうがっ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
きたねえな
課金てんこもりなの知ってるからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
金出せ!どうぶつの森
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
ようは課金要素を隠して告知するはずだったのに間違って載せちゃって、それに気付いたから削除したんだと思われる
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
誰も興味無いゲーム記事わろた
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
堂々とやれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:04▼返信
やっぱバレたら後ろめたい事なんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:05▼返信
これはまあどっちかによるよな、ただの表記間違いだったから消したのかマジで隠蔽なのかで、とっととどういうことなのか説明あればいいんやがしないだろうなあゾーンやし
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:05▼返信
任天堂がただの課金をするわけがないだろ
きっとえげつない課金をさせてくるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:05▼返信
任天堂はたぬきちらだったんだなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:05▼返信
面白くなってきた
これで課金ありなら盛り上がるぞ(ゲハ的に)
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:05▼返信
任天堂は課金なんかしないブヒー
しても綺麗な課金だブヒー
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:05▼返信
表示は消せても実際の課金は消せないんだよ…!
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:06▼返信
予約状況が悪いんやろな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:06▼返信
逆に隠してあとからやっぱりあります、だったらクズすぎるんだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:06▼返信
ポケモンの時と同じような感じか、これは荒れるぞ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:06▼返信
課金はあるけど
発売まで隠すぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:06▼返信
自分らが叩かれる要因になり得る事はとことんまで隠す。

ハッキリ言って糞。消費者庁でもどこでも良いから一回任天堂にガサやれ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:06▼返信
元任天堂社員「任天堂は軍隊的社風で融通のきかない労働環境、今はお金だけを追い求めてる」
(2018年04月30日 ユルクヤル)

・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風でした。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制されていました。23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどでした。
・あれは工場です。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ありませんでした。社内から「魔法が生まれる」という感じもありません。それは今も同じでしょう。真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境なのです。
・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:06▼返信
課金容認してた豚ワロタ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:07▼返信
メトロイドの詐欺ロゴはいつまでも消さなかったのに、課金告知はすぐ消すとかさあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:07▼返信
>>44
実際はこれが現実且つ事実だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:07▼返信
ポケモンリストラのリーク者を「不利益な情報を流した」などと言って追い込んだ会社やぞ

不利益と考えたものを消した
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:07▼返信
これヤバくね
詐欺の臭いがするわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:07▼返信
新社長「ブヒブヒw」
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:08▼返信
任天堂はリアルたぬきちだもの
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:08▼返信
岩田?そんな死体の言ったことなんかノーカンに決まってんだろ
悔しかったら地獄から連れてきてみろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:09▼返信
発売日後に追加だろ

任天堂がいかにもやりそうなこと

突っ込まれたら 当初は予定になかったが好評だったために追加することにした って言って
任天堂ご自慢の あり任さす任の嵐
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:09▼返信
隠した後でやっぱりやりますが最悪手なんだよなぁ…

ニシくんの手のひら回りすぎて千切れ飛ぶで?
いや面白いからいいけどなwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:09▼返信
課金表記消しておいて課金要素ありってのは印象最悪になるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:09▼返信
どういった意味での課金要素だったんだろうな。amiiboならちゃんと表記するし、
見た目変更のDLCでもそうだろうし独自データ預かりならその項目に書くだろうし…。
マジでソシャゲ森的なのだったのか? もしくは腐るトマト的なのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:09▼返信
課金あるなら買わないし無いなら買うから
早くどっちなのかはっきりしろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:09▼返信
>>6
ゲーム内課金だとソフトがコケる可能性が高くなるから表記を消した。
てかコレ実際に課金が無いならともかく、課金があるんだったら詐欺じゃね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:09▼返信
任天堂ユーザーにどうしてもDL購入慣らさせたいんだろな、だから色んなゲームに後から追加コンテンツ出してる
まぁ任天堂の層には合わんよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:09▼返信
予約キャンセルされないように発売まで隠しとけってやつだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:10▼返信
あの銭ゲバ堂が課金システムやめるわけないだろ
たとえシステムにバグがあったとしてもごまかしてリリースして金取ってくるに決まってるわ
ソフトの売れ行き気にして隠しやがったんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:10▼返信
コロナで死んだ婆さんタクシー運転手の義理の母キター!
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:10▼返信
騙し売りの森
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:10▼返信
かねだせ どうぶつの森
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:10▼返信
いや、ミスで本当はDLCとか無いのに記載されてたってんなら良いけどね
これで本当は課金ありますとかだったらあかんで
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:11▼返信
あいや~~~
ないあるないあるないあるあるない~!!

ひょんげ~~!(ボコォン!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:11▼返信
これで本当に無かったら任天堂グッドだがはて
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:11▼返信
※61
日本の任畜は確実に払わせるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:11▼返信
ポケモンにしてもこれにしてもクソみたいな情報しか出てこないなぁ、任天堂は潰れて然るべき
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:11▼返信
任天堂らしいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:11▼返信
ガタッゲームやってる場合じゃねー!
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:11▼返信
 
 
あるわけないじゃーんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
ゴキブリ残念wwwwwwwwwwwww
 
 
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:12▼返信
こういうネットの空気に敏感よな任天堂って、ズル賢さだけはピカイチ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:12▼返信
海外では騒がれたら収集つかないから課金無

国内は騒いでも収集つくから課金有とか…?


ポケモンリストラの件である意味証明されたしね…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:12▼返信
課金擁護してた豚のはしごを外していくスタイル
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:12▼返信
むしろDLCのないぶつ森なんてありえない
隠したのは悪手だったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:12▼返信
課金堂
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:13▼返信
今の任天堂本当に酷いからな
昔の愛された任天堂からどれだけ中身が入れ替わってしまったのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:13▼返信
豚に発言権はないよ、ちょっと黙ってな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:13▼返信
>>40
流石にゲハを飛び出した騒動に発展するやろ。
情報を追って無い人からしたら詐欺だと言われても仕方がない事やってるんだし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:13▼返信
詐欺ってん堂
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:13▼返信
ワールド追加もできないのにDLCって
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:13▼返信
いわっちの頃から儲かると分かったとたんにDLCに傾倒してたやんね
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:13▼返信
ゲームするのに最初に金払うのは当然なことで
「課金」という単語自体おかしいからね
常識的な対価を払うことをわざわざ表記する必要ない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:14▼返信
これで本当は課金あったら売上に影響あるから隠したってアホなことやったってことになるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:14▼返信
あってもええやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:14▼返信
消費者からの声をいち早く取り込んでるな。こういう所が任天堂が愛されてる理由
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:14▼返信
ハハッ、任天堂らしいや
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:14▼返信
任天堂悲報しかねえな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:14▼返信
>>82
昔も今も変わらんぞ、最近は本性が溢れ出してるから尚酷いように見えるけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:14▼返信
>>10
ほんと任天堂社員はネット監視してんだな笑
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:14▼返信
予約キャンセルできないんだっけ
ギリギリで表示復活かな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:14▼返信
コレであったら普通に詐欺やなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:14▼返信
今時課金ぐらいで
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:15▼返信
課金はそもそもゲームキューブの森からあった、カード買わせるやつ
今回ないわけがないだろう、問題は中身
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:15▼返信
これであったら詐欺だからな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:15▼返信
中国がいつまでもソフトも出ないハード買うわけないんだし、他軽視してると次がねえぞ
次もポンコツで無いだろうが
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:15▼返信
豚の中に社員が紛れてるんだよなぁ…そうじゃなきゃ任天堂がここまで反応しないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:16▼返信
ガチャに課金しとる方がよっぽど病気やん
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:16▼返信
ゲハとか置いといて冗談抜きで訴えられるぞこれwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:16▼返信
北米でサービスに見合わない課金って叩かれるだけやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:16▼返信
岩田の居た頃の任天堂とは何もかもが違う
覚悟だけはしておいてくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:17▼返信
>>95
さすがにチキッた課金堂www

散々ゲームない課金はやらないって宣言&他社批判してたってのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:17▼返信
あたたかみのあるゲーム内課金堂
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:17▼返信
どうせ後からのDLC出すよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:17▼返信
おっ、つまり課金要素は一切無いって事だな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:17▼返信
隠蔽堂の本領発揮やでぇ(´・ω・`)
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:18▼返信
また、隠蔽工作か
腐りきってるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:18▼返信
PSなんてだいたい課金あっから堂々とやりなよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:18▼返信
今はメッキが剥がれてるだけで昔っからこんな程度だから任天堂とかいうゴミは
そもそもハードは仕方なく買うものと言いながらどんだけバージョン違い出してんだと
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:18▼返信
リセットさんの説教スキップ:50円
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:18▼返信
いつか課金へのこだわり動画流しそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:18▼返信
>>110
当たり前やろ〜
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:18▼返信
ガチャはCSだと今のところ無いから比較にもならないが、それでも任天ゲーってCSとしてはかなりエグい課金ゲーに成り果てたな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:18▼返信
ゲーム内課金→アミーボ
になっただけじゃね?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:18▼返信
買わせた後こっそりページ戻すのが任天堂クオリティ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:19▼返信
騒ぎに反応して慌てて消した感半端ねえな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:19▼返信
これ、サイトが乗っ取られてたんだよ。発売直前に悪質なデマ流そうとした勢力がいる
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:19▼返信
任天堂のDLCは商品未満のアンロックだからなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:19▼返信
どぶ森で課金はいらんよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:19▼返信
ゴキちゃんのネガティブキャンペーン失敗か
さすがお子様に安心と信頼の任天堂だわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:19▼返信
さっきからコロナコロナ言ってる奴は話題反らしか何かか?
そんなにコロナの話したけりゃ別の記事行け。
話題反らしのつもりならコロナ騒動が収まってから訴訟沙汰に発展しないよう祈っとけ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:19▼返信



あーこれ「しれっと」始めるパターンですわw


128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:19▼返信
そもそも収集がメインのゲームで課金って、それやったらおしまいだよね。基本無料なら全然かまわないが
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:20▼返信
お前らニュース見ろ!ヤバいことになってんぞ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:20▼返信
ゴミーボ使わせるのはありさだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:20▼返信
>>121
旗色堂が気付いてない筈ないからなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:20▼返信
ゲーム内ではない、つまりゲーム内以外で集金してくるってことか
噂の独自のセーブデータシステムはソフトとは独立しているので違う
アミーボもゲーム「ソフト」ではない
これなら詐欺に近いがゲームの課金表記を消してもOKということになるのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:20▼返信
ガチャやるんじゃねぇのw
セーブのバックアップや引っ越しもできないみたいだしw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:20▼返信
>>122
んな訳ないやろ、隠す予定だった物をそのまま表記してしまっただけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:21▼返信
事実じゃないから消しただけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:21▼返信
むしろ発売後も作り続けてDLCを出し続けてくれた方がいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:21▼返信
隠蔽しただけだよ、消す前の表記は事実
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:21▼返信
ゴミーボどころかドブはカードにしてコストカットしてなかったっけ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:21▼返信



「発売前にバレる」のがマズイだけで「やらない」なんて1言も言ってないからな?w


140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:21▼返信
これでゲーム内課金ありだったら面白いなwww
いい加減海外の盲目共も目覚ましそうwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:22▼返信
サード1割パー券堂コロナの影響でSwitchの中華工場に影響あるかもってニュースやってたけど大丈夫なの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:23▼返信
>>140
目覚ました所でどこに行けば良いの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:23▼返信
アミーボカードは普通にやるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:23▼返信
別にあっても問題ないのになw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:23▼返信
スマホのぶつ森が失敗したから本編でガチャやりだしたら笑えるでw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:23▼返信



     任天堂ってやっぱりゲハ見てんだなw


147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:23▼返信
こんな課金向けゲームほかにないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:24▼返信
あまりにも酷い奴じゃない限りは良いんじゃねぇの

149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:24▼返信
>>144
課金のせいでスマホぶつ森が死んだからじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:24▼返信
多重徴収堂
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:24▼返信
無言で消したこと自体が証拠なんだよなぁ…本当に間違えてたなら謝罪の一言を入れるのがまともな会社だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:24▼返信
>>107
課金したいファンはかなり多いよ
スカスカDLCのPSとは違う
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:25▼返信
上手くやれ、としか言いようがないね
アトラスとかコーテクみたいな事にならんように
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:25▼返信
まさかとは思うけど表記消しただけであったりしないよな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:25▼返信
朝鮮堂も岩田がいなくなってからこんな話ばっかり
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:25▼返信
>>154
どう見ても消しただけだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:26▼返信
課金はいいけど任天堂ともあろうものがゴキ捨てハードのゴミメーカーたちのほうにアイテム課金は駄目だぞ
ゲーム自体のボリュームを増やすDLC課金ならいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:26▼返信
隠蔽堂
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:26▼返信
最近の任天堂は真っ向から金を毟ろうとするよな
もう少し隠してくれよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:26▼返信
※153
もうとっくにそいつらが裸足で逃げ出すくらいの悪徳商法してんじゃねぇかwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:26▼返信
ゴキブリは任天堂がDLCで大儲けしてソニーを破滅させるのが気に入らないらしいな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:26▼返信
>>125
ほー、課金ってネガティブなんやね
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:26▼返信



間違いなら否定してる今回は「消しただけ」


164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:26▼返信
ぶつ森ダイレクトが開催決定してニシ君が条件反射でなぜかPS4いらないと喚き出すもDLC発表して掌返し
こういう未来が見えるw
165.ポケおじ投稿日:2020年02月13日 22:27▼返信
本体 6000
DLC 3000
HOME 2000
ONLINE 2400
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:27▼返信
消したって事は課金要素は無くなったってことでいいんだよね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:27▼返信
豚がソニーガーしか言わなくなってきたなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:27▼返信
※157
日本語で話せマジで
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:27▼返信
>>166
あります(表記が消えただけ)
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:27▼返信
どぶ森も何かしらDLC出すだろね、スカスカスケジュールだから
穴埋めできるほどのコンテンツもう残ってないし
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:28▼返信
ゴキブリ黙れええええええええ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:28▼返信



まぁ数百万本売れてからシレッと発表した方が嫌々でもついてくるアホ居るしなw


173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:28▼返信
>>165
サクラ大戦の悪口はやめろ!
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:28▼返信
※165
パッケージ二本とDLC各々導入しないとまだ未完成やぞ
それに9000円足して初めて一本のタイトルとして遊べるんや
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:28▼返信
洋ゲーの『スターデュー バレー』があるから

どうぶつの森なんてもういらない
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:29▼返信
隠蔽堂クズすぎワロタwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:29▼返信
>>157
ラスアス・ブラッドボーン・スパイダーマン「は??」
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:29▼返信
DLCで追加要素ならいいけどな
今の任天堂さんはスタミナやらガチャやらぶっ込んできそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:29▼返信
 
 
情弱騙して売る気マンマン堂
 
 
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:30▼返信
バンナム、コエテクが絡まないチンテンドーファーストはクオリティやばいからなあ
これも笑わせてくれるだろう
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:30▼返信
※173
ポケモンってサクラ大戦レベルですか
まぁこの上バージョン商法までやってんだからサクラ大戦の倍質悪いけどなwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:30▼返信
※178
家具とかガチャにピッタリやもんなぁ…
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:30▼返信
デマやめろや糞ゴキ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:30▼返信
 
 
あつまれバカガキ  課金の森
 
 
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:31▼返信
>>180
PV見る限りマジで3DSのただのリマスターレベルじゃね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:31▼返信
>>175
マジでこれで充分だわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:31▼返信
普通のDLCレベルなら良いよ?そこから意味不明な課金要素を提示してきたらもう叩かれても仕方がないけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:31▼返信
simsのパクリじゃね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:31▼返信
>>183
任天堂はゴキだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:32▼返信
>>175
スタチューバレーにケモノ娘と結婚して子供産むストーリーあんの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:32▼返信
※186
そもそもスターデューバレースイッチでやる意味無いだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:32▼返信
銭ゲバ堂の課金地獄作戦
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:32▼返信
俺はどうせ買わないから課金の限界を見せてほしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:32▼返信
>>141
ぶつ森エディションは発売日が延びたな。
まぁ転売ヤーに買い占められるんだろけど。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:33▼返信
あつまれ!集金の森
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:33▼返信
>>190
ぶつ森ってそんな要素あったっけ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:33▼返信
ゴキブリ、スイッチ本体を買って即ルデヤ系ショップに売りに行けば
それだけで約8000円の利益が出るんだけど、これにどう答えるの?
今なら40600円で買い取って貰えるんだぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:34▼返信
単なるミスだろ
数千万本売れるどう森に追加課金なんて必要ない
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:34▼返信
家具ガチャとか出たら信仰心が試されるな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:34▼返信
任天堂が親御さんがびっくりするような課金システム使うわけないだろう
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:34▼返信
かねだせ!はいかきんの森
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:35▼返信
>>190
前作ではSDキャラのままだが一緒のベッドに入って次の日には子供が生まれるイベントあったやで
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:35▼返信
今や任天堂と言えば重課金やからなw
昔のバンナムも真っ青の業界一の銭ゲバ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:35▼返信
※200
ポケモンまともに遊ぼうと思ったら2万以上かかるとかそれだけで親御さん開いた口が塞がらないだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:35▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:36▼返信
本当薄汚い企業にまで落ちぶれたな集金堂
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:36▼返信
※202
そうなのかー

普通に癒し系のゲームだと思ったら普通に気持ち悪いゲームだったんだなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:37▼返信
ミスでしたとか何も言わないってことはあるんやろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:37▼返信
>>185
人柱の反応次第じゃ3DSで遊んでる人は買わないだろうな。
3DSはオンライン無料だし。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:37▼返信
岩田の時点で大分裏で自社買いとかしまくってたけど
それすら気付かなかった盲目の情弱どもすら「岩田社長がいなくなってからの任天堂は・・・」って愚痴り始めたからなw
岩田時代まで騙せていた馬鹿どもすら気付く始末www
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:38▼返信
なんか豚がブヒブヒ言ってるけど何を言ってるか分からんわ、人の言葉で喋ってくれる?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:38▼返信
※209
そこは任天堂だし何も言わずにいきなり当日にオンラインサービス終わるんやろ3DS版のw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:38▼返信
>>94
ソニーも昔からそうだったな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:39▼返信
隠蔽堂なのか
反発が強くて止めたのか
ゲーム外で集金するのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:39▼返信
とび森までいたディレクターは退社しちゃったもんな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:39▼返信
>>207
気持ち悪いかどうか知らんが
自分の村を大きくするのが目的だから人口が増える=労働力だからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:40▼返信
ゲーム外課金で…
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:40▼返信
>>212
正直それはありそう、WiiUの方もいつまで続けるのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:40▼返信
>>210
その岩田時代まで騙せてた馬鹿すら気付く事に気付けない豚って何なんだろ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:40▼返信
隠蔽企業の第一人者、それが任天堂。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:41▼返信
>>214
直接課金はさせないけどソシャゲ版に突っ込まないと権利貰えない
くらいは有り得るな、コード管理出来る技量あるかは知らんが
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:41▼返信
任天堂の話をしろよ
コロナウイルスとかどうでもいいんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:41▼返信
アミーボってゲーム内課金じゃないよね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:41▼返信
まあグッズにダウンロード番号付けて売ってもいいし
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:42▼返信
なんのコメントもなく消したってことはあるけど隠したってことだよ
本当に無いんなら変な噂流されて困るからちゃんと課金要素はありませんと言って消すだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:43▼返信
任豚内で岩田派と反岩田派で対立してるから面白いよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:43▼返信
大量のアミーボでゲーム外課金にするのか
嵩張る嵩張る
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:43▼返信
無言で消すのは隠蔽の証拠
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:43▼返信
>>212
免責事項にそういう文言あるけど、実際に告知無しでそんな事やったらもう任天堂に信用も何もないぞ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:44▼返信
ブーちゃん手のひらクルクルで忙しいね
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:44▼返信
これはだんまり堂のパターン!
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:44▼返信
※219
豚はそこまで馬鹿じゃない
気付いた上でどうにも擁護出来ないから発狂してるだけ
こいつらがそんなピュアな訳無いだろw
本当は任天堂の旗色が悪いのもすべて虚構の下に今の任天堂があるのも分かった上でやってんだよwww
じゃないと都合の悪い記事だけ沸かないとかやれないだろwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:44▼返信
豚悲報しかねーな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:45▼返信
>>229
もうWiiのマリカで前例あるじゃん
WiiUはスイッチのマリカがWiiUの完全版扱いだから残されてるだけやで
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:46▼返信
この流れから来る任天堂の次なる行動は意味深ツイートって相場が決まってるんだよね(ポケモンバグ騒動の時と同じく)
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:46▼返信
忘れちゃいけないのがどうぶつの森ってファースト作品だぜ
サードがDLCで稼ごうとするのは理解するよ
けどさ、ファースト作品がDLCで稼ごうとするのは違くね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:46▼返信
隠蔽じゃなければゲーム内課金の予定だったもんが色々なアイテムの特典になっちゃうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:47▼返信
擁護の仕方にしてもお前ら実際課金あったらどうするんだよって擁護の仕方だしホント詰んでるな豚w
絶対課金あるって断言しても良いけどwwwだってオンラインでのクラウドセーブ出来ないんだぜwww?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:48▼返信
何で豚ってずっと負け続けているの?
持たざる者だから勝てないのはわかるけど
勝負しない=ゲームから離れるって選択肢もあるのに
まるで罰ゲームで人生生きてるみたい
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:48▼返信
>>2
隠蔽しただけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:48▼返信
>>152
やったことないからって適当言い過ぎで草


てか自演ハート馬鹿丸出しだからやめとけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:48▼返信
ただの表記ミスだったようだね
ネガキャン頑張ったゴキブリご苦労さん
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:49▼返信
天国で岩本茂泣いてるぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:49▼返信
せめてさ、Switchはスマホか何かを使ってバックアップできるようにしたら良いのにな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:49▼返信
>>62
確かに課金が無いなら堂々と「課金要素は一切ありません」と書いているだろうしな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:49▼返信
※235
ポケモンの時は「原因はお前らが加湿器デブだからだろ!!」だったけど今回はなんだろうなw?
「課金できるように引き籠ってないでバイトしろ!!」かなw?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:49▼返信
>>152
スカスカオープンワールドのゼルダブスザワに謝れ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:49▼返信
※242
課金がネガキャンかw
大丈夫かな、そんなこと言っちゃってw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:49▼返信
これで親御さんが心配にならなくて済む!
安心して遊べるね!
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:49▼返信
さあ発売日…というかフラゲされてどうなってるかが見ものだな。
恐らくこれ課金マシマシでしょ。どう森なんて倫理観投げ捨てれば
いくらでも課金ゲ-に出来るのは周知されてるし。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:49▼返信
>>7
それなら最初から書かなければ良いのに
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:50▼返信
>>243
茂は死んでねえよ!w
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:50▼返信
>>10
任天堂帝国バンザーイ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:50▼返信
そういえば予約開始日って決まったの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:50▼返信
バックアップ不許可にしたのはバックアップ出来たら有料アイテムを増殖できるからだと思うから
まず間違えなくゲーム内課金はあり、しかもかなり重要な家具とかそういうのだと思うぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:50▼返信
ゴキゲーにはこういうの無いよねw
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:50▼返信
岩田と宮本を融合させるなよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:51▼返信
朝鮮堂の自爆また笑えるの楽しみにしてるよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:51▼返信
任天堂の隠蔽体質どうにかならないの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:51▼返信
>>256
あった方がやばいと思うが
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:51▼返信
あつまれ課金の森
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:52▼返信
※254
ソフトはとっくに開始してるでしょ
同梱本体はコロナの影響で延期みたいだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:52▼返信
あつ金
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:52▼返信
普通のぶつ森作っとけばポケ森でぼろもうけ出来ただろうにな
それを今回やりたいんだろうから絶対あるぞ
じゃなきゃクラウドセーブ禁止とか意味不明な仕様にならん
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:53▼返信
あつまれ 埋蔵金の森
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:53▼返信
※256
あってたまるかw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:53▼返信
課金要素がバレたらこっそり削除とか、相変わらず古い体質の会社やなぁ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:54▼返信
課金アイテムの譲渡とかできるんやろか
もしできたりしたらニシ君が事案起こしそうやから気をつけてほしい
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:54▼返信
人道的に最低なソフトは任天堂にこそ相応しいな、そしてそのまま心中しとけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:54▼返信
課金するのが嫌ならモニョモニョすればいいんやで
割りを食うのは善良なユーザーのみってね
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:55▼返信
※267
やってる事90越えのババアが運営してるジャニーズと変わらねぇよな
金があれば人の口に戸を立てられると思ってる
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:55▼返信
もはや普通の任天ユーザーは割れ率が高いぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:55▼返信
※268
もうポケモンでやってるぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:56▼返信
DSの時点でマジコンが流行ったぐらいだからねぇ…真面目に買ってるユーザーなんて居ないに等しいよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:57▼返信
※236
ゼルダとかFEとかでもやってるし今更じゃね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:57▼返信
炎上して隠した
そういうことでしょ
売ったら勝ちという下衆の精神
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:57▼返信
あつまれ課金の森
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:58▼返信
隠蔽工作
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:58▼返信
どうあがいても課金
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:58▼返信
まあ所詮任天堂ハードとソフトは換金アイテムだしw
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:59▼返信

何で遊べねえゴキブリが喚いてるんだろw
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:59▼返信
>>236
真のEDや別ルートが有料DLCだったり超課金堂です
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 22:59▼返信
ゴキガーゴキガー
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:00▼返信
>>281
君はスイッチ本体自体持ってないよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:00▼返信
なお任天堂も自民安倍首相も韓国の統一教会とズブズブな関係な模様
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:00▼返信
あつまれ 課金の森
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:02▼返信
>>285
任天堂の創業者一族から民主かなんかから出馬したけど落選したで
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:02▼返信
PSだとアカ停止とかされたらダメージが計り知れないけど
スイッチたとアカウントの縛りが弱いから悪さすればいいんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:03▼返信
ありがとう課金堂
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:03▼返信
※285
石波防衛大臣がソニー派なんだよね
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:04▼返信
スイッチ本体が割れてるのに課金とか怖くね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:04▼返信
どこまでも不誠実だなこのヤクザ企業。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:05▼返信
ソニーもこういうの見習えよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:05▼返信
ソニーを相手に戦います!
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:05▼返信
むしろソニーがゲーム業界の自民党でしょ、野党が弱過ぎるせいで覇権握ってる
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:05▼返信
汚い課金
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:05▼返信
いざ発売したらクソえげつない課金要素がしれっとあって
エゲツないのはたぬきのせいだからで流そうとしそう
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:05▼返信
ソニーガーソニーガー
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:05▼返信



まぁ見てろってw絶対に課金要素「有る」からw


300.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:06▼返信
今まで出来ていたことが全部出来なくなってるどうぶつの森になりそう
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:07▼返信
これだからソニーが醜いんだよ!!
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:07▼返信
集まれ課金の森
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:07▼返信
販売してからしれっと追加するに決まってるやん
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:08▼返信
俺がバカで無職なのもソニーのせいブヒ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:08▼返信
>>257
合体ならいいのかよ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:09▼返信
WiiUのどぶ森しょうもなかったもんな
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:10▼返信
社長変えて今のじゃだめだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:10▼返信
糞&糞
岩っちが草葉の陰で泣いてるよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:11▼返信
ゴキって任天堂のストーカー?
怖いんだが
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:12▼返信
>>306
3DSの方は神ゲーだったけどな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:12▼返信
銭ゲバ堂
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:12▼返信



課金要素は絶対「ある」!あった場合に俺に土下座できる奴だけ反論してこい


313.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:13▼返信
あつ森に仕込まれた美談一つでゴキブリのネガキャン戯言なんて全部吹き飛ぶわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:13▼返信
あつまれ どうぶつの金
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:14▼返信
売り逃げするための意図的な表記削除だったとしたら詐欺ってことでよりヤバイことになるし、
最初から表記ミスだったと考えて良いだろう。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:14▼返信
メーデーメーデー!!嘘美談募集!嘘美談募集!
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:14▼返信
買取ルデヤ@kaitorirudeya💡ただいまの価格💡
・Switch 新型 ネオン ¥40,500
・Switch 新型 グレー ¥37,000
・Switch Lite 3色 ¥19,500
・Switch Lite ザシアン ¥19,500
・リングフィットアドベンチャー ¥23,500
2020年2月13日 12:00
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:15▼返信
神対応 最初から全部入れろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:16▼返信
アンロックDLCだらけなんだろうなあ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:17▼返信
勘違いしてほしくないのは課金要素を全否定してるわけじゃない
最近だとカカロットのズンパスと龍のDLCも何個か買ってるから
ユーザーが納得いく課金要素なら問題ないんだけど
最近の任天堂の課金要素はえげつないからなぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:17▼返信
>>310
Wiiの街森もクソゲーだったけどな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:17▼返信
これで実際に課金要素があった時のユーザーの反応が見ものだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:18▼返信
まさかまた課金はないと言ってユーザーを騙して売りつける気なんじゃ・・・。
ポケモン剣盾の過去作全キャラ居ますという広告詐欺みたいに。
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:18▼返信
一度味しめたあいつらが課金要素削るわけないやん
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:18▼返信
バレて炎上したから発売まで隠したパターン
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:19▼返信
>>21
自分達は謝罪しなきゃいけないような事ばっかりしてるキモ豚が何か言ってら
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:19▼返信
どうせぶつ森バンク、ぶつ森ホームで課金をさせるんだろ。
ソフト内の課金システムじゃないから、ぶつ森自体のの課金じゃありませんとか
屁理屈を言いそうな任天堂
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:21▼返信
???「『どうぶつの森』でダウンロードコンテンツを出せば、ものすごくもうかるのではないか」と考える方がいらっしゃるかもしれませんが、『どうぶつの森』というゲームがものすごくお金の力にあかせて遊ぶゲームに変わってしまって不健全になりかねないので、任天堂は今後のゲームに一切そのような要素は入れません。そんなことをしたら、任天堂のIPに傷がつきますし、任天堂ブランドの信頼は地に落ちますから。」
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:21▼返信
任天堂はまた海外から集団訴訟されたいのかなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:21▼返信
任天堂がゲハやまとめブログ見てたってことだなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:23▼返信
GKさぁ・・・消したってことはゲーム内課金なんて存在しなかったってことよ?
俺たちの任天堂がフルプライスゲームに課金仕込むとかしたことないだろぉ全くさぁ・・・
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:23▼返信
ステルス課金はEAがやらかして死ぬほど後悔する羽目になったのでやらん方がいいと思うが
まぁなんだ
実質的なティンセントの子会社だから納得はするので好きにしんしゃい
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:24▼返信
さすが隠蔽堂w
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:25▼返信
>>331
君はもう10年以上任天堂のゲームもやってないでしょ、課金だらけだぞ任天堂は
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:26▼返信
予約に差し障るから今だけ消してるだけだろ
336.もこっち投稿日:2020年02月13日 23:26▼返信
そりゃ今の時代課金要素あって当たり前じゃん何が駄目なの?
むしろそれでゲームがより楽しくなったり世界が広がったりするならメリットしかないが?
綺麗事だけじゃやってけねーよアホ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:26▼返信
このゲームについてはむしろ継続的に追加していくこととして販売形式にした方がいいんじゃないのかね
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:27▼返信
またこっそり復活するよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:28▼返信
>>336
任天堂自身が後ろめたいと思ってるから表記削除したんでしょww
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:28▼返信
>>336
隠した任天堂に言えば?w
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:29▼返信
都合の悪い事は隠蔽堂
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:29▼返信
隠蔽、捏造
豚のようなことしてんな任天堂がww
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:30▼返信
どうぶつの森のようなゲームこそMMO向きだと思うんだよね
月額と拡張パックで末永く採取すれば良いと思うんだよね
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:30▼返信
さすが豚が崇める教祖様だなww
豚の普段の行動は教祖様直伝なんだろうなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:31▼返信
>>336
じゃあ消す必要ないよね?ぶひぶひ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:33▼返信
話題になったら削除ってw
なに焦ってんの?w任天堂はw
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:34▼返信
服追加1着200円 コエテクバンナム方式なら 任天堂大儲けだな

348.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:34▼返信
もこっちは重度の任天堂狂信者なのに、スイッチ本体も持ってないしソフトも一切買わないからノーダメージだぞ!!
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:35▼返信
ポケモンのリストラ隠しと構図が一緒だわ
マジで隠蔽堂
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:37▼返信
アイテムの移動は出来ませんので、島ごとに課金してくださいね 
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:37▼返信
ポケモンのリストラでも日本では最後まで隠して詐欺CM流してたけど海外で情報が漏れたんだよね
これも一緒で焦って削除したのかな?w
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:39▼返信



金出せ課金の森


353.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:40▼返信
>>326
こういうゴキブリが謝罪もせず話題すり替えてるのほんま草
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:41▼返信
消したところで課金ありは変わらないんでしょう?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:41▼返信
安心してスルー出来るブヒwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:42▼返信
※345
おめーらが叩いて炎上させるからだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:42▼返信
あれだろ?発売日にしれっと復活させるんだろ?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:42▼返信
ブヒャアァァン
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:43▼返信
>>356
ゴキに敗北する任天堂w
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:44▼返信
>>105
そして最悪企業賞連覇ですね。胸熱。
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:44▼返信
絶対まとめサイトとか見てるだろw任天堂社員ww
こういう事だけは対応が迅速だなwwww

362.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:46▼返信
ほんとに行動が豚そっくりw
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:48▼返信
効いてるwwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:49▼返信
みんなが注目しなくなった辺りで復活するでしょ。
他所のマーケットじゃなくて自社マーケットならコントロール容易だし。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:50▼返信
任天堂「無料で遊べちまうんだ!」
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:50▼返信
ネットの旗色監視してるからな
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:50▼返信
あつまれ 課金の森
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:52▼返信
叩いてたゴキブリ、梯子外されて赤っ恥wwwクッソワロタwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:52▼返信
>>173
いっつもどんな顔してハート連打してるの?キモい顔面で無表情で連打してるところ想像したら寒気がするんだけど。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:53▼返信
>>368
ニチャァァ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:53▼返信
自らネタを提供する任天堂w
さらに炎上するだけって何で分からないのかな?w
バカッターの「炎上してツイ消しして逃走」を真似なくてもwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:53▼返信
こういうところ任天堂ってゲスいよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:54▼返信
>>368
それ、梯子を外されたって言わないんだけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:54▼返信
絶対Twitterやamazon、ゲハに張り付いてる任天堂社員いるよな笑
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:54▼返信
>>343
そもそもそんな深いゲームじゃ無いぞ?ぶつ森って
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:55▼返信
ソニー 他社へのネガキャン
ソニー ステマ
ソニー はちま 繋がり
ソニー ゲートキーパー
で検索
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:55▼返信
>>1
ソニー 他社へのネガキャン
ソニー ステマ
ソニー はちま 繋がり
ソニー ゲートキーパー
で検索
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:56▼返信
>>168
豚語は我々の理解の範疇外だよね。
豚同士には読めるのかね
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 23:58▼返信
課金の森
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:00▼返信
散々話題になった後で削除は悪手すぎだわwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:00▼返信
>課金の森
ナチスに罪おっかぶせる森かな?
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:02▼返信
イワッチ生きてても全く同じ道を歩んだと思うわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:05▼返信
景品表示法違反やん
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:13▼返信
消したのに課金要素有ったら本当の大炎上だろww
余計なことをしちまったな
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:15▼返信
前の奴も物理DLCあったんだから今作もあるでしょ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:18▼返信
いやいや今更隠しても課金制度あるのバレてますから
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:20▼返信
だいぶ悲報続いたから明日あたり美談来るかもな
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:24▼返信
あつまれ どうぶつの森
とグーグルで検索したらトップニュースの3番目にこの話題が出てくるなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:25▼返信
だが、割れは放置
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:37▼返信
最近の任天堂って不都合な事実の隠蔽ばっか積極的にやってるよね
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:39▼返信
消したって事は課金要素はないってことなんだろ
あったら詐欺になるし
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:40▼返信
>>377
Twitterステマ工作「寝ようとかしてるのに!スマブラ体験版DLしてるって!」
HAL研社員の●書き込み流出
Wiiリモコンをめぐるフィリップスとの訴訟で「参考にしたのはソニーの技術」発言
ゼルダ102%
やあ山下さん買取保証
毎週お一人様5000台まで(中国に転売)
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:40▼返信
>>377
任天堂設立者が在日朝鮮■初心会■任天堂社員の性犯罪歴多数■72億再生工作■ニコ動でのステマ活動発覚■岩田&宮本の公式掌返し連発■装着率102%工作■著作権侵害常習犯■特許侵害常習犯■Philipsとの特許を掛けた裁判に敗訴し、その際にSONYの特許を侵害していた事を自供■SONYに対し任天堂公式がネガキャン投下■神風動画&HAL研社員の失言を隠蔽■任天堂社員自殺の隠蔽■初期不良本体を有償で修理■本体修理後データを全削除した上で返品■買取保証■「やぁ、山下さん」問題■「ネットで任天堂の旗色が悪くなってきた」と工作活動を行っていた事を公式が自供
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:43▼返信
>>213
任天堂しか悪いことしてないよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:43▼返信
>>293
やだよキモいわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:44▼返信
ポケットキャンプと連動みたいなのはやりそう
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:45▼返信
>>317
買取当番です。
2月13日12時42分価格更新

マリオパーティ11000円←???
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:47▼返信
>>361
今まで豚が都合良く叩き出きるようなネタを用意してくるからな
考え方もシンクロしすぎだし
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:48▼返信
>>376
任天堂設立者が在日朝鮮■初心会■任天堂社員の性犯罪歴多数■72億再生工作■ニコ動でのステマ活動発覚■岩田&宮本の公式掌返し連発■装着率102%工作■著作権侵害常習犯■特許侵害常習犯■Philipsとの特許を掛けた裁判に敗訴し、その際にSONYの特許を侵害していた事を自供■SONYに対し任天堂公式がネガキャン投下■神風動画&HAL研社員の失言を隠蔽■任天堂社員自殺の隠蔽■初期不良本体を有償で修理■本体修理後データを全削除した上で返品■買取保証■「やぁ、山下さん」問題■「ネットで任天堂の旗色が悪くなってきた」と工作活動を行っていた事を公式が自供

400.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:49▼返信
>>391
隠したってことかもしれんぞ
実際♯FEの表現規制バレるまで隠してたからな
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:51▼返信
>>397
すげー人気ソフトはちがうなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:54▼返信
海外版は最初から全部入りにするんでしょ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:55▼返信
>>397
メルカリ見たらマジで新品12000円じゃん…
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:56▼返信
どういうか、DL使えば良いのに何で定価の倍の値段で買うんだ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:56▼返信
>>152
課金したいなら任天堂のためにもっとハードもソフトも買ったれよw
中国に流れてる分も買って任天堂の売上に貢献したれ!
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 00:59▼返信
>>62
程度による
ゲームの進行、攻略に差し支えない課金(見た目の変更や色違いのアイテム)なら他でもあるが進行するうえで課金必須とかだとアウト
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:00▼返信
>>353
話題すり替えねぇww
謝罪する必要が何処に?ちゃんと記事読んでる?読めないのかw
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:02▼返信
この会社はほんとだめだわ
任天堂とコナミは平気で客を騙す
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:04▼返信
>>197
どう答えるのと言われましてもww
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:06▼返信
>>21
それはぶつ森に課金要素がないことが分かってから言えよ?
まぁ任天堂に搾取されるだけの豚にとっては課金があっても喜んで任天堂にお布施をするんだろうけどなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:11▼返信
※406
じんるいのみなさまへは真エンドがDLC必須という仕様だった
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:20▼返信
発狂してるねぇ…豚が
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:31▼返信
隠蔽堂
シナッチは中国大好きだしな(´・ω・`)
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:32▼返信
情弱を騙して儲ければそれでいい
てか
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:46▼返信
>>80
元々CSにはないじゃん。amiiboやカードe除いて

416.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:48▼返信
金出せ!どうぶつの森w
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 01:54▼返信
任天堂公式ソフト一覧 サードソフトは税込表示 自社の任天堂ソフトは税抜表示でぱっと見安くみえる小細工
なんてことがありましたなあ

あの時も指摘されてから直すの早かった


418.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 02:19▼返信
任天堂「おのれ〜ニューヨークのニンテンドー閉店しろ!米国人氏ね!」
ロシア、韓国「任天堂様!オープン開店してください!」
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 02:32▼返信
表記を消しただけでどうせ課金ありきのゲームなんだろ?
害悪企業のいつものパターン
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 02:38▼返信
外面整えただけで課金ジャブジャブに変わりはないと見た
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 02:43▼返信
ま、任天堂も金稼がんとそろそろヤバいから焦っとるんやろな。しかしもうソシャゲバブルも終わったんやで?任天堂のやることは常に5年遅れ。何もかもがだ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 03:09▼返信
風見しただけじゃないの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 03:40▼返信
ポケモンですら有料課金させてんのにぶつ森が課金要素無いわけないだろw
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 04:07▼返信
アミーボはどうなったん?
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 04:08▼返信
>岩田さん亡き後の任天堂は箍が外れたように思う。

何言っているんだ、コイツ?
岩田の時とやっていること変わらないし、寧ろ岩田の方が腐るトマトでえげつなかった
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 04:11▼返信
>>390
設立当初からだ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 04:21▼返信
寄付やお布施という名の課金要素があるんだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 04:33▼返信
>>424
アミーボ1個につき、一回読み込ませればアイテムが貰えるって超ボッタクリの893顔負けのえげつない商売している
アミーボ1個1200円だぞ、他社だったら無料か300円ぐらいで買えるアイテムを1200円で売っている
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 05:00▼返信

ニンテンドーオンライン加入&課金したくなるのか💴
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 05:52▼返信
過剰ステマに銭ゲバの話題しかない糞老害
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 06:10▼返信
課金要素がなくなったんじゃなくて、評判悪いから表記を消しただけ
中身のないクソゲーしか作れないんだから課金要素で稼ぐしかないんだよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 06:51▼返信
キッズから課金で小遣い巻き上げて会津小鉄会に上納する任天堂組
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 06:54▼返信
どうぶつの森やると課金したい、というかあってくれた方が助かるってなる
しかしストアに課金の文字あるだけでこれだけ騒がれるとなると入らないかもなー
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 06:58▼返信
隠匿堂
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 07:09▼返信
今隠蔽の為に消しただけだろそんな事も本気で分からんのかはちま?いや流石に分かっててほざいてるよな?w
ゲーム発売してからしれっと表記するに決まってんだろ屑天堂だぞ?ww
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 07:14▼返信
※411
FEifも真エンドに2000円課金必須の糞カスゴミ屑仕様だったよw
しかもそこでも全ては明らかにならずに、真相知りたければ更に700円払え。だよw
ゲーム自体も、2ver用意しながら最初の選択肢でどっちも選べる。つまりこの時点でどっちのデータも入ってるのは明白。で、選んだらもう片方をロックするという究極の屑商法だった。
2ver制で売る意味すら皆無だった。
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 07:19▼返信
>>424
万年ワゴンだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 07:23▼返信
岩田養護するわけではないけど
死んでからのほうがより悪どくなってる気はする

多分気のせいで昔からこうなんだろうけど
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 07:35▼返信
ドブ森はカードで住人を呼び寄せるという実質ガチャをGCの頃からやってる悪徳商売の先駆者やぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 07:48▼返信
>>425
少なくとも岩田の時はサポートは今よりは断然良かった
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 07:52▼返信
>>408
技術もノウハウも無いし、アイデアも枯渇してるから、騙して売りつける事ばかり巧くなる893任天堂
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 07:57▼返信
>>382
どうなんだろうな
真相は山内一族のみぞ知る
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 07:59▼返信
>>343
対象年齢10歳程度の浅いスカスカなキッズゲーのぶつ森とMMOを一緒にしたら失礼
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:05▼返信
ポケモン出してもソニーに勝てなかったからな、なんとしても騙し売りして利益上げたいんだろうなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:11▼返信
>>226
最近ならポケモン剣盾のエラーの時も豚内でもなんかひたすら揉めてたしなw
株ポケ悪い派と任天堂悪い派で。
どっちもだよニシくん…w

446.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:13▼返信
追い込まれてるからかどんどん手癖が悪くなってるな任天堂
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:13▼返信
>>215
辞めたげてよぉ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:17▼返信
>>210
買取保証は知ってたが岩田時代に自社買いってなにやってた?
悪名高い初心会流通復活したのも問屋買収したのも岩田消えてからだし。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:22▼返信
>>114
岩田消えてからはわずかばかりの良心も完全に消えたな
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:25▼返信
こういう、バレた時のことを考えないで嘘をつくって精神は幼稚園で卒業するものだと思ってたんだが

それが出来ずに大人になってしまった哀れな任天堂とその信者
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:25▼返信
>>87
山内一族がごり押ししたくさいけどな
岩田は最後の方まで反対してたし、余命幾ばくかになって人が変わったようにDeNAとの会見やったが
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:29▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:29▼返信
>>56
山内一族に消されたイワッチ
WiiUの失敗と山内一族に反抗したのがまずかった

みるみる痩せて、あっという間にポックリ
後釜には山内一族と繋がる君島がシュババババっと…ね
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:30▼返信
どーせ金の森
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:56▼返信
本当に最低な企業になってきたわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:59▼返信
子供向けのゲームを販売する企業なのに
課金を隠蔽するとか最悪だよな。
この世に有っちゃいけない企業だと思う。
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 08:59▼返信
相変わらずイワッチの神格化が酷いな
山内家は株処分してる程度には任天堂から距離置いてるってのに

なにより、シコッチってイワッチが言い出したモノだっての、粉飾だってイワッチが始めたんだし
(組長時代は業績悪化させても営業赤字になんかしなかったし、何より遊べるもの出してた)
458.ネロ投稿日:2020年02月14日 09:00▼返信
ネロのお兄さんの周りにはいつも金が集まる⭐️
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:24▼返信
>>32
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:25▼返信
欠陥も
ポケモンリストラも
表現規制も
オンラインのクソ仕様も

隠蔽堂  次は課金隠蔽
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:26▼返信
>>440
いつの間にか大好評につき告知一切無しでひっそりと終了を繰り返した岩田が断然良かった???
へえーほーふーん、記憶の美化って奴かね
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:29▼返信
もうIPだけさっさとテンセントに売っぱらえ恥知らず真っ黒企業が
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:30▼返信
ごみぐす任天堂見てるかー
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:31▼返信
>>457
未だに山内一族が筆頭株主なんだけどね
株処分って任天堂が株式分割したこと言ってるのかな?
山内一族時代はSwitchでお馴染みの初心会流通システムがあったからね、そりゃやりたい放題ですよ。

あと別に岩田を神格化してる奴は誰も居ない。
岩田の時代が一般消費者にとってはマシだったと言うだけの話。
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:32▼返信
>>457
岩田を嘘美談で利用してるのは寧ろ任天堂だろw
死人に口なし
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:35▼返信
>>457

NXは確かに岩田社長が進めていたが、出てきたのは全然関係ないSwitchという突貫ハードで岩田社長のNXではなかった

467.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:37▼返信
※457
お?
任天堂役員か山内一族の関係者か?w
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:39▼返信
※457
全部間違ってるぞ無知
あとイワッチを神格化してる奴は誰も居ない
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:39▼返信


隠蔽堂

470.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:39▼返信
うわぁ。。。
ユーザー騙す気満々じゃん
ホント糞だな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:40▼返信
岩田消えてから更に酷くなったな任天堂
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:45▼返信
>>461
いやサポートは確実に今より良かったぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:49▼返信
任天堂がマジで隠蔽転売・銭ゲバ守銭堂になってて草
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:57▼返信
売れる新規ソフトにシーズンパスはほぼ付いてたからな
どうぶつの森に付くとしたら新しい無人島とかかな?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 09:57▼返信
>>472
具体的にどう良かった???
もしかしてアンバサダー?
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 10:04▼返信
スイッチになってからの任天堂はおかしくね?
組長時代は良かった
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 10:04▼返信
ユーザー「ポケモンで遊んでたらスイッチが壊れたんですけど」
任天堂「水が掛かったんじゃないですか?水を掛けちゃったでしょう。水のせいですよ」

この時点でおかしいからw w w w w w w w w w w w
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 10:23▼返信
任天信者やスイッチユーザーは大変だな
ポケモンもどう森も課金要素満載ぽいし
情弱とコアゲーマーと信者以外に任天ハード買う奴なんていないから
被害が拡大しないのがせめてもの救いだね
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 11:03▼返信
>>476
ブヒッチ以前、イワッチが社長就任してWiiDSでまぐれあたりしてからは、確実に酷くなった
別に山内を擁護するつもりはないけど、少なくともユーザーにはあまり関係ない範囲でしか悪事やってなかったからな
イワッチ以降はユーザーとサード「に」迷惑かけまくってるんだから話にならん
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 11:48▼返信
>>476
スーファミ末期のロイヤリティヤクザな殿様商売でサードとユーザーを苛めてたツケがSS、PSに惨敗した原因やで
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 11:51▼返信
?「岩田時代の方が良かった」
「へえー、具体的にどう良かったの?」
?「……」

何故なのか!
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 11:59▼返信
WHOと同じことやってら~
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:10▼返信
表示ミスだっただけだろ
ゴキは細かいことに文句言いすぎ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:17▼返信
ネットで叩かれたら消す
この対応の早さが任天堂の凄さ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:19▼返信
豚は課金を擁護してたんだからどっちに転んでも笑われるだけだぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:22▼返信
>>484
ぶーちゃんはネットに影響力がないとか息巻いてたのにめっちゃ効いてるやん
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:22▼返信
>>485
笑われているのは敗けハードPS4定期
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:25▼返信
>>483
お前のてのひら、今はどうなってる?もう捻じ切れて取れかかってるように見えるけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:27▼返信
>>391
課金要素はないと断言しない限り詐欺にはならん 要は隠したってこと
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:28▼返信
ぶつ森の爆売れでゴキブリ焼き土下座くるでえw
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:30▼返信
>>487
ルデヤ勝利は素晴らしいもんな
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:30▼返信
>>487
負けハ−ドで2位ですまんな
勝ちハ−ドで9位のパー券堂さん
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:31▼返信
>>490
どれだけ売れてもユーザーには届いてないからなぁ…死ぬほど売れてトントンでしょ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:34▼返信
FE「ぶつ森課金は我ら課金四天王の中では最弱よ」
ポケモン「奴は我ら課金四天王の面汚しだ」
スマブラ「我らこそ課金最強よ」
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:36▼返信
任天堂「思いっきり汚い部分が見えても結局売れるからいいや」
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:46▼返信
>>495
やはり任天堂は神
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:49▼返信
>>487
現実は9位堂
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 12:55▼返信
>>496
きたねぇ神だなぁ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:24▼返信
>>484
ネット監視するよりも、他にもっとやることあるんじゃね?
そんなことだからルデヤ頼りになって、決算も粉飾しなきゃならなくなるんだぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:25▼返信
>>490
任天堂の 「売れました~~~♡」 は全部インチキだ、ってここ数日のルデヤ他転売広告でバレてるからな
ハード本体すらbouekiとjunkanじゃあ、もっと弄りやすいファーストソフトの数字なんぞ誰が信じるかよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:31▼返信
>>391
それなら表記ミスです課金要素はありませんってしとけばいい。こっそり消したってことは課金要素があるの隠したいだけ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 13:50▼返信
>>498
邪神悪神悪鬼羅刹と言う意味でしょ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:19▼返信
あり任!ドドン!
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月14日 15:31▼返信
組長時代は一強だったしサードは売れるためにファミコンSFCに出すしか無い状態だったからなあ
今と違って面白いサードはたくさん集まってたけど、任天堂ががめつい見栄っ張りヤクザ企業な点はこの頃からずーっと何十年も変わってないぞ
505.投稿日:2020年02月14日 15:47▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq