ドラえもん“土曜引っ越し”の悪影響 映画特番が惨敗でテレビ朝日は真っ青?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200314-00613512-shincho-ent
記事によると
・2月29日の土曜、テレビ朝日は午後6時56分から、映画「ドラえもん のび太の月面探査記」[八鍬新之介監督・東宝]を特別番組で放送した。
・テレ朝にとっては、絶対に視聴率が取れる番組だったはずだが、関東地区の平均視聴率は、何と5・2%だった
・記者「映画の評判が悪かったのなら理解できますが、『月面探査記』の興行収入は50・2億円の大ヒット作品です。なぜ視聴率が苦戦したのか、全く理由が分かりません」
・民放関係者「深刻な“ドラえもん離れ”が起きたと考えて間違いないでしょう」視聴者は『今夜のテレビ朝日はドラえもんの映画だから見ない』と判断したことが推測できます
・昨年、テレビ朝日はクレヨンしんちゃんを土曜の午後4時半、ドラえもんを午後5時に移した。子供たちの視聴習慣が壊れ、両番組の視聴率は低下、結果、子供たちはドラえもんへの関心が低下してしまい、特番の視聴率も低迷したのではないか
この記事への反応
・まさにこの記事の言うとおりで、うちは引っ越し後は2回ほどしか見てません。夕方は忘れる。
・大人しく金曜の19時にしおくべきだった。
サザエさんは一貫して日曜18時30分なのがいい
・動かしちゃいけない枠というものはあると思う。テレ朝は視聴習慣を舐めすぎだと思う。
・ドラえもんって言ったら金曜19時って小学生の時からすり込まれてる。
それを変えるのは視聴者を無視しすぎ
一度離れた視聴習慣を取り戻すのは大変かもね
関連記事
【【画像】今週のサンデーがドラえもん50周年で全作品に「隠れドラえもん」登場 → 『魔王城でおやすみ』だけ一線を超えてしまうwwwwww】
【【ドラ泣き】CGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん2』、2020年8月7日に公開決定! のび太の結婚前夜の話になる模様】
【ノンスタ井上さん、ドラえもん「もしもボックス」の使い道に女性さん悲鳴wwwwwwwww】
【【悲報】映画『ドラえもん』『しまじろう』新型コロナウイルスで公開延期 映画業界にも影響が出てしまう】
【【天才】手塚治虫の思考を学び独自の漫画を執筆する「AI手塚治虫」、40年以上前の『ドラえもん』が完璧に予言していたと判明wwwwww】
【【予約開始】『映画ドラえもん』歴代の主題歌・挿入歌を収録したCDがリリース決定! 大山のぶ代、武田鉄矢から星野源まで全82曲!】
【木村拓哉さんが最新劇場版『ドラえもん』に声優出演 → キムタク主演のあのマイナー名作アニメ映画がトレンド2位にwwwww】
オーバーロード14 滅国の魔女posted with amazlet at 20.03.14丸山 くがね KADOKAWA (2020-03-12)売り上げランキング: 1
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.03.14スクウェア・エニックス (2020-04-10)売り上げランキング: 2

テレビ朝日新聞は潰れろ
Nゾーン
テレビ朝日はアホ
バーローの方は
ポケモン、ドラえもん、クレヨンしんちゃんより
早く時間帯移動したから、まだダメージ少なかったな
【NintendoSwitch】ROBOX(Sabec)
【NintendoSwitch】サマースウィートハート(風雲→Funalter Games)
【PS4/NintendoSwitch】YIIK: ポストモダンRPG(Ysbryd Games)
【NintendoSwitch】スーパー アーケード サッカー(スターサイン)
【NintendoSwitch】8ボールポケット(スターサイン)
【NintendoSwitch】プリティ・プリンセス マジカルコーディネート(日本コロムビア)※スイッチのクソゲー率高過ぎw
絶対見なきゃと思わない
って移動したのにこのざまよ
そりゃTVも終わるわ
金曜はテレビ付ければドラえもんって感じだから強かったが
別にテレビ見る必要が無い時間帯では何だろうと見ない
さっさと個人視聴率で語れよ
ドラえもんは後枠何入ったの?
だからこれは狙い通りのはずだぞ
スネ夫の中身も何か勘違いしてるだろ
何コレから一軒家という無難なパティーン
いまだに昔の声の印象が強いから見るきがしない
作者はもうとっくにしんでオリジナルストーリーじゃないし
無駄に引き伸ばす意味がわからない
しんちゃんなんか目も当てられないくらいつまんないよ
50過ぎてまだドラえもんの声に苦言してるのかよ
ほんと老害だな
そもそも、もうテレビ局でアニメをやるっていうこと自体に無理がでてきてるよな。
ゴールデンのアニメは主に子供しかターゲットにならないけど、幅広い視聴者層をターゲットにしないと、ネットに全部持っていかれちゃうからな。
今のドラえもんの絵柄は原作のタッチに近いけど薄っぺらい感じ
ドラえもんの方は何が面白いのか分からなかった
ネズミに耳かじられて真っ青になったドラえもんをリスペクトしてるのかな?
アニメタイムはギリギリで6時から、今まで通り7時からがベストだった
世代交代しない限りはどこの局も
その視聴率調査って録画は含んでるのか?
ドラゴンボールやってたときは仮面ライダーと見事にかち合ってたからなぁ
バンダイほどの大企業でもジャニーズには逆らえないんだなと思った
まぁ玩具の売り上げが落ちたとかじゃないから別に関係ないんだろうけど
少しは学べよ
土曜の夜なら親の見たい番組が優先されて、ドラえもんは録画して平日に見させられるからな
Amazonプライムでいつでも見られるし、CMもないからなw
コナンはアラフォーのおっさんやおばさんがメイン視聴者だし
ポケモンはテレビ東京では?
変わってから相当時間が経ってるのにな。番組は見てないけど、CMとかで何度か聞いてるうちに慣れたわ。
単純に時間の悪さもあるけどそのまでドラえもんって作品に魅力がないせいな気がする
ドラえもん見る層はYouTubeとか見る以前のキッズ層だろ
ジャニーズ? 裏番になんかあるのか?
テレビ離れと時間帯離れだろ
自分たちの責任をドラえもんのせいにするな
マシューベストヒットTVとかな
アメトーーク!とかも深夜潰してゴールデンだけとかにしてたらなくなってたんやろな
ドラえもんの性格も今の方が原作寄りなんだぜ
のぶ代時代は結構いいやつ設定になってる
TV局のお偉いさんはネットの有象無象よりバカなんだな
声の小さい方に合わせてたら大半のユーザーが逃げていくのはよくある話
テレビが時代遅れなメディアと化したのは成るべくして成ったんや
マジでガイジ
夕飯の準備、食後に片付けする親が忙しい時間帯からずらした無能
今まで小さい頃から習慣化した世代で惰性で見てた大人は自然と消えるしさ
のび太に対して原作ドラは友人寄り、
のぶ代ドラは保護者寄りのキャラ付けがされてる
世代交代後のわさびドラは前者側で原作派もニッコリやで
だからみんな早く帰ってみてたけど
あの時間帯をアニメに占有されるのが嫌ってのが第一なんだろうし、もはやキャラクター商売やる利権を保持するために放映してるだけみたいなところあるでしょ
多少視聴率が落ちたところで知名度は抜群だから、その利権を持ってるだけで十分おいしいし
そんなだから誰もテレビを見なくなるんだよ
ドラえもんに限らずね
時間に縛られて無いしアマプラなども多いから恋愛バラエティーやらアイドルオーディション番組とかはネットで見てるだろうな
この前の話題としてはテセウス面白い、シロでもクロでも無いは見てるけどつまんない、JO1に注目、TWICEのライブ行きたい
休校中接した高校生はこんな感じ
深夜枠で面白かった番組をゴールデン〜プライムに持ってきて忘れられるのをどんだけ繰り返してるんだか。
全く理由が分かりません(すっとぼけ)
これで視聴率低迷を理由に番組を打ち切れる!とか思ってそう
今の時代、テレビでのアニメ枠が物凄く少なってるもんな。
日曜日の朝こそ子供の時間では?
視聴率だけでは測れないものがあるのになあ
土曜日にされてから
毎回忘れちゃうんだよね見るの
民放って学習能力がないバカしかいないのか?
時間枠の引っ越し自体は否定しない
しかし今回の判断は最悪だった
アマプラからドラ全消しすればハッキリするわwはちまはしな
どう責任とるの?ブランド一つ潰したぞ
ポケモンはテレ東なんだが?お前のど田舎放送局ではテレ朝でやってるのか
でも現時点で続いててコケてないし、結局は移動先の時間の問題だと思う
日本叩きのワイドショーでもやってろ
ぶつけてみるとかしたら?
お前はもうアフリカにでも移住しろ。
飯時にやるから高確率でテレビの前で固定されるから見るのであって
5時なんて中途半端な時間にやっててわざわざ見るわけないだろ
家に居てかつテレビの前に居る確率の高い時間じゃないと
日曜の朝、平日の6時以降
何が書いてたのか気になるw
バカだな
‥‥おっさんのためにあるわけじゃないから
ドラえもんは子供に夢を与える
サザエさんとかちびまる子ちゃんとかいまだ高視聴率なのは
古くからの視聴者が未だに見続けていて安定しているからだよ
その世代が土曜日の16時でテレビ見るなんてなかなかないからね
子供がいたら一緒に外出してるだろうし
いやいや
元から視聴率5パーセントとか取っていたから左遷されたんだけど・・・
高視聴率を取れる時間帯でこれだから追放されたんだよ
今の時代土曜のあの時間にTVなんか見ねえよwww
テレビ離れした状態で何年も経てば、映画にも興味持たれなくなるだろうな
終わりの始まりだよ
終わったわ
映画の人気見た上で、そんなこと言うなら君はテレ朝関係者ど同レベルやで
見るわけがない。
同じ土曜のコナンはまだ18時でギリギリ見るかもしれない時間だけど。
吉本に忖度した結果だろ
ざまあ
毎週新作は作画が大変だったり、数年前の回でも作画が今と全く変わらないし同じキャラでも声が違う回を放送するとややこしくなるから撮り直してるのかもしれないが、まるで全て新作みたいな放送してるのはセコく感じる。
雑誌のリニューアルがほぼ失敗するのと同じ。
ドラえもんの方が離れた ○
夕方6時くらいまでは子供がテレビにかじりつくような時間じゃ無い
今時学校終わってから夕方は大半の子供は塾だと思うわ
引越し先の土曜はお出掛けorスポーツ系の習い事だとほぼ1日外出しとるからむずい
ポケモンも同じ
政治の話題ではうまく紛れ込めてても
こうやって日常の話題になると病気の奴が炙り出されてくる
成功すると思ってたのがアホ
独身の分際でw
なんてことしてくれるん
声変わってからもうかなり経ってるよな
責任者は責任取れよな!!!
ドラえもんとクレしんいつやってんのか分からんわ
土曜のそのくらいは習い事で、帰ってきたらパプワ君とか見てた覚えがある
俺は声よりも絵や表現の違いが気になったね
こっちのほうが原作に寄せてるとはいうけど、アニメのドラえもんはやっぱあの古い絵のイメージが強い
でも、声も絵も15年も前に代わってるんだから、子供なら最初からこれなんだから関係ないだろうね
俺も普段見ないのでたまに見ると尚更違和感を感じるんだと思う
ラブひな → 木曜22:00
これくらいの気概を見せろ
この前の月面の映画は30分アニメの放送後に別コマで放送されたから、映画の方が録画出来ていなくて悲しかった。
予約し忘れた自分が悪いんだけどね
これで子供のテレビ離れを嘆くんだから片腹痛い
ドラえもんもクレしんも放送終了したんかと今日まで思ってたわ
ドラえもんにせよクレしんにせよ作者がすでに亡くなってるのに大人の事情だかなんだか知らんが未だに続けてる事自体がおかしい
公式が二次創作やってるだけだもんな
未だにこの手のマーケティングノウハウすらないとか業界的に終わってるやん。
淘汰されるべきやろ
ちさ子の為にドラクレしんを切り捨てたのじゃよ
それを言うなら日曜朝8時半だろjkw