【【世界恐慌】NYダウが2000ドル超の歴史的大暴落! 史上初のサーキットブレーカー発動
【世界恐慌】コロナショックで円高が急激に加速! 一時ドル円101円台へ!日経平均株価も2万円割れ!】
今回の原油の下落
— 賃ω賃 (@fudosan0721) 2020年3月9日
いまいち解らんかったので原油で食べてる人に聞いた所
コロナ原因で中国が輸入しなくなった→OPECが減産しようぜと言ったけどロシアが無視→サウジぶちギレて俺も減産しない→需要減に対して供給が変わらない為暴落とのこと
なるほど納得
この記事への反応
・とりあえずワタクシ、プーチンがプッチンプリンになる魔法を掛けました。
・アメリカのシェール潰しが本筋だと思っています
・理屈で言うとそうなるけど元々吊り上げてたのよね。だから急激に元に戻る。
・コロナが原因で、中国は何故輸入しなくなるのでしょうか?原油を使った生産活動が止まるから?
・トイレットペーパーが先行しましたが、間接的なオイルショックってことでおkですかね(震え声
・→つまり…ガソリンが安くなる
\(^o^)/ハャッハー
・初めまして!
イメージしやすい解説ありがとうございます!
納得です!
なるほどなぁ。
一般人的にはガソリン安くて助かるね
一般人的にはガソリン安くて助かるね
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 20.03.09コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 4
僕のヒーローアカデミア One's Justice2 -Switch (【早期購入特典】ゲーム内で2大特典が入手できるダウンロード番号(1 「脳無」+「プレイアブルキャラクター2体(早期解放)」2 スペシャルカスタマイズアイテムセット(爆豪勝己、麗日お茶子、轟焦凍、蛙吹梅雨)) 同梱)posted with amazlet at 20.03.09バンダイナムコエンターテインメント (2020-03-12)
売り上げランキング: 65
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) マグマ・レッド (CUH-ZCT2J11)【Amazon.co.jp限定】PS Hits / Value Selection対象製品に使える300円OFFクーポン (配信)posted with amazlet at 20.03.09ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-02-14)
売り上げランキング: 79

マジで言ってるのかこれ。3秒考えれば分かるだろ
公取は日本企業虐めて喜んでないでこう言う巨悪と戦えよ
良い事た
つまり中国は邪魔なだけ
チャイナマネーを世界から根絶しよう!
好きなだけ踊れ騒げ
まぁ経済ど素人にはこのくらいじゃないと理解できんのかもしれないが
流石無能なはちまバイトだな
外国の卸値が100円以下でも日本国内では140円~150円前後で消費者に卸されてます
なんでかって?
日本人は中東の安定に寄与してないと見なされてるからだよ
価格決定に強い影響力が有るほどの大口需要家じゃないって側面もある
ママ「タカシ。パパが新型肺炎で死んだわ・・・これからはあなたがこの家を支えるのよ😭」
ただ、それだけのこと
原油を使わない経済活動が大きくなれば変わってくるんだろうけどね
まあ日本は石炭依存と言われても仕方ないが
東京の科学化 東京の科学的 東京の科学性 東京の科学点 東京の科学制
東京の効率化 東京の効率的 東京の効率性 東京の効率点 東京の効率制
東京の社会化 東京の社会的 東京の社会性 東京の社会点 東京の社会制
東京の資本化 東京の資本的 東京の資本性 東京の資本点 東京の資本制
嘘を書くなよ。
サウジはシェールオイルを潰してシェア拡大するつもりじゃないかな?
値上がりする時はすぐだけど安くなるのは遅いんだよ
国力の半分以上を原油輸出に頼ってるってことだよ
このまま世界中の経済活動がコロナで停滞したままだと
原油輸出国が真っ先に死ぬ
産油国内での価格競争、価格破壊が起こっている、ってことだよ
OPECはアラブ、中東地域のまとまりで、ロシアはそれとは別
そもそもOPEC自体が強制力の低い集団だからな、力のあるサウジあたりは決定無視など平気
んでロシアはそもそもとして外貨獲得が石油と天然ガスしか無いんで、このときとばかりに増産してOPECやアメリカシェールガスを潰したい、ってことなんだろ
お前がやってることと一緒なんだけどw
あぶらすましか
謝罪してから死ね
今の子供が中年になるころには、ヒャッハー!な世界が待ってそう
舞台は中東。
超上級国民にとってはノロウィルスはそこまで脅威じゃないと見解
”を”ではなく”で”だから原油を食べるわけではない
つまり箸が原油なんだよ
当然高いほうが嬉しいけど、
需要がないのにバンバン生産してれば当然買い叩かれるので生産量を絞って価格をなるべく維持したい
石油は限りがあるから薄利多売は国家の未来を安売りするようなものだからね
そのために産油国は足並みをそろえてきたんだけど、ロシアがワガママを言い始めて結束が崩れかかってる
無限に湧いてくるわけじゃなし有限の石油安売りして得あるのかな
SMバーは草wwww
「石油が無くなる」っていうのは実は根拠が無い
その時々の「確認埋蔵量と採油量のバランス」で計算してるだけだから
採油量が減ってコストが上がったら、そのコストで採油可能な別の油田が見つかる
現実、俺がガキの頃は「ロシア(旧ソ連)が原油輸出国になる」なんて考えられてもいなかったぞ、細々と黒海周辺で掘ってたくらいで
ロシアは石油はマントルが高温と圧力で変化した物質と研究結果出してて自然に回復する物という扱いだから
ロシアには他に輸出できるモノが無いからねえ(あってあのウォトカくらいだろ)
また、ここで価格破壊すればライバルになるようなOPECや米シェールをつぶせる、その後値をつり上げればいい、くらいの考えでしかないんじゃないかね
プーチンはもっと頭いいと思ってたんだがなあ(でも前にも天然ガス絞る事でヨーロッパをかえって警戒させたっけ)
SM記事と同じだけど
結局悪い意味で中国は世界経済の中心なわけだ。
原油を廃棄すれば値は上がるのにね
ぶっちゃけ安くなっても130円切ることないから。
意図的に原油安くなっても値段据え置きするからなぁ。
サドルと黒マスク間違えたのもこいつだろ?
輸入量が減ったのはガソリンの消費量が減ったから
ガソリンの消費量が減ったのはコロナのせいで移動が減ったからでしょ
ロシア「せやな」
世界中の金持ちが自分の資産を引き揚げてるのが直接の要因
そればかりはもう止められないよ、人間の心理そのものだから
コロナが猛威を振るい社会不安が払拭されないかぎり延々と続く
チキンレースは産油国だけっていう、そしてまた日本の円が買われ円高になって日本も苦しむという流れ
アメリカで毎年反日活動に1兆円使っていた国
天安門の時日本を利用した国だぞ
ロシアが減らさないもんでサウジも減らさないどころか、サウジは30%くらい増産してロシアに圧力かけてる
そんで株が下がってパニック起こしたアメリカのエネルギー界隈が日本円買いに走った
↑で理由かいてる人居たから説明せんけど
記事制作者はもう少し勉強しろ
中東の緊張で上がっていたところだったから、ちょうどよくはあったなw
機関投資家の思惑がすべて
実際の需給で動くことなんてない
いいぞ、やれやれ、やすくしちまえ
サウジが他の産油国を潰して独占するためにやってるとか言ってたけど
嘘やったんか?